2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IP有】銀河英雄伝説 Die Neue These☆21

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:35:07.15 ID:5cdVOZfI0.net
「貴官」について書き込んだ俺がいうのもなんだけど、そこまで重要なことじゃないと思うんだけどな…ただイチャモンつけたいだけじゃないの?って
2chの頃からだけど、確かに台詞の間違いは有るのだろうが、指摘してる方も間違っているケースもしばしば見かけるんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:36:48.20 ID:OWsXdNbw0.net
戦場帰りユリアンが高校でラブレターもらってとりあえず爆破してみる朝の日常風景

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 09:08:18.68 ID:Y9zK4Fcl0.net
>>890
正式なヤツじゃなくて、日常の会話での使用方法じゃないの、もしかしたら
今で言うと「社長さん」とか「係長さん」みたいな感じで

いや、軍隊経験は無いから断言はできないけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:07:07.64 ID:SJl+PkDS0.net
>>891
原作での中年の准将からの「貴官」呼びだったのをそのまま持ってきたんだろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:25:50.18 ID:CP3LvrMT0.net
クリスチアンに変えたせいで齟齬が生まれたわけか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:29:18.48 ID:y8OMALrB0.net
>>894
いや、どうかな
このあと原作でもオーベルシュタイン「大佐」がキルヒアイス「中将」を「貴官」と呼ぶからね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:55:40.04 ID:vMiZXvBHp.net
>>890
それは陸軍の呼び方だと思う
海軍は階級のみで良いはず

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:01:11.42 ID:hTl+iW8F0.net
しかし、クリさんこんな形で出してこられると困惑するなあ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:01:39.23 ID:zLbUwz49r.net
>>896
悩ましい例ですねぇ
オーベルシュタインは皇帝にも敬語使わない時あるし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:06:25.58 ID:Qm9Zu0/00.net
>>880
一般的には「<階級>殿」じゃね?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:28:54.82 ID:WABsVeUG0.net
アッテンボローといえば次回のイゼルローン前編にあたる
薔薇の騎士回で昇進祝いに飲みに誘うシーンあるね(さりげなく初登場されるかどうか・・・)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:31:27.21 ID:M2NWg+rH0.net
それ、キティ版です

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:34:05.64 ID:hTl+iW8F0.net
今のは21世紀アニメ版と呼ばれてんの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:44:11.36 ID:z2qHe9HE0.net
帝国語を日本語に訳したときによく起こる敬語の有無により起こる齟齬だろうね。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:51:01.02 ID:M2NWg+rH0.net
俺はDNT版と呼んでる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 12:15:40.00 ID:8trRT6TVM.net
ドイツ語にも敬称くらいあるぞ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 12:19:06.79 ID:rfHlY5kGa.net
劇中ってドイツ語なの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 12:22:12.47 ID:z2qHe9HE0.net
英語ベースの銀河連邦の標準語をドイツ語っぽくカスタムした帝国標準語ですw
差異は中学の授業で習うレベルの学習でお互いある程度意志の疎通は可能。

909 :815 :2018/05/05(土) 12:57:05.13 ID:X1mwKwlX0.net
テンプレ修正。アニメ化範囲を>>820にして、原作準拠とも言えないので
そこも変えてみました。IP表示に関しては引き続き、意見お願いします。

Q.Die Neue These←これなんて読むの?
→A.Die(ディー) Neue(ノイエ) These(テーゼ)と読みます、ドイツ語です
DIEは定冠詞(英語で言うところのThe)、NEUEは新しい(New)、Theseは命題と言った感じです

Q.今回のアニメ化範囲はどこまでなの?
→A.原作2巻まで。ファーストシーズン(TV放送全12話)で1巻(アムリッツァまで)
セカンドシーズン(劇場公開全12話 4話×3部作)で2巻
それ以降は売り上げ次第、目標は10年計画で全10巻を完走らしいです

Q.旧作(OVA版)の○○が登場しない。セリフやシーンがカットされている
→A.原作小説をもとにした新作です。恐らくOVA版のオリジナル要素は使われません

Q.新作は政治要素カットor薄める。許せん!
→A.デマです。4/9のイベントで製作側が「迷惑しています」と否定

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:15:18.10 ID:wxp6Xna60.net
お前らまだ観ているんだな
私はキャラデザも声優の演技も合わなかったから観なくなったよ
気に入らないものは興味が無くなって観なくなるもんだな
頑張りなさいと言える立場ではないけど、元気でいてくれよなお前ら

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:33:55.28 ID:aCahwrcrr.net
ヤンの現代の顔はギリギリ我慢できるが、学生時代のBL顔はキツかった
どうしてもあれをヤンとは認識できん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:35:46.01 ID:CP3LvrMT0.net
BL顔とは……

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:36:31.50 ID:j46XKptU0.net
>>910
バスケリーガー顔ということか。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:42:07.78 ID:M2NWg+rH0.net
芳樹は否定するのかもしれないが、原作1巻のラインハルトとキルヒアイスの間柄はバディというより耽美的要素を俺は感じるからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:46:42.91 ID:aCahwrcrr.net
http://livedoor.sp.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/5/e57fc99b.jpg

この顔をBL顔以外のどういう言葉で表現したらいいのかわからない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:47:57.13 ID:CP3LvrMT0.net
よくわからないんだけどBLに脳を犯されすぎてるのよあなた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:52:11.80 ID:aCahwrcrr.net
いや、納得できないってんなら代案をどうぞ
頭ごなしに否定してくるのは認めて降参してるのと変わらん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:53:52.90 ID:y8OMALrB0.net
>>915
思うのは自由だが、自分がこう考えるからお前らもこう考えるべきだ…って押し付けは良くないと思うよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:59:11.96 ID:y8OMALrB0.net
一方で>>911の個人の感想にイチャモンつけるのもどうかとは思うよ
>>911がBL顔に見えるのならそれで良いと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:00:18.12 ID:aCahwrcrr.net
>>918
>この顔をBL顔以外のどういう言葉で表現したらいいのかわからない

この文章で「押し付け」になるなら、押し付けにならないようにするにはどう書けばいいんだ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:02:52.07 ID:j46XKptU0.net
>>920
ああ、そういえば男がいたな、確か目が2つあって鼻が一つと口が一つ、そういえば耳も2つついてたかな?

とか。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:03:57.88 ID:y8OMALrB0.net
>>920
>>917で自分のイメージを押し付けてるじゃん、バカなの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:05:48.84 ID:aCahwrcrr.net
「思うのは自由だが言うのは必ずしも自由ではないのさ」
って話か
作中の同盟を笑えないね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:08:24.86 ID:aCahwrcrr.net
>>922
代案を求めることが押し付けになるの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:14:55.04 ID:zpU5ThmH0.net
キモい奴居るなー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:15:47.22 ID:CP3LvrMT0.net
触ったらあかん奴だったか……

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:20:15.25 ID:j46XKptU0.net
>>924
BLと書いてバスケリーガーと読めるように神経シナプスの流れを調整しようぜ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:26:08.22 ID:OWsXdNbw0.net
番外編で三ツ星カラーズぐらい好き勝手に生きてるキャゼルヌのムスメ達が見たい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:28:12.16 ID:CP3LvrMT0.net
とりあえず下の子に名前付くといいね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:33:05.21 ID:aCahwrcrr.net
>>927
それこそ押し付けでは

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:34:55.87 ID:8hpCEGxjM.net
BL顔なんてのがあるのか
ヤンイケメンとしか思わなかったが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:36:11.19 ID:j46XKptU0.net
>>930
じゃあ坂道のアポロン顔とか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:37:08.80 ID:U8S1Prnb0.net
>>929
それくらいのオリジナル要素はあってもいいかもね。
作者のへそ曲がりで名無しのままではちょっと不憫すぎるし。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:38:23.82 ID:aCahwrcrr.net
>>932
「坂道のアポロン」ってのはそんなに広く周知されてる言葉なのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:40:32.11 ID:8hpCEGxjM.net
BL顔だって周知されてないだろ
普通の人はBLなんて見ないし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:41:23.54 ID:j46XKptU0.net
>>934
BL顔同様言ったもん勝ちやろこういうのは。
個人的には蒼き狼たちの伝説XX顔というのもいいと思うが。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:50:54.71 ID:aCahwrcrr.net
>>936
同様ならBL顔でもいいじゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:53:48.95 ID:y8OMALrB0.net
BL顔と思いますって書き込むのは良いと思うよ、個人の感想だから
ただ相手に自分の価値観の押しつけはアカンって事
押し付けりゃ、そりゃあ反発されることも有る

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:55:59.35 ID:aCahwrcrr.net
だから、どこが押し付けになってるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:57:29.07 ID:SXHoe4Dgd.net
BL顔ってもっと細長くて鋭角的なイメージ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:01:12.83 ID:LmgFkwDjE.net
>>937
少なくともあの画像の顔をBL顔としか思えないというのは貴官の意見であってもそれが人類発生以来の宇宙の真理というわけでもありますまい?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:02:00.40 ID:CP3LvrMT0.net
ホモから人気でそうなのはパトリチェフだよね!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:06:21.12 ID:aCahwrcrr.net
>>941
>人類発生以来の宇宙の真理
そう言ってると誤解されず
>貴官の意見
としていっていると正しく理解されるためには、どういう言い方をすればよかったの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:14:16.52 ID:y8OMALrB0.net
>>917って自分の意見がスタンダードだと思っての書き込みでしょ
でなければ何故他人に納得を求めるの?代案を求めるの?って話
降参とかわけの分からん流れになってるし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:14:16.94 ID:j46XKptU0.net
>>943
BL漫画にいそうな顔とかBLと書いてバスケリーガーと読みたくなる顔とか坂道でアポロンしてそうな顔とか。

個人的には堀内賢雄キャラに掘られる松本保典キャラでお馴染みの蒼き狼達の伝説XX顔というのがおすすめです、BLって年齢設定ではないのが玉に竿いや傷ですが。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:18:09.32 ID:qYJy/7Cw0.net
普通に「君の名は」みたいないまどきのアニメ顔にしか見えないんだがw
つかBLなんて見たことないしなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:23:55.00 ID:j46XKptU0.net
>>946
田亀源五郎のBL漫画なら読んだことあるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:26:51.84 ID:aCahwrcrr.net
>>944
なぜ代案を求めるって
>>915
の段階からそういう話だったから

>>945
つまり、短く略すとその時点で
>人類発生以来の宇宙の真理
という意味が加わるの?
そのあたりの理屈がよくわからん。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:32:40.67 ID:b5Kyr1WUr.net
>>945
>>948
ともあれ、言葉を増やせばいいならそれで済ますか

>>911
を以下のように訂正します

ヤンの現代の顔はギリギリ我慢できるが、学生時代のBL系のアニメでよく見るような顔はキツかった
どうしてもあれをヤンとは認識できん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:34:13.81 ID:YsBVtSqV0.net
つまりBL顔としか表現できないという意見は個人的な意見としてはまあご勝手にだけど
このスレでは少なくとも賛同はあまり得られなかったのであくまで自分の主観だったなと認識してくれれば良いということでFA

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:37:41.97 ID:X1mwKwlX0.net
>>949
了解。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:37:45.36 ID:JGo2+V8Qa.net
とはいえOVAのヤンそこそこハンサムで書いてるだろうに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:38:46.38 ID:b5Kyr1WUr.net
>>950
最初から自分の主観として書いていたけど「BL顔」という書き方では
「人類発生以来の宇宙の真理」という意味になることを自分が知らなかったので
>>949
で訂正しました

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:39:45.25 ID:7JXget2rD.net
ゴッドマーズ顔
独身バンザ〜イ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:47:00.06 ID:X1mwKwlX0.net
>>952
>>909のテンプレ使ってIP有りで
スレ立て、よろしくお願いします。

950踏み損ないました。IP表示について回答して
下さった方々、どうもありがとうございました。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:47:16.54 ID:+r62VzNsD.net
昔のBL顔と言えば馬面

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:13:39.62 ID:udwewIJT0.net
一人のキャラの少年時代のキャラデザをBL顔かそうでないかを語るには人生はあまりにも短い、そうは思わんかね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:40:03.34 ID:gBlN4tSp0.net
>>952の反応がないので、スレ立てしてくる。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:47:10.57 ID:gBlN4tSp0.net
悪い、立てられなかった。今、テンプレ貼るので
>>965スレ立て、お願いします。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:50:07.42 ID:gBlN4tSp0.net
【IP有】銀河英雄伝説 Die Neue These☆22
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしてください

第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映
■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定

★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作小説・漫画・OVAシリーズ(旧アニメ版)・ゲーム・舞台・中国実写版の雑談は各専用スレで
□次スレは>>952(状況に応じて>>902)が立てること。無理ならば代理人を指名すること
◆ネタバレは厳禁です。専用スレでやってください

【IP無】銀河英雄伝説 Die Neue Theseネタバレ・雑談スレ 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1524548291/
旧アニメスレ: 銀河英雄伝説 第145頁 「ヴァンフリート星域の会戦」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1524282732/
原作スレ: 田中芳樹総合117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1524838160/
■前スレ: 【IP有】銀河英雄伝説 Die Neue These☆21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524727794/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:53:31.73 ID:gBlN4tSp0.net
テンプレ2
■関連スレ
銀河英雄伝説の声優について語るスレ 3 (声優総合板)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1523273489/

銀河英雄伝説 Die Neue These★25 (IP、ワッチョイなしスレ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525408287/

各自話題に適したスレの利用をお願いします

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:54:15.03 ID:gBlN4tSp0.net
テンプレ3
■スタッフ
原作:田中芳樹(東京創元社刊)
監督:多田俊介
助監督:森山悠二郎
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:菊地洋子、寺岡巌、津島桂
総作画監督:後藤隆幸
特技監督:竹内敦志
メカデザイン:竹内敦志、臼井伸二、常木志伸
オリジナルメカデザイン:加藤直之
プロップデザイン:太田恵子
プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword日和
3D:I.G3D
3D監督:森本シグマ
美術:Bamboo
美術監督:竹田悠介
美術設定:塩澤良憲、曽野由大、藤井一志
美術デザイン:渡部隆
色彩設計:竹田由香
音響監督:三間雅文
音楽:橋本しん(Sin)
撮影監督:荒井栄児
編集:植松淳一
制作:Production I.G
監修:らいとすたっふ
企画協力:キティエンターテインメント
制作協力:徳間書店
製作協力:DMM pictures
製作:松竹・Production I.G

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:55:01.89 ID:gBlN4tSp0.net
テンプレ4
Q.Die Neue These←これなんて読むの?
→A.Die(ディー) Neue(ノイエ) These(テーゼ)と読みます、ドイツ語です
DIEは定冠詞(英語で言うところのThe)、NEUEは新しい(New)、Theseは命題と言った感じです

Q.今回のアニメ化範囲はどこまでなの?
→A.原作2巻まで。ファーストシーズン(TV放送全12話)で1巻(アムリッツァまで)
セカンドシーズン(劇場公開全12話 4話×3部作)で2巻
それ以降は売り上げ次第、目標は10年計画で全10巻を完走らしいです

Q.旧作(OVA版)の○○が登場しない。セリフやシーンがカットされている
→A.原作小説をもとにした新作です。恐らくOVA版のオリジナル要素は使われません

Q.新作は政治要素カットor薄める。許せん!
→A.デマです。4/9のイベントで製作側が「迷惑しています」と否定

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 02:39:09.74 ID:XAOLGzJ20.net
新銀河英雄伝説をいっぱい
旧作風でも完全オリジナル路線でもなくBL顔で

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 07:51:05.50 ID:0SC0v7zMr.net
社会背景とかいいから早くドンパチ始めろってんだこのウスノロ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 08:48:16.33 ID:DDh0Mosxa.net
いいかい?ユリアン…飯はまだかのう?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 08:50:59.14 ID:PHfJWn3Pd.net
ユリアンがいなければ、ヤンは栄養失調で若死にしそうだ
ゴミに埋もれて発見も遅れそうだし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 09:37:38.19 .net
スプリンクラー設計ミスだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:43:08.16 ID:3sI+rj6a0.net
>>967
次スレ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:46:10.12 ID:Y6nDU2MxM.net
高給取りなんだから出前くらい取るだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:51:39.39 ID:3sI+rj6a0.net
無理か、じゃあ俺が次スレ立ててくるよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:58:53.92 ID:3sI+rj6a0.net
【IP有】銀河英雄伝説 Die Neue These☆22
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1525568065/

テンプレの一番下にYoutubeの銀英伝の用語解説の公式アカウント貼り付けた
問題有るようだったら次スレで削除してください

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:01:52.03 ID:3sI+rj6a0.net
保守の必要があるのかどうか分かりませんが、保守しないとスレッドが落ちるのであれば>>972に保守書き込みお願いします

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:34:21.40 ID:ucIz3/Wl0.net
>>972
おつ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:55:51.90 ID:PdQGlUJKd.net
>>972
本乙である

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:31:05.37 ID:XAOLGzJ20.net
ユリアンが来る前のヤンの家、もっと雑然と本とゴミの山にして欲しかったな

あとなんか新作のヤンの部屋は家具とか調度とか、良いの整い過ぎな気がする
ヤンは無頓着な印象あるから

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:39:28.18 ID:Kz72dobsE.net
>>976
秋に引っ越して冬にユリアンが来るまでダンボール積みっぱなしってのもひどいと思ったけどな。
使用頻度が高いキッチンの棚も空っぽなあたり、たぶんヤカンとティーセットしか出してない。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:41:07.58 ID:Iru/68TI0.net
イケメンの範疇を越える要素はことごとくスポイルされてるのが今作

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:02:55.20 ID:MZp7OGO70.net
これまでの映像化に比べると乱雑な感じではないよね
ダンボールに詰めたままとかズボラではあるんだけれど
そういやOVA版はユリアンがいないと話数重ねるごとに荒れていくとか細かいところに拘っていたな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:05:47.95 ID:XAOLGzJ20.net
>>977
それにしても段ボールが綺麗に置いてあるのがねぇ

片付けられない人が、引っ越し後の段ボールの山から
ピンポイントでヤカンとティーセットのように
狙った物品を出すのは難しいと思うんだよね

あれ?あれどこいれったっけ?ってこっちの段ボール開けて
そういやあの本読みたいなと、こっちの段ボール開けて、、、
とやってるうちに、部屋に本が積まれ、物が積まれ、とカオスな部屋になる

新作の部屋からはそういうヤンのヤンらしさ、が抜けてしまっているような

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:00:20.96 ID:NCvFX1ND0.net
>>977
官舎へ引っ越しはヤンが昇進した頃でユリアンが来るまで数年あった気が
さらにユリアンが来てからアスターテまでも数年あるはずだから
今さら赤絵がどうの確認してるのがおかしすぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:14:40.07 ID:fXE+309m0.net
ダンボールが積み上げられてる部屋は描くの難しくないけど
雑然と散らかってる部屋は大変だからね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:16:25.33 ID:udwewIJT0.net
歯ブラシとコップは出してほしかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:21:45.88 ID:fXE+309m0.net
しかし士官学校はいるまで宇宙船暮らしなら船内の雑用ひととおりやらされるだろうし
自炊も整理整頓もやれそうなもんだが生粋の生活無能力者なんやな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:45:39.74 ID:Es3gidMP0.net
今作ではネコ元帥はオミット確定?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:46:12.99 ID:XAOLGzJ20.net
>>982
そいうやそうだね
今作に関してはそれで何か納得したよ

旧作と新作に、その辺の世界描写意識の違いは出るのかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:00:46.52 ID:gBlN4tSp0.net
>>972
スレ立て、乙でした。

>>981
5話のヤンは寝ぼけてるんだと思う。4話の回想がヤンの
見てた夢みたいな感じで。だから今更な事を言ってる。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:13:40.54 ID:FFLQeq8NM.net
どのダンボールに入れたか思い出せず
アマゾンで買う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:24:17.28 ID:/62yTRvM0.net
>>984
この世界の士官学校はどうだかわからないけど、一般的な士官学校は
シーツのしわ一つ許されないほど徹底的に整理整頓を叩き込まれるんだよね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 16:37:36.97 ID:pYvn0E9n0.net
>>989
ヤンは勉強でさえ手を抜いていたんだから
そんな面倒な習慣、卒業した途端に忘れるだろ
わざわざ従卒に「適度に散らかしといて」というくらいだぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 16:41:48.54 ID:LCgHCzoc0.net
寮に入ってたんならそこまで汚くならないんじゃないかな。ヤンの荷物ってほとんどが本だから寮だとそんなに置けないし、着替えも最低限しかないだろうし。
まあ相部屋の相手がきちんと整理させてたってのもあるだろうけど。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 17:10:19.02 ID:tVgCCunB0.net
キャラの見分けがつかん・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 17:17:48.44 ID:8wIUW20B0.net
>>988
イヤホン専用充電器が見当たらずにポチったら
届いた日に出てきたことがある。


段ボールが綺麗なのは
ヤンが積んだわけではないからだろう。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:11:27.71 ID:qseStPA10.net
次回、イゼルローン攻略の前編ということだけど、原作をそのまま描いたら前後編にしなくても作れるんだよね。
尺とるくらいならどんどん話を進めてほしいよ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:13:20.70 ID:LCgHCzoc0.net
前編だけど実質シェーンコップやフレデリカ登場回だよ。イゼルローン攻略は後編だと思う。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:18:46.54 ID:qseStPA10.net
>>995
だったらいちいち前編なんてつけずに「幕僚集う」とか適当なタイトルつければいいのに。
先週だって「第13艦隊誕生」というタイトルの割には「創設されることが決定した」だけだったし。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:23:06.04 ID:LCgHCzoc0.net
>>996
それは原作に言ってくれ。原作の第十三艦隊誕生でも第十三艦隊設立決定で終わっとる。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:39:13.10 ID:tVgCCunB0.net
次はイゼルローン攻略か富山さんが鬼籍に入らなければ新作劇場版はイゼルローン攻略〜アムリッツァ星域会戦だったろうになぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:42:47.76 ID:Yd4DAzLs0.net
埋めよう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:48:48.18 ID:p5l+SZqSD.net
次スレもあるしな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:56:09.33 ID:Ct6ZzCCN0.net
埋伏の得

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:56:53.20 ID:pXEhGvD60.net
1000なら特亜滅亡

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200