2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト22通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 19:13:56.56 ID:lBOSLKbLd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト21通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524487699/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 18:57:58.36 ID:wfcdHSy60.net
3期リアタイ2期再放送視聴世代だけど、今回の6期子どもと楽しんで観てる
30年振りw
モデル体型ねこ姐さんも何故かすぐに受け入れられたwかっこいい
このスレ読んで3期の戸田鬼太郎が苦手な人が結構いるの知って驚いてる
まぁ確かに王道ヒーローだった
DB北斗とか頑張れキッカーズ(マイナーw)とかと同じくらい主人公鬼太郎格好良くてハマってた
夢子ちゃんも普通に好きだったな可愛くて

でも水木先生の作品はシリーズ毎に色々楽しめていいね
原作は昔ちょいちょいつまんで読んだから記憶が曖昧だけど、これを機にちゃんと読み返してみたい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:11:15.07 ID:k0YaWw6e0.net
6期で地獄流しをやると4期みたいに改心する奴が一人出たりするのかな。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:24:27.16 ID:0y0LxxMZd.net
憂歌団のアレンジめっちゃカッコいいわ
ギターの音をポワーンって鳴らすの渋いし妖怪のイメージにピッタリだな

ああいう音楽ジャンルってブルースって言うんだっけ?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:26:37.69 ID:my7STR4k0.net
青野さんの様な悪いお爺さんの声が出せる声優さんって他に誰が居るだろうか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:27:28.22 ID:+FL27FC00.net
>>122
これ子供が毎日のように繰り返し見てる
朝起きては見て学校から帰ってきては見てご飯食べた後見て…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:32:49.71 ID:FqrySS/v0.net
>>147
古川さんは顔も良いから俳優みたい。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:35:44.77 ID:J6AAwq1aF.net
古川さんは劣化しないよな
70年代の作品見てもそこまで大きく声質変わってない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:36:27.36 ID:521hO79I0.net
>>147
でも、うしおととらで妖怪達の長をやった時は完全に老人の声だった
あれが地の声なのかね 
アレを聞いたときは、ああもう昔の声は出せないのかなあと完全に騙されたw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:36:47.99 ID:qbu9juxp0.net
>>148
コナンみていないからよくわからないけどぬらりひょんを演じられそうな人がいてよかった。
ただ個人的に青野さんのぬらりひょんが凄いハマり役だったと思うから先代とは違う
味付けで演じるんだろうなとは思う。
>>147
71!?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:40:10.97 ID:qbu9juxp0.net
個人的に大興奮だったのが5期の蒼坊主VSバックベアード。
バックベアードに囚われた蒼坊主という構図はよく考えると柴田さんVS古川さんになる。
そしてこの2人は大学の先輩後輩、事務所の先輩後輩、業界での先輩後輩という凄い繋がり。
あとで知って感動した。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:44:04.58 ID:Oo9mcH8t0.net
古川さんとスピルバーグって同じ46年生まれなのね
凄い人はいくつになっても凄いな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:19:22.45 ID:R5e9SVu/0.net
ボケずに生きてるのがスゴイ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:25:35.35 ID:521hO79I0.net
古川さんはマメにツイッターも更新してるくらい、中身が若い人だからなあ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:27:15.93 ID:KSVaMtXFd.net
古川さん、ポプテピピックにハマるのは微笑ましい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:28:47.64 ID:my7STR4k0.net
古川さんは自分が演じたキャラへの愛は凄いからね。今はねずみ男グッズも結構集めてるし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:32:12.30 ID:Jhy1hV8C0.net
>>160
それ言うなら、蒼坊主Vsぬらりひょんも負けてない。マジュニアvsピッコロ大魔王だし。

もうこのレアな対決は見られないんだなあ…。(しみじみ)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:35:20.42 ID:Ju1oXopUK.net
>>146
墓場のボクは新入生やな
俺もあれ好き
日本爆裂でしかばね新聞の下りやっててあの世とこの世の境界がなくなる=ブリガドーンでその辺のオマージュでもあるんだなあと感心した

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:36:21.26 ID:UkXnQFBc0.net
前期は鬼太郎が兄のように慕うキャラで今期は鬼太郎を振り回す役か
前々期は「よくも俺の急所をー!」

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:40:50.23 ID:qbu9juxp0.net
>>166
そんな回があったとは。
豪華と言えば4期猫娘の西村ちなみさんが5期にゲスト出演したのは豪華だと思った。
新旧猫娘の共演なわけだし。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:46:05.57 ID:Qrl+sjkWa.net
鬼太郎のお化け屋敷やらんかなぁ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:51:38.81 ID:Ju1oXopUK.net
>>169
五期はかなり意図的に旧作レギュラーを配役してるよ
三期ねこ娘の三田さん、二期ねずみ男の大塚さん、四期ねずみ男千葉さんもゲスト出演してるし
そもそもファミリーが三期四期のちゃんぽんだしね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:52:43.11 ID:my7STR4k0.net
新旧の共演といえば4期のおりたたみ入道で4期ねずみ男と5期ねずみ男の共演だったよな
6期のむじなの声優も楽しみ。まだおりたたみ入道やると決まったわけではないけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:02:59.14 ID:k0YaWw6e0.net
古川さんは3期の夜叉が鬼太郎アニメでの初登場だな。あれから30年
念願のねずみ男役をゲットとは実に感慨深い。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:07:03.63 ID:UkXnQFBc0.net
>>171
5期劇場版では野沢さん戸田さん松岡さん高山さんと歴代鬼太郎キャスト集結

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:15:23.07 ID:7QOd5J1I0.net
>>153
そう
ブルースはアメリカ起源の戦前黒人ミュージックのジャンルだぜ!
水木さんは戦争の時パプアニューギニアで黒人と仲良くなってるからブルースはピッタリ合うんだろうな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:34:27.98 ID:sq8KSby+0.net
そういえばねずみ男って4期と6期でパトレイバーのキャストじゃん
ねずみ男が立ち食いそば食べる回作ってほしい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:44:29.05 ID:DdtnP8M2a.net
>>175
ブルースを作ったアフリカ系のネグロイドと水木さんが仲良くなった南方のオーストラロイドは人種的には違うと思うのだが……

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:51:53.38 ID:yTx3dQv10.net
メラネシアの人は肌黒いけどいわゆる黒人ではないね
なぜかアフリカ南部にオーストラロイドが少しいるけど関係ないでしょう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:54:57.77 ID:7QOd5J1I0.net
>>177
日本人だからわからんが、アジアもアフリカも黒人のソウルって似たり寄ったりで同じか違うか調べるのは難しいな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:55:09.81 ID:vqNBKY+Ud.net
音楽と言えば妖怪人間ベムはジャズ系で劇伴統一してた
BGMが無国籍な世界観をつくりあげた好例だったな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:03:14.54 ID:+l0mpS9m0.net
明日は色々と情報がありそう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:11:15.32 ID:Uiw99MEs0.net
4期の勝利BGMが好きだったなあ
あれが流れるとよっしゃ勝ったってなる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:11:27.80 ID:cBdCTnho0.net
https://i.imgur.com/PAIxAVP.jpg
ふぅ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:14:55.84 ID:eKw7ggdAK.net
>>178
いわゆるブッシュマンてニグロよりも豪国のアポリジニに近いんだっけ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:18:03.50 ID:7QOd5J1I0.net
アメリカで何故、アフリカンミュージックが売れたのかは謎
日本でもオーストライド黒人の音楽はヒットするのかね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:19:01.54 ID:sq8KSby+0.net
>>180
ルパンの一番初期のBGMはジャズ系?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:23:58.72 ID:7WF1RSAv0.net
リメンバーミーってディズニー映画やってるけど
メキシコの死後の世界感って水木しげるの本で取り上げられてたなそういや

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:26:27.38 ID:yTx3dQv10.net
>>184
ナミビアのあたりに何故かオーストラロイドがいたはず、と思ってちょっと調べてみたけど
どうも自分は古い情報に依拠していたようで、間違ってたかもしれない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:08:01.94 ID:b7fIUZlWa.net
気が早いがアニメのガイド本って
出るかな?5期には鬼太郎マガジンってのが
出たが
出ても早くて3クール目の10月前後だろうね。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:16:17.17 ID:Th38JuSs0.net
>>179
違うだろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:48:55.16 ID:FqrySS/v0.net
3期が受けたのは同時期に放送してたドラゴンボールの影響も少しあるね。ちょうど悟空が子供時代で鬼太郎と背丈が同じだったんだよね。鬼太郎のバトルはスピード感と迫力があったから悟空のバトルに負けてなかったからね。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:58:47.36 ID:RNt+Lqsq0.net
俺は3期の時幼稚園だった世代だがやっぱ3期が一番好きだ。
まあ小さい頃見てたから当然かもだが・・
今見ても3期の戦闘やギャグが一番好き。
ねずみ男も面白すぎやし、猫娘の声もうますぎると思う・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:29:16.32 ID:KBDt+Bo50.net
俺も三期世代
BGMが好きだったな
大ボス出た時の太鼓鳴り響くヤツ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:29:17.80 ID:uLeNW+Vl0.net
鬼太郎が出てきた時のワクワク感があったような記憶
毛ばりやちゃんちゃんこやリモコン下駄がかっこよかった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:36:47.12 ID:GQiyt1It0.net
今の子供たちも同じように感じてる事だろう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:47:21.24 ID:KBDt+Bo50.net
今回の鬼太郎は二期のような怖さもあり、三期のようなアクションもあり、ゲゲゲの森のような
美麗な作画もありの豪華な内容だね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:47:33.30 ID:XAXXhXMb0.net
作画はいつ息切れするのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:04:31.69 ID:bzJ8VcEpa.net
やっと土曜だ
日曜まで止まるんじゃねえぞ………

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:14:40.57 ID:h0MW7+N40.net
鬼太郎でこんなに尊みあふれる版権絵が見られる日が来るとは思わなかった
https://pbs.twimg.com/media/DbzIf51XcAEvFtu.jpg

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:17:34.60 ID:KBDt+Bo50.net
脚が長いってのは描くの大変そうだな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:20:57.02 ID:XAXXhXMb0.net
とりあえず
本屋梯子して
なかったらポチるか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:22:25.60 ID:2Rs6B7R70.net
日本爆裂の楽器ってサントラに入ってる?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:44:39.77 ID:PSnMSR3u0.net
>>154
最近の作品だと、この前放送終了したキリングバイツに登場した、いかにも悪役って感じの会長役の人の演技が迫力あって良かったなぁ
と思って調べてみたら、既に鬼太郎でベアード様や閻魔大王等の大物を多数演じてこられた柴田秀勝さんだった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:44:53.11 ID:/DXPyKEF0.net
数話見てみるのやめるつもりだったけど
まなちゃんとネコ娘が可愛いから見続けるわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:56:04.11 ID:swLxIvUE0.net
柴田さんの役で一番好きなのはハガレンFAのキングブラッドレイ
だってかっこいいんだもん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:50:09.24 ID:TaiKCH1c0.net
>>205
ドラゴンボールGTの超一星龍もラスボスの貫禄があった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:02:30.29 ID:srKfo+cK0.net
今回の鬼太郎は、正義のヒーロー寄りなキャラじゃなくて
ウエンツ演じた実写版鬼太郎と同じく、どっかに人間に冷めていて、
妖怪寄りな感覚の鬼太郎がいい感じ。

で、犬山らと接していくうちにきっと、人間が好きになるという成長を見せる流れなのだろうなと。
ウエンツ版映画でも、鬼太郎の先祖である幽霊族が人間に滅ぼされた過去から、
「どうして人間を助けなきゃいけないのか?」と悩む場面があって
そういう悩む鬼太郎も今後あるといいな、と思う。

テレビを見た後に親子でいろいろ話し合えるような、そんな鬼太郎を作っていってほしいものだw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:22:33.03 ID:8N2fNyzR0.net
>>197
今のとこはキャラデザの清水さんが総作監入れてるから、そのまま継続するか
作監ローテ1巡して、そっから総作監抜けるかどうかかな・・・

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:27:41.47 ID:TaiKCH1c0.net
>>201
アニメイトかゲーマーズかとらのあなに行けば大抵買える
ネット通販なら送料無料のヨドバシかセブンネットか尼だな
でもヨドバシ見ると既に22店舗中10店舗が品切起こしてるし買うなら急いだ方がいい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:46:38.48 ID:iFCW8t0ep.net
鬼太郎の視聴率5%ってよく考えると今のフジならゴールデンより数字良さそう

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:57:36.56 ID:srKfo+cK0.net
裏で仮面ライダービルドをぶつけられてて頑張ってるほうだなw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:59:31.07 ID:oSijDSl40.net
https://i.imgur.com/C2lrPwQ.jpg
とりあえずデジタル版から

213 :猫娘+ :2018/04/28(土) 04:01:23.10 ID:HjznehBj0.net
グラマンやムスタングの機銃掃射の悲劇

ガガガガ!ガガガガっと、機銃弾が通るものですよ。
一緒に居た女の人は機銃で打たれて即死で、血まみれで悲惨でした。
こんな戦争はあってはなりません、

戦争は、罪無き人の命を奪う悲惨な行為です。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:24:05.51 ID:T8FCKt7n0.net
>>171
そうだったのか。
>>203
なんという偶然力じゃ。
>>205
>>206
一星龍とブラッドレイも好きだけどミスターXもいいよね。タイガーマスクの

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:58:28.63 ID:q6K7M1G1p.net
あかなめはデザイン好きだったけれど
6期世代での扱いは難しいだろうな。
今の時代清潔志向とコーティングなどのフロアカ対策などでアカが少なくなったけれど
少なくとも人間にとってはアカや不潔を嫌い遠ざけることは決して悪いことではないしで
何か絶滅していそうな妖怪ですね。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:31:18.00 ID:HaxKphB60.net
>>212
もはやこれだけ見て鬼太郎だと思う人は6期を見てる人だけだよね。この2人だけならプリキュアにも可愛さでは負けてないね。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:33:05.29 ID:2+leCiJA0.net
猫姉さんのキバが可愛いな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:34:23.87 ID:T8FCKt7n0.net
あかなめには私の足のあかを舐めてほしい。洗う手間が省けて助かる。
くすぐったいけど。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:38:28.78 ID:HaxKphB60.net
>>211
まあ視聴率では鬼太郎は勝ってるけどグッズなどの関連商売はライダーが勝ってるからね。スポンサーは視聴率よりグッズが売れる方が嬉しいだろうし視聴率はむしろテレビ局が気にしてるくらいかな。ただテレ朝のニチアサ改変は視聴率みても失敗だから前に戻した方が良いね。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:44:29.45 ID:o1cby7gca.net
http://diary.fc2.com/user/kazuharoom/img/2018_4/27.jpg

野郎オブクラッシャアアアアアアアアアアアア

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:44:35.49 ID:9wloyL3UK.net
>>209
そんな入手困難な雑誌なのか
田舎だからアニメイトもゲーマーズもとらの穴も近くにないし…
ポチるしかないな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:48:20.70 ID:XAXXhXMb0.net
>>221
田舎の書店にあるか怪しくなってきたなぁ………

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:21:57.00 ID:zbtvJ8iN0.net
http://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1214837684.jpg

昔はこんなだった・・・

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:40:21.70 ID:AW5u9MOi0.net
「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)の Netflix での配信が4月29日(日)より開始決定!配信でも『ゲゲゲの鬼太郎』をお楽しみに!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/989869857914044416?s=21

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:44:59.10 ID:q6K7M1G1p.net
>>223
多少の豹変描写で通りそうな最新版よりは
如何にも化け猫娘っていう怪奇色がいいね。
デザインよりも仮にも娘なのに煙草吸ってる方が驚きだ。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:03:33.94 ID:50dQp9Yp0.net
20年ぐらい前にやのまんから出てた水木しげるトレカ『妖怪伝』の
プロモカードの絵だね。12星座に対応した妖怪カードがあるんだけど
「乙女座の猫娘」が豪快にタバコふかしててちょっとファンを驚かせた絵w

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:11:54.36 ID:Ln1FAUT60.net
萌え路線と言われつつ、メインの妖怪はしっかり描写。
いいね。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:12:06.26 ID:D0tLcVkz0.net
いまになって妖怪伝の三文字を目にするとはなぁ……(しみじみ)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:26:22.56 ID:9wloyL3UK.net
>>227
6期の妖怪はちゃんと妖怪してるのがいいよね
「ああ、俺はいま妖怪を見ているんだな」って気になる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:30:27.10 ID:hgnEnDFc0.net
>>211
完全の相手を返り討ちにしたけどな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:35:03.19 ID:T8FCKt7n0.net
2話と3話の猫娘の猫化が完全に別人なのは何故なのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:40:31.02 ID:xd6gXUoE0.net
>>231
時代と共に姿が進化するし猫化も獣寄りに出来たりきっと変幻自在なんだよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:41:08.80 ID:n1OpREmE0.net
見上げ入道はデカくて強かったから猫化100%だったけど、
二口女はそこまで強くないから猫化50%くらいだったんじゃね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:51:24.71 ID:EMGoUPbh0.net
2期でも化け猫顔が回によって結構違うのから多少はね?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:20:13.96 ID:8KciaQede.net
>>223
最近このねこ娘も可愛く見えてきた
なんか愛嬌があるよね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:27:32.14 ID:C6Yb4PHZ0.net
>>212
なんか猫ねえさんの足変じゃないか
大腿部長すぎじゃね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:29:08.63 ID:T8FCKt7n0.net
>>232
>>233
>>234
なるほど、なるほど。
敵や作画により様々に変わるということだね。おかげで謎が解けたよ。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:33:00.87 ID:zpqax2ow0.net
フリーザ第三形態→第四形態
超サイヤ人3→超サイヤ人ゴッド
みたいな例もあるから
ねこ娘も化け猫顔もパワーアップすればするほど凶悪化するともかぎらない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:33:35.17 ID:QAYhls1zF.net
ぬらりひょんやチーは今回も出るのかね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:41:49.85 ID:/Y185vRO0.net
ねこ娘→ねこ娘第2形態(人間寄り)→ねこ娘第3形態(猫寄り)→猫

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:46:14.38 ID:H84ZtUAN0.net
>>209
5年以上前に比べてメガマガとか置いてるとこ少ないし数もそんなにおいてないからかな?
昔は本屋にクソほどおいてたからな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:47:41.16 ID:9wloyL3UK.net
>>239
チーはぜひ出ていただきたい
そしてまなちゃんに妖怪反物を着せてほしい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:54:44.70 ID:xd6gXUoE0.net
>>240
ぱっと見3話の人間寄りで爪長い形態のが強そうに見えた
>>238の人型に近い方が強くなるパターンもあるし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:01:31.00 ID:EG579wCQd.net
>>243
二話は跳躍力とか必要だったから爪だけじゃなく他の部分も猫化する必要があったんだと思うな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:03:12.02 ID:n1OpREmE0.net
>>242
まなちゃんにコレをやらせる気ですねわかります
https://www.youtube.com/watch?v=jpw-2BzsZgs&t=2680s

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:04:15.40 ID:XAXXhXMb0.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1524817166

俺は止まるんじゃねえぞ………

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:06:04.20 ID:AI5McgpGd.net
鬼太郎は永遠に不滅です

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:06:35.31 ID:DBNoH+ra0.net
またまなちゃんがいないのかよ
ふざけるな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:11:09.64 ID:AW5u9MOi0.net
TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』、第5話のあらすじ&先行場面カットを公開
https://news.mynavi.jp/article/20180428-623783/

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:12:51.91 ID:xd6gXUoE0.net
>>248
まなどころか猫娘すら居ないな,大丈夫かな?
面白けりゃいいけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:14:36.11 ID:slx2wQtXp.net
最近まなちゃんを不遇にしすぎじゃないの?
なんだかなあ……

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200