2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 23:10:34.87 ID:qggXudXFa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ 
フルメタル・パニック!IV part5
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1524326240/

回避VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:17:39.11 ID:xk+vkBlv0.net
なんか演出がイマイチ乗ってないのは分かる
BGMも「うん?」ってなることがなくもないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:17:47.55 ID:HKK9s2yX0.net
>>384
何回も話題に出てたじゃん
スレに張り付いてるのに気付かなかったの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:18:16.33 ID:OA/3XTnla.net
>>386
わかる
地の文はやっぱりどうしても駄目だよね
かなめから見た林水先輩とソースケの関係性の地の文が好きだったんだけどさ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:18:44.83 ID:ceVMZqzT0.net
1〜2話見る限りじゃ素直に買おうかと思ってたんだけど決意が揺らいでる
あとこのCGってどこかで見たことあると思ったらナイツマのシルエットナイトみたいだな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:19:43.29 ID:OA/3XTnla.net
>>390
前スレ終盤からいるから知らなかったよ
今更な話題をごめんね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:19:54.69 ID:xk+vkBlv0.net
>>392
俺は買うぞ
続編見たくないのかよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:20:00.31 ID:V1A/J65Pd.net
ASが歩いたり走ったりするシーンが特に酷いね
ASが浮いて移動してる感がある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:20:22.07 ID:ttrXiYwr0.net
>>386
ベヘモスと1対1なのにASテクニックや地形の力でまだまだ余裕のあるクルーゾーが
マオの心配して戦闘相手の選択を間違えたみたいな悔いるシーンも好きだった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:21:42.07 ID:gc9OUmqb0.net
BGMが淡々とし過ぎてるような気がする

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:22:53.49 ID:Qfx563eW0.net
損害報告聞いたテッサが意外なほど冷静なんも好き


ってかアニメ化で原作読み返したけど、
ガトーほんま良い文章書くよね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:23:30.14 ID:kMSEdIQ00.net
そういえば一話で言われてた足跡今回は付いてるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:23:37.24 ID:mKp0th6M0.net
>>394
もうすでに制作決定してるに決まってんだろ
ここまで力込めてやらないと思ってとかよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:24:16.57 ID:o/Ovfh4L0.net
アニメ追うより原作読みたくなってきたから読み返すか
細かい展開や地の文覚えてた方がアニメも脳内補完して楽しめるだろうし
かなめとの殺伐としたやりとり見たかったけど…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:25:57.31 ID:9SEhAMuM0.net
なんか不自然にBGMが無かったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:26:40.51 ID:QTKhTcbS0.net
小説が原作だと情報量が多いからアニメであれが無いこれが無いって感じることも多いからとりあえずアニメ完走してから読み直した方がええで

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:28:30.71 ID:V1A/J65Pd.net
止め絵の異常な気合いの入りよう笑うわ
あのまま動いたら最高なのにな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:28:34.46 ID:ceVMZqzT0.net
わざわざ無人M6の発進シーン入れたりしてるけど
原作だとたしかあらかじめ待機させられてたよね

それがなぜか発進シーンから始まり隠れないで的になる
あとベへモスが飛ぶやつはさすがに絵面的にも酷すぎる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:28:39.96 ID:xk+vkBlv0.net
>>402
というか3話通してBGM少ない気がする
TSRとかはBGMがかなり効果的に使われてたいか物足りなく感じる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:28:41.01 ID:nNoc9X6R0.net
ヴいいいいぃいちゃいちゃしやがってもっとやれ。なんだよいいじゃん
でも初見さんついてこれんやろこれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:29:04.49 ID:2w7I66gH0.net
30分はええあ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:29:49.06 ID:iL5rrab90.net
ガチでCG動かそうとしたら手書き並みに面倒なことになるからなぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:30:09.38 ID:OA/3XTnla.net
23時までフルメタ観て、面白いけど沈んだ1時間後に孤独のグルメ始まるの本当助かる……

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:30:17.20 ID:kMSEdIQ00.net
>>405
一瞬ん?と思ったけどなんでもあり不思議パワーなんだから短時間浮遊ぐらい出来るんじゃないか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:30:24.16 ID:ceVMZqzT0.net
止め絵CGはCGの上に描きこんでるらしいけど
それならいっそ手描きで良かったんじゃないの?
手描きでも演出や省略の仕方とか適度に負担を和らげる手の抜き方とかあるのに
一期がまさにそういうことやってたわけだけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:30:35.65 ID:MsfAVGX30.net
尺のせいなのか時代に合わせたのか知らんけど、
キャラがマイルドになったというか、人形みたいで魅力が無くなった気がする
もっと緊迫感というかパニック感がほしい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:30:49.74 ID:hZ+4e7pE0.net
めっちゃ濃かった30分
満足

ただ、ラストのとこ、原作だとかなめは諦めてたのに変えたんだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:30:57.40 ID:qHHVmL3P0.net
なんで宗助とかなめ和解させたし?
あそこは必死の宗助に対してのかなめの「やっぱ駄目だと思う」がミソなのにぃいいい

それでこそ俺は全てを守るが生きるのに・・・

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:31:10.21 ID:HGulj0Tm0.net
>>412
一期が頑張ってたのはメカ作画監督が居た5話までだな
以降は何もかもボロボロ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:31:25.91 ID:DAppWDEL0.net
>>404
結局止め絵だけでCGはしょぼい
このままだと大爆死の予感

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:31:36.48 ID:7i6ERMCe0.net
ラムダドライバが重力制御もできるっていう説明にもなったしいいんじゃないかな
あと海老ちゃんの絵が可愛い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:31:54.23 ID:XQLlQ+sCr.net
>>412
棒立ちM9やスライド戦闘を今見せられるのはきついっす
止め絵だと良いところはあったけどね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:32:03.70 ID:xk+vkBlv0.net
>>417
CGは普通にすごいだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:32:35.37 ID:ceVMZqzT0.net
>>411
全身常時支えるだけでも薬物で薬中になる必要があり
そこに攻撃や防御にも使うから操縦兵の負担が凄まじい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:32:40.74 ID:mKp0th6M0.net
>>418
いや、それはベヘモスのパイロットが死んだら自壊するってので説明になるから

まあそこらへんの説明もないんだけどな!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:32:44.70 ID:XQLlQ+sCr.net
CGモデリングはレベル高いけど動きはもう一つって感じ
OPだと文句ないんだけども

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:32:46.88 ID:HGulj0Tm0.net
>>329
はしょってる所か原作で描写不足な降下部隊のシーンや死に際のシーンを増やしてんだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:33:29.47 ID:iL5rrab90.net
オレンジのCG戦闘がヤバすぎるだけでテレビアニメなら頑張ってるほうだろ
オレンジのスタッフが参加はしてるけどオレンジが担当してるわけではないからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:33:40.42 ID:ut9RNsBgd.net
戦闘シーンは凄く良いけど原作改変は残念
一期並みにヌルい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:33:42.37 ID:G9xqTIno0.net
小野D力抜けよwって感想
及第点でした

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:33:42.81 ID:ceVMZqzT0.net
>>416
故郷に舞う風の最後は動きまくってたじゃないか(他からは目を逸らす)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:33:47.87 ID:XQLlQ+sCr.net
400mmで撃たれた中尉の死体は残るのだろうか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:33:59.35 ID:qNVW4JsC0.net
演出ひどくないこのアニメ
京アニの2作が好きだったから正直ないわ
キャラの表情も整ってるだけで巧くない
なんだこれ…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:34:10.55 ID:Qfx563eW0.net
スペックが命を懸けてチャンスを作ってくれた感が分かりにくかったかもね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:35:02.78 ID:v4IGbIJS0.net
なんかあんまり雰囲気暗くしないように改変してるけどよかったのかな? 1話2話はシリアスで良かったけどね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:35:19.94 ID:2QB/8E0a0.net
また出来の悪い過去作持ち上げて新作叩く糞が沸いてるな
ASの戦闘に関しては過去作こんなガッツリやってねぇのに

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:35:29.33 ID:ceVMZqzT0.net
https://i.imgur.com/GudpfNP.jpg
https://i.imgur.com/OtnwsRW.jpg
https://i.imgur.com/3I5jUZ9.jpg
止め絵スライドとか誤魔化しでもこっちの方がマシな気がする

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:35:52.32 ID:OA/3XTnla.net
「大佐は本当にあの時…」
「そういう子じゃないさ」

ってシーンが自分としては要らんかった気が

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:36:07.23 ID:mKp0th6M0.net
あとスペックとかの不意打ちライフル攻撃が最初ベヘモスの装甲に着弾するの
あれ地味にどうなのかなぁと思うわ

あのとき威力の低い小さい連射重視のライフルじゃなくて
それこそ威力の高いミサイル撃ってたらそれだけでダメージになるわけじゃん?
ラムダバリアで全て弾く描写のがいいと思うんだけどな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:36:16.27 ID:2QB/8E0a0.net
>>434
いや酷いんだけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:36:41.00 ID:vzRUb0bv0.net
キャステロやられるところあれデンドロビウム思い出してるの何人かいたわw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:36:51.19 ID:xk+vkBlv0.net
>>434
BMGは普通にそこそこ出来いいんだよ
サベージ初起動とかくそかっこいいしな
1期はワンナイトスタンド以降が酷いんだよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:36:59.80 ID:iL5rrab90.net
手描きだと背景と馴染むからCGより違和感ないだけだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:37:06.85 ID:ejv445Sf0.net
>>434
いくらなんでもこの泥人形を持ち上げるのは無理がある

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:37:07.01 ID:qNVW4JsC0.net
ミスリルのやつらのやりとりがなんか寒く感じるんだが
間とかの問題なのかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:37:17.05 ID:h6ZRKMgA0.net
ああ文句ばっかりになってきたわあ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:37:31.26 ID:ceVMZqzT0.net
>>440
ああそれもあるか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:38:08.50 ID:niNsukrQ0.net
>>434
ここはまだいい方だけど動きがASっぽくてなくて個人的には不満
今のところTSRの1話が1番好きかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:38:16.64 ID:xk+vkBlv0.net
TSR見てるけどBGMふんだんに使ってるんだよな
個人的にもっと音楽に力入れて欲しいな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:38:18.05 ID:qHHVmL3P0.net
何かこう原作で有った緊迫感が表現出来てないよね
常盤が人質にされて先週パニくってたはずなのに今週妙に落ち着いてたり

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:38:56.30 ID:IFqjwTiL0.net
初めてフルメタをみたけど、けっこうおもしろそうだね。
初代からみたほうがいいのかしら。
ちなみに、メカのデザインって工画堂スタジオの人だったりする?
なんかパワードールっぽいデザインでけっこう好きかも。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:39:08.73 ID:OA/3XTnla.net
>>447
キョーコのところ自分も不思議だった
神社でゆっくりしてる場合なのかと

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:39:29.15 ID:iL5rrab90.net
>>444
他作品のことあんまいいたくないけどファフナーのクオリティが高いのは背景がCGと馴染んでるからというのもある
でもそれやるにはテレビアニメだと時間かかり過ぎて無理だし…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:39:33.52 ID:4Iu6MbpJ0.net
というかベヘモスって飛べたの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:40:13.06 ID:V31b/Wf2p.net
>>415
宗介は二人で逃げようかとも思ったけどかなめがかなめとして生きるには
彼女を取り巻く世界が必要不可欠、だから君だけじゃなく君の世界ごと守る
てのがいいよね
ここはまた繋がるんじゃない?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:40:15.83 ID:ceVMZqzT0.net
https://i.imgur.com/ADO6Lv7.png
https://i.imgur.com/qeATKUa.png
もしかしてCGだとこういうのってできない?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:40:29.42 ID:qNVW4JsC0.net
>>448
TSRはいいぞぉ
洋画感(笑)を求めてる人にはオススメ
ふもっふも初見なら笑えると思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:40:33.88 ID:A1KiyKFk0.net
センスが無い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:40:59.09 ID:zJd8LNSDd.net
戦闘シーンは凄い良いってか
シリーズNo.1なんだが
かなめを絶望させない改変はいかん

かなめが絶望してテッサや宗介が輝くのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:41:26.45 ID:iL5rrab90.net
>>453
オレンジみたいに手描きとCG組み合わせたらできる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:41:56.24 ID:OA/3XTnla.net
>>455
少佐か

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:42:01.50 ID:ceVMZqzT0.net
https://i.imgur.com/VEfrQ64.png
というかこういう演出とかもCGじゃできない?
時間とお金次第ではできるのかもしれないけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:42:20.38 ID:/ICrrJHt0.net
シリーズ最終話は原作タイトルから、というのは製作会社が変わっても受け継がれるんだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:43:07.27 ID:YBrI12Cu0.net
かれで円盤爆死したら半年延ばしてスタッフ拘束したぶん大赤字だな…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:43:08.38 ID:WDnxcQsdd.net
>>453
1話見てこい
ファウラーのコダールでやってる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:43:24.59 ID:V1A/J65Pd.net
ガンダムとかもCG使ってるとこあるだろうけどこんなに違和感ない
アニメに溶け込んでる
IVはベルセルク並みにきもくて動きにもセンスない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:43:54.56 ID:53LrPK1xr.net
>>388
どうせまた勝手にかなめを敵視してるテッサキチの類だろ
前スレだかにもフルメタとみゆき同一視してるアホがいたしそういうのがしつこく粘着してる
フラットに物語を見てるファンからすると大迷惑

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:43:59.21 ID:IFqjwTiL0.net
>>454
京アニがつくってるのか。みよっと。連休だし〜

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:44:08.94 ID:qNVW4JsC0.net
>>455
それは思うなぁ
TSRってヤマカンとか??よく知らんが
京アニ全盛期の凄さがわかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:44:29.51 ID:ceVMZqzT0.net
>>462
あれはなんか違くない?見せ場じゃないしそんな溜めて飛ぶわけじゃないからあんなもんだと思ったけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:45:38.04 ID:OA/3XTnla.net
>>465
フルメタの世界へようこそ
原作もイイゾ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:46:00.16 ID:5oE6ZywOM.net
ASを背景に極力干渉させないようにしてるのが透けて見えてて笑える
それと近くで爆発しとんのにエフェクトで誤魔化してるだけで
木の枝葉が微動だにしないなw
劇場版クラスとはよく言ったもんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:46:17.07 ID:iL5rrab90.net
どっちにしろ今の京アニにロボアニメは作れないしやらないだろ
クオリティあげたいなら売り上げだせる作品だと示すしかないわな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:46:40.41 ID:qNVW4JsC0.net
>>465
これいうと京アニ信者扱いされるだろうけど
TSRが1〜今回までのフルメタで一番高級感(?)あるというか対象年齢たかそうなフルメタだと思ってる
今回のはビジネス的な事情もあるかもだけど全年齢向けに作ってるのだろうか、製作陣のせいだろうかなんか安っぽい
こんなアニメ化期待してない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:46:44.91 ID:kMSEdIQ00.net
>>463
宇宙が多いからじゃないか?
あと予算

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:47:55.97 ID:2QB/8E0a0.net
一期信者TSR信者は買わなかったくせにうるせぇな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:48:03.70 ID:G9xqTIno0.net
1話2話の時点でAS動かすのに全振りして人物の演出やCGの背景との調和はほどほどってのが見えてたから
そこはもう大きな期待はしてない、そこそこの出来であればいい
ベヒモス戦は文句ある人も多いみたいだけど物量戦でないしベヒモスの重量感も出さなあかんのであれでいいでしょ
ナムサク編の闘技場とクライマックスどうするのかだわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:48:06.62 ID:iL5rrab90.net
1クールしかないからあんまグダグダにもさせられないんじゃね?
4話で1巻消費だろ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:48:43.55 ID:XQLlQ+sCr.net
>>471
元々若者向けのラノベなのに対象年齢高くてどうすんだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:49:21.02 ID:ceVMZqzT0.net
CGのアクションは予算と時間の限界なのか素でこれが限界なのか
こういうCGロボってBDで修正されたりする?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:49:23.05 ID:qNVW4JsC0.net
作画が今のレベルに上がってるだけでアニメとしてのクオリティはゴンゾと大差ないだろマジでなんだこれ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:49:25.05 ID:qHHVmL3P0.net
ナミが死なない改変なら許可する

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:50:15.61 ID:xk+vkBlv0.net
>>478
それはない
脚本の時点でレベルが違う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:51:20.14 ID:qNVW4JsC0.net
>>476
お前がそう思わないならお前はそうなんだろう
おれは違うよってだけだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:51:36.83 ID:HGulj0Tm0.net
原作ほどダークな面を出せてないってのは同意だが
過去作持ち上げてCGや演出にケチ付けてる奴は何なんだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:51:50.29 ID:iL5rrab90.net
結局2クール枠を取れない時点で色んなところは妥協せざるを得ないんだろ
レーバ出すノルマもあるし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:52:35.92 ID:WDnxcQsdd.net
>>478
それはないわ
脚本はまずシリーズで一番良いし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:52:46.67 ID:5oE6ZywOM.net
>>477
シーン追加とかならまだしも
残念ながら3DCGの修正ってのはなかなかされない
これが限界

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:53:10.07 ID:DF0XO1Gtx.net
CG多用で解像感は増したけど
人物の立ち姿とか仕草がなってない
人の動画も堅い
構図もパッとしない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:54:07.59 ID:ceVMZqzT0.net
>>473
買いました…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:54:09.43 ID:iL5rrab90.net
もしジーべがガチでやるならオレンジが戦闘担当してるだろうし色々現場は大変なのは察しがつく

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200