2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GGO】ガンゲイル・オンライン part8 【SAOオルタナティブ】

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:16:12.41 ID:Qqt3Yd0t0.net
GGOてくそげーだな
よくこんなのを流行ったことにできたな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:23:09.42 ID:LhYdjXfz0.net
でも、PUBG流行ってるじゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:23:30.08 ID:nOCCm+zw0.net
>>573
日本サーバーは1000人居ないんじゃないの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:25:01.59 ID:UkLAsUUra.net
VRPUBGできたら
フライパンで無双だよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:33:16.45 ID:5qbGC1oE0.net
乗り物は黒いフォード・ファルコンがいいぜ 赤いボタンを引け

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:33:19.41 ID:LhYdjXfz0.net
ゼクシード「AGI型最強!なんて時代は終わったんですよ」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:34:54.01 ID:jYNT/xng0.net
ぶはwなんなんだ最後のエムさんは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:35:00.03 ID:ZvauEpT6K.net
なんであんなオーバーキルしたの?
理由あんの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:37:50.19 ID:sW7AKMHed.net
>>381
>>あなたがその説明で納得するとは思えないけど自分も納得できてなかったよ、今はしてるけど

私もそうだったw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:42:16.46 ID:T+LMmYV00.net
>>580
原作だとオーバーキルせず綺麗にHPを削りきってるから、アニメ側での改変だな
脚本かコンテか監督がああいう演出を採用したかっただけだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:43:10.49 ID:gDoMjN780.net
オーバーキルに見えるだけで視点変更かけただけだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:45:05.01 ID:8sNlJF/Y0.net
>>573
でも人気のソシャゲとか大体クソゲークソゲー言われつつ流行ってるじゃん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:45:40.44 ID:/Mba8SVwd.net
オーバーキルする前にレンがマガジンを手動で交換してるシーンを入れてるからあのシーンは特に交換してる描写も無いからオーバーキルじゃなくて3カメ演出だって事は分かる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:46:05.92 ID:+/bMYc1H0.net
涙とか鼻水とか出る仕様なのか。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:48:09.22 ID:gDoMjN780.net
>>585
それがわかって無いんだろうね、あるいは同じ奴が延々同じネタ引っ張ってるか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:48:22.57 ID:kB8HnYEY0.net
>>580
あれは視点を変えて3回見せただけだと思ってる
必要性は分からない

それにdeadマークが出るまでは安心できないから必要最低限ではなく十分な量の弾をお見舞いしただけ

連射銃だから「見た目では」やり過ぎなくらい弾出るのは仕方ないよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:49:31.13 ID:uXuJ5KIw0.net
あそこで3カメ演出するのもわからないけどね
1回目がバックでしめて、3回目をバックから始めてるから
一連の動作みたいに見える

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:50:49.07 ID:ki6O2RY90.net
>>565
割れてないよ、ちっちゃなライトエフェクトが出ただけ

>>575
BoBが予選トーナメント5戦で本戦出場、本戦が30人だから
2^5*30=960
BoBに出ようとした奴だけで1000人近くいる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:56:34.84 ID:sW7AKMHed.net
>>584
万人が面白いと思う娯楽なんて存在しないんだから、
プレイ人数が多ければつまらないと思う人も多くなるのは当然だわな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:02:47.34 ID:0QVAHn530.net
イカの塩辛の日がライブの日で、ピトさんがエルザなのは確定したようなもんだな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:02:52.01 ID:MAU56QYZ0.net
>>578
新川くん「・・・」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:03:23.07 ID:xOp0Ctoz0.net
一気につまらなくなったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:04:31.87 ID:MAU56QYZ0.net
>>586
ライブカメラの位置によってはあのツラが観覧者全員に見られる可能性もあるんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:09:17.97 ID:9Cw4mwnR0.net
昨日は眠かったから今録画見たけど見たかったMさんがみれてよかった
もうちょっとボロボロに崩れるかなとも思ったけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:14:01.86 ID:NBPGqyNd0.net
次回アバンかと思ってたらCパートかよクソッwww

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:22:48.24 ID:3+t0QGqG0.net
あの自衛隊もどきは手榴弾持ってないの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:24:30.59 ID:3QxPhwh60.net
MさんのMって真っ裸のMなんだね!ナットク

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:25:35.94 ID:mwWWmMwd0.net
>>381
今のお前は納得したのではなく、考えるのをやめただけだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:26:04.25 ID:T+LMmYV00.net
>>598
1話で何度も使ってたじゃないか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:26:10.24 ID:LePDwQtF0.net
>>417
アニメは一瞬だったのでぱっと見1本で灰色のゲージの最大まで全快したように見えたけど、
黒い枠全体が最大HPで、灰色のラインが回復予定量で、赤〜黄色〜緑のラインが現在値か。

レンHP 1%→31%
エム 45%→75%
レン2発目で…ゲージ出てないけど61%まで回復、ってところか。

支給3本だったのか。レンばっかり3本消費しちゃったけど、運転終わったエムから貰ってるのかな。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:26:21.07 ID:5qbGC1oE0.net
なんでスキャンまで待つ どう考えてもホバー倒ししたらグズグスしてないで 奪って対岸だろ 他相手は戦闘が無いから近づいてくるのは当たり前
詰めが甘い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:30:41.63 ID:wruVJ7tU0.net
>>603
せいぜいアメリカで射撃スクールの講習受けたくらいのただのエアガンとモデルガン集めてニヤニヤしてる銃オタの小説家にそこまで期待すんなや

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:31:56.74 ID:LePDwQtF0.net
>>589
だよなー。
1カメ 前から
2カメ 上から
3カメ 後ろから
みたいな演出なら分かりやすかったのに。

もし死亡確認するまで撃ちまくったってことを演出したいなら、
銃声をスローにするとかしないと3.3秒でマガジン空になっちゃうからなー。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:33:43.06 ID:1MYj2dWr0.net
ピンクの言動が糞すぎて見ててイライラするわ
最後相棒に殺されて清々したと思ったら生きてやがるし何やねんあいつ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:36:07.69 ID:9Cw4mwnR0.net
>>603
まだ来ないと思ってたからな距離的に

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:36:37.70 ID:mwWWmMwd0.net
>>588
多分そうなんだろうが、ワンカットが長すぎる上にカットの切り替わりで間があるから
3回ぶっ放してるようにしか見えない
監督センスないわー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:39:06.89 ID:LePDwQtF0.net
>>603
結果的に詰めが甘かったのは確かだけど、
乗り物を手に入れたのを思い付かなかったので、
徒歩ならあそこまで接近されるはずが無いほど離れてた。
エムはホバークラフト見た時点で1時間で乗り物解禁というのを思い当ってたんだから迂闊なのは確かだが。

相手がどこに居るか分からないなら戦闘終了後すぐに近くに隠れるとかするんだろうけど、
なまじ遠くに1チーム居るだけなのを知ってたから油断したんだろうな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:40:17.55 ID:gDoMjN780.net
>>606
じゃあ何で見てるの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:42:04.84 ID:woklo6250.net
>>589
参加人数が減ってきてるから一人に沢山のカメラが割けるという演出だろう
だからCパートのMapさんの洟垂らし大号泣は更に多くのカメラで多角的に撮られているはず
そして大会の映像をカレンと一緒に視聴してるJK共は大ドン引きするんだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:44:05.96 ID:5qbGC1oE0.net
>>604
  そうか・理解した せめて後方に警戒トラップは仕掛けてもらいたかったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:44:16.01 ID:LePDwQtF0.net
>>602
あ。今気づいたけど上陸後にレン自分に3発目も打ってるのか。
ちゃんとエムから貰ってたんだな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:44:27.38 ID:3QxPhwh60.net
今期のサイカワはレンちょんとハルウララだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:45:30.79 ID:gDoMjN780.net
>>611
それら含めて「レンちゃん凄い!」じゃないの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:45:46.69 ID:0QVAHn530.net
これってSAOと違って辛気くさい話なしに気楽に見れそうだな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:46:37.78 ID:LePDwQtF0.net
エムは警戒すべきところではちゃんと、
「スキャンは俺が見る。レンは周囲を警戒していろ。」
「1km以内に敵は居ない。レンもスキャンを見ていい。」
みたいに言うからな。
あの場は警戒する必要なしと判断していたんだろう。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:47:05.26 ID:bxVolRS80.net
正体は神崎エルザで

MはマネージャーのMだよね?

だからリアルな知り合いで、仕事もたのめて、

神崎エルザはライブだからスクワッドジャムでられないて事でfaと。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:47:42.24 ID:+z3KqE9BM.net
>>616
メインキャラに屑はおるらしいよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:48:31.06 ID:9Cw4mwnR0.net
1時間乗り物説はアマゾネスの移動速度も見て思いついたのかもな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:49:09.49 ID:LePDwQtF0.net
ところで
「動いたら撃つよ!」
からの、
全力土下座! 「死にたくないですううぅぅぅ!」
に違和感。
あの至近距離、あの巨体がちょっとでも変な動きしたら掴まれて動き封じられる危険はあったんだがなー。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:50:56.36 ID:gDoMjN780.net
OPのアマゾネス何故か後半に出ると思ってたw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:51:55.41 ID:ki6O2RY90.net
その後の扱われ方からして、Mさんの泣き顔は暴露されてないんじゃないかなあ・・・
晒されてたら絶対もっとイジられてるはずw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:52:01.12 ID:LePDwQtF0.net
>>620
50分時点でも1時間を気にしてたので>>609って思ったけど、
よく考えたらあれは手紙読むタイミングを気にしてたのか。
っていうかアマゾネスもトラック入手したのは1時間経過後じゃなくて50分前後だな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:52:30.82 ID:oafA0ol40.net
見なくていいよ
それにアニメのキャラにむきになるって…w
お前恥ずかしくないの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:53:42.47 ID:0BLtUFQZM.net
シオンとキリトが出会った直後にキリトがやったゲーム、レンもクリア出来るのだろうか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:54:51.64 ID:QzcQQ+k00.net
>>604
シグーはアメリカ留学中に銃を所有してて、
いまでも友人に預かってもらってるらしいぞ
帰国後も猟銃免許を取得して猟銃を所持し、狩猟者登録してる

ま、当然実際の戦闘などサバゲーぐらいしかないだろうが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 09:56:17.92 .net
なんで書き込んでるの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:00:45.20 ID:sW7AKMHed.net
>>626
キリトみたいにバレットラインを予測できないと無理でしょ。
AGI特化は一時期ブームだったんだし、速いだけであのゲームをクリアーできるなら、
とっくに誰かがやってる。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:05:08.21 ID:tiBkbxA80.net
海外の反応、DJニキの
#4 Cパートのリアクションが面白すぎた
https://www.youtube.com/watch?v=DUCG1FoEzXY&feature=youtu.be&t=1497

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:05:23.46 ID:PBnwhCH7x.net
>>627
正直これ以上望むのは非現実的だよな
批判してる方は「射撃スクールと猟銃免許とサバゲーのにわかだからFPSのようなリアルな戦闘が描けていない」っていうキチガイ思考だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:05:32.99 ID:T+LMmYV00.net
>>619
原作に屑キャラなんて居ないぞ
エキセントリックな性格のキャラは居るけどちゃんと常識は持ち合わせてるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:07:57.73 ID:+/bMYc1H0.net
ピンクの悪魔は面が割れてしまったけど大丈夫なんだろうか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:10:47.94 ID:+b9xF42z0.net
GGOの声ってアバターで変わるの?
キリト女アバターで変わってて気付かれんかったけど
あれ声は作ってたのか思い出せなくて
でもレンはアバターはまだしも声までわざわざ作ってるとは思えんし
元の声が野太いとかだったら作りそうだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:11:37.81 ID:LePDwQtF0.net
>>633
待ち伏せPKより試合の方が楽しくなってるからいいんじゃね?
観客は、「なんだあのピンクのチビすげー!」「可愛えー!」「俺の嫁!」
ってムードだから、今後町で会っても報復とかされないと思う。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 10:12:27.85 .net
>>634
キリト(GGO)も男アバターだよ激レアグラなだけで

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:12:58.58 ID:1MYj2dWr0.net
>>610
もう見ないよ
糞ピンクが死ぬのを見たかったけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:24.09 ID:5qbGC1oE0.net
監修は小林源文氏に

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:28.68 ID:X2UwFDll0.net
アマゾネス軍団のアマゾネス感が思ってたより薄すぎる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:35.40 ID:Qqt3Yd0t0.net
あれだけ便利なAGI特化がはびこってないのが変だし
バレットライン消しという絶対有利な技術を中級者以上がマスターしてないのもおかしい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:47.98 ID:T+LMmYV00.net
>>634
原作だとロールプレイの一環で声色を変えてる
アニメだと演出上の都合だな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 10:13:52.56 .net
>>637
また来週なw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:13:53.63 ID:mwWWmMwd0.net
>>632
ピトなんとかってクズやん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:14:43.57 ID:tiBkbxA80.net
ネタバレしないで、なんかこう期待させる感じで書けばw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:19:20.41 ID:LePDwQtF0.net
>>631
FPSのようなリアルな戦闘w

そういやここの書き込みで良く見る、弾道の放物線とか空気抵抗とか風の影響とか、
今どきのFPSでは考慮されてるの?
ひと昔前の銃を使ったゲームだったら、
弾は完全に直進する物、射程距離が決まっていてそれを超えると弾は消滅する、グレネードとか特殊な弾は放物線で落下する、特殊なフィールドでは一部風を表現している
くらいの処理をしていたと思うけど。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:24:07.53 ID:Ih13AZq90.net
ん?
https://i.imgur.com/GiPyef4.jpg
https://i.imgur.com/cfoCwTd.jpg
https://i.imgur.com/Hh2aGKV.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:24:45.76 ID:LhYdjXfz0.net
>>630
怒ってない時でもグラサン外すんだなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:25:29.94 ID:mwWWmMwd0.net
>>631
リアルとリアリティは違うからな
無能ライターの場合、どんだけ現実の経験があっても
それを小説に落とし込めないんだよ
時雨沢という人がどうなのかは、原作読んでるわけでもないので知らんが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:29:08.62 ID:QzcQQ+k00.net
>>645
原作ではすべて考慮されてるという設定
グレネードだとバレットサークルもラインも放物線を描くようになってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:29:31.94 ID:EusFKsl3d.net
指圧程度に軽減されてるとはいえ、あんだけ蜂の巣にされたらどんな衝撃なんだろね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:29:39.76 ID:CddGOll/0.net
>>640
参加者全員がゴルゴだったら
ライン消し流行しただろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:30:41.40 ID:GrcjUGtM0.net
>>402
この娘思い出した
https://www.lisani.jp/admin/wp-content/uploads/2015/12/news-1512202000-05.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:31:37.55 ID:Yel5CP0s0.net
>>640
戦闘したのがマシンガンぶっぱチームとリアルの訓練チームとホバークラフトだけだからAGI型がいなかったor居てもAGIを利用した戦闘をしてなかっただけでしょ
ただチャンプがAGI型勧めてたしデスガンみたいのも居たくらいだしGGO全体では結構な割合でいるんじゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:36:03.14 ID:9qG6LHOOp.net
主人公ってキリトとレン以外いんの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:36:43.77 ID:VJRWpLtC0.net
レンちゃん至近距離の拳銃の弾も回避できる子だったんだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:37:17.02 ID:fqZDUsGC0.net
つっても体動かせる小説家とか脚本家とかめったにいないでしょうし。

キノの旅だとしょっちゅうガンアクションも書いてる印象。それ以上に人が人を食べるようなエグい話も書くけれど。

どっちもいけてるから20巻もつづくんだろうなー

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:42:06.40 ID:LePDwQtF0.net
>>649
違う違う、2026年のフルダイブVRの話じゃなくて。
あれは天才萱場明彦が完璧に近い物理演算システム作ってるからな。

2018年のFPSはどうなのかなって。スレ違いだったわスマン。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:46:57.61 ID:Yel5CP0s0.net
>>651
それだとMさんの正体がゴルゴかもしくは人殺して生計たててる人になってしまう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:47:23.03 ID:jDGKNjoV0.net
丁度今回ピトさんが言っていたように強い銃だとシステムアシストも強力になって当てやすくなるからな
で強い銃装備するにはSTR上げる必要がある
ゼクシードが優勝した第二回BoBから結構時間経ってるし純AGI型は減少してきてるかもな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:48:38.68 ID:VJRWpLtC0.net
>>586
確かに
アバターは排泄しないのに、鼻水とか出せるんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:48:41.00 ID:EusFKsl3d.net
ライン消しつーて発見された状況での中〜近距離狙撃専用でしょ
見つかってなければ元々出ないし、シノンみたいに1km以上も離れてたら引き金引いてから着弾までの間に1秒以上かかるだろうから結局避けられる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:49:43.60 ID:PCNPWDp80.net
ブリザード辺りがガチでGGO作ってくんねえかな
バンナムじゃ無理ぽ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:50:24.18 ID:MAU56QYZ0.net
>>640
バレットライン&バレットサークル消しやるとリアルの狙撃技術のみで当てないといけないから
ゲームで遊びに来てるやつの中にそんなプロスナイパーレベルなのがゴロゴロ居ないだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:50:59.40 ID:sDGvyxcu0.net
>>661
それな
300mしか離れてないのにへカートを撃たれてから躱せるデスガン兄みたいな変態には通用しないだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:54:44.95 ID:IFyx6EBO0.net
ゲーム空間で風の影響とかあるの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:54:56.82 ID:VJRWpLtC0.net
ライン消しは、ラインを見て回避するような中級者殺しでしょ

OPのレンちゃんみたいにバレットラインを自分の体に集中させてから回避するような動きしてたら死ぬ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:14.57 ID:ks7hl6ZVd.net
>>664
デスガンのはバレットラインが見えてただけだろ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:17.98 ID:tiBkbxA80.net
>>662
ライセンスフリーのザ・シードを公開してほしい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:37.48 ID:LePDwQtF0.net
>>640
RMT上等なゲームだし、熱中してる人の中には本気で習得しようとしてる人も居るよな。
キリトの弾斬りよりはいくらか現実味のある話。
弾はゲーム内なら容易に手に入るから大分ハードル下がるし、
要はリアルで狙撃可能な腕になるのと同じだよな。
どのくらいの才能と訓練が要るんだろ。教えて詳しい人。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:55:56.86 ID:PBnwhCH7x.net
>>648
普段ラノベ読まないから比較的どうなのかはわかんないけど時雨沢恵一は適宜見栄え重視の嘘もつけるバランス感覚のある作家って印象
GGOの場合その嘘をゲーム用補正でほどよく誤魔化してるよね

>>640
大雑把に言うとSMG持ちは基本AGI特化のキャラ
アマゾネスチームの銀髪ちゃんとか一話で漁夫の利してたチームとかな
バレットライン消しを頑張ってるキャラが結構いるのも今後描写されるけど、トレードオフにしてるバレットサークルの恩恵が無茶苦茶デカいのを忘れちゃダメよ
補正無しで一発外したら「居場所のバレたスナイパー」っていう最弱キャラに早変わりするわけで

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:56:42.50 ID:LePDwQtF0.net
>>665
エアーマンが倒せないくらいには風の影響あるよ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:57:16.56 ID:LTgJrQYa0.net
アニメに触発されて原作読んだけど
思ってたより銃うんちくとか薄目でスラスラ読めた
もっと大藪春彦みたくオタ特有のねちっこさで
地文埋め尽くされると思ってたけど
腐ってもベテラン作家だったんやね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:57:57.16 ID:MAU56QYZ0.net
>>665
チュートリアル教官が弾丸は風の影響受けるって言ってたじゃないか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:59:02.26 ID:tiBkbxA80.net
>>672
大藪春彦の方が著作も射撃も超ベテランだったろw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:59:09.52 ID:EusFKsl3d.net
>>667
普通なら撃たれる前にあらかじめ射線から逃げるところを、実際撃たれてから避けたあたり仮にライン消ししてたとしてもどうなんだろね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:59:29.25 ID:IFyx6EBO0.net
>>673
おお完全に聞き流してた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:01:00.78 ID:sK61OoFc0.net
AGI特化最強とかレンだけ見ていってる人多いけど
レンのGGOでも最小サイズのアバターってのと噛み合ってたのと本人の反射神経の良さとかもあるし、装備も重装備にできないんだからゴツい銃もてないし紙装甲ってデメリットはあるんだから
男ならゴツい銃撃ちたいって人が大半だと思うし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:01:01.54 ID:PBnwhCH7x.net
>>663
ゲーム内で練習すればいいんですぞ
エムさんも冷静に考えればリアルに狙撃スキルがあるわけではないんですぞ

>>655
引き金引く直前に動かれたら割りとエアガンでも避けられるよ
つーかバレットライン見て避けるのってエアガンの弾(ほどよくふんわり飛んでくる)を避けるイメージなんだろうね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:01:05.01 ID:LePDwQtF0.net
>>670
スナイプの1発目の命中率が重要になる局面だったらそこだけバレットサークルに頼るのが良いんでないかい?
居場所バレた後に2発目でわざとライン表示させて外して、
相手がラインに注意してるところを3発目でライン消し狙撃するというフェイントも使えるな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:01:52.13 ID:sK61OoFc0.net
>>678
ハワイで親父に習ったかもしれないだろ!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:02:12.58 ID:PBnwhCH7x.net
>>679
お前ピンク色だろwwwwwwwwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:04:34.28 ID:Yel5CP0s0.net
>>670
バレットラインあると1発外したらどころか打つ前から居場所のばれたスナイパーにならねーの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:04:54.35 ID:d/i226Gnp.net
>>664
着弾まで0.3秒ちょっとあるからアイシールド21の阿含とかなら避けられるんじゃね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:05:24.09 ID:8AVj27EB0.net
>>506
>>554
>>583
オーバーキルのとこ2カメ3カメの演出だという意見があったので録画見返した。
最初の連射3秒、次の連射4秒、最後の連射はハッキリしないが3.5秒程度
連射ごとに連射時間違ったのでやはりカメラ切り替えリプレイ説よりはオーバーキルの疑いのほうが濃厚
最後っ屁のグレネード警戒するならピーちゃんなら9パラより威力あるからあそこまで近づく必要ないし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:06:01.52 ID:LTgJrQYa0.net
>>680
どこの國鉄OJT女子高生なんだよw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:06:01.90 ID:sK61OoFc0.net
>>682
相手に認識されてなかったらスナイパーの初撃のバレットラインは表示されない
というかそうしないとスナイパーの意味がない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:08:44.72 ID:T+LMmYV00.net
>>677
仮にGGOを本当にやれるとしたら有利とは言えどもチビキャラは嫌だな
普通サイズかちょい高めがいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:09:08.29 ID:VJRWpLtC0.net
距離が離れれば離れるほど風の影響受けるんだし

70メートル以内から狙撃しろとか、50メートルから狙撃しろとか
命中の技量を上げるより、狙撃ポイントを選んで待ち伏せるほうが効率的

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:10:06.36 ID:PCNPWDp80.net
闇風さんとか出てくんのかな?
映画でも助けにきてくれる良い人で好き

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:10:23.75 ID:MAU56QYZ0.net
>>687
ザ・シード派生のゲームはランダムキャラ生成みたいだから、好みの見た目にするのは大変だろうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:10:26.23 ID:PBnwhCH7x.net
>>682
居場所のバレてない一発目は特例で出ない設定はSAO2からあるよ
居場所不明がどう判定されてるかは知らんけど

>>684
そもそもPちゃんにそんな大量の弾は入ってないよね
なのであれは3カメリプレイかと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:11:03.18 ID:LePDwQtF0.net
>>678
あれ、エムさんって4話でピトの言ってた「射撃経験のある知り合い」じゃないの?
違うにしてもエムさんは努力の天才だからなー。目的のためには何でも習得しちゃっててもおかしくない。

>>681
え、どゆこと?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:11:59.71 ID:S4pe+yQ10.net
無可動実銃でP90欲しいなー
お、八万ちょいか…ん?いや、八十万か、諦めよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:12:39.26 ID:n6O83oNp0.net
Mさん、なんで裏切ったの?
ピトさんの紹介だから信用できる人なんじゃないの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:13:27.46 ID:sK61OoFc0.net
>>694
一週間まてばわかる話

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:14:11.88 ID:LePDwQtF0.net
>>684
4秒? P-90ってそんなに長時間連射できるかな。
あとでもうちょい良く見てみる。
さすがに銃声の数を数えるのは無謀だろうな……w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:14:43.83 ID:gDoMjN780.net
>>693
置物で良いならモデルガンでいいんじゃないの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:15:01.12 ID:n6O83oNp0.net
>>695
そっか
さすがに今週だけではさっぱりだよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:17:34.47 ID:VJRWpLtC0.net
この気になる終わり方が
来週も見てもらうテクニック

海外ドラマでよくある

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:20:33.12 ID:LTgJrQYa0.net
モデルガンってお手入れ大変だし
マシンガン系は火薬詰めるのがめんどいよね
少なくても分解清掃が楽しいって思えない層には
お勧め出来ない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:20:58.46 ID:3jec7wcd0.net
南朝鮮アニメ以下

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:21:30.72 ID:5qbGC1oE0.net
宇宙船の装甲が加工できるならロボコップもどきも可能かも

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:22:35.82 ID:ks7hl6ZVd.net
>>675
ライン無し射撃を避けるなら、射手が引き金を引くタイミングを見切ってよけるか、
発砲時のマズルフラッシュ(発火炎)を見てから避ける、といったとこか。どちらも難易度高いけど。
あと、後者はフラッシュサプレッサー(発火炎を抑制する装置)を使われたらアウトだな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:23:42.04 ID:sK61OoFc0.net
そもそもバレットサークルださないように上級者必須っていってる人いるけどスナイパー以外はほぼ意味ないんだよなぁ
3点バーストだったりフルオートならそもそも使えないし
そしてスナイパーはそんな練習するくらいなら初撃で殺せるようにバレットサークルありで練習したほうがマシだろうし、そもそも1発撃ったら離脱が基本だし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:24:56.59 ID:LePDwQtF0.net
>>650
幼女に全身指圧されるとかなんていうご褒美

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:25:30.58 ID:jDGKNjoV0.net
>>684
まあ普通に原作では1マガジン打ち切ってるんでアニメで3カメに見えないのは演出の問題だろうね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:26:06.64 ID:YMEb3zpc0.net
>>704
あれだ、ガンファイターっぽいクイックドロウなら意味あるんじゃないか?
と思ったけどそもそも早打ちだとライン表示される時間が極小だからやっぱり意味薄いな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:27:27.87 ID:Y2/b+mh60.net
レンちゃんサイドアームは持ってないのかな?
FN57だと弾が同じの使えるけど大きすぎるしG26かXD-Sあたりが良さげかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:28:40.28 ID:ki6O2RY90.net
>>696
秒間15発で装填数50発だから、
フルオートだと精々4秒だね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:28:53.38 ID:Yel5CP0s0.net
>>686
>>691
他の狙撃どうだったっかと1話見直したけどライン出てなかったわ
そしてマシンガンチームが狙撃されたときは2発目以降もラインでてなかったからリアル訓練チームを中級者っていう括りになるのかは不明だけど
Mさんだけが使えるチートってわけではないね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:32:04.33 ID:5qbGC1oE0.net
GGOだとわからんが実銃は連射すると熱を持つ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:32:17.65 ID:VJRWpLtC0.net
面制圧用の迫撃砲があれば、狙撃手いなくてもいいような

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:33:35.75 ID:LePDwQtF0.net
>>703
発射された弾を避けるには
ライン有りでも無しでも
どちらにしろ発射のタイミングを見切る必要があるけど、
ライン有りだと、狙われてることに気づいて意識を向けることが可能ってところかな。あと、避ける向きを間違えない。
ライン無しだと、無意識の警戒の中で狙撃を察知して反射で回避しないといけない。

エムが銃を向けていることは視認している状態だったから、
ライン無し狙撃の技術を持っていることが割れていたとしたら、MTMMの奴らも避けれたかもなー。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:34:58.47 ID:sK61OoFc0.net
>>712
弾代考えたくねぇ・・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:35:26.17 ID:ks7hl6ZVd.net
>>711
たぶん熱持つのも再現されてると思われる。
(後後の話でマシンガンラバーズが銃身交換するシーンがある)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:38:22.29 ID:LePDwQtF0.net
>>710
原作どうだったか忘れたけど、
マンガ版だと3発目はライン出てるな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:38:27.05 ID:PCNPWDp80.net
しかしスレの空気があきらかにFPSゲーマーばっかで草

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:40:59.18 ID:VJRWpLtC0.net
サバゲなら足音とかで敵の位置を把握したりするけど
FPSは、視野も狭いし音もイマイチ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:42:16.86 ID:sK61OoFc0.net
そもそもGGOってFPSじゃないってのを知らない人いそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:44:37.78 ID:T+LMmYV00.net
>>712
据え置き式の迫撃砲はゲーム内では未実装だった気が

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:45:29.42 ID:gDoMjN780.net
電子ゲームでサバゲ=FPSって思ってるんじゃないかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:47:23.85 ID:YMEb3zpc0.net
>>717
そりゃこんなゲームあったらめっちゃやりたいもん
月額たったの3000円やぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:49:11.96 ID:sK61OoFc0.net
>>722
しかもレア銃入手できたらリアルマネーにできたりするしな
痛覚だけが嫌だけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:50:41.93 ID:d/i226Gnp.net
主観視点のFalloutみたいなもんだろ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:54:01.14 ID:QzcQQ+k00.net
>>679
バレットラインを使ってのフェイントはそのうち出て来る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:56:08.25 ID:sK61OoFc0.net
エムさん・・・・そうか、これがギャップ萌えというやつか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:56:27.02 ID:5qbGC1oE0.net
>>712
 迫撃砲のバレットラインが気になる 有人誘導型ミサイルだとルール上バレットライン出っぱなし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:01:39.71 ID:PBnwhCH7x.net
>>708
そんなもん持つくらいなら弾持つわ、っていうチビマシンガンラバーズ脳

>>717
すまない、サバゲーマーなんだ

>>726
おわかりいただけましたか?


なんか10分飛んでる気がするけど4話までのマップ
https://i.imgur.com/bgSLKlO.jpg
号泣上陸地点は来週訂正します

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:12:33.96 ID:uyIMRC4Z0.net
弾丸の名前ってなんで弾頭の直径と薬莢の長さなの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:20:58.89 ID:T6Pj7Zu00.net
>>711
連射すると赤くなって怖い
https://i.imgur.com/W9g5Ug2.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:24:17.27 ID:6h+dmOyq0.net
>>708
手の大きさで選べる銃が限られるし、そもそもレンちゃんはセミオートよりフルオートのほうが命中精度が高い不思議体質みたいだし、フルオート付きマウザーミリタリー系とか向いてそうwww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:24:37.81 ID:PBnwhCH7x.net
>>729
飛ばすものの大きさと火薬の量で大まかな威力や飛距離が比較出来て便利でございましょう?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:27:35.86 ID:vjtB9Ima0.net
Mさん太ももだから無視したって言ってたけど太ももってリアルだったら動脈走ってるしやばくない?
ゲーム的には撃たれても平気な部位って設定になってるの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:30:29.36 ID:MAU56QYZ0.net
エムさん、1時間経過で時間気にしてたけど、ゲームの制限時間じゃなくて別都合ぽいよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:31:59.17 ID:o9qXAqNO0.net
>>734
デートの予定があるんでしょ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:32:04.11 ID:7wwioDyAa.net
fpsは殆どやったことないなあ
ファミコンの戦場の狼とか怒はそれこそ狂ったようにやりまくったがあとは戦ヴァルくらいか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:32:55.43 ID:o9qXAqNO0.net
VRバイオハザードなら映画化されるね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:35:26.17 ID:jDGKNjoV0.net
>>733
ダメージはでかいけどそこそこ耐久力あるし即死はまずない
GGOだと出血はないしあのくらいなら部位欠損することもないと判断したんだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:37:24.53 ID:LePDwQtF0.net
>>733
血管は線だから、銃弾の線で当たる確率は低いんじゃないか?
臓器は立体だから命中するし大ダメージを受ける。
ナイフの斬撃なら面なので、大腿動脈を傷つければ大ダメージって3話で説明があった。

>>734
15時ちょうどに手紙を読めって言われてたんでそ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:38:12.98 ID:9MmhMkeH0.net
いい加減EDの後に重要シーン入れるのやめてくれよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:39:00.03 ID:ki6O2RY90.net
>>734
Mさん自身が言ってたように、
そのタイミングで手紙を読むのを命令されてた
コワイコワイ人から

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:39:46.05 ID:5qbGC1oE0.net
そうかサイコガンなら引き金が無いのでバレットラインが出ない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:39:56.75 ID:uyIMRC4Z0.net
スキャンに映ってる白い点は何を意味してるの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:40:00.75 ID:o9qXAqNO0.net
>>741
背中に自爆装置でもついているといわれたのか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:40:29.44 ID:gDoMjN780.net
>>740
映画でED流れ出したらさっさと帰るタイプだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:40:41.83 ID:o9qXAqNO0.net
>>742
照準器ないのにポンポン当たるよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:41:03.19 ID:o9qXAqNO0.net
>>745
トイレ我慢してたんだよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:41:05.33 ID:gDoMjN780.net
>>743
死亡扱いとかじゃないの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:42:05.30 ID:PBnwhCH7x.net
>>744
合鍵持ったデスガンさんとか無敵ですね!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:42:06.38 ID:ks7hl6ZVd.net
>>731
狙撃銃よりSMGに適正があるだけで、セミオートよりフルオートのが命中精度が高い訳ではない。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:43:22.08 ID:o9qXAqNO0.net
>>749
ピトさんの中の人が馬乗りで待機しているのですね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:43:43.65 ID:LePDwQtF0.net
>>748
そういや、
スキャンで表示されるのはリーダーだけ。
リーダーが死亡すると副リーダーに切り替わる。
ってことは、

リーダーから順に6人死んだチームは白い点が6個残り、
部下から先に死んでったチームは白い点が1個残る、
ってことになるのかな。
どうでもいいが。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:44:58.90 ID:PBnwhCH7x.net
>>751
早く中の人の可愛さについて夜通し語りたいよぉ!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:45:04.16 ID:MAU56QYZ0.net
>>739,741
手紙の時間指定のことうっかりしてた!失礼!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:48:05.94 ID:oaN7qsKQd.net
>>728
よくやったクソムシ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:48:28.56 ID:kB8HnYEY0.net
>>633
討伐隊うんちゃらもあくまでゲームの楽しみ方の一環だからな
お仕置き的な意味合いが含まれてるとはいえ

面割れたからこぞって恨み晴らすべ、みたいなリンチ的ノリではないんだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:49:38.61 ID:LePDwQtF0.net
>>753
原作読んだけど可愛かったところ全然覚えてないw
ピトさんのイメージで全部上塗りされちゃって。
アニメが楽しみだなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:50:55.79 ID:LePDwQtF0.net
>>756
「ピンクの悪魔討伐隊改めレンちゃんファンクラブ」とかになってたりしてw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:52:29.72 ID:sK61OoFc0.net
エムさんが持ってたシールドとかああいうのレンは持ち運びできないからAGI特化はそういうデメリットはあるわな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:52:42.62 ID:oaN7qsKQd.net
俺ならLFファンクラブ作るよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:52:45.55 ID:e/0fAGqna.net
レンちゃん、とどめを差すときの「ごめんね」が全然申し訳なさそうじゃなくてワロタ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:52:48.86 ID:LePDwQtF0.net
「がんばれ俺のレンちゃん!」
「俺はSJ1より前からレンちゃんを追っかけてるんだぜ!」
「俺なんか多分最初にレンちゃんにPKされたプレイヤーだからな!」

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:53:08.68 ID:h/XyO/LI0.net
本当にごめんなさい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:53:57.31 ID:5qbGC1oE0.net
レンかわいそうだから特典としてAPC60式装甲車をあげよう 気分は伊庭義明

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:54:19.53 ID:wfkmL54Z0.net
>>761
PK大好きっ子だしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:54:21.11 ID:e/0fAGqna.net
あんなふうにプレーヤーの様子が実況されてみんなに見られてるなら、あんまり変なことはできないな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:55:56.79 ID:oaN7qsKQd.net
耳打ちしてるふりしてチュウをするのです

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:56:07.76 ID:LePDwQtF0.net
>>761
南無ーw
っていうノリw

>>760
あの二人が活躍して目立ってファンが付いてくると、
「硬派だったこのゲームも、萌えに侵食されたか……」って去っていく人も居そうだな。
でもSAO映画であんだけヴァーチャルアイドルが人気なのを見ると、SAO時空は割とその辺寛容な気はする。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:56:18.92 ID:NokyZC7vp.net
最新話みた
えむさん汚い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:58:08.21 ID:gDoMjN780.net
プレイヤー自体の実況って有ったっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:58:27.13 ID:NokyZC7vp.net
と言うか引き金に指掛けないとライン出ないって触らなけれ良いみたいな誰でも考える事で回避出来るのな

引き金フェザータッチに変えるだけで回避出来ちゃうなそれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:59:46.74 ID:vjtB9Ima0.net
>>738
そうか出血ないんだったなこのゲームそりゃ大丈夫か
>>739
まあ当たりどころの問題はあるけど大腿部は血流多いから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:01:50.37 ID:LePDwQtF0.net
>>770
原作だとたしか、
大会のスポンサー(作者自身)が1選手として参加しつつ実況してたんじゃなかったっけか。
そして毎回割と無様に死んでる。
間違ってたらスマン。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:02:11.09 ID:jDGKNjoV0.net
>>771
引き金に指かけないとバレットサークル出ないんですよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:02:21.35 ID:Yel5CP0s0.net
>>731
レンはアバターサイズのせいで高火力銃を使うSTR型はもともと無理があったのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:03:26.07 ID:LePDwQtF0.net
1話見直してて、
マシンガンラバーズに対してエムが狙撃銃のスコープ覗き込むところ、
スコープのキャップ外す音が、「ぽんっ」ってちょっと可愛い音がしてたw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:03:44.35 ID:ks7hl6ZVd.net
>>768
残留古参プレイヤー「レンちゃん萌え〜、キリトさん復帰してくれないかな♪」
(俺は、人の意見とか流行とかでやめるような自分の芯がないファッション硬派とはわけが違う)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:03:55.13 ID:fqZDUsGC0.net
>>768
キリトやシノンみたいな子が台頭してきているからそこらへんは今更感があるんじゃね?

人口比が女児増えてきたら離れるだろうけれど、いまだおっさんやアマゾネスばっかりだろうし。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:04:21.02 ID:sK61OoFc0.net
>>775
レンにミニガンもたせてみたい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:06:06.41 ID:PBnwhCH7x.net
>>757
まず初登場時のおねだりを思いだそう

>>775
さすがにグリップ削ったり調整は出来ると思うんだけど、本来あれ出落ちアバターだしな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:06:30.76 ID:LePDwQtF0.net
>>779
フカ次郎なら持てるよね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:06:50.36 ID:NokyZC7vp.net
>>774
バレットサークルもさ
あれ拡散値だと思ったらあのサークルが大きい時に撃てば当たったことにしてくれる便利機能だったんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:07:13.16 ID:7wwioDyAa.net
つか古参ほど多かれ少なかれマネトレに浸かってて離れるの無理だろうw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:08:06.71 ID:sK61OoFc0.net
>>782
厳密にいえば違う
サークル内にランダムで当たる設定だから大きければ狙った場所には当たりにくくなる
だからスナイパーとかはサークルが一番狭くなったタイミングで撃つ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:08:17.25 ID:gDoMjN780.net
>>781
ステ配分が違うんじゃなかったっけ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:10:03.95 ID:6h+dmOyq0.net
前回の放送で違和感を感じたMさんのHK45、1911系を選ばせなかったのは演出上の狙いだったのねの
レンちゃんが2発目阻止の伏線にするためのHK45だったのね
1911系なら通常、親指がサムセフティーの上にあるのでセイフティーを掛けた事に気づかないとは考えにくい
コックアンドロックできるセイフティーと同軸のデコッカーだと、勢い余ってデコックしてしまう事もあるので、親指はレバーより下に置きたくなる
この演出はUSP系の実銃やトイガン持ってる人はニヤニヤできる演出だから、作者が自画自賛してそうだよねwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:10:21.61 ID:sK61OoFc0.net
>>784に追記すると
フルオートならサークルが広いほうが結果的には当たりやすい
スナイパーみたいな単発撃ちならサークル狭ければ狭いほどいい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:10:27.83 ID:LePDwQtF0.net
>>785
STRが異常に高いってのは確実だったな。
高レベルなので全ステが高いのか、STR重視型なのかどっちだっけ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:10:51.76 ID:zSoBmnfza.net
サークルなしで撃てるチート並みのリアルスキルはシノンみたいなレギュラー陣か強敵以外白けるだけだよ
ラインなしで撃たれてるんじゃゲームにならんし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:11:50.29 ID:kB8HnYEY0.net
>>752
単に全滅した(生存リーダーがいなくなった)印が白い点かと
リーダーがいなくなるのは全滅した時だけだから残る点は一つだけ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:12:26.86 ID:S4pe+yQ10.net
>>784
っていうことは、銃を絶対に動かないように固定して
銃口が同じ方向を向いている状態で引き金を引いても
サークルが大きいと、弾は散らばりまくるということ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:14:00.54 ID:sK61OoFc0.net
>>791
そういうこと
サークルはプレイヤーの落ち着き具合とか動きで広がったりするから落ち着いて固定して撃つほうがサークルは小さくなるけどね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:14:33.37 ID:ICYV65I80.net
>>782
逆だよ、円の範囲のどこかに必ず当たる。
ヘッドショットしたかったら、眉間に収まるまで小さくならないと確実に当たらない。
円が大きく身体のサイズを超える場合、標的の人体に当たらない場合も出てくる。
円内に人体が6割入っていた場合、当たらない確率は残り4割となる。

的がでかい(近い)場合はサークル広くてもフルオートで撃てば半分も当たるので余裕で殺せる。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:16:02.41 ID:NokyZC7vp.net
どっちなんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:17:22.24 ID:5qbGC1oE0.net
>>761
  オメガ7の小松がそんな感じでトドメさしてたな「ごめん」 タタタッ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:17:27.55 ID:4Kh7H7fdK.net
バレットサークルのド真ん中に当たる……?
バレットサークルの範囲内でランダムだろ……

これ原作セリフ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:17:30.20 ID:PBnwhCH7x.net
>>794
全滅済みチームがいつまでも残ってるから白=全滅チームマーカー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:17:35.03 ID:tiBkbxA80.net
狙ったところに当たるかどうかが大事でしょ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:19:34.28 ID:9MmhMkeH0.net
サークルの仕様は初代Deus ExやMass Effect 1といったRPG方面の仕様だな
プレイヤースキル一辺倒にならずキャラクタスキル+武器の精度で確率的に当たるようになる
シューターはやたらこの仕様叩くが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:22:34.86 ID:xklcW+/7x.net
>>665
FPSじゃないけど、ゼルダBOWでは風で矢の軌道変わってた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:22:41.13 ID:ks7hl6ZVd.net
>>789
実世界の銃スキルとゲームテクニックの両方が高くないと、チートスキルにはならないよ。
日本サーバでは両方優れた人は極少ないだろうし。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:24:51.54 ID:shLxevxY0.net
このアニメ見れば見るほど避けるどころか切り落としまくってたキリトさんどんだけチートだったんだよって思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:25:01.74 ID:wfkmL54Z0.net
運動神経ない人がAGI極にしても使いこなせないのだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:27:14.59 ID:7wwioDyAa.net
リアルの身体能力にも依存するからデブハゲは不利ということだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:30:07.25 ID:NokyZC7vp.net
サークルに入ったら標的の部位にランダム抽選からの着弾だろ?
そうでないとピトさんのセリフなんか変になるし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:30:32.67 ID:4Kh7H7fdK.net
というかリアルの銃技能が使えるということは、バレットサークルは弾が飛ぶ範囲を高速計算して表示してると考える方が自然だと思うのだが……
物理シミュレーターの二重搭載とかしないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:32:56.33 ID:4Kh7H7fdK.net
>>804
ハゲは関係ない
デブは潜在的運動神経がいいなら動ける(ハルユキ)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:33:13.48 ID:LePDwQtF0.net
>>794
拡散値という認識の方が正しい。

>>787補足
フルオートで大量に弾をばらまけば、90発外しても10発当たるなら、サークル広くして一部でも相手を捉える方がいいという考えもあるってこと。
1発を必中にしたいスナイパーは小さいサークルでピンポイント射撃しないといけない。

>>793補足(間違ったこと言ってないけど肯定否定のニュアンスが伝わりにくいな。)
逆だよ、サークルのどこかにランダムだから、
ヘッドショットしたかったら、眉間に収まるまで小さくならないと確実には当たらない。
サークルが標的より大きく広がっている場合、標的の人体に当たらない場合も出てくる。
サークル内に人体が6割しか入っていない場合、当たらない確率は残り4割となる。

標的が近くてでかい場合は、サークルが広くても、ほとんどが標的に収まるので、
サークルが広くても近寄れば殺せる。


基本的には、
× 標的をサークル内に収める。
○ サークルを標的内に収める。
であり、外れ上等でばらまく>>787みたいなやり方は作中では想定されてない。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:34:48.65 ID:9qG6LHOOp.net
>>802緋弾のアリアのキンちゃんじゃあるまいし現実ではできんけどな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:35:34.97 ID:MAU56QYZ0.net
>>803
身体全身が入ってるようなもんだから、素早さだけ早くなっても感覚がおいつかなくてめちゃ転がりまわるだろうな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:35:59.80 ID:NokyZC7vp.net
しかしそうなるとバレットサークルはただの邪魔機能じゃんピトさんの説明と逆じゃね?


もしかして狙って撃たなくてもバレットサークル内には全自動で手が動いて撃ってくれるってこと?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:36:48.47 ID:MAU56QYZ0.net
>>806
バレットサークルはあくまでアシストだからな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:38:07.79 ID:6fYTqwpt0.net
>>808
サークルは命中箇所が入るように、射撃側の状態に応じて拡がってるだけな気がするので
サークルが何かの理由で大きいときは大量に撃ってもあんまり命中率変わらない気がする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:38:35.10 ID:LePDwQtF0.net
>>805
ピトさんのセリフは、
言葉を厳密にとらえると間違ってるな。
「目標がバレットサークル内全てを埋めていれば、銃身がブレるような乱暴な撃ち方をしてもシステムアシストで当たったことにしてくれる。」
だ。
× 標的をサークル内に収める。
○ サークルを標的内に収める。


俺の唱える、
完璧な物理演算によりサークルに関係なく命中する点は確定していて、
その点を範囲に収めるようにランダムにサークルが出ている。
っていう説との整合性が悩ましいんだが。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:38:51.87 ID:8YEOFI1eM.net
つかレンはあの速さで体を制御してんのが既にオカシイ
キリトでもAGI極じゃないし普通思考が追いつかないからロボットじゃあるまいし人間的な動きしか出来ない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:38:59.18 ID:zTeql7Bod.net
3話見たけど、2→3→1の順番じゃだめだったのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:39:01.26 ID:h6KzHlrF0.net
サークルの中に標的がいたら勝手に当ててくれるって話じゃないの?
特定部位狙いにくそうだなとは思ったけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:39:15.82 ID:sK61OoFc0.net
>>811
ゲームだからねこれ
最初にサークルなしで射撃訓練で何週間とか何ヶ月とかやってられんよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:40:32.75 ID:sK61OoFc0.net
>>817
そんなんスナイパーが強すぎるわ
めっちゃデカい円の中に標的いたらどっかにあたるってチートやんけ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:43:26.71 ID:NokyZC7vp.net
要するにあれだな?

オートエイムでサークル内まではアシストで銃口向けてくれる
精密に当てたいならその後正確に狙いを付けなきゃならん


って機能だな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:44:01.53 ID:sK61OoFc0.net
>>820
オートエイムとかないです

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:44:04.24 ID:LePDwQtF0.net
>>813
良くわからんけど、俺も言ってて微妙におかしい気はしてる。
わざと呼吸を荒くしてバレットサークル広げたらマシンガンがショットガンになるみたいなこと言ってるわけで。
でも間違ってない気もするし、うーん。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:44:14.80 ID:9MmhMkeH0.net
ここらへんがわかりやすいか
Mass Effect - PC Gameplay
https://youtu.be/HFtYXQAGrvo?t=466

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:44:58.16 ID:ks7hl6ZVd.net
>>803
命中率の問題もあるぞ。ただでさえ走りながらだと攻撃当てにくいのに、極振りだと
・STR低い=銃の選択肢が減る(命中補正の高い銃を使えるとは限らない)
・器用さ低い=能力値による命中補正率が減る
となるからなあ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:46:24.36 ID:LePDwQtF0.net
>>805 >>817
ピトさんは
サークルが大きいときに撃たず、
撃つ瞬間ちゃんと、サークルが全部標的に収まるようにして撃ってたでしょ。
それが答え。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:46:35.54 ID:NokyZC7vp.net
ピトさんが言うには射撃を補佐してくれる射撃アシスト機能

お前らが言うには強制拡散機能



いったいどっちなんだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:47:06.88 ID:S4pe+yQ10.net
>>816
ちっちゃいちっちゃいヒロインが
実は身長180センチ以上の大女っていうオチのため
あと一話にかっこいい戦闘シーンを持ってくるため
じゃないかな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:47:09.82 ID:tiBkbxA80.net
>>816
ツカミは派手なシーンで後で回想、というありがちで安全なパターン
まして本作の2〜3話はだる過ぎる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:48:22.31 ID:sK61OoFc0.net
>>826
アシストはしてるじゃん
「撃てばこの範囲のどこかにあたりますよ」って
数メートル離れるだけで外すくらい射撃ってむずかしいらしいし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:50:43.74 ID:S4pe+yQ10.net
バレットサークルの範囲にランダムで弾丸が飛ぶというこてゃ

バレットサークルのせいで
大体、どこの範囲に球が飛ぶかはわかるけど

めっちゃ正確に相手の眉間に銃口を向けているのに
サークルの範囲にランダムで飛ぶから、
弾丸は眉間に向けて飛んでいかないってことだよね?
それ、けっこう大きなデメリットじゃない?
狙ったところに飛んでいかない、とか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:51:50.52 ID:NokyZC7vp.net
>>829
銃口向けたらどっち飛ぶかくらい分かると思うが……

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:52:18.92 ID:PBnwhCH7x.net
>>811
10m先なら邪魔機能かもだが、200mとかなら有能アシストなんじゃないかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:52:36.29 ID:tiBkbxA80.net
バレットサークルが大きい=誤差が大きい、だろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:53:34.72 ID:MAU56QYZ0.net
>>830
装備整えて精度あげていけば良い感じに飛んでいくんじゃないか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:54:13.03 ID:sK61OoFc0.net
>>830
落ち着いて狙いをつければそれだけサークルは小さくなるから眉間狙うことだってできるよ

>>831
方向って・・・方向はあってても当たるとは限らないでしょアシスト関係なく
さっきもいったけどこれFPSじゃなくてMMORPGだからね?ガチ勢じゃなくて普通のプレイヤーだって遊べるようなシステムなんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:54:24.30 ID:LePDwQtF0.net
>>826
ゲームみたいにターゲットサイトが表示されなかったら、
それこそ弓の達人みたいな照準スキルが必要になるから、
その意味でターゲットサイト代わりのアシスト。

まあ弓じゃないんで、
拳銃の照星とか、
ライフルのスコープとかあるけど、
あれって100mくらいでどのくらいの精度あるもんなの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:54:32.73 ID:ZUGL3gzm0.net
ゲーマーでもガンマニアでもアニオタでも無いが、このアニメ面白いわ
初めて二次元キャラに萌えたわ(笑)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:54:37.69 ID:PBnwhCH7x.net
>>815
お前自転車乗ってたら風景の処理が追い付かないとかそういう経験したことある?
多分人間の脳の処理速度ってなかなか優秀なんじゃないのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:54:50.87 ID:uyIMRC4Z0.net
単純に自然現象をシミュレートすると誤差を反映してるんだろうけど、
誤差をそのまま長距離に適用すると全く当たらなくなるので、
遠くを狙うと誤差が小さくなるみたいなことになってる筈

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:55:34.68 ID:NokyZC7vp.net
バレットサークルに通せば相手のどっかに当たるアシストシステムかと思いきやバレットサークルは強制拡散てアシストどころか邪魔でしかなくね?


強制拡散でありながらピトさんの言う様にアシストシステムとして成立させるにはやっぱサークル内まではオートエイムして銃向けてくれる機能と言うのが正解か?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:56:02.63 ID:Pq6G8yCf0.net
>>653
そういうことじゃなくて、事あるごとに「なんだあの速さ」とか「人間か」なんて
感想が出てくるのが不自然ということではないかと

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:56:34.79 ID:PQN2l1900.net
>>837
もうお前もアニオタだぞ!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:57:20.52 ID:lQUD5k3c0.net
映像確認したらサークル出現は完全収束状態から始まり拡がった後脈動していた
ちゃんとクイックショットが使える仕様なんやな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:57:24.82 ID:ks7hl6ZVd.net
>>832
狙いを定める余裕があるたならともかく、10メートルの射撃戦でもめちゃくちゃありがたいぞ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:57:33.25 ID:PBnwhCH7x.net
>>831
引き金を引くって動作や構造上手首と銃口の軸がずれてる&変な方向に反動がかかるクソシステムがございまして、平気で明後日の方向に飛ぶんスよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:58:14.32 ID:NokyZC7vp.net
>>836
つまりあれ腰だめ専用の機能なの?
普通に眼鏡使うならどう考えても邪魔にしかならないと思うの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:58:16.42 ID:uyIMRC4Z0.net
銃を向けた付近にいるターゲットを中心にサークルを固定するところまではやってくれる
当たるかどうかの確率は円の大きさ次第で、それはいろいろな要素で向上できる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:58:18.22 ID:sK61OoFc0.net
>>840
さっきもいったけどオートエイムなんてないよ
誰でも気軽にできるようにわかりやすくサークル出してるんだからアシストではあるんだよなぁ
後は練習次第でいかにサークルを小さくするかだからプロとかは「これは練習には向かない」っていったけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:59:51.44 ID:LePDwQtF0.net
>>838
それあるー!
自転車爆走してたら横道からの飛び出しとか足元の凹凸とか見落としやすいし、
慣れない自動車乗ってたら標識読むのなんか半分もできない。
俺はAGI向かないから安全運転するよ……。

余計なチャチャ入れたけど要は、
ある程度の慣れと、個人の適性で、人間の限界的には十分可能な人も居るだろうってことだよな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:00:33.20 ID:PBnwhCH7x.net
>>836
ライフルのスコープはちゃんとゼロインしてりゃ一キロ先でどこに当たるかの見当をつけられる優秀な筒

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:00:48.71 ID:NokyZC7vp.net
>>848
オートエイムが無いならやっぱサークルが強制拡散であるとするなら本当に邪魔機能でしか無いと思うんだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:01:25.12 ID:sK61OoFc0.net
何度もいってるけど、銃を撃ったことない初心者が銃使えるようになるまで何週間から何ヶ月練習してからゲーム初めてねってそんなんゲーム人気でないでしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:02:29.90 ID:sK61OoFc0.net
>>851
じゃあそれでいいよ
そう思う人には向かないゲームだねで終わり

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:03:01.83 ID:8YEOFI1eM.net
>>838
自転車の速度どころか映像見る限り自動車並みの瞬間速度なんだが
サイボーグ009の加速装置みたいなの付けて自由に走りながら撃つってのが可能かというと無理、レンに至っては近距離で急停止もしている

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:03:11.69 ID:PBnwhCH7x.net
>>846
どっちにせよ銃は正しく構えて照星を覗きこむ姿勢じゃないと抑え込めない道具
腰だめだとバレットサークルが視界外まで乱舞するだけじゃないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:04:06.58 ID:gDoMjN780.net
これがFPSではなくRPGであるって理解できていないんだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:04:45.16 ID:Yel5CP0s0.net
>>841
誰か言ってたね
プロチームのセリフなら訓練として使用してただけでゲーム的要素に疎かったとか
中継見てた観客のセリフなら初心者のセリフってことで
苦しいけども

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:05:41.22 ID:NokyZC7vp.net
ホバークラフト乗って射撃してたけどさ
距離100〜200mくらいは離れてる様に見えたがあの距離で至近弾はマジで早々出来ないと思うのよ

オレはエゾシカ猟でスノーモービル使って追い回したりしてるが走りながらの射撃とかほぼ当たらないんだよね(まぁ走行中の射撃は違反とかは置いといて)

でもバレットサークルがオートエイム補助なら至近弾バシバシもあり得るかなと思って見てたんだがそれが無いとなるとアイツら超人だよマジで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:06:33.70 ID:PBnwhCH7x.net
>>849
慣れだよ慣れ
人間は70km/hゼロトルクで路面状況を把握しながら急カーブに突っ込める処理能力があるよ!

>>854
600m/分とかじゃなかったかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:07:55.23 ID:LePDwQtF0.net
>>843
完全収束した状態から始まるっての知らなかったけど、もしそうなら、

引き金に指をかける。サークルの中心を標的の眉間に合わせる。指を離す。
また指をかける。サークルの収束点が眉間から外れてたら補正する。指を離す。
指をかける。補正。離す。
指をかける。合っているのを確認して即発射。

ってことやれば、低レベルのライフルと低ステータスで1km狙うとかできるんじゃね!?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:08:03.43 ID:sK61OoFc0.net
>>858
レンに対する射撃は全部外してるしエムさんに対しては直線コースで撃ってたよ
直線コースでどれだけ外れるのかは知らん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:08:15.32 ID:gDoMjN780.net
また見直せばいいのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:09:52.05 ID:PQN2l1900.net
飛び切り頭悪い奴がいるみたいだね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:10:38.18 ID:IFyx6EBO0.net
>>803
小学校の運動会の父兄競争でオヤジが転ぶって話を思い出した

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:12:19.55 ID:ks7hl6ZVd.net
>>852
まあ、何度言っても同じ疑問がでるのは仕方ないかと。
エアガンでも実銃(標的射撃のエアーライフル含む)でもいいけど、
射撃やったことない人にはバレットサークルがいかに素晴らしいか理解しづらいだろうし。
そういう私も、大学で射撃やってなければ実感できなかったと思う。
(特に拳銃の命中率の低さ)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:12:35.31 ID:sK61OoFc0.net
そもそも100人が100人満足するゲームシステムなんて不可能だから納得いかない人は納得いかないでもいいんじゃない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:13:40.75 ID:6fYTqwpt0.net
>>851
オートエイムでも強制拡散でも無いんじゃない?
実際の弾道は逐次計算済み(バレットライン、射撃者には見えない)で、
サークルはそれを含むようにランダムに表示してるだけで

例えばバレットラインがゆっくり上に移動してても、
サークルの拡大時にはサークルの中心は右や下に移動してたりしてもOKなイメージ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:14:20.31 ID:NokyZC7vp.net
>>861
走行中の車両から立射で100〜200m以上はなれた目標に至近弾て時点で凄いよ
直線走行でも船舶ってめっちゃ揺れるし

平坦な雪原を走るスノーモービルですらマジで照準定まらんしね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:14:56.70 ID:IFyx6EBO0.net
そらまあゲームでまで赤の他人に気を遣うのは嫌だけどさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:18:14.63 ID:8EIalxzDK.net
アシスト機能って未読の自分でも別に詰まるとこじゃないと思うのに
なぜこんな盛り上がってんだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:18:53.94 ID:LePDwQtF0.net
>>850
ふむふむ。
「見当」だよね。
1kmにもなると風とか湿度とか色々な誤差が出てスコープ通りに行かないんでしょ?
素人でもスコープ覗けば1kmヘッドショットできるとか言われても信じないぞ。

そういう意味でバレットサークルは裏切らない。眉間にサークルを収めれば絶対当たる。
ゼロインって言葉が出たが、常に自動ゼロインされてる照準器がバレットサークルとも言えるな。

で、100mくらいだとそんなに風とか効いてこないと思うけどどうなの?
姿勢が正しくてスコープが命中してれば熟練のスキルとかなく必中できるようなもん?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:19:06.30 ID:gDoMjN780.net
>>870
変な思い込みの人が盛り上がってるだけ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:19:15.30 ID:1cSiWGwh0.net
人間じゃねーって当たり前や、何を言ってんだw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:19:15.88 ID:ks7hl6ZVd.net
>>864
あれは、短距離走で使う筋肉は普段の生活で使わないから鈍ってるのが原因と聞いた。

>>868
現実世界にはバレットサークルもないし、レベルアップで器用さガン上げして命中率アップもできないから当然。

875 :867 :2018/04/29(日) 14:20:22.66 ID:6fYTqwpt0.net
>>851
と思ったけど(>867)、回避側に追加のメリットを与えるために
結果的にある程度強制拡散になる仕様が入っててもおかしくないな

例えば、物理演算を追求してより細かく動くバレットラインじゃ避けにくいってことで、
バレットラインの変化速度にダンピング入ってると、射撃側からみると強制拡散に近い効果があるね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:24:21.23 ID:NokyZC7vp.net
>>874
手ぶれ補正スキルとかあんのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:26:01.90 ID:EusFKsl3d.net
敵の視界に映るバレットラインのほうにはランダム要素一切ないから、引き金引いたらどう弾が飛ぶかってのは事前に決まってるんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:26:28.91 ID:PQN2l1900.net
>>876
お前今回のピトさんの説明完全に聞き流してない?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:30:03.07 ID:m52ejbTo0.net
剣の要素皆無

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:31:40.94 ID:/9/Y3Htza.net
銃剣はロマン

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:32:35.14 ID:NokyZC7vp.net
>>878
オレは説明聞いてた時点ではバレットサークル=サークル内にタマを通せばランダム抽選で敵の体のどっかに当たる(当たる確率は100%)

だと思ってたわ
そうでないなら射手側補助ではなく標的側のランダム確率盾になっちゃうしさ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:33:17.96 ID:6CIPvGqGC.net
最近ホバークラフトって見ないよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:35:14.49 ID:6ccD6gK3d.net
レンちょんのスピードはアバター属性?
それともステータス極振りしてんの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:37:56.42 ID:LePDwQtF0.net
>>881
すげーな。
サークル大きい時に敵2人をサークルに収めて単発発砲したらどうなるんだよ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:39:42.44 ID:NokyZC7vp.net
>>884
ターゲティングした目標の抽選始まるだけだと思ってたね
これFPS系じゃなくてRPG系のゲームらしいから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:44:26.00 ID:H2ObDHskd.net
バレットラインがぶれる描写が無いし
ラインを目安に弾を斬ることができるなら
バレットラインに沿って弾丸は飛んでくる
ならアシストのバレットサークルはバレットラインから外れない範囲でランダムに収集拡散移動してるのではないの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:45:26.87 ID:LePDwQtF0.net
>>885
なるほど「敵に100%当たる」という点では矛盾はしないが……。

じゃあ100m離れた地面の石ころ狙って、サークル内に偶然敵が入ったらとか、
石ころが複数あったらとか、
何をもって必中とするか考えだすと意味わからなくなってくるな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:45:28.58 ID:jDGKNjoV0.net
>>883
早さ自体はステータスのおかげ
それに加えてアバターの小ささと本人の運動神経の高さも噛み合ってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:46:24.77 ID:lVm8wUHh0.net
>>883
ステータスと中の人のセンス
スピードはステータスで判断はセンス

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:47:48.36 ID:6ccD6gK3d.net
>>888
ああ、そういやリアルスキルがなんたら言ってたな
ありがとう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:48:02.25 ID:LePDwQtF0.net
>>883>>888
アバターの小ささは速さではなく、視認性、回避率(当たり判定の小ささ)に有利になってる。

AGI極振りって言うけど、
STRとDECにも多少振ってるから言うほど極じゃないよね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:48:35.04 ID:shLxevxY0.net
>>886
その通りだろうね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:49:41.74 ID:nOCCm+zw0.net
>>881
バレットサークル内のどこかに銃弾が当たるってだけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:51:10.52 ID:PBnwhCH7x.net
>>871
100mでも見当つけるだけだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:53:20.50 ID:NokyZC7vp.net
しかしバレットサークルの中までは機械的に照準が吸い付いてくれてサークル内は手動照準のオートエイム補助があるならその確率盾でも射手側補助になるんだけどそれは無いって言うしさ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:53:30.41 ID:LePDwQtF0.net
>>894
なるほどー。ありがとう!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:58:58.11 ID:fThNIy2J0.net
>>803
シューティングゲームで
自分の機体のスピードアップアイテム取りすぎて
機動が速過ぎて敵だの弾だの地面にぶつかる状態だわな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:59:04.91 ID:nOCCm+zw0.net
>>895
小説・アニメの設定なんだから追及していったら矛盾が出るのも仕方ないんじゃないかな
そこらへん「これはそういう設定のアニメ」って割り切らないと

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:00:28.83 ID:NoLUumPj0.net
>>888
新川君はAGI型にしたけど、運動神経がかみあってなくて上手く使いこなせなくて発狂したんだろうね。
ああ、カワイソウ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:00:32.87 ID:NokyZC7vp.net
既存ゲームで例えるとFallout4のVATSのイメージだったなバレットサークル
どんなに遠くても相手が速くても小さくてもオートエイムで撃ってくれる


しかし当たるかどうかは確率
遠ければ遠いほど速ければ速いほど小さければ小さいほど確率が低くなる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:01:01.56 ID:X2UwFDll0.net
INTって出てきてないけど、低いと使えない銃器とかあるのかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:04:11.27 ID:H2ObDHskd.net
自分の広げた手のひらを右手に持った銃で撃つときはバレットサークルとライン両方見えたりするのかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:04:52.46 ID:fThNIy2J0.net
>>901
INTが低くて扱えない銃器あるかもしれないが
やっぱ乗り物の操縦技術に縛りかかるんじゃね?

後はトラップ設置の成否か
状況情報の開示のタイミングと量だろうね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:05:21.64 ID:EusFKsl3d.net
>>901
生産系スキルで使うんじゃなかったかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:05:51.23 ID:tiBkbxA80.net
>>901
ゲーム世界を描くアニメなんだから
せめて公式サイトとかで、そこらの説明がほしいね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:10:16.28 ID:9qG6LHOOp.net
レンとキリトで戦ったらゲームならチート使うキリト
リアルなら長身高運動神経でレンが勝ちそう
てかリアルキリトってめっちゃヒョロいんだよな…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:15:23.73 ID:PBnwhCH7x.net
>>906
その和人くんにぼこぼこにされてた奴もいましたよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:17:23.92 ID:m52ejbTo0.net
ぞいぞい言うのをやめなさい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:18:35.55 ID:nOCCm+zw0.net
>>907
和人くん、最初に不意打ち当てただけで、その後にボコボコにされていたじゃない……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:19:43.32 ID:w11MAa5lp.net
>>906
さすがにデカくても女に負けるほど低くもヒョロくもないよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:21:20.19 ID:EusFKsl3d.net
レンアバターに慣れすぎたらかれんに戻ったとき頭ぶつけまくりそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:22:02.14 ID:NokyZC7vp.net
負けないとウスイブックでおねショタ出来ないよ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:22:52.45 ID:fThNIy2J0.net
>>911
「おそっ!?私の体動き鈍すぎる!」ってかw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:27:35.52 ID:PBnwhCH7x.net
やはり和人きゅんはおねしょた要員か

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:40:07.75 ID:ki6O2RY90.net
>>879
まあそのうち

>>901
INTはトラップ解除だとラジオで言ってたな
前回作ってたようなブービートラップ相手に、
どうゲーム的なアシストがかかるのか想像できんけどw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:43:13.85 ID:IbYXMCml0.net
>>899
新川君BoB本戦出場しようと思えば出来る実力ぐらいはあるからレンと戦ったら勝つかも程度には強いよ
まぁAGI型をもっと極めた闇風さんがゼクシードに負けてAGI型の限界見たのが第二回BoBなんだけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:43:55.77 ID:KLDJc5Yh0.net
INTが低いと強制的に片言になったるするんじゃないのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:45:44.16 ID:ZUGL3gzm0.net
>>842
マジかよ終わったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:46:42.91 ID:NokyZC7vp.net
INTが極端に低いと常に40度近い熱出した時の様に考えが纏まらなくなる、とか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:46:57.96 ID:CoTPNs/E0.net
>>544
あれオーバーキルしたんじゃなくてなかなか死亡判定出てくれなかったから出るまで撃ってただけじゃないの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:49:34.16 ID:sK61OoFc0.net
そもそもPK推奨ゲームでPKするなとか何いってだコイツって感じ
SAOみたいなゲームでPKするなはわかるけど、ALOとかGGOでPKするなってやるゲーム間違えてるとしか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:50:00.07 ID:nOCCm+zwH.net
どういうステータス項目があるのかも分からないし、どんなスキルがあるかも分からない
STR、VIT、DEX、AGI、INT、MEN、LUCなら馴染み深いけどw

>>920
それだと脳や心臓を狙わずに至近距離でHP減らすために撃ち続けたって事か……逆に残虐行為なんじゃ><

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:50:04.79 ID:LePDwQtF0.net
>>920
おはよう、今起きてログ追ってるところか?既出だぞ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:51:53.55 ID:qk6I4eNxa.net
>>909
アスナの時はナイフ持った成人男性とチートスーツ男に勝ったのに本気度が足りない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:53:13.60 ID:sK61OoFc0.net
>>922
わざわざそこまでやってあげる必要あるか?めんどくさい
そんなこと気にするようなやつはゲームたのしめなさそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:53:33.89 ID:CoTPNs/E0.net
>>923
スレ読み込んでないのに気付かずにレスを…(ノ∀`)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:53:42.88 ID:XbQICYaOd.net
>>920
DEAD判定が出なかったのは
レンちゃんが鬼畜に撃ち続けて体が振動してたからでは・・
センサー→体が動いてる=まで死んでない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:54:18.85 ID:sK61OoFc0.net
>>924
須郷はあいつもモヤシだしわかるけどエイジ戦のキリトは異常だったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:56:47.19 ID:ZUxqKF2I0.net
レンのキャラクターをゲーム的な逸脱で参考にならないと
負け惜しみを言って降参したチームが
結局エイムアシストを活用してたのは実は自己矛盾じゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:57:09.11 ID:LePDwQtF0.net
>>926
おけーい。

>>922
上でDECとか打ち間違えた奴が居るが見ないでください。
MENはGGOでは聞かなかった気がするけどあるのかな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:57:53.41 ID:qk6I4eNxa.net
>>928
もやし同士なら体格と武器の差で成人男性が有利だと思うんですよ
なのに漏らす程ビビらせたからね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:59:00.45 ID:IbYXMCml0.net
強化スーツ着て負けるエイジくんがキリトさん以上のクソもやしだっただけだよ
もし妹が部活で合宿に行ってなかったら妹にボコボコにされて終わってた

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:59:32.43 ID:sK61OoFc0.net
>>931
一応SAOで自己流にはなるけど動き自体は覚えてるからね
須郷はただのナイフブンブンマンだし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:05:57.33 ID:O4uyURGq0.net
女子剣道は型通り動くのが得意なだけで筋力もスピードも無いから
実戦で強いわけではないと聞いたな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:06:02.02 ID:sDGvyxcu0.net
>>928
あれはコンテが良かったから防戦一方なのにカッコ良く見えただけで押されまくってたよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:10:28.14 ID:sK61OoFc0.net
>>935
そもそもあの動きに生身のモヤシである程度ついていけてる時点で異常よ
普通ならクラインみたいに瞬殺されるわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:11:05.63 ID:NoLUumPj0.net
キリト君はデジタル化されたゲーム内でも殺気とか感じちゃうからな。狙撃は効かない。
一方、レンちゃんはそんなのできないいので、気が付いたら下半身ふっとんでる。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:11:55.82 ID:ki6O2RY90.net
>>922
STR、DEX、VIT、AGI、INT、LUKの6項目

>>929
スナイパーは初弾以降もライン出てなかったでしょ
不意打ちされた近接戦闘の時は意識して引き金から指離す方が難しいんじゃない

そしてプロの人らは訓練に来たんじゃなく、訓練に使えるかを調べに来てた
んでピトの知り合いと同じく、「リアルの腕が鈍る危険がある」という結論になる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:12:13.19 ID:edglOA9V0.net
レンちゃんマジでリアルボディのが良いよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:13:35.91 ID:sK61OoFc0.net
>>937
一応説明されてたやん
誰かに見られてるってので情報量が増えてほんの少しラグが出てそれを察知してるって
オカルトじみてるけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:18:08.84 ID:UNGWY4ss0.net
>>641
いやアバターで普通に声変るぞ
SAOでもキリトがGGOにコンバートした時意図せず勝手にアバターにあった声に変換させられてた
だから自分の声の高さに困惑したんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:18:11.13 ID:NoLUumPj0.net
>>940
解説させれてたっけか。忘れてた。
理にかなってるなすげぇ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:18:13.44 ID:IbYXMCml0.net
ユイ「その程度でラグが生じる鯖とか漬物石に使うようなゴミだからねーよ」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:21:09.26 ID:LePDwQtF0.net
>>940はキリトの推測で、
>>943ってユイに否定されてるけどな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:24:02.95 ID:sK61OoFc0.net
>>944
だからオカルトじみてるっていったのよ
実際ユイも否定はしてるけどそれ以外に説明できないのも事実だし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:25:10.05 ID:MAU56QYZ0.net
>>939
リアルレンちゃんこと香蓮ちゃんは超ナイスバデーの美人さんだからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:26:14.61 ID:ySjFsazh0.net
>940
SOA

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:29:30.02 ID:5qbGC1oE0.net
トラックに土嚢とM2を設置できれば勝利

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:32:51.45 ID:to1WR3gn0.net
>>934
ちょっと考えたらそんなはずないとわかりそうなもんだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:32:57.68 ID:4AI6mGWid.net
950次スレ立ててくる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:35:31.17 ID:4AI6mGWid.net
次スレ
【GGO】ガンゲイル・オンライン part9 【SAOオルタナティブ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524987193/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:37:33.83 ID:4AI6mGWid.net
ああああ
ピトフーイ訂正したけどスペース修正入れ忘れてブサイクなことになってる
ごめんなさい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:40:57.42 ID:1n9oKL0f0.net
>>951
次スレおつです

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:44:34.76 ID:X2UwFDll0.net
>>951
スレ立てthks
>>917
実例thks

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:46:04.42 ID:to1WR3gn0.net
>>951

俺も踏みそうだったのに気づいてなかった…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:47:40.81 ID:s1TdD0uG0.net
MさんのMってマップではなくマゾでおk?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:49:27.10 ID:nC0sMeWP0.net
>>951乙です
Mさんのチキンなオレのチキンな戦法ってBパートまでなら謙遜だと思うけど
Cパートでキャラ崩壊というか本性観るとただの事実なんだなって分かるよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:49:48.36 ID:GrcjUGtM0.net
GGOにも中華・韓国チーターがいたりするんだろうなぁ

>>951
スレ立て乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:50:13.58 ID:MAU56QYZ0.net
>>951
おつー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:53:21.09 ID:ZHlgaKm8M.net
デスガンとキリトてデスガンの方が強かったけ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:57:44.70 ID:sK61OoFc0.net
>>960
確かSAO時代ならキリトだけどGGOだとキリトがヌルくなってたからデスガンのが上じゃなかったかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:57:51.64 ID:NoLUumPj0.net
わかったぞ。
エムさんって、実は小学生なんだろうな。
そんじゃないと、あんな泣きだしたりしないだろうに。
ということはピトさんが母親か。手紙にはゲームは1時間まで!と書いてあったりして

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:58:55.17 ID:nC0sMeWP0.net
GGO時点だとデスガンさんのが強い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:00:28.67 ID:B6DczsIQ0.net
Mさんの泣き顔よりドン引きするレンちゃんの変顔のが吹いたw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:08:36.40 ID:B6DczsIQ0.net
てかあんだけ取り乱しても自動ログアウト食らわないって、ALOのデカアバターでログアウトしたレンちゃんどんだけ取り乱したんだっていう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:09:57.06 ID:GkYxFFr10.net
なんか心拍数上がってたじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:11:03.38 ID:s1TdD0uG0.net
>>964
てか変な帽子なしのがいいよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:15:13.64 ID:GrcjUGtM0.net
>>967
その帽子が本体だぞ何言ってんだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:16:58.76 ID:MAU56QYZ0.net
>>967
あの帽子の耳みたいなところはピョコピョコ感情に反応して動く高性能?なんだぞ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:18:03.35 ID:X2UwFDll0.net
>>968
またさかなクンさんの話か

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:19:06.02 ID:Qd3h+MqUa.net
あの耳付き帽子、どの辺りのユーザー向けにデザインされてるんだろ…
レンみたいな幼いアバターじゃないと買われなさそうだよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:25:10.11 ID:nC0sMeWP0.net
メタな話だと絵師の黒星さんがやったんだが劇中に落とし込むと可愛いアバター引いた奴専用に近いな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:27:08.47 ID:to1WR3gn0.net
元は緑色だからな
案外、似合う奴多いかもw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:27:17.78 ID:woklo6250.net
>>971
今回のCパートのMさんのために用意された帽子じゃないの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:27:24.57 ID:s1TdD0uG0.net
誰かレンの変顔AAこさえてくれw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:28:04.24 ID:LePDwQtF0.net
初期装備じゃなかったっけ。
と思ったけどアニメだと最初帽子被ってないな。
マンガだとログイン時から被ってるな。
原作だとその辺書かれてたっけ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:36:51.56 ID:NoLUumPj0.net
耳つき帽子の耳にはマガジンを入れることができるんだよ。
予備弾倉を最後まで取っておく者が勝つととあるゲリラ兵さんがいっていました。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:38:30.72 ID:MAU56QYZ0.net
こんな大会に出てるくらいだし、初期装備風なデザインなのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:39:02.72 ID:IbYXMCml0.net
デスガンさんの仮面とかもあるからな
あの手のアミュスフィアの感情表現機能と連動するアイテムはきっと割りとあるんだろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:43:02.03 ID:Kyg7VLfx0.net
>>737
フルダイブバイオとか恐怖感麻痺してる選ばれし者以外絶対出来ないだろw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:43:04.72 ID:/Mba8SVwd.net
初期装備はシノンとレンちゃんでも違ったから体格やアバターのレア度で変わってそう
ちなみに作者が言うにはレンちゃんのアバターは何回もコンバートするプレイヤーの罰ゲーム感覚で与えられたものだという
シノンは完全にウルトラレアのアバターだけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:44:42.43 ID:to1WR3gn0.net
>>977
子安声が

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:48:39.22 ID:nOCCm+zw0.net
M「砂漠のチームはどうして遺跡に入って戦わないのかが分からないが……」
L「あ、それ私も気になってた!」

ってあったと思うんだけど、何かの伏線かと思いきやスルーされちゃうのかな…?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:50:04.30 ID:gDoMjN780.net
待て次回じゃないかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:53:52.89 ID:LtE9310Ga.net
死体撃ちはやるよなw
俺も某FPSで死体撃ちして煽りまくって永久BANされたわ
今となってはいい思い出だわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:53:59.73 ID:GrcjUGtM0.net
>>969
レンはブリアレオスだよな
ポジションはデュナン(PM)だけど…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:54:48.87 ID:to1WR3gn0.net
>>983
トラック見つけたから出てきたんだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:57:15.92 ID:to1WR3gn0.net
あ、確認したら自衛隊戦の前だからトラックは出てきてないな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:05:18.48 ID:ki6O2RY90.net
>>983
Mさんのカットされたセリフで「凄腕なのか敗残兵なのか分からない」
ってのがある
凄腕が余裕を持って残敵を追いかけてるのか、
あるいは遺跡をキープする余裕も無いほど追い詰められてるのか

実際には、序盤は遺跡にこもって合同3チームを返り討ちにしたうえでの前者

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:17:18.08 ID:nOCCm+zw0.net
>>989
原作はどうあれ、アニメ内で伏線張ったらアニメ内で回収して欲しいよね……>>984だったら良いんだけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:21:53.16 ID:to1WR3gn0.net
MMTMとSHINCのこれまでの活躍は原作でも後からさらっと説明されるだけなんだよな
アニメだと尺の都合もあるから入れにくそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:25:46.96 ID:PU2NS/i/d.net
>>957
ゴルゴ13「俺も臆病だが。」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:26:01.25 ID:to1WR3gn0.net
>>986
「リポートはこの私、ブリ(ドカーン!)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:31:42.63 ID:JM4HIcJTM.net
れんちゃんやMさんもアニメ終盤にはスタイリッシュ人外アクションで戦う変態になっちゃうの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:32:29.02 ID:2fyYhBqeK.net
ピトさんの薄い本ください

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:33:15.77 ID:jDGKNjoV0.net
>>995
相手は?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:33:40.60 ID:nC0sMeWP0.net
アニメ最終話まで待てばそういうの作りやすそうな設定出てくる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:34:08.54 ID:7wwioDyAa.net
相手はレンが逃げたのでフカ次郎

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:38:30.07 ID:ki6O2RY90.net
>>994
終盤のレンちゃんは泥臭いというかエゲつない戦い方もするよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:40:07.09 ID:nC0sMeWP0.net
1000ならレンちゃんがピトさんの毒牙に

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200