2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part6

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:32:46.47 ID:U87w7gYV0.net
>>622
クルツ以外はオトリなんじゃなかったか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:33:40.93 ID:Ihq/ALBu0.net
絶賛してる人の中には完結まで頑張ってもらいたいから絶賛してる人もいるんだろうけど
過剰な絶賛はさすがに逆効果だよ
適度に悪い部分ムラがある部分の指摘もないと改善されないまま突っ走られてしまう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:33:41.94 ID:MfyEad1a0.net
>>622
原作通りやるとブッシュで誘爆するので

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:33:59.04 ID:3wTGZdte0.net
>>625
マオの操作する無人のM6のことじゃね
クルツの指揮下のASは目立つのが目的だけどマオとクルーゾーは時間稼ぎが目的だから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:34:33.28 ID:v4iPW1De0.net
>>623
まあ、そもそもベヘモスって
ラムダドライバ使って機体全体を浮かせて重量軽減してるから動けるって設定だから
(そうしないと起立状態では自重で自壊する)
ラムダドライバの出力を上げれば短時間なら浮けるんじゃない?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:34:57.54 ID:cXZFEIQor.net
今回見て思ったけどベヘモスってラムダドライバ搭載機相手だと雑魚なんじゃないか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:35:53.34 ID:MfyEad1a0.net
>>626
そういう指摘は角川公式意見フォームあるからそこで送れ
楽しんでる人にまで不愉快な気分にさせるな
纏めサイトがどうとか知るかよ
大体一期なんかを持ち上げて誰がお前の意見を納得して聴くんだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:36:23.12 ID:AovjJhIf0.net
>>630
あれって通常AS専用の蹂躙機みたいなものだろ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:36:28.99 ID:3wTGZdte0.net
>>630
せやで
ただのデカい的

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:36:59.73 ID:Egv12KpM0.net
ミサイルの直撃とスペックの撃破後にクルツが撃つまでの間が長いのが気になった
原作を読んでないとあれでなぜラムダドライバに防がれずにコックピットを撃ち抜けるのか分からないと思う
表現が難しいところではあると思うが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:37:47.74 ID:v4iPW1De0.net
>>630
あくまで通常のASの掃討用だから
ラムダドライバ搭載機というかベヘモスのシールドを抜ける武装を持ってる相手にとっては雑魚ですね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:38:52.08 ID:PAmxEnnZd.net
>>626
一期持ち上げてIVの細かい所叩いてるお前が言う事か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:39:17.80 ID:xu32c0Tl0.net
べヘモスが弱いというよりもミスリルの練度が高いんだよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:39:50.26 ID:s25iAx1A0.net
そのミスリルでも本気のアマルガムに比べたら…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:40:36.93 ID:oDBTjxxq0.net
ベヘモスのきゃん玉狙える奴はいないんか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:40:48.22 ID:Ihq/ALBu0.net
>>630
弱点の冷却装置が改良されてるならラムダショットの一発二発じゃ倒せない
原作だと宗介が一発撃ち込んだけどベへモスがデカい・硬いから障壁貫通しても効果なかった
で、今回クルツが狙ったのもコックピット
アニメ(CGだけど)はたぶんカメラを狙ったんだろうけど、原作は頭の側面
隠れた無人機3体が不意打ちで高速ミサイル3発撃ち込んで、その場所(爆炎で見えない)を
クルツがピンポイントで撃ち抜く作戦だった
それが失敗したけどスペックが「もう一度だ」って正面から突っ込んで取り付いて
単分子カッター突き立ててベへモスを駆け上る。側頭部にライフル浴びせてLDで吹っ飛ばされて
海に落ちた機体に機関砲掃射してそっちに集中してる隙にクルツが同じ場所を一瞬で射抜いた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:41:11.89 ID:cXZFEIQor.net
やっぱそうだよなー
アーバレスト除けばべべモスとまともにやりあえるのはアマルガムだけってなんとも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:43:04.19 ID:s25iAx1A0.net
ミスリルも非人道的手段使えばもっと強くなれたはずだけどそこは仕方ないよね…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:43:38.90 ID:GGAkmaWpM.net
べべモス戦手書きじゃ絶対に無理だよなこれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:43:43.86 ID:DO/KeTy50.net
>>640
同じ方法で残りも倒そうぜ!(鬼畜)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:43:46.26 ID:iDrhmrIY0.net
>>570
わかる
原作だと無理だと分かってるけどやりたい、賭けたい1%って意味で使ってたのに、かなめが絶望しなきゃその意味にもならんし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:45:10.93 ID:Ihq/ALBu0.net
一応書いておくが一期のこういうとこは頑張ってるとか書いたが
絶賛はしてないぞさすがに。持ち上げはしたが
故郷に舞う風の最終話とかおそうだけど頑張ってるとこは頑張ってる
ただ全体的に荒は多いだよな…それでも時期考えるとまだ無難な方なのが悲しい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:47:43.66 ID:s25iAx1A0.net
なんというかテレビでシリアスなロボアニメやるって難しいんだなぁと改めて思った
しかもオリジナルでない原作付きとか余程の人気作でない限り旨味ねぇからなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:48:43.35 ID:GGAkmaWpM.net
戦闘シーンは良かったが
改変は悲しい

前向きなかなめとかかなめじゃないだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:49:00.88 ID:R225QZA70.net
ファフナー二期が文字通り十年先のクオリティでアニメやったのが痛かったな
あれさえなければもう少し納得してたかもしれん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:49:16.06 ID:3wTGZdte0.net
>>647
フルメタは余程の人気作じゃないのか
少なくともラノベじゃ最高峰だろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:49:50.99 ID:GGAkmaWpM.net
>>647
よほどの人気作だから問題ないな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:50:01.94 ID:U87w7gYV0.net
上にもあったけど持ち上げて来週恭子がアレする場面でかなめが折れるんじゃないかと思ってる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:50:20.83 ID:s25iAx1A0.net
>>649
それとマジェプリだな
やっぱりオリジナルでないとロボアニメはテレビで力いれるの無理か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:51:06.82 ID:oDBTjxxq0.net
しかし高校でテロリストに爆弾を仕掛けられた挙句人質を取られることになるとは
宗助の戦争ボケは正しかったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:51:12.77 ID:Ihq/ALBu0.net
一期時点でかなり無理してる感じだったからなぁ…
そこからTSRで急にすごくなったにはなったけどあれも全部賛否分かれてるし
分かれる理由も分からなくないし続きやらなかったから
やっぱアニメでやるには難しいんだなと思ったあの頃

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:51:59.64 ID:MfyEad1a0.net
>>595
M9は原作じゃ要所要所活躍してるが
今までのシリーズじゃアーバレストに作画的リソースを割くためにほとんどアクションしてないな
TSRでもそうだ

今回のIVがほぼ初めてM9にカッコイイシーンがあったと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:53:18.74 ID:MfyEad1a0.net
>>647
今までのアニメ版は人気無いだけで
原作はよほどの人気作だぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:53:42.48 ID:s25iAx1A0.net
>>650
まぁ人気あるから今更テレビでやらせてもらえたんだけど最高の待遇とはいかなかったのが現実だな
クオリティが伴わない絶賛や売り上げが出ても虚しいだけだし今後のスタッフの頑張りに賭けるしかないね…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:54:17.47 ID:18qi7+JU0.net
正直IV3話レベルのアクションで文句付けてくる奴がいるの謎

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:55:00.51 ID:oDBTjxxq0.net
かなちゃんがミスリスの管制室の下っ端Aとなって
登場するのはいつ頃ですかね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:58:00.15 ID:oY4Cb/CD0.net
4期はCGでロボの壊れ表現にも挑戦してる上に1クールだけでASが20機近く出るんだぞ
それでこんだけ戦闘頑張ってるのに批判してる奴なんなんだ
TSRだってアーバレストとファルケ動かすのが精いっぱいでM9のアクションはおざなりだったのに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:58:46.14 ID:PIWVzzOx0.net
それにしても原作者脚本でよかったなって
これで脚本者が違ったら今頃いつもの旧作sage頑張ってた奴大暴れだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:00:40.78 ID:VvXGidMM0.net
ECCS携行ミサイルについての千鳥の言及なかったけど
あれ読んでて言ってること全然分からなかったなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:01:01.91 ID:U87w7gYV0.net
>>658
売れれば予算も上がって5期できるだろうし売れたほうがいいわ
虚しいとかよくわからない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:01:58.28 ID:bI6U5+WsM.net
単なる作り手の力不足という都合に
なぜ配慮しなければならないのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:02:16.48 ID:MfyEad1a0.net
最後の改変に関しては俺も不満
今回は集団戦闘で個人のアクションを描けなかったのもあってM9の走るモーションに怪しい所も若干あったが
ASのアクションは全体的には凄く良かったと思うよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:03:33.87 ID:U87w7gYV0.net
確かに大満足とは言わないけどなんだか叩かれすぎてるような

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:04:18.12 ID:MfyEad1a0.net
>>658
いやスタッフは頑張ってるだろ
何を言ってるんだお前は
オレンジ並みのCG戦闘してほしかったら更に売れて更に予算を上げるしかない

ファフナーは劇場版で作ったCGモデリングを流用して安価であのアクションをやってるが
こっちは20機近い種類をモデリングした上でアクションしてるからその分予算もキツイんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:04:39.97 ID:aqbtW4hX0.net
M6の排気が戦車っぽい表現でいい感じだったけどエンジン音はもうちょっと頑張ってほしかった
昔のアニメでテッサが乗った時とか結構印象的だったのに

あと、M9の動きがやたらと人間臭いのは・・・
「人間の動きを模倣したビークルだから」って事で納得できなくもないか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:04:47.03 ID:bDu+50UJa.net
>>667
同じ意見だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:05:17.49 ID:m3smUxE+d.net
まとめサイトで絶賛されてたから叩くみたいな事言ってるキチガイがいるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:05:28.25 ID:k7pLQ3Es0.net
4b07-s8TH
このニートはどこのまとめサイトの管理人なの?
アフィ収入じゃなくてママーからのお小遣いでBD買うの?w

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:05:57.50 ID:3wTGZdte0.net
>>663
わからないことで宗介に感情移入すると同時に設定の作り込み具合を感じさせるのが狙いなんだからそれでいいんじゃね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:06:15.70 ID:K3wPp0A/0.net
>>667
期待値の問題だろうね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:06:55.44 ID:kvzo3t8a0.net
あのシーン宗介ならそれなりに理解出来るんじゃねと思ったり

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:07:14.14 ID:3wTGZdte0.net
>>667
みんな期待しすぎてたんじゃないの
海老川さんが絶賛してたってのもあって

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:07:29.43 ID:Ihq/ALBu0.net
>TSRだってアーバレストとファルケ動かすのが精いっぱいでM9のアクションはおざなりだったのに
マオ機はそもそも戦闘シーンあまりなかったけどクルツ機は普通に狙撃したり近接戦やったり走ったり動いてなかったっけ
あとはシャドウとコダールは普通に動いてる。サベージは3話5話で走ってるぐらいで大きく動いてなかったかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:07:29.85 ID:RCSpY2C30.net
CGの出来はいいと思うよ
でも動かし方や見せ方はいまいち
ファフナーやマジェの前にやってれば不満の声も出なかったかもな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:08:01.31 ID:oAAZRGD/0.net
>>669
人間の動きをまねたっていうか
中のオペレーターの体の動きに倍率掛けてそのまま反映させてるだけだし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:08:21.55 ID:e2Pm7n8d0.net
根谷美智子って最近あまり名前見なかった気がするんだけど
なんかマオの声辛そうじゃない?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:08:31.45 ID:pRVpqlrE0.net
20機だろうが何百機だろうが質の高い1機のだけのロボアクションの方が見ていて燃える
それにNon CGのアナログアニメでも100機位出てくるアニメもあるよ劇場クオリティなら

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:08:44.83 ID:7nO8O6ZCd.net
dvd初回限定全部と0巻にBDボックス買ってOVAもかったぞ
スロットもやりにいってやったしな
もっとスタッフは頑張れや

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:10:17.65 ID:Fj06UpMr0.net
2014年の神原遠江ですでに老化を感じていました

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:10:37.64 ID:H7/JX1fA0.net
>>667
ネタかガチか知らないが
>>668みたいなカキコがあるから
怒りを買うのでは

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:11:18.86 ID:k7pLQ3Es0.net
今の所ほぼ期待値通り
時間経ってるのにアニメ化されるってだけで満足
尺はしょうがない

>>682
0巻はちゃんと誌上通販版も買ったか、軍曹?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:11:57.61 ID:sklkbdlu0.net
やっぱふもっふが至高だな
新アニメはダメだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:15:08.94 ID:gl9tRKzr0.net
むしろ今回はもっと話を進めてほしかったんだが
ASのアクションが凄かったから
それを見せたかったのかもしれんが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:16:40.85 ID:Ihq/ALBu0.net
>0巻はちゃんと誌上通販版も買ったか、軍曹?
00巻誌上通販…00巻初回版BOX……うっ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:17:56.74 ID:gl9tRKzr0.net
>>669
人間臭いのは当然だろ
だって中の人の動きをトレースするロボなんだから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:27:16.04 ID:ayu8Om2nd.net
ASがスラスター無しで戦うロボな以上
これ以上のアクションはオレンジでも難しいと思うよ

京アニ?
TSRのほんのちょっとの戦闘シーンで死にかけてたのに
ベヘモス戦みたいな長尺の戦闘シーン出きるわけない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:28:22.87 ID:Ihq/ALBu0.net
中の人が「あーやべ」とか「えっ」思って思わず首振るとか頭上げたり反映されたりする
肩をすくめたりとかも。敬礼とか姿勢にも癖が出るし、むせ返るとそれも動きに反映される
どうでもいいけど今回出てる唐突に無人機出てるけど
OVAのやつでマオが無人テストしてるあれ繋がり
M9を2体使ってダンスさせて手が滑って壁に衝突・事故ったやつ
ダンスは隠し芸大会用だったけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:30:16.81 ID:qZFliQeN0.net
きっとベリアルがきっと空中高速戦闘してくれるはず

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:31:10.63 ID:EwDuW4iO0.net
4期だとM9の一人一人のモーションにも個性出てないか
クルツとキャステロの跳躍モーション全然違うじゃん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:33:38.15 ID:kvzo3t8a0.net
>>690
ベヘモスだけであんま違和感ないなと思ったけど歩行が少ないからか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:33:46.04 ID:3wTGZdte0.net
>>692
ベリアルにはスパロボ並みの動きを期待したいね
あれ味方は悲惨だったけど敵はコダールもベリアルも凄かったから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:34:48.36 ID:Ihq/ALBu0.net
>>690
むしろ原作でも今回のベへモス戦も次回あると思われるコダール・ベリアル戦もそこまで長くない
TSRのロボ含めて戦闘びっしりアニオリで増し増しは京アニが尺埋めも兼ねてやったものだから
そこは京アニの計算ミスだと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:37:14.19 ID:VJp0Its+0.net
走るモーションも手間かければカッコ良く作れるけどな
今回のべヘモス戦にはあまり相応しくないし集団で他に力入れる物があったからな
でも全体的には良かったと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:37:22.61 ID:jFsQ3SjV0.net
>>696
だよな、この後の戦闘の印象があんまり残ってない
自分がロボットタイマンイメージ下手なのもあるけどそんな長くなかったはず

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:42:30.38 ID:Ihq/ALBu0.net
フルメタの長編は基本的に1章(1巻)あたりB級二時間映画の構成でやってるから
生身戦闘・メカ戦闘はちょっと前後して序盤・中盤・終盤にあって一つ一つは極端に長くはない

今やってる2〜3話はちょうど中盤ぐらい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:42:52.94 ID:cQCDfF2j0.net
不自然な急旋回はやめてほしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:47:18.94 ID:/tAqmK8na.net
やっぱCGのクオリティはクソ高いと思うな
動きも悪くない

後3回ぐらい見直してると最後のかなめと宗介のシーンもこれはこれでありな気がしてくる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:47:41.86 ID:/W+nAy0+0.net
>>567
1話のマオM9がミサイルかわすために電子妨害して飛び回るところ迫力あったな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:51:25.15 ID:pRVpqlrE0.net
PS2のリアルタイムCGよりは高クオリティかも知れない
一部物理エンジンで負けてそうだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:52:47.46 ID:yUOcjNifd.net
見返したけどやっぱ戦闘とCGは超良い

でもヘタレかなめを改変しちゃったせいで見たかったシーンとか全部潰れた
クラマとの電話での交渉とかさ
アルの置いていかないでくださいとかさ
4話どうするんだ

賀東ふざけんなよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:53:10.34 ID:Ihq/ALBu0.net
TSRの1〜4話はアニオリ
原作DBD上下巻の話合わせて残り9話分にまとめた
もともと原作はカーチェイスの5話からスタート(2話はこのカーチェイスが比べられてる?)
そこからはファルケとアーバレストが戦うまで大きな戦闘なし(上下巻合わせるとここが中盤)
そこからいくらか進んで一人になったかなめが刺客と戦う
終盤に香港で戦闘あるけど原作だとコダール対M9部隊の戦闘描写は経緯の説明だけで
コダール部隊とアーバレストが戦って戦闘終了

この配分を参考にするとやっぱり4話はきついんだろうな…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:53:38.72 ID:mJkbuSQo0.net
なんか盛り上がりに欠ける
2話はOPが良かったから目を瞑れたけど3話はなんともいえない。
全体的に内容をかなり端折ってるはずなのにスピード感がないな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:54:20.49 ID:GGAkmaWpM.net
作画もCGもめちゃくちゃ頑張ってるのに
脚本が最後に裏切りやがった感あるよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:55:39.50 ID:MfyEad1a0.net
>>706
いや心理描写以外カットはほぼ無いっつーか
原作にないシーン沢山ぶち込んでるレベルだぞ
そのせいで見せ場の林水閣下との別れまで話が進まなかった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:55:40.56 ID:Ihq/ALBu0.net
>クラマとの電話での交渉とかさ
>アルの置いていかないでくださいとかさ
>4話どうするんだ
さすがに4話で入るでしょアバンとかに
かなりあっさり目になるかもしれないけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:56:43.79 ID:GGAkmaWpM.net
>>706
なんかカットあったか?
べべモス戦なんかむしろ倍増してる気が

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:58:58.27 ID:yUOcjNifd.net
あそこでかなめが協力したら展開が丸事変わる
かなめは確かにヘイトが集まる事をしていたが
同時に盛り上げ所を作るのに一役買っていた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:59:50.03 ID:Ihq/ALBu0.net
>>710
むしろオリジナルばっかりですが…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:00:04.72 ID:3wTGZdte0.net
ていうかAS戦のなかった2話のほうが緊迫感あった気がするな
3話はなんか軽い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:02:40.16 ID:W5oORA+n0.net
フルメタならいけるっ!みたいな空気が企画段階であったんだろうなあ
好きだなんだって茶番やってないでもうちょっと面白くしようと努力してくれ
死に方もアホみたいだぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:03:03.81 ID:/tAqmK8na.net
>>704
アルの置いていかないでくださいもクラマとの電話も別に全部再現できるでしょ何言ってんだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:03:58.05 ID:daigNVM50.net
俺が待望していたこのシーンはどこにいったの?

カナメにとって平和の象徴であったトキワが爆弾を巻き付けられれて
囚われてる画像を見せられる二人

それを見たカナメが激しく動揺する
自分が早く決断しなかったからこんなことになった、
ヘリのパイロット、町の人々を傷つけてしまった

宗助はそんなカナメをなだめようとして、大丈夫だと声を掛ける。
その気休めに苛立つカナメ

カナメは学校・町全体が人質、敵の武装・兵装の超物理を詳細に把握
いかに救出が無理であることを問いかける

兵器武装に関してはスペシャリストである宗助ですらも
カナメの言っている超物理が理解出来なかった。

それでもなんとかカナメを取りつうくろうとする宗助

カナメ「あんたも…あんたもそんな目で私を見るんだ。周りの人間の頭の悪さにうざりする!」
自分が話したことを何一つ理解されない苦しさ、その現実にうんざりする
これならレナードのほうがまだ理解者であるという葛藤

このシーンはどこにいったんだ???
小説を読んだのが数年前だがアニメの流れはおかしくない?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:05:14.73 ID:GGAkmaWpM.net
べべモス戦に原作にないアクションや描写いれたせいで間延びしたんだろ
さすがにTSRよりはマシだが

かなめを宗介に協力させる改変のための尺伸ばしかもな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:05:57.79 ID:Ihq/ALBu0.net
3話の雰囲気に関しては原作だとアーバレスト抜きでベへモスどうすんだ感と
上陸部隊来るまでに一体でも仕留めないとヤバイって説明の雰囲気からくる緊迫感と
スペックが戦死、マオも被弾もして窮地って状況説明からくるものだったから
雰囲気だけならアニメのやつが間違ってるとは言い切れない
表面上だけ見れば隠れた無人機多数とM9部隊とベへモス3機だけだし
上陸部隊の戦闘は報告あっても描写ないし

絵で見ちゃうと雰囲気としてはああいうものかも(過程は原作と違うけど)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:06:15.21 ID:/tAqmK8na.net
>>716
俺も見たかったが尺の都合でなくなったんだろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:07:24.14 ID:MfyEad1a0.net
>>715
かなめが発狂せず宗介に協力する展開になったから
だいぶ変わるんじゃねーかな

>>716
俺もこれが見たかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:07:34.76 ID:/tAqmK8na.net
クルツの射撃描写とかもっと力入れて欲しかったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:08:00.62 ID:jFsQ3SjV0.net
>>718
媒体の違いって大きいよなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:09:58.79 ID:sklkbdlu0.net
やっぱ2期>3期≧1期
くらいの評価みたいだな今のところ
ふもっふは別枠だが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:10:14.35 ID:GGAkmaWpM.net
>>719
いや逆でしょ
かなめを協力させる改変をするためにべべモス戦が描写倍増させて尺伸ばしたんでしょ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:12:26.80 ID:kvzo3t8a0.net
来週見るまで改変についてはなんとも言えん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:12:42.79 ID:Ihq/ALBu0.net
割とベへモスがどうヤバいのかが伝わらないのも原因かな
TSRしか見てない人や原作知らん人もいるし、誘導に従ってTSR1話見て4期視聴って人もいるだろうし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:13:14.39 ID:yUOcjNifd.net
>>715
いや尺的に無理だろ
今回は話がまるで進んでないし
そもそもかなめが諦めずに宗介と協力を選んだから展開がおかしくなる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:13:31.43 ID:d7WrTkrq0.net
やっぱり間が空き過ぎて駄目だ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:13:46.14 ID:q6ViG2p/0.net
>>710
ベヘモスB始末するくだりがあっさりしすぎてるし
せめてモニターの端にでも条件クリア的なワードが出ていたらよかったかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:14:49.56 ID:q6ViG2p/0.net
>>726
ベへモスはゴンゾ版(1期)のONSパートボスな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:15:54.63 ID:Ihq/ALBu0.net
あとスパロボでしか知らない人も恐らくいる
それとふもっふだけとか
原作は売れてるけど(ラノベでこれより上はハルヒ・SAO・禁書とか)
アニメだけって人も大勢いる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:16:02.15 ID:xPhIJI9zd.net
脚本の改変について賛否あるのは当然だろうけど
今までの暴れっぷり見てるとかなめを叩けなくなったのが悔しいだけのように見えて困るw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:16:06.78 ID:pi3SCfjX0.net
>>716
本当にね
この時のかなめは本当に追い詰められててもっと傲慢だったと思ってたんだけど…
来週どう持ってくつもりなんだろうね
宗介もスタンガンで気絶させないよねこの展開じゃ
キョーコの前でやるのか…?
そりゃ来週にならないとわからないけど現時点でどう持ってくつもりなのかよくない意味でわからない
かなめも宗介も原作と別人に見える
宗介は林水頼るのかな?個人的にあんま頼りそうに感じない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:16:29.06 ID:/tAqmK8na.net
>>727
ブラフとしてかなめがヘタったってことにすればいいだけだぞ
宗介が一人で作戦立てるかかなめと二人で立てるかのちがいだぞ
もちろんそれぞれの人物の心情や過程がガッツリ変わるが
どっちにしてもやること自体は何一つ変わらないぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:17:30.17 ID:daigNVM50.net
次回タイトルからして
最終的にはカナメはさらわれるんだよね?

そのためには逃げる気マンマンのカナメの状態でさらうはずないよね?
鬱病全開にしてからさらうんだよね?

こんな爽やかぶりだと戦いが終わったあと
宗助が学校に行ってさらわれたカナメを取り戻すと友人たちに報告するシーンがあるけど

ここも友人たちから侮蔑されるじゃなくて、
がんばってこいよー!
絶対にカナメを取り戻してね!ファイト!!

ってなるんか・・?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:17:57.84 ID:/tAqmK8na.net
>>733
別に気絶させなくても待機させておくだけでいいじゃん
かなめを気絶させた意味わかってる?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:18:46.47 ID:/tAqmK8na.net
>>735
結局宗介が殺されそうになってついていくって展開になるんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:18:50.07 ID:pi3SCfjX0.net
やること変わらなくても描かれる心情変わるんだからやる事が変わらないとはいえないよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:20:15.62 ID:KI/W9C7w0.net
緊迫感、悲壮感、絶望感みたいなのが全体像に抜け落ちてる印象
あと、ベヘモスにダメージを与えられる!という絶望の中の一筋の光明がサラーッとした演出になっちゃっててあらっと思った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:20:15.87 ID:Ihq/ALBu0.net
書き忘れてたけどマオと戦ったベへモスは原作だとクルツが援護してて
手持ち大砲をクルツに向けてきた瞬間、砲口に弾撃ち込んで破壊してるけどカットされてる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:20:19.61 ID:MfyEad1a0.net
そもそもクラマが恭子の所に既にいるというね
原作通りの展開は無理じゃね
ページ数的にも

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:20:31.40 ID:pi3SCfjX0.net
>>736
逆に聞きたいが、待機させればってそっちの方が意味わかってるの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:21:36.62 ID:kvzo3t8a0.net
わりとどうでもいいんだけどレイスの出番カットされそうだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:22:06.19 ID:jFsQ3SjV0.net
正直>>716の展開をこのスタッフが上手く描写できるのか疑問だぞ?
分かりやすい形に持ってて別の方魅せた方がいいてのはありなんじゃなかろうか
待て次回!だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:22:18.73 ID:/tAqmK8na.net
>>738
そりゃこれまで宗介をここぞって時に支えてきたかなめが心折れて諦めるって重要な要素がそのままひっくり返ってるから
原作とまるでキャラの心情が違うわけだし俺も原作そのままのが見たかったが
宗介のやること自体は何も変わらんでしょ

交渉でクラマと連絡するのもアルにジャミングさせるために置いてくのも

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:23:09.45 ID:/tAqmK8na.net
>>742
わかってるつもりなんだがキョーコの前で気絶させてなんか意味あんの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:23:22.95 ID:Ihq/ALBu0.net
>そもそもクラマが恭子の所に既にいるというね
次回宗介の電話があってあの場を離れるんじゃないか。そうしないと爆弾の解体が…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:24:39.99 ID:GGAkmaWpM.net
かなめを改変でまともな人間にしようとして
その後の流れも名シーンも無くなってしまったんじゃねぇか?

もしかしたらかなめ協力展開が原作より良くなるかもしれんが
そうじゃなかったら最悪だぞ
かなめを綺麗に書こうとして全部ぶち壊しだぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:25:29.09 ID:/tAqmK8na.net
爆弾解体のくだりは丸ままカットしてもストーリーの繋がり的には問題ないな
いや宗介が命がけでキョーコを助けようとしたってくだりがなくなることになるのか
うーん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:26:28.38 ID:Ihq/ALBu0.net
>>743
神楽坂先生が1話で出てるから出ると思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:26:46.02 ID:pi3SCfjX0.net
>>746
キョーコの前でっていうかそんなすんなり待機させられるの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:27:18.75 ID:daigNVM50.net
おまえらが崇拝している原作者様が脚本やっているんだぞ
来週はどんでん返しがあるに決まっているじゃん

ラノベ最高傑作を産み出した作者を信じて待っててよ
お前らが考察するよりもよっぽど頭がいいんだから裸になって待っていればいいんだよ
来週になったらごめんなさいすることになるんだからね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:28:30.53 ID:EwDuW4iO0.net
クラマと宗介の通信はもう尺的に厳しいんじゃね
アルとのやり取りも
かなめが気を失ってない、協力体制にあるってだけでも描写が増えるし

4話はほぼオリジナル展開にでもする気かね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:30:09.83 ID:hBwICgX20.net
アルの置いていかないではやってくれるよな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:30:22.41 ID:EwDuW4iO0.net
>>752
TSRでシリーズ構成に失敗してるのと
1話の頃からやけにかなめの描写に気を使ってるからあんまり信用してないんだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:32:03.21 ID:yUOcjNifd.net
3話のクオリティーは大満足だが
かなめ前向き改変には賀東にはちゃんと説明してほしい

かなめが前向きになったらストーリー全部変わってしまうんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:32:27.35 ID:Ihq/ALBu0.net
アバンOPカットで電話とアルと会話
爆弾解体詰めて恭子と話してクラマとちょっと一戦
あとAS戦〜ととにかく切り詰めれば内容的に1話でイケなくはないかもしれない
すごい圧縮される感じがするけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:32:29.43 ID:bDu+50UJa.net
アルって本当にヒロインだよな……

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:32:33.54 ID:daigNVM50.net
いまさらだけどこれって何話構成なの?
どこのあたりまでやるわけ?
24クールはやるんだよね?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:33:11.98 ID:/tAqmK8na.net
>>751
原作はアマルガムに投降しようとしたから宗介はかなめを気絶させて一人で救出に向かったんだよ?
今回はかなめが協力的なんだから気絶させる必要ないから安全な場所で待機させるだけじゃん

もしかしたらかなめが付いていくとかそういう展開になるかもしれんがそれは知らん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:33:56.44 ID:/tAqmK8na.net
>>759
多スギィ!
13話だぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:36:19.22 ID:/tAqmK8na.net
>>755
3期はゴンゾが盛大にやらかしたせいでアニオリ含めてるとはいえ13話でデイバイデイをやらなきゃいけないってとんでもない制約があったからなあ
まあ今回は今回で4話で一冊終わらすって制約があるが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:36:25.76 ID:pi3SCfjX0.net
>>760
安全な場所で待機とか本気なんだな…なんかもうそれでいいようん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:36:57.85 ID:q6ViG2p/0.net
>>759
そのネタ面白い?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:37:10.77 ID:hBwICgX20.net
かなめと距離だけじゃなくて心も離れてしまってもう自分を待ってないかもしれないと思いながら追いかけるところがミソなのに
和解してしまったら悲壮感がなくなる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:37:16.92 ID:EwDuW4iO0.net
かなめ嫌いじゃねぇけど
かなめを前向きする事によってストーリーが変わってしまうのはふざけんなって感じ
原作で宗介が考えて必死の思いで実行した作戦も
かなめが考えたら軽い展開にしかならないだろう
それによって見たかったシーンがつぶれてしまうかもしれない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:37:23.20 ID:/tAqmK8na.net
>>763
ごめん全く意図がわからん
何が言いたいの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:40:16.77 ID:EwDuW4iO0.net
>>762
300ページ弱を4話ってかなり丁寧にやる感じだと思うけどな
今回原作通りやるだけじゃべへモス戦だけで持たせられないから描写増えまくってたし
かなめが諦める展開に原作通りやってたら描写増やす必要もなかったが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:43:10.72 ID:yUOcjNifd.net
かなめが前向きになって宗介に協力させた賀東の意図がわからない
ただかなめ批判を受けてだったら賀東ファン辞めるし円盤もキャンセルする
4話で原作以上の展開がなかったら許さない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:43:59.61 ID:pi3SCfjX0.net
>>767
わかんないならそれでいいわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:44:54.46 ID:bDu+50UJa.net
このまま4話でもおとなしくかなめ協力ルート打ち進むんだったらそれこそ「世界の改変」だよな〜

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:46:55.03 ID:xPhIJI9zd.net
>>769
お前みたいな粘着がファンやめてくれたら賀東としても御の字だったりしてなw
円盤キャンセルは困るだろうがw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:48:04.52 ID:hyHSd2kn0.net
一度かなめが協力するも上手く行かない→絶望し宗介の説得も虚しく投降
というような流れにも持って行けるだろ
先も見ずに脚本に文句言い過ぎじゃないか?つか発狂しすぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:48:50.49 ID:/tAqmK8na.net
>>770
最初の主張やらキョーコの前で云々の時点で色々と察してるが多分君の方が色々と分かってなさそう
原作読み直してなおかつ今回のアニメ改変部分にちゅうもくしてみ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:48:59.91 ID:hBwICgX20.net
ビッグワンパーセントとは一体何のことだったんだ…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:51:32.42 ID:/tAqmK8na.net
>>773
普通にこれでいけるんだよな
なんなら上でも触れてたけど宗介アルコンビがやられて絶望するして投降するでも
タイミングが変わるってだけだしな

いやもちろんウィスパードの症状の進行やら宗介ですら不気味さを感じるかなめのくだりとかクソ重要だし
オンマイオウンで特に楽しみにしてた部分なんだが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:52:20.44 ID:PIWVzzOx0.net
原作知ってる上に演出微妙でぶっちゃけ今まで楽しめてなかったけど
今回初めて次回の展開が気になってワクワクしてるぞ俺は

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:53:49.61 ID:/tAqmK8na.net
>>775
別にこの展開でもビッグワンパーセントだけどな
絶望的な状況には変わりないしかなめとかなめの属する世界をどうにかして守れるという1パーセントにも満たない可能性に賭けてみたいってことには何一つ変わりはない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:54:47.44 ID:pi3SCfjX0.net
>>774
あなたはすごくわかってるみたいだね!すごーい!
もうめんどいからそれでいいや

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:55:28.39 ID:SoFAIxIE0.net
>>453
いい着眼点
部位をわざとパース変形させたり関節外したりして、3次元的な整合性が取れてないケレン味パース見た目重視の画作りをしなきゃならん
つまり面倒だしアナログ的な絵心のセンスがあるCGスタッフが要る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:56:30.14 ID:L7LinLs8p.net
脚本アンチにかこつけてただのキャラアンチが混ざってるような

>>777
俺も
むしろここから一体どうなるのか!?と良い意味で裏切られた
というか原作組しか改変部分は分からないんだから、原作と照らし合わせてネタバレしながら騒ぎすぎるのはどうかと思うね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:59:10.56 ID:/tAqmK8na.net
>>779
まあ来週楽しみに待ってようぜ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:02:40.75 ID:yUOcjNifd.net
俺は原作通りのフルメタが見たかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:03:34.94 ID:PQrzux/3a.net
なんかたんたんと話を進めてる感があっていまいち盛り上がりに欠けるというかなんというか
ずっと平らな気持ちで観てた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:06:47.87 ID:WxZKSQpVd.net
来週完全アニオリ(アーバレスト大破、かなめ連れ去りは原作通りで良いが)だったら期待するけど
かなめが居るのに原作と同じ展開だったら最悪よね
尺的にも余裕が全くないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:08:37.42 ID:RIfkoft10.net
この速度だったらTSRで余裕でDBDとVMC両方詰め込めちゃう気がしちゃうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:12:46.95 ID:EwDuW4iO0.net
どう考えても
今回かなめが前向きになって宗介と協力するという展開をラストに持ってきたせいで
やっておかなきゃいけないクラマとの通信etc...尺を考えると原作通り進めるのは無理だし
仮に原作通り尺があったとしてもかなめが前向きで協力してたら悲壮感も宗介のかっこよさも激減だし
原作から大幅劣化にしかならないんだよなあ
こんなデカい改変やらかして4話どうすんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:13:05.80 ID:hBwICgX20.net
かなめが宗介に感じてる恐怖を丁寧に書いた割にさらっと和解したな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:14:15.51 ID:EwDuW4iO0.net
かなめ批判なんか気にしてんじゃねーぞケンコバ
自分の書いた本についてきたファンに対しての裏切りでしかねーぞこんなん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:14:29.58 ID:N0WxLi9L0.net
スペックが潰されたとき、クルツはただ突っ立ってたとかそういう細かいところが気になる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:14:53.86 ID:byL2c96Z0.net
毎回最終回な盛り上がり凄い
今回の兵士死に捲くりは古代ホモ軍隊の死亡率が極めて高いの逸話思い出した
ホモ同士良いところ見せようとして戦闘で無理して死ぬらしいアレ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:20:01.39 ID:L7LinLs8p.net
>>789
なぜ変えたのかも妄想で叩いてるしお前もうただのアンチじゃねーか
見苦しいから相応のスレで思う存分やって来い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:22:30.49 ID:MfyEad1a0.net
こうなった以上、4話オリジナル展開だと思うんだけど
原作以上の展開とか思い浮かばん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:25:19.05 ID:WxZKSQpVd.net
Twitterでも原作ファンが改変嘆いてるな
木村郁恵も原作オススメしてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:25:27.76 ID:hBwICgX20.net
このまま徐々に改変していって4期で綺麗に完結したら泣く

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:27:00.42 ID:MfyEad1a0.net
つどうメイクマイデイまでをアニメ化って宣伝してるだろ
完結までいかんよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:29:22.22 ID:GGAkmaWpM.net
なんで改変したのか説明してほしいな
そうでもしないと来週まで応援する気力がない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:29:57.14 ID:Ghb5uDYZM.net
来週はいきなりかなめがやっぱり嫌!嫌なの!て言いながら腹パンされるから大丈夫だろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:30:57.09 ID:nRg5SGDE0.net
--- 
 見慣れた桜の木がばらばらになった。
 みんなでよく行ったドーナッツ屋が倒壊した。
 学校に出入りするパン屋の軽トラが吹き飛んだ。
 みるみる壊れていく。彼を癒し、すこしは人間らしくしてくれた風景の数々が。
---

オレとしてはこれを
このニュアンスさえ大事にしてくれていれば改変でも構わない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:32:39.92 ID:+9Weiu7T0.net
今期からでいまいち内容が分からんが、この絶望感は好きだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:33:24.75 ID:q6ViG2p/0.net
改変の変更の説明有るとしても放送後に出る書籍とかそんなのにだろうね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:34:43.48 ID:m0idaMgWM.net
ASクッソモッサリ戦闘だな
動きにメリハリ無いし折角のASのギミックを活かすようなカット割が出来てない
こんだけチンタラやってるとべへモスの強さも伝わらんし欠陥兵器にしか見えんわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:35:42.54 ID:q6ViG2p/0.net
>>800
負け戦には違いが無いがただ負けるだけじゃなかったりする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:43:06.14 ID:lAGCCg9Ca.net
>>800
いらっしゃい
原作も、前期もイイゾ……

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:45:15.02 ID:L7LinLs8p.net
>>794
ほーん 見てきたけど
どうなるんだろうやら戸惑ったけど原作者だから安心!やら受け入れてる人も普通にいるじゃん
わざわざこのスレで印象操作っすか
てか>>704の主張まんまの奴が賀東に凸ってたけど同じスップだしお前の自演?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:47:03.17 ID:Z5ZiWiZGa.net
来週でベリアル登場、メリダ島脱出までやるのか。レナードの乗れないとでも思った?みたいな台詞好きだけど尺的に宗介たちに直接言うのかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:47:51.07 ID:uVuYnR+W0.net
今の段階でかなめが「そう・・・あなたもそうなのね・・・」になっちゃうと完全に新規置いてきぼりになるからかな?
協力するけど、途中で悟るみたいな改変なのでは

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:48:14.85 ID:hyHSd2kn0.net
>>800
今ならAmazonプライムで過去作やってるはずよ
なんと無料で見られちまうんだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:49:49.17 ID:m0idaMgWM.net
信者がAS戦は凄いってなだめてたのが実際始まってみたら全くそんな事はなく、不満が一気に決壊しててワロタw
予想通りの展開過ぎるわw
しかも頼みの綱の原作への忠実さも改変ぶっこまれてこの惨状w

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:51:48.16 ID:EwDuW4iO0.net
何度も言われてるけど
この展開から原作通りの展開に持っていくには
色んなシーンカットしなきゃ無理なんだよね
かなめが宗介に強力したアニメ版のストーリーはそのカットしたシナリオに見合うだけの良さがあるんだろうか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:52:33.07 ID:MyHj0Ksg0.net
握り潰された人ってどういう隙を作ったの?
犬死に見えるんだが・・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:52:35.84 ID:EwDuW4iO0.net
>>809
AS戦は凄かったけど?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:55:14.81 ID:q6ViG2p/0.net
>>809
君らって脳内信者の話が大好きだねw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:55:38.30 ID:3wTGZdte0.net
クルツのM9がベヘモスのミサイル避けるカットとかひどいと思ったけどな
なんでちんたら歩いて避けてんだよ後ろにジャンプして避けろよせめて走れって感じで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:55:53.29 ID:9vaViRkea.net
あーうあうあー^q^って名曲だよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:56:27.19 ID:q6ViG2p/0.net
>>811
簡単に言うとラムダドライバの防壁に隙間を作った

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:58:13.41 ID:s8fi6Surd.net
TSRは引き延ばしで退屈だったが、大筋では最終的に原作に準じたのに
何故IVはこんな改変をしたのか謎
かなめの印象は良くなるけどシリアスさハードさが激減
これじゃラノベと変わらん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:00:19.20 ID:q6ViG2p/0.net
ラノベ原作だよ古い方だけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:01:11.58 ID:Z5ZiWiZGa.net
4話見ないとなんも判断できね。少なくともスタンガン撃つことはなくなっただろうが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:04:16.02 ID:3wTGZdte0.net
スペックがベヘモスの隙を作るカットも漫画版のほうが良かったと思う
もちろん一番は原作だけど
あと攻撃開始前のクルツとスペックの与太話が改変されてたりスペックの最期の言葉がやたら冗長だったのもなんかなあ
前々回や前回で屋上での宗介と林水の会話やスペックを脅すテッサの台詞が短くされてただけに余計にそう感じる
やっぱり今回はベヘモス戦を引き伸ばさずに東京のほうを避難のあたりまでやっといたほうが良かったような

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:04:44.49 ID:Ghb5uDYZM.net
わかる
気づいたらああーううーあーうー呟いてるからマジでヤバイ奴になってる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:05:22.35 ID:mmcAGc/Nd.net
アフィチルは改変って言葉大好きだな、改変って言えば内容理解してなくてもすぐに荒らせるもんなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:07:02.65 ID:s8fi6Surd.net
ヒロインなのにかなめのモロさや弱さを書いた事で物語に厚みと
それから諦めない男達の魅力が増したのに

かなめが宗介に協力した事で展開もかなり変わりそうだし
3話の戦闘はフルメタのアニメで一番良かったのに改変だけが残念だ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:08:08.31 ID:3wTGZdte0.net
>>823
男だけじゃないぞ、テッサもマオも諦めてない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:09:57.22 ID:s8fi6Surd.net
>>820
最後のかなめが宗介に協力する!で引き
をやりたかったのかな
ベヘモス戦は原作通りやればAパートで終わるページ数だよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:16:11.58 ID:hyHSd2kn0.net
ヒロインなのにつかヒロインだからこそ脆さや弱さを際立たせたんでは
一部変更してもそこはちゃんと描くかと

>>819
犠牲への焦燥と目醒めた異能に混乱するかなめを言う事聞かせる為にスタンガンで大人しくさせる宗介というのは
映像にすると大分ショッキングだろうからカットでいいかもな、特に新規には(個人的には好きなシーン)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:17:56.53 ID:cxkeruFY0.net
今回作画良かったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:21:34.30 ID:RQ7ecLgXd.net
グレメカで原作通りやると4期はハードすぎて最近のアニメファンは付いてこれなくないですか?って質問に対して

原作通りやります。そこはファンを裏切らない!って答えてたんだがなあ
3話の改変は裏切りだと思った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:23:51.70 ID:L7LinLs8p.net
このスップはコロコロID変えて何度同じ主張繰り返すつもりなんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:24:05.23 ID:RQ7ecLgXd.net
4話見てから最終的に判断するけど
原作が一種の到達点だと思うし、原作以上の展開に出来る気がしない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:24:55.57 ID:9vaViRkea.net
般若のカットインでフフってなる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 04:32:54.38 ID:cxkeruFY0.net
この状況でかなめにできることなんかあるのかって思ったけど
もしかしてあの人と連絡取るのをかなめの発案にさせるのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:02:09.62 ID:W5Tg1fYW0.net
カナメこそがフルメタの癌だからスタッフが頑張ってヒロインにしようとしてるんだろ
原作通りのナミ勝てる要素がないままヒロインの椅子に座するのは確かにまずい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:16:20.98 ID:DO/KeTy50.net
今週も髪の毛クンカクンカしてたけど、戦闘で忙しくて風呂にしばらく入っていないのかな?外人だから臭そうだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:18:20.82 ID:R7RWsZkn0.net
3話ってアバンあった?録画再生したらいきなりOPから始まったんだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:19:18.01 ID:J9uhI5yur.net
ジョン・レノンが恭子を脅すシーン入れる必要あった?
なんかクラマがエロオヤジの小物に見えるからやめてほしかったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:36:03.22 ID:5UStA98g0.net
僕もテッサたんの下の髪の毛をくんかくんかしたいお…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:49:04.58 ID:THre2pi50.net
波って誰だよ
鉄鎖と要で十分やろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:51:48.76 ID:ruhKvXbG0.net
三木眞一郎のクルツの声を聴いていると
化物語シリーズの貝木泥舟と同じ人がやってるとは思えなくなるな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 05:52:51.85 ID:mU4jAqUC0.net
ウェザリングのないCGは綺麗すぎて浮くな
あと音周りもっと頑張れよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:02:16.78 ID:KjzWOJqx0.net
木を見て森を水

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:14:37.40 ID:ruhKvXbG0.net
べへモス一機目の撃破は
攪乱からのコックピット狙撃が失敗しちゃって
もう敵も狙撃を警戒して頭部のラムダドライババリアを外さないだろうから撃破は無理っていう状況から
スペックさんの特攻で相手が「相手は自分の反撃で壊滅していて、もう無駄な特攻しかできない」と油断させて、スペックを握りつぶすのにラムダドライバの無駄遣いをしている間に
バリアが外れた頭部をもう一度狙撃して倒した
みたいな感じであってる?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:15:57.07 ID:r5CtEa1p0.net
あーそうか、原作組的には全く気にもしてなかったけど
新規さん的にはベヘモスが超デカブツなのは解ってもラムダドライバ関連はあんまりよく分からんか
でもブラックボックス周りの説明に多く尺使うよりは堅実にファン向けに作るのを選んだのは正解だと思う
部分改変はあっても4期は基本はブレず原作通り作られるだろうし次回どうなるか楽しみだ

あといい加減にスレのテンプレ間違ったままなの次スレから直そうぜwww
前に放送情報について指摘するレスあったっきり最速が抜け落ちてるままだしさw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:22:38.81 ID:EESNMoNn0.net
マオってこんなに感情ないキャラだっけ?
なんか違和感がつきまとう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 06:53:55.93 ID:r5CtEa1p0.net
スレ読み直して思ったけどかなめ関連で印象が変わってる部分に関しての評価は持ち越しだろjk
別にこの話はここで終わりじゃないし少なくとも次回辺りまで含めてみないと駄目だ

あと前から言われてたけどかなめアンチってホントに甘えたDTキッズだったんだなw
ヒロイン=主人公を甘やかしてくれる人形を求めるなら作品自体向いてない、バブみ?とかいうのは無い物ねだりだ
てか性別単位で何かを語る時点で頭が悪いのにまんさん(キリッとかキモすぎ、ゴミ豚宣言以外の何物でもない
自覚ないあたりフルメタまったく理解できない知力レベルだろ無理すんな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:00:58.75 ID:Gg9w1kz30.net
メインヒロインが聖人でも贔屓だのごり押しだのと叩かれるわけでメインヒロインは地獄だぜえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:07:54.43 ID:H7/JX1fA0.net
好みもあるけど京アニって
思ってた以上に絵が上手かったんだな
それともこっちは拘りあって凝りすぎたから?
そうなら京アニレベルで良いんだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:20:55.87 ID:1AOwXgGv0.net
かなめと京アニに拘るヤツの心理が分からん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:31:24.37 ID:Gg9w1kz30.net
京アニ神話は根強いな
まあフルメタはふもっふとか蜜月時代があったから猶更ではあるが…
前期のヴァイオレットエヴァーガーデンを少しでも見た上で話しているのかで大分変るな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:31:53.95 ID:H7/JX1fA0.net
前がたまたま京アニだってだけなんだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:34:52.62 ID:EESNMoNn0.net
京アニは総じて絵に関してはクオリティ高いが
話の中身になると結局は監督と脚本によって全然違う

アタリもありゃハズレもあらぁな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:53:18.23 ID:wiqUg/hHM.net
常盤救出
コダール3機撃破
vs.ベリアル
教室でかなめ連れ戻す宣言
メリダ島から脱出

来週こんだけやらにゃならんのか・・・
今週で常盤救出のとっかかりまで行くと思ってたけどなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:54:24.92 ID:4VbVhSjw0.net
初見だと妖精の目が何やってるのかよく分からんかったな
バリアを見える化してたのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:54:51.37 ID:03LlthIw0.net
ロボアニメとして面白い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:02:53.38 ID:q6ViG2p/0.net
>>853
劇中では見えないバリアをみえるようにする装置
ラムダドライバの展開パターンもわかるから攻撃タイミングが読めるようにもなる
この時点ではクルツ機だけ装備していたはず

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:08:23.49 ID:DQ6Mvest0.net
>>854
ここ数年のロボ系アニメ酷すぎるもんな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:12:17.22 ID:Gg9w1kz30.net
クロムクロやマジェプリ劇場版もここ数年にかぶってるけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:19:43.35 ID:q6ViG2p/0.net
ロボアニメそのものが不漁気味と思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:31:00.22 ID:GzsFNor40.net
もう設定忘れててわからん
ラムダドライバってなんだっけ?PS装甲みたいなんだっけ?
あとかなめも何か特別な存在なんだったかな
トランザムの発動キーみたいな感じだっけ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:32:45.43 ID:xu32c0Tl0.net
ラムダドライバはATフィールドみたいなもんよ
かなめは頭の中にドラえもんのひみつ道具の設計図がある女

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:33:24.55 ID:ruhKvXbG0.net
三機をおとりに使ってバリアの場所をコックピットから移動させて、
妖精の目でそのバリアの位置を確認できたクルツチームはともかく

マオと隊長は勝ち目なんてゼロじゃないの、これ?
あと、隊長、よくべへモスが登ってくる崖をピンポイントで予測できたね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:34:42.42 ID:q6ViG2p/0.net
PS装甲じゃなくイメージとしてはビームシールドが近い
かなめはどう大事かは今回の枠内じゃ出ない筈だが最重要人物とだけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:36:04.12 ID:q6ViG2p/0.net
>>861
ベンとマオは時間稼ぎクルツたちがBを始末したらどちらかに合流予定とか言ってなかったか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:42:13.48 ID:1AOwXgGv0.net
かなめは名前の通り、フルメタ世界の要

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:42:36.40 ID:ruhKvXbG0.net
>>863
あ、各個撃破的な作戦だったのね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:46:03.99 ID:hvj0N8Hj0.net
>>857
クロムクロは糞アニメ側だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:48:03.60 ID:S2DvRWb7d.net
戦闘シーン良かった

謎の原作大改変は4話見て判断したいが
原作以上に熱い展開になるんだろうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:51:58.41 ID:cSwvF3map.net
ガトーさんアニメのスタッフは本当に頑張ってるからどうか応援してあげて欲しいって散々言ってたし
俺も応援したい気持ちあったけどその頑張った結果があの程度かぁと思うとその気持ちも揺らいできた

参加スタッフとか凄いのは分かったけど実際動いてるのはそのネームバリューから持ってた期待感を上回ってくれんかったなぁ

今のところ素直に凄いと思えるのはOPと声優陣の巧妙さくらいだわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 08:56:42.03 ID:A868ieGm0.net
俺も最近だとクロムクロとマジェプリとネタとしてならクロスアンジュはおもしろかったなぁ
鉄血も10話くらいまでは好きだった
まあ評判悪いGレコが割と好きだから人の好みはなんともな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:05:45.53 ID:H7/JX1fA0.net
そもそも「スタッフの頑張り」を
素人の俺たち観客にアピールする時点で
オワコンとも言えるのよ
講釈なしどこをどう工夫したとか一切知らせず
なにこれスゲー面白れーって思わせたら大成功

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:07:05.85 ID:Gg9w1kz30.net
何でもいいけどオワコンという言葉の使い方間違ってるよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:28:22.37 ID:5UStA98g0.net
オワコンという言葉自体がオワコンだしな。
この話も何年も前にされてたけど。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:54:00.52 ID:jFsQ3SjV0.net
木を見て森を見ずって誰か言ってたがそれがユーザーに向けたものか製作者に向けたものかは分かんないが
そういう製作陣だってのはここまででわかってたろう
絶賛多かったのはユーザー再度も木を見て判断してたってことだろうなって思ってるんだが
改変部分もああいう表現は地の文ある小説を超える物をアニメでそのまま作るのは難しいからこその判断だろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 09:55:41.89 ID:vd3g/RTD0.net
キャラがピンチでもふーんって感じの演出だった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:03:48.13 ID:PybH0OmEK.net
ベヘモスのオペレーター油断し過ぎやのう
スペック潰した後の隙が長すぎでは

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:04:07.15 ID:nCJ4lk5ya.net
かなめ云々の改変ってソレをやると確実にぶっ叩かれるからだろうな
もちろんそれはファンがそう言ったからではないし、寧ろそれを最も理解してるのもファンだから

でもソレを全く理解できず、その場や文字面だけでソレを批判するバカってのはいるのも事実でそういうのは年々増加してるのも確か
そう言う時代の流れやらの結果がこの改変やと思うわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:04:46.24 ID:ccWKPGFk0.net
M6のシーンとか異様にノソリノソリ動かして、なんか時間稼ぎしてるように感じられたな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:10:11.33 ID:xaJLPVBJ0.net
やっと録画見れた
なんか描写や演出がアッサリしすぎで淡々と進んでいくので緊迫感や焦燥感が無いのよね
ベヘモス倒すのにスペックが死んでも苦労してる感じも怖さも伝わってこない

上でも挙がってるが、かなめがウィスパード能力で諦めるしかない状況説明をまくし立てるのを改変したのはどうかと思う
宗介側の怖いが好きの説得力が薄れるし、ここは希望を全く見いだせずにズタボロになるからこそ連れ戻す宣言がかっこよくなるのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:10:25.61 ID:FEjK9jVeM.net
作品が昔すぎて話や設定がわからない…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:12:44.12 ID:ArCmxSs40.net
むしろ今気丈に振る舞えるように改変したけどキョーコの大けがで一気にどん底に落としてくれると期待してる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:21:13.85 ID:Gg9w1kz30.net
かなめに関しては賀東が変えたんだから話が先に進むまで評価保留が賢かろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:23:00.05 ID:VvXGidMM0.net
1冊に4話は適正に思えてたけどそれでも切る部分はあるね
このクール12話1話24分という制約に数多の脚本が泣いてきたのだなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:29:57.83 ID:K3wPp0A/0.net
京アニのASで特に不満なかったから京アニで最後の方作ってくんねえかなあ
どーせ京アニオリジナルとかろくなのないんだからさあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:38:43.38 ID:m0idaMgWM.net
TSRは素晴らしかったけどいま作る能力が無いってのはマジなんじゃないかなぁ
当時もロボは他所から集めてきたなんて話しも見た気がする
まあ今作よりはよっぽどマシなコンテ作ってくれるだろうけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:39:17.04 ID:9Qwc3FbZ0.net
なんかM9の動きにメリハリがないな
貯めからの瞬発力とかそういった演出はやっぱり手書きには敵わないね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:40:52.90 ID:9Qwc3FbZ0.net
>>856
シンカリオンかなり頑張ってる方じゃない?
ビルドダイバーズとパンドーラはまあうん……

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:47:47.03 ID:Z8EfxUL80.net
かなめの件は原作の描写もよかったけど、アニメもそう悪くはないかなあ。
じんわりした不安と切なさが出てて、これはこれで。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:48:20.83 ID:BpUMNgWsd.net
戦闘シーンは頑張ってたけど引き延ばしで緊張感が薄れただけでしょ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:51:16.74 ID:/1edLVqvp.net
>>876
改変を不安に思う人が出るのは分かるけどそれとは別問題で
叩かれない為に変えたんだ!と発狂してんのは
お前がそれを口実に叩きたいだけだろと思ったわ
夜中にID変えまくってた辺り本当アンチの思考回路は気色悪い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:54:16.26 ID:SDB9SLZ50.net
>>875
今回アニオリの描写が多くて話進んでないし
かなめの改変シーンをラストに持ってくるために引き伸ばした結果だろうね
CGは一部カット以外頑張ってただけに勿体ない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:55:30.81 ID:PIWVzzOx0.net
放送開始前から4期のかなめは叩かれるとか言いながら棍棒構えてるのいたからなぁ
振り上げた棍棒の下ろす先を見失ってしまったんやな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:56:59.93 ID:xu32c0Tl0.net
ディレクターズカット版の特典ボックスもう届いたわ
早えな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 10:57:03.37 ID:BplqV21JM.net
3DCGのクソっぷりもあるけど、それ以上にテンポ、音楽、演出が酷い。
うたわれるものの二期を思い出す。

キャラ作画は良いけど、それだけだなぁ
いまのとこ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:00:10.67 ID:4lKLWGG70.net
これコンテを大張さんに頼むんじゃなくてメカ原画を頼んでOPだけでも手描きメカにした方が良かったんじゃないの
大張の使い方を間違えてると思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:01:07.03 ID:4lKLWGG70.net
あードラグナーOPみたいなすげーアニメが観てーなー鼻くそホジホジ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:03:12.92 ID:R7RWsZkn0.net
あの神社はどこのやつ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:03:53.74 ID:BplqV21JM.net
>>885
3Dの制作会社の問題でしょ。
動いている時の重量感が全く無い。

モデリングは細かいけど、軍用機特有の汚れ、傷が全くないし。レンダリングも糞。

ナイツアンドマジックとかマジェプリとか低予算でもロボCGの動きは良かった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:05:13.31 ID:Eg1XWsz70.net
CGなのに破損もやってるし文句はねえな。話は今までより間延び感はあったが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:05:43.41 ID:4lKLWGG70.net
昔のロボットアニメは良かったのになんでこんなにダメになっちゃったんだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:05:47.11 ID:VJp0Its+0.net
死に際の描写
各キャラの回避の描写
べヘモスとの戦闘シーンの描写
硬化部隊の描写
学校の描写
警察消防の描写
クラマと人質の描写

えらい原作から描写が丁寧に増えまくってるが
その結果話が全然進んで無い
今回はダラダラ引き伸ばしをしたTSRに毛が生えた程度のテンポだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:06:26.93 ID:BplqV21JM.net
>>898
大半は不満かかえていると思うけどね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:06:43.26 ID:VJp0Its+0.net
>>893
テンポはフルメタのアニメの中じゃ一番良いだろ
一期TSRのテンポじゃまだ車の中にいるレベル

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:08:59.66 ID:Eg1XWsz70.net
原作のかなめそんなに糞だったのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:09:00.76 ID:BplqV21JM.net
演出もでかいと思う
CGで労力削減っていうのが見えてるのが痛い。

車が横転する時とか車内のカットにすべきなのに、安っぽいCGの車が転んで終わりだから、全然やばい状況に見えなかった。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:09:31.39 ID:MfyEad1a0.net
>>897
傷どころか大破モデルも用意してるんだが見てないのかよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:10:00.68 ID:Gg9w1kz30.net
毎週アニメに映画を期待する人が増えた感じだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:11:09.75 ID:BplqV21JM.net
>>902
あのさ、時系列の進みじゃないんだよ。
中身の濃さ含めて満足できる内容がそこにあるか。

進撃の巨人とかたかだか1日やそこらの出来事を10話とか余裕でかけていたろ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:12:29.21 ID:BplqV21JM.net
>>905
違う。普段から戦闘で使用しているんだろ、演習とかでも。
なんであんなにASがキレイなの?

お前は外注で必死にモデリングしたのかもしれんが糞だわ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:12:40.65 ID:SDB9SLZ50.net
京アニのTSRでもロクに動かしてもらえなかったM9がカッコよく動いてるのがあって良かった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:12:55.40 ID:m0idaMgWM.net
>>905
そんなんあって当たり前のもの自慢してる時点でなんかズレてんだよなぁ…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:13:41.24 ID:Eg1XWsz70.net
CGの破損がどんなに大変かわかってねえな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:14:16.13 ID:VJp0Its+0.net
>>907
だからTSRは1巻でワンクールやったから中身が壊滅的に薄いんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 11:19:35.46 ID:3zVesJenz
脚本が重大な改変やらかしてるのに
それを無視して新作のCG叩きやってる奴多い辺り色々察する
それもこのレベルでアクションしてるのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:16:01.88 ID:SDB9SLZ50.net
>>911
CGでこれだけ破壊表現やってるアニメなんてフルメタ以外にTVシリーズであるか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:16:08.30 ID:/1edLVqvp.net
>>903
そう言わせたい粘着アンチが発狂してるだけだぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:16:18.46 ID:BplqV21JM.net
ガンダムみたいな熱狂的な購入層がいるから採算が取れる程度には売れるんだろうけど、原作者、GONZOや京アニが培ってきたブランドにすがりついているだけ。

音楽とか、そのままの使いまわしでフルメタですよと必死のアピール。
シーンにあっていないから余計に安っぽくなる。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:18:38.72 ID:BOWM0uNB0.net
>>883
京アニは前にもうロボ物はやらないと宣言してたろ
苦労の割に割が合わないとかなんかで
もっとも京アニもギャグ系とかもダメっぽいが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:18:52.99 ID:uzV3Iko8M.net
>>875
ミサイルを頭に受けた後の隙も長かったな
クルツが本当に一瞬だけできた隙を狙って撃つのがかっこいいんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:21:59.97 ID:BplqV21JM.net
>>914
なんであんなに重量感がないの?
人間の体の延長のように使えるんじゃなかったの?特にM9。
なんで影の塗りが統一されてないの?
レイトレか何か知らないけど違和感ある。
テクスチャくらい貼れよと。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:22:01.87 ID:UkV3kFFSM.net
脚本が原作レイプレベルの大改変してるのに
それ無視して京アニ持ち上げて新作叩いてる奴が多い時点で色々察する
しかも放送翌々日にはピタっと消えるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:24:04.27 ID:MfyEad1a0.net
>>920
本当なんでだろうな
最後のシーンなんて炎上物なのにCGがどうたらとか言ってる奴ばっか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:26:05.72 ID:BplqV21JM.net
>>920
京アニへの反動があって、過剰な擁護が湧いてるのか
しょーもな。

お前らがどれだけ持ち上げても、大半の評価は変わらんよ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:26:44.36 ID:awwthnex0.net
改変改変原作レイプと騒がれてるけどアニメ組で違和感無く見れてる側からすると
どのくらい改変されてるのか説明無いとさっぱり分からん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:27:23.18 ID:4lKLWGG70.net
外人が作ったR-typeの自主制作アニメの方がよっぽど見どころある
プロが素人に負けてどうするんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:28:31.96 ID:BplqV21JM.net
>>923
おれも原作知らないアニメ組。
ぶっちゃけアニメはアニメとして割り切れないのかと思うわ。

原作信者のうるさいスレって基本駄作。
普通は面白い放送中のアニメなら、原作組の声がかき消される。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:28:40.68 ID:mnNaGHT10.net
全シリーズ見てるけど普通に面白いよ
素直に楽しめない人たちかわいそうだね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:28:56.21 ID:Gg9w1kz30.net
>>923
気にしないのが一番いい
原作スレとか見りゃわかるがもう何年も同じようなこと言い合っている

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:30:17.20 ID:pHe059+rd.net
CG戦闘には不満はないな
このレベルのアクションを手書きでやるのは無理
TSRですらM9にこんなアクションできてないし
TSRのコダールとのM9部隊の戦闘じゃM 9が完全にやられメカで回避すらさせてもらえなかった

>>925
原作知らないのにASのアクションに文句言ってんのかよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:30:38.48 ID:UNfQ1Ua/0.net
なんだろ
雑誌の納期と予算があるプラモ作例と
コンテスト作品の時間も予算も際限なく使ってるのを比べてる人みたい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:31:06.17 ID:MAruqd9j0.net
上陸部隊例の小型AS出てくるかと思ったら普通の人が降りてきて
進入路に爆破トラップ仕掛けといたら30分以上は時間稼げるんじゃねと思った

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:31:55.28 ID:/1edLVqvp.net
>>923
ネタバレ平気なら>>716におおまかな内容載ってるよ
次回まで見ないとこの辺の擦り合わせがどうなるかはまだ分からないけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:32:45.65 ID:SDB9SLZ50.net
>>919
だから人体のように動かしてるじゃん
マッスルパッケージと衝撃吸収材で動く忍者ロボだから重さと反比例する軽やかな動きも出来る

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:34:24.89 ID:QBs0vTSZa.net
ワイも原作知らんけど戦闘がしょぼすぎもっさりしすぎて危機感全く感じないのが残念
ゆかなの声はまだいける

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:34:33.45 ID:pL9xKE4SM.net
AS戦に全振りしてるとはなんだったのか
それでこの程度なのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:35:17.32 ID:BplqV21JM.net
>>928
別にいいやん。原作で動いてるASが見れるの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:36:22.35 ID:VAOtodaL0.net
もうTSRスレ立てて
そこで話が延々と進まないコンテのダサくて作画が解けてるTSRを持ち上げてれば良いよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:36:49.79 ID:BplqV21JM.net
>>932
まーだ、いってる
他のスレ見てみろよ。
不満の声だらけだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:37:04.40 ID:m0idaMgWM.net
>>932
軽やかに動くのと重量感じないの違うんだよ
無理矢理擁護してるやつはこの辺わざと混同してるだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:37:22.92 ID:bII7baoF0.net
>>925
何期目だと思ってんだよアホ
一期ならともかく四期にもなって原作も知らないやつのほうがすくねーわバーカ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:38:10.55 ID:4lKLWGG70.net
このアニメって2年前から作ってるんでしょ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:38:33.39 ID:Gg9w1kz30.net
アンカーつける前にワッチョイ見ておけよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:38:36.85 ID:BplqV21JM.net
>>937
他のレス。まぁ総合スレとかでも酷評だろうけど。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:38:43.38 ID:qCH6FZVzM.net
なんだろう、原作読んだと

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:41:19.40 ID:BplqV21JM.net
>>938
オモチャみたいな動きだよな。
早送りのASIMOでもいい。

バランスを取ることもなく、横にブレることなく、足だけが動く。キモい。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:41:33.08 ID:qCH6FZVzM.net
あ、途中で送っちった


原作読んだ時はあれ程ドキドキしたのに、アニメ見てるとあまり緊張感が伝わって来ない……。
BGMがなんかこう盛り上がりに欠ける気が……。
いや、話は面白いんだけどさ……。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:42:28.98 ID:bII7baoF0.net
>>937
おまえアニメ板名物のいつもの荒らしだろ
二台使って交互に書き込むなよww

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:42:34.91 ID:BplqV21JM.net
>>945
BGMはホント酷いな。
うたわれるもの2期を思い出す。

抑揚が無いから、臨場感にかける。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:45:10.40 ID:pHe059+rd.net
>>938
原作読んで設定理解してから出直して

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:46:38.35 ID:BplqV21JM.net
>>946
妄想しすぎ
仮想敵を作ってんじゃねーよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:46:48.18 ID:CPVLr59jd.net
>>942
アマラン見るとIVは今期トップだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:47:43.21 ID:m0idaMgWM.net
>>948
読む気は無いから教えてくれ
ラムダドライバ積んでない機体やラムダドライバ発動してない機体でも重量キャンセルしてるのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:50:11.87 ID:MfyEad1a0.net
ワンミングク MMd3-fo8q
ワンミングク MMd3-bw6z

二人とも原作読んでないんだーへー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:54:26.69 ID:+z1U0FqJ0.net
これがどういう人物かすべてを物語ってる

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-fo8q)2018/04/28(土) 03:49:49.17ID:m0idaMgWM
信者がAS戦は凄いってなだめてたのが実際始まってみたら全くそんな事はなく、不満が一気に決壊しててワロタw
予想通りの展開過ぎるわw
しかも頼みの綱の原作への忠実さも改変ぶっこまれてこの惨状w

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:55:04.34 ID:BplqV21JM.net
>>950
今季は不作すぎる
見るまで判断できないものと、原作熟読して展開を知ってれば、購入の判断はしやすいだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:55:16.63 ID:Gg9w1kz30.net
そろそろ次スレが必要だ
遊ぶのはほどほどにしておけよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:57:07.98 ID:K/wPrSY7r.net
原作読んでない信者じゃない奴が暴れてるとはなんとも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:57:34.37 ID:UkV3kFFSM.net
>>953
ほらな
原作改変に触れずに新作叩き続けるとか不自然すぎるわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:00:17.20 ID:zMm9J97C0.net
かなめなんてほっといたほうが余程被害が少なくて済むんじゃねーの
それとも何?奪われたら世界が崩壊でもすんの?w

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:01:12.64 ID:Eg1XWsz70.net
ただの京アニ信者

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:01:50.56 ID:pL9xKE4SM.net
かなめをその場で射殺するのが一番人が死なない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:03:03.13 ID:MfyEad1a0.net
>>958
する

>>960
かなめを射殺しようとすると銃が故障する

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:04:10.95 ID:U87w7gYV0.net
改変したのは事実だけど原作レイプだと評価するのは4話を見てからでも遅くないと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:04:29.10 ID:EwDuW4iO0.net
三話の原作改変について語りたかったが
京アニ信者が暴れてて語れないな

かなめが前向きになって話が完全に変わってしまった4話どうなるんだ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:05:09.95 ID:Gg9w1kz30.net
かなめを犠牲にすればいいという世界はテッサやミラやナミも犠牲にすればいいという世界なのわかってんのかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:05:39.11 ID:Zy5k/j2j0.net
>>716
これ来週やるんじゃねえの?なんとかしようとして失敗からの流れで

これやらなかったら流石にクソだわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:05:58.99 ID:918wBd3+0.net
いっこだけ勘違いしてる信者がいるから言うけど、前作話が進んでないって京アニの
せいにしてるやつがいるけど、どっからどこまでを今回アニメにするとかは
原作者はもちろん角川のPとかがハンドリングすることだから
京アニの監督が独断でシリーズ構成決めてると思ってるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:06:11.70 ID:m0idaMgWM.net
原作信者は原作スレで存分に語ればいいんじゃねえの?
どうせ完結して随分経つから過疎ってんだろ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:06:14.38 ID:gzZS2KE90.net
かなめは囁かれる者じゃなくって囁く者だから
かなめが死ぬと世界ループするんじゃねぇの

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:07:15.10 ID:1AOwXgGv0.net
原作は読んでいるけど、改変は特に気にならない
尺からして、忠実にアニメ化はどうしたって無理だもの
でもこのテンポでは、レーバテインが出て来る所まで進めるのか不安

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:07:25.00 ID:gzZS2KE90.net
マヴラブオルタで言うところの特異点がかなめやぞ
かなめが未来から超技術を囁いてる存在なのにかなめを犠牲にしたら何の意味もねぇ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:08:10.20 ID:EwDuW4iO0.net
>>967
うぜぇ消えろ京アニ信者
ヴァイオレットなんたらとか名ドラゴンとかしょうもない糞アニメでも持ち上げてろよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:09:12.74 ID:m0idaMgWM.net
>>971
その2つはべつに
リズと青い鳥は良かったから今すぐ劇場まで足を運ぶといいぞ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:09:43.69 ID:gG/8SVj+p.net
>>958
かなめに何かあったら世界の前に軍曹が崩壊する
つまり作品世界が成り立たない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:09:59.43 ID:HLTl/qUuM.net
>>970
相手もそれ知ってるなら何もできねーじゃん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:11:32.71 ID:gzZS2KE90.net
>>974
いや、かなめを拉致しにきたのであって
かなめを殺しに来たわけじゃないからかなめを殺そうとすれば助けるよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:12:27.72 ID:+z1U0FqJ0.net
>>969
尺的には余裕あったんだぜ
280pの小説1巻につき4話使えるからな
ただし今回はべヘモス戦を始めとして描写が増えまくって話が50ページくらいしか進んでなくて
最後の1話で100ページ進めるしかなくなった
かなめが宗介に協力する展開になっちゃってるからその分の描写も増える

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:12:41.67 ID:Gg9w1kz30.net
>>952応答しろ
時間がない
次スレはどうした

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:13:47.76 ID:SWcpP/Maa.net
>>969
4期の中でレーヴァテインを出すことをバンダイに要求されているって裏アニメって番組で言ってたからそこは大丈夫

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:13:54.36 ID:gG/8SVj+p.net
ふと思ったんだけどウィスパード女がやたら宗介に気があるのは
ラノベ主人公的なアレじゃなくて宗介を好きなかなめの影響かな
テッサとかかなめが関わってから急に宗介意識しだしたのが違和感あったし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:13:56.66 ID:gzZS2KE90.net
この原作通りじゃないってあれだろ?Twitterで原作絵師に
情報出されろ!!!って突撃しまくってた間抜け共

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:14:16.43 ID:gzZS2KE90.net
>>979
ソーダヨ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:15:07.89 ID:MfyEad1a0.net
フルメタル・パニック!IV part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524885271/l50

遅れてスマン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:16:32.21 ID:Gg9w1kz30.net
>>982
よくやった軍曹
南の島で休暇を取る権利をやろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:17:42.30 ID:+z1U0FqJ0.net
原作改変の件は4話を待ちたい
せっかくここまで今までのダラダラしたアニメと違って脚本が良かったのに
改変のせいで駄目になったらショックだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:18:34.96 ID:ArCmxSs40.net
>>982
ご苦労だった除隊を許可する

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:19:06.72 ID:A868ieGm0.net
ああうーああうー
バカみたいなOP

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:19:14.82 ID:gG/8SVj+p.net
>>980
ほーか
無意識にライバル量産するとか苦労性ドMね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:19:48.66 ID:U87w7gYV0.net
>>982
そろそろ乙だと思うよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:21:32.06 ID:9lIqGz56d.net
>>982
気に入った。家に来て妹をファックしていいぞ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:21:44.24 ID:gG/8SVj+p.net
間違えた安価は>>981

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:22:11.37 ID:xu32c0Tl0.net
>>982

直ちにスレを埋めて脱出を推奨します

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:23:22.77 ID:7eOYm572M.net
CMで流れてるあの歌いいね
ああうーもいいけど癖になる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:23:24.54 ID:EwDuW4iO0.net
原作改変が今後にだいぶ影響与えそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:28:25.64 ID:CPVLr59jd.net
埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:31:42.27 ID:EwDuW4iO0.net
改変の意図はなんなんだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:32:18.91 ID:gG/8SVj+p.net
京アニ信者と改変改変しつこいのはまとめて消えたらいいんじゃないかな
ループしすぎ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:38:09.11 ID:gzZS2KE90.net
改変じゃなくって文と映像じゃ表現が異なるから整理するなんて当たり前なのに
改変だ改変だって言ってるのはTwitterに突撃してた馬鹿共だからほっとけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:39:00.75 ID:LBJcnTKZM.net
大きな改変だからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:39:08.66 ID:hzw/1XqI0.net
レーバテインの玩具はまともに映像化すらされてないのにうれるからな。
レーバテインはやくみてぇわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:39:59.03 ID:PIWVzzOx0.net
ループ現象はフルメタスレではよくあること

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:42:47.28 ID:4vB8GXCw0.net
テッサ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:43:40.96 ID:/tAqmK8na.net
5期まで続け

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200