2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーリン・イン・ザ・フランキスは堂々巡りのずさんパクリ糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:34:31.69 ID:FppcUvAk.net
ダーリン・イン・ザ・フランキスのアンチスレです。

前スレ
ダーリン・イン・ザ・フランキスはカプ厨向け無駄枠糞アニメ6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524015808/

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 18:38:35.86 ID:9N6tLoS0.net
>>254
100点

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:08:31.18 ID:4FyfhSNU.net
こりゃ2巻以降2000も売れねえな
お疲れさん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:09:06.69 ID:wtswNZYW.net
まーたゴタゴタを時間経過ですっ飛ばして解決するパターンかよ
便利なご想像におまかせしますだな
全員毎回記憶操作されてんじゃねえか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:29:57.81 ID:1KPvp46r.net
敵の巣の目前で本拠地の移動能力が消失
全滅フラグからどう立て直すのかがヤマ場の筈なのに
その描写を時間経過ですっ飛ばすとかスタッフは正気か?
あれか、再開したら地上は敵に占領されてるレイズナーのパターンかw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:38:23.16 ID:EHdmrEfm.net
ロボアニメじゃなくて青春群像劇だからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:39:33.43 ID:8rR03FFW.net
ほんまに15話のあの光で全部解決してたんかwwwwwwwww
終わってんなトリガーwwwwwwwwww

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:43:34.48 ID:jcpyblRa.net
酷すぎだろ…
2人の竜化どうなったよ?時間がないんじゃなかったのか?
ロボも今まで絶対に壊れなかったのに都合よく壊れたのか?
大人の為にやってきて大人いなくなったら自分の根底から存在に関わる大問題だろ
なに休息仲良しやってんのよ
ご都合にも程があるわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:46:20.40 ID:sZJC8xdK.net
これまでの最終決戦地とされてきたグランクレパスでの戦闘終結
目的は彼の地で呑気にピクニックですけど?
なにか問題でも?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:50:07.55 ID:bmcwnwFq.net
だから言ったろ
円盤売上初動計上最終週の15話でピーク
あとは投げるようなゴミ集団なんだよ
声優ゴリ押しと新人脚本家の無双がラストまで続くから覚悟しとけよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:53:06.10 ID:UHkfh3eN.net
これ擁護できるキチガイてどこまでだよw
マジで快速列車がラスボス倒すんじゃなかろうなwwwwwww

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:57:49.18 ID:THUPkB+N.net
ここまで酷いアニメ見たことねえわ
すげえなここの制作チーム

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:02:26.68 ID:EHdmrEfm.net
それっぽいシーンを並べるだけで2クールなんてクリエイターとして恥知らず以前に企画通らんはずだしな
そこまで弾がないのか今のアニメ業界は

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:09:20.72 ID:THUPkB+N.net
予算も無いだろうしな
無名にチャンス与えるにしても中身これとかどうよ?
あえて言うけど流星とか転位世界とか覚えてるやついねえだろ
ほんとにPVだけの酷いアニメだわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:12:39.37 ID:IbxgpX1b.net
圧縮すれば6話で終わるけど24話もできる予算が勿体ないなとは思うね
冷静に考えて誰も得してないだろ
3歩歩けば全部忘れる信者様は知らんけどな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:14:34.01 ID:hwi8Hzha.net
デブ寝取られがピークだった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:17:00.21 ID:jXFe5mEy.net
酷いなwwwwww
もう笑えてくるわwwwwwwwwwwなんだこれwwwwwwwwwwwwww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:18:33.04 ID:wybxhhrh.net
SF青春群像アニメです  by ゴリ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:22:06.27 ID:PRHxVKEa.net
描けない部分は描きませーんはまぁいいよ
そこは作品上でそれほど重要でないという場合なら
でもこれの場合描けない部分が重要な部分でしょ
そんで設定みせるだけで物語になってると思ってるでしょ
本人等に自覚がないことがもうほんとウンチ、どうしようもなくウンチ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:23:47.14 ID:qx9yCa63.net
もう言わんといて…ワイほんまに全巻予約してんねんで…コイツらのアニメ2度と買わねえ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:25:10.50 ID:hwi8Hzha.net
予約キャンセルできねぇのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:28:17.88 ID:qx9yCa63.net
他にもフィギュアとか予約してるから
キャンセル歴が付くとBL入りしてしまうし無理
まとめて届くのかと思うとマジで滅入る

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:38:52.36 ID:wjyGlp8e.net
でも始める前は最悪でもグレンラガン
ぐらいの面白さはあると思ったんだがなぁ
なんでこうなっちゃったんだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:39:00.76 ID:qeDARbBW.net
まだ完結してないから残り9話か?で面白くなるだろたぶん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:41:52.10 ID:tYikv7B1.net
なるわけねえだろ
3話構成で残りパート3部だぞ?
16〜18捨て回
19〜21構成公開
22〜24で回収
はい無理で〜すwwwwwwwwwwwwww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:42:44.26 ID:1KPvp46r.net
>>459
高い勉強代だな〜
さすがに笑えないわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:56:19.88 ID:0sq8OzmG.net
何度アンチをドン引きさせるつもりだよゴリwwwwwwwwwwwwww

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:03:48.49 ID:F4HiM7uZ.net
SFとか言い出しちゃったしな
もう駄目だろ枯れてるよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:19:35.81 ID:9nNvNuHz.net
・普通に面白い
・○○話から面白くなる
・△△が出てから本番
・これの面白さがわからない奴は〜以下罵詈雑言

こういう言い訳が入る作品は大抵ゴミで
作品が完結してからは
・話数(or クール)が足りなかった
と信者の擁護が入るまでがテンプレ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:20:20.38 ID:dOAFuoLB.net
S しょーもない
F フィクション

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 22:18:17.79 ID:botL5ZDh.net
S支離滅裂で
F不愉快

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 22:41:01.35 ID:0Uwwr331.net
やっぱり錦織敦史のアホにはアニメ監督は無理だったようだね。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 22:43:06.18 ID:iXz2VLl8.net
S 全てに渡って
F 不良品

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 22:57:25.39 ID:1KPvp46r.net
S SHIT
F FUCK

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 23:26:06.17 ID:JNJy/ehC.net
S すごく中身の無い
F ふわっとしたなにか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 23:34:35.85 ID:mVZxcb/p.net
>>429
プラメモの脚本家ってその場限りのインスタント感動ストーリーが得意なんだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 23:53:19.88 ID:EHdmrEfm.net
>>459
同じようなコンセプトのリトアカの酷さを見て警戒すべきだったぞ…
これと同じくビジュアルは揃えたが方針を定められずに百合だのパロディだのアニ豚に媚び売る映像を並べただけの糞だったからな
児童文学バカにして研究してないの丸分かりだった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 00:13:07.20 ID:c4ZIwn79.net
頑張れゴリ
もう色々と手遅れだけど頑張れ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 00:23:07.36 ID:dAtoeGbe.net
いいから他に枠譲れ
もう何も期待してないから

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 00:45:17.14 ID:D39U8FMZ.net
確かにこの出来では枠が足りない他のアニメに失礼だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 01:24:53.66 ID:ewjA9foF.net
むしろ枠はそのままで構わんから人手が足りん他のアニメにアニメーターを廻してやれ
こんなの止メ絵の羅列でいいだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 01:30:30.50 ID:9Wutt6v+.net
>>438


480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 01:32:13.54 ID:FvLojKp8.net
デブ寝盗られから見てなかったけど何があったんだ?
ライター死んだ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 01:36:20.31 ID:FvLojKp8.net
というか結構好きだったんだけどこのアニメ
明らかに本スレがおかしくなってるな
戦犯鳥羽またやらかしたか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 01:51:36.85 ID:y1EWlbrx.net
>>380
デルフィニウムを普通に操縦できてるどころかストレリチアを1発ぶん殴ってるからな
本当酷い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 02:09:04.04 ID:xoMi5tH2.net
>>478
もう制作の看板とキャラの見た目だけで満足してんだから後はどんなにテキトーにやっても文句なんか出ないし、出たとしても封殺して終わるだろうよ
トリガー信者なんぞは「これぞ古き良きジャパニーズアニメ!復刻するとは流石トリガーが関わってるだけある!」とウレション垂れ流して喜んで
批判が出たら「はぁ?俺は好き!俺は好きだけど!?俺は好きなのに何で文句言うの!?」って食ってかかって黙らせるだろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 02:10:19.58 ID:Xa0yshAN.net
ゼロツーと主人公だけ加護でも受けてるかのように都合よく周りが納得してしまう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 02:16:06.93 ID:XaSHrKNq.net
なろうのハーレム主人公だな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 02:29:15.01 ID:PtDcYABd.net
旧ガイナもトリガーも好きで期待してたけどこれは1話からアンチになったわ
冒頭のポエムでクソ決定でしょ
せめてナレーションがナナハチか博士ならもっと真剣に見てたかもしれん
まあどっちにしろクソになってたのは変わらんと思うが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 06:53:21.30 ID:NGG0aBNn.net
全巻予約した人戸松オタなら救いがある
それ以外なら戸松市川マンセー動く絵柄のPVでしか無いよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 09:26:45.28 ID:fEKgOQ8a.net
ダーリン・イン・ザ・フランキス
監督 錦織敦史
シリーズ構成 錦織敦史、林直孝

天元突破グレンラガン
監督 今石洋之
シリーズ構成 中島かずき

キルラキル
監督 今石洋之
シリーズ構成 中島かずき

TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』
監督 佐藤卓哉 浜崎博嗣
シリーズ構成 花田十輝

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 10:06:06.90 ID:D+Jjwoom.net
これを機にアニメーターにオリジナル作品を簡単には監督させない体制を築いて欲しい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 10:51:34.94 ID:+h+MdtsN.net
根拠は何もないけど実力よりも社交性のある人間が仕事持っている節があるからな。
職人気質は余程仕事を気に入られたり実績出さないと仕事こないような。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 10:51:40.51 ID:9Wutt6v+.net
>>438-

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 11:43:57.20 ID:fwxoKfDy.net
円盤は5千だけだけど
中国オタク界隈では膨大な人気だね
円盤1万のあのアニメたちはなんか人気がないそう
審美の差だから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 12:04:11.47 ID:XchzQe72.net
上っ面全振りだしな
「ニッポンノ萌エ、サイコー!」ってアホ外人には受けるだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 13:24:41.54 ID:TcLX5R16.net
海外のC級映画を好んで観る 物好きな日本人みたいなもん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 13:33:52.63 ID:dAtoeGbe.net
海外のお客サマがこのクソアニメに集ってくれるならありがたい
カプ厨だのイナゴだのめんどくさい連中引き受けてくれる点のみ評価してもいい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 14:23:17.12 ID:9Wutt6v+.net
>>438
ツァニーマ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 14:53:38.86 ID:HVMxCoOO.net
友達がドハマりしててキツい
不快になるだろうから何も言わないようにしてるけど円盤買うらしいから後悔しないかちょっと心配
高校生とか構成を気にしないような層にはウケるんだろうね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:05:58.10 ID:B4AG04RC.net
そういえばこのスレでも予約してしまい後悔してる人が…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:22:22.53 ID:BRsY95pg.net
膨大な人気なんて日本語ねえよ
爆死が確定してケツに火が付いたのはわかるけど正体隠しもしねえのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:35:32.98 ID:TcLX5R16.net
あぁなるほど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 17:07:04.81 ID:VxV3XaZU.net
配信で儲けてるに違いない!って連呼するしかない信者哀れ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 17:08:03.20 ID:NGG0aBNn.net
ヒロ(上村)を02(戸松)持ち上げの舞台装置に格下げした時点で何も考えて無い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 17:20:40.85 ID:9Wutt6v+.net
>>492
ツァオニーマ
>>438

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 17:25:08.14 ID:29ao1VIE.net
あー日本語書くとアレだからコピペで連投してんのかww

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 17:37:17.09 ID:v32PXYoE.net
@中卒ニート     5倍
Aガチステマ要員   6倍
Bアフィブロガー   3倍
C腐    5倍
Dゴリ   2倍

さぁどれ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 19:26:10.73 ID:Uq4KpuSo.net
アニメもワールドワイドになったなあ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 19:33:38.33 ID:9Wutt6v+.net
>>492
ツァオニーマ。。。
>>438

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 19:39:47.41 ID:yKSXI1j4.net
ダリフラ制作陣は、富野由悠季御大や野沢雅子氏といったアニメ界の大御所達のコメントを読んでみて欲しいわ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:18:45.73 ID:471u8WDk.net
6000人も買う奴がいる方が問題だと思うけどな
誰も買わなきゃ干されるだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:30:56.45 ID:QlDRbWKQ.net
ゼロツーのキャラデザいい!スタッフも豪華らしい!サントラ付きとか買うしかねえ!って
勢いで予約して買っちゃった人が居るんじゃない?
二巻以降って売上下がってくけど下がり幅がどうなるかだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:43:41.42 ID:9Wutt6v+.net
>>438
だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:00:04.10 ID:dXm0EZR/.net
キズナイーバーの自演に釣られる本スレ民しかいないのに6000もほんまに売れてんのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:08:44.93 ID:k+V+wclZ.net
ここだけの話今でも疑ってる
内部犯の可能性を考慮して実質1500だろって今もバレスレ監視してるわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:35:20.14 ID:pqf+ESrj.net
Amazon のレビューを見ると香ばしいコメント満載だな。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0791W1P9G/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt_lft?ie=UTF8&showViewpoints=1&pageNumber=1&filterByStar=positive

★★★★☆ ボクとダーリンは、そもそも、二人で一つ。
投稿者 らすこーり 2018年4月27

(↑)こいつとか。
何をどうこじらせたら、こんなクドクドと超長文で自分の知識と
屁理屈を引っ付けて解説めいた物を書き垂れれるんだ?
「オレは解ってる賢い人だ」病とでも名付けるべきか。

小学生がクレヨンで書いた絵にでも、こんな調子で説明して家族・
友人から呆れられるんだろう。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:43:04.64 ID:VIpIU7kO.net
だが晒すことはないだろう…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:47:31.40 ID:f2NHH7ag.net
小学生のお絵かきのほうがよっぽど見所があるだろうよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:08:37.28 ID:GN2BIegA.net
きっとヴヴヴ並の右肩になるに違いないわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:18:54.86 ID:n1Tk2e4E.net
>>514
役にたった
○ 役にたたなかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:37:30.71 ID:/7ZK95Aq.net
この期に及んでまあぁだ尺稼ぎ日常回やんのか
もう頭おかしなるで

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:24:37.49 ID:GN2BIegA.net
あれだろ、エヴァでも8話からアスカが出てきてほのぼの日常編がメインになって
14話で総集編はさんで24話までカオルが出てくるまでの構成をパクってるんだろ
売れた作品の後追いをしてもダメだってのを全くわかってないよな
設定ももてあまし、ストーリーも進捗がなく薄っぺらい、ほんとダメすぎやでいい所なにもない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:36:13.71 ID:68hjJFhw.net
いまだに
主人公が何したら目的達成で何したらアウトなのかとか
そういうの不明瞭なままなのはある意味スゲー
スゲー駄作でしかないけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:54:11.59 ID:1AJBig5d.net
それもう既出らしい
どこか別の世界か今の世界を知るのかとにかく知りたいそれだけ
過去を神童に設定したのもその知りたい知りたいをやりたいだけらしいぞ
で比翼だの連理だのはオマケのお洒落演出なんだとさ
オチは光って羽広げて完

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:54:30.98 ID:EaKny6cD.net
コドモなる生物の群れの恋愛模様を描いたほのぼの日常アニメ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:01:11.86 ID:1hIDcX9v.net
>>520
エヴァって、そんなに日常回あったっけか?
なんかもう記憶が薄れて、劇場版の印象とごっちゃになってるかもだが
意味深な会話とか謎めいたワードをばらまきつつ
なんだかんだ毎回戦闘やってた気がしてたわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:32:37.42 ID:dVdZKAp6.net
>>438
だな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:46:55.07 ID:fiEUJtXD.net
>>524
エヴァの場合、大人サイドで話を進めつつ子供サイドは学校にいることが多かったから
子供の方だけ見ると日常描写が多いと感じるかも

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 03:19:59.34 ID:aTUmgbSm.net
>>526
これなんだよなぁ
世界系で思春期の人間関係をやるなら大人サイドの描写で世界観を補完しなきゃイカンのにスタッフが大人描けないから…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 03:36:30.21 ID:HPeVNpZi.net
監督が完全に人選ミス
自分の成功した作品の手法をやろうとするきらいがある
そのやり方があってない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 07:51:29.38 ID:z85HJ7py.net
そもそも最低限ストーリーや設定を
はっきり決めておかないと
途中で矛盾やご都合主義でルールを変えて
しまう
それを視聴者の読解力がないとか言われてても
ちんぷんかんぷん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 10:28:47.36 ID:ExAeMuhQ.net
>>514
病名ヤマカン

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 10:56:05.33 ID:lC0ZhrJN.net
>>529
エンタメ重視のアニメで「視聴者の読解力の問題で〜」は敗北宣言でしかないしな
分からないやつに分かるようにして楽しませるのが仕事だろうに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 11:18:52.42 ID:MQfepX60.net
この監督や脚本家は恋愛モノのセオリーが全く分かっていないようだね
盛り上げ方も理解していないらしい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 12:12:08.39 ID:GN2BIegA.net
AbemaTV
12:00〜14:00 劇場版ペルソナ3 #3
12:20〜14:00 ガンダムオリジン 5
13:00〜16:00 ダリフラ9〜15一挙 / りゅうおうのおしごと1〜6一挙

こんなゴミにアニメの1枠使っちゃうのってほんとアカンわAbemaスタッフ見る目ない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 12:29:09.87 ID:LEDE4h79.net
>>531
この手「わからない」っといっている大体の人間は状況を把握できてるが
共感もできないし、行動原理に無理があって、話のために無理やり動かしてるからいってるのであって
納得できないというのが正しいんだよな
それをバカ呼ばわりする信者は
ただ、何も考えずにたれながしでみてるだけだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 12:29:42.14 ID:GN2BIegA.net
>>527
・パパ達都市首脳陣と博士    時々都合よく設定を暴露するだけで舞台装置状態
・ヒロ達の部隊を指揮する大人二人  ↑+子供達に命令するだけ
・02含むヒロ達子供陣   なんちゃって群像劇をやってるだけ。ほぼワンパターンで倒される叫竜との戦闘はおまけ

でそれぞれ交わっていろいろやる描写がほぼ皆無なんだよな
そして肝心のシナリオや設定や敵は適当で薄すぎの魅力皆無でエンタメにもなってない
こんなしょぼいモンをアニメ化しようと企画&OK出すのって本当に頭悪すぎる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 13:14:44.27 ID:1ThNadlb.net
>>534
読解力云々言う信者は何も考えてないと言うより妄想逞しくして作品よりも二次創作と呼ぶべきものを楽しんじゃってる方かな
ああでもないこうでもないと皆で話し合ってるうちに「これぐらい見れば分かる」「読めば分かる」になる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 14:57:15.43 ID:EaKny6cD.net
「脳内補完」と「雰囲気で感じとる、行間を読む」って事を混同してる人達な
実際の所スタッフの誰も自分達が何を描いているのか理解していないのにね
 (子供時代の)主人公はなぜ神童なのか
 どういった部分に神童ぶりが表れているのか
 その設定にどんな意味があるのか
監督さえも知っていないし「知らない」という自覚も無い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 15:38:36.83 ID:oTKjyUGV.net
鉄血もそうだったが、オタクがそれまで見てきた作品の
こうなるだろうって知識による脳内補完に頼りきりなんだよな
それも新しい作品の作り方の形なんだろうか
素直に見て感動出来る話のが好きだよ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200