2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト22通目

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:53:58.05 ID:h/ww8mDld.net
カミナリさまの声が風邪薬かいげんの「風邪ひいてまんねん」
の声に似てた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:54:41.57 ID:0qAE3J1V0.net
>>687
理不尽なものを頂上の存在だから仕方ないって納得収めるために生まれたものだからね
どっかのゲームにあったが人から生まれなかった神は居ないらしいし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:54:47.24 ID:cxfDTQCj0.net
>>684
そういや そんなこと言ってたな 
その辺明らかにしないとほんと記者の無駄死にというか報われなさすぎで胸糞やな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:54:48.35 ID:De0RAzG80.net
>>700
あれ傘化けだったんか
あいつまだチラ見せくらいしかしてないよね?
とにかくべらぼうに強いイメージがある

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:54:52.63 ID:8rVGPvgld.net
>>695
わかる
善悪でくくれない聖俗をあわせもつまさに「小悪党」さがねずみ男の魅力
これからもブレずにブレてほしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:54:53.52 ID:28n2G+aU0.net
まなねこ出ないと視聴率落ちる!っていう奴いるけど
女の子出ない程度で視聴辞める奴なんざ製作側も願い下げだろ
そりゃある程度数字上げとしての役割は持たせてるんだろうが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:55:03.43 ID:LPhRsJ0U0.net
電磁石になる展開はちょっと微妙だったな
雷様のバチは金属製なのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:55:27.29 ID:bn6GDjV7a.net
>>703
水木しげるがモチーフにしたのは猫の根付だからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:03.46 ID:cqXQosXt0.net
リサイタルでは歌歌うつもりだったのか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:03.68 ID:UwmU6G0P0.net
まなねこで視聴率云々言ってんのはただの願望だろ
せめて実際に下がってから言って

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:12.89 ID:SvWE5Lru0.net
最後にねずみ男轢いたのは実はねこ娘で、最近免許取ったって感じで登場させてもよかったのに…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:19.43 ID:It93bVdu0.net
すねこすりも凄くおっかなさそうだけどOPに出てたから鬼太郎の仲間になるのかね...?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:29.77 ID:c9yPw6o30.net
>>705
風邪薬かいげんのCM「風邪ひいてまんねん」の声は1〜2期のゲスト常連なのだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:37.31 ID:cqXQosXt0.net
>>715
18以上かよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 10:02:57.89 ID:bBbIoq7uI
電気そのものは安全だから、もっと方法を考えれば問題なかったのでは?

それから、あの記者が死んだことに普通に評価しているのに驚いた。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:52.32 ID:Q0U+47psM.net
>>710
そういう意識はあるだろうな
萌えアニメじゃあねえんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:57.49 ID:xqCy83/r0.net
日本の神祇信仰の根底には、神は鎮まっていることが人間にとっても平穏であり良好であって
神が動くということは人間にとって都合の悪い事態になるという考えよ
地震とか雷、噴火、日月蝕、流行病は神が人間の行為に怒って動いたから発生するから
だから神に鎮まってもらうために祭るのであって、神が人間を積極的に助けてくれる、守ってくれるという
そんな存在に変化したのは神仏習合が進んでからの話

やもすれば現代人は神を人間に都合の良い存在にしたがっているわけだが
神威は理不尽だから、だから恐れ祭っていたの

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:57:24.03 ID:cqXQosXt0.net
>>716
原作知らないけど飼い主への愛情が強すぎて暴走みたいな展開?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:57:24.34 ID:WvaL7evna.net
>>715
5期引きずりすぎじゃね?
今回の猫娘そんなに人間にすりのってないと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:58:00.98 ID:WvaL7evna.net
すり寄ってない、でした

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:58:07.55 ID:0iUZDQ1ha.net
まなちゃん猫ちゃんは客寄せパンダに過ぎずしっかり中身で魅せていきたいということだろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:58:17.50 ID:8lvmP7le0.net
>>708
あいつ強敵になる展開ないかな
未だに小出し程度なのが気になる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:58:25.40 ID:gBmbII/C0.net
人からの注目が欲しいとはいえ不謹慎な行動に走ってはいけないとか
人間はお互いに尊重しあうことが大切だとか
四話までは教訓のようなものが感じられていいなと思ったけど今回はイマイチだったな
なんかただの原発批判にしか見えなかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:58:30.54 ID:8rVGPvgld.net
すねこすりはばあちゃんと仲良く暮らしてたが、ばあちゃんが病気で亡くなり、ばあちゃんは助けを求めていたのに気づかなかった人間に恨みをはらそうとヘンゲしたのだ…
これじゃ化け猫か

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:58:36.39 ID:LPhRsJ0U0.net
明確に死人でてるしマナちゃんたち子供がそれに対しての反応を描くのがちょっとむずかしいと判断してださなかったのかな
でなくても十分話は成り立つし子供ならではの活躍する回もあるだそうし
こういう回もなかなかいいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:58:45.96 ID:ciJ7oCTa0.net
犬猫での今風サービスはしつつも、媚びない時は徹底的に媚びずに「ゲゲゲの鬼太郎」をやる作風は流石
ちゃんと現代アレンジしてるし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:58:58.81 ID:RbOUySRj0.net
>>698
鬼太郎ってもとからそういう側面ある
悪が成敗されて終わりではない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:59:36.41 ID:aa3DQqGg0.net
>>727
1-2話、4話の大野木さん
3話の吉野さんの脚本とは別の人だからなぁ
シリーズ構成がある程度は揃えるが
それでも人によって結構違うし


まあハズレではないが
しゃーない回だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:59:37.78 ID:SzcLGkfA0.net
今回いつにも増して作画気合い入ってるなと思ったら原画直井さんかよ
しかも一人原画とは...
ワールドトリガーの糞作画回担当の印象しかなかったから結構驚いたわ
いくら作監修正入ってるとはいえ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:00:06.71 ID:RbOUySRj0.net
一人原画回なのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:00:10.43 ID:mrsU4C/n0.net
>>710
そこらの深夜アニメと勘違いしてんだろ
12話しかない構成で全くヒロイン出ない回あったらそりゃキモオタは発狂しそうだ
でもこれ1年以上やる朝アニメで鬼太郎なんだよね。そこを履き違えちゃいけないよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:00:16.19 ID:ciJ7oCTa0.net
>>725
いや、まなちゃんはまなちゃんで役割はあるから、ただの客寄せではないけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:00:18.93 ID:rnEs1v0oK.net
>>715
申し訳程度に最後にネコ娘だしたら、俺なら「妥協しやがった」って思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:00:38.52 ID:xtM6plMVa.net
普通に人が死んだりしててびっくりしたw
政治絡みとかあったしやっぱり大人向け?
ねずみ男は両さんみたい

すねこすりは猫なのかな可愛い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:00:53.11 ID:82nvDXhi0.net
最初のキービジュアルにまながいなかった事からもまなや裕太は朝枠対策な可能性がありそうかな
アニメスタッフは妖怪だけメインでやりたい気持ちがあったとしても今期の作風でそれだと朝枠では企画が通らないだろうから人間の協力者を出すか深夜枠にするかで前者を選んだと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:01:16.52 ID:bn6GDjV7a.net
>>716
実は悪役に見せかけていい奴路線かなぁ
怪自動車リメイクじゃなくて猫又リメイクになるかもな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:01:22.84 ID:QuFbndMi0.net
犬猫出てこなかったのだけでなく砂かけ婆出てこなかったのにも触れてあげて。
レギュラー女性陣全員休みとかカミナリさまの風体に相応しい野郎回だったなー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:01:23.07 ID:aa3DQqGg0.net
>>733
>>734
東映名物の一人原画
あんまり作画良くないときもあるが

今回は良さそうだった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:01:27.66 ID:LPhRsJ0U0.net
ビビビ電力会社の建物を設計したのがマナちゃんのパパならある意味偶然力だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:01:32.47 ID:axjSrTrZ0.net
女の子目当てじゃない俺は凄く
面白かったけどな
ダメなのか…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:02:27.31 ID:nKUtX1Q00.net
ねこ娘出番あったろ!
…スタンプで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:02:32.85 ID:De0RAzG80.net
>>726
よく鬼太郎と喧嘩して鬼太郎をボコボコにしてたような

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:02:34.90 ID:faF8wFEQ0.net
>>727
人が妖怪を利用しようというのが無理だったのだ、みたいな話じゃない?
妖怪は妖怪の理屈で動いてるんだから、人間の都合なんて考えちゃくれないぞ、と。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:02:36.02 ID:8rVGPvgld.net
>>727
それでいいと思う
まなちゃんとかカットしたり、内容も人死にとか明らかに今までと変化つけて来てるし、合わない人が出てくるのもしょうがない
これが鬼太郎だ!なんて上からな事はいいたくないけど、幅の広いアニメなんだと思うから、こちらも広い心で変化を楽しみたい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:02:41.12 ID:ciJ7oCTa0.net
それにしても4話、5話とスルーされ続ける、ぬりかべ〜…
ぬりかべに愛をちょうだい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:03:07.03 ID:DL5vrsjL0.net
>>749
何気に作中一番不遇なのがぬりかべ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:03:30.31 ID:LaM2q40V0.net
>>711
機械だよ
ttps://i.pinimg.com/736x/0e/52/7e/0e527e69d513e134219e7eaa201d248f--japanese-folklore-japanese-mythology.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:03:30.89 ID:0ZP9CWlSK.net
>>705
改源のキャラクターは風神だからな
雷たちの元締めの雷神とセットの存在だ

このアニメで雷が複数居そうな気はしないから
あの雷が雷神相当の立場かもわからんけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:03:40.87 ID:8lvmP7le0.net
>>741
i一番不遇なぬりかべさん省かないであげてください

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:04:14.40 ID:6wFxXAUP0.net
雷様の俗っぽいキャラといいなかなか鬼太郎っぽい話だったな
雷太鼓のバトル時フォームチェンジやら小技も効いてる

ただ専売特許ってもう死語だよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:05:08.38 ID:LaM2q40V0.net
>>715
取りたてで免許停止かよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:05:41.21 ID:6wFxXAUP0.net
あの電磁石はアークリアクターっぽくて笑った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:05:51.74 ID:aa3DQqGg0.net
警察レベルじゃだめだろ
せめて自衛隊呼んでこい!
やられ役だけどね
と考えてしまったミリオタ気味の俺



自衛隊出て来て
妖怪にぶっとばされる回を密かに期待してる
今なら10式戦車、16式機動戦闘車だろうなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:05:52.27 ID:DL5vrsjL0.net
実はあの痛車に乗ってたのがチャラトミとか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:05:52.51 ID:rOT4LsXxH.net
>>722
アニオリやぞ

>>728
独居老人の孤独死か、風刺として十分ありえそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:06:09.19 ID:bkiomnUG0.net
ヤクザの尻に雷攻撃はなんかわろた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:06:14.16 ID:SvWE5Lru0.net
>>749
OP見る度こんにゃくにしか見えない…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:06:21.20 ID:Fs/RWTvu0.net
>>530
鬼太郎は雷様の体から直接流した電気じゃないと電気を吸えないんじゃない?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:06:30.22 ID:8rVGPvgld.net
ぬりかべは毎回出てるけど原典的な透明な姿だから見えてないだけだ
そうなんだ

ヌリカベー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:06:45.37 ID:yAf7Am9m0.net
まなちゃんとシコ娘は次登場したらキャラデザ修正されてそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:06:48.10 ID:ddxCpsqc0.net
猫娘がかわいいと言うから今回初めて視聴したのに
登場しないとか…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:10.55 ID:cxfDTQCj0.net
ねずみ男は今回組む相手を思いっきり間違えたな 殺しに抵抗ない糞やくざと組んだのが最大のミスだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:24.53 ID:aa3DQqGg0.net
>>765
有料配信で見てこい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:28.35 ID:LaM2q40V0.net
>>757
警官といえば4期の天邪鬼かなり良かったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:36.79 ID:ciJ7oCTa0.net
3話でまなちゃんに鬼太郎が言ってた
「妖怪と人間は交わってはいけない」という言葉の重みが出るなあ
妖怪と人間が欲で安易に交わるとこういう事になるという事か

鬼太郎とまなちゃんの関係は「希望」だな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:41.39 ID:XHzC34D50.net
>>757
3期はよく自衛隊出てきてたよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:43.28 ID:iLwsTJfP0.net
まな登場回では人死は出さないだろな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:54.65 ID:rnEs1v0oK.net
>>721
昔の人の「人間の力は天には及ばない」という考え方好きだわ
一方の現代人は「人間の理性で制度を設計し、技術を開発すれば世の中は全てうまくいく」と考える
この価値観の対立なんだよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:58.45 ID:8lvmP7le0.net
>>757
大海獣で出番あるよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:08:03.82 ID:28n2G+aU0.net
今までだと
一反木綿>砂かけ≒子泣き>>ぬりかべ
くらいの頻度で登場してたな

まあぬりかべは使い勝手が悪いからしゃーない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:08:12.14 ID:xcHY50aU0.net
ぬりかべメイン回とか欲しいよなぁ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:08:34.30 ID:6wFxXAUP0.net
泥田坊でも自衛隊出てきそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:08:42.53 ID:sr1gYAJe0.net
>>695
ネズミ男はまさに小悪党だから、善人が出てくれば悪党に見えるし
大悪党が出てくれば善人に見える

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:08:45.44 ID:aa3DQqGg0.net
>>768
鬼太郎達が事情聴取されたんだっけ?

そしてなんか女の子でてたような

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:09:52.98 ID:Fs/RWTvu0.net
>>526
記者の髪型がNEWGAME!の遠山りんさんに似てたから死ぬのは余計に辛い…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:09:53.13 ID:It93bVdu0.net
車に2度も撥ねられて挙句にはかみなりの電気を何度喰らってもボロボロになるだけで済むねずみ男もやっぱり妖怪なんだなぁって
今回のねずみ男の扱い結構好きだなぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:10:02.00 ID:p+Hc7OjR0.net
雷様つええ、の一言に尽きるw
それを撃破した鬼太郎も鬼太郎だが、親父よく電磁石の知識なんてあったなw

つーかコイルの銅線どこから持ってきたw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:10:08.15 ID:bn6GDjV7a.net
>>773
原作通りなら髪さまとかもあるよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:10:10.26 ID:LaM2q40V0.net
>>772
現代人「神様や英雄は版権料のかからない有名キャラクター。敬意?あるわけないじゃん!」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:10:25.58 ID:wTkLle060.net
いやまあ鬼太郎だから妖怪が人を食うとか祟りで大怪我するとかは
全然あっていいんだけどさ

雷さまを利用したとは言え、ヤクザ市長が悪事バレを気にして嗅ぎ回った記者を殺すのは
妖怪って理不尽とか妖怪ってオソロシイって話とは違うように感じる
山爺が木の実一つでブチギレて人を襲って殺しても、それは妖怪ゆえの理不尽で済むけど
これは人間が人間を自らの利のために殺した話でしか無い
そういう意味ではやっぱり後味は良くない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:10:40.14 ID:aa3DQqGg0.net
>>770
どの回に出てたんだっけ……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:10:52.56 ID:KZdf1/A5d.net
サザエさん=東芝=原発

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:11:18.26 ID:De0RAzG80.net
鬼太郎重力でダメージは受けてたけど電気で受けてたかはわからんからな
吸ってる時も痛いことは痛いって感じではあったが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:11:34.50 ID:P+7DRKdg0.net
>>579
サザエさん=東芝=原発
なのかな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:11:49.20 ID:fwPP/h0E0.net
>>786
目からうろこw
なるほどね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:11:58.56 ID:8rVGPvgld.net
大海獣だったか軍の兵器が巨大な妖怪に通用しなくて「近代兵器は多数の人間を殺すことにこそ威力を発揮する」みたいな事がかかれてた
当時は「ふーん?」て思ったけど水木先生の思想が感じられて印象深い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:12:00.89 ID:aa3DQqGg0.net
>>783
Fateとかで英雄神様がアレですしね
しかもアーサー王とか暴君ネロは女性化したし

艦船と城すら擬人化しますし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:12:37.14 ID:khan6dZp0.net
子供の頃観た1期2期では
救いの無い話が結構あった気がする
つか、昭和40年代のアニメはハードな展開多いよな
今期はそういう原点回帰も狙ってるんじゃないの
足跡の怪もリメイクして欲しいわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:12:44.06 ID:ciJ7oCTa0.net
>>784
前半でねずみ男がぼそっと言ってたで
「あんたら人間の方が俺はよっぽどおっかねえ」

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:12:53.32 ID:WvaL7evna.net
>>784
どっちにしても結果的に人死にあったら後味は良くないと思うよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:03.46 ID:fm/6mHHH0.net
??「カッチカチやぞ!?」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:06.47 ID:bn6GDjV7a.net
>>784
冒頭のかみなりでるシーンでねずみ男が「バケモンより人間の方がこえーよ」とも言ってたからね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:18.19 ID:82nvDXhi0.net
>>771
この調子だとまなが出る回でもいずれ死人が出るんじゃない?
そしてまなが死者が出るのを目の前で見た時にどう対応するのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:55.28 ID:mrsU4C/n0.net
>>784
別に妖怪だけを恐ろしい存在に描く必要無いからな
人間サイドの黒いとこも当たり前に出てくる作品なんだから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:14:02.70 ID:cxfDTQCj0.net
>>781
目玉おやじは昔から知識チートだったよ
その親父がスマフォ知らなかったのはほんと違和感だった
>>784
そだな やくざが雷を殺人の道具として使ったって感じだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:14:10.81 ID:aa3DQqGg0.net
>>797
中1女子が死体みると正気保てんやろうなぁ


そしてどうなるか………

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:14:17.54 ID:It93bVdu0.net
今回も黒マントは出なかったな。かみなりは別に封印されていた妖怪じゃなかったから出なかったのかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:14:38.37 ID:DL5vrsjL0.net
>>793
そのセリフと今回の胸糞悪さを合わせると主題が見えてくるな
妖怪よりその威を借りる人の方がよほど怖いってことか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:14:42.41 ID:cqXQosXt0.net
やくざ市長にとって都合が悪いから消されたのはわかるけど
何故雷さまがやくざ市長の言うことにほいほい従ったのかという違和感があったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:15:00.29 ID:Fs/RWTvu0.net
ねずみ男が車にふっとばされるところを見てサーバルちゃんを思い出したよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:15:06.64 ID:De0RAzG80.net
女体化は江戸時代からあったらしいぞ
水滸伝とか三国志とかが犠牲になってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:15:12.29 ID:8lvmP7le0.net
というか今回ので確実に妖怪の存在認知されてね?
もう見えない人少なくなってそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:15:25.99 ID:OMtcPyHrF.net
猫娘主人公で見たいレベル
鬼太郎とかいうチビはいらん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:15:38.35 ID:xcHY50aU0.net
>>783
現代人は擬人化して女体化してシコってるからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:15:49.22 ID:o8fYq3Zj0.net
雷様のたらしっぷりワロタ
元は人間のオッサンだったのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:16:20.14 ID:2xOyqJjF0.net
>>807
ゲゲゲの猫娘に変えないとだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:16:31.68 ID:xtM6plMVa.net
>>801
そう言えばそんなのいたねw
今期鬼太郎は大人向けぽくていいわ
30分にかなり詰め込まれてるし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:16:43.00 ID:cqXQosXt0.net
>>805
かの曲亭馬琴も手を付けたジャンルだよなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:16:53.07 ID:8rVGPvgld.net
原作鬼太郎は子供むけヒーローというよりコジキのガキのほうに近い存在で人間も妖怪も身勝手で俗っぽい
時代が違うからこそその時々のアニメ化は特色を楽しめる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:16:56.47 ID:dVp2qz66M.net
>>753
電気対策出来そうなのに
出番なしでしたね…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:17:08.72 ID:s8xaw8T20.net
ゲロ以下の臭いがぷんぷんする胸糞悪い回だったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:17:18.38 ID:rOT4LsXxH.net
考えてみたらアイキャッチスタンプでもまだ一度も登場してないぬりかべェ……

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:18:14.16 ID:LaM2q40V0.net
>>778
伊織みたいな奴だったな
https://i.imgur.com/lPr7nkd.jpg
鬼太郎は4期の時点でキャラデザが全体的に垢抜けてた気がする

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:18:28.91 ID:8rVGPvgld.net
>>816
スタンプでもぬりかべーしかない予感

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:18:56.88 ID:0qAE3J1V0.net
現代人は萌えとか美少女とかって言うがそういうのは全部江戸時代に行われてるという
鉄棒ぬらぬら先生の春画とか里見八犬伝作者の女体化水滸伝とか
妖怪も水木先生が作ったの以外の80%ぐらいが鳥山石燕が作ってるしな、まあこれはまとめたのがって言ってもいいが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:19:35.37 ID:dVp2qz66M.net
>>788
なるほどな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:19:43.20 ID:8F+ccbDU0.net
>>807
鬼太郎も見た目大人に変身した方が良いかな。子供バージョンと大人バージョンのコナンみたいにした方が盛り上がると思う。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:19:55.45 ID:SvWE5Lru0.net
>>801
あのマント男は鬼太郎ではなく、まなにだけ興味があるのかもな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:20:07.92 ID:wTkLle060.net
>>803
少し違うかも知れんけど、ヤクザ市長が記者を殺すよう
雷さまをどう言って唆したのかが描かれてたら
口封じ殺人もだいぶ印象違ったかもな

舌先三寸で騙してやらせたならヤクザ最悪だなって話になるし
邪魔者だって話をしたら雷さまが自発的に殺したってんなら悪い妖怪だなってなるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:20:11.73 ID:DjimSZE9a.net
ねずみ男もスマホ持ってたな
ヒビ入りまくりだったけどwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:20:24.49 ID:iLwsTJfP0.net
単純な勧善懲悪ではない
人が普通に死ぬ

これを受け入れられない人はこの先見るべきじゃないな
1話吸血木でも木になった人間戻さなくても良かったんじゃないか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:20:30.84 ID:8lvmP7le0.net
>>794
元から鬼太郎はこんな作風なんだけどな
裏のビルドでも人死にまくってるし
まなと猫娘を交互に出してバランス取るつもりかな
とりあえず6期の幽霊電車や地獄流しは期待できそうだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:20:40.46 ID:nKUtX1Q00.net
しかしかみなりで死人が出るとなると
牛鬼回とかどうなるんだ
ガシュガシュと人を喰い散らかす地獄絵図の様な惨劇が待ち受けてるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:20:41.14 ID:e0QCPZxX0.net
猫娘が戦闘力アップしてるけど子泣きが同じような活躍したし戦闘サポートは持回りかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:20:49.39 ID:QuFbndMi0.net
カミナリさままだ前半の自己顕示欲の強いおっさんのままならまだ救われたのにな。
落雷で理不尽に人が死ぬこともあるとはいえ記者殺したのは落差が酷すぎた。
ヤクザが唆す描写は欲しかったし、あの性格なら見ようによっては可愛くも見える記者
殺すのを躊躇する描写もあってよかったのが残念。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:21:01.14 ID:bn6GDjV7a.net
>>803
かみなりさまを侮辱している人がいるから懲らしめてやってください辺りかな?
今回のかみなり気まぐれだけど乗せやすい性格だから簡単だと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:21:22.07 ID:LaM2q40V0.net
>>810
とうとう籍を入れたか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:21:25.83 ID:o8fYq3Zj0.net
>>821
前期の鬼太郎ならよりしっくりきたかもしれない
中の人的な意味で

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:22:19.62 ID:C70S9WX40.net
普通に死人出てわろた
3期のトラウマ回とか思い出したわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:23:24.30 ID:aa3DQqGg0.net
まあ死人出ないのが奇跡だったからねぇ
今まで

まあ水着回は期待してるが
ホラーもきちんと期待する

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:23:31.90 ID:DjimSZE9a.net
個人的に良かったのは鬼太郎がねずみ男を3期みたいにボコボコしたりしなかった件あれ嫌いだったからなくて良かった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:23:38.74 ID:bn6GDjV7a.net
>>819
江戸時代の時点で都会では妖怪や神様の商品化キャラクター化は進んでたからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:23:52.10 ID:NLyIcJzc0.net
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1524960098/l50
一応実況のスレ貼っておく。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:24:54.51 ID:lmLrtCWB0.net
「ゲゲゲの鬼太郎(6期)」第5話 動画

https://the-videotube.com/kitaro-6-5-episode/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:25:09.76 ID:NLyIcJzc0.net
>>834
こっちも水着回あるのかw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:25:33.39 ID:De0RAzG80.net
>>819
最古の文学小説とか呼ばれる作品でも主人公が幼女を自分好みに育てていい感じになったら手篭めにしちゃうからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:25:47.03 ID:aa3DQqGg0.net
>>839
5期はあったから
6期もあるんじゃないかなーと
個人的な願望

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:27:08.37 ID:NLyIcJzc0.net
>>838
な、なんだVideotubeってw ほんと潰されても復活するなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:27:17.36 ID:bn6GDjV7a.net
>>841
四期も一応あったしね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:27:41.37 ID:aa3DQqGg0.net
違法動画はやめろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:27:49.45 ID:c9yPw6o30.net
プリキュアもGOプリから水着回入れるようになったからな
奇しくも追加プリキュア・キュアスカーレットの中の人が今の鬼太郎

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:28:12.65 ID:NLyIcJzc0.net
>>841
5期 水着回あったんだ・・・
何処のアニメも水着回は無くてはならないのかな(´・ω・`)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:29:10.57 ID:cxfDTQCj0.net
昨日はアズレンラッピング電車に酔っ払いが轢かれ今日は痛車にねずみ男が轢かれる
明日は何に誰が轢かれるのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:29:12.77 ID:De0RAzG80.net
砂かけババアの水着回があるよ!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:29:42.17 ID:ne14TR4z0.net
5期猫娘は全話皆勤だったから、レギュラーヒロイン不在の話も20年ぶりか、確かに斬新。
とはいえ5期でも、鬼界ヶ島での妖怪大戦争の時とかは、横丁で留守番のチョイ役だった。

原作で子泣きや砂かけがキーになる活躍をし、それをアニメでも再現したい場合は、原作に
無いヒロインは確かに扱いに困るんだよね。留守番役にさせるか、やられるかしないと。
4期のかみなりの話でも、猫娘は不在、祐子が序盤に出てくるチョイ役だった。そのせいか
5期ではオリジナルで雷獣の話になってたし。

今期の猫娘とまなはやられ役にも留守番役にもしづらいしな、死人も出る話となると猶更だ。
それなら無理に出さない事にしたというワケか。寂しいが次回に期待だな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:29:43.42 ID:HuawwRONd.net
雷様といえば…高木ブー師匠

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:29:43.94 ID:5Xpd4brH0.net
普通なら拉致して「これ以上足を突っ込んだら・・・」って脅迫段階で解決する処を
いきなり殺人までいくとは予想外だった

まぁ、一地方都市の話だから、マナが出てこないのは当たり前だし
死人が出なけりゃ鬼太郎も出てこなかっただろうな

それにしてもわざわざ若い女性記者に設定して
散々おびえさせて、散々追い詰めて、丸焦げにして殺すとか
スタッフいい趣味してんなぁ(大好き)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:30:09.58 ID:c9yPw6o30.net
>>846
某深夜のアイドルアニメで水着買い入れなかったことで大顰蹙買ったのがあったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:30:29.03 ID:Yo/iYLMG0.net
>>846
5期のさざえ鬼の回。
だから6期のさざえ鬼回にも水着を期待している。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:30:51.90 ID:Ptc8EpTr0.net
プリキュアの水着描写とか今回の人死に描写とか
一時の異常な表現規制が緩くなって来てるのはいい事だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:30:55.63 ID:m52ejbTo0.net
次回 ゲゲゲの鬼太郎
妖怪温泉
ネコ娘危機一髪

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:31:03.82 ID:wTkLle060.net
>>825
悪い事してない一般市民がヤクザの都合で殺されることを
普通って言って受け入れるべきではないのではないか

人は時に人を殺すしそりゃあ殺されりゃ死ぬが、
だから気にすんなってものでもないだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:31:34.45 ID:s8xaw8T20.net
>>842
だから規制とか潰しても余り意味ないんだよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:31:50.71 ID:Ptc8EpTr0.net
>>850
テレビ出演の時の緑のカツラは高木ブーのパロかなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:32:17.16 ID:trxaZJDL0.net
>>848
顧問の59歳熟女の水着姿が登場した某スポーツアニメ思い出したわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:32:27.58 ID:28n2G+aU0.net
今回のヒロイン不在・人死に描写で「本気だぞ」っていう意志を見せられた気がする

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:33:07.11 ID:o5WJi0fC0.net
>>852
私アイドル辞める!のあれ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:33:47.97 ID:ji8DXhf+0.net
今回TVでやっていい話なのか?
東日本大震災の原発問題を皮肉ってるだろー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:34:01.62 ID:fIfnDZ8T0.net
>>849
一番心配してたまなを無理に出すために話や舞台を限定するんじゃないかという懸念を払拭したのには一安心
別に俺まなアンチとかじゃないからね
出ないのは寂しいんだから(´・ω・`)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:34:04.75 ID:euGEEjxd0.net
>>846
なお鬼太郎は猫娘の水着姿を完全スルーした模様
マジで恋愛対象として見てないことが分かる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:34:58.43 ID:12MiBisx0.net
今日はガチ戦闘回だったな完全にバトルアニメ
ねずみ男の感じがクッソ懐かしいわ こういうのだよなねずみ男
記者の姉ちゃん死亡とは中々容赦ないわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:35:02.77 ID:5Xpd4brH0.net
>>850
テレビに出た時の
緑のアフロヘアはブー師匠なんだろうなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:35:11.07 ID:8rVGPvgld.net
>>856
そりゃそうだ鬼太郎世界はそこまでサツバツされても困る
まあでもニチアサだからって人の命にプロテクトはかからないってことだわ
多分次回のばあちゃんも視聴者からすると理不尽な亡くなり方になりそうだから心構えをしとこう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:36:30.09 ID:khan6dZp0.net
ヤクザがドスなり拳銃なり使って
人間の範疇で記者を殺してたら鬼太郎はスルーなんだろうか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:36:31.96 ID:m52ejbTo0.net
もうネコ娘主人公にしたオリジナルアニメでいいじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:37:11.98 ID:aa3DQqGg0.net
3期鬼太郎 オカリナソード
4期鬼太郎 鉄パイプ
5期鬼太郎 地獄の鍵

となんか脳内で固定されてる……

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:37:14.80 ID:5jnbRMcX0.net
あの二人はとにかく多少無理筋でも皆勤賞って言うんじゃなくて
出さなくて良いときは出さないっていうのはよかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:37:23.67 ID:LaM2q40V0.net
>>825
あの回の少年逞しかったな
大戦争の父ちゃんといい時々妙に強い一般人いる鬼太郎ワールド
ttps://i.imgur.com/WifXSgL.png

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:37:46.80 ID:gp6VIW210.net
>>865
機動隊とかも結構死んでそうだよね
盾構えて並んでるところに雷降り注いで辺り一面火の海とか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:38:12.08 ID:trxaZJDL0.net
荷物届けに行ったら女性の感電死死体が転がり出てくるという目に遭った宅配便の兄ちゃんもなかなか気の毒
ガッツリ事情聴取されてそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:38:44.49 ID:luSjxfRK0.net
ヤクザが市長に転身するわ電力会社をつくるわ時間経ち過ぎて笑う
まなとか人間側のキャラいないから時期が前後してるで通じなくもないが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:39:45.16 ID:ji8DXhf+0.net
サザエさん→東芝→原発→福島

サザエさん一家に安全かどうかわからねえ電気に頼るのはうんぬん言わせるのはすげえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:39:49.56 ID:m52ejbTo0.net
無能じい かっちかちやぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:39:53.50 ID:iCMPR3Jnd.net
>>728
無職の孫とか地元の不良集団に婆ちゃんが殺されるのかもしれんよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:40:06.84 ID:wTkLle060.net
一話から大なり小なりあった、時に説教めいてすらある「救いの部分」が
今回は何もなかったからなぁ
悪意が全てを台無しにして全員が不幸になったという話だ
警察に捕まったぐらいじゃ報いとは言うには軽い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:40:16.83 ID:28n2G+aU0.net
どうでもいいけど記者の人の名前、五十嵐かなとか適当に予測してたらほんとに五十嵐でビビったw
あの髪型や顔の感じはどう見ても五十嵐、わかる人いる?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:40:43.94 ID:mrsU4C/n0.net
猫娘はともかくまなは人間だから
こういう時間経過が軸にある回には出ないだろうね
平行世界と思っておくのが吉

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:40:56.85 ID:bn6GDjV7a.net
>>856
水木世界は無常だからなぁ
いい人間が無残に死ぬこともあれば悪い人間が得をすることもある
でもそのかわりすごく優しい回や笑える回もあるから切らずにじっくり見てもらいたいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:41:00.78 ID:Fs/RWTvu0.net
>>864
猫娘「お嫁に行けない!」
鬼太郎「行くところが無いなら僕が貰ってやる!」
って言った話が昔あったんですよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:41:28.32 ID:NfruAqyKa.net
子泣きじじいに乗っかられた雷様が地球側に落ちたのは、自分の重さに耐えられなくて、自分の星の重力解除したからなのか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:41:36.10 ID:o5WJi0fC0.net
>>876
もう東芝はサザエのスポンサーじゃないしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:41:37.51 ID:cxfDTQCj0.net
そういやかみなりさまが電気で倒された衝撃で忘れてたけど重力攻撃がすげー厄介だったな
今までの雷様も重力だか引力使った攻撃してきっけ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:41:37.99 ID:12MiBisx0.net
>>873
直接機動隊には直撃せず後ろの車がぶっ飛んだけど死んでても全然おかしくないな
野望的にはたんたん坊の全人間妖怪に変える計画の方が規模がでかいけど
実際に出た被害は今回のかみなりが圧倒的でやべぇ
時に神として崇められるレベルの妖怪はやっぱ強いわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:41:43.82 ID:8F+ccbDU0.net
>>869
正直な話6期の猫娘なら主人公しても面白そうだね。墓場みたいにスピンオフを作ったら受けるかも。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:41:49.43 ID:aa3DQqGg0.net
>>883
3期ですな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:41:55.88 ID:tCUqHegQ0.net
録画失敗した
なんてこった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:42:08.79 ID:8lvmP7le0.net
>>875
今回まなとかの話全くなかったし時系列は一話の前だったりするかもしれないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:42:13.65 ID:5jnbRMcX0.net
>>879
別にどうしてもなきゃいけないって訳でもなくない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:42:44.68 ID:0iUZDQ1ha.net
記者じゃなくてサザエが殺されたらプチ祭りになってたな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:43:18.61 ID:4uOnZvVL0.net
OVAとかじゃなく小学生以下もみるテレビアニメで、何の罪もない人が理不尽に殺されて
それに対する悲しみや怒りを示すシーンもなくて
なおかつ賞賛の声が意外に多いというのが信じられない
悪いことやって因果応報で死ぬのならともかく

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:43:50.40 ID:cxfDTQCj0.net
>>893
サザエがころされただけならただのギャグ回だったな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:43:54.99 ID:rOT4LsXx0.net
>>856 >>867
いや、水木作品は鬼太郎含め殺すときはあっさりさっくり殺すよ
そのあたりはかなりドライで今までのアニメでも特に昭和期はそんな感じ
1期なんて狸どもが50万の犠牲出すわ吸血木はそのままだわおフランスの吸血鬼は綺麗どころを吸い殺すわだったからな
3期だってあやかしが観測船を沖合で沈めたりしてるし

ただ今回ヤクザが記者殺害をほのめかす描写が欲しかったのは同意

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:44:24.10 ID:UIZCEr7YK.net
神経質だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:44:35.20 ID:iLwsTJfP0.net
鬼太郎(水木作画)は人間社会の縮図だからなぁ
正義もあるが理不尽も不条理もある

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:45:22.97 ID:mrsU4C/n0.net
>>894
元々鬼太郎はそういう作品だからね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:45:43.94 ID:iCMPR3Jnd.net
>>757
二期の頃は自衛隊良く出ていたよね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:45:54.38 ID:DjimSZE9a.net
鬼太郎作品なんだよなぁ・・・
平成に入って生半可な作品にしたくなかったんだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:45:59.75 ID:aa3DQqGg0.net
あーこうやってクレーマーが増えてるんだなーと思った
住みにくくなったなぁ

つーか3期ですら死人出てる感じだし
直接の表現こそないけど、絶対何かしら死者は出てるはず

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:46:26.00 ID:8lvmP7le0.net
>>894
鬼太郎はその罪のない人が死んだからちゃんと来てくれただろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:46:31.00 ID:NLyIcJzc0.net
>>851
ただのクズ変態じゃん。
>>853
さざえ鬼 もう知らねえ内容だわ
>>864
えろそう
>>857
だなw 無視したりするのが一番 批判とか?
>>883
言っただけなんじゃないかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:46:35.32 ID:UrNorbNT0.net
>>877
こなきが今回助けに来なかったら鬼太郎は負けてたんだぞ!!
もっとこなきを褒めるべき

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:46:44.72 ID:Fs/RWTvu0.net
>>860
全ての作品において一番の鬱展開は美人の女性が死ぬシーンという法則が決まっている

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:47:11.44 ID:5jnbRMcX0.net
>>894
仮面ライダーもみれないぞそれだと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:47:15.86 ID:12MiBisx0.net
次回のすねこすり可愛かったけど
不穏なカットがあったし次回も後味悪い系かね
それともミスリードでおばあちゃんの命を食いつくそうとしてる別の存在がいるんかな
たまにサブタイの妖怪とは別の妖怪が黒幕ってパターンあるし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:47:17.14 ID:8F+ccbDU0.net
>>891
まあ四話の続きでしょ。ただ完全に今日の話は今までとは繋がりが無いから鬼太郎のいつもの一話完結話だよね。これが鬼太郎の途中から見れる良さでもあるが話が切れるから続きを期待してる人には一話完結型は悪手だよね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:47:27.90 ID:fIfnDZ8T0.net
https://i.imgur.com/ShcgdzR.jpg
https://i.imgur.com/L8u4r4y.jpg

https://i.imgur.com/Gq0Om3m.jpg
https://i.imgur.com/TPZ93U6.jpg

今回の鬼太郎の倍返しがまんまヨミを初めて倒した時のバビル2世だった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:48:09.99 ID:iLwsTJfP0.net
子供も案外こういうの好きよ
児童書の心霊ものとか
ニチアサでも平気じゃないかな?
むしろ大きいお友達のがナイーブ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:48:33.30 ID:euGEEjxd0.net
>>883
3期の鬼太郎はそういうところ男前だよね…
5期は2話目で「猫娘を嫁に?悪い冗談はやめてくださいよ父さん」(悪気なし)
だから…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:48:46.85 ID:mrsU4C/n0.net
鬼太郎を勧善懲悪ものと勘違いしてる人は墓場鬼太郎でも観ておいた方がいいかもね
今回のスタッフはその辺の作風も意識してると思うから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:48:53.17 ID:bn6GDjV7a.net
>>894
クウガ見てみろい
毎回罪もない人々がゲーム感覚で殺されてるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:49:34.92 ID:Yo/iYLMG0.net
今回猫娘とまなが登場しなかったのは危険だから鬼太郎が置いてきたのではないかと
推測している。
いくら猫娘が速いと言ってもかみなりの攻撃を避けるのは至難の業だろうし。
朝から電気ビリビリで悲鳴を上げるネタを提供しても子供向け番組としても絵的に
困るだろうし。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:49:38.57 ID:jfyLpS6jd.net
>>735
そういや12話の深夜アニメでヒロインもちゃんといるのに30分間丸々主人公1人が喋り倒すという回をやった四畳半神話大系なんてのもあったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:49:45.95 ID:8lvmP7le0.net
>>912
その上ひもやってる癖に5期は罪深いな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:49:53.84 ID:Tz6daoS60.net
つーか初代ウルトラマンの頃から善良な一般人が巻き込まれて死ぬ話なんて
いくらでもあるんだから子供はきちんと受け入れられるよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:50:02.17 ID:28n2G+aU0.net
>>894
怒りや悲しみはともかく、賞賛はしてないと思うけど・・・

原作からして人が理不尽にあっさり死ぬ作品なので、今期は原作の世界観重視なのかな、
という畏怖多めの感想が出ている状態

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:50:31.64 ID:tRgH1SeL0.net
実は五十嵐さんは死んでなくて転職するたびに妖怪の被害にあう平成ガメラシリーズの蛍雪次郎みたいな役回りに−

ないか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:50:56.50 ID:o5WJi0fC0.net
>>914
龍騎とか鏡の世界からモンスターが現れて人間食っちゃうしな
試着室に入った母親が幼子残して食い殺された話もあったりで日曜の朝から後味悪い回が割とあった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:51:04.66 ID:Yo/iYLMG0.net
>>904
猫娘のおへそのエロさに何度も抜いてしまった私。
内容はさざえ鬼が鬼太郎を食うだけ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:51:39.89 ID:bn6GDjV7a.net
>>913
色々マイルドになったゲゲゲの鬼太郎でも鬼太郎とその周りは勧善懲悪だけど話自体はそうじゃないことも多いよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:51:59.74 ID:aa3DQqGg0.net
>>918
むしろ保護者が「教育上悪い」とかつけて自主規制に追い込んでたりするからなぁ

絶対子供のためじゃなくて
大人がただ見たくないというのを理由つけて正当化してるだけ
過保護になりすぎてるのもあるが

スレチになるからこれ以上は言わないけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:52:01.78 ID:jfyLpS6jd.net
>>757
やられ役でおなじみのメーサー戦車・・・は東宝か

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:52:03.13 ID:wTkLle060.net
>>892
なきゃいけないとまでは言わないが
それで胸糞悪かったって感想が出るのもまた道理

別にその事自体を非難してるわけじゃないんだよ
ただそれを胸糞悪い回だったという感想もあるってだけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:52:07.28 ID:5V5Z/m890.net
かみなりの声はプロフェッサーボルゾイの声の人か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:52:13.70 ID:s8xaw8T20.net
あんまり後味が悪い回が続くと見る気が失せるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:52:23.91 ID:It93bVdu0.net
あの倒された妖怪の魂って後にフラグ回収していくのかな
妖怪大裁判に出てきそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:52:30.98 ID:UrNorbNT0.net
>>919
なんかマスゴミ死んでざまあみたいな、意味のわからんことを言ってる奴がちらほら
上のほうにいたぞ、記者はすべて悪人みたいに思ってるんだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:52:49.51 ID:rOT4LsXx0.net
>>902
3期は牛鬼の宿主になった若いの(忠吉だったかな)の死体描写あったな
あとさっきも言ったけど「異次元妖怪の大反乱」冒頭で沈められた気象観測船の乗組員たちはまず絶望的
5期は沼御前回なんかがあるし、アマミ一族も大戦争で犠牲になってる

4期が思い当たらなくてなぁ……陰摩羅鬼回の冒頭とか姥が火にやられたりとか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:53:25.85 ID:euGEEjxd0.net
>>917
「猫娘に奢られてばっかりなのもカッコ悪いから行きたくない」とか言い出す時もある
それが水着(さざえ鬼)回
金が無いから3食そうめん生活してる親子

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:53:31.83 ID:12MiBisx0.net
五期も5話で沼午前で死人でてたから同じなんやが
今回のは記者の姉ちゃん全然悪くなかったからそこはちょっと後味悪めやな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:54:06.86 ID:NLyIcJzc0.net
>>922
結構前のことだからそのシーンすら覚えてない・・・。なるほど へそが見えるってことは
普通の水着ってことか。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:54:37.52 ID:It93bVdu0.net
今日のかみなり回で犠牲者が出てきて来週のすねこすり回も犠牲者が出てくるだろうしその次は幽霊電車...っと

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:09.09 ID:NLyIcJzc0.net
>>933
(´・ω・`)これだけ受け入れづらい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:10.96 ID:o5WJi0fC0.net
>>924
仮面ライダーアギトだと仮面ライダーギルスの噛みつき攻撃を幼稚園児が真似して同じ幼稚園の子を怪我させた事件があって初変身の回以降は一切噛みつきをやらなくなったりしてる
そういうのにも配慮しつつ今は番組を作らないといけない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:18.79 ID:quc/X82O0.net
>>930
さすがに釣りだと思いたい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:33.33 ID:LaM2q40V0.net
>>910
原作とどっちが先なんやろ
ttp://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1284821986.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:41.75 ID:28n2G+aU0.net
>>919
ああ確かにいたなあ
あれは単にマスコミ嫌いで、また別の話だと思うが・・・
鬼太郎ファンが人死に描写で喜ぶとは思わんで欲しい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:44.30 ID:BAru2WGP0.net
>>791
レナウンがまさにレナウン娘になったのにはビックリした

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:56:00.77 ID:aa3DQqGg0.net
>>935
あれは怖がらせるだけだから
死者は出ないはず

5期みたいに変化球やる可能性あるが

むしろ怖いのは地獄流し

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:56:28.88 ID:NLyIcJzc0.net
>>935
すねこすりって悪い妖怪なの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:56:31.94 ID:bn6GDjV7a.net
>>931
四期は牛鬼に取り憑かれてた人もエリートにやられた人も死んでないからなぁ
それが悪いわけじゃないけど
刑天は描写的に死んでるかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:57:06.87 ID:5jnbRMcX0.net
子供のころは敵にか弱い一般人がやられたってそんなに意識しなかったけど大人になるとまた違ってくるものなのかしら

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:57:25.63 ID:0ZP9CWlSK.net
>>836
それ考えたら とろ弁天 とか 烏天狗うじゅ とか
日本ではわりと普通の発想だな…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:58:00.81 ID:o5WJi0fC0.net
>>943
単に夜道で足にすり寄って来るだけの妖怪
実際は甘えたがりの野良猫を見間違えた説が濃厚

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:58:21.51 ID:8lvmP7le0.net
>>930
そんな阿呆な事言ってんのひとりふたり位だぞ
鬼太郎のモブに深く感情移入したら駄目だと言ってるだけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:59:34.25 ID:fIfnDZ8T0.net
>>939
https://i.imgur.com/3GFqTsh.jpg
まぁ原作のほうが先なんだけどね
このまんまやると鬼太郎原作にありがちな時間すっとばしがあるのでアニメ向きではないw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:59:35.58 ID:NLyIcJzc0.net
>>947
名前そのまんまかw ひでえなw

まああれネコ科の動物に見えるしな 顔つきもそうだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:59:56.54 ID:aa3DQqGg0.net
>>937
プリキュアもアイテムで直接攻撃はしないからねぇ
まあそこらへんの配慮は必要だと思うよ

にしてはちっと窮屈になりつつあるがねぇ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:00:38.14 ID:28n2G+aU0.net
>>940
安価先>>919じゃなくて>>930だった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:00:57.28 ID:ZRsSpCPaa.net
ナイス原発批判

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:01:19.46 ID:8lvmP7le0.net
>>952
申し訳ないが次スレ頼む

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:01:24.74 ID:8F+ccbDU0.net
>>948
今日の記者はモブにしては最初に登場してるし扱う量も多いから感情移入した人も多いだろうね。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:01:26.65 ID:aa3DQqGg0.net
>>952
怖いスレ立て頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:02:39.96 ID:o5WJi0fC0.net
>>951
名前がキュアソードなのに剣が武器じゃないプリキュアもいたしな
名前がブレイドだから武器が剣のライダーとは大違いだ(0M0)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:02:49.10 ID:m52ejbTo0.net
こなきが石になったところでそこまで重くないと思うが
どんだけ貧弱なんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:03:10.62 ID:NLyIcJzc0.net
思ったけどすねこすりが本物の猫娘じゃないかと思っちまった・・・。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:03:22.91 ID:fwPP/h0E0.net
>>949
なんかホモホモシイ戦いだな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:03:25.10 ID:LaM2q40V0.net
>>949
意外と平常心だったな誘拐された一般人

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:03:34.31 ID:8lvmP7le0.net
>>958
石じゃなくてどんどん重くなるんだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:04:13.16 ID:5jnbRMcX0.net
>>958
あれどんどん重くなってくんじゃなかったっけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:04:14.80 ID:aa3DQqGg0.net
>>957
確か実体じゃないエネルギーの塊の剣を飛ばしてたな

なおその次のプリキュアはエネルギー魂の剣を使って戦ってた模様

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:04:52.36 ID:pPUhp2b70.net
雷様倒したから雷なくなるのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:05:14.43 ID:LBlzHuBep.net
鬼太郎は来てはくれたけど人死んだ事自体には全然怒ってなかったな・・・ねずみ男にも優しく諭そうとするし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:05:30.93 ID:bn6GDjV7a.net
>>935
あれは多分予告だけで犠牲者ではない気がするなぁ
死ぬ可能性はあるけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:06:27.89 ID:0ZP9CWlSK.net
>>959
野良猫じゃなく野良犬って説も有るんスよね
夜道で足下に絡んでくる何者か、歩きにくいってだけの
害の無い妖怪

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:07:55.83 ID:euGEEjxd0.net
>>966
期にもよるが今までの鬼太郎だったら「遅かった…」「守れなかった…!」くらいはあったかもね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:08:06.78 ID:LaM2q40V0.net
>>966
5期ならともかく6期はドライだからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:08:10.95 ID:jfyLpS6jd.net
>>958
子泣きは石化したらどんどん重くなって最終的にはそれを抱き抱えたり背負ったりしている相手を圧死させる妖怪

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:08:41.61 ID:yEW8sp6Md.net
まな猫が出ないとストーリーに目が行く
あそこで猫娘が空中戦してたら満足してただろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:09:16.58 ID:aa3DQqGg0.net
>>969
3期は絶対後悔してそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:09:52.01 ID:LaM2q40V0.net
>>972
出てたら視聴者も猫尻しか頭になかったろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:09:57.94 ID:escKDIHg0.net
今回めっちゃ好みだった

冒頭のホラーがギャグみたいにくどくならない程度に美人の作画
ねずみ男がさっさと儲けて問題起こす
無理にねこ娘とまなちゃん出さない
記者がサックリ死ぬとこで和解は無理な方向性出す

六期はこうやりますって感じでよかった
正直一話二話とかの妖怪退治は無理矢理感あったけど体内電気で対抗する理屈もストレートで良かった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:10:02.27 ID:8lvmP7le0.net
>>966
3期の正義感以外の鬼太郎は意外と冷めてるしなぁ
6期鬼太郎は妖怪が問題起こしたら解決しにいくけど人間はそこまでよくは思ってなさそうだし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:10:39.99 ID:NLyIcJzc0.net
>>968
犬ねぇ・・・
歩きにくかったらそれを方に載せよう(´・ω・`)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:10:41.66 ID:bn6GDjV7a.net
>>966
新聞読んでないし出たのは将棋やってる最中だから多分鬼太郎人死んだの知らない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:11:25.43 ID:8lvmP7le0.net
>>970
多分5期は6期以上に冷たいぞ人間には

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:12:00.26 ID:escKDIHg0.net
あと今回でめっちゃ鬼太郎好きだーってなったけど、
あんまこういうの好きではない人もいるのな、ログ読んでくると

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:13:13.06 ID:s8xaw8T20.net
>>966
鬼太郎はレイシストなんだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:13:36.77 ID:8lvmP7le0.net
>>952がスレ立てるまで
皆一回勢い落とそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:13:44.23 ID:12MiBisx0.net
不審な感電死だろうけどそれで一人死んだだけで出張ってくるとか割とお節介だと思うが
鬼太郎的には妖怪が人間に干渉するのを止めに来たって感じやろね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:14:09.41 ID:NLyIcJzc0.net
>>977
方じゃなくて肩だった。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:14:14.02 ID:UrNorbNT0.net
>>978
いや新聞でなにかあったからあの場所がわかったんだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:14:28.66 ID:28n2G+aU0.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト23通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524967458/l50

改変忘れで前スレが21通目になってる、申し訳ない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:14:30.42 ID:IGVE0uqId.net
すねこすりに絡まれると不幸になるとか不能になるとか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:14:31.56 ID:12MiBisx0.net
次スレはもう立ってる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:14:31.66 ID:df4wxinHd.net
鬼太郎は人間じゃないしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:15:51.06 ID:s8xaw8T20.net
鬼太郎は人種差別主義者

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:16:44.41 ID:cxfDTQCj0.net
人が死んでも 3 こんな口で注意する程度だからな
3期で育った30〜40代はすごい違和感かもな
>>978
将棋の時は気になってただけで新聞読んで初めて出発したんだろ
てか将棋の時点ででばるような心配性なら1〜2話ももっと早くかたついてるはず

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:16:51.69 ID:ciJ7oCTa0.net
>>978
「お前が雑誌記者を殺した犯人だな」ってはっきり言ってたよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:17:05.32 ID:mrsU4C/n0.net
人間でも見も知らぬ他人の死なんて大概の層にとっては他人事なのに妖怪にいちいち一憂させろってのも変な話だしな
やらかした同族を懲らしめに来てるってのがしっくり来る

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:17:05.55 ID:NLyIcJzc0.net
>>986
次レス誘導乙

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:17:14.49 ID:RoAwdQDb0.net
https://i.imgur.com/srBjIAR.jpg
のんのん婆って妖怪扱いなんだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:17:53.97 ID:bn6GDjV7a.net
>>985
ビビビ電力自体はすでにニュースになってるし人死にの新聞見て来るには早すぎないか?
ねずみ男ですらついさっき知ったのにその直後到着だぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:17:55.82 ID:4yuo+UlC0.net
五十嵐さん死亡 美人なのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:18:13.16 ID:euGEEjxd0.net
>>979
悪人とか妖怪信じない奴、反省しない奴にはね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:18:52.71 ID:escKDIHg0.net
「人間が妖怪を利用して人間を殺した」
ってだけだからな鬼太郎視点だと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:19:53.46 ID:NLyIcJzc0.net
よし1000コメ取る

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:20:09.29 ID:8lvmP7le0.net
>>999
被害甚大なかみなりはしっかり倒したけどね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:20:42.38 ID:bn6GDjV7a.net
>>992
あらそうだったかすまん
また見直さないとな
まぁねずみ男はそそのかした奴だけど張本人じゃないしってとこなんだろうな
かみなりはバッチリ殺ってるし

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200