2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 23:10:34.87 ID:qggXudXFa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ 
フルメタル・パニック!IV part5
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1524326240/

回避VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:34:42.42 ID:q6ViG2p/0.net
PS装甲じゃなくイメージとしてはビームシールドが近い
かなめはどう大事かは今回の枠内じゃ出ない筈だが最重要人物とだけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:36:04.12 ID:q6ViG2p/0.net
>>861
ベンとマオは時間稼ぎクルツたちがBを始末したらどちらかに合流予定とか言ってなかったか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:42:13.48 ID:1AOwXgGv0.net
かなめは名前の通り、フルメタ世界の要

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:42:36.40 ID:ruhKvXbG0.net
>>863
あ、各個撃破的な作戦だったのね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:46:03.99 ID:hvj0N8Hj0.net
>>857
クロムクロは糞アニメ側だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:48:03.60 ID:S2DvRWb7d.net
戦闘シーン良かった

謎の原作大改変は4話見て判断したいが
原作以上に熱い展開になるんだろうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:51:58.41 ID:cSwvF3map.net
ガトーさんアニメのスタッフは本当に頑張ってるからどうか応援してあげて欲しいって散々言ってたし
俺も応援したい気持ちあったけどその頑張った結果があの程度かぁと思うとその気持ちも揺らいできた

参加スタッフとか凄いのは分かったけど実際動いてるのはそのネームバリューから持ってた期待感を上回ってくれんかったなぁ

今のところ素直に凄いと思えるのはOPと声優陣の巧妙さくらいだわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:56:42.03 ID:A868ieGm0.net
俺も最近だとクロムクロとマジェプリとネタとしてならクロスアンジュはおもしろかったなぁ
鉄血も10話くらいまでは好きだった
まあ評判悪いGレコが割と好きだから人の好みはなんともな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:05:45.53 ID:H7/JX1fA0.net
そもそも「スタッフの頑張り」を
素人の俺たち観客にアピールする時点で
オワコンとも言えるのよ
講釈なしどこをどう工夫したとか一切知らせず
なにこれスゲー面白れーって思わせたら大成功

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:07:05.85 ID:Gg9w1kz30.net
何でもいいけどオワコンという言葉の使い方間違ってるよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:28:22.37 ID:5UStA98g0.net
オワコンという言葉自体がオワコンだしな。
この話も何年も前にされてたけど。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:54:00.52 ID:jFsQ3SjV0.net
木を見て森を見ずって誰か言ってたがそれがユーザーに向けたものか製作者に向けたものかは分かんないが
そういう製作陣だってのはここまででわかってたろう
絶賛多かったのはユーザー再度も木を見て判断してたってことだろうなって思ってるんだが
改変部分もああいう表現は地の文ある小説を超える物をアニメでそのまま作るのは難しいからこその判断だろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:55:41.89 ID:vd3g/RTD0.net
キャラがピンチでもふーんって感じの演出だった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:03:48.13 ID:PybH0OmEK.net
ベヘモスのオペレーター油断し過ぎやのう
スペック潰した後の隙が長すぎでは

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:04:07.15 ID:nCJ4lk5ya.net
かなめ云々の改変ってソレをやると確実にぶっ叩かれるからだろうな
もちろんそれはファンがそう言ったからではないし、寧ろそれを最も理解してるのもファンだから

でもソレを全く理解できず、その場や文字面だけでソレを批判するバカってのはいるのも事実でそういうのは年々増加してるのも確か
そう言う時代の流れやらの結果がこの改変やと思うわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:04:46.24 ID:ccWKPGFk0.net
M6のシーンとか異様にノソリノソリ動かして、なんか時間稼ぎしてるように感じられたな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:10:11.33 ID:xaJLPVBJ0.net
やっと録画見れた
なんか描写や演出がアッサリしすぎで淡々と進んでいくので緊迫感や焦燥感が無いのよね
ベヘモス倒すのにスペックが死んでも苦労してる感じも怖さも伝わってこない

上でも挙がってるが、かなめがウィスパード能力で諦めるしかない状況説明をまくし立てるのを改変したのはどうかと思う
宗介側の怖いが好きの説得力が薄れるし、ここは希望を全く見いだせずにズタボロになるからこそ連れ戻す宣言がかっこよくなるのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:10:25.61 ID:FEjK9jVeM.net
作品が昔すぎて話や設定がわからない…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:12:44.12 ID:ArCmxSs40.net
むしろ今気丈に振る舞えるように改変したけどキョーコの大けがで一気にどん底に落としてくれると期待してる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:21:13.85 ID:Gg9w1kz30.net
かなめに関しては賀東が変えたんだから話が先に進むまで評価保留が賢かろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:23:00.05 ID:VvXGidMM0.net
1冊に4話は適正に思えてたけどそれでも切る部分はあるね
このクール12話1話24分という制約に数多の脚本が泣いてきたのだなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:29:57.83 ID:K3wPp0A/0.net
京アニのASで特に不満なかったから京アニで最後の方作ってくんねえかなあ
どーせ京アニオリジナルとかろくなのないんだからさあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:38:43.38 ID:m0idaMgWM.net
TSRは素晴らしかったけどいま作る能力が無いってのはマジなんじゃないかなぁ
当時もロボは他所から集めてきたなんて話しも見た気がする
まあ今作よりはよっぽどマシなコンテ作ってくれるだろうけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:39:17.04 ID:9Qwc3FbZ0.net
なんかM9の動きにメリハリがないな
貯めからの瞬発力とかそういった演出はやっぱり手書きには敵わないね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:40:52.90 ID:9Qwc3FbZ0.net
>>856
シンカリオンかなり頑張ってる方じゃない?
ビルドダイバーズとパンドーラはまあうん……

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:47:47.03 ID:Z8EfxUL80.net
かなめの件は原作の描写もよかったけど、アニメもそう悪くはないかなあ。
じんわりした不安と切なさが出てて、これはこれで。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:48:20.83 ID:BpUMNgWsd.net
戦闘シーンは頑張ってたけど引き延ばしで緊張感が薄れただけでしょ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:51:16.74 ID:/1edLVqvp.net
>>876
改変を不安に思う人が出るのは分かるけどそれとは別問題で
叩かれない為に変えたんだ!と発狂してんのは
お前がそれを口実に叩きたいだけだろと思ったわ
夜中にID変えまくってた辺り本当アンチの思考回路は気色悪い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:54:16.26 ID:SDB9SLZ50.net
>>875
今回アニオリの描写が多くて話進んでないし
かなめの改変シーンをラストに持ってくるために引き伸ばした結果だろうね
CGは一部カット以外頑張ってただけに勿体ない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:55:30.81 ID:PIWVzzOx0.net
放送開始前から4期のかなめは叩かれるとか言いながら棍棒構えてるのいたからなぁ
振り上げた棍棒の下ろす先を見失ってしまったんやな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:56:59.93 ID:xu32c0Tl0.net
ディレクターズカット版の特典ボックスもう届いたわ
早えな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:57:03.37 ID:BplqV21JM.net
3DCGのクソっぷりもあるけど、それ以上にテンポ、音楽、演出が酷い。
うたわれるものの二期を思い出す。

キャラ作画は良いけど、それだけだなぁ
いまのとこ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:00:10.67 ID:4lKLWGG70.net
これコンテを大張さんに頼むんじゃなくてメカ原画を頼んでOPだけでも手描きメカにした方が良かったんじゃないの
大張の使い方を間違えてると思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:01:07.03 ID:4lKLWGG70.net
あードラグナーOPみたいなすげーアニメが観てーなー鼻くそホジホジ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:03:12.92 ID:R7RWsZkn0.net
あの神社はどこのやつ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:03:53.74 ID:BplqV21JM.net
>>885
3Dの制作会社の問題でしょ。
動いている時の重量感が全く無い。

モデリングは細かいけど、軍用機特有の汚れ、傷が全くないし。レンダリングも糞。

ナイツアンドマジックとかマジェプリとか低予算でもロボCGの動きは良かった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:05:13.31 ID:Eg1XWsz70.net
CGなのに破損もやってるし文句はねえな。話は今までより間延び感はあったが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:05:43.41 ID:4lKLWGG70.net
昔のロボットアニメは良かったのになんでこんなにダメになっちゃったんだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:05:47.11 ID:VJp0Its+0.net
死に際の描写
各キャラの回避の描写
べヘモスとの戦闘シーンの描写
硬化部隊の描写
学校の描写
警察消防の描写
クラマと人質の描写

えらい原作から描写が丁寧に増えまくってるが
その結果話が全然進んで無い
今回はダラダラ引き伸ばしをしたTSRに毛が生えた程度のテンポだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:06:26.93 ID:BplqV21JM.net
>>898
大半は不満かかえていると思うけどね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:06:43.26 ID:VJp0Its+0.net
>>893
テンポはフルメタのアニメの中じゃ一番良いだろ
一期TSRのテンポじゃまだ車の中にいるレベル

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:08:59.66 ID:Eg1XWsz70.net
原作のかなめそんなに糞だったのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:09:00.76 ID:BplqV21JM.net
演出もでかいと思う
CGで労力削減っていうのが見えてるのが痛い。

車が横転する時とか車内のカットにすべきなのに、安っぽいCGの車が転んで終わりだから、全然やばい状況に見えなかった。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:09:31.39 ID:MfyEad1a0.net
>>897
傷どころか大破モデルも用意してるんだが見てないのかよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:10:00.68 ID:Gg9w1kz30.net
毎週アニメに映画を期待する人が増えた感じだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:11:09.75 ID:BplqV21JM.net
>>902
あのさ、時系列の進みじゃないんだよ。
中身の濃さ含めて満足できる内容がそこにあるか。

進撃の巨人とかたかだか1日やそこらの出来事を10話とか余裕でかけていたろ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:12:29.21 ID:BplqV21JM.net
>>905
違う。普段から戦闘で使用しているんだろ、演習とかでも。
なんであんなにASがキレイなの?

お前は外注で必死にモデリングしたのかもしれんが糞だわ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:12:40.65 ID:SDB9SLZ50.net
京アニのTSRでもロクに動かしてもらえなかったM9がカッコよく動いてるのがあって良かった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:12:55.40 ID:m0idaMgWM.net
>>905
そんなんあって当たり前のもの自慢してる時点でなんかズレてんだよなぁ…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:13:41.24 ID:Eg1XWsz70.net
CGの破損がどんなに大変かわかってねえな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:14:16.13 ID:VJp0Its+0.net
>>907
だからTSRは1巻でワンクールやったから中身が壊滅的に薄いんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 11:19:35.46 ID:3zVesJenz
脚本が重大な改変やらかしてるのに
それを無視して新作のCG叩きやってる奴多い辺り色々察する
それもこのレベルでアクションしてるのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:16:01.88 ID:SDB9SLZ50.net
>>911
CGでこれだけ破壊表現やってるアニメなんてフルメタ以外にTVシリーズであるか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:16:08.30 ID:/1edLVqvp.net
>>903
そう言わせたい粘着アンチが発狂してるだけだぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:16:18.46 ID:BplqV21JM.net
ガンダムみたいな熱狂的な購入層がいるから採算が取れる程度には売れるんだろうけど、原作者、GONZOや京アニが培ってきたブランドにすがりついているだけ。

音楽とか、そのままの使いまわしでフルメタですよと必死のアピール。
シーンにあっていないから余計に安っぽくなる。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:18:38.72 ID:BOWM0uNB0.net
>>883
京アニは前にもうロボ物はやらないと宣言してたろ
苦労の割に割が合わないとかなんかで
もっとも京アニもギャグ系とかもダメっぽいが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:18:52.99 ID:uzV3Iko8M.net
>>875
ミサイルを頭に受けた後の隙も長かったな
クルツが本当に一瞬だけできた隙を狙って撃つのがかっこいいんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:21:59.97 ID:BplqV21JM.net
>>914
なんであんなに重量感がないの?
人間の体の延長のように使えるんじゃなかったの?特にM9。
なんで影の塗りが統一されてないの?
レイトレか何か知らないけど違和感ある。
テクスチャくらい貼れよと。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:22:01.87 ID:UkV3kFFSM.net
脚本が原作レイプレベルの大改変してるのに
それ無視して京アニ持ち上げて新作叩いてる奴が多い時点で色々察する
しかも放送翌々日にはピタっと消えるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:24:04.27 ID:MfyEad1a0.net
>>920
本当なんでだろうな
最後のシーンなんて炎上物なのにCGがどうたらとか言ってる奴ばっか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:26:05.72 ID:BplqV21JM.net
>>920
京アニへの反動があって、過剰な擁護が湧いてるのか
しょーもな。

お前らがどれだけ持ち上げても、大半の評価は変わらんよ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:26:44.36 ID:awwthnex0.net
改変改変原作レイプと騒がれてるけどアニメ組で違和感無く見れてる側からすると
どのくらい改変されてるのか説明無いとさっぱり分からん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:27:23.18 ID:4lKLWGG70.net
外人が作ったR-typeの自主制作アニメの方がよっぽど見どころある
プロが素人に負けてどうするんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:28:31.96 ID:BplqV21JM.net
>>923
おれも原作知らないアニメ組。
ぶっちゃけアニメはアニメとして割り切れないのかと思うわ。

原作信者のうるさいスレって基本駄作。
普通は面白い放送中のアニメなら、原作組の声がかき消される。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:28:40.68 ID:mnNaGHT10.net
全シリーズ見てるけど普通に面白いよ
素直に楽しめない人たちかわいそうだね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:28:56.21 ID:Gg9w1kz30.net
>>923
気にしないのが一番いい
原作スレとか見りゃわかるがもう何年も同じようなこと言い合っている

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:30:17.20 ID:pHe059+rd.net
CG戦闘には不満はないな
このレベルのアクションを手書きでやるのは無理
TSRですらM9にこんなアクションできてないし
TSRのコダールとのM9部隊の戦闘じゃM 9が完全にやられメカで回避すらさせてもらえなかった

>>925
原作知らないのにASのアクションに文句言ってんのかよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:30:38.48 ID:UNfQ1Ua/0.net
なんだろ
雑誌の納期と予算があるプラモ作例と
コンテスト作品の時間も予算も際限なく使ってるのを比べてる人みたい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:31:06.17 ID:MAruqd9j0.net
上陸部隊例の小型AS出てくるかと思ったら普通の人が降りてきて
進入路に爆破トラップ仕掛けといたら30分以上は時間稼げるんじゃねと思った

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:31:55.28 ID:/1edLVqvp.net
>>923
ネタバレ平気なら>>716におおまかな内容載ってるよ
次回まで見ないとこの辺の擦り合わせがどうなるかはまだ分からないけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:32:45.65 ID:SDB9SLZ50.net
>>919
だから人体のように動かしてるじゃん
マッスルパッケージと衝撃吸収材で動く忍者ロボだから重さと反比例する軽やかな動きも出来る

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:34:24.89 ID:QBs0vTSZa.net
ワイも原作知らんけど戦闘がしょぼすぎもっさりしすぎて危機感全く感じないのが残念
ゆかなの声はまだいける

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:34:33.45 ID:pL9xKE4SM.net
AS戦に全振りしてるとはなんだったのか
それでこの程度なのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:35:17.32 ID:BplqV21JM.net
>>928
別にいいやん。原作で動いてるASが見れるの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:36:22.35 ID:VAOtodaL0.net
もうTSRスレ立てて
そこで話が延々と進まないコンテのダサくて作画が解けてるTSRを持ち上げてれば良いよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:36:49.79 ID:BplqV21JM.net
>>932
まーだ、いってる
他のスレ見てみろよ。
不満の声だらけだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:37:04.40 ID:m0idaMgWM.net
>>932
軽やかに動くのと重量感じないの違うんだよ
無理矢理擁護してるやつはこの辺わざと混同してるだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:37:22.92 ID:bII7baoF0.net
>>925
何期目だと思ってんだよアホ
一期ならともかく四期にもなって原作も知らないやつのほうがすくねーわバーカ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:38:10.55 ID:4lKLWGG70.net
このアニメって2年前から作ってるんでしょ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:38:33.39 ID:Gg9w1kz30.net
アンカーつける前にワッチョイ見ておけよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:38:36.85 ID:BplqV21JM.net
>>937
他のレス。まぁ総合スレとかでも酷評だろうけど。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:38:43.38 ID:qCH6FZVzM.net
なんだろう、原作読んだと

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:41:19.40 ID:BplqV21JM.net
>>938
オモチャみたいな動きだよな。
早送りのASIMOでもいい。

バランスを取ることもなく、横にブレることなく、足だけが動く。キモい。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:41:33.08 ID:qCH6FZVzM.net
あ、途中で送っちった


原作読んだ時はあれ程ドキドキしたのに、アニメ見てるとあまり緊張感が伝わって来ない……。
BGMがなんかこう盛り上がりに欠ける気が……。
いや、話は面白いんだけどさ……。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:42:28.98 ID:bII7baoF0.net
>>937
おまえアニメ板名物のいつもの荒らしだろ
二台使って交互に書き込むなよww

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:42:34.91 ID:BplqV21JM.net
>>945
BGMはホント酷いな。
うたわれるもの2期を思い出す。

抑揚が無いから、臨場感にかける。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:45:10.40 ID:pHe059+rd.net
>>938
原作読んで設定理解してから出直して

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:46:38.35 ID:BplqV21JM.net
>>946
妄想しすぎ
仮想敵を作ってんじゃねーよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:46:48.18 ID:CPVLr59jd.net
>>942
アマラン見るとIVは今期トップだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:47:43.21 ID:m0idaMgWM.net
>>948
読む気は無いから教えてくれ
ラムダドライバ積んでない機体やラムダドライバ発動してない機体でも重量キャンセルしてるのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:50:11.87 ID:MfyEad1a0.net
ワンミングク MMd3-fo8q
ワンミングク MMd3-bw6z

二人とも原作読んでないんだーへー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:54:26.69 ID:+z1U0FqJ0.net
これがどういう人物かすべてを物語ってる

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-fo8q)2018/04/28(土) 03:49:49.17ID:m0idaMgWM
信者がAS戦は凄いってなだめてたのが実際始まってみたら全くそんな事はなく、不満が一気に決壊しててワロタw
予想通りの展開過ぎるわw
しかも頼みの綱の原作への忠実さも改変ぶっこまれてこの惨状w

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:55:04.34 ID:BplqV21JM.net
>>950
今季は不作すぎる
見るまで判断できないものと、原作熟読して展開を知ってれば、購入の判断はしやすいだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:55:16.63 ID:Gg9w1kz30.net
そろそろ次スレが必要だ
遊ぶのはほどほどにしておけよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:57:07.98 ID:K/wPrSY7r.net
原作読んでない信者じゃない奴が暴れてるとはなんとも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:57:34.37 ID:UkV3kFFSM.net
>>953
ほらな
原作改変に触れずに新作叩き続けるとか不自然すぎるわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:00:17.20 ID:zMm9J97C0.net
かなめなんてほっといたほうが余程被害が少なくて済むんじゃねーの
それとも何?奪われたら世界が崩壊でもすんの?w

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:01:12.64 ID:Eg1XWsz70.net
ただの京アニ信者

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:01:50.56 ID:pL9xKE4SM.net
かなめをその場で射殺するのが一番人が死なない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:03:03.13 ID:MfyEad1a0.net
>>958
する

>>960
かなめを射殺しようとすると銃が故障する

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200