2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:29:28.28 ID:2g37k0gD0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等のヲチは以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1495126738/

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ35
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524048704/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:43:39.87 ID:smerZscV0.net
なぱこを見ればわかるけどあいつらは文字を書くだけで絵を描いたり動画を編集したりは全然出来ない奴がほとんどなんだよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:52:35.49 ID:1YuIu7CVd.net
>>191
動画制作の苦心を少しでも知っているなら、気に入らない展開になった動画を集団で荒らして潰そうとなんかする訳ないんだよなぁ…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:00:50.12 ID:/yM72lhu0.net
>>191
そのなぱこの編集した記事もとりあえず文字数多くしたら壮大に見えるやろって感じのお粗末なものばかりなんだよなあ
特にキャラクターの記事はただエピソードを羅列してるだけでただのネタバレにしかなってない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:00:51.64 ID:XYychWei0.net
>>182
狂信者はOCGやってないけど、アンチはOCG遊んでる方が多いって
それ販促アニメとして完全に詰んでる状況じゃん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:18:47.72 ID:+mcrPiMp0.net
わざわざ不快でつまんない今のニコ厨向けに売れない作品シコシコ作っているんだから
そりゃ作品としても面白くないし人気も出なくて当然だな?
>>188
突撃ライノスとかポジションチェンジ見せたら壊れとか悪用がぁぁぁって叫びながら小便漏らして死ぬんじゃないのこいつw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:22:40.74 ID:+mcrPiMp0.net
>>194
昔MADではしゃいでた連中やそういう動画作ってた奴等自体もカード一切買ってなさそう
つかその手のミラフォ今もOCGでガチとか思い込んでる奴等が買わない癖にOCGへぐだぐだ文句言っての10期がある気がするわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:25:54.97 ID:WAbB3vZW0.net
製作陣がミラフォを最強カードと思い込んでるクソ時代錯誤だからね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:48:04.28 ID:5TBLa7ZKp.net
>>183
それはどっちかっていうと見るからに人減ってきてて内心あいつらも焦ってるからじゃねえかな
一番あいつらがイキってたころなんて鬼塚の見た目に文句つけただけで追放してたけどある時からそれはやらなくなったし
イナゴだから自分が少数派になるのが怖くて怖くて仕方ないんだろうね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:49:40.45 ID:+QVAnXRe0.net
なお既に少数派の模様
そもそもVRに関心のある人間自体が少数派の模様

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:51:36.73 ID:by+wzCQt0.net
コレパからさりげなくVR枠消滅してても誰も気がつかなさそう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 14:39:01.57 ID:tEOSauGM0.net
AV 主役不信任案ってBB あたりには沈静化してったんだよね
作品そのものが遊矢の糞さに追いつき追い越していったからな
VRは最初からそういう状態だと思われる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 14:45:35.36 ID:f4HALcqTd.net
最近入った立原って脚本アンティルールのこと忘れてるし他の脚本家と連携取る気無いだろ
参加した時期からして小野が制作に無能を捩じ込んで来たに違いない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 15:05:14.68 ID:ljqm8UCvd.net
元いたうんこの中に新しいうんこ入れてなんかいかんのか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 15:07:23.01 ID:P2xjBiZYa.net
>>202
観戦して知ってるはずのスキルも知らない描写やっちゃうくらいだからな
しかも自分の脚本連続でやらかしてるからこいつやばい
フレイムなんてイグニスのくせに自分のカードも全然把握できてない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 16:11:51.02 ID:1vsh4WNu0.net
残りのイグニスも欠陥AIになりそうというかなるんだろうな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 16:25:29.17 ID:MxR8viEt0.net
新たな定義をシャイニングドローしたぞ

6878ななしのよっしん
2018/04/27(金) 23:36:30 ID: 562mCIVwIK

デュエルの意味がないってのは勝敗のメリットとデメリットがはっきりしてないか無意味なままでデュエルを初めて
「君たちなんで勝負してるの?」っていうケースのことだからな
前回は勝利のメリット(仁のデータ)を得られなかったがメリットが何なのかは明確だっただろうに

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 16:46:20.10 ID:u0UnmrL80.net
アーク擁護か・・・

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:01:45.24 ID:smerZscV0.net
なんとかVRだけを擁護しようと頑張ってるようだけど結局AVも一緒に擁護されちゃうんだなぁ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:02:30.06 ID:u0UnmrL80.net
遊戯王アニメ 過去作問題点被りすぎ問題

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:18:46.97 ID:/yM72lhu0.net
デュエルの勝利を逃亡によって無意味にされたことが問題なのに何をわけわからんことを言っとるんだ
デュエル開始前にボーマンの正体を暴くのが目的なんて一言でも言ったのかよ
頼むからハートランドに帰ってくれ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:38:14.79 ID:by+wzCQt0.net
真面目にこいつら基準でのAVの欠点ってもう過去作が云々しか残ってないよね
俺は普通にAV嫌いだから擁護するのやめてほしいわまじで

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:57:58.11 ID:c771qfXtd.net
AVに無くてVRにある欠点はたくさんあるのがまた恐ろしい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:23:04.23 ID:sY9exIFq0.net
>>211
漫画AVの件で過去作関係まで擁護してしまったからなぁ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:29:03.73 ID:V9OPsPV30.net
>>206
言ってることがよく分からないんだが・・・
デュエルというバトルに敗北したら話進めろや

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:31:33.69 ID:E+fTHLb0d.net
剛鬼とか強いのに大多数のAVテーマより人気ないからなあ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:36:02.60 ID:by+wzCQt0.net
剛鬼はOCGオリテーマのほうが間違いなく人気出てたね
つーか全体的に強さ以外の目的でVRテーマ組んでる人を見たことがないんだけど
せいぜいブルエンがボロ出してなかった初期のころにトリスタを見かけたぐらいか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:52:19.93 ID:WAbB3vZW0.net
キャラ人気"すら"ないってほんとアークファイブ以下のゴミじゃないですか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:01:29.78 ID:UNt8qXNja.net
一つ聞きたい。乃亜編とヴレインズ、どっちが好き?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:04:01.35 ID:by+wzCQt0.net
VR世界要素は冗談抜きに乃亜編のほうがうまく活用してたっていう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:08:53.62 ID:SmPS3Rcq0.net
むしろ乃亜編よりVRAINSを好く理由がない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:09:14.29 ID:uz41ux1u0.net
>>202
それはどうかな?
前川脚本とかでテキスト確認してるのにその後の吉田脚本で何故かテキスト確認しないとかあるし
新しい脚本とか関係なくスタッフ間で連携取る気0なんじゃね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:11:27.42 ID:BR1YA51S0.net
>>218
乃亜編
普通に面白いアニオリだし
乃亜vs瀬人vs剛三郎の対立が良く出来てたから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:12:53.70 ID:3FIj9vTBa.net
せめてドーマ編にすべきだよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:26:14.17 ID:UNt8qXNja.net
人気では無く、電脳空間を使った点で比較対象にしている

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:33:01.59 ID:V9OPsPV30.net
>>218
乃亜編
VR要素は1年描写したヴレインズ負けてるしな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:33:45.93 ID:by+wzCQt0.net
まあ乃亜編は乃亜編であそこで剛三郎と決着つけちゃったことでバトルシティでの海馬のアルカトラズ関係が台無しになってはいるんだけどね
>>221
VRの前川も普通に大戦犯なのに壇さんがめちゃくちゃ擁護してるのほんと不思議だわ
AV当時に俺が「一脚本家の権利なんて低いんだから前川にGXレイプやらの責任押し付けるのはおかしい」つったらボロクソに叩かれたのに

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:52:08.46 ID:/yM72lhu0.net
>>213
今は過去作レイプの定義がなぜか使用者が誰かという問題になっててあのダサい幻魔時械神ホープ自体は許されてるしな
彼らはダスクユートピアやサイファードラゴンや超死偉王が当時どんな叩かれ方をしていたのか覚えてないのかな?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:54:21.81 ID:lmsnsVT+0.net
遅れたけど転生リンク召喚って名前も内容もインパクトないよね
同名モンスター出してるだけだから重ねる系の劣化イメージしかない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:57:12.01 ID:xNCfQt0T0.net
>>227
超CEOはデザイン似てるだけで叩いてる人いたからね
流石にこれは祭壇民以外は言ってなかったけどあいつらは叩きまくったからなあ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:57:44.34 ID:pNsRIr/L0.net
VRはGXとAVの終盤ずっと見させられてる気分

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:11:03.75 ID:lxyWM+st0.net
再放送のドーマ編観てるけどデュエルなし回が全然なくて驚いてる
コミック販促が目的の時代のアニメに負けてるVRって一体・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:21:57.03 ID:SmPS3Rcq0.net
デュエルしない話も進まない、無理矢理進んだことにするVRさん…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:53:12.07 ID:Z+tUcgKxp.net
つまりVRはあのドーマ編以下ということか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:54:22.21 ID:fowYk+7a0.net
ドーマ編は超展開()ネタ()の始祖なんだぞ
崇めろよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:54:31.40 ID:jPN65dvG0.net
そんなの当然だろ
3年目AVより下なんじゃねーのってレベルなんだから

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 21:14:54.41 ID:WAbB3vZW0.net
遊戯直接レイプしたドーマ編には何も言わないの草

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 21:19:58.80 ID:+mcrPiMp0.net
>>236
当時はぼろ糞で評価悪かったのにね
バーサーカーソウル()で入って来てよいしょしてるだけの勘違いした奴が残ったんだろうなぁ
そういえばバーサーカーソウルOCG化した時話題にもならなかったしまあこの辺も今に至る兆候あったんだね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:19:46.77 ID:WkbEqPEDa.net
あんな飽きられた頃にドーマ編のカード纏めてOCG化されても、って感じだったな(そして狂戦士の魂に至っては性能もゴミだったし)

そして吉田カスは記憶編でオリストどころか正真正銘の原作レイプやらかしてるのに誰も話題にしてないよな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:20:54.46 ID:by+wzCQt0.net
正直あいつら原作見てるかかなり怪しいわ
和希が一晩で考えたルールとか言ってるし、それは初期ルールでバトルシティからはちげえだろっていう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:34:10.85 ID:ymGf22NMa.net
遊戯敗北展開自体は個人的によかったと思うけどな
叩かれてた部分も大半は違和感あるキャラ変や負けさせ方だろうし

劇場版コナンも最近は服部キッド赤井安室等人気サブキャラに頼り出してるけど遊戯王は海馬以外に主役やらせて興行収入に貢献できそうなキャラ居るかね(その海馬ですら微妙だったが)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:36:48.83 ID:/yM72lhu0.net
VR擁護するときにいちいち王国編のガバ持ち出したりしてるし少なくとも思い入れはないんだろうな
リアタイで読んでたらDMとそれ以降のシリーズで比較するなんて絶対やらんし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:42:26.34 ID:Fd9eD0Xn0.net
コナンはサブキャラメインに据えても稼げる、寧ろ興業収入バンバン更新する勢いだから遊戯王と比べるのは失礼
遊戯王なんて週替わり特典を何週間もした結果が10億あるかないかだからショボすぎる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:43:09.88 ID:fowYk+7a0.net
原作厨丸出しで発言しちまうけど原作って「オカルトをカードゲームに充てがった」んだけど
アニメシリーズは「カードゲームがオカルト」なんだよな、何言ってるか伝わらないかもしれないけど
映画でも後者の路線に傾倒しちまったが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:46:43.50 ID:V9OPsPV30.net
遊戯とか海馬とか話的には完結してるんだよな
本来なら最新作であるヴレインズのキャラが彼ら並に人気出ないといけないんだけどな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:51:15.76 ID:by+wzCQt0.net
俺が一番嫌いなのは「デュエリスト特有の身体能力ww」とかいうクソみたいな文化かな
これで騒いでる連中って原作の闇マリクVS凡骨とかどういう気持ちで見てんだろ
ネタ厨が騒ぐだけならまだしも公式までこの文化に乗ってるからもうどうしようもないけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:51:27.94 ID:WaESCbbC0.net
王国編はガバルールがよく笑われるけど、
高橋和希はゲーム自体がスポーツ化されてるかどうかはどうでもよくて
如何に相手の虚つくか、慢心を逆手にとるかみたいな心のやり取りを描きたかったんでしょ
ガチャポンで見た目だけ取り繕った自称エースが急にでてきてフィニッシュ決めるより
デュエルの流れの果てに城落としたり月壊すほうがずっと遊戯王してると思うぞ(個人の意見)

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:54:27.75 ID:WkbEqPEDa.net
映画なんて糞実松が遅れたリメイクブームに乗っかって二年も掛けて無理矢理作っただけだからな
DMじゃなく原作の続きと言いながら、音響も作画もDMのままな上、オーコメ聴く限り声優陣もDMと碌に区別出来てなかったし、それをプッシュした宣伝もテロップ流すだけで具体的にはしてない
ゼアヴにせよ、こんな無能が企画した番組が成功するわけが無い

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:58:23.56 ID:1vsh4WNu0.net
原作の続きなのにDMの映像ばかり流したりな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:03:50.25 ID:smerZscV0.net
DMの映画は大成功!!!!!!!桑原監督最高!ゼアンチ大敗北!!!!!!

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:06:00.31 ID:by+wzCQt0.net
映画当時は内容はともかく、遊戯王のコンテンツ力を勘違いしてる連中が目立ってたのがほんときつかったな
DBと同格だと思い込んでる連中があまりにも多かった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:45:08.17 ID:SmPS3Rcq0.net
>>249
初代映画でゼアルアンチ殺せるとか最高に意味不明で草生えたわ
VRに殺された視聴者はたくさんいるけどなw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:47:26.00 ID:Fd9eD0Xn0.net
桑原が映画の監督だったからゼアンチを殺せると思ったんだろ
実際は桑原以外のツテが無さそうで結果もコケ気味でゼアンチよりもスタッフ達が殺されてそう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:58:24.30 ID:sY9exIFq0.net
桑原絡みでDM上げまくったせいでゼアルストラクの番かと思ったらDMストラクと分かったときに強く言えなくなってたのほんとすき

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 00:11:10.17 ID:68YpcBFw0.net
大成功したはずの映画の監督を務めた桑原に仕事がなくて
史上最悪の糞アニメの監督を務めた小野の仕事が途切れないって不思議ですねぇ...w

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 00:20:49.14 ID:dfUsEP6A0.net
>>247 >>248
一昨年もドーマ編と同じ轍を踏んでた印象
原作付きであのザマだから、根っからオリジナルの
VRをまともに仕上げるとか土台無理な話だろうさw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 00:27:36.09 ID:MOdQXhhV0.net
特典目当てで周回した奴しかおらんしな映画
壇は見に行かないし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 00:38:30.52 ID:kbSC3BNY0.net
なんであいつらあそこまで頑なに金出さないのか疑問

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 00:48:29.84 ID:9sOJBKI60.net
貧乏だからしょうがない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 01:14:41.88 ID:h0GjEyd00.net
VR支持してる層のOCGプレイ率ってそれこそ2%ぐらいしかなさそう
本スレに関しちゃもう0%なんじゃないかって思えるぐらいってすげえよ
ポケモンでいうならアニメ支持してる人間の100%近くがゲーム買ってないってことなんだぜこれ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 01:18:41.30 ID:YaCvaudA0.net
AVのPでVRで外れた平山さん以外にP候補っていないのかね
まぁ実松が育てる側に回ってるから詰んでる気がするけど
ttp://vjump.shueisha.co.jp/victory/vt19/wp-main-mtewc.html

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 01:46:25.25 ID:68yKPvHFa.net
和希本人はとっくに遊戯王は終わったもののつもりだったのにゴネ続けてるのが実松だし、
こいつがいる限り真面なPは出て来ないし、彦久保吉田ら負債も切れないし、ネタ媚びも減らないだろうな
完全に終わってる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 02:23:07.92 ID:HRyTIeJy0.net
バーニングドローはゲームとしての振る舞いをしつつ勝利引き寄せる可能性を秘めてるけど
ストームアクセスは確定ガチャという結果だけを生む
ガチャだけでなく、プレメの要素はやたらと結果ありきで過程蔑ろ
VRの世界のヒーローという結果ありきで過程は適当
ヒーローという結果のためにプレメキッズが突然沸いてプレメに助けられてログアウト
強プレという結果(設定)に合わせるために相手に謎挙動(ミス)させて勝利
馬鹿と運命で繋がってる()という結果のために台詞に矛盾

みんなに支持されるヒーローで、デュエル強くて本当は優しい
馬鹿とは運命で繋がったよきライバル
それがスタッフの想定した、みんなに感じ取って欲しいプレメなんだろうけど
その結果に至るための過程がどこにもない
正直プレメが本当にヒーローらしい活躍してくれるなら見たいよ
無意味に冷たくなくて弱くない、不器用でも応援したくなるような姿見たいよ
見せてよ(真顔)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 03:16:45.87 ID:pd62967c0.net
>>261
映画といえばコメンタリー付き上映で全員黙ったままコメンタリー聞いてたら
もっと応援上映みたいに騒いで欲しいとか言ってたんだっけか実松
ネタで大騒ぎみたいなのが好みなんだろうな、告知番組もネットネタまみれだったし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 03:31:46.39 ID:myMkNWne0.net
まああの映画は遊戯王にぶら下がるしか能がない連中が
カズキングをダシにして自己顕示欲を満たすためだけに作った映画やから
ネタ厨にちやほやされたいだけで原作キャラへの愛とかそういうのは一切ないってのがよくわかったわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 06:27:40.28 ID:d2P/LCpi0.net
てか映画見た奴らが異常に遊戯を持ち上げすぎてて気持ち悪かった
遊戯は戦略とか心理戦がえげつなさ過ぎwwとか持ち上げてたけどああいうのがVRの信者やってるんだろな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 07:11:03.25 ID:FiHJtvIc0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:09:16.37 ID:qh0A7lkR0.net
>>265
あれはクソ寒かったな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:36:20.15 ID:jD0FPv2c0.net
映画はカード効果の説明が無い部分が多かったのがOCGやってる俺からしたら口ポカーンだったからな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:43:25.86 ID:jFkewTUd0.net
プレミ連発公式エアプの糞カードゲームによく信者は貢げるな〜
もう後に引けないのか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:51:30.58 ID:dfUsEP6A0.net
>>265
海馬らしいw
○○可愛い()なあ もやたらとうるさくて鬱陶しかった
VR枠の持ち上げって何かある?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:55:01.89 ID:3wAeqTn3d.net
製作の思い描いてるであろう理想のプレミ
・卓越したデュエルスキルを持ち頭の回転も早い
・物事を冷静に見極める事が出切る観察眼
・10年もデッキを使用しカードとの絆がある
・復讐に取り付かれるが根は優しく人助けもするダークヒーロー

こんな所だろうけど微塵もカッコいいとは思えないんだよなぁ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:00:25.07 ID:vQIYSAhsp.net
クダラギのネタで騒いでる奴は腐るほど見かけてもクダラギTシャツゲットした!って報告一切ないのがもうお察しだったな
一方でちゃんと円盤や特典が欲しくて買った層からはTシャツに対するクレームしか見なかったし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:36:16.14 ID:9sOJBKI60.net
百済木は一味そのものの存在だけじゃなく百済木のホモ発言も寒かった
ホモアニメと言われてるからホモネタ突っ込んでおこうというその思考がもう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:50:34.86 ID:h0GjEyd00.net
本当に心の底からのスタッフへのお願いなんだが一度でいいからいつもの遊戯王、ネタ媚びを捨て去って真剣に面白いアニメ作品を作ろうって姿勢でつくってくれねえかな
もう今のスタッフと製作会社じゃ永遠に無理かな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:13:08.50 ID:E/JX5LUBp.net
今期アニメのLostsong以下の出来なのに絶賛する信者頭おかしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:16:16.56 ID:qSXQMZ2t0.net
ゲームのポケモンとかでもネット媚びはユーザーに嫌がられてるのに何故か執拗に続けるんだよなぁ。ほんと謎だよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:22:55.44 ID:h0GjEyd00.net
なぱこの年齢考えるに、当時ネットネタで喜んでた世代が作り手側に回ってきてるってのもあるかもしれないな
後は制作側がネットネタって文化を認識し始めたとかかね
遊戯王とか完全にそのパターンだろうし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:23:50.47 ID:CL2790cZ0.net
スタッフがやりたいからが第一で声のでかい精神的キッズの反応が目に見えやすいからが第二よ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:42:00.53 ID:NQ6anizX0.net
次の回はやっぱりデュエルなしっぽいな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:25:00.79 ID:tFL1VumUa.net
ゼアル以降から主人公にやる気も人気も信者以外から獲得させる気0だよな

遊馬→中学生メインでもシャーク(凌牙
)の方が人間味あるしOCGはカイト、グッズはWが中心

遊矢→OCG露骨に強くしたのも普通に出すと人気出ないから感凄いしこいつの評価高くなる時は大体サブキャラ勢が頑張ってたりsageられてたおかげ

遊作→キャラ設定や推しを強くしてみたけど描写がイマイチ、深夜で主人公やりまくってる梶裕貴を起用したソウルバーナーに鞍替えさせられそう

嫌々でも遊戯十代遊星を過剰ageしたくなる程酷い

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:27:05.04 ID:b46bjRCG0.net
遊作だけ個性死んでし、マジで何考えてるかわからない 日常描写も全然ないから愛着もない
おまけにデッキもつまらないしプレミだらけだしガチャ頼りだし
復讐らしい復讐なんてしてない、しようともしてる描写なかったのにいつのまにか復讐終わってるし
最悪でしょ正直

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:32:08.00 ID:h0GjEyd00.net
遊馬は小学生の新規層開拓しようとはしてたのはわかるでしょ
遊矢も遊矢で過去のプレイヤーや腐と豚を取得しようとしてるのはわかった
プレミだけは謎、強いて言うならAVの逆張り()媚びじゃないかね
徹底してイケメンを排除してたのもそれならわかるわ、結局二年目からソルバで梶出してるけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:42:59.18 ID:dfUsEP6A0.net
>>280 (違ったらごめん)

遊戯 ゲーム屋の一人息子で、良くも悪くも友人頼み
アテムと知り合ってから様々な修羅場を掻い潜る自力を培う

十代 デュエルアカデミアで邁進する単細胞
アニメと漫画版で微妙に違うが、デュエル好きは一緒

遊星 シリーズ初の天涯孤独な主人公
仲間思いで文武両道 機械仕掛けに詳しく、人望あり

>>281
遊作はどう見ても主人公失格だよね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:46:44.41 ID:h0GjEyd00.net
主人公失格というか失格とかの判断つける領域にすら達してないっていうか・・・
ここまで杜撰な復讐主人公を見ることってそうそうないよな
俺初めてだもん、復讐がいつの間にか始まっていつの間にか終わってた復讐主人公見るの

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:53:47.71 ID:b46bjRCG0.net
「遊戯王」って3文字がついてるだけで3年の期間ももらえて信者にもさぞ神アニメの如く喧伝してもらえてよかったね
その3文字ついてなかったらめちゃくちゃ叩かれてるような内容だと思うけど
そもそも視聴者自体いるのか怪しいレベルになりそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:58:19.62 ID:vQIYSAhsp.net
一年後、ニコ生の視聴者や本スレアンチスレが生き残ってるかどうかは怪しいと思ってるわ
このスレからもわからないだけで脱落した人間結構いるんだろうな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:58:47.55 ID:ao8kPy/j0.net
シリーズ物じゃないオリジナルアニメだったら正当な評価が下っただろうに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:01:36.08 ID:h0GjEyd00.net
オリジナルアニメだったら本当に誰にも気がつかれることなく始まって終わるタイプの作品になってるぞこれ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:02:41.79 ID:cHijkcdY0.net
1年で9000人から2500人にまで激減したからな
3年完走する方が稀なケースになってる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:09:57.05 ID:CW4TDIiXa.net
>>282
硬派厨な中高生層を狙ったんじゃね?
見事にスベってるが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:14:02.67 ID:B8k18FgY0.net
遊馬が好きな壇さんは(頭が)小学生だった…?

総レス数 1006
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200