2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART5 その4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 00:34:38.68 ID:eOc7GcFb.net
放送情報
日本テレビ:2018年4月3日(火)23:54より放送スタート

配信情報
Huluほかにて配信

スタッフ
原作:モンキー・パンチ
監督:矢野雄一郎
シリーズ構成:大河内一楼
キャラクターデザイン:横堀久雄
音楽:大野雄二
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
製作・著作:ルパン三世PART5製作委員会 

※島崎信長の崎は立つ崎が正式表記。

原作:モンキー・パンチ (c)TMS・NTV

公式
https://lupin-pt5.com/


前スレ
ルパン三世 PART5 その3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523874142/

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:34:34.09 ID:TMuU12Ix.net
アミちゃん高校に通い始めたけど年齢21とかだよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:36:02.41 ID:zQPpz/0B.net
>>604
あー・・・確かにそっくりだね
気づいてさらにドン引きした

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:37:49.89 ID:/iH7gAyx.net
高校行く前に刑務所行けやサイバー犯罪者

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:40:09.64 ID:Q27frkBd.net
2nd最終回のニセルパンは原作のルパンに近い
宮崎は原作アンチだから宮崎ルパンが原作ルパンを倒す作品を作った
だから原作に忠実な青ルパンと2nd最終回のニセルパンが似てるのは当然

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:51:18.41 ID:y8OMALrB.net
あれ、2ndの最終回って、そういう話だっけ?
2ndに出てきて活躍したルパンの殆どが偽物で最終回のルパンが本物のルパン三世なんだよ?って宮崎からのメッセージじゃなかったっけ?
原作アンチとかじゃなくてPart2アンチだと思ってた

それとは別にもういい加減にPart.2のジャズ風OPのアレンジは止めてほしいわ
聴き飽きた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:58:53.14 ID:/iH7gAyx.net
>>627
ニセ一味がナウシカっぽい女の子騙して強盗させたり街破壊させたりしてた話よ
銭形に化けてニセ一味追ってたルパンが成敗するやつな
やらかしたナウシカ娘もニセ一味ごと本物銭形に逮捕させてるんだなぁ

金銭被害やら人が死んでる以上呑気に学校行けなんて絶対言えんわ
なあ最低の偽善者説教おじさんな青ルパンに青銭形さんよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:04:50.23 ID:/54sHKT6.net
>>625
声だしてわろたwww
確かにwww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:21:20.26 ID:HGTVm43y.net
>>621
2nd初期の頃、西ベルリン滞在中の銭形が壁の検問を旅券(偽?)掲示して東ベルリン側に通過するルパン一味を見て
「ICPOの銭形だ!今通過したのは犯罪者ルパン三世だぞ!通せ!!!」と身分証明書を見せながら無理矢理検問所を突破しようとして多数の東ドイツ兵に小銃を突きつけられてしまう描写はあったな。
同行していたICPOか西ドイツ警察の人間が「無茶ですよ!やめて下さい!」と止めてるにもかかわらず。
ルパンが北朝鮮にいるとわかったら何らかの危ない手を使ってでも潜入するだろう。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:38:04.11 ID:ks0MObUP.net
2ndアンチの宮崎ルパンに傾倒して
緑VS赤なんざ作って
いざゼロから自分等のルパンを構築しようと青をスタートさせたら
散々パクろうとした過去の欠片がことごとく滑り
狙っていないのに偽ルパンでしかないザマになるってのが盛大なブーメランだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:50:20.03 ID:oZWP6T3m.net
ゼロから自分たちのルパンの構築なんてしようともしてないけどな
ハナっから過去シリーズにおんぶに抱っこする気しかないやん
その結果がニセルパン化なわけだし
虚栄心から劣化クローンを産み出し続けても何にも満たされずに他人を操ろうとしたマモーの姿でもあるわな

かつてそう在るべきでないとルパンたちが一蹴した存在にルパンたち自身がさせられてしまうとはなんとも惨めな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:55:46.18 ID:w/FsLXNG.net
ルパンは怪盗キッドの劣化版

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:16:28.84 ID:+WNyAcw5.net
制服アミ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:35:20.82 ID:TFQOPiSd.net
また、コナンと戦わないかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:04:10.67 ID:Ce+pzhlT.net
>>632
マモーに「永遠の命を手に入れたくないのかね?」と聞かれて「長生きしたってロクな事ぁねーよ!」と言い切ったルパンだったのに
ご長寿アニメになってしまったのも皮肉な話だよね…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 09:02:58.15 ID:vjohmVuW.net
>>635
あれ映画の興行収入すごかったし
やりたいだろうね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 09:29:19.91 ID:w/FsLXNG.net
>>637
コナン単独で70億超えたしキッドグッズや安室グッズの売り上げが圧倒的だからもうルパン猿はコナンとコラボしてもらえんぞw
コナンはスパイダーマンやエックスメンと同格
ルパン猿は雑魚w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 09:41:34.29 ID:3sI+rj6a.net
コナンの映画って、子供と一緒に親が観に行くんだよね
だから倍の収益が見込める、ポケモンやドラえもんとかが毎年映画化されるのはそういう事情
ルパン三世がそういうコンテンツなら単独映画で勝負できる

でも正直なところルパン三世はそういうコンテンツじゃないと俺には思える、現状はコナン人気に乗っかってるって見られても仕方ない所はあるかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 10:46:11.26 ID:p7ccW4u6.net
>>639
コナンの人気を上げるためにルパコナをやったんだろ
視聴率落ちてたコナンのためにテレスペやってそれが高視聴率だったから映画化された

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 10:59:16.48 ID:3sI+rj6a.net
もう映画ルパコナが上映された頃にはコナンの映画は鉄板コンテンツになってたよ
同年の映画は絶海の探偵なんだけど、この頃のことはよく覚えてる
マンネリ感が出て視聴率が伸び悩んだのは2009年に放送時間帯が移った前後だよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 11:12:47.70 ID:MKCJsNw0.net
>>641
>マンネリ感が出て視聴率が伸び悩んだのは2009年に放送時間帯が移った前後だよ
2009年にテレスペでコラボしてそれが高視聴率だったから2013年に映画化されたんだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 11:31:10.92 ID:3sI+rj6a.net
あ、そうなるのか
すまんかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 12:42:20.02 ID:mJ/q94D0.net
5話だけ見たけど面白かったわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 12:43:12.73 ID:q/V8vGyr.net
ルパコナは相乗効果でお互いのファンを取り込んでるが
コナンが、その後飛躍的に興収を上げる一方で
ルパンはルパコナを放送した直後の新作の出来が悪くて
一時取り込みに成功して数字を上げるもののコナンファンの心を繋ぎとめておくことができず
以降は視聴率的にはさらに苦境に陥っている。

過去、2ndシリーズのような子供にも受け入れられるルパンを制作した実績があるから
やり方次第ではコナンのような人気を取ることも可能なんだろうが大人がメインな時点で今の時代難しいか
深夜アニメでやるのならルパンらレギュラーキャラを20代くらいまで若くしてスタイリッシュな路線でやったほうがキャラ人気も取れて成功しそうな気がする
くどいほどに過去ルパンのオマージュを入れてくるんだけど、あまり過去のシリーズは意識せず今かっこいいと思えるルパンを制作したほうがいい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 12:54:30.42 ID:Im1PpXvB.net
>>644
面白かったよな
>>645
ルパコナの後やったラストジョブはコナンの戦慄の楽譜よりも視聴率高かった
ラストジョブが17.6%で戦慄の楽譜は15.0%
だからラストジョブの視聴率はコナンのおかげではない
コナンのおかげなら戦慄の楽譜は18%くらい取らないとおかしい
コナン信者のy厨は認めんだろうがなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 12:54:53.64 ID:q/V8vGyr.net
ルパンが20代前半くらいの設定なら、ゲストが若くてもバランス的に違和感がないし上手くいくのではないか
あとはクリカンを勇退させてダンディな大人から青年役まで演じきれる上手い声優に変更できれば

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 12:58:36.97 ID:h1ZThrI/.net
>>647
クリカンは後30年はルパンをやるだろう
お前の好きな声優がルパンをやるのは30年後だなw
またクリカンみたいなモノマネ芸人がルパンをやるかもしれないけどなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:03:23.04 ID:q/V8vGyr.net
魔法のランプで14%近くまで落ちている視聴率が、ルパコナ後のLastjobで17%まで上げてるんだよな
これはもうルパコナ効果としか
しかし、Lastjobの出来も凄まじく悪かったのでコナンファンはルパンつまんねと感じたんだろう
翌年の血の刻印では14%まで下がっている
血の刻印は作画は良かったんだがストーリーが酷すぎて、翌年はさらに下がってるな

つーか、トムスはルパンを潰したいのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:07:01.12 ID:q/V8vGyr.net
あまり人気が取れない状況が続くと、新作が制作されなくなってしまうな
というか30年ということはクリカン90歳か、さすがに無理だな
山田康雄と同じ62歳でルパン役は降りるべき、その方が美談になっていいんじゃないのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:07:39.95 ID:DphjwsL+.net
>>649
なら戦慄の楽譜が15.0%しか取れなかったのは何故だ?コナン信者のy厨?
コナンのおかげで17.6%も取れたなら戦慄の楽譜は18%くらい取らないとおかしいだろ
テレビアニメも10%前後くらいしか取れてなかったし

>つーか、トムスはルパンを潰したいのか
そんなこと考えているならルパンの新作を作らんだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:09:16.55 ID:DphjwsL+.net
>>650
30年は無理でも20年はルパンをやるだろう
クリカンアンチのお前は嫌がるだろうがなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:12:30.75 ID:/54sHKT6.net
トムスも糞だけどテレコムの方がより糞だぞ
だって血の刻印作ったのテレコムだもんw
L峰以降のお寒い空気をコナンが若干回復しても結局お寒いテレコムのせいでどーにもならね
管理しないトムスも十分悪いけどな
L峰にイタリアにスピンオフにこれに全部テレコムが滑り倒しといてトムスのせいは無いわwww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:13:31.85 ID:q/V8vGyr.net
何度も書くけど、ルパンがなかなか成功できない理由は
過去に固執しすぎて、ルパンの本質であるかっこよさが蔑ろにされてることなんだよな
山田康雄が亡くなったタイミングで、山田康雄のモノマネをしてる人ではなくて、山田康雄に匹敵する実力ある声優を選択することが何故できなかったのか
オマージュもしつこすぎるわ、これのせいで作品全体が犠牲になってるように思える
宮崎駿が監督してるわけでもないのにカリオストロに似せる必要ってあるのか
青の空気感からすればあまり良い効果がでているとはどうしても思えないが・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:14:12.48 ID:DphjwsL+.net
消されたルパンを大ヒットさせたクリカンと平山さんは有能

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:14:31.18 ID:GuaHBxyq.net
>>636
40年間のエピソードはみんな永遠の命の青ルパンのものだからな
まさにロクでもない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:15:26.42 ID:/54sHKT6.net
ってなんだこれ荒らしの流れか
アミの学校wへの突っ込みとか偽ルパンそっくりな件とかよっぽど効いたらしい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:16:09.04 ID:q/V8vGyr.net
>なら戦慄の楽譜が15.0%しか取れなかったのは何故だ
コナンは詳細に調査してないから知らん
まず戦慄の楽譜が良く分からんわ、映画か?
映画なら映画館で既に見ている人が多いから視聴率はそれほど取れないんじゃないか
コナンは信者であるお前の方が詳しいんじゃないのか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:17:34.29 ID:DphjwsL+.net
>>654
>山田康雄に匹敵する実力ある声優を選択することが何故できなかったのか
クリカンの方が良いからだろw山田信者の懐古w

>宮崎駿が監督してるわけでもないのにカリオストロに似せる必要ってあるのか
天使の策略のルパンみたいに女に全く容赦しない冷酷なルパンにするべきだよな
天使の策略のルパンならアミを容赦なく撃ってただろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:21:26.69 ID:q/V8vGyr.net
>クリカンの方が良いからだろw山田信者の懐古w

逆だろ、山田信者が実力度外視で山田のモノマネをしてるクリカンを望んだ結果じゃないのか
俺はルパンに合っていれば誰でも良かった

過去ルパンを演じた、広川、野沢、古川もルパン役として適任だったと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:21:44.80 ID:DphjwsL+.net
>>658
>映画なら映画館で既に見ている人が多いから視聴率はそれほど取れないんじゃないか
テレビアニメも10%前後くらいしか取れてなかったが?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:25:33.01 ID:q/V8vGyr.net
コナン信者だけに詳しいな

そういえば別スレでコナン信者が暴れていたとき、大人しくなっていたなw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:25:51.35 ID:DphjwsL+.net
>>660
>俺はルパンに合っていれば誰でも良かった
クリカンはルパンに合ってるだろ
デッド・オア・アライブやワルサーP38のクリカンは最高だった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:27:45.38 ID:q/V8vGyr.net
映画では稼いでる割にコナンのTVはあまり視聴率を取ってないよな
なんでだろう
録画派が多いのかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:36:20.26 ID:DphjwsL+.net
>>664
から紅の恋歌はリアルタイム視聴率10.8%タイムシフト視聴率5.4%総合視聴率15.1%
ドラマは総合視聴率20%超えてるのもあるからそんなに高くない
テレビアニメは低すぎてタイムシフト視聴率ランキングにランクインしないからリアルタイム視聴率しかわからん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:46:27.37 ID:q/V8vGyr.net
そのコナンに関する知識、コナン信者だよね?
なんでわざわざ別人のふりして書き込んでるの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:49:18.57 ID:DphjwsL+.net
>>666
俺はコナン信者ではない
コナン信者はお前だろw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:50:49.84 ID:Wq+07XCf.net
ルパンなんてモノマネ芸人に声優やらしときゃいい程度のアニメだったんだよ
信者は勘違いすんな
「ルパンは子供向けアニメ」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 13:59:22.74 ID:q/V8vGyr.net
逆だよ

ルパンはアニメのスタッフによって化けることが可能
よって有名無実なタレントではなく実力のある声優をあてるべきだった
子供向けアニメと子供騙しな内容を勘違いしてるようだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:23:22.01 ID:PT6/EHc1.net
http://fast-uploader.com/file/7081139218321/
モブのレベル高すぎ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:34:38.91 ID:q/V8vGyr.net
その回は作画監督で垣野内成美が参加してるからじゃないのか
垣野内成美はかつては美少女キャラで有名なアニメーターらしい
ちなみに4期の8話ホーンテッドホテルでも作画監督として参加してる

アニメファン向けな路線でいくならこういう作画スタッフをもっと起用していいかもな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:39:36.90 ID:3CzfW+Qh.net
6期はアミノ監督に作ってほしい
そしてゴールデンで放送してほしい
EDは有名な女性歌手に歌ってほしい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:42:02.23 ID:IvlEJtQR.net
やめてやめないで(ry

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:44:51.22 ID:9H/i9fyG.net
垣野内って平野俊弘の奥さんで凄いアニメーターだったような...ビーボォーの出世頭だよ
漫画も描ける器用な人

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:44:52.67 ID:q/V8vGyr.net
テレスペでのアミノテツローはちょっと期待はずれだったな
ルパンで監督やるならある程度自身のルートを使ってメインスタッフをかき集めるくらいの人じゃないと良作が作れないことが分かっただけでも収穫はあったが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:46:55.07 ID:IvlEJtQR.net
ちゃんと言わなきゃ輪姦大王〜

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:47:04.62 ID:9H/i9fyG.net
アミノってピカレスクロマンには不向きな気がするんだけどなぁ
爆走兄弟やマクロス7のような光のヒーロー描いた方が良い仕事するんじゃない?、

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:48:07.78 ID:CdwbK6pW.net
>>675
それでもアミノ監督に6期を作ってほしい
アミノアンチのお前は嫌がるだろうがなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:49:13.19 ID:CdwbK6pW.net
>>677
アミノ監督はルパンに向いてるだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:49:49.05 ID:q/V8vGyr.net
垣野内は初めてルパンやる時、旦那の平野俊弘からお前がルパンやるの!?って驚かれたらしいが
確かに従来のルパンだったらまず呼ばれない人選だな

青ルパンは往年の名アニメーターがちょくちょく出てるけど
実力があるから問題ないが、もっと今の若くて実力あるアニメーターも呼んで欲しい
ルパンだからベテランをという考えに至るのはなんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:50:28.73 ID:IvlEJtQR.net
ちゃんと言わなきゃ新時代よ〜

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:51:03.36 ID:CdwbK6pW.net
>>680
ルパンにはベテランがよく似合う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:04:22.41 ID:ZG/qYW1z.net
原作を忠実にアニメ化したルパンを作ってほしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:04:59.82 ID:ZG/qYW1z.net
原作アンチのy厨は嫌がるだろうがなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:07:45.29 ID:3avnizMR.net
なにこの自演荒らしの連投タイム
青がクソなら信者もクソだね

>>656
それが一番許せないわ
偽者のくせに本物に成り代わろうとかいうの本当に身の毛がよだつ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:08:22.29 ID:9H/i9fyG.net
そか、アミノにルパンやって欲しい人存外居るんだな、作家性とあってるのであれば個人的には良い人選だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:21:19.92 ID:3avnizMR.net
ID:9H/i9fyG
ID:q/V8vGyr
これにいつもの変な粘着連投がセット荒らしてるのね
ご苦労様すぎる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:25:35.15 ID:/54sHKT6.net
>>668
勘違いしてんのはスタッフだろ
子供騙しにもなりゃしないもんばっか作っといてハードボイルドwだの大人向けwだの嘘ばっか
そんで次回はパースリだかカリ城だかを盛大にバカにした子供向けゴッコのアホ回やるんだからこっちが付いてけねーわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:38:19.46 ID:Wq+07XCf.net
>>688
それあなたの感想ですよね?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:43:05.75 ID:9H/i9fyG.net
予算があるなら佐藤好春辺りに...と思ったけどもう59歳か

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:48:36.28 ID:WoXDxx0A.net
「懐かしのの衣装やキャラが登場するよ!楽しんでね!」がクリエイターの真心だろうけど観る側がこんなに腐りきってちゃ
どんだけ良いもん作っても報われねーよな
ほんと老害消えてくれねーかなー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:51:30.76 ID:WoXDxx0A.net
>>688
「大人」って「40過ぎて昔の価値観を捨てられない時代に取り残された人間」って意味じゃないから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:54:36.37 ID:/54sHKT6.net
だからこっちじゃなくてスタッフが大人向けだの大嘘ついてんだろうがよ
それが何でこっちのせいになるんだ
責任転嫁ばっかりだなこのクソアニメ関係
つか連投荒らしに飽きたら住人叩きとか本当に信者も知れてんなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 15:59:00.38 ID:3avnizMR.net
>>693
荒らしに構うのも荒らしだよ…
わざとじゃないなら釣られなくていいから

しかしスベリ倒してるだけのふざけたパクリを真心()とかちょっとセンスある
原作キャラ雑退場とか伝説にしてもいいくらいの核地雷だったもんね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:00:23.95 ID:Yd4DAzLs.net
結局カリオストロの城からルパンシリーズって戻ってこれて居ないんだよな
今回もカリ城のフォーマット、可愛いヒロイン付けていればいいやって
ルパコナも映画ルパコナもこのフォーマットばっか
日ワイのタクシードライバーの推理日誌みたいな様式美楽しむ段階になったて事なのかな…まあポケモンも似たような話か…そう思えば

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:02:23.36 ID:Wq+07XCf.net
>>693
あのな
まずメインは子供なワケ
今の子供が楽しんで横で見てる親も楽しめる
それが今のルパン
老害が重箱の隅突いて「ここが違うあれが違う」と騒ぐコンセプトじゃねーのわかる?
だいたい青ルパンが「完全大人向け」ってどこに書いてあんの?ソース出せよ
それ映画だろうがどう見てもよ

都合が悪くなりゃ荒らし認定で住み分けも出来ねえような中身クソ餓鬼のおっさんは消えろマジで

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:06:09.54 ID:/54sHKT6.net
ズレて侮辱と化してる懐古媚びしまくってんのがスタッフの方なのにそんな懐古ネタ要らねぇっつったらこっちを老害呼ばわりとかまじ意味分からんwww
懐古ネタ頼りのスタッフこそ老害丸出しのくせにな
連投といい謎転嫁といいあまりにも青が不評すぎて頭おかしくなったのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:06:53.28 ID:HRLSPfBW.net
5話は作画良かったよ
その女性アニメーターの功績だったか

ただずっと思ってるけど
なんで不二子、4、5とあんなもたもた走るのかね?
大塚さんの走りの気持ち良さがまったく継承されてない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:07:00.22 ID:Wq+07XCf.net
>>694
噛ませだろうがおっさん向けのキャラ出してくれた事をまずありがたく思えや
ニートのおっさんには理解できねーだろうが世代を超えたコンセプトを反映させて作品に落とし込むってすげー大変な作業だぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:07:18.54 ID:Wq+07XCf.net
>>697
いいからソース出せよ
それで終わるだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:08:22.63 ID:/54sHKT6.net
って真心wだの子供がメイン視聴者wだのやっぱり釣りなのか
結局アンチガーだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:08:52.22 ID:Wq+07XCf.net
>>701
いやだからソース出せよ逃げんな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:09:18.36 ID:Wq+07XCf.net
もはや安価もつけれーのか最近のおっさんは

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:09:40.83 ID:Yd4DAzLs.net
>>699
そんなもん製作者側の都合で視聴者には関係ないでしょ
出された料理が不味くても料理人の苦労を察してクレーム付けるなって言ってるのと一緒

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:11:45.98 ID:Wq+07XCf.net
>>704
そんな話じゃなくてマーケティングの話をしてんだよ馬鹿が
大人がメインターゲットでもねえのにそいつらの難癖に合わさそうとする批判がズレてんだろそもそも

もう1人のキチガイは発狂するだけでソースだせねえみたいだし
お前「青ルパンのメインターゲットは大人」っていうソースだせんの?
だったらお前の批判は間違ってねーと思うよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:13:19.13 ID:Wq+07XCf.net
>>704
ちょっと話が難しいか?
「大人も注目できるお子様ランチ」頼んで「味付けが子供」って騒いでんだよおめーらはよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:13:56.59 ID:3avnizMR.net
ID:Wq+07XCf
ID:WoXDxx0A
これも荒らし
コナンどうのが消えた直後で分かりやすい

>>698
キャラの顔が崩れてないって意味での作画の良さだけだと思うけどね
結構前から動きの作画はずっと雑だよ
動かないシーンとか上半身ばかりのカットで誤魔化してるの目立つしアクションシーンもいい加減だよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:15:28.01 ID:Wq+07XCf.net
>>707
真剣に話してやるからソースだせよお前も
荒らしはこんなことしねーだろ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:16:43.33 ID:Yd4DAzLs.net
マーケティングが視聴者に何の関係があるの?
お前さんはいちいちマーケティングの事考えながら作品見てるのかいな
製作者サイドの視点なんか要らないわ、お前さん一視聴者としてこの作品の感想語ったほうがずっと建設的だぞ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:17:33.09 ID:/54sHKT6.net
うわまじでやべーのだったw
青信者ってセルフネガキャン好きだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:19:32.26 ID:Wq+07XCf.net
>>709
ちょっと返事に困ると安価つけれないのはここの連中の癖なんか?w

はああ?!?
オメーがスタッフの製作方針(マーケティング)にズレた難癖とばしてんだろ?!
頭大丈夫かよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:21:33.12 ID:Wq+07XCf.net
もうダメじゃんお前ら
見苦しいから暫く黙って
俺が消えた頃にでもアンチ再開したら?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:22:55.74 ID:/54sHKT6.net
NGIDにアンカーつけると住人の迷惑になるんだよ
俺もいい加減NGするわ
最初のスレからそうだけど本気で青信者の民度がやばい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:23:28.53 ID:Wq+07XCf.net
言い訳しょうもなさすぎて草

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:26:29.65 ID:n2126vdM.net
5話の作監はイタリア編のホーンテッド回の人だな
何故かキャラが生き生きするんだよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:32:15.29 ID:3vNNvZiS.net
>>695
6話はゲストヒロイン出てこないようだぞ
ルパコナ劇場版はゲストヒロイン出てないだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:33:18.61 ID:Wq+07XCf.net
過去作の殺し屋大集合だけでも英断だった
子供はついてこれなかっただろう
そんなとこに尺を割かずに若者が喜ぶスリリングなスパイアクションも出来てそっちのが数字も稼げそうなもんだが
あえて古臭いキャラを登場させて大人にも華持たせてやってた

その仕打ちがこれとか相当頭が悪いのか業者があえて叩いてんのかどっちかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:38:07.31 ID:Yd4DAzLs.net
構成とか語ったほうがずっと楽しいと思うんだけどな
OPを例にとると動画少なめで原画が多いのは貧弱な作画環境を補うためで、手を抜ける所は抜いてるよ
何故原画が多いかっていうと、その方が作画クオリティが安定するから

本編にしても動画少ないよね…役者の演技に頼ってる、所謂紙芝居状態
そういう観点で映像作品見たことないんじゃない?
普通はワンカット3秒なんだけど明らかにそれより長い、つまりバンク使いまくってるんだよね

このアニメ、明らかに一般的なアニメより動画枚数少ないよ、動かないアニメ
低予算アニメ、でも日本人らしいじゃん…工夫で間を保たせるなんて

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:46:05.09 ID:3avnizMR.net
>>718
予算ないのかな
シナリオ酷すぎて作画があんまり突っ込まれないからって妙に持ち上げてるけど正直作画ガタガタしてると思う
顔面だけ丁寧にすればいいとか深夜萌えアニメなら十分だけどね
動かすとこは動かして止めるとこは止めるってのなら工夫も分かるけど
よく分からないとこで動かしたり大事なとこを省いてしまったり動画って意味のアニメ作品で見ても出来が良いわけじゃないよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:55:56.42 ID:3Ddtu4Su.net
クリカンの演技力はかなり高いよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:58:28.47 ID:HRLSPfBW.net
>>707
そうかも
アニメートは不二子や4からダメだね墓標も五右衛門も
友永さんが継承してるのかと思ってたけど案外ダメだね
大塚直伝の動きの気持ち良さが失われてしまったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:02:26.62 ID:Yd4DAzLs.net
>>719
予算無いのか人材不足なのか両方なのか分からないけど動画は圧倒的に少ないよ
5話の11:20過ぎからでチャック・グレイがスマホ持って廊下走るシーンあるよね
明らかに尺が長い、で動いてるのは廊下だけで人物はほぼ同じ動作の繰り返しだよね
部屋に水が満たされるシーンも基本同じ動画の繰り返し、動画は少ないよね
5話を注意深く観ると本当にアニメしてないのに気づくと思う

じゃあ何が動くんだ?っていう作品例を挙げるとガンダム THE ORIGIN、よく観察すりゃ分かるけど驚くほどバンク使ってないよ、キャラが動きまくり
カリオストロの城もそう、今は無料視聴終わったけど比較するとその差は顕著だと思う

でもPART5のアニメ作りも俺は有りだと思うよ、動画少ないってことは原画マンの絵が使われる頻度が高いってことだから作画のクオリティは安定する

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 17:02:35.43 ID:Wq+07XCf.net
>>718
建設的な話に切り替えていくのは結構だが
せめて聞かれた事に返事したら?
まあ無理なんだろうしこれ以上はつっこまんけど

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200