2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーリン・イン・ザ・フランキスは堂々巡りのずさんパクリ糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:34:31.69 ID:FppcUvAk.net
ダーリン・イン・ザ・フランキスのアンチスレです。

前スレ
ダーリン・イン・ザ・フランキスはカプ厨向け無駄枠糞アニメ6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524015808/

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 19:26:10.73 ID:Uq4KpuSo.net
アニメもワールドワイドになったなあ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 19:33:38.33 ID:9Wutt6v+.net
>>492
ツァオニーマ。。。
>>438

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 19:39:47.41 ID:yKSXI1j4.net
ダリフラ制作陣は、富野由悠季御大や野沢雅子氏といったアニメ界の大御所達のコメントを読んでみて欲しいわ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:18:45.73 ID:471u8WDk.net
6000人も買う奴がいる方が問題だと思うけどな
誰も買わなきゃ干されるだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:30:56.45 ID:QlDRbWKQ.net
ゼロツーのキャラデザいい!スタッフも豪華らしい!サントラ付きとか買うしかねえ!って
勢いで予約して買っちゃった人が居るんじゃない?
二巻以降って売上下がってくけど下がり幅がどうなるかだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:43:41.42 ID:9Wutt6v+.net
>>438
だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:00:04.10 ID:dXm0EZR/.net
キズナイーバーの自演に釣られる本スレ民しかいないのに6000もほんまに売れてんのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:08:44.93 ID:k+V+wclZ.net
ここだけの話今でも疑ってる
内部犯の可能性を考慮して実質1500だろって今もバレスレ監視してるわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:35:20.14 ID:pqf+ESrj.net
Amazon のレビューを見ると香ばしいコメント満載だな。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0791W1P9G/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt_lft?ie=UTF8&showViewpoints=1&pageNumber=1&filterByStar=positive

★★★★☆ ボクとダーリンは、そもそも、二人で一つ。
投稿者 らすこーり 2018年4月27

(↑)こいつとか。
何をどうこじらせたら、こんなクドクドと超長文で自分の知識と
屁理屈を引っ付けて解説めいた物を書き垂れれるんだ?
「オレは解ってる賢い人だ」病とでも名付けるべきか。

小学生がクレヨンで書いた絵にでも、こんな調子で説明して家族・
友人から呆れられるんだろう。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:43:04.64 ID:VIpIU7kO.net
だが晒すことはないだろう…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:47:31.40 ID:f2NHH7ag.net
小学生のお絵かきのほうがよっぽど見所があるだろうよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:08:37.28 ID:GN2BIegA.net
きっとヴヴヴ並の右肩になるに違いないわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:18:54.86 ID:n1Tk2e4E.net
>>514
役にたった
○ 役にたたなかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:37:30.71 ID:/7ZK95Aq.net
この期に及んでまあぁだ尺稼ぎ日常回やんのか
もう頭おかしなるで

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:24:37.49 ID:GN2BIegA.net
あれだろ、エヴァでも8話からアスカが出てきてほのぼの日常編がメインになって
14話で総集編はさんで24話までカオルが出てくるまでの構成をパクってるんだろ
売れた作品の後追いをしてもダメだってのを全くわかってないよな
設定ももてあまし、ストーリーも進捗がなく薄っぺらい、ほんとダメすぎやでいい所なにもない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:36:13.71 ID:68hjJFhw.net
いまだに
主人公が何したら目的達成で何したらアウトなのかとか
そういうの不明瞭なままなのはある意味スゲー
スゲー駄作でしかないけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:54:11.59 ID:1AJBig5d.net
それもう既出らしい
どこか別の世界か今の世界を知るのかとにかく知りたいそれだけ
過去を神童に設定したのもその知りたい知りたいをやりたいだけらしいぞ
で比翼だの連理だのはオマケのお洒落演出なんだとさ
オチは光って羽広げて完

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:54:30.98 ID:EaKny6cD.net
コドモなる生物の群れの恋愛模様を描いたほのぼの日常アニメ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:01:11.86 ID:1hIDcX9v.net
>>520
エヴァって、そんなに日常回あったっけか?
なんかもう記憶が薄れて、劇場版の印象とごっちゃになってるかもだが
意味深な会話とか謎めいたワードをばらまきつつ
なんだかんだ毎回戦闘やってた気がしてたわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:32:37.42 ID:dVdZKAp6.net
>>438
だな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:46:55.07 ID:fiEUJtXD.net
>>524
エヴァの場合、大人サイドで話を進めつつ子供サイドは学校にいることが多かったから
子供の方だけ見ると日常描写が多いと感じるかも

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 03:19:59.34 ID:aTUmgbSm.net
>>526
これなんだよなぁ
世界系で思春期の人間関係をやるなら大人サイドの描写で世界観を補完しなきゃイカンのにスタッフが大人描けないから…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 03:36:30.21 ID:HPeVNpZi.net
監督が完全に人選ミス
自分の成功した作品の手法をやろうとするきらいがある
そのやり方があってない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 07:51:29.38 ID:z85HJ7py.net
そもそも最低限ストーリーや設定を
はっきり決めておかないと
途中で矛盾やご都合主義でルールを変えて
しまう
それを視聴者の読解力がないとか言われてても
ちんぷんかんぷん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 10:28:47.36 ID:ExAeMuhQ.net
>>514
病名ヤマカン

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 10:56:05.33 ID:lC0ZhrJN.net
>>529
エンタメ重視のアニメで「視聴者の読解力の問題で〜」は敗北宣言でしかないしな
分からないやつに分かるようにして楽しませるのが仕事だろうに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 11:18:52.42 ID:MQfepX60.net
この監督や脚本家は恋愛モノのセオリーが全く分かっていないようだね
盛り上げ方も理解していないらしい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 12:12:08.39 ID:GN2BIegA.net
AbemaTV
12:00〜14:00 劇場版ペルソナ3 #3
12:20〜14:00 ガンダムオリジン 5
13:00〜16:00 ダリフラ9〜15一挙 / りゅうおうのおしごと1〜6一挙

こんなゴミにアニメの1枠使っちゃうのってほんとアカンわAbemaスタッフ見る目ない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 12:29:09.87 ID:LEDE4h79.net
>>531
この手「わからない」っといっている大体の人間は状況を把握できてるが
共感もできないし、行動原理に無理があって、話のために無理やり動かしてるからいってるのであって
納得できないというのが正しいんだよな
それをバカ呼ばわりする信者は
ただ、何も考えずにたれながしでみてるだけだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 12:29:42.14 ID:GN2BIegA.net
>>527
・パパ達都市首脳陣と博士    時々都合よく設定を暴露するだけで舞台装置状態
・ヒロ達の部隊を指揮する大人二人  ↑+子供達に命令するだけ
・02含むヒロ達子供陣   なんちゃって群像劇をやってるだけ。ほぼワンパターンで倒される叫竜との戦闘はおまけ

でそれぞれ交わっていろいろやる描写がほぼ皆無なんだよな
そして肝心のシナリオや設定や敵は適当で薄すぎの魅力皆無でエンタメにもなってない
こんなしょぼいモンをアニメ化しようと企画&OK出すのって本当に頭悪すぎる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 13:14:44.27 ID:1ThNadlb.net
>>534
読解力云々言う信者は何も考えてないと言うより妄想逞しくして作品よりも二次創作と呼ぶべきものを楽しんじゃってる方かな
ああでもないこうでもないと皆で話し合ってるうちに「これぐらい見れば分かる」「読めば分かる」になる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 14:57:15.43 ID:EaKny6cD.net
「脳内補完」と「雰囲気で感じとる、行間を読む」って事を混同してる人達な
実際の所スタッフの誰も自分達が何を描いているのか理解していないのにね
 (子供時代の)主人公はなぜ神童なのか
 どういった部分に神童ぶりが表れているのか
 その設定にどんな意味があるのか
監督さえも知っていないし「知らない」という自覚も無い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 15:38:36.83 ID:oTKjyUGV.net
鉄血もそうだったが、オタクがそれまで見てきた作品の
こうなるだろうって知識による脳内補完に頼りきりなんだよな
それも新しい作品の作り方の形なんだろうか
素直に見て感動出来る話のが好きだよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 16:12:36.30 ID:1AJBig5d.net
ずっとアニメの下請けやってきた人らだし仕方ない
俺が俺が私が私がで目立たないとまた下請け生活に戻るだけ
名前さえ売れればなんでもいいナツコ世代がこれからドンドン出てくるからオリアニは諦めろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 16:27:50.31 ID:3n2Yn9DI.net
>>537
黒歴史ノート感はそのへんのキャラクターの薄っぺらさにも由来してるよな
絶対「なんかカッコいいと思ったから」「なんかそれだと萌えるから」以上の意図で作られた設定は無い

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 17:02:16.12 ID:4M3gOVD0.net
一挙見たけどやっぱわからん
13話で過去を思い出すまでは主人公に拘って乗る理由ないよね
なんで13話まであんなに主人公と搭乗することに拘ってたわけ?
エサなら14話で並んでたみたいに大勢いたわけじゃん
人間になるならその方が効率よくねえの?
一挙で見ると変なとこだらけで気持ち悪くなる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 17:10:34.26 ID:mx4HGUhz.net
>一挙で見ると変なとこだらけで気持ち悪くなる

俺もそう思うから円盤なんて売れる訳がないと思ってたんだがな
信者様曰く一挙で見ると納得できるらしい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 17:20:41.61 ID:33olrc1R.net
あれ納得できる言うてるだけで実際買ってない奴ばっかりやろ
試しに円盤にインスコされてる特典の話してみ?答えられる奴おらんぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 17:24:18.34 ID:CY1Z0Cch.net
だなカップル厨は口は出すけど金は出さない(たぶん6回目

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 17:29:53.44 ID:MQfepX60.net
そりゃカプ厨には脳内で妄想して作り上げた二人こそがこの世の真実だからね
円盤なんか買ったら、妄想とは違う二人を認めなきゃいけなくなる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 17:58:33.45 ID:gJlqP3AY.net
ゼロツーがヒロにこだわってたのは相手に特別な好意持ってるように思わせたかっただけだろう
実際にイチゴの言う通り外道の所業なんだがゼロツーのイメージが下がらないように深く突っ込んだ追求や答えを出さずに
可哀想な空気作ってイチゴが難癖付けてるみたいな流れになった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 18:24:06.36 ID:1hIDcX9v.net
>>541
ヒロにこだわっていたのは
ストレリチアが人間形態を保てるからじゃないかな
他の奴だと、早々にくたばるから、四足状態になっちゃう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 18:45:57.33 ID:d1tvahMC.net
ロボ体型を長く維持してなんの得があんの?
搭乗者(エサ)から吸いたいだけで
叫竜を倒さなきゃ駄目な理由は既に忘却の彼方なんですけど?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 18:46:30.29 ID:YCzyuoql.net
何となく
話を付け足していって歪なものが出来上がった感じがするな。
構成力がある人間がいればライブ感になったかもしれないが薄味の分かりにくい作品になっている。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 18:56:04.52 ID:Ibu2WeK5.net
起承転結で本筋はあるはずだろ
そこにスピンオフを同時進行して群像ですってんならここまで酷くはならん
起が2人の出会い
承に日常
転として日常
結にまで日常
こんなもん群像とは言わん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:10:06.58 ID:lC0ZhrJN.net
アヤフヤな世界でアヤフヤな理由でつるんでる奴らがそれっぽいだけのやりとりをしてアヤフヤなオチで終わるのは群像劇とは言わん
ロボアニメという題材と向き合わないための逃げの理由として群像劇つっただけだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:13:55.13 ID:2VAJ0VxX.net
腐向け冬アニメが不調でたまたま寄生しに来た女性層に媚びたのが間違い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:27:31.74 ID:IrkOIGHf.net
そんな臨機応変に出来るわけがない
最初からカプ厨腐向けにモヤモヤアニメやるつもりだったんだろ
ロボアニメとかSF青春群像とか言い訳がもう見苦しいし本気で死ねばいいと思ってる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:36:05.01 ID:1hIDcX9v.net
>>548
分からん
ただ、1話あたりの博士や七あたりの
驚きっぷりからして
四足より人型のほうが強いんちゃうかね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:36:49.50 ID:2ysIIdaN.net
>>553
おっさんが会議と称してどうすりゃ
カプ厨と腐に受けるか真剣に話合うとか
悲惨を通り越してただただ滑稽

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:40:32.50 ID:HI8O/HrE.net
話し合ったんだろ
花言葉だの比翼連理だのパートナーだのシャッフルだの
まんこ臭がぷんぷんしてた
誰も聴いてくれないけど今でもマリーとナツコが名義代えて参加してんじゃねかと思ってる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:42:42.89 ID:cUC6vraj.net
それ高雄だろって書こうとしたら高雄参加してたわwwwwwwwwwwwwwwwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:52:09.59 ID:t/IQrmgZ.net
その起承転結っての?無くてもいいけどさ
誰もやらないのは理由があるんだよのコピペ思い出す酷いレベルなのは確かだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:56:10.91 ID:t/IQrmgZ.net
ああ群像て公言したのか…すまんそりゃあかんわw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 20:11:19.78 ID:ZTWvpM3T.net
>>492
日本では売れなかったアカメが斬るみたいな作品でも百度には30万くらいファン会員がいる
ぶっちゃけダーリンがとびぬけて人気あるわけではない
信者は日本で売れないからって海外で人気()とか恥ずかしい主張はやめよう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 20:21:18.42 ID:2VAJ0VxX.net
マリーの名前は本スレでもちらほら見たから絡んでるの確定だな(ミツルマンセー回男には作れない)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 20:32:54.95 ID:ptjWCU9m.net
外人のアニメファンってあれだろ
気に入った男女キャラがくっつかないと切れて原作コミックス焚書するような連中だろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 21:19:30.66 ID:aZFbGOc9.net
2クール作品でこの時期ならもう「転」に入っていないとおかしいんだけどな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 21:28:18.53 ID:9kPE1e7K.net
マリーだのナツコだの連呼してんのはダリフラ本家スタッフの信者だろ
無能しかいないことから目を逸らすんじゃねえよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 21:31:51.11 ID:68hjJFhw.net
直前特番はギリアウトかもだけどこのタイミングでの特番は完全アウトだよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 21:35:26.24 ID:Ml2cBh7E.net
なにしてもアウトだろ
こんなもんいい歳した大人がよくもまぁ恥ずかしげもなく売れるよ
俺ならスタッフクレジットから名前消してくれって本気で泣き入れる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 21:56:00.73 ID:EaKny6cD.net
この監督、野島伸司作品が好きらしいし不幸に酔った湿っぽい感じはそこから来てるんだろうな

>>540
やりたい事への挑戦じゃなく極わずかな出来る事しかやらない所が正に黒歴史ノートだな
頭コドモな監督に「コドモの枠を超えた神童」は荷が重すぎた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 22:15:50.33 ID:Ml2cBh7E.net
恥ずかしいアニメww
もう駄目だろwwwwwwゴリwwwwwwwwwww

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 22:22:54.55 ID:E9b+3xC2.net
キャラデザが田中じゃなくて満☆画太郎とかだったら良かったかもしれん
勢いだけで終わっても話なんぞ誰も追わないから問題なかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 22:40:03.94 ID:3Km4wuoO.net
もう手遅れだな
頑張れよゴリ
次回作はカテゴリー詐欺なんぞせず真面目にやれよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:06:04.86 ID:RrOFi1ey.net
>>567
分かるわ>出来る事しかやらない
そうやつて出来る事を引き伸ばして伸ばして並べてるだけだからクソアニメとして見てもかなり内容が薄くて
叩きの文句が同じものの繰り返しになっちゃう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:11:05.39 ID:B5KlK5rM.net
そんな事言い出したら本スレなんて3割埋め荒らしで埋めて
あとは緊張してきたバカとデブと噛ませ叩いてスッキリしてる連中だけで繰り返しながら90スレだぞ?w

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:30:27.21 ID:PgBWpGMU.net
今週はスルーしてガンダムみるわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:47:10.81 ID:eicdvdoz.net
反吐が出るほど気持ち悪い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:50:01.87 ID:QKyN+ZRj.net
カプ厨ざまああああああああああああと思います

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:00:12.48 ID:eLTxs+6e.net
いまさらだけどさED歌下手だよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:02:51.70 ID:GKgbl7QH.net
飲み水がないとか言いながら魚のいる水場でシャンプー使ってんのワロタ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:08:10.48 ID:pYvn0E9n.net
>>577
「人工的な環境に慣れすぎて、生活力に乏しいコドモたち」
を描写するはずが
スタッフに常識がなかったというオチか……

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:29:59.41 ID:c959l5Kb.net
なんかこれ見てる人確実に減ったよな
アンチスレもこの有様とは
同じくシャンプーに引いたわ
ていうかいろんな事が?????だわ
勝手な妄想でカバーしとかないと無理なレベルでおかしい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:35:21.69 ID:7R1xKjxZ.net
今日のツッコミ
母子手帳にキスやメイクラブのやり方は書いてありません
魚や給水源候補の池を洗面所がわりにするな
イクノはなんで風呂に入らないん?ミクの白髪と同じ老化現象フラグ?

今度はイデオン発動編でもパクるつもりかね
ココロの腹の中にはメシアができたから、皆でメシアを守ろうとかやめてくれよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:42:57.18 ID:bzMLOPIG.net
>>579
あまりにスッカスカであるにもかかわらずさも語った体で話が進むから
「俺が見逃してただけでこういう意図なのかもしれない」と余計に脳内補完してしまうのかもなー
残念何も考えずに思いつきを並べてるだけです

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 01:03:29.03 ID:8Ve/GAfk.net
第16話

・また絵本ネタをウジウジと引っ張ってるし‥‥
 最終回でヒロとゼロツーが泣きながら絵本を読むのが目に浮かぶ。

・電気も水も不充分な状態でオトナと分れて生活してるのは不自然。
 少なくとも現時点では支配者達にとって、死んでもいい連中じゃ無かろうが。

・ゼロツーが体調変化でキバが生えたりしてたのは、無かった事になってるのか?
 それならそれで「ゼロツーの体は元に戻った」とか説明セリフのひとことでも入れろよ。

・植木バサミで髪の毛なんか切れるかぁ!
 こういう細かいとこをおろそかにしてるとリアルさが一気に無くなる。
 たとえほかの部分が良くても。

・メガネ女、ノーパンかえ!?

・白髪っぽい描写は何ぞ? あの長さが白髪になるには年単位だが。

・イチゴがゼロツーを受け入れる様になった心境変化は都合良すぎ。

・フトシに同情を集める伏線キター。この先死ぬのか?

・今回、最後まで「巨大な手は何だったんだろう」のひとことすら会話しない子供達。(笑)
-------------------------------------------------------------------------------------
>>577

浄化装置があるんでしょ。
そこで泳いでる魚を採って食べた? 知らん。(笑)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 01:30:57.04 ID:Tyn0WRVb.net
>>580
錦織名物「自己補完」は健在だったわ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 01:33:37.60 ID:Ep1SgHue.net
こんなペラいアニメでよくもこんだけ語れるな
10レスすると金でも貰えんのか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 01:41:59.34 ID:iFz234+o.net
人生の賞味期限ありますとか今更のように言い出すし
また記憶操作されてましたキャラ登場とか何事もなかったかのように都合よく
見ないふりして不穏悲壮やってる本スレ民が嫌いですwwwwwwwwwwwww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 01:43:37.79 ID:iFz234+o.net
あと2クールアニメはボーダー10000ですwwwwwwwwwwwwwww
いつの間にかアンチに乗せられて5000ボーダーにする馬鹿な本スレ民も嫌いですwwwwwwwwwwww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 01:44:40.49 ID:iFz234+o.net
ついでにブラウザ並べて自演するのやめてくださいwwwwwwwwwwww
バレてますwwwwwwwwwwwwそんな間抜けな本スレ民が嫌いですwwwwwwwwwwwwwww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 01:45:41.53 ID:iFz234+o.net
以上
わたしがこのアニメが嫌いな理由でした
アニメはただのゴミ程度にしか思ってませんけど取り巻きが嫌いなんで糞確定です

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 01:58:58.43 ID:xWGI2WyZ.net
頑張れゴリ
もう最期の作品になるだろうけど頑張れ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:03:42.12 ID:r6TK7M0G.net
ワイこれキャンセルしてもいいとか返事来たけどキャンセルしてもええの?
なんやカテがロボと違うし企画公開時の魚拓も合わせて送ったらキャンセルええで言われたわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:07:13.20 ID:cF+eRYbd.net
承認されてるなら大丈夫だろ
次からトリガーとA-1は予約スンナってことだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:19:54.50 ID:6cQHn/6J.net
今後はこ錦織が監督やらSDやらになってたり、脚本書いてる作品は地雷だと注意するわ。
つーか、そもそも錦織って脚本は門外漢だろ。
誰だよ?コイツに脚本やらSDやらやらせる事にゴーサイン出した奴は。

そいつも戦犯だと思う。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:25:39.91 ID:H6Vfb4jF.net
変だよな
記憶消さなきゃならんてことは複製品の線が消えるだろ?
一度生まれたコドモにわざわざ記憶操作してまで存在を続けなければならない理由ってなによ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:29:43.73 ID:ycg7zMkx.net
自己中ばかりの魅力のない糞キャラ共が
殺処理されようが何の感傷もわかないけど
ステマ糞民共は怒涛と感動したと書き込むんだろうなー

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:30:13.85 ID:JVxEGLeL.net
シナリオがガバだからだろ
コドモに活動期間があるならわざわざ記憶操作しなくても放っておけば死ぬ
けど活動期間内に記憶操作しなければならない
&特定の記憶を操作しなければならないなら理由はないが結論だろ
前後が破綻してるからガバい言われる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:37:25.24 ID:o9Ab/em3.net
博士君の無双がまだ続くのかこれ
16話まできてまだ博士君なのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:39:33.25 ID:HnT6NQDW.net
仕方なくね?前回でナナが記憶操作されてたらもう笑うしかない言われたろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:49:42.79 ID:N5wSdfOX.net
こんなん言うたらあれやけど記憶操作なければ1話で終わってんのと違うの?w

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:53:05.91 ID:pngBlGYp.net
1話はさすがに無理だろ
2人が出会う

光る

倒す

光る

…1話で終わるな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:57:07.07 ID:Iq3t6uVx.net
連休中なのに急激に放送日の本スレスピードおちたな
脱落したのか業者が休みなのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 02:57:50.09 ID:LoCpsVXM.net
いきなりリミット教えられてきたとか言い出してわろた
「言葉にするのが怖かった」のは
設定が固まっておらず断定的なセリフが出せなかったから、だろ?
公然の秘密だけど信じたくない、この事実から目をそらし無い物のように振る舞うって描写今までしてきましたかー?w

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 03:13:54.27 ID:L6c2dnn9.net
ポエムが言い訳に聞こえるw
必死に言い訳してるように聞こえるw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 03:31:02.94 ID:curtwKR1.net
放送終わって1スレも消化できないとかモロ業者だったのバレたね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 03:54:22.81 ID:csWlSYF9.net
グランパレスだかの闘いの後、13部隊の前にゼロツーと共に現れて打ち解けた流れってすごく大事じゃないの?
なんで思い出のモノローグで済ますんだか
今回の話だって、早めに入れてゼロツーの変化からの、やっぱり僕は化け物だってした方が盛り上がるでしょうよ
2クールが明らかに長すぎてネタを水増しして構成がおかしくなってる

あと食べ物なめてる話は大体駄作になる
魚釣れてヤッターとかなにそれ
どれくらいで食い尽くす事になるかも考えないの?
外に出れる算段もあるなら、皆とならやっていける気がするってのもまだ希望あるかもだけど
今までで一番何がやりたいか解らない話だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 04:11:41.92 ID:curtwKR1.net
余白を読むってなんだよwwwwwwwwww
読むのは行間だろwwwwwwwwwwwwwまんこwwwwwwwwww空気も読めよwwwwwwwwwww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 04:14:40.36 ID:RDapNq4e.net
悲報
ダリフラ信者マジで日本語が不自由

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200