2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 23:10:34.87 ID:qggXudXFa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ 
フルメタル・パニック!IV part5
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1524326240/

回避VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:33:11.98 ID:/tAqmK8na.net
>>751
原作はアマルガムに投降しようとしたから宗介はかなめを気絶させて一人で救出に向かったんだよ?
今回はかなめが協力的なんだから気絶させる必要ないから安全な場所で待機させるだけじゃん

もしかしたらかなめが付いていくとかそういう展開になるかもしれんがそれは知らん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:33:56.44 ID:/tAqmK8na.net
>>759
多スギィ!
13話だぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:36:19.22 ID:/tAqmK8na.net
>>755
3期はゴンゾが盛大にやらかしたせいでアニオリ含めてるとはいえ13話でデイバイデイをやらなきゃいけないってとんでもない制約があったからなあ
まあ今回は今回で4話で一冊終わらすって制約があるが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:36:25.76 ID:pi3SCfjX0.net
>>760
安全な場所で待機とか本気なんだな…なんかもうそれでいいようん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:36:57.85 ID:q6ViG2p/0.net
>>759
そのネタ面白い?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:37:10.77 ID:hBwICgX20.net
かなめと距離だけじゃなくて心も離れてしまってもう自分を待ってないかもしれないと思いながら追いかけるところがミソなのに
和解してしまったら悲壮感がなくなる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:37:16.92 ID:EwDuW4iO0.net
かなめ嫌いじゃねぇけど
かなめを前向きする事によってストーリーが変わってしまうのはふざけんなって感じ
原作で宗介が考えて必死の思いで実行した作戦も
かなめが考えたら軽い展開にしかならないだろう
それによって見たかったシーンがつぶれてしまうかもしれない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:37:23.20 ID:/tAqmK8na.net
>>763
ごめん全く意図がわからん
何が言いたいの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:40:16.77 ID:EwDuW4iO0.net
>>762
300ページ弱を4話ってかなり丁寧にやる感じだと思うけどな
今回原作通りやるだけじゃべへモス戦だけで持たせられないから描写増えまくってたし
かなめが諦める展開に原作通りやってたら描写増やす必要もなかったが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:43:10.72 ID:yUOcjNifd.net
かなめが前向きになって宗介に協力させた賀東の意図がわからない
ただかなめ批判を受けてだったら賀東ファン辞めるし円盤もキャンセルする
4話で原作以上の展開がなかったら許さない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:43:59.61 ID:pi3SCfjX0.net
>>767
わかんないならそれでいいわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:44:54.46 ID:bDu+50UJa.net
このまま4話でもおとなしくかなめ協力ルート打ち進むんだったらそれこそ「世界の改変」だよな〜

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:46:55.03 ID:xPhIJI9zd.net
>>769
お前みたいな粘着がファンやめてくれたら賀東としても御の字だったりしてなw
円盤キャンセルは困るだろうがw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:48:04.52 ID:hyHSd2kn0.net
一度かなめが協力するも上手く行かない→絶望し宗介の説得も虚しく投降
というような流れにも持って行けるだろ
先も見ずに脚本に文句言い過ぎじゃないか?つか発狂しすぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:48:50.49 ID:/tAqmK8na.net
>>770
最初の主張やらキョーコの前で云々の時点で色々と察してるが多分君の方が色々と分かってなさそう
原作読み直してなおかつ今回のアニメ改変部分にちゅうもくしてみ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:48:59.91 ID:hBwICgX20.net
ビッグワンパーセントとは一体何のことだったんだ…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:51:32.42 ID:/tAqmK8na.net
>>773
普通にこれでいけるんだよな
なんなら上でも触れてたけど宗介アルコンビがやられて絶望するして投降するでも
タイミングが変わるってだけだしな

いやもちろんウィスパードの症状の進行やら宗介ですら不気味さを感じるかなめのくだりとかクソ重要だし
オンマイオウンで特に楽しみにしてた部分なんだが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:52:20.44 ID:PIWVzzOx0.net
原作知ってる上に演出微妙でぶっちゃけ今まで楽しめてなかったけど
今回初めて次回の展開が気になってワクワクしてるぞ俺は

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:53:49.61 ID:/tAqmK8na.net
>>775
別にこの展開でもビッグワンパーセントだけどな
絶望的な状況には変わりないしかなめとかなめの属する世界をどうにかして守れるという1パーセントにも満たない可能性に賭けてみたいってことには何一つ変わりはない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:54:47.44 ID:pi3SCfjX0.net
>>774
あなたはすごくわかってるみたいだね!すごーい!
もうめんどいからそれでいいや

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:55:28.39 ID:SoFAIxIE0.net
>>453
いい着眼点
部位をわざとパース変形させたり関節外したりして、3次元的な整合性が取れてないケレン味パース見た目重視の画作りをしなきゃならん
つまり面倒だしアナログ的な絵心のセンスがあるCGスタッフが要る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:56:30.14 ID:L7LinLs8p.net
脚本アンチにかこつけてただのキャラアンチが混ざってるような

>>777
俺も
むしろここから一体どうなるのか!?と良い意味で裏切られた
というか原作組しか改変部分は分からないんだから、原作と照らし合わせてネタバレしながら騒ぎすぎるのはどうかと思うね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:59:10.56 ID:/tAqmK8na.net
>>779
まあ来週楽しみに待ってようぜ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:02:40.75 ID:yUOcjNifd.net
俺は原作通りのフルメタが見たかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:03:34.94 ID:PQrzux/3a.net
なんかたんたんと話を進めてる感があっていまいち盛り上がりに欠けるというかなんというか
ずっと平らな気持ちで観てた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:06:47.87 ID:WxZKSQpVd.net
来週完全アニオリ(アーバレスト大破、かなめ連れ去りは原作通りで良いが)だったら期待するけど
かなめが居るのに原作と同じ展開だったら最悪よね
尺的にも余裕が全くないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:08:37.42 ID:RIfkoft10.net
この速度だったらTSRで余裕でDBDとVMC両方詰め込めちゃう気がしちゃうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:12:46.95 ID:EwDuW4iO0.net
どう考えても
今回かなめが前向きになって宗介と協力するという展開をラストに持ってきたせいで
やっておかなきゃいけないクラマとの通信etc...尺を考えると原作通り進めるのは無理だし
仮に原作通り尺があったとしてもかなめが前向きで協力してたら悲壮感も宗介のかっこよさも激減だし
原作から大幅劣化にしかならないんだよなあ
こんなデカい改変やらかして4話どうすんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:13:05.80 ID:hBwICgX20.net
かなめが宗介に感じてる恐怖を丁寧に書いた割にさらっと和解したな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:14:15.51 ID:EwDuW4iO0.net
かなめ批判なんか気にしてんじゃねーぞケンコバ
自分の書いた本についてきたファンに対しての裏切りでしかねーぞこんなん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:14:29.58 ID:N0WxLi9L0.net
スペックが潰されたとき、クルツはただ突っ立ってたとかそういう細かいところが気になる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:14:53.86 ID:byL2c96Z0.net
毎回最終回な盛り上がり凄い
今回の兵士死に捲くりは古代ホモ軍隊の死亡率が極めて高いの逸話思い出した
ホモ同士良いところ見せようとして戦闘で無理して死ぬらしいアレ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:20:01.39 ID:L7LinLs8p.net
>>789
なぜ変えたのかも妄想で叩いてるしお前もうただのアンチじゃねーか
見苦しいから相応のスレで思う存分やって来い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:22:30.49 ID:MfyEad1a0.net
こうなった以上、4話オリジナル展開だと思うんだけど
原作以上の展開とか思い浮かばん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:25:19.05 ID:WxZKSQpVd.net
Twitterでも原作ファンが改変嘆いてるな
木村郁恵も原作オススメしてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:25:27.76 ID:hBwICgX20.net
このまま徐々に改変していって4期で綺麗に完結したら泣く

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:27:00.42 ID:MfyEad1a0.net
つどうメイクマイデイまでをアニメ化って宣伝してるだろ
完結までいかんよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:29:22.22 ID:GGAkmaWpM.net
なんで改変したのか説明してほしいな
そうでもしないと来週まで応援する気力がない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:29:57.14 ID:Ghb5uDYZM.net
来週はいきなりかなめがやっぱり嫌!嫌なの!て言いながら腹パンされるから大丈夫だろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:30:57.09 ID:nRg5SGDE0.net
--- 
 見慣れた桜の木がばらばらになった。
 みんなでよく行ったドーナッツ屋が倒壊した。
 学校に出入りするパン屋の軽トラが吹き飛んだ。
 みるみる壊れていく。彼を癒し、すこしは人間らしくしてくれた風景の数々が。
---

オレとしてはこれを
このニュアンスさえ大事にしてくれていれば改変でも構わない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:32:39.92 ID:+9Weiu7T0.net
今期からでいまいち内容が分からんが、この絶望感は好きだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:33:24.75 ID:q6ViG2p/0.net
改変の変更の説明有るとしても放送後に出る書籍とかそんなのにだろうね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:34:43.48 ID:m0idaMgWM.net
ASクッソモッサリ戦闘だな
動きにメリハリ無いし折角のASのギミックを活かすようなカット割が出来てない
こんだけチンタラやってるとべへモスの強さも伝わらんし欠陥兵器にしか見えんわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:35:42.54 ID:q6ViG2p/0.net
>>800
負け戦には違いが無いがただ負けるだけじゃなかったりする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:43:06.14 ID:lAGCCg9Ca.net
>>800
いらっしゃい
原作も、前期もイイゾ……

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:45:15.02 ID:L7LinLs8p.net
>>794
ほーん 見てきたけど
どうなるんだろうやら戸惑ったけど原作者だから安心!やら受け入れてる人も普通にいるじゃん
わざわざこのスレで印象操作っすか
てか>>704の主張まんまの奴が賀東に凸ってたけど同じスップだしお前の自演?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:47:03.17 ID:Z5ZiWiZGa.net
来週でベリアル登場、メリダ島脱出までやるのか。レナードの乗れないとでも思った?みたいな台詞好きだけど尺的に宗介たちに直接言うのかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:47:51.07 ID:uVuYnR+W0.net
今の段階でかなめが「そう・・・あなたもそうなのね・・・」になっちゃうと完全に新規置いてきぼりになるからかな?
協力するけど、途中で悟るみたいな改変なのでは

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:48:14.85 ID:hyHSd2kn0.net
>>800
今ならAmazonプライムで過去作やってるはずよ
なんと無料で見られちまうんだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:49:49.17 ID:m0idaMgWM.net
信者がAS戦は凄いってなだめてたのが実際始まってみたら全くそんな事はなく、不満が一気に決壊しててワロタw
予想通りの展開過ぎるわw
しかも頼みの綱の原作への忠実さも改変ぶっこまれてこの惨状w

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:51:48.16 ID:EwDuW4iO0.net
何度も言われてるけど
この展開から原作通りの展開に持っていくには
色んなシーンカットしなきゃ無理なんだよね
かなめが宗介に強力したアニメ版のストーリーはそのカットしたシナリオに見合うだけの良さがあるんだろうか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:52:33.07 ID:MyHj0Ksg0.net
握り潰された人ってどういう隙を作ったの?
犬死に見えるんだが・・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:52:35.84 ID:EwDuW4iO0.net
>>809
AS戦は凄かったけど?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:55:14.81 ID:q6ViG2p/0.net
>>809
君らって脳内信者の話が大好きだねw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:55:38.30 ID:3wTGZdte0.net
クルツのM9がベヘモスのミサイル避けるカットとかひどいと思ったけどな
なんでちんたら歩いて避けてんだよ後ろにジャンプして避けろよせめて走れって感じで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:55:53.29 ID:9vaViRkea.net
あーうあうあー^q^って名曲だよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:56:27.19 ID:q6ViG2p/0.net
>>811
簡単に言うとラムダドライバの防壁に隙間を作った

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:58:13.41 ID:s8fi6Surd.net
TSRは引き延ばしで退屈だったが、大筋では最終的に原作に準じたのに
何故IVはこんな改変をしたのか謎
かなめの印象は良くなるけどシリアスさハードさが激減
これじゃラノベと変わらん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:00:19.20 ID:q6ViG2p/0.net
ラノベ原作だよ古い方だけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:01:11.58 ID:Z5ZiWiZGa.net
4話見ないとなんも判断できね。少なくともスタンガン撃つことはなくなっただろうが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:04:16.02 ID:3wTGZdte0.net
スペックがベヘモスの隙を作るカットも漫画版のほうが良かったと思う
もちろん一番は原作だけど
あと攻撃開始前のクルツとスペックの与太話が改変されてたりスペックの最期の言葉がやたら冗長だったのもなんかなあ
前々回や前回で屋上での宗介と林水の会話やスペックを脅すテッサの台詞が短くされてただけに余計にそう感じる
やっぱり今回はベヘモス戦を引き伸ばさずに東京のほうを避難のあたりまでやっといたほうが良かったような

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:04:44.49 ID:Ghb5uDYZM.net
わかる
気づいたらああーううーあーうー呟いてるからマジでヤバイ奴になってる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:05:22.35 ID:mmcAGc/Nd.net
アフィチルは改変って言葉大好きだな、改変って言えば内容理解してなくてもすぐに荒らせるもんなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:07:02.65 ID:s8fi6Surd.net
ヒロインなのにかなめのモロさや弱さを書いた事で物語に厚みと
それから諦めない男達の魅力が増したのに

かなめが宗介に協力した事で展開もかなり変わりそうだし
3話の戦闘はフルメタのアニメで一番良かったのに改変だけが残念だ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:08:08.31 ID:3wTGZdte0.net
>>823
男だけじゃないぞ、テッサもマオも諦めてない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:09:57.22 ID:s8fi6Surd.net
>>820
最後のかなめが宗介に協力する!で引き
をやりたかったのかな
ベヘモス戦は原作通りやればAパートで終わるページ数だよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:16:11.58 ID:hyHSd2kn0.net
ヒロインなのにつかヒロインだからこそ脆さや弱さを際立たせたんでは
一部変更してもそこはちゃんと描くかと

>>819
犠牲への焦燥と目醒めた異能に混乱するかなめを言う事聞かせる為にスタンガンで大人しくさせる宗介というのは
映像にすると大分ショッキングだろうからカットでいいかもな、特に新規には(個人的には好きなシーン)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:17:56.53 ID:cxkeruFY0.net
今回作画良かったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:21:34.30 ID:RQ7ecLgXd.net
グレメカで原作通りやると4期はハードすぎて最近のアニメファンは付いてこれなくないですか?って質問に対して

原作通りやります。そこはファンを裏切らない!って答えてたんだがなあ
3話の改変は裏切りだと思った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:23:51.70 ID:L7LinLs8p.net
このスップはコロコロID変えて何度同じ主張繰り返すつもりなんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:24:05.23 ID:RQ7ecLgXd.net
4話見てから最終的に判断するけど
原作が一種の到達点だと思うし、原作以上の展開に出来る気がしない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:24:55.57 ID:9vaViRkea.net
般若のカットインでフフってなる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:32:54.38 ID:cxkeruFY0.net
この状況でかなめにできることなんかあるのかって思ったけど
もしかしてあの人と連絡取るのをかなめの発案にさせるのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:02:09.62 ID:W5Tg1fYW0.net
カナメこそがフルメタの癌だからスタッフが頑張ってヒロインにしようとしてるんだろ
原作通りのナミ勝てる要素がないままヒロインの椅子に座するのは確かにまずい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:16:20.98 ID:DO/KeTy50.net
今週も髪の毛クンカクンカしてたけど、戦闘で忙しくて風呂にしばらく入っていないのかな?外人だから臭そうだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:18:20.82 ID:R7RWsZkn0.net
3話ってアバンあった?録画再生したらいきなりOPから始まったんだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:19:18.01 ID:J9uhI5yur.net
ジョン・レノンが恭子を脅すシーン入れる必要あった?
なんかクラマがエロオヤジの小物に見えるからやめてほしかったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:36:03.22 ID:5UStA98g0.net
僕もテッサたんの下の髪の毛をくんかくんかしたいお…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:49:04.58 ID:THre2pi50.net
波って誰だよ
鉄鎖と要で十分やろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:51:48.76 ID:ruhKvXbG0.net
三木眞一郎のクルツの声を聴いていると
化物語シリーズの貝木泥舟と同じ人がやってるとは思えなくなるな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:52:51.85 ID:mU4jAqUC0.net
ウェザリングのないCGは綺麗すぎて浮くな
あと音周りもっと頑張れよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:02:16.78 ID:KjzWOJqx0.net
木を見て森を水

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:14:37.40 ID:ruhKvXbG0.net
べへモス一機目の撃破は
攪乱からのコックピット狙撃が失敗しちゃって
もう敵も狙撃を警戒して頭部のラムダドライババリアを外さないだろうから撃破は無理っていう状況から
スペックさんの特攻で相手が「相手は自分の反撃で壊滅していて、もう無駄な特攻しかできない」と油断させて、スペックを握りつぶすのにラムダドライバの無駄遣いをしている間に
バリアが外れた頭部をもう一度狙撃して倒した
みたいな感じであってる?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:15:57.07 ID:r5CtEa1p0.net
あーそうか、原作組的には全く気にもしてなかったけど
新規さん的にはベヘモスが超デカブツなのは解ってもラムダドライバ関連はあんまりよく分からんか
でもブラックボックス周りの説明に多く尺使うよりは堅実にファン向けに作るのを選んだのは正解だと思う
部分改変はあっても4期は基本はブレず原作通り作られるだろうし次回どうなるか楽しみだ

あといい加減にスレのテンプレ間違ったままなの次スレから直そうぜwww
前に放送情報について指摘するレスあったっきり最速が抜け落ちてるままだしさw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:22:38.81 ID:EESNMoNn0.net
マオってこんなに感情ないキャラだっけ?
なんか違和感がつきまとう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:53:55.93 ID:r5CtEa1p0.net
スレ読み直して思ったけどかなめ関連で印象が変わってる部分に関しての評価は持ち越しだろjk
別にこの話はここで終わりじゃないし少なくとも次回辺りまで含めてみないと駄目だ

あと前から言われてたけどかなめアンチってホントに甘えたDTキッズだったんだなw
ヒロイン=主人公を甘やかしてくれる人形を求めるなら作品自体向いてない、バブみ?とかいうのは無い物ねだりだ
てか性別単位で何かを語る時点で頭が悪いのにまんさん(キリッとかキモすぎ、ゴミ豚宣言以外の何物でもない
自覚ないあたりフルメタまったく理解できない知力レベルだろ無理すんな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:00:58.75 ID:Gg9w1kz30.net
メインヒロインが聖人でも贔屓だのごり押しだのと叩かれるわけでメインヒロインは地獄だぜえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:07:54.43 ID:H7/JX1fA0.net
好みもあるけど京アニって
思ってた以上に絵が上手かったんだな
それともこっちは拘りあって凝りすぎたから?
そうなら京アニレベルで良いんだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:20:55.87 ID:1AOwXgGv0.net
かなめと京アニに拘るヤツの心理が分からん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:31:24.37 ID:Gg9w1kz30.net
京アニ神話は根強いな
まあフルメタはふもっふとか蜜月時代があったから猶更ではあるが…
前期のヴァイオレットエヴァーガーデンを少しでも見た上で話しているのかで大分変るな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:31:53.95 ID:H7/JX1fA0.net
前がたまたま京アニだってだけなんだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:34:52.62 ID:EESNMoNn0.net
京アニは総じて絵に関してはクオリティ高いが
話の中身になると結局は監督と脚本によって全然違う

アタリもありゃハズレもあらぁな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:53:18.23 ID:wiqUg/hHM.net
常盤救出
コダール3機撃破
vs.ベリアル
教室でかなめ連れ戻す宣言
メリダ島から脱出

来週こんだけやらにゃならんのか・・・
今週で常盤救出のとっかかりまで行くと思ってたけどなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:54:24.92 ID:4VbVhSjw0.net
初見だと妖精の目が何やってるのかよく分からんかったな
バリアを見える化してたのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:54:51.37 ID:03LlthIw0.net
ロボアニメとして面白い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:02:53.38 ID:q6ViG2p/0.net
>>853
劇中では見えないバリアをみえるようにする装置
ラムダドライバの展開パターンもわかるから攻撃タイミングが読めるようにもなる
この時点ではクルツ機だけ装備していたはず

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:08:23.49 ID:DQ6Mvest0.net
>>854
ここ数年のロボ系アニメ酷すぎるもんな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:12:17.22 ID:Gg9w1kz30.net
クロムクロやマジェプリ劇場版もここ数年にかぶってるけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:19:43.35 ID:q6ViG2p/0.net
ロボアニメそのものが不漁気味と思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:31:00.22 ID:GzsFNor40.net
もう設定忘れててわからん
ラムダドライバってなんだっけ?PS装甲みたいなんだっけ?
あとかなめも何か特別な存在なんだったかな
トランザムの発動キーみたいな感じだっけ?

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200