2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART5 その4

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:07:00.22 ID:Wq+07XCf.net
>>694
噛ませだろうがおっさん向けのキャラ出してくれた事をまずありがたく思えや
ニートのおっさんには理解できねーだろうが世代を超えたコンセプトを反映させて作品に落とし込むってすげー大変な作業だぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:07:18.54 ID:Wq+07XCf.net
>>697
いいからソース出せよ
それで終わるだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:08:22.63 ID:/54sHKT6.net
って真心wだの子供がメイン視聴者wだのやっぱり釣りなのか
結局アンチガーだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:08:52.22 ID:Wq+07XCf.net
>>701
いやだからソース出せよ逃げんな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:09:18.36 ID:Wq+07XCf.net
もはや安価もつけれーのか最近のおっさんは

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:09:40.83 ID:Yd4DAzLs.net
>>699
そんなもん製作者側の都合で視聴者には関係ないでしょ
出された料理が不味くても料理人の苦労を察してクレーム付けるなって言ってるのと一緒

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:11:45.98 ID:Wq+07XCf.net
>>704
そんな話じゃなくてマーケティングの話をしてんだよ馬鹿が
大人がメインターゲットでもねえのにそいつらの難癖に合わさそうとする批判がズレてんだろそもそも

もう1人のキチガイは発狂するだけでソースだせねえみたいだし
お前「青ルパンのメインターゲットは大人」っていうソースだせんの?
だったらお前の批判は間違ってねーと思うよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:13:19.13 ID:Wq+07XCf.net
>>704
ちょっと話が難しいか?
「大人も注目できるお子様ランチ」頼んで「味付けが子供」って騒いでんだよおめーらはよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:13:56.59 ID:3avnizMR.net
ID:Wq+07XCf
ID:WoXDxx0A
これも荒らし
コナンどうのが消えた直後で分かりやすい

>>698
キャラの顔が崩れてないって意味での作画の良さだけだと思うけどね
結構前から動きの作画はずっと雑だよ
動かないシーンとか上半身ばかりのカットで誤魔化してるの目立つしアクションシーンもいい加減だよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:15:28.01 ID:Wq+07XCf.net
>>707
真剣に話してやるからソースだせよお前も
荒らしはこんなことしねーだろ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:16:43.33 ID:Yd4DAzLs.net
マーケティングが視聴者に何の関係があるの?
お前さんはいちいちマーケティングの事考えながら作品見てるのかいな
製作者サイドの視点なんか要らないわ、お前さん一視聴者としてこの作品の感想語ったほうがずっと建設的だぞ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:17:33.09 ID:/54sHKT6.net
うわまじでやべーのだったw
青信者ってセルフネガキャン好きだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:19:32.26 ID:Wq+07XCf.net
>>709
ちょっと返事に困ると安価つけれないのはここの連中の癖なんか?w

はああ?!?
オメーがスタッフの製作方針(マーケティング)にズレた難癖とばしてんだろ?!
頭大丈夫かよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:21:33.12 ID:Wq+07XCf.net
もうダメじゃんお前ら
見苦しいから暫く黙って
俺が消えた頃にでもアンチ再開したら?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:22:55.74 ID:/54sHKT6.net
NGIDにアンカーつけると住人の迷惑になるんだよ
俺もいい加減NGするわ
最初のスレからそうだけど本気で青信者の民度がやばい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:23:28.53 ID:Wq+07XCf.net
言い訳しょうもなさすぎて草

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:26:29.65 ID:n2126vdM.net
5話の作監はイタリア編のホーンテッド回の人だな
何故かキャラが生き生きするんだよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:32:15.29 ID:3vNNvZiS.net
>>695
6話はゲストヒロイン出てこないようだぞ
ルパコナ劇場版はゲストヒロイン出てないだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:33:18.61 ID:Wq+07XCf.net
過去作の殺し屋大集合だけでも英断だった
子供はついてこれなかっただろう
そんなとこに尺を割かずに若者が喜ぶスリリングなスパイアクションも出来てそっちのが数字も稼げそうなもんだが
あえて古臭いキャラを登場させて大人にも華持たせてやってた

その仕打ちがこれとか相当頭が悪いのか業者があえて叩いてんのかどっちかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:38:07.31 ID:Yd4DAzLs.net
構成とか語ったほうがずっと楽しいと思うんだけどな
OPを例にとると動画少なめで原画が多いのは貧弱な作画環境を補うためで、手を抜ける所は抜いてるよ
何故原画が多いかっていうと、その方が作画クオリティが安定するから

本編にしても動画少ないよね…役者の演技に頼ってる、所謂紙芝居状態
そういう観点で映像作品見たことないんじゃない?
普通はワンカット3秒なんだけど明らかにそれより長い、つまりバンク使いまくってるんだよね

このアニメ、明らかに一般的なアニメより動画枚数少ないよ、動かないアニメ
低予算アニメ、でも日本人らしいじゃん…工夫で間を保たせるなんて

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:46:05.09 ID:3avnizMR.net
>>718
予算ないのかな
シナリオ酷すぎて作画があんまり突っ込まれないからって妙に持ち上げてるけど正直作画ガタガタしてると思う
顔面だけ丁寧にすればいいとか深夜萌えアニメなら十分だけどね
動かすとこは動かして止めるとこは止めるってのなら工夫も分かるけど
よく分からないとこで動かしたり大事なとこを省いてしまったり動画って意味のアニメ作品で見ても出来が良いわけじゃないよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:55:56.42 ID:3Ddtu4Su.net
クリカンの演技力はかなり高いよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:58:28.47 ID:HRLSPfBW.net
>>707
そうかも
アニメートは不二子や4からダメだね墓標も五右衛門も
友永さんが継承してるのかと思ってたけど案外ダメだね
大塚直伝の動きの気持ち良さが失われてしまったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:02:26.62 ID:Yd4DAzLs.net
>>719
予算無いのか人材不足なのか両方なのか分からないけど動画は圧倒的に少ないよ
5話の11:20過ぎからでチャック・グレイがスマホ持って廊下走るシーンあるよね
明らかに尺が長い、で動いてるのは廊下だけで人物はほぼ同じ動作の繰り返しだよね
部屋に水が満たされるシーンも基本同じ動画の繰り返し、動画は少ないよね
5話を注意深く観ると本当にアニメしてないのに気づくと思う

じゃあ何が動くんだ?っていう作品例を挙げるとガンダム THE ORIGIN、よく観察すりゃ分かるけど驚くほどバンク使ってないよ、キャラが動きまくり
カリオストロの城もそう、今は無料視聴終わったけど比較するとその差は顕著だと思う

でもPART5のアニメ作りも俺は有りだと思うよ、動画少ないってことは原画マンの絵が使われる頻度が高いってことだから作画のクオリティは安定する

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:02:35.43 ID:Wq+07XCf.net
>>718
建設的な話に切り替えていくのは結構だが
せめて聞かれた事に返事したら?
まあ無理なんだろうしこれ以上はつっこまんけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:10:01.97 ID:bZdOWQeJ.net
>>721
大塚はゴミ
>>722
ガンダムとか糞だろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:12:44.97 ID:Yd4DAzLs.net
>>724
脚本は褒めてないよ、ただキャラに演技をさせてるっていう点では本当に凄い
オーバアクションで演劇の演技なんだけどね
ORIGINに関して言えば洋画に近い作劇で制作されてるよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:13:34.06 ID:3avnizMR.net
動画枚数が少ないから駄目なんじゃなくて見せ方からそんなに上手くないって話なんだけどな
アクションシーンの緊張感のなさも単調なバンクの多用や棒立ちや瞬間移動が目立つからだし
そこは前からそうなんだけど今回の場合は包囲された場面から背景ごと瞬間移動したりヘリの墜落場面書かなかったりシーン丸ごとカットしてるんじゃないかってくらいの作画力の低さが割りとやばい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:19:15.24 ID:Yd4DAzLs.net
週刊アニメとしては、これが製作コスト相応じゃないかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:23:48.87 ID:/54sHKT6.net
イタリアのがまだよく動いてたな
どの道もっさりだけどw
代わりにキャラ作画が崩壊してしょっちゅうヒョロガリになってんのめっちゃ笑われてた思い出
なるほどそれで顔面だけアニメに
ってただの劣化かよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:35:01.89 ID:w/FsLXNG.net
青ルパンの作画はカリ城の作画よりも圧倒的に良い
青ルパンは制作費が圧倒的だからな

日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。
昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。
「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。
アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通)
 実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。
「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:40:51.87 ID:dYQibaAd.net
少なくとも下着姿の女の子を連れ出してみたらエッチだのなんだの言いまくった挙げ句小さい頃はポルノのために誘拐されてたなんて設定の娘がメインはるアニメがパパと一緒に見る子供向けには到底思えないんだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:42:38.60 ID:q/V8vGyr.net
>動画枚数が少ないから駄目なんじゃなくて見せ方からそんなに上手くないって話

俺はアニオタでもプロでもないから、良く分からんが
キレのあるアクションシーンが上手い制作会社というのはあるな
今回大河内一郎作品の予習としてPPの第1話を見たが、内容は良くある萌えアニメだがアクションシーンがしっかりしてるんだよな
調べたら制作が作画に定評のあるIG系なんだよな
これはやっぱり技術力の問題なのかね
トムスは手抜きするから論外としても、テレコムも日本人に受け入れられるアクションシーンは上手くないね
どちらに転んでもという状況だが、最近トムスと手を組んでるシンエイがルパンやってくれんかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:42:39.97 ID:dYQibaAd.net
>>726
詳しいことはわかんないけど俺も
1話のカーチェイスのシーンがやってることはいつものルパンと変わらない雰囲気なのになーんか地味だなぁって感じてたわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:43:33.29 ID:Yd4DAzLs.net
例えば、原画マンに余裕があればチャック・グレイがルパンのいる部屋に入るときに安全装置を外すカットを入れる、その方が映像として締まるから
銃の型番知らないし既に安全装置が外れてるのかも知れないけどね
チャックにそこまでの覚悟ないからわざと銃に不慣れな感じにしたのかも知れないけど

しっかし、これテレコムが制作関わってたんだな
大塚康生が徹底的にテレコムのアニメーターを教育したらという逸話が…それでどうにかカリ城を制作するに至るんだから面白いね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:50:17.39 ID:NrKlasnZ.net
>>730
いや青ルパンはサザエさんやまる子やドラえもんやクレしんと同じ子供向けアニメだ
>>731
シンエイってドラえもんとかクレしんとか作ってるところだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:52:59.10 ID:q/V8vGyr.net
シンエイは、子供向けアニメを沢山作ってるところだけど
潜在的な能力は高いと聞く、かつてルパンを制作した会社でもあるし
昔とは全然違うだろうけど、トムスやテレコムよりは売れるアニメを作れるのではと考えている

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:53:40.66 ID:2i50g2cn.net
クレしんも子供に見せたくないアニメだったって言うのはなかったことになったの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:54:35.32 ID:Yd4DAzLs.net
>>731
I.Gは攻殻機動隊だと決めポーズから決めポーズへ移る間の動作を描くのに長けてる
それに自然な仕草を描くのにも長けてる
あと兵器の構造も分かって作画してるから、例えば銃を撃つ動作も自然
俺は銃の構造は知らないけど、5話の拳銃って弾出るのかな?って思っちゃう

制作会社が違うけどガルパンの魅力の一つに戦車の動きにとてもリアリティが有るというのがある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:59:23.12 ID:WoXDxx0A.net
評論家様がしこしこするスレ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:59:39.97 ID:oZWP6T3m.net
>>636
本当になぁ
マモーも2nd最終回のニセ一味もメタで見れば中身のないアニメなんか作ってたらルパンがこうなっちゃうぞって警鐘だったろうにまんまそうなっちゃったなんて残酷すぎよな
それを訴えた作品すら今やいい加減なパッチワークの素材にしてるんだから救いようがないわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:02:44.26 ID:2i50g2cn.net
なんかID変わってるウケる

っていうかこの感じ触っちゃいけない人だったわスマン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:02:47.69 ID:q/V8vGyr.net
小池健監督の墓標や血煙は、テレコムだけど動きはよかった
トムスやテレコムでもアニメーターや監督が良ければ良いアクションシーンが出来るということなのかな

だとすれば、やはり今回の矢野監督は致命的だ
売れるルパンを作るにはやはりしっかりとした監督の存在が不可欠だ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:08:21.89 ID:3avnizMR.net
なんかガーガーうっさいのが消えたらまたID:q/V8vGyrと短文連投がセットでくるし露骨だね
こんなことしても無駄なのに

つか小池のも余裕で動画ガタガタだったよ
緊張感のなさも青と同じ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:09:19.23 ID:Yd4DAzLs.net
Part5なら子供向けに制作されてると思うぞ、特に難解な演出が有るわけじゃないからね…
例えばダンテの神曲やガリア戦記とか既に読んでないと本当に理解出来ないアニメとか制作されたら子供(大人も?)にはちょっと難しいよね、って

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:11:44.07 ID:q/V8vGyr.net
>小池のも余裕で動画ガタガタだった

へー
俺には良い動きに見えたが、プロの目で見たらそう見えるのか?
作画が安定しないというのはトムス、テレコム共通してるようだが、これはアニメーターの味を出したいからでわざとやってるのかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:11:49.47 ID:Wq+07XCf.net
>>742
おめえが自演って決めつけてるだけで少数派はそっちだぞ妄想野郎
数なんざどうでもいいがお前も聞かれた事に答えろよ無能
俺荒らしなんだろ?荒らしくらい一発で黙らせろよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:14:33.93 ID:oZWP6T3m.net
悪党と癒着した警官が人殺しのサイバー犯罪者に対して罪に荷担した責任を問うでもなく平気の平差で学校に行かせるアニメなんか子どもに見せたくないすぎる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:16:39.63 ID:q/V8vGyr.net
フィクションだし気にしすぎでは
このルパンはもともと子供は意識してないと思われる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:19:32.62 ID:Wq+07XCf.net
結局自分達の主張に筋が通ってないから
反対派は全て自演扱いで数で勝ってる「風」を装うしかないのよね
ネットの「評論家様」は大概そんなもん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:19:38.30 ID:Yd4DAzLs.net
フィクションを現実にオーバラップさせちゃいかんと教えるのも親の役目でしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:24:23.07 ID:3avnizMR.net
青の中身を語りもせずにアンチガー懐古ガー
もしくは全然関係ないコナンだの持ち出して話題流し
青ともどもしょうもない

>>746
子供向けって何らかの教訓含むもんね
こんなアニメを子供向けとか子供に失礼すぎるし
ましてや大人に対しても子供騙しすぎてほんとどうしようもない…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:28:52.92 ID:q/V8vGyr.net
ストーリーの子供騙しはルパンは昔からそうですけどね
どちらかと言えばキャラの魅力で人気を取ってるシリーズなんで
多分、懐古だけに子供時代に見たルパンを極限まで美化してるんだろうけど

高尚なのを求めだしたら、それこそノーベル賞作家みたいな人を脚本で起用しなきゃ無理なんじゃないか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:29:52.77 ID:HRLSPfBW.net
>>724
なんてことを
大塚さん否定したらアニメルパン全て否定することになるぞ
大塚さんが作り上げたアニメルパンだから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:31:53.91 ID:Wl9dCJvh.net
>>752
大塚よりも平山さんのルパンの方が圧倒的に良い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:33:11.73 ID:HRLSPfBW.net
>>741
良かったかな?
単純な話、走りの一歩がイライラするほど遅いんだよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:33:33.95 ID:vjohmVuW.net
>>674
平野と離婚したからアニメーターに復帰

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:34:15.19 ID:oZWP6T3m.net
ルパンのように犯罪者として生きるなら永遠に追われ続けて普通の生活は出来んし
普通の人生に戻ろうとするなら罪を償わなきゃいけないし
そうならない為に裟婆の人間が悪事に手を染めちゃ駄目よってのはもう原作からそうなんやけどな
そういうとこ蔑ろにしてスタッフのお気に入りちゃんなら殺人も違法アクセスでも窃盗でもいくらでもやり放題だし無罪で楽しく学園生活していいんだよ〜は無いわ
こういう甘ったれで思慮もないスタッフしかおらんのだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:35:20.16 ID:HRLSPfBW.net
>>753
比較対象にならないだろう
ゼロから生み出した大塚さんと平山では

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:37:41.32 ID:oZWP6T3m.net
>>752
そいついつもの青は最高傑作ってすげー連投する構ってちゃんだからスルーやで
っても今日はID不安定っぽいな
出先なんかねぇ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:41:42.07 ID:q/V8vGyr.net
俺はプロでも作画オタでもないから作画については好みの話なんだけど
墓標は車の防弾ガラスを次元が銃で撃つあたりからのカーアクションシーンだったり
血煙だと、やっぱり50人切りのシーンかな
でも小池健のルパンは時間かけてるだろうから、普通のTVシリーズとの比較としては無理があるか

やっぱ、プロデューサーと監督だよな
彼らが、ジブリみたいな動きを目指すか、攻殻機動隊のような動きを目指すかで、イメージが随分変わるからな
ルパンはジブリの動きと浄園Pと矢野監督が決めちゃったんだろうが
攻殻機動隊の動きのルパンの方がルパンとしては人気出ると思うけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:43:01.30 ID:CtSqYq6y.net
>>757
いや平山さんの方が上だ
ゼロから生み出したのはモンキーパンチだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:44:04.53 ID:HRLSPfBW.net
>>760
上とか下じゃないんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:45:36.91 ID:CtSqYq6y.net
>>759
攻殼機動隊みたいなキモいアニメが好きだったのかwお前w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:46:45.08 ID:q/V8vGyr.net
好きとか嫌いじゃないんだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:47:28.60 ID:HRLSPfBW.net
>>759
墓標のアルファロメオのカーチェイスはカリオストロの友永さんが担当したんだっけ
期待してたんだけどまったく精彩を欠く仕上がりでね
やはり宮崎駿のコンテが素晴らしかったのだなと正直思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:50:05.32 ID:q/V8vGyr.net
>>764
あれで駄目なのかー
後学までに、最近だとルパン以外で何のアニメの作画が凄いのか教えてもらえないかな
やはりIG系かね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:50:14.45 ID:/54sHKT6.net
>>756
ヘリ墜落させて大爆笑とか下手なホラーよりサイコすぎて怖かったよな
何でか感動的な場面みたいにしてるから余計怖いし
スタッフ本気で病気なんじゃねーの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:51:52.54 ID:CtSqYq6y.net
>>763
じゃあ何で攻殼機動隊みたいなルパンが良いとか言ってるんだよw
お前が攻殼機動隊信者だからだろw
攻殼機動隊はゴミ
>>764
宮崎や大塚よりも平山さんの方が圧倒的に良いだろw宮崎大塚信者w
宮崎と大塚は糞
高畑も糞
1stは糞
カリ城も糞

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:53:49.53 ID:CtSqYq6y.net
作画が一番良いアニメはトムとジェリーだろ
>>766
あのシーンは良かっただろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:55:20.15 ID:HRLSPfBW.net
>>765
大塚さんの弟子のアニメートではないと思ってね
大塚作画の凄さはまずわかってる?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:59:25.67 ID:CtSqYq6y.net
>>769
大塚作画とか小汚ないゴミだろw大塚信者のキモオタw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:59:44.36 ID:Yd4DAzLs.net
次元大介の墓標の時の友永は62歳やで…宮崎云々じゃなくて旬を過ぎてるんじゃないの、アニメーターとして
作画って年齢が出るもん…瑞々しい線が描けるのは50前後までだよ
カリオストロのころは友永は26歳、これからいいえが描けるって年齢だよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:02:31.07 ID:HRLSPfBW.net
>>767
信者ってw
アニメルパン好きなら大塚高畑宮崎に敬意を払いなさいよ
大隅さん含めて彼らがいなきゃ2ndもなかったし平山さんの担当もなかったのよ
ゼロから作り上げたパイオニアだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:03:47.54 ID:q/V8vGyr.net
>作画が一番良いアニメはトムとジェリーだろ
だったら、お前はトムとジェリー信者だ
とは言ってやらねーよ
コナン信者くん

>>769
大塚康生氏はどちらかと言えばルパン同様、パイオニア的な凄さの方だな
ちょっとした遊びを沢山入れてくるので楽しんで仕事してるように思えるな
しかし、素人考えだが、技術的なところでは今のトップクリエイターの方が巧いと思うね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:05:19.54 ID:HRLSPfBW.net
>>770
2次創作物に夢中になるコミケ的なルパンファンなんだろうな
オリジナルを観よう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:06:44.64 ID:oZWP6T3m.net
>>772
だからそれいつもいる粘着くんだからスルーしーや

y厨までおるし
埋め荒らしの指示でも来たんか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:07:29.56 ID:JAh4WUqQ.net
青ルパンは糞
テレスペも糞
クリカンは糞

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:09:26.41 ID:CtSqYq6y.net
>>772
大塚高畑宮崎は糞
大隅はそこそこ有能
平山さんは最高
>>773
俺はコナン信者ではない
ルパン信者だ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:11:10.50 ID:CtSqYq6y.net
>>774
平山さんのルパンこそがオリジナルだ
>>776
青ルパンは神
テレスペも神
クリカンは神

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:17:57.62 ID:utPsE2s9.net
次回は過去の話?あるいはパラレルワールドとか?
なんにせよコミカルな感じなので楽しみだ。
先週までの、形だけファースト意識したぽい中身スカスカぶりには辟易してたので。
もう以降はこのノリでいいよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:21:17.22 ID:WoXDxx0A.net
内容叩けなくなったら作画ヲタがいきりだすスレになってて草

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:27:59.14 ID:Yd4DAzLs.net
平山のルパンは微妙に外してる気がするんだよな…

平山凄いとは思うけど、やっぱり別アニメでキャツアイってアニメのキャラデザは1期の杉野のが原作の良いところ引き出してたと思う
平山のキャッツアイのキャラデザ見て、何このキツネ顔って思ったもん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 19:34:36.69 ID:oZWP6T3m.net
>>779
地続きの悪ふざけ回だってば
しかも絶対面白くないぞどうせ
そしたらまーた青ジャケ着て長ったらしく5話の長編グダグダやるから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 20:20:58.11 ID:NwZpTfe4.net
すまんね、出先でスマホからだからIDコロコロしちゃうみたいだわ

まだ誰も見てないからなんとも言えんが来週のパースリ回はパースリカラーでカリオストロ持ってくる辺り嫌な予感はする。
開き直ってOPをセクシーアドベンチャーにするくらいやってくれないかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 20:51:34.63 ID:ZSunigkC.net
ルパコナはルパンがキッドに出し抜かれる駄作
あれを持ち上げてるやつはルパンファンではなくコナンファンだろうな
ルパコナを持ち上げてるy厨は本当はコナン信者だろうなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 20:51:54.87 ID:oZWP6T3m.net
荒らしちゃうならIDとか気にせんでええて

スタッフが自分らのやってることをただのパチモンだと自覚した上でのはっちゃけとかだったら俺もノれたんかなぁ…
中途半端に正当後継者ヅラして過去シリーズを肯定して あげたい みたいなウエメセがもうなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 21:10:21.49 ID:PT6/EHc1.net
ヘボアニメ評論家がイキってて面白いんだー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 21:41:30.10 ID:CsqyWvIj.net
今回のルパン全然良いとは思わないけど叩いてる連中にもおかしなのは多いかんね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 21:59:14.97 ID:qBoCmzpW.net
今のアニメ制作者ってアニヲタと言うか同人レベルの作品しか作れないのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 22:26:25.88 ID:3avnizMR.net
どこがどうおかしいのか反論せずにこんどは評論家連呼だもんね
お察しすぎ

>>788
テレコムのスタッフが同人並みの意識の低さなだけ
ちゃんと作ってる他のアニメーターに失礼だよ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:04:04.72 ID:D92Z2PEh.net
>>780
ルパンと銭形がヘリから逃げるとき、二人そろって同じ方向って変じゃね?
アミつーか罠仕掛けたところから離れすぎだし。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:09:43.36 ID:PT6/EHc1.net
>どこがどうおかしいのか反論せずにこんどは評論家連呼だもんね
お察しすぎ
いちいちどこどうおかしいとか指摘するなんて面倒だろ
うるさいから少し具体的に言ってやる、ヘボ評論家どもは逃げすにちゃんと返答しろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:12:11.54 ID:oZWP6T3m.net
まぁ原作オタの地雷踏んだ時点でもう駄目だわ
次は過去シリーズ踏み荒らすつもりやしなんで叩かれないと思えるんだろうなこれで
そんで信者のやることが弾圧しかないんだからもうねぇ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:19:08.70 ID:PT6/EHc1.net
>>791の続き
例えばサイバー犯罪者に罪を償わせなずに学校行かせてーとか言ってるけど
ナルトは散々やらかしまくてサスケがなあなあで許されてるからゴミって言ってるのと一緒
ハンターハンターのキルアも過去にボマー以上に殺しまくってるくせに
のうのうと生きてるからゴミアニメってことになるよ
ハンターハンターやナルトはゴミアニメなの?
ほらほら答えてヘボアニメ評論家さん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:21:00.81 ID:3avnizMR.net
>>790
そこだけじゃなく少しでもアクションがあるシーンだいたいおかしいよ
特に距離感は本当に適当

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:25:32.33 ID:/41E3p1I.net
ハンターハンターもナルトも見たことないわ
腐女子向けのアニメだろ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:30:44.47 ID:oXCHG6Jp.net
ハンターハンターやナルトのキャラが
現実世界の一般人になって学校に行こう&ずっとその世界で生きてこう
ってやったらゴミ展開とか言われそう
なあなあにされて許されているのは自分自身も命の危険にさらされてる世界に生きてるからだと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:33:00.17 ID:oZWP6T3m.net
いきなり関係ないアニメまでsageなきゃいけないとかもう哀れすぎて涙出てくるわ
まぁキチはあぼんやけど
この手の話題逸らし昼間っからずっとやっとんねんな

アクションシーンと言えばゴエモンの居合もずっとおかしいな
チマチマ斬るのかと思えばいきなりソニックブーム出したり完全に扱い分かってない感

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:34:54.05 ID:+WNyAcw5.net
アミアミ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:38:40.82 ID:oZWP6T3m.net
>>796
どっちかと言えばルパンと同じ犯罪者として追われながら生きる方に近いもんなそれ
アミを犯罪者にしておきたくないならそれこそ刑務所行くべきだったな
そしたら真っ当に生きようと成長したんやなと思ったのに
あんないつ心変わりしたんだかあやふやなまんま制服来て学校や〜とか一週間もせずに登校拒否してネットにめっちゃ悪口書いてそうすぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:52:10.40 ID:Z5hHlBxu.net
結局一話の戦闘員はあれで全滅だったの

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:56:31.87 ID:oZWP6T3m.net
特に壊滅したような描写がなくてもご都合で壊滅しとるやろ(ハナホジ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:27:56.42 ID:WBXfi+/P.net
>>793
異世界の漫画とルパン三世を一緒にする脳みそしかないのかおまえ
青ルパンはダークウェブをネタにできるリアルアニメだぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:29:42.87 ID:wmKWTcPl.net
>>783
パースリでカリオストロどころか緑赤ピンクのジャケ全部混ぜてるぞ
駄目だこりゃ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:37:31.40 ID:D7/W688g.net
>なあなあにされて許されているのは自分自身も命の危険にさらされてる世界に生きてるからだと思う
アミだって命の危険にさらされてただろ、いい加減にしろ!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:40:00.48 ID:ZTBENHF8.net
>>804
さらされていた の過去形なので
アミだってという擁護は適当ではない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:42:47.10 ID:J/62tItN.net
そうか違和感の正体がわかった
マルコポーロはネットショップなのにパソコン前で遊んでるだけだからハッカー同好会みたいなんだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:52:51.14 ID:D7/W688g.net
>>805
現在進行形で殺されかけてただろ
学校通い初めてかのこと言ってんのなら
学校通い始めてからサイバー犯罪してるなんて描写はなかったただろ
もし懲りずにサイバー犯罪続けてんなら銭形だって今度は容赦しないぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 01:21:04.82 ID:2obCXkk7.net
>>803
うわあ…

>>806
そうそう
ダークウェブ()どころかいちサイト運営者としてすら描けてないんだよアレ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 01:24:24.41 ID:wmKWTcPl.net
殺されかけたから犯罪歴クリアって屁理屈ぶりがすごい
今後アミ再登場してハッキングしたらどうするんだろうなこいつ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 01:31:54.39 ID:ZTBENHF8.net
そもそも大したメンタルケアの描写もなく
何事もなかったかのように学校行こうという花畑展開がガバと言われてたわけで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 01:33:11.62 ID:D7/W688g.net
>殺されかけたから犯罪歴クリアって屁理屈ぶりがすごい
そんな理屈でナルトとハンター擁護したやつに言えよ
一応言っておくが俺はナルトもハンターも好きだぞ

>今後アミ再登場してハッキングしたらどうするんだろうなこいつ
だから銭形も容赦しねーって言ってんだろうが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 01:35:31.08 ID:ZTBENHF8.net
多分再登場してハッキングしても銭形は容赦するというかそこには触れずに話進むと思うわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 01:45:53.55 ID:wmKWTcPl.net
釣りだろうけど
そのナルトやハンターは進行形で命懸けだからルパン的な生き方に近いリスクを払ってるだろ

例えば万引き犯が逃走中に殺されかけたって、それは殺そうとしたやつに殺人未遂がつくだけで万引き犯はそのまま窃盗で逮捕じゃん
ご都合で無かったことにしてるだけでアミの立場は本来こっち

そもそも犯罪に関わってしまったことに対する呵責が一切ない引きこもりハッカーが呑気に学校とかいうのが歪んでるよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 01:53:55.36 ID:aeZc8ZXS.net
銭形が「アミ…」って言って
「アミよ」って返したシーン、銭形はほんとはなんて言ってんの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 02:19:46.02 ID:wmKWTcPl.net
それただのしつこいイントネーションネタでしょ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 02:34:56.63 ID:D7/W688g.net
>ご都合で無かったことにしてるだけでアミの立場は本来こっち
小さい頃から家畜以下の扱いされてただろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 02:53:19.85 ID:k5/DU1iw.net
批判が完全に揚げ足取りレベルになってるのがよくないなぁ
神経質な人間の個人的感想を致命的な原因のように書き込んでる
単にルパンに少女キャラを出したことが気に入らないから些細なことまで気になるのだろうが
こういう意見も声が大きいと次回の新作が作られるかどうかに影響するから
批判した後にここをこうしたほうが良くなるみたいなことを追記して欲しいところだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 06:45:13.65 ID:0IZKafJs.net
設定のとかの粗探しは俺も枝葉の問題だと思う

5話見たけど全編に渡って絵が動かない、手を抜けるところは徹底的に抜いていいから動かす所は兎に角動かさなきゃ、静と動のメリハリが無さ過ぎ
とにかく1カット1カットが長い、尺稼ぎすぎじゃないかな

ウマ娘プリティーダービーをニコニコとかで見てみ、登場キャラ多いってのも有るが1カット1カット短くて動かす所は動かしてる、1カット内に複数のキャラを動かしてるから映像作品として見応え有るよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 08:15:10.29 ID:rgWpcc7u.net
ん?これって何話ずつか区切っていくの?
章ごとに区切ってるならその都度ゲストヒロインが出てくるなら
それはそれで楽しみなんだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 11:17:26.74 ID:+y7RxgRl.net
1エピソード100分の割に中身がスカスカすぎるw
TVスペシャルの方がマシ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 12:33:52.00 ID:/b4dkoc4.net
>>818
ほんとそれ多いよな
声優頼み、動かない絵の省力アニメ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 12:59:50.73 ID:Fb4y7q6A.net
面白いけど夜遅いから録画して見てる
このスレは初めて来たけど評価微妙なんだなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 16:41:29.43 ID:MJl3MlLA.net
>>822
ここはなんていうか懐古な人が常駐してるから別のスレで話した方が色んな意味で意見が偏ってないと 

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 18:21:19.37 ID:UtjhV0Zx.net
なんで今回はこういうルパンなんだ、という見方をしないのかは理解に苦しむ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 18:49:07.99 ID:2obCXkk7.net
>>824
スタッフ側が勝手に過去ルパンの踏襲ぶってるからだぞ
別モノです新規ですってならただのドヤ顔説教クズおじさんの話で終わったのに
さもみんなのルパンの代表人格ですぅ〜みたいな態度で過去シリーズトレパクしてんだから救えんわ
そんで信者はまともな突っ込みにさえろくに反論出来ずにグズグズ批判叩きしかできんくらいの駄作だからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 18:51:41.31 ID:fEBP+ii0.net
一生懸命レッテル貼りしても賛が増えるわけでもないのが笑う

>>812
だろうな
ご都合アンドご都合アンド放り投げとか大河内の十八番だし
確か他のアニメでもとんでもない犯罪者を何の改心描写もないまんま仲間化して叩かれてたのあったぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 19:08:29.28 ID:2obCXkk7.net
まぁそら増えんわな
そもそもド空気だぞコレ
5chに限らず話題にも出んとか終わってんなとひしひしと感じるで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 19:20:13.05 ID:cl2owxv+.net
>>450
処女だって言ってたぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 19:22:21.39 ID:cl2owxv+.net
>>819
昔のシリーズは基本一話完結だったんだよね

アミ編はなんか劇場版を分割して放送した感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 19:39:25.85 ID:eZozV76H.net
銭形の部下、ここまで名有りギュラーである意味全くなし。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 20:05:44.50 ID:tZagw+5T.net
アニオタの懐古には青ルパンの良さは理解できないだろうなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 20:25:59.45 ID:tZagw+5T.net
アミ編は傑作だったな
ルパンや銭形がハードボイルドで原作に近くてカッコよかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 20:51:45.75 ID:10f3I7/7.net
どうしてもハッカーが出てくると話に締まりがなくなるな

ハッキングって万能すぎて何でもありになってしまう
情報入手プロセスの省略なんかに使うくらいならまだしもオチに持ってきたらいかん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 21:00:02.00 ID:HSXnzFQH.net
映像についてだが...すげーつまらん
脚本がつまらないと言ってるんじゃないよ、絵アニメとしてみた場合、何の面白みもない
紙芝居みたく演じ手が絵を見せながら語って進めれば良いんじゃね?ってレベル

何故かというとアニメしなくても、どういう動きをしたか分かるから
動きのあるアニメだとちょっと目を離した隙に、「え?何が起きたの?」ってシーンがある、アニメ観てきた人なら一度は経験があると思う
でもPart5の5話は、ちょっと目を離しても何が起きたのか分かってしまう、これアニメでやる必要があるの?

Part5はそういう作劇だとか、そういうレベルの話ではない

評価できるのはキャラデザかな、新キャラは今風のキャラの主流の描き方を落とし込んできた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 21:09:03.80 ID:tZagw+5T.net
>>834
青ルパンの映像は最高だろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 21:42:32.24 ID:eZozV76H.net
>>835
特に、何話のどのあたり?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 21:45:07.32 ID:pil8v0eW.net
極端な事言えば金庫破りもハッキング

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 22:08:07.18 ID:tZagw+5T.net
>>836
全て最高だが特に最高なのは4話とOPだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 22:21:31.67 ID:eZozV76H.net
>>838
4話の、どのあたり?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 22:24:19.56 ID:tZagw+5T.net
>>839
ルパンが撃たれるシーンが一番最高だったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 22:30:56.37 ID:eZozV76H.net
なんだ基地外か。時間の無駄だった。
まあ特徴あるし、毎度同じ奴だろう。
皆も分かったね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 22:53:29.62 ID:aAulzmT1.net
>>834
長々偉そうに書いてクッソ浅いことしか書けてなくて草

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 01:07:48.83 ID:l/PEtH8A.net
>>818>>834
テレスペの正統継承者だからね
子供まで理解できるようにゆっくりゆっくり進めてやらないといけない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 01:25:35.84 ID:MBFuN+Tc.net
>>825
踏襲ぶってるってのは具体的にどの部分?
代表格みたいな態度ってのは具体的にどの部分なの?
まさか過去キャラや衣装が登場するファンサじゃないよね??

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 03:38:56.02 ID:6CYNGHHU.net
よみうりテレビ視聴終了
来週の予告見たんだけど、あの絵の感じ、あのピンクジャケット、もしかして伝説の青木悠三が登板するのん??

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 04:32:57.41 ID:pDcV+qht.net
ジャケットに惑わされてないか?
一時停止でルパンの顔が出てくるシーン見ても全然part3の顔じゃないぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 05:29:05.17 ID:DfGWJBpI.net
青木が出てくるかも?って話であってPart3顔のキャラデザが出てくるとは限らないんじゃない?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 06:24:52.05 ID:8THCi9RM.net
>>843
ネットやビデオ使って見る子供ならもう、ゆっくり進める必要はないだろうな
子供バカにしすぎじゃね?具体的にどのシーンが理解できないと思うのかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 06:35:44.46 ID:iBhnJIvc.net
>>841
君が自己紹介好きな数奇な子なのはわかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 06:37:55.28 ID:hlaOSzVJ.net
>>849
作画がきれいな例としてルパンが撃たれるところって、まさか本気で言ってないよな?ネタにしてもつまらんよ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 06:50:46.61 ID:5PSWd3wx.net
ルパンて面白いと思ったの人造人間位でテレビ版は糞つまらんて印象だったけど今回面白いじゃん
次元の声だけ本当に不快で早急に変えて欲しいが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 10:11:21.26 ID:S2ft5u5M.net
別に昔のルパンみたいじゃないとイヤダイイヤダイってわけじゃなく単純に面白くないなぁってだけなんだけどな

というか楽しめてる、文句言ってるのは懐古、これが新しいルパン
っていうんならそのうるさい老害懐古爺共にいちいちつっかかってなくてもいいのでは?


>>803
マジか、ルパンがピンクジャケ、銭形が緑コート、次元と五ェ門の御輿しか目が行ってなくて気づかなかったわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 10:56:28.42 ID:Jpl+1Cma.net
>>851
ルパンの第一シリーズは不朽の名作だとおもうが。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 11:03:16.37 ID:dgYu8Db6.net
人造人間って複製人間のことかな
空気としては1stが一番近いと思うけど
1stですらだめだったなら2ndも3rdも厳しいだろうねぇ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 13:28:56.62 ID:oIGFemLR.net
>>844
ほい定期

シリーズ構成大河内一桜「今回のルパンは今までのルパンを全肯定したいと思う。あの映画は別とかあの作品は無かったことに、ではなくルパンという男の歴史として全部あったことにしたい。過去が描かれる時は赤や緑のジャケットになる。
回想シーンがそうなるということではなく丸々一本いろんな時代のルパンを描きたいと思っている」
監督矢野雄一郎「いろいろなゲストの方に脚本を依頼するなかでその人のイメージするルパンがパート2なら赤、3ならピンクにしよう、とか」
大河内「この頃のルパンはイケイケだったんだな、このときは人を殺しそうな雰囲気でとか」
矢野「ジャケットだけでなくエピソードによって背景もマイナーチェンジする。ハードボイルドっぽい内容のときはフィルムノワールっぽい雰囲気に」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 13:41:37.88 ID:EesHLxv5.net
2ndはきばらずにキャラデザだけ直して
イタリア編のホーンテッド回目指せば自動的に2ndになるよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 14:34:36.55 ID:YP+LgJkz.net
不二子という女の後からルパンの話が暗くて大人向けに感じる
1期も暗めだったけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 15:05:01.95 ID:2P7cSe8J.net
アミは口を開けばセックスがなんだのエッチしたいのみたいな下ネタかホモネタしか言わんから不快だった下品過ぎる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 15:09:00.32 ID:24qtrcx8.net
>>858
あのくらいの年代はそんなもんじゃね。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 15:30:33.65 ID:e+czo/is.net
主人公は実況に書き込んでる名無しさんという
史上最低のシリーズになったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 15:49:45.45 ID:cca8DTws.net
ルルーシュの大河内脚本の割にはアッサリしてるかな、喉に引っかかるものが何もないというか

ルルーシュは谷口あってのルルーシュだったのだろうか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 15:57:04.52 ID:9IZgiuxR.net
>>855
全肯定ってだけで踏襲ぶってるってニュアンスはどこに??
代表格ってどこが?むしろフォロワーと違うの?

ひょっとして重度のアスペ???

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 16:41:43.93 ID:VsOoDmMt.net
>ひょっとして重度のアスペ???

こうやって相手煽ってスレ荒らそうとする
このスレこういう輩が多すぎる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:07:46.72 ID:9IZgiuxR.net
>>863
煽らないから君が代わりに疑問に答えてよ
答えれるでしょ?

ひょっとしてただの煽り?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:19:02.88 ID:dgYu8Db6.net
>>861
オレもそれ思ってた……あ、ホモネタ好きなのは間違いなさそうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:26:16.85 ID:dgYu8Db6.net
説明するのが難しい気がするんだが
今までのルパンはそれぞれ雰囲気やらいろいろ違ったのを全部ルパン三世という男の歴史として描くってことは
今回のルパンはその様々な歴史の先端に立つ作品ってことじゃん
すべてのルパン三世を踏襲した集大成ということを言ってるように見えると思うけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:34:13.64 ID:9IZgiuxR.net
>>866
いや俺には色んな試みをしようって挑戦の意識しか感じない
お前らのよくいう「俺がルパンの集大成つくってやるよ」みたいな不遜な感じは一切感じない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:35:23.04 ID:oIGFemLR.net
 ◇大河内一楼さんのコメント

 第1話の冒頭を見ていただければ分かるのですが、
今回のPART5は、基本的にこれまでの「ルパン三世」を通過してきた存在と考えています。
ルパンには、若くて凶暴だった時代もあり、ハデでバブリーだった頃もある。
そして今、PART5のルパンは、それらの時代をへて、大人の男の落ち着きと余裕を持っています。
とはいえ、そのルパンだけでは、「ルパン三世」最大の魅力である”バラエティー”を描きづらい。
そこで、今回のPART5では、連続話という新しい語り口を用意しつつ、従来の1話完結話を挟んでいきたいと考えました。
皆さんが初めて出会ったルパンは何色のジャケットを着ていましたか? 一番お好きな色は何ですか? 
1話完結話では、僕ら作り手も、自分の一番好きなルパンをそれぞれ書いてみました。
50年続く「ルパン三世」のバラエティーを、楽しんでいただけると幸いです。

 それと、劇中に過去作品のオマージュが出てきますが(皆さん、いくつ気づかれましたか?)、
実はこれ脚本ではありません。ルパンを好きな現場スタッフたちの遊びの部分です
。自分でも驚くような細かいガジェットが拾われていたりして、映像ができ上がる度、スタッフのルパン愛に感心しています。
ジャケットの色に合わせて絵柄も変えてあるそうです。しかも当時のスタッフが実際にやっていたりもして………。まさに本物! 
プロの遊びって、本当にすごいです。ストーリーを知っている自分も、放映を見るのが毎週楽しみなのです。

https://mantan-web.jp/article/20


ハァー(クソデカためいき

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:39:22.08 ID:42ygk6cs.net
>>867
>>868
クソワロタ
また必死な信者が後ろから撃たれてやんの

とりあえず死ねよ大河内

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:45:15.08 ID:32jZi0GH.net
 人気アニメ「ルパン三世」の新シリーズ「ルパン三世 PART5」に、
ライトノベル「キノの旅 the Beautiful World」などの時雨沢恵一さんや
ゲーム「ファイナルファンタジー」「キングダム ハーツ」シリーズなどの野島一成さんら
7人の豪華脚本家が参加していることが8日、明らかになった。

 新シリーズは、「コードギアス 反逆のルルーシュ」などの大河内一楼さんがシリーズ構成、脚本を担当しているが、
ほかにも、時雨沢さん、野島さん、アニメーターとしても活躍する酒向大輔さん、「ブレンド・S」などの雑破業さん、
「警視庁いきもの係」シリーズや「名探偵コナン から紅の恋歌」などの大倉崇裕さん、
「アイドルマスター SideM」などの綾奈ゆにこさん、劇団惑星ピスタチオの舞台を手がける西田シャトナーさんが脚本家として参加している。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:45:29.36 ID:6CYNGHHU.net
タッチの違うルパンをいろいろ出して、話を考えたり絵を描く方は楽しいだろうけど、それで一番大変なのはオールマイティーにやらなきゃいけないクリカンだということが指摘されてない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:48:57.22 ID:9IZgiuxR.net
>>871
何視点だよお前w
金もらって何十年声優やってんだぞクリカンも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:49:07.12 ID:YP+LgJkz.net
ルパンがシリアス風に男の頭を撃ちぬいて殺す場面
ちょっと驚いた事ある
ルパンに殺人のイメージがあまりなかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:50:05.65 ID:9IZgiuxR.net
>>868
だからそれっぽい引用貼って逃げるんじゃなくて具体的な指摘をしろよw
ニートには難しいか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:52:59.04 ID:42ygk6cs.net
なんかもう信者のふりしたアンチか愉快犯を疑いたくなるけど真性の可能性が一番高そうなのが凄いや

>>870
大河内もだがもう完全に二次同人だな
ゾッとしかしない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 18:06:42.69 ID:6CYNGHHU.net
>>873
山田康雄が人を殺すのNGにしてたから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 18:08:32.36 ID:oIGFemLR.net
野島一成ってこれルシのファルシがコクーンでパージじゃん
このスレの最初の方でパー5これっぽいみたいな話出てたけどお前らすげーな
5ch民舐めてたわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 18:27:23.24 ID:dgYu8Db6.net
やー行間読めないのかな?って思ったけど読めないっていうか読む気がないって感じかな。

「それらの時代をへて大人の余裕〜」ってことはすべてのシリーズのルパンの体験を持っているからこその大人の余裕のルパンなんじゃん。
すべてのルパン三世が一つになり最強の青ルパンが生まれた!ってことじゃん

大人の余裕があるように見えるかはおいといてもな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 18:34:05.94 ID:9IZgiuxR.net
>>878
お前のそれは行間を読んでるんじゃなくて
行間を自分の都合の良いように解釈してるだよバカ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 18:42:43.98 ID:42ygk6cs.net
大人の余裕(ドヤ顔説教チンピライキリスタイル

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 18:46:27.45 ID:dgYu8Db6.net
まさかこんな小学生みたいな罵倒をうけるとは思わなかったわ
あ!このアニメ子供向けだって言われてたからそういうことか!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 18:54:43.96 ID:RMc97RVa.net
最近見たルパンが五ェ門が風呂場で戸が開かないみたいなこと言ってた奴(マジで酷かった)以来のにわかだから
アレより面白いじゃんと思ったけど壺では不評なんだな
ルパンマニアの人から見ると厳しい評価になるってことか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 19:00:01.39 ID:42ygk6cs.net
また他sage
しかも壺ってニワカ以前の問題だろ
巣に帰れよふたば民

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 19:34:40.75 ID:WmpoQiwt.net
非公式アンソロジーでやっててくれよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 19:45:25.55 ID:SwUx0EP2.net
>皆さんが初めて出会ったルパンは何色のジャケットを着ていましたか? 一番お好きな色は何ですか?

猛烈な殺意しか湧かねえwww
おちょくっとんのかコイツwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 19:49:08.20 ID:vLnvT8jK.net
公式サイトの6話紹介を見てきた
本当に色々ごちゃ混ぜだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:02:00.17 ID:bJZfCT2V.net
>>876
燃えよ斬鉄剣では敵を撃ちまくってたけどな
>>868
大河内は有能だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:19:46.20 ID:bJZfCT2V.net
ルパコナは糞だよな
ルパンがキッドに出し抜かれるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:22:37.81 ID:sh6L/9Je.net
先達への敬意はいったん捨ててくれ
オマージュなんて俗物が喜んでるだけだ
誰にでもできる程度のお遊びやって得意になりやがって

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:59:10.61 ID:WmpoQiwt.net
なんだろうどっかで誰かしらが致命的な事やらかして大炎上する予感がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:16:41.90 ID:SwUx0EP2.net
>>889
敬意?…敬意かなコレ…

もう本当になんかもうね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:19:50.29 ID:ysy+n2vG.net
アミって歳いくつなんだ
15年引きこもり?で捕まった時は6つで学校に通う??

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:28:44.93 ID:vLnvT8jK.net
>>892
そういうディティールはどうでもいいキャラなのさ
カワイソウな少女
チート
過去の犯罪はお咎めなし
何となくヒロイン
可愛いから許してもらえるだろポジション

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:37:39.75 ID:wat2iGZO.net
もう来週からアミちゃんは出ないの?
寂しすぎるんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:42:50.71 ID:6NokJ1KL.net
ほう、脚本で攻めてきたか
期待できそうなのは野島と時雨沢の2名かな

FF、神宮寺シリーズのの野島一成
FFはちょこちょこルパンオマージュを入れてるらしいからルパンファンなんかね
神宮寺シリーズが引っかかったね、カッコいいんだよね、神宮寺が

今期アニメで人気取ってるらしいガンゲイル・オンラインの時雨沢恵一
ファンタジーの人のようだが、バイクや銃器に精通しているらしい、意外とルパンに向いてるかもしれん

他は
警視庁いきもの係は面白いらしいが、劇場版コナンはイマイチという大倉崇裕

全く予想出来ない西田シャトナーとかいう劇作家、叩かれるのは必至だが凄いのを作ってくれるかも・・・

他は大河内以下のアニメ脚本家といったところかな(気のせいかも知れんが萌えアニメ系の人が多い)
大河内が声掛けてるのだったら同業者で大河内以上の人を呼ぶわけないよね

監督が微妙な時点で脚本がよくてもDVDが売れないのは分かってるんで
もう面白ければなんでもいいや

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:43:30.50 ID:1s8aQMyO.net
さて今夜だ……一応今回がPART5初の単発回だから
面白かったら面白いって言うぞ……言わせてくれよ……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:46:01.88 ID:SwUx0EP2.net
期待したらあかんとあれほど…
期待しなくてもつまらないからあれだけど
まぁ単発なら面白いはずみたいな幻想もよう分からんが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:49:38.50 ID:1s8aQMyO.net
ていうか上の脚本家が何人かやってるってことは
同じ5話続きの長編でもぜんぜん空気の違うやつが見れるかもしれないってことか!
監督とか大河内が変わらないのなら大きくは変わらないけどまだ期待できる可能性はゼロじゃないかもしれないのか!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:52:33.64 ID:1s8aQMyO.net
言っておいてアレだけど、書いたほど期待できてないわ
ハードルは下がりきってるし今のハードルを超えることなら簡単なのではって感じだわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:55:50.19 ID:SwUx0EP2.net
基本は普通に大河内でたまーにサブ脚本が入るだけやろ
前のイタリアもそうだったやんけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:09:02.05 ID:1s8aQMyO.net
>>900
イタリアもそうだったのか……じゃあそんなかわらんな、ありがと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:22:40.66 ID:WmpoQiwt.net
くまみこの人とか岡田麿里とかが来なくて安心してる
どんな料理出されるか分かったもんじゃない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:28:17.47 ID:6NokJ1KL.net
岡田麿里は既にルパンやってるだろと
というか1話、森本晃司回を入れて欲しかったな

今回は酒向脚本か
7人の中では一番実績の弱い脚本のようだけど
アニメーターの中では珍しくルパンをやりたくて業界に入ったそうだから
実は一番無難にルパンを描いてくれるかも

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:31:16.86 ID:WmpoQiwt.net
ああ峰女酷すぎてまるっと忘れてたわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:32:12.37 ID:34HJYErQ.net
6話はまたもカリオストロパロ入れてる志の低さで既にだいぶ期待出来てない自分が居る

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:49:26.01 ID:MEElkXLl.net
悲しいのはマルコポーロの面々がアミをルパンと一緒に居る女程度の認識だったこと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 00:08:03.36 ID:52M1YUx5.net
>>890
クサすぎ
2chに脳侵されてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 00:18:46.59 ID:ZW1eGqnD.net
総力を挙げて潰すとか言い出しそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 00:23:02.06 ID:Es10Srqd.net
>>877
これか>>94
確かに凄い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 00:42:35.62 ID:VPEBVavJ.net
この程度の話についていけないやつがいるってマジ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:05:31.10 ID:wEowvdb8.net
野島一成という糞ライター(´・ω・`)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:20:33.39 ID:gS8UqEj8.net
何でも批判から入るなー
認めたら負けというオタクのプライドでもあんのかね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:38:33.22 ID:E+7CE7l3.net
なんだこりゃ別物じゃねーかwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:41:26.83 ID:E+7CE7l3.net
不二子の乳でけーー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:42:23.24 ID:nYximzbB.net
ドリフのコントだなw
まあ昔もこんなアホな話が無かった訳でもないし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:44:48.56 ID:qJLE1nV3.net
んはーくだらないけど、スカしてかっこつけてるのよりは純粋に楽しめるかも

アイキャッチの絵今までのより好みだったのに結局ルパントロワァはそのままなの残念

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:46:02.20 ID:iTZjSKxb.net
いまCMだけど、ここまで、ひでえな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:49:13.37 ID:MaNfDPj7.net
これは荒れるだろなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:49:43.47 ID:nYximzbB.net
前期の不二子の話もそうだったけど
どう見てもここフランスじゃないよな
馬鹿話は昭和の日本でってかw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:51:39.02 ID:E+7CE7l3.net
中年男女4人が空き地?で遊んでたら怪し過ぎるよなww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:54:00.92 ID:nYximzbB.net
しかしなんだこれはw
脚本書いた奴の頭の中どうなってんだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:55:57.12 ID:iTZjSKxb.net
>>921
脳力がゼロの野島さん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:56:07.32 ID:iTZjSKxb.net
だめだこりゃ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:57:22.48 ID:nYximzbB.net
・・・まあ子供に見せる分にはいいけど
この内容をわざわざこの時間に見るのは色々とキツ過ぎるw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:58:57.97 ID:CgkwzUwu.net
こんなのは銀魂か旧妖怪ウォッチでやれ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 01:59:11.36 ID:sZPkdK7W.net
話は酷かったけど今回の不二子は嫌いじゃないぜ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:00:06.16 ID:tCQ2Nopg.net
打ち切り決定

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:00:14.40 ID:MK49ftfH.net
一話のパンツに釣られてここまで観てきたが今回はこれはこれでアリだったわw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:00:42.94 ID:duN3J8H1.net
そもそも泥棒ってのは金庫を「正規ではない手段」で開けるものだろ
馬鹿話にしても脳力の測定で開けようとするその根底からおかしすぎる
作画はわりと良かった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:01:19.65 ID:E+7CE7l3.net
来週は面白そうw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:01:30.24 ID:nYximzbB.net
つーか作画までチープテイストなのはどうなのかw
先週・来週と差があり過ぎる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:02:39.75 ID:ghptSxip.net
実況してるバカとかスタッフごと死ねよ
なんだこのクソ寒い回

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:02:44.12 ID:LISk3Lnr.net
番外編みたいな感じか
デフォルメキャラにするとか分かりやすくしてほしかった気もする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:03:35.99 ID:qJLE1nV3.net
ごめん、何日か前に「子供向けには見えない」とかいったけど

これは子供向けだわw

あの金庫をあけてみろって挑戦だったから馬鹿正直に馬鹿になろうとしてたんだろうけど
オーバーフローさせて開けるっていうのは結構好きな解答、オーバーフローさせる方法もくだらなかったけどw

ただこう、一つ気になったのは
矢野「ジャケットだけでなくエピソードによって背景もマイナーチェンジする。ハードボイルドっぽい内容のときはフィルムノワールっぽい雰囲気に」
ってことは今回の空気がパート3の空気かって言われたらぜんぜん違うといいたい
下手なことしないで青ジャケのまんまやってほしかったかも

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:05:34.21 ID:vtBQVleP.net
個性が強かったな今回
こういうのは嫌いじゃない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:05:43.35 ID:/otTFXQN.net
ほら期待するな言うたやんけ
勘違い昭和が滑りまくってて痛々しいわもう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:07:39.50 ID:Nv3RXN4d.net
ぶっちゃけ先週までよりは面白かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:08:12.82 ID:ghptSxip.net
つまんない悪ふざけは勝手だけどパースリ巻き込むなよまじで
こんな回でもまた信者が懐古だ老害だ言いにくるんだろ?本当に何がしたいんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:09:39.76 ID:BY4WVHW8.net
逆に大人向けなアニメは最近だとジブリ作品のかぐや姫と風立ちぬ、アダルトアニメくらいしか制作されてないでしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:10:55.48 ID:qJLE1nV3.net
>>929
これはおもった、あの測定器以外の開け方を試そうとしないのかって
それこそ五エ門先生の斬鉄剣なら一発ってくらいボロっちそうだったけど

大々的にこの測定器なら大丈夫!って言われてたから挑戦を受けて立ったとか
考えられなくもないかもしれんけど、ルパン自体は「挑戦受けて立つぜ」っていうテンションではなさそうだったしなぁ

まぁなんか脳力0にして見る感じだったから細かいことは気にすんなってことかなと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:12:34.03 ID:ghptSxip.net
こんなだもん
こいつ絶対モグリだろいい加減にしろよ

テレコムアニメーションフィルム公式 @telecom_anime 2時間前
今夜の#ルパン5第6話、2ndシリーズ大好き副監督酒向の脚本で、
メインキャラもノリノリで乱れます、特に不二子が先週ルパンとあんな会話をしたばかりで、
こんなに可愛く乱れるもんかと、沢城さんの魅力を再認識しました。
僕ら【40歳以上】は、こんなルパンを学校から帰ったら毎日見ていました。淨P

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:13:59.39 ID:/otTFXQN.net
ドリフだのあしたのジョーだのシティハンターだのルパンでやるなよとしか
しかも全部滑ってるし
過去シリーズトレパクですらまだましだったとかもうね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:15:32.67 ID:/otTFXQN.net
>>941
ほんと信じられんよな
俺たちの見てたルパンと別の何かを見とったんちゃう?

そろそろ次スレか
行ってくるわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:16:00.90 ID:qJLE1nV3.net
下手にスカしてかっこつけてるよりはいいって言ったけど
金庫を開ける直前に青ルパンらしいかっこつけゼリフが入ったのがうわってなったわ

深夜に、子供向けっぽい作りで、昭和のギャグを連発するのは何がしたいんだかちょっとわからん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:20:15.88 ID:SH7+YXfC.net
冒頭にあった、過去ルパンの物まね作画は、観ても懐かしいとは思えず
何か、不愉快になりました。(個人主観)

本日の話はセカンドの時にあった様な、バカバカしい路線の話なのでしょうか?
(セカンド好きな方スマソ)それにしちゃ、凄く酷くてつまならかったです。
個人的に、今回の絵柄は好きじゃないです。別作品のアニメみたいで。
(コメディ路線だと、こんな感じなのでしょうが…)

不二子役の声優さんの、(色っぽい声以外の)ギャグタイプの声が初聴きなのですが
聴いてられません!! 「二代目不二子の声カムバッーク」と心底思いました。
パロディの(つもりなのでしょうが)シーンが、不愉快にしか観えません。
本日の『ルパン三世 PART5』は、2度と観たくないです。スマソ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:21:30.05 ID:ghptSxip.net
前回までが酷すぎて相対的にマシだと思っても結局はそんな面白いわけでもないまま次回から前回までと同じノリがくるし
前回までが面白いと思っても唐突な完全ぶっ壊れた回についていけずに冷える

誰得?まさにスタッフのオナニーだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:24:26.36 ID:/otTFXQN.net
いちいちおいこら引っ掛かりよるな
ほい次
ルパン三世 PART5 その5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525799861/


>>945
正直セカンドにもここまで悪ふざけしかしてない回無いで
しかも向こう100話とかある中でたまにぶっ飛んだ回があっただけやしな
まじでなんかスタッフが勘違いしとる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:25:28.66 ID:qJLE1nV3.net
>>941
えぇ……パート2意識してたの……それもそれで別物だし、じゃあ何でパースリカラーにしたのかわからん

確かに先週までと比べると楽しめた。程度であって「そう!これこそが俺の待ち望んでいたルパン三世!」
ってレベルではないんだよなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:27:04.99 ID:6KIxfFOy.net
どうせ何やっても叩かれるし
スタッフの「僕の好きなルパンのノリ(ドーン)」みたいな視聴者に媚びない回をやったのは実に潔いと思う
こういうのはどんどんやるべき

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:28:25.54 ID:/otTFXQN.net
>>949
残念ながら次からまたグダグダ青ジャケ5話やるで
つかこれたたひたすら滑っとるだけで媚びに媚びとるつもりだから余計救えないで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:29:06.63 ID:qJLE1nV3.net
>>947
スレ建て乙!

悪ふざけの方向もチョット違うよなぁ、今の子供見てもわからんだろってパロディばっかだったし
カリオストロの神輿みたいに過去作のパロディ?オマージュ?パクリ?連発のほうがマシかなぁって
思えるくらいには特訓シーンと冒頭は何がしたかったのかびみょん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:29:53.00 ID:T+DtcAPq.net
パート2じゃなくてパート3後半意識してるんじゃないの?
ピンクジャケだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:30:03.60 ID:7V+dicmM.net
1stパロディ回が俄然楽しみになったけどな
一話通してパースリで通すとは思ってなかったわ
もともとクオリティなんか期待してない
森本が一話やらないかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:31:03.77 ID:7V+dicmM.net
>>947
スレ立てありがとう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:31:26.52 ID:ghptSxip.net
パースリ利用しといてセカンドどうのとかほざくわ雑にキャラ壊すわしょうもないパロディぶちこむわ
いいから青ルパンだけで勝手にやってろよ本当に
なんでいちいち他のルパン巻き込むんだよ

>>947
どもです

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:32:44.61 ID:qJLE1nV3.net
次回からまた5話物になるけど、予告だけはEp1よりは良さそうに見えた気がした
ア↓ミ↑というルパンファミリーを食ってた存在がいなくなってどうなるかはチョット気になるかなぁ
タイトルにもなってるあの男がまたア↓ミ↑みたいにルパンファミリー食い始めたらもうどうしようもないが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:35:01.30 ID:/otTFXQN.net
オリキャラが食うのなんて最初から分かっとるだろ
何度でも言おう期待するなと
しなくても裏切られるんだから

>>952
こういうことよ>>941
もう完全にいい加減な考えでやっとるのが分かるだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:38:00.62 ID:6KIxfFOy.net
>>951
今の子供になんて向けてないっしょ
ただ僕の好きなルパンっていう同人的なアレで共感できる人だけしてみたいな感じでやってんでしょ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:38:38.54 ID:qJLE1nV3.net
>>957
まぁね、たぶんイタリアのニックス?だったかみたいな
あのルパンファミリーが超苦戦する強敵!みたいなかんじになるだろうなぁとは思ってる

期待と言うよりかはどうせ文句言いながらも最後まで見るつもりだからEp1より面白ければめっけもん程度よ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:41:54.11 ID:qJLE1nV3.net
>>958
うーん、それは何となく分かるんだけど
なんか全体的なノリが、あのパロディの対象になるような「昔ルパンを見てたおっさん」
が見るにはちょっとキツイ感じがしてな
だからといって老害には理解できない最新のルパン!とするにはパロディがおっさん向けすぎて
ちぐはぐだなぁと

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:42:06.44 ID:9WyrviK9.net
魚を食べる辺りのシーンが説明セリフだらけでちょっとなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:42:24.83 ID:/otTFXQN.net
>>982
同人だよなあ
同人としか言えない代物だ
いや真面目に同人やってるヲタにすら失礼かもしれない…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:42:59.77 ID:G2NjzxAs.net
酷いオリジナル回だったw 表情の作画はよかったけど
しかしオチが何でシティハンターハンマーやねん。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:44:24.97 ID:7V+dicmM.net
6話はまったく別チームのスタッフで作ったのかと思いきや
EP1と同じスタッフなんだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:44:32.78 ID:qJLE1nV3.net
魚を食ってるシーン、喉詰まらせて顔青くするんだろうなぁって思ってたら
こなかったのは意外だった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:45:36.08 ID:/otTFXQN.net
なんで変なとこアンカ飛ばしたんだ俺
>>962>>958

ってまたおいこらされたわ
昨日とかクソ重かったし最近の5chなんやねん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 02:47:56.00 ID:/otTFXQN.net
>>964
別チームだったらまだ救えたんやけどな…
スタッフもろとも全部茶番すぐる

968 :945:2018/05/09(水) 02:49:10.88 ID:SH7+YXfC.net
>>947
スレ立て乙です。

熱烈な『ルパン』ファンじゃない自分でも、今日のはブチ切れ!
何、自分たちだけで、変なお遊び回創ってるんだ??

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:00:48.32 ID:hFfNjvjG.net
天才バカボンのエピソードみたいな話だったな。
ちょっと酷すぎるね。ルパンでやるならばもう少し頭を使って脚本を書けよ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:01:49.68 ID:688LxaYx.net
襲い掛かるルパンダイブに対しては巨大ハンマーじゃなくて
ベッドから仕込みパンチがビョヨーンだよね
シナリオ描いた人、シティハンターとルパンのギャグオチ混同してないか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:02:46.96 ID:7V+dicmM.net
次のお遊び回は2ndオマージュかね?
6週後か
リスペクトするなら宮崎回の1万枚使った贅沢作画を目指して欲しいな
次回からのEP2面白そうに見えたけどどうだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:04:01.39 ID:nYximzbB.net
>>960
昭和の頃の夕方の子供の雑多な時間でも再現しようとしたのかねぇ
地方によっては雑多なアニメが入り交じるあの時間を
山形県出身だけど、俺がガキの頃は服部県知事とかいう人のせいで
ルパンとドラえもんぐらいしかまともに見れるアニメが無くてな
毎日ドラえもん見てルパン見ての繰返しで
馬鹿話見た後に子供の理解力を超えるシリアスな話を見ると
温度差が酷くて訳分からん日も多々あった様な気が

まあ良くも悪くも、今も昔も
ルパンというアニメは小さな子供にとってはそれだけカオスな内容だったという訳だが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:04:33.85 ID:/otTFXQN.net
頭悪そうな回自体はいいのよ
でもそれは 分かってて おふざけするから加減が効くんだよ
頭のいい人のバカのふりだから許されてたものを痛々しいバカが寒いバカ晒してなにが面白いんじゃい…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:05:48.15 ID:kl7Qp0YQ.net
いきなりドリフコントで始まって全体的にも昭和のノリが強かったな
前回までとあまりに雰囲気が違い過ぎてちょっと戸惑ったわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:07:34.40 ID:B5wqlwbI.net
今週はお遊び回だったな
あの容体は微妙過ぎたが不二子は最近になく可愛かった

しかし少しは脱いでくれないと

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:08:44.05 ID:B5wqlwbI.net
>>975
>容体

兄弟ね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:10:37.96 ID:kl7Qp0YQ.net
今回は昔の元祖天才バカボンとかああいうのを見ている感じだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:11:03.59 ID:7V+dicmM.net
せっかく深夜にやってるんだからもっと原作に寄ってエロを強調してもいいよね
ルパンダイブだって深夜ならではでもっとやれただろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:11:36.05 .net
たてるよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:13:20.83 .net
たてたよ
ルパン三世 PART5 その5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525803154/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:13:40.69 ID:/otTFXQN.net
そういや懐古ガーとか海外人気ガーはこの回どうするんやろな
前回のアミ豚に引き続き本編が信者をことごとく後ろから撃ちまくるのは想像以上に残酷だわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:25:38.67 ID:SH7+YXfC.net
>>980
先に出来てるスレあるから、悪いけどそのスレは破棄ね。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:30:30.25 ID:ghptSxip.net
前もなんか乱立荒らしいたな

>>974
酷い勘違い昭和だけどな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:38:00.39 ID:8FZjcW2T.net
300+1=000てことかしら

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:41:01.84 ID:BY4WVHW8.net
昔よりもアニメや漫画って緻密な話とか設定求められてるから、昔はこうだったって脚本を書かれてもねぇ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:43:31.80 ID:/otTFXQN.net
いや昔もこんなんちゃうわ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 03:57:58.02 ID:sOl2Rdqp.net
話の流れはともかく、ルパンに金がないとかは完全にいらんかったな。
偽の予告状見て無視したら沽券に関わる、でも金庫を破る動機としては十分だし、
馬鹿な誘いに乗って金も取らずに逃げたと見せて、銀行の裏金ごっそり裏で盗みました、
くらいやってくれるのがルパンだと思う。

副監督、今回が初TV脚本っぽいけど、もっと周りがちゃんとサポートせんと。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 04:38:43.07 ID:h2Mq9O0j.net
アニオタの懐古には青ルパンの良さは理解できないだろうなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 04:42:47.84 ID:ghptSxip.net
前回金じゃなくスリルの為に泥棒やってるみたいな雰囲気で締めたくせにな
それともゴージャスな青ルパン様に比べてパースリとか貧乏くせぇwってメッセージか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 04:43:03.83 ID:cWYyNKFY.net
comeback! 大河内さん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 05:14:54.90 ID:e9gNsZkj.net
このシリーズ結局何がしたいの
新しいルパンがやりたいなら今までのシリーズに触れないで勝手にやってりゃいいのに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 05:35:29.35 ID:9utybLvE.net
よし!

不二子脱げ、取り敢えず

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 05:37:58.12 ID:9utybLvE.net
凄まじいまでの昭和臭

むせる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 06:37:10.81 ID:xR4Kp7Md.net
とんでもない糞回だったわ
大河内大先生カムバックw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 06:41:12.70 ID:xR4Kp7Md.net
なんか録画したのを消したくなってきたわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 07:49:38.33 ID:WHR4C8Bu.net
>>950付近で立てて本スレのふりをする事すら出来なかった>>980ワロス

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:13:20.62 ID:BY4WVHW8.net
大河内は既にシリーズ構成としてそこに居るだろ?大河内関わってこれやで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:53:35.13 ID:rnXuLnk+.net
埋めもしないとはw
なんでピンクのジャケットだったんだろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:56:11.54 ID:rnXuLnk+.net
何スレめかにあったレスだけど、ルパンはマモーと同じ
(コピーばっかり作って死ねない)の意見にはしみじみしたよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:57:55.84 ID:rnXuLnk+.net
今のところイタリアンよりはおもしろいかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200