2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/EXTRA Last Encore 第12層

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:05:38.89 ID:tZ4XQbAKd.net
ええ7月に放送の11話で終わりなのか?アポは無駄に2クールもやったのに…
1話でセイヴァー見た時がピークだった悲しい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:20:39.46 ID:lB3nTZVKM.net
二時間だぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:37:24.39 ID:YTbPM62Ed.net
無駄にも何も向こうは1クールじゃ収まらないんだから当たり前だろ
特番2時間で14話分あるのに何がダメなんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:50:32.18 ID:XYYsBLuX0.net
アポも原作の分量考えたら1クールに纏められるなんて思ってない
ラスアンも100歩譲って内容の是非は置いておくとしても元々の特殊設定と原作大改変をキャラの説明台詞と視聴者のマメなサイト通いに丸投げしてて尺足りてたとはとても思えない出来だったと思う

ていうかFateのアニメ化はいつも2クール確保してたのにきのこの書き下ろしでシナリオが長くなるであろうラスアンだけが何故1クールなのか
しかも自転車操業な制作で先行上映の間際にやっとOP映像納品、先行上映で流すための調整さえまともに出来ておらずあまりに画質が酷くてその日に時間置いて再上映する羽目になるとかいろいろ雑過ぎて泣けるわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:00:11.84 ID:+IFfsQzO0.net
>>520
アポは無駄じゃねえよハゲ
ラスうんは存在そのものが無駄だけどな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:05:44.18 ID:Egt14PiiM.net
>>520
>>521
どどゆこと?
久しぶりにやる11話が二時間あってそれで終わり?
あれ13話やるって話どこいったの

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 10:15:51.80 ID:iqlAHqso.net
>>525
公式見ろや

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:17:42.13 ID:uUvl1ZiZd.net
1クールでもこれだけ制作カツカツだと分割でも2クールとかとても無理だったんじゃないかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:02:21.28 ID:6kNTe0XR0.net
このアニメはFGO第二部の宣伝と布石に使われる生贄だから
そう思えばこの出来も納得がいく

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 13:25:55.81 ID:mQo/Ex6g.net
出来が悪いのはシャフトが作ったから

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:20:59.39 ID:Gi97paezr.net
そもそものコンセプトが悪いわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:27:39.30 ID:Cdcrbz0C0.net
ゲームならともかく、アニメで階層にするメリットがないね
2話ごと新ステージ新キャラ消費してたら作画が間に合わない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:53:46.18 ID:nagQGaUV0.net
アポは2クール必要な内容ではあったが
シナリオの構成?配分?がちょっと・・・
終盤に詰めすぎてしまった感が

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:14:27.49 ID:UNCBGzKtM.net
まぁでも残りをダラダラやるより
一気に一話で終わらす方針は正解やと思うわ 二時間スペシャル楽しみやわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:38:03.53 ID:jtmhaWzWa.net
2時間ぶっ続けなのに30分毎に11話12話13話と改題していくシャフトお得意のスタイル
物語シリーズでもよくやってるけど何の意味があるんだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:50:02.76 ID:INy+f9bh0.net
このままだと尼利の出番なさそうなんだけど
あいつなんのために出てきたの

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:19:36.51 ID:1hk6jrbQ.net
>>534
意味も何も1話ずつ制作したモノをまとめて放送してるだけだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:26:24.49 ID:9wBij/XM0.net
ああそういうことか
つまり二時間一気にするって予定はもともとなくて

工程が遅れて、このまま七月にジリジリ放送するよりは

一気にやったほうが状況はマシになると判断したのかな

それとも放送枠がなかったのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:43:47.50 ID:XwqOsC/w.net
>>537
放送枠は1クール単位考えるし、すでに他の作品で埋ってるからな
そうなると単発で空いてる枠で流すしかない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:09:12.97 ID:8VBcpm6I0.net
>>528
宣伝の役にも立ってなくない?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:42:46.57 ID:9wBij/XM0.net
>>538
てことは巻き返しをはかるために
二時間西たんじゃなくて
ほぼ仕方なくってことか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 06:29:19.57 ID:cH57T58i0.net
>>535
俺もわからん
BBに少し似ているからFGOで絡めてくるかもしれん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 10:18:36.93 ID:TPXBv2F10.net
>>535
>>541
尼里は円盤特典のドラマCDでやっておしまいだぞ
BBとか一切関係ない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 17:31:16.84 ID:vEUjlsHs0.net
https://goo.gl/DCCS7K
円盤どれくらい売れたんだ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 17:36:40.95 ID:T8M2QK7Kr.net
だからまだ発売してないっつーの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 19:47:38.71 ID:eAdnXRUL0.net
クオリティが低すぎた為に延期して色々と修正するんだとよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 19:57:13.47 ID:fOCR2Cr1a.net
1巻が8月1日で最終6巻は歳を跨ぐのか
冬アニメなのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:03:56.12 ID:/mdK3yns0.net
冬コミで盛り上がれるよう配慮されてるんだよ、多分

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:15:22.97 ID:bCkqy7Kzd.net
夏も冬もラスアンの同人誌は一冊も出ないに10ペソ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:12:55.43 ID:wo5ikIBXa.net
出すならEXTRAとして出すだろうし…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:16:12.53 ID:uIknZ4lT0.net
実はEXTRA時代は同人誌少なかった
ネロたちのエロ同人が増えたのはFGOの人気が出てきてから

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:26:23.41 ID:BCgwMjxs0.net
実はも何もエクストラの認知なんかカスみたいなもんだし当然だろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:01:24.87 ID:7y+3H0D/0.net
PSP向けソフトとしてはギャルゲー並かそれよりちょっと多いくらいしか売れてないからなぁ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:46:35.65 ID:rue2hVrOa.net
ゲームのOPなのに聞ける機会が恐ろしく少ないアリプロの無駄遣い感

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 06:26:31.93 ID:OodFkfLfa.net
しかもOPがゲームシーンのつぎはぎっていう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:23:38.79 ID:ccpDfyUw0.net
無印は微妙だけど、CCCのOPは良かったよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:32:55.05 ID:V1INgp6Ca.net
あれぐらいのシャフト成分なら許容範囲だったんだけどなぁ…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:40:53.59 ID:sLVu0wJ50.net
あれワンカットワンカットが短いOPだからあっさりに感じるだけで
全体的にシャフト分かなり濃くない?
あれに20分ほどの尺を与えたらそらこうなるという感じがしないでもない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:12:17.31 ID:uO4aoz0/0.net
CCCのOPは作画はいいけど演出がところどころダサくて微妙

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:15:32.75 ID:7h76mTLx.net
シャフトだからね
ダサくなる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 13:17:46.20 ID:PRsPKwBSd.net
http://www.withline.jp/news/?id=571
この度、WITH LINE所属、今村彩夏が2018年6月末日を持ちまして、
一切の芸能活動から引退することとなりましたことをご報告致します。
急なご報告となりましたことを深くお詫び申し上げます。
今日まで関係各社様、並びにファンの皆様にはご支援・ご声援を賜りまして誠にありがとうございました。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 13:27:56.65 ID:SQjc0Am6d.net
シャフトがどうこう言う前に脚本の内容を反省して、どうぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 13:50:03.58 ID:1CtKv8VZr.net
>>560
体調不良で引退か
命に関わる病でないことを祈るわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:12:05.51 ID:6ePHGexN0.net
なぜかwebラジオが始まった
男だけテンション高かった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 16:49:13.82 ID:k1Kxq0u10.net
高くするしかなかったんだろう…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 19:23:29.70 ID:GL+3WXI70.net
せっかくきのこが書いた脚本を活かすことができないシャフトと新房が悪いわ
絶賛されてるFGO6,7章をシャフトにアニメ化させてもめちゃくちゃつまらんもんになるだろな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 19:43:10.07 ID:CCerqBjWa.net
あのストーリーをどうやったら生かせるんだ
シャフトは死に体の脚本にトドメ刺しただけだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 20:04:21.97 ID:sos2rOoO0.net
「ラスボス戦でバッドエンドになった後のIFルート」っていう発想は別に悪くないと思うが、
ちゃんとEXTRAをアニメ化してからじゃなきゃ駄目だろと小一時間問い詰めたい

本当によくわからん部分とすぐわかる必要が無い部分がごちゃ混ぜになってるせいで
必要以上にわからんわからん言われてしまっていたところもあると思ってるけど、
その上で話も演出ももうちょい上手く出来たのではと感じる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 20:33:56.05 ID:WsBDwP8ta.net
なぜ正史ルートをザビ男にしてアニメルートをザビ子にしなかったのか
ザビ子の出番足りなさすぎだよなあ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 21:20:01.47 ID:A+/eREm4a.net
全部きのこが悪い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 00:25:30.33 ID:iZNNrDAR0.net
>>567
原作に忠実な内容のエクストラのアニメがあったとしても
あの内容で面白く感じることはないと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 01:21:24.33 ID:NXVZMUhj0.net
そんなこたねーでしょ
最後までトーナメント形式を崩さなかった潔さは好感が持てるし
漫画版みたいにネロやらを掘り下げることだってできる

問題はキリスト教圏で暴帝とされるネロを
テレビで大々的に擁護して面倒なことにならないかぐらい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 01:31:08.73 ID:7R75uowm0.net
ラスアンはバトルショボいし
主人公が正史のザビと別人なのに最後の方にネタばらしがあっただけで段階をおった掘り下げも
ネロとの信頼関係を深まる過程の描写もおざなりだったから
原作エクストラに忠実なアニメが放送されていたとしても、ラスアンは面白くならないと思う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 01:34:24.49 ID:ahWePYSR.net
シャフト以外の制作会社で原作に忠実に作ってたら普通に売れてたよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 02:02:25.89 ID:YdPS38CX0.net
キャラはゴミ、戦闘がゴミ、話もゴミ
残ったのはシャフト特有の雰囲気()だけ
こんなの誰が好き好んで観るんだ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 06:28:49.87 ID:Yth+yLg20.net
ザビ男「知らない奴が俺の顔使ってる」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 08:13:30.59 ID:ha55WprF0.net
>>573
スミマセン無印の原作自体そこまで人気無いんです・・・


つーかこの責任の押し付け合いも久々やな
シャフトなのか桜井なのかきのこなのか
そしてアニメ濫立させすぎな社長なのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 11:09:48.01 ID:343mmhX+a.net
このストーリーでも制作UFOで音楽梶浦だったらそれなりに売れてたと思うわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 14:27:26.81 ID:CUns39D20.net
音楽は別にええやん物語の人だし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 17:57:09.25 ID:Oq3iGhuQ0.net
このアニメのBGMまるで印象に残らなかったんだが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 18:52:32.65 ID:mnehrJesH.net
>>577
そのまるで意味のない仮定は何なんだろ
その仮定をしたとして今の作品のクソっぷりが変わるわけでもないでしょうに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 19:20:13.19 ID:Gy9wMDpq0.net
PV見ると天動説面白そうなんだけどなぁ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:01:28.72 ID:VjmCWpH2M.net
これまでの話全部忘れて天動説のPV見たら面白いって思ってたかもしれない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 20:30:33.39 ID:Pp4D2KJz0.net
まあとりあえず放送を待つだけだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 21:28:17.57 ID:kabN5VNR.net
>>579
もう神前はダメだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 02:24:59.94 ID:JlxeFwq10.net
シャフトも新納ももう劣化しまくり
完全にきのこが足引っ張られて可哀想だわ、FGOで書いたシナリオは全部大好評なのにこのアニメだけ不評なのはシャフトと新納のせいとしか思えない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 04:48:20.11 ID:V0QhhPBa0.net
>>585
それはどうだろう
きのこの設定だけ盛り込みまくって消化しきれない脚本もよくなかったんじゃないか
きのこだけが悪いわけでもシャフトだけが悪いわけでなく両方悪かった気がする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 05:20:11.19 ID:27hGFzy30.net
まだきのこを盲目的に信じてる奴もいるんだな
当たった時はでかいだけでクソシナリオも普通に書いてるだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 06:59:40.68 ID:lJVVVkGla.net
Fateの設定に乗っかったスピンオフだらけの中でムーンセルとか別方向でFate設定作れるのはさすがなんだけど
如何せんプレイヤーに分かりづらいのが奈須きのこ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 08:11:36.84 ID:/6kic+oS0.net
新しいPV来てるけどやっぱイマイチやな
シャフトの限界がヒシヒシと伝わってくるわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 08:42:05.94 ID:B5PRVF8h0.net
今のきのこは基本設定と世界観だけ提供して
あとは家でダクソして寝てればいいのかもしれない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 08:44:57.86 ID:OU+Rhetq0.net
>>588
ムーンセルとかその辺の設定はきのこじゃなくて
新納の持ち込みじゃ……

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 10:03:04.37 ID:ywwMfQMu0.net
エクストラは設定はともかくライターがダメダメだったので
きのこが全面改訂したんだっけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 11:11:41.42 ID:0mST1dQTM.net
>>588
ムーンセル周りの世界観設定は新納さんが持ち込んだ物だぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 14:03:08.48 ID:SkMkpsxu0.net
スパロボかなんかだっけ
まあどの道CCCと比べると無印はかなりつまらんかったけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 17:53:52.49 ID:xOdCSAIo0.net
きのこは自分の脳内では筋が通ってたり理解出来てる情報を、
他人にもよくわかるように出力出来る時と出来ない時の差が大きい気がする
評価が高いエピソードでも部分部分ではよくわからなかったりするし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 20:47:53.84 ID:OoKvjeb20.net
たまたま他者にも理解出来る(ような気がする)文章が書けてる時があるだけなんじゃないのかもしかして

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 21:42:26.45 ID:nSQEgXS10.net
やりたいことを盛り込めば盛り込むほど自己完結するタイプ
納期急かされて6割詰め込むくらいがちょうどいいのかもしれない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 22:06:50.85 ID:OU+Rhetq0.net
納期急かされてそうなエクステラやfgoは面白くないから急かせばいいということはないと思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 22:22:36.97 ID:VDFOcxjB0.net
TVアニメ「Fate/EXTRA Last Encore」イルステリアス天動説 PV
http://www.youtube.com/watch?v=QxLAB5ewNjI

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 22:29:50.57 ID:OU+Rhetq0.net
正直地動説のPVのが面白そうだった
実際に放送されたのは面白くなかったけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 15:38:27.85 ID:nUez7Yxr0.net
やっぱネロがダメだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 20:32:23.79 ID:3W6ZF5UW0.net
ネロがダメな理由とは?
具体的に言え

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 20:35:35.77 ID:QhbypZU50.net
むしろネロだけ良い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 23:34:34.18 ID:7zlR41cCa.net
つかザビ子出るのか…見ようか悩むわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 23:41:22.74 ID:YnmHS7pY0.net
FGOでこれ程までに人気になったFateのアニメなのにPVの視聴回数が11万しかないことを嘆くべきか
それともここまでの駄作っぷりを見てもまだ11万も視聴されたことを喜ぶべきか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 00:55:51.86 ID:Mk8Ppk9Q0.net
FGO信者はむしろFGOこそが現在のFateの主流であり他は過去の遺物って考えだからなあ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 01:03:14.22 ID:NR7JMP4T0.net
FGOが型月の主流なのは残念だけどそれが現実だから仕方ない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 05:54:18.46 ID:wYLTKkGMd.net
テラが微妙なのも拍車かけてるしなあ
LE賛否両論だが新機軸の話が見れたのは喜ぶべきだが
寂しい限りだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 07:55:44.52 ID:8GWrJRbk.net
もっとザビ子出せ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 12:21:08.51 ID:03tkAVBj0.net
LE賛否両論言うても賛2否8くらいだろうし
そんなこと言ったら賛否両論じゃない作品なんてどこにもなくなるわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 13:13:57.99 ID:ELYB4c7gd.net
テラリンは普通に売れてるんだよなぁ
まぁシナリオ薄すぎて盛り上がりには欠けるけどさ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 13:58:51.72 ID:NrEnSKund.net
ラスアンのシナリオは薄くはないはずなのに盛り上がりは全然感じられなかった
毎回淡々と進行して淡々と終わる感じ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 17:09:21.03 ID:ZxNR4eod0.net
とりあえずもうFateはいいですきのこ先生
FGOの追加だけ適当にやっとけ
そして尻切れトンボの他を書け

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 17:34:10.39 ID:+2pbi8Dl0.net
まほよも月リメもFGOで回収されそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:08:33.00 ID:wN0Ssz5F0.net
なんちゃら地動説とか天動説とか
わかりにくくかっこつけたようなタイトルとかほんとやめてほしい
エクストラとかApocryphaとかそんなのいらね
うざすぎる
Fate1`2`3:4`5`6って感じで後から放送する度に番号増やしていけばいいのに

何故飾ろうとする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:35:14.36 ID:uLra8E6Kd.net
ほぼ全てのシリーズ作品にケンカを売るのはやめろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 18:41:22.17 ID:ZxNR4eod0.net
無印がステイナイトさんの時点で何を期待するのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 20:15:06.03 ID:pM0DGh+r0.net
そういやステイナイトさんの評判を聞いてプレイしようとした頃、Fateっていう作品の続編なのかなって思ってたわ俺
がんばってFateって名前の作品探したがリリカルなのはのフェイトさんしか出て来なかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 01:12:59.83 ID:wr1Cs6890.net
>>615
やめろ、一緒にするな
むしろ全部別のタイトルにして欲しいわ
検索に不便だから

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 06:56:46.45 ID:HfndWxPA0.net
型月はFateが稼ぎ頭だから
というかFateが無きゃ食っていけないから、無理矢理にでも並行世界だのIFだのでポンポン出して作りまくっているよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 12:18:06.52 ID:QeO1loce0.net
それもあるし今の担当作家も型月二次創作はFate以外作れんor作りたくないのかもしれん
皆描きたいのは”ぼくのかんがえたさいこうのさーヴぁんとたちのおはなし”だろうし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 12:30:14.47 ID:MA7qRiwsM.net
一般から見てタイトルがわかりにくいんよ

Fateアーサー編
Fateアーサー過去編
Fate英霊エミヤ編
Fateさくら編
Fate青と黒のサーヴァント編
Fate皇帝ネロ編

これだとめちゃくちゃわかりやすいだろ


イルステなんちゃら天動説

はぁ?馬鹿にするのもたいがいにしろよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 13:52:35.55 ID:Id5Dpv9c0.net
ラテン語で格好つけすぎたら意味がわからなくなったの図
ネーミングセンス大事だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 16:02:50.32 ID:QnozpLauM.net
厨二病の代名詞みたいなシリーズに何言っとるか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 17:04:44.24 ID:fCeWE3bnr.net
技名がロサ・イクトゥスとか
アエストゥス・ドムス・アウレアとかの人が
出てくる作品やで

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 18:54:38.11 ID:DyXutrjpF.net
>>622
アーサー編やら英霊エミヤ編ってサーヴァントの真名がネタバレしてんじゃねーか
タイトルには相応しくないわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 18:58:09.21 ID:6s/lQO3u0.net
英霊エミヤ・・・一体どんな執事なんだ・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 20:17:18.64 ID:jom1tjLn0.net
青と黒のサーヴァント編ってどれのことだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 21:50:59.17 ID:smkMWlTa0.net
黒と赤のエクスタシー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:29:54.89 ID:s/7yFY8b0.net
>>626
わざとわからなくしてる部分に向かって「わかりやすくしろ!」って中々アレだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 23:36:36.21 ID:dfXqC7VMa.net
直死の魔眼で怪物退治する方向で月姫伸ばせなかったものか
流行らなさそうだけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:59:55.45 ID:tP+t9aE20.net
それ空の境界じゃん
相手は怪物じゃなくて怪人だけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 06:25:41.41 ID:qUSz8RML0.net
そこまでネタが持たなかったよ
らっきょも月姫も京極堂とかをベースに登場キャラに異能力持たせて
中二バトルやらせる方向で話膨らませてるからネタ元が尽きると話作れなくなる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 09:46:48.02 ID:qx6jFoWNa.net
デッドフェイス(爆)
マスターはマスターしてろよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 11:27:10.75 ID:j72Opmht0.net
まほよさんのことも10年に一度くらいは思い出してあげてください

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 15:02:47.44 ID:ylN+Pd/Xd.net
奴は死んだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 15:19:21.51 ID:s2VWhAxy0.net
「実は私反政府テロリストなのよ」「(なぜそうなったかって)子供達が笑わないのよー」
この繋がりが全く理解できなくて、ゲーム内の説明台詞だったらともかくも
アニメで動画が喋ってる台詞なのに、これはひどすぎる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:38:00.83 ID:o8FuCEtya.net
週刊漫画誌の対立とかイチャイチャカップルとか現実逃避な他のマスター達をアニメで見たかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:54:04.62 ID:E2fPa5Zh0.net
女ハクノに令呪が一画残ってるのは意味があるのかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 23:22:36.85 ID:dRx0lGWD0.net
三画使ったら強制脱落でしんでしまいますやん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 02:32:21.11 ID:xA/f5yCn0.net
>>637
子供たちが笑わない→今の政府の下では人々が健全な暮らしを遅れていない→だから政府を倒す
簡単な理屈だろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 08:42:15.97 ID:lu58WRukH.net
>>641
テロ行為が行われた場合一番被害を受けるのは巻き込まれる市民である以上市民の為にテロ行為を行うというのは矛盾するとも思うが
だからこそ矛盾を解消する為に笑顔がない子供達の様子や自分達の活動内容とかで正当性を描写しないといけないのでは
なのに作品の中で主人公とヒロインの次に出番の多いキャラの行動動機の部分はほんの少しで済ませて、同じ作者が云々等みたいな言い訳には阿呆みたいに尺を取るのは下手くそとしか言いようがなくないか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 09:31:01.62 ID:h0SV8ckxr.net
>>642
そこら辺は原作で既にさんざんレオに突っ込まれてるので今更アニメで繰り返せなかったんだろうなぁ・・・
所詮リンは強者の側であって弱者の気持ちが理解出来てないとか
それでも性根がクソ甘いので極限状況では弱者に手を差し伸べてしまう半端者だとか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 12:23:25.49 ID:lu58WRukH.net
>>643
原作再現をまともにやって尺がないならば理解できなくもないが、完全オリジナル展開しておいてそれはないわ
原作名ばかり作品である以上作中で3番目に出番のあるキャラの行動動機を雑に済ませていいわけ無いだろ
というか原作を持ち出して書いてあるからーなんて言っていいのはキチンと原作再現した作品だけでしょう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 14:44:04.49 ID:h0SV8ckxr.net
言いたいことはわかるが
このアニメどうみても原作既プレイ者向け限定作品だろ
まあ既プレイ者も戸惑ってたがな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 15:03:07.64 ID:NvqM4AQyM.net
>>645
そうだよね
ほんとそうだとおもう
これを初めて見る人はなんじゃこりゃだわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 16:16:45.25 ID:Bf+D/3WB0.net
28日に天動説の先行上映とキャストトークイベントがあるのに前日の27日にもオールナイトでこれまでの放送分の一挙上映とトークイベントやるとか公式側は何考えて予定組んでるんだ

この暑さに睡眠不足と過労で両方参加したら倒れないか心配になるレベルのこんなスケジュールじゃ27日は人集まるとも思えない
ラスアンがらみはなんでこう雑なんだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 21:54:59.17 ID:BRpFM3Ni0.net
そもそもイベントで一挙上映する時点でおかしい気がするが最近のアニメは普通なの?
家でならともかく会場で編集もしてないものを何時間も見るとか例え良作アニメでもダルいわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 21:56:06.92 ID:phpM9XfuM.net
良作アニメでもだるいならラスアンだと拷問だな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 22:14:40.13 ID:KAPfpkgA0.net
>>648
面白いアニメなら一気見もいいよ
会場なら大画面な分、家で見るより迫力があるし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 01:01:28.25 ID:Ff6NJABJ0.net
きのこや制作陣はこういうなんちゃってスタイリッシュな映像と謎っぽい不穏な要素を満載して
その上でザビ子を声付きでだせば既存プレイヤーにウケまくり称賛して貰えるって思ってたんだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 06:44:18.71 ID:41DMzPj1a.net
煽り抜きで大画面で映える回ってどこだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 07:24:19.73 ID:ZWlbtyW50.net
煽り抜きでそんな回は無い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 07:48:13.15 ID:UZIyQtFRd.net
ネロちゃまのケツを大画面で見れるだけで僥倖

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 08:01:03.04 ID:xozqp9CPd.net
ガウェインは対軍宝具で擬似太陽ぶっぱだからそこそこ映えそうな気がする

ネロの固有結界…?知らない子ですね…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 08:20:26.70 ID:UfE7ZhS70.net
ガウェイン程度に苦戦するネロが、仏陀に勝てる要素が見当たらない
というか戦わずに終了しそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 11:17:58.74 ID:dPEaKZzx0.net
勝てないから最後はお話し合いで終わりでしょ?(マンキン並感)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 12:26:03.13 ID:Gy56XB0kM.net
>>656
ガウェインて少し前までは三倍で
サーヴァント中最強とか言われてたのに
やっぱ神仏のほうが上なんやな

つかここまで待たせたんだから
残り四話といえどオープニング一新してほしいくらい

またあの1人自己陶酔手抜き剣舞みなあかんのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 16:49:10.46 ID:bSM01+tGr.net
あの糞OPは一回見たらあとは余裕で毎回飛ばしてました

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 18:13:21.74 ID:QBZGqqbo0.net
ブルーレイを買わせるための演出かも知れないけどあのOPは水飛沫と花びらのせいでBSで見るとブロック化しまくりで酷かった
流石に汚すぎるからそのうち修正してくるかと思ったけどそれも無し

セイバーの剣舞もダイナミックな動きに見せたいんだろうなという意図に反してもっさりに見えてしまって折角のアニメ化なのに勿体なかったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 22:22:16.56 ID:0F1twtpe0.net
ラストアンコールのキャストで飲み会かー
なにか収録あったのかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 22:25:14.08 ID:dBJfHKZo0.net
植田のからみ酒

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 22:37:10.43 ID:udLhqpGJ0.net
>>652
モンスターと化したナーサリーと決着付けるあたりだけは急にアングルとか演出とか凝ってて
あそこだけ抜き出したらそれなりに映えるんじゃないか
話についていけるかどうかは別として

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 08:50:05.46 ID:JL0gAax50.net
植田は無実の人を痴漢に仕立て上げようとしたことがあったよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:15:19.27 ID:wp8Z3+6q0.net
>>663
ナーサリーの階層は扱いの悲惨さはあるにしても演出等は他の階層に比べて凝ってたよね
アニメから入った人にはわかりにくいループだったけどゲームクリアした人なら察せられるヒントがあったしナーサリーがハクノに過去の物語を見せてアリスを正気に戻す方法を示唆したのもマスター想いのあの鯖らしくて良かった

後の階層の伏線としてねじ込んだクーフー凛の雑なゲイボルクとハクノの最後の能天気セリフにはげんなりしたけどラスアンの中では好きな回だな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:41:05.30 ID:JveoxFuq0.net
きのこって脚本賞貰ってたんだギャグかよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 15:30:47.32 ID:bmydP0/bx.net
>>665
正直ありす回は「名無しの森」を展開し続けている意味がないと思うんだけど
何故ならサイバーゴーストは負けを認めれば消滅しないで上に上げられるから
周りのマスターからしても殺し殺されのリスク無しに上に上げてもらえるという特大の利益があるんだからありすを害する理由が皆無だよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:06:36.77 ID:wp8Z3+6q0.net
ゴーストでもリソースが切れていずれ消滅することに気づいてからは白野の迎えが来るまで消滅しないことだけに囚われて狂っていったように見えた

だから階層に入り込んだ他マスターや鯖をすべて逃さず取り込むために結果的に階層全体を名無しの森に変えることになったと解釈してた

あの時点のありすはナーサリーを認識出来てたかどうかも怪しいから取り込むリソース量と名無しの森を維持するコストが見合うかを考える余裕もなくひたすらリソースへの飢餓感だけに支配されて行動していたからこその常時宝具展開なのかなと

だから過去を見た後であんな風に寄ってたかって引き裂いて殺す決着の付け方を選ぶことや希望を持って発言は寒すぎてがっかりしたわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:25:08.16 ID:tCVRDKrb0.net
>>666
該当期間見たらアニメFGOの脚本で貰ったみたいね
まぁ投票制だから月厨ならやるでしょ
ニュータイプアワードでもアポクリファにメカデザイン賞とか
あきらかなインチキ投票してたしな
そういやあれも脚本賞一位は東出祐一郎だったな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:33:54.97 ID:bmydP0/bx.net
>>668
回想シーンで私の事に気づいてくれ無いみたいな趣旨の発言してたから名無しの森が展開していた事に気づいてなかったと思うが
サーヴァントでもないのに無意識に宝具展開してましたなんていうのは幾ら何でも都合良すぎでは
というか宝具を常時展開し続けてたからリソースが切れたのであってリソースが切れたから宝具を展開したわけではない以上順序立てが逆でしょ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:13:53.36 ID:wp8Z3+6q0.net
では多分こちらの知識不足による間違いなんだろう
別にこんなことで争うつもりもないからこれで終了ということで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 00:25:17.54 ID:XkyeDTtk0.net
>>669
アポは脚本の出来が一番よくないと思う・・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 01:22:21.08 ID:ldcWGPjQd.net
このアニメのスレでそんなこと言っても虚しいだけだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 01:35:05.18 ID:j76SfokH0.net
>>671
冷めすぎ
もっと熱く語ろうぜ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 09:08:02.72 ID:w+wEkt8Na.net
型月というだけで売れる時代でもないのに勢いだけはある謎

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:01:46.67 ID:CDzLvJdw0.net
快男児をこっちのパートナーにしよう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:09:35.30 ID:prPZI/sP0.net
2017年 世界モバイルゲーム課金売上ランキング
1位 Arena of Valor 1,900億円
2位 Fantasy Westward Journey 1,500億円
3位 モンスターストライク 1,300億円
4位 クラッシュロワイヤル 1,200億円
5位 クラッシュオブクラン 1,200億円
6位 Fate/Grand Order 982億円
7位 リネージュ2 レボリューション 980億円
8位 キャンディークラッシュ 910億円
9位 ポケモンGO 890億円
10位 Ghost Story 860億円
https://dotup.org/uploda/dotup.org1584903.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:29:49.59 ID:mok6zWsQ0.net
同人でも当たれば富豪になれるってかw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:32:12.68 ID:cRYLiIAC0.net
しかし悪銭身につかず

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:33:52.17 ID:1Tw9Z1fy0.net
そういうのはコミケにゴロゴロしているじゃん
赤字上等で好きなものを描いて出すのが同人のはずだったのに
今じゃ原価計算や税金の計算もきっちりやるサークルも珍しくなくなったし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 16:09:34.56 ID:w+wEkt8Na.net
法人化しないと余計に税金持っていかれるし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 18:53:16.70 ID:Q+qh5lwK0.net
コンシュマ一切関わらず同人でビル立てたのクリムゾンだったっけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/18(水) 02:49:14.41 ID:M4aC9EUl0.net
またコラボしてるけど
「人気アニメ・ラストアンコール」という肩書きが・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/18(水) 09:54:19.81 ID:kKjVdDOPM.net
>>683
ミスで脱字があるだけやろ
「不」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/18(水) 20:48:13.83 ID:WcauiU0i0.net
むしろ空気アニメ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/18(水) 21:14:58.40 ID:M9T8YJjS0.net
ラスアンのシナリオ集出るらしいけど
アニメよりマシなんだろうか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/18(水) 23:25:24.54 ID:cpDwDvdW0.net
ラスアン原案集来るな
これできのこが悪くなかったこと証明されるし安心した

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/18(水) 23:47:26.65 ID:eja17ZZLd.net
アニメ12話に収まらない初見バイバイ設定作った奈須にもきっちり責任はあるぞ
公式サイトで説明ってなんやねん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 00:42:45.14 ID:yTbf0px70.net
アニメ用に書き下ろしたの癖にアニメ向きではないシナリオだったわけだしな
きのこが悪くないわけない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 08:45:16.80 ID:ZwqZG+tx0.net
きのこをアニメに関わらせたのが間違いとしか言いようがない
良い悪いではなく相性の問題

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:03:06.81 ID:8kz0xkec0.net
そもそも原案なんて言ってもホントに初期稿のままなのかも怪しい
アニメほぼ終わっちゃったからいくらでも添削して世に出せるしなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:22:55.63 ID:0Xe/9Z7Vd.net
構成の会心の出来とは一体

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:23:06.74 ID:CARjMo4f0.net
マテも原案集も言い訳と脳内妄想で埋め尽くされてそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 07:18:24.14 ID:5t8Ak5Wi0.net
もうすぐ天動説が放送だというのに
スレの過疎っぷりがやべえ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:06:09.74 ID:LGatySDT0.net
意外と落ちなかったスレ
ほぼラスアン以外の話題だったけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 15:23:21.87 ID:2kwapseJr.net
天動説いつからだっけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:02:08.69 ID:lJ+QEf7e0.net
今週の日曜か
しかし2時間って・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:52:38.63 ID:mlh1IMWt0.net
え、二時間!?一時間じゃなくて?
やべーな長すぎ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 22:56:49.41 ID:79nQiRA30.net
二時間たっぶりきのこ節再現でお送りします

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 23:14:45.68 ID:h/qj9nIi0.net
全3話なんだな。最終話だけ1時間
嫌な予感しかしない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 23:19:12.22 ID:mFNGuNcqd.net
毎回30分だけでも??だったのに2時間とかどうなるんだろうな。メモでも取りながら見るか…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 23:35:51.59 ID:79nQiRA30.net
きのこ酔いで吐かないように
とりあえずネロのケツだけ追う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 00:24:10.50 ID:qHuyVOza0.net
きのこ節再現とか須藤監督でも呼んでこないと無理だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 00:50:42.37 ID:Efuq9yaoM.net
須藤監督ですら無理だからオリジナル案を拒否したんだよなあ
まあ、あの老害から原作通りにしただけで有能ではあるが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:01:08.58 ID:aEgxO1sj0.net
さすがにたっぷり時間あった分演出とかもしっかり練られてると思いたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 13:38:57.92 ID:tH6h0MXAM.net
>>705
ディエスイレという糞アニメがあってな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 15:45:23.52 ID:y3M6Csb6d.net
>>706
EXTRAもDiesも好きだが
あのアニメより全然マシだと思いながらみてる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:50:53.14 ID:tdS2288la.net
背景作画がDiesより綺麗だけど他はこのアニメと似たようなものかなって

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 16:52:37.88 ID:DHITyXUMM.net
糞アニメ度はディエスイレと大して変わらんぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 17:39:26.31 ID:b7L4qnDz0.net
金かけてる、でもから回ってる糞ということでラスアンのが酷いかもな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:57:46.46 ID:Bs48lJ330.net
ギロチンプレゼントと出資者晒し上げよりはマシだから…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:58:10.67 ID:uIgUfV3p0.net
まぁ始まる前からシャフト産ということで
大当たりが全滅かの二択で話してましたし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 05:10:50.68 ID:EDqoSlrv0.net
>>700
3話ってことはまどマギの時みたく一気に残り分を放送するのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 11:58:10.57 ID:WQNhz4/I0.net
ラスアンの駄目なとこは、無印EXTRAのアニメ化を一切やらんで、いきなり「セイヴァー相手のラスボス戦に原作主人公が負けて、そこから色々歪んで色々終わってる1000年後の話」なんていうオリジナルイミフ路線に突き進んだところだろうな
諸々の人物像や設定は原作ゲームやってる事が前提の域だが、原作ゲームやってても何でこんなのやるの?状態でご新規も信者もポカーンだ

ただし、ディエスイレは何と比べてもクソな本物の最底辺だから、流石にあれ以下は無い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 12:24:50.15 ID:EDd+DSO6x.net
そんな下痢よりは形があるからマシみたいな擁護をされても
クソであることには変わりないでしょうに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 12:26:12.85 ID:2vnV/rJ60.net
>>714
あの仏陀に負けるシーンは結構良かったぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 12:35:13.27 ID:I5tX/kAGM.net
>>716
あん時の戦闘シーンめちゃかっこいい
あの音楽も

唯一リプレイで何度も見てるとこ

しかし仏陀なのにセイヴァーって
なんでこんなややこしいの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 12:38:56.29 ID:I5tX/kAGM.net
アニメからなんだけど
じゃああの胴体から下が崩壊してた女子が
原作主人公なんやな
てことはハクノ男はアニメオリジナル?

一話の負け確定仏陀戦のいいところは
ネロが主崩壊で魔力供給がままならない状態でも戦ってるところと
体に風穴あけられようが
ぜんぜん顔の闘志が消えてない、泣き顔とかにならないところがいい

あん時って主があの状態だから
なんちゃら劇場とか秘奥義使えないんだよね??

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 14:27:51.06 ID:cY9XNGvP0.net
>>717
ブッダじゃないよ
ブッダみたく解脱したどこかの何かだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 15:04:55.79 ID:I5tX/kAGM.net
えっそうなの?

さすがに神仏はやばいのでやめたのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 15:16:36.51 ID:MpQw4n5G0.net
生き別れの双子だよ
エロゲ声優にはよくあること

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:20:01.22 ID:xq/UP4Ovr.net
彼は!あくまでセイヴァーである。
史上ただ一人解脱を果たした人物である。
わかれ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 17:27:57.72 ID:aZi8PJCI0.net
解脱者ならぬ脱衣者ゼンラー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 18:48:56.69 ID:vOlVDDHQa.net
セイヴァーさんってFGOとか他作品に出たことあるの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 19:48:28.70 ID:vi2sbF/YM.net
>>718
ハクノ男は原作主人公の顔だけ使った別人よ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:16:05.79 ID:2vnV/rJ60.net
>>724
三蔵の宝具

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 20:47:30.84 ID:cY9XNGvP0.net
>>724
コハエース

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/27(金) 21:38:23.10 ID:iIb+FNZs0.net
ゲームでも座禅して手抜きまくってるから勝てたけど普通にガチったら勝てないって言われてるから
今回も手抜きモードで辛くも勝利やろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 02:51:36.57 ID:2Vf9NFEf0.net
全力でカラリパヤットされたら誰も勝てなくなるしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 14:56:02.73 ID:tdypwJ1U0.net
ただしプラトンを除く

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 15:05:44.42 ID:Dl3ehke20.net
カラリパヤットだけ対応できても一にかえるや聖王がある
あとは沖田オルタみたいな存在しない者を強制的に消滅させる後光ビームみたいなの持ってるかもしれん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 15:30:29.12 ID:5oP6mQjN0.net
これふつーの放送局ではやってないんだな
BSとか入ってないし
最速で見たいのに困ったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 17:59:46.63 ID:oFYa9SR40.net
トレントでおけ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 19:12:08.14 ID:UjmxbS/FM.net
すぐアップしてくれるかな
ちょっと不安ではある

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 22:24:50.05 ID:Uv8lDxno0.net
明日公開だってのに書き込みなさすぎて泣ける
お通夜以下か
ラスアンはほんとやらかしちまったなあ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/28(土) 22:59:04.49 ID:+aExM7US0.net
コミケでシナリオの原案本(小説として一冊書かれてる)が出るから死体蹴りされるな
3週遅れと11〜12話が4ヶ月弱延期したからこのタイミングになったわけだけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:33:16.05 ID:1X8eaIKRK.net
きのこの言い訳本だな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 10:40:34.52 ID:vpcCnCjx0.net
Fate/EXTRA Last Encore   11話・12話・最終話
2018年7月29日(日) 19時00分〜21時00分   TOKYO MX1

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 12:37:54.31 ID:UtJs08Z40.net
正直ひどい終わりかたする気がしなくもない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:23:08.95 ID:H0u1NXQT0.net
AT-Xのプリヤ劇場版と被るのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 13:29:54.23 ID:IyE1jzg30.net
>>737
どんな言い訳が飛び出すのかは興味ある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:28:25.32 ID:5yyXMoMzd.net
冒頭でダイジェストでも流さないと話忘れてる人多そう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:37:00.99 ID:IoP4eRb90.net
最初の30分が総集編の可能性も

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 15:58:02.59 ID:CN+mlT7i0.net
やめて、まじそれわなわなくるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:39:56.09 ID:y2j+15XY0.net
ドラゴ●ボールとか、ガ●ダムSEEDとかじゃないんだから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:42:09.35 ID:CN+mlT7i0.net
Apocryphaで一回キレそうになったからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:49:37.07 ID:tj6VlFwN0.net
Fate/EXTRA LA - Death and Rebirth -

新作映像の時間 30分

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 16:52:29.91 ID:Zn+0R25md.net
今は途中で総集編入れるアニメなんか珍しくも何ともないんだからそんな事でいちいちキレてたらアニメ見れないわ
こちとら総集編どころか分割1クールだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:27:35.23 ID:ANzRtaNUd.net
円盤5巻と6巻の価格がどちらも7000+税だから
普通に11話と12話が30分で最終回が1時間になるだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 17:36:36.78 ID:ANzRtaNUd.net
というか昨日先行上映をやってたと思うんだが
このスレで行ってきた人がいないって事だよなあw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 18:38:47.58 ID:hL76wNmHM.net
はよネットの無料でみえるとこにあがってほしい

早い放送が7時〜9時ってことは
明日にならんとネットにはあがらんか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 18:57:30.62 ID:x3Lnou4Na.net
イルステリアス天動説と雪下の誓いがかぶってるなw

イルステリアス天動説もうすぐ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 18:58:22.67 ID:uyU4ZCXj0.net
このアニメけっこう好きだったんだけどあまり評判が良くないようで残念
まあその理由はなんとなく分かるけど
とりあえず最終話楽しみ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 18:59:57.16 ID:5k0ethcu0.net
>>751
違法視聴はもっとこそこそやれ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:26:12.38 ID:FjiAvi870.net
ん?これ今日最終回か?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:26:30.13 ID:EmyQyfoq0.net
二時間連続放送だぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:26:43.42 ID:u2yrYOtX0.net
今見たらEDだったわw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:29:22.32 ID:x3Lnou4Na.net
11話意外と面白かった
総集編はないのね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:39:29.86 ID:nogClPBO0.net
今日やってたのか
番組表見て今気づいた
変な時間にやるなよ
そもそもストーリーよく覚えてないけどさ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:49:23.99 ID:GTWLphbma.net
なぜわざわざゴールデンからにしたし
お茶の間ブレイカーかよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:51:53.59 ID:ddc53Nfvd.net
2時間通しで流せる枠がこの時間帯しか無いからだろ
去年の終物語もそうだった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:54:40.11 ID:x77lerpYr.net
今気付いた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 19:56:55.72 ID:x3Lnou4Na.net
12話仕方ないけどポケモンショック対策でところどころ画面が暗い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:01:00.20 ID:FnK9sjbV0.net
ついにデッドフェイスが壊れたな
最初から見てきてよかったと思う、すごいテンション上がってきた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:05:48.28 ID:r2L/PQYL0.net
トワイスの掘り下げ来てちょっと嬉しい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:23:11.75 ID:ZxLsz6I/0.net
怨念云々で聖戦士かと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:24:33.68 ID:x77lerpYr.net
キャス狐チラッと出たからまあいいか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:25:55.01 ID:tj6VlFwN0.net
まぁのハードルがどんど下がってゆくこの悲しさよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:30:38.47 ID:tDBWeW/30.net
EXやってない人でも楽しめるアニメにするとか言ってた気がするけど最後までよくわからなかったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:42:46.22 ID:x77lerpYr.net
だってextraしてても大して分かんないんだから分かるわけがないわな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:45:08.49 ID:CFCBDlbb0.net
最後まで勝つ方法見つからないから宝具だけ残して退場食らったセイヴァーさん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:50:58.99 ID:rHq7LRX50.net
今日ってことに今更気づいたけどイッテQの方が面白いのは間違いないしまあいいか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:53:50.90 ID:JIaVebc20.net
知らん間になんか最終回やってた
最後だけ見ても意味不明だったが最初から意味不明だったわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:54:55.68 ID:x3Lnou4Na.net
13・14話終わり
リンの最後の意味がよくわからんっす
とりあえずオワタ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:55:20.41 ID:ZxLsz6I/0.net
いろいろ唐突なのを差し引いても消化不良やった気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:56:02.74 ID:HYIO48jZ0.net
リンじゃなくてキャス狐だったってオチ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:56:08.13 ID:SwcX9CyC0.net
ラストは原作のEDと同じか
でも同じということは白野の肉体も残ってる…?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:56:23.38 ID:/KbE7RJb0.net
壮大なクソアニメだった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:58:15.62 ID:2S+v+zX00.net
地球は元に戻ったってラストなのか?
とにかくネロが可愛いという感想しかない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:58:25.15 ID:nVF8oyIm0.net
トワイスとっくに消えてました、セイヴァーもさっさと去ってました、置き土産程度に置いてった宝具が実質ラスボスです、肩透かしすぎるなww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:58:53.92 ID:hPt4LXpE0.net
後半だけみた
ザビ子でたのは良かった
ハクノが聖杯に願ったのは
「凛を金髪にしてくれ」
だったのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:58:56.55 ID:ss8KQC1r0.net
リンの実体の方が金髪なんだっけ?
もう覚えてないや

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:59:31.91 ID:2S+v+zX00.net
きのこは何を描きたかったの?
ゲームのその後???

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:59:44.67 ID:tj6VlFwN0.net
凛が狐じゃねは初期から言われてたからねぇ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 20:59:59.96 ID:lkmU3+nC0.net
最後までネロがかわいかった

リンは肉体が消滅してたはずだけど
何かのハクノミラクルパワーで復活した?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:00:06.02 ID:v4U8YKs5a.net
一瞬浜辺で寝てるハクノの頭蹴りに行ったのかと空目した

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:00:37.96 ID:tDBWeW/30.net
全話ずっと喋ってるだけのアニメだったかな
セイバーのあざといシーンで釣るだけだった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:00:39.17 ID:SwcX9CyC0.net
とりあえずフルメタと逆で戦闘シーンでたまに絵がおかしかったな…
内容は要点聞いてればわかる人は最低限わかる(あと大筋は結局原作の焼き直し)
まあ10話以前よりは映像的にまだ見れる方な気がする(1話終盤と9話前半が映像的に一番いいけどそこ以外ごちゃごちゃしてる)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:01:54.48 ID:/rRZfZq60.net
ガウェイン戦戦闘シーン多くて見応えあった
ガラティーン食らった筈なのに割とピンピンしてるのに草生えたが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:02:53.11 ID:x77lerpYr.net
飛ばし見してたけど凛はキャス狐だったのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:03:24.07 ID:JgSxLw5ea.net
最初から最後まで何だったんだコレ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:03:25.60 ID:nVF8oyIm0.net
>>783
ゲームのその後というか、ザビ子がラスボスのセイヴァー倒せなかった場合の1000年後っぽいが・・・
そもそも無印だと敗北者はムーンセルに消去処理食らって誰一人として生き残っていたりしないから、根本的に色々噛み合ってない感じ

まあ、エクステラにしてもコレにしてもそうだが、同じ舞台使うまでは良いにしても、主人公やメインサーヴァントは別のに変えた方が良かったと思うわ
ザビーズやネロをメインに使うのは無印とCCCだけで良さげというか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:05:07.21 ID:nVF8oyIm0.net
EXTRAの派生話ってとこなんだろうけど、半端に主要キャラ&鯖を使い回ししてるせいで上手く乖離出来てない感じ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:06:18.88 ID:80rwlrdF0.net
ってか地上がもう滅んでるならリンが肉体持って地上に帰還したところでもう未来はないし・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:06:42.67 ID:HqaA6dnt0.net
これをきのこが書いたと思うと後のHFもきのこが大きく関わって無いとは言え不安になる。
原作者に不安になるってのもおかしな話だがw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:07:25.92 ID:SwcX9CyC0.net
知らない人向けに書くとEXTRAの凛(本体)は金髪碧眼
遠坂家はとっくに没落済みで日本に住んでたことないし学校にも通ったことない
「平和になったらいつか日本に住んでみたい」な台詞もある
一応元国連職員で技士やってたけど世界を支配する西欧財閥に対抗してレジスタンス入り(だったはず)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:07:37.63 ID:FN+UBF0Ua.net
最後マジで意味分からなかったんだけど…
ハクノは何を願った?新しい世界って?
ラストは地上?それとも電脳世界?
リンだけ生き残った?なんで金髪なの?
他の人間は?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:08:26.58 ID:nVF8oyIm0.net
文明もとい住む場所やらが壊れてるだけで、生き残りはまだいるんじゃね
仮に全滅してても、ムーンセルを支配下に置いたなら何でも改竄し放題、それこそ1000年前の時点に全て巻き戻す事さえ可能だろうしな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:08:36.04 ID:SwcX9CyC0.net
>>794
1000年かけて滅ぼしきれなかったからトドメ刺したかったって言われてるので
人類生きてる。まあ型月世界だから…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:08:53.50 ID:tj6VlFwN0.net
同じなんだかなぁで終わったラスアンだが
ここから当時のTVエヴァみたく盛り上がれるかしら

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:09:38.43 ID:jfyYYHdlM.net
これのどこが初見向けだったんだわけわからんぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:10:04.14 ID:FN+UBF0Ua.net
>>796
金髪=地上という意味なの?なんで肉体も元に戻ったの?

>>798
あれ、人類の生き残りはもういないという話じゃなかったっけ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:10:50.68 ID:eP4GLzhQM.net
「奴はとんでもないものを盗んでいきました
 我々の2時間です」
であった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:11:01.40 ID:nVF8oyIm0.net
>>801
ただの派生エピソードに過ぎない時点で、これはここで終わりかと

きのこ的にはEXTRA系の直接の続編って声高に言いたいエクステラと、設定入れたり送ったりしあってるFGOのほうがメインだろうしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:11:09.20 ID:lm75pe5l0.net
本みたいな媒体なら
ここまでダラダラしてるのも許容できる
ただこれは…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:11:51.35 ID:SwcX9CyC0.net
FGOの6章劇場アニメ化、7章がTVアニメと舞台化、コミケでラスアン原案小説発売って最悪のタイミングでの放送だから
ここから盛り上がるのは難しいと思う
三ヶ月(四ヶ月)遅れたのがやっぱり痛いな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:13:00.71 ID:nVF8oyIm0.net
>>802
それに対してザビ男が反論してたっつーか、>>799の内容でおk

完全に滅んでたなら、ムーンセルを閉じる必要自体が無いからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:13:47.84 ID:gzJ7/S1R0.net
プロット本できのこは悪くなかったって擁護出てくるの目に見えてるわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:14:04.41 ID:SwcX9CyC0.net
>>802
4〜5話で10万人切ってるようなこといってなかったっけ
だから10万人弱生きてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:14:50.20 ID:FN+UBF0Ua.net
>>807
ああなるほどたしかにそんな話があった

>>809
そうだったか、すまん忘れてたわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:15:42.40 ID:SwcX9CyC0.net
>>808
そもそもシャフトが内容「なんでもいいから」とオーダー出して書かせたから…
ただそれを自分たちがちゃんとアニメ化できるかまで考えてなかったのと
労力もセンスもすでになかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:15:52.13 ID:e864z1sv0.net
面白くないから没になったルートをアニメ化したような作品だった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:15:52.64 ID:HHxEStvA0.net
EXTRA使ってなんで別物に改悪してしまったんだろう
ゲームとCCCは好きなんだがこれは単純に面白くない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:16:52.24 ID:q03TSE/T0.net
シャフトが全て悪い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:17:05.50 ID:C9K0vdvad.net
吐きそう
何この…何これ?奈須はextra嫌いなのか…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:17:43.17 ID:g7PvHTFR0.net
最後、現実の世界なら何で構造物が再構築されてるの?
これ現実でなくて電脳空間なの?どっち??

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:17:56.08 ID:x4Vs3THfx.net
>>792
そもそも本編と同じように戦ったのがユリウスとレオしかいないから終わったあとの話にすらなってない
というか岸波白野がトワイスにレオに勝った云々言ってたけど、結局手を抜いてましたー的な事になった上自分がその引き金を引いてる時点で茶番にしかなってないのはどういう事なんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:18:26.96 ID:y2j+15XY0.net
最後まで見終わった今こそ胸を張って言えるわ、クソであると
しねよボケ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:18:31.80 ID:SwcX9CyC0.net
むしろ原作なり漫画版やドラマCD手を出してるなら
ラスアンで言ってることは原作とあまり変わらないはずなんだが…

台詞からして

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:19:13.46 ID:nVF8oyIm0.net
>>810
ちな、金髪凛については、あっちが本来の姿なんだわ
ムーンセルは電脳空間みたいなもんで、魔術師(霊子ハッカー)は魂だけの状態でアクセスしてる
基本的には元々の姿なんだが、腕の良い魔術師はアバターを弄るって形で自分の髪や肌、瞳の色を変えたり、ホントはガキだったワカメみたいに年齢を弄って青年の姿で行動してたりする

・・・なんていう部分まで説明全放棄で強引に進めたのがラスアンです
つーか、よくよく考えたら一部例外除いて肉体は地上側に残してるって前提だったはずだし、敗者がのうのうと残ってたりとかも含めて色々適当だなコレ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:19:18.68 ID:tDBWeW/30.net
シャフトの演出が輪をかけて話をわかりにくくしてる印象だったな
まどマギとか物語の劣化版かつ難しい言い回しでさらにわからない、みたいな
小説ならすんなり話入ったんだろうけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:20:48.18 ID:Uw1fElvI0.net
本当どうしてこうなった
もう少し盛り上げる事できなかったの

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:21:40.09 ID:SwcX9CyC0.net
>シャフトの演出が輪をかけて話をわかりにくくしてる印象だったな
それは1話からずっと酷かったし…シナリオ的にはそんな難しいこと言ってないのに
演出で話が頭に入らない
物語シリーズじゃないのに物語シリーズ形式の演出入れてるから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:21:50.35 ID:q03TSE/T0.net
>>821
>シャフトの演出が輪をかけて話をわかりにくくしてる印象だったな
シャフトが作るアニメは全てそうなるね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:22:07.34 ID:Rwdo3WYS0.net
「エレシュキガルだ!」
「エレシュキガルじゃねーよEX凛は元から金髪なんだよこれだからEXやってないにわかは」

↑この流れめっちゃ笑える

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:22:35.70 ID:g7PvHTFR0.net
最後、再構築されてた世界は現実なの?それともムーンセルの電脳空間なの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:23:09.28 ID:JgSxLw5ea.net
シャフトだと会話劇だからなぁ
EXTRAにはとことん相性が悪かった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:24:29.56 ID:SwcX9CyC0.net
忘れてたけど公式の解説

NO.001
陽の頂

黄金の海に囲まれた、大小の剣の山が乱立した世界。
雲海の上に、いくつもの山の頂が見えている。
事実上、聖杯戦争における決戦の場。
ここではムーンマイル・ラダーは降りてこない。
もう『上がる階層』はないからだ。
ひときわ高い山の頂に神殿跡があり、
そこがマスター同士の決戦場となっていた。
この決戦場で勝利したマスターは、
自動的にムーンセル中枢のある『熾天の檻』に招かれる。
……『熾天の檻』から落とされた岸波白野の最期の土地。

NO.002
転輪する勝利の剣

白銀のセイバー、ガウェインの宝具。
聖剣エクスカリバーの姉妹剣。
その柄に人工太陽を宿す炎の聖剣。
純粋な破壊力であれば聖杯戦争の中でもトップランクの宝具。
レオの膨大な魔力供給と強化術式により、その威力は更に向上する。
真名開放による一撃はセイヴァー・覚者の『天輪聖王、七つの武具』と拮抗、これを上回る。
岸浪ハクノとセイバーを第7階層から辺獄まで貫き落としたのがその証左。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:24:52.47 ID:K4cl4P3id.net
きのこ原作は何度も前のページをめくり直して見れる本向きだな
アニメにはとことん向いてない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:25:09.45 ID:1V4nqxfi0.net
>>827
相性とかの問題じゃないだろw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:25:30.54 ID:SwcX9CyC0.net
NO.003
攻性防壁

月の聖杯戦争で敗れたマスターが灼かれる防壁。
マスターの命を奪うのは敵マスターではなく、不要になった敗者を処理するSE.RA.PHの、
ひいてはムーンセルの敷いたルールそのものである。

NO.001
辺獄の底

予選会場のあった階層。
第1話において予選会場は消去され、今は何も無い空間が残るのみ。
セイバーが眠っていた辺獄の薔薇園のみがかろうじて残されている。
暗い闇の中、切り取られた空を目指してふたりは歩く。

そびえる天を睨む。
喝采は失われ、繁栄は虚偽に落ち、多くの願いは砕け散った。

それでも―――その辺獄に、光は射した。

NO.002
オーバーカウント1999

トワイスが語った謎の言葉。
決定的な資源枯渇、人類の衰退の始まりの時期。
その原因は不明とされる。
人類では食いつぶせない筈の地球の資源は枯渇し、世界から生命が生きていく為の力は失われた。
地球はその魂とも言える核を傷つけられた、と彼は語るが……

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:25:44.82 ID:nVF8oyIm0.net
>>827
つーかその辺考えても、こんな変な派生エピソードやらんで、素直に無印EXTRAそのままやっとけばよかったんじゃねって感じ

無印は後からきのこにシナリオ書かせる羽目になったくらい、色々薄すぎて印象に残らん内容だったしな
基本的な展開がそのままなら、人物ごとに肉付けしたり、CCCで見せた面を一部逆輸入したりとかで色々濃ゆくしても良かった気がするわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:26:00.88 ID:tDBWeW/30.net
>>824
まどマギや物語やらが流行り始めてシャフトが有名になりかけた最初は新しい演出でおおってなったけどその後の作品も同じような演出されればさすがに視聴者も飽きる
特にわかりにくい文体のfateとは相性悪かったと思う
バトルものとも哲学ものとも取れない半端な立ち位置のアニメになっちゃった感

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:26:33.03 ID:g7PvHTFR0.net
再構築されてた世界は現実なのか、電脳なのか
だれか分かる人いる?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:26:36.34 ID:FN+UBF0Ua.net
>>820
その辺りの背景は用語集を読んでおおむね理解してたんだけど
金髪リンは唐突すぎて原作未プレイの俺にはピンと来なかった
アバターと違う姿=地上と理解すれば良かったのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:26:38.72 ID:HqaA6dnt0.net
>>823
いや専門用語多すぎるし、事前に勉強して無いとさっぱりだぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:27:10.79 ID:SwcX9CyC0.net
規制にかかったか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:28:26.51 ID:SwcX9CyC0.net
>>836
割と説明はしてるよ。そういうとこほどあっさり流してばっかりだけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:28:41.39 ID:Rwdo3WYS0.net
現実に肉体は残ってない、現実は荒廃して人の居住域は存在しない
って言う前置きやっておきながら原作の凛の肉体である金髪ボディとにょきにょき生えてくる
建造物とかわけ分からん事やってくるから誰も理解出来ない
とりあえず現実ではないと思うぞ、多分。理解不能だが、新しい世界って奴なんじゃないのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:29:43.51 ID:OE5eP27Y0.net
>>833
というかシャフトはまどかやイヒ以前から同じ事しかやらないからなあw
強いて言えば、昔はストーリー物の作品をやる事が少なかったけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:29:51.16 ID:FN+UBF0Ua.net
>>821
演出の問題というよりも話の構成の問題な気がするな
尺の都合でそうせざるを得なかったのか敢えてそうしてるのかは分からないけど
いろいろと不親切なアニメだった印象
でもまあ分からないなりになんだかんだで楽しめたよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:30:23.05 ID:SwcX9CyC0.net
公式の続き

NO.003
ガウェインの傷跡

1000年前の聖杯戦争、第7回戦で受けた傷。
ガウェインの胸を抉り、霊核を破損させている。
レオとの対決時、千載一遇の好機に全てをこめて放たれた、岸波白野とそのセイバーの生命の証。
本来、倒せる筈のない相手。
絶対の敗北の運命を覆した一撃を前に、レオは自らの敗北を受け入れた。

「―――貴女に、この先の未来は無いとしても」
「貴女という生命の意義は、その一撃で完成した」
それは転じて、理想の王として作られながらその理想そのものに疑問を抱いた、最後のレオの完成でもあった。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:31:19.14 ID:nVF8oyIm0.net
>>835
>>836
はっきり言って世界観や設定周りロクに説明してないし、登場人物の人物像に至っては事前にゲームやってて当然と言わんばかりの放棄っぷりだから、アニメしか見てないとかならそれで理解しろって方が無理な域よ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:31:46.37 ID:SwcX9CyC0.net
ちなみにまとめて更新されてる

NO.004

ありすとナーサリー・ライムが遺したもの。
劣化しているものの『永久機関・少女帝国』を発動させる。
栞は一度きりで散ってしまうものであり、その使用と共に、ナーサリー・ライムもその長かった物語を終え、穏やかに本を閉じた。

NO.001
熾天の檻

事象選択樹アンジェリカ・ケージ。
並行世界の運営まで観測・予測するムーンセルの心臓部。
並行世界りの在り方は巨大な樹を思わせる構造であり、
ある救世者が悟りを開いたのも菩提樹の木の下だったという。
空中に浮かぶ立方体こそがムーンセル中枢であり、聖杯と呼ばれるもの。
本来なら聖杯戦争に勝利したマスターは無条件で中枢に誘導されるが、トワイス・ピースマンによって中枢は閉ざされている。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:32:20.80 ID:lm75pe5l0.net
2時間って大体映画一本分の時間だったけど
なんとか理解し続けようと諦めなかった自分を褒めてやりたい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:33:16.78 ID:15KE9xjr0.net
最後まで作画が微妙だったなあ
四ヶ月何してたの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:34:24.35 ID:SwcX9CyC0.net
今さらだけど、もしかしなくても公式のこの解説って
原案本からの抜き出しなんだろうか

NO.002
天輪聖王

チャクラ・ヴァルティン。
トワイスのサーヴァント、セイヴァーの宝具。
セイヴァーは既にこの宇宙から立ち去ったが、その宝具は今もトワイスの指示通りに活動している。
大輪と小輪とに分かれており、大輪はSE.RA.PHを囲み、破壊しようとしている直径70kmのリング。
小輪は熾天の檻だけを囲む直径7qのリング。
小輪はトワイスとムーンセル中枢への到達を阻む迎撃宝具であり、武の王・転輪聖王が持つとされる七つの具足を模したバンカーバスターを有する

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:35:29.95 ID:CFCBDlbb0.net
評価としては型月のアニメとしてはぶっちぎりで糞と言っても過言じゃない気がする
真ゲッターですら初見なら楽しめると言う評価がされると言うのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:35:49.07 ID:SwcX9CyC0.net
ラスト

NO.003
マスター

聖杯戦争のマスター。
サーヴァントと運命共同体であり、
彼らの力をもってその願いを叶えんとするもの。
生存競争は醜く、残酷で、憎しみを生み続ける。
その中でまだ前に進むものたちだけが勝ち残り、己の責任を全うしようとあがき続けた。
その輝きは1000年前に失われ、また、この1000年で完全に消え去った。
もう聖杯戦争が行われる事はなく、それらはすべて過去の遺物である。

……だから、それは最後の残響。
聖杯戦争に贈られる名も無い喝采。
辺獄から第7階層までの戦いの末、“誰でもない誰か”として誕生した命はひとりの人間として、己が願いを獲得した。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:36:32.90 ID:qZefSTSp0.net
>>846
シャフトは時間を掛けても作画が良くならんよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:37:11.54 ID:tDBWeW/30.net
>>846
地動説?の予告見てててっきり2時間の特番だと思ってたらただ4話そのまま流すだけで拍子抜けしたし
かといって作画も所々崩れ気味だし
何やってたんだろうな
わざわざ間空けて放送したから新規OPにでもなるかと期待しすぎた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:38:20.48 ID:Rwdo3WYS0.net
せめてOPだけしっかりしたもんになってればな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:39:34.74 ID:HqaA6dnt0.net
>>838
結局それって分かる人にしか分からない説明じゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:40:17.12 ID:nVF8oyIm0.net
>>851
今日流した東京MXやら北関東の地方局の放送分はまとめてだったけど、MBSのほうは今日と来週に一時間ずつに分けて流すそうだからな・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:41:18.39 ID:OUpu8a4H0.net
アポカリプスよりはまだ見れた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:41:27.59 ID:bXWfb/jA0.net
凛贔屓ひで
マジでなんなんだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:41:35.79 ID:SwcX9CyC0.net
作画崩れはガウェイン戦でよりによってガウェインがところどころあったけど
他だと最後の方のネロが見上げるとことか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:41:58.50 ID:HqaA6dnt0.net
というか無駄に複雑な脚本の割には構成が単純で、中身薄いのに無駄に難しくしている印象だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:42:29.80 ID:x4Vs3THfx.net
>>819
やってる事が尽く原作と逆の事やってるのに台詞だけ原作のもの使いますとかやられても感動できるわけないし、矛盾したりしてるんだよなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:42:33.13 ID:FBHDpVMwa.net
まさにfate は文学

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:42:58.77 ID:HHxEStvA0.net
大体のアニメは何かしら観てて面白みがあるんだがこれは単調に話が進んでるとしか思えないのが
ダン爺にマスター狩りさせたりありすをまどマギ演出でバケモンにしたり色々受け入れがたいし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:43:29.62 ID:tDBWeW/30.net
>>854
むしろ纏めないで1話2話ずつの方がわかりやすいだろうな
小難しい話を延々と2時間もしてれば頭もパンクするわ……

でもせめてOP変わったりとかなにか変化は欲しかったなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:45:05.23 ID:zTfzj4u30.net
茶髪凛になんじゃこりゃだし、地上とも思えない再構築表現で終わって、で結局何がどう変わったのかサッパリたった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:45:47.45 ID:SwcX9CyC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aMeZeTDwJLY
「Fate/EXTRA Last Encore」新編集版 告知動画
公式で3話の新編集版試聴できるけど……どこか変わってるとこある?修正とか

ぶっちゃけ特に何も変わってないような…延期したのに違いがさっぱり…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:46:28.42 ID:15KE9xjr0.net
本当最後くらいOP変えてほしかった
そんな余裕なかったんだろうが…せっかくのアニメ化なんだしさあ
あんだけ登場人物いてセイバー一人は寂しすぎるわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:48:28.21 ID:FjiAvi870.net
ブッダが出なかったのにはがっかり

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:48:52.12 ID:Rwdo3WYS0.net
>>864
ふーんみたいな内容だけど流石に違いが分からないって言うのは見る気無さ過ぎるだけだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:50:49.75 ID:v51XeDkI0.net
棒立ちで意味不明な会話を聞き流してたらいつの間にか終わってた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:52:40.97 ID:RQeSOiS30.net
>>859
まるでアニメ艦これみたいだぁ(直喩)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:54:28.01 ID:nVF8oyIm0.net
ゲーム全部クリアしてる前提なら、あのキャラがどうとか設定がどうとかよく分からなくてどうとかってのは大体クリア出来る

ただしゲームやってた連中からすると、なんでこんな話にしたのか、なんでこんな展開にしてるのか、元のゲームに対して色々矛盾してるってか一部設定無視してねえかこれ、って感じになるww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 21:55:20.09 ID:Q8PClHuY0.net
>>864
黄色いレーザービームのシーンが残ってるな
修正漏れか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:03:30.03 ID:rHq7LRX50.net
艦これの方がまだ面白かったぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:03:35.42 ID:80rwlrdF0.net
EXTRAのアニメ化ってだいぶ前から情報出てて期待されてたような記憶があるけど、こんな出来で全く話題にならず終わるとはな
正直個人的には題材的にApocryphaの方が面白いと思ってたけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:05:00.37 ID:/7omYu7Z0.net
いやなんの話題にもならなかったな
fgoの更新も来てしまったし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:05:06.30 ID:8lJkYoge0.net
内容把握できてやばいぐらい面白かったわ
階層ごとのノルマ戦闘やらずに最初からこれやってればよかったのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:05:42.65 ID:FoIowE+e0.net
キャス狐が見たかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:09:14.50 ID:Q8PClHuY0.net
Fateのアニメはいつかの年末にやったぐだが一番面白かった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:10:12.11 ID:IjMS71kZ0.net
なんあんだよもう、
とりあえずわかりやすいハッピーエンドにしときゃいいんだよ、多田野くんは恋をしないとかみたいにさ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:12:11.33 ID:gFSbm7zgd.net
色んなものを壮大に無駄遣いしたアニメだったな。もったいない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:15:33.63 ID:zTfzj4u30.net
>>875
アニメしか見てない人間をほったらかすからゲーム原作のアニメに期待するなとジンクス化するのよなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:29:48.42 ID:IyE1jzg30.net
でもこれ確か原作者的には未プレイ者こそをターゲットにしてたような

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:32:39.62 ID:tj6VlFwN0.net
ラノベ界のエド・ウッドと化した奈須きのこ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:36:57.68 ID:St5inqbB0.net
>>881
設定とかキャラ同士の関係とか原作知ってる前提じゃない?
作画やアクションが良かったら新規も取り込めたかもしれないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:38:45.47 ID:khCqZpPE0.net
なんかメカクシティアクターズと同じで原作者だからってアニメ脚本やったことない人が脚本やると
よくわかんないことになる感じがする
きのこは原案だけ渡してプロが脚本やるべきだった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:40:12.01 ID:ZUGkLD6zH.net
とりあえず、甘利とキャス狐どこいった???

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:46:31.16 ID:nVF8oyIm0.net
>>885
尼利については、凛辺りが「どっかの層で敗退した」みたいな事言ってたような

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:51:00.47 ID:R+YoT1N50.net
>>884
それはシャフトが脚本を丸投げしてるからでしょ
ちゃんとしたスタッフならいくら原作者が書いた脚本であっても、チェックして修正するからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:53:18.66 ID:IjMS71kZ0.net
シャフトはマギアレコードに全力中だからねェ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 22:58:18.74 ID:IyE1jzg30.net
>>887
型月側で人員用意して脚本にまで修正してるし……

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:03:59.97 ID:+NFj+I0M0.net
ツイッターじゃ絶賛の嵐で笑った
これ控えめに言っても糞アニメの類だろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:04:42.72 ID:St5inqbB0.net
尼里って何だったんだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:09:28.36 ID:3zEjh5qx0.net
>>890
匿名性がないところで信者が多いシリーズに対して下手なこと言ったら袋叩きだからね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:11:29.74 ID:ZUGkLD6zH.net
>>886
そうだったっけ。唯一の新キャラなのに最終話で一瞬出てくるまで存在を完全に忘れてた。
1話から出てたのに何がしたかったんだか。

ありすの層で一緒に喰われてた方がまだ見せ場あったのではないかと。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:12:46.72 ID:bXWfb/jA0.net
>>890
泣いてる人もいるけどね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:13:26.77 ID:UtJs08Z40.net
>>890
Twitterはよいしょするのが仕事だからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:13:38.57 ID:suCSWjdR0.net
11、12話今夜か

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:16:07.48 ID:St5inqbB0.net
むしろTwitterでも批判一色みたいなアニメとかあるの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:21:04.64 ID:+NFj+I0M0.net
>>897
今期だとトネガワとか?
それでも一色ってほどでもないのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:37:10.64 ID:yKAylA2K0.net
今日の3話分を見る限り、話自体は悪くなかった

が、なんなのこのバトル中のテンポの悪さ
だらだら話してるヒマがあったらスキルの一つでも叩き込めって思うこと数回あったぞ。

あとこんな高速戦闘前提で黄金劇場は使い勝手悪すぎでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:45:33.98 ID:4DAMJFLh0.net
これハクノがたまに女に変化してる意味はなんなん
あとセイヴァー(ブッダ)は1話しかでてこない?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:46:06.53 ID:gzJ7/S1R0.net
でもにとかふたばとかツイッターじゃ絶賛の嵐だろうしきのこも喜んでるだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:47:40.76 ID:yKAylA2K0.net
公式HP読んでるんだが
尼里ミサオのキャラクター紹介、紹介文が無くなってる気がするんだが
声優引退しちゃったし、このまま雑魚マスターとして処理されるんだろうか。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:50:00.10 ID:lQRrmEwa0.net
すげえな
叩きしかねえw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:51:59.52 ID:sciduroE0.net
>>873
Apocrypha
は一応歴史上の有名人が英霊で出てくるからなw
まあゼロのインパクトさには負けるけどなwww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:53:41.69 ID:sciduroE0.net
Fateのスピンアウトなら
イリアのシリーズのほうが見て楽しいwww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:55:15.06 ID:sciduroE0.net
>>884
メカクシティアクターズ
て最初ワケワカメだったが
とうしてみると一応話はつながっていたけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:55:17.18 ID:4DAMJFLh0.net
>>904ゼロはキャラがウェイバーの為にガイジ化するのがアカンわ
そこらのラノベでもあんなアホばっかやないで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:55:22.81 ID:HIeKiGf40.net
>>900
御釈迦様にマウンティングする設定の痴女とかGOで出してはみても、露骨に御釈迦様殺しだのやれないから
出すの止めました

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:58:18.15 ID:HIeKiGf40.net
>>901
でもにやしたらばですら批判の方が多いという末期状態である

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 23:59:11.21 ID:x4Vs3THfx.net
>>901
ふたばやでもにでも愚痴出てるんですが…
ツイッターは放送前にやっていた投票では1400くらい集まってつまらないの方が面白いより遥かに多かったぞ
信者だらけの所でつまらないの方が多いとか割と終わってるだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:00:11.35 ID:LjpgTspR0.net
>>903
まぁ、叩きや荒らしは一旦評価が芳しくない作品を見つけたら無条件で叩くもんよ。どう終わらせてもそいつらの評価は固定されたままだし。それが人気コンテンツなら尚更。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:02:36.63 ID:h4hmEekz0.net
>>909-910
にって何?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:04:01.99 ID:596kexii0.net
>>903
元々派閥が無駄に出来てるジャンルは叩きが増え易いんだが、この作品の場合は
過去のリファインだのトレースだのとかいう状態ですらなく、原作を敢えて破壊していくスタイルだから
全方位敵しか居ねえしマジで何がしたいの。とか言われるタイプ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:04:51.21 ID:596kexii0.net
>>912
でもにっしょんという儲御用達サイトの略称
略してでもに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:05:47.92 ID:E3dQAoRs0.net
今からでも遅くないからexta、CCC原作通りにアニメ化してほしい
日常パートははしょりつつバトルシーンちゃんとつくれば盛り上がると思うけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:07:58.01 ID:E3dQAoRs0.net
かわいいではないか
https://twitter.com/robinarobitasu/status/1023227592122425344/photo/1

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:11:52.07 ID:9PuF7VLh0.net
>>890
まあよく見るとガウェイン関係しか褒めて無くて
あとはだいたいフワっとしてるけどな
こういうのは本当正直だよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:13:57.36 ID:G+EyqI0va.net
ネロとありすが可愛いのとザビ子に声がついた事しか良いことねえなと思ってたがザビ子って収録時期的にはこっちよりテラリンの方が早かったんだっけか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:15:41.29 ID:596kexii0.net
>>917
褒められる要素があるとすればガウェインの戦闘くらい

あとは、肝心の〆の部分は「狂っていても人類救済だけは絶対に諦めない。その聖人性と
頑なさと哀れさに対して、御釈迦様は慈悲をかけてやろうと思わせた」
という部分を軽くぶち壊して「やっぱ諦めて御釈迦様の力悪用して人類滅ぼそうと思ってます」
とかほざく意味不明ぶり

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:17:47.67 ID:tweZ87Fjx.net
>>917
まず褒めている内容なんてきのこって文字を使わないで褒めている奴がほとんどいない時点で色々と終わってるだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:24:34.52 ID:FHcSf3nt0.net
>>847の解説にある小輪って1話でネロぶっ刺してた奴か?
ゲームと見た目違うからよくわからんけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:29:08.47 ID:596kexii0.net
>>847
マテリアルからの丸々抜粋

ちなみに、徒労に終わるであろう眼鏡の足掻きを「自分だけは最期まで」見届けてやる為に
傍で付き添ってやってたから、その御釈迦様が「眼鏡放置してこの宇宙をとっくに去ってます」
って舐めとんのか。としか言えねえ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:35:38.30 ID:MHXEaqdT0.net
眼鏡放置は別にしてないんじゃないか
てっぺんに居ったのはNPCのトワイスからさらに派生したデッドフェイスやろ
本来のトワイスは最下層に居たアレじゃないの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:38:43.87 ID:596kexii0.net
>>923
本来の眼鏡が朽ち果てるその時まで付き添ってやる為に降臨してるし、途中で諦められるような
凡庸な精神性の人間なら、御釈迦様なんてわざわざ降臨せんから

それが途中で見放したも同然に還りました。ってあんた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:39:06.69 ID:9TvrfRvh0.net
トワイス自体が自殺したから目的果たしてどっかいったんでしょうね
転輪聖王だけおいといたのは残骸とは言え一応マスターの残滓だから貸してやったんじゃね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:40:37.36 ID:0FZSyF3A0.net
セイヴァー戦楽しみにしてたから肩透かしだわ…
ガウェイン戦が良かったくらいかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:42:04.87 ID:ZRT6jhOA0.net
>>924
NPCトワイスは900年前だかにムーンセルの方針を決定づけるために
中枢に入って命令入力して死んだらしいよ
その残滓が今回出てきたデッドフェイストワイス。

じゃあ途中ちょくちょく出てきたり、今回リンボに居たトワイスは何なのって話だが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:44:01.05 ID:9TvrfRvh0.net
>>924
ってかまぁうんぶっちゃけメタ的に言えば勝たせるには邪魔だからどっかいかせたんだろうな正直
最終回だからネロ達が負けるわけにはいかんけどアレはアレなんでアニメで敗北させるには出来んかったんでしょう
トワイスダイレクトアタックは他媒体ですでにやったし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:46:55.12 ID:596kexii0.net
>>927
まあお前さんに突っ込んでも仕方ないが、ザビエルは
「不正データであると同時に、実際には生存し続けてる人間でもある。だからただの既に死んだ人間を
元にした不正データと異なり、ムーンセル中枢での削除・分解処理が遅れて、願いをかなえる猶予がある」
という設定だったから、まず眼鏡が中枢入ったら、方針決定づけるとかそんな猶予も無く瞬殺されて消えるのみだが

奈須はどんだけ設定忘れてるんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:52:23.44 ID:i5ls/f1t0.net
設定はライブ感が大事(KBTIT並感)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:54:03.24 ID:ZRT6jhOA0.net
>>929
え、俺の読解ちからが無いのかもしれんが
>願いをかなえる猶予がある
>猶予も無く瞬殺されて消えるのみ
この二つ矛盾してないっすか?

ザビもトワイスも中枢飛び込んでムーンセルに方針変えさせて分解して終了だから
大差ないでしょ。
ザビはその上遠坂/ラニを地上に送り返すコマンドまで打ち込んでる。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 00:58:05.64 ID:596kexii0.net
>>931
トワイスはただのゴーストだから、普通に不正データとして瞬殺されて、願いを叶える猶予なんて存在しない
特攻かければ願いを入力出来るなら、EXTRAの時点でもとっくにやってた

ザビエルの場合は、冷凍睡眠されててまだ生きてる人間がゴーストに近い状態で存在するバグり状態
だから、ムーンセルが
「あれ?コイツちゃんと生きてね?もしかして不正じゃなくね→やっぱ不正データだから消すわ」
という具合に、僅かな時間だけだが、どう処理するかに迷う猶予が生じる
その時間を使って、ザビエルは願いを叶えることが出来る

そこが大きな違いだった。トワイスが特攻かければ願いが叶うんだったら、EXTRAなんて最初から存在しない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 01:00:39.85 ID:9TvrfRvh0.net
トワイスが檻で待ってたのは要するに自分の願いをかなえてくれる人間が来るの待ってたのが理由だしね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 01:03:52.32 ID:MHXEaqdT0.net
ちょっと話を戻すが、ブッダは別に元のトワイスを途中で放り出したわけじゃないし
デッドフェイスに関しては流石に知らんって事で帰ったって事でいいよね
最大の理由は>>928だろうけど。流石にまともに倒す方法無さそうだし
ゲームでもバトル上勝っても別にその後も平然としてるしなブッダ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 01:09:26.63 ID:ZRT6jhOA0.net
>>932
>ザビエルの場合は、冷凍睡眠されててまだ生きてる人間がゴーストに近い状態で存在するバグり状態

ああ、この設定忘れてたわ
そこまで言ってくれないとわからんよ・・・(俺には)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 02:06:41.96 ID:CvUUdoNZ0.net
でもにっしょんでの叩かれっぷり凄いなこれ
普段は飲み込んでる不満が一気に爆発してる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 02:23:22.23 ID:kLXR15SgK.net
最後の最後に地球再生と同時にSE.RA.PH再構築でテラのあの柱が出来上がってたな
Fate/EXTELLA LAST ENCOREあるでこれ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 02:25:43.02 ID:kLXR15SgK.net
>>902
尼里は最初から無いよ
いつまでも追加されないからきっと後半出てくるって思ってた
尼里再登場説(玉藻登場説)の理由のうちの1つだったから>プロフィール未完成

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 02:31:31.76 ID:UQ6igKpG0.net
今まで見たFateの中で一番面白かったわ
演出とかも良かったし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 02:48:32.71 ID:AQ51qPXk0.net
もうきのこはFGO監修だけしてればいいだろ

月姫時代から一切成長してないガバガバ形而上学と哲学(っぽい衒学)で作品を作ってもFateシリーズの面汚しになるだけだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 02:52:11.25 ID:AQ51qPXk0.net
>>926
第7階層の景色とガウェインがラピュタっぽくて奇麗だったのが唯一称賛できる点だわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 03:10:03.74 ID:WBIwzwAY0.net
これってFGOとか他作品の宣伝枠をキープするために制作されたアニメちゃうか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 03:11:01.51 ID:kLXR15SgK.net
原作ですら恐らく黄金劇場で弱体化させてガラティーンを耐えきったはずだった訳だがそれでも無理矢理感あるのに
ラスアンではさらに状況が悪く黄金劇場無しでガラティーンを正面から2回喰らうとか馬鹿じゃないのこのきのこ
余計状況を悪くして理由も無くどうにかなりましたとかもうね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 03:25:29.52 ID:qUqkLf7mK.net
最終回見逃した…orz
ていうか普通見逃すだろこんなの(´;ω;`)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 03:29:59.56 ID:HqCHewsl.net
次スレはアニメ2板だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 03:39:13.70 ID:kLXR15SgK.net
>>944
MBSが視聴出来る地域なら最終回はまだ見れるぞ
MBS
11・12話
2018年7月29日(日)
26:25〜27:25

最終話
2018年8月5日(日)
26:25〜27:25

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 03:46:28.86 ID:PYdWWX1/0.net
禅問答を見せられても面白さに直結はしないんだよなー
魅せ方次第だけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:00:17.16 ID:szNk6VLY0.net
ハクノがまったく動かず飛んだり飛びながら剣突き立てるとこひどいなw
ここまでまったく動かないのも珍しい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:05:15.69 ID:cbfp3y000.net
>>858
これは思う
正直難しい話じゃないのに台詞とかが長くてわかりにくくなってる感じがある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:08:41.18 ID:HMYTNq3Sd.net
最後まで酷いアニメ化だったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:14:16.60 ID:HMYTNq3Sd.net
次スレを立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:21:29.20 ID:IwC4qeUNa.net
最後が一番酷いアニメだったな

内容以前に崩れまくってるしなんだよ最後のあの走り去るアニメーションwww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:29:54.60 ID:HMYTNq3Sd.net
次スレ
Fate/EXTRA Last Encore 第13層
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1532899066/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:35:48.49 ID:IwC4qeUNa.net
>>953


955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:38:35.86 ID:cbfp3y000.net
>>953


ハクノがトワイスに言った
「なんだそりゃ? みっともないぞ。 1000年かけても滅ぼせなかったに言い直せ」
この台詞は一転攻勢って感じで結構好きだわ
他にも部分部分は抜き出して見れば割と良い場面もあるんだけどねぇ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 06:46:15.51 ID:Vn074kwa0.net
確かに部分部分で見れば好きなシーンもあるんだけどね
欠点が目立つ作品だ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:00:12.08 ID:IwC4qeUNa.net
最近涙腺が緩いからクソアニメでも泣けるわ…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:04:46.27 ID:C2nqAG7Ya.net
泣けてくるな 糞すぎてさ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:22:17.53 ID:dW/GJKSs0.net
>>953
おつです

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:35:55.74 ID:AQ51qPXk0.net
>>858
哲学的な用語を翻訳したら普通の子供向けアニメと変わらないよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:39:54.20 ID:7f0RjN9Od.net
もはやストーリーはどうでもいいがネロがガウェインの宝具を耐え切れたのはなんで?
いくらなんでもありえないだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:46:41.32 ID:0FpcwF+W0.net
>>958
違うだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:49:50.25 ID:huGQCy0Tr.net
>>961


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:50:54.81 ID:1qJX6x6ba.net
原作をここまで破壊とレイプされたら泣けるよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 07:57:00.20 ID:AQ51qPXk0.net
>948
動きなしでクルクル方向を変えたりあのシーンはヤバかったな
ヤシガニ事件、丸いキャベツに次ぐ手抜き作画だわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:07:03.64 ID:5SYRrC7I0.net
>>932
特攻かければ願いを入力できるのはEXTRAからそうだろ
だからザビも消されるまでの猶予に期待して地上の身体のこと知る前に特攻仕掛けてる
トワイスの望む正しく行動できれば誰もが生き残れる全人類規模の戦争はそんな一瞬でやれそうにないから待ってただけ

ザビの場合は地上の身体があったから思った以上に猶予が長くて地上のザビの身体の検索と、ラニor凛にそのことをメールする余裕があった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:15:29.79 ID:cbfp3y000.net
>>961
原作でリレイズ(FGOではガッツ三回)スキル持ってるからそれかな
あとはそれに加えて皇帝特権であの瞬間だけ防御系のスキル獲得したとか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:36:36.14 ID:kLXR15SgK.net
>>967
残念ながらこのアニメ自身で落陽は致命的な失血量でも死なないだけのスキルに改変されたので

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:49:51.22 ID:5SYRrC7I0.net
ドラマCDだとネロはローマの大火の逸話から火属性に耐性あるとか聞いたけど詳細は知らない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:52:32.67 ID:kvWWxy2k0.net
耐えるのはいいが見る側がなるほど〜って納得出来る流れを
その場面できっちり表現せんとそら皆愚痴るわな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 08:58:33.00 ID:huGQCy0Tr.net
例えばキン肉マンとか見て、血がドバドバでても元気に戦ってるのに違和感感じるタイプ?

火事場の馬鹿力でいいだろそんなの。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 09:06:23.13 ID:kLXR15SgK.net
>>969
あの設定をアニメでも使うなら使うでちゃんとネロに言わせりゃ良いのにやらないんだもんなぁ
シャフト演出のカメラワークの為だけに無駄な無言時間大量にあるのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 09:09:05.74 ID:kvWWxy2k0.net
>>971
キン肉マンはゆで理論だから納得出来る
気取った理屈まみれのきのこ理論と一緒にしてはいけない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 09:13:26.67 ID:CNcfi5aQx.net
>>960
自分の知ってる限り「大人向けは書けるが子供向けは書けない」という人は居ても「子供向けは書けるけど大人向けは書けない」という人は見たことない
そもそも子供向けというのは子供にも分かりやすく内容を詰めなければならないからキャラの感情とかの脇がしっかりしなきゃいけない場合が多い
この作品は無駄な物で周りを固めておいて分かりにくくしているだけという駄目な方の大人向け作品でしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 09:14:07.87 ID:AQ51qPXk0.net
きのこ理論なんて月姫の頃からちょっと理屈つけただけのゆで理論だったじゃん
後付け設定でストーリーが続いていくのは壮観だったわ
特にシエル√

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 09:32:52.88 ID:zknZuwwWa.net
後付と焚書をしてきたからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 09:38:53.70 ID:eGgcRUKY0.net
頭が良いというのは、難しいことを易しい言葉で説明できるから、おめー頭いいなとなるんだよ
頭が悪いというのは、難しいことを難しい言葉でしか説明できないから、何言ってんだおめーとなるんだよ
この作品は後者だ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 10:05:17.65 ID:p+oU/L1j0.net
ムクムク

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 10:19:31.29 ID:CNcfi5aQx.net
ゆで理論みたいなノリと勢いで進めたいなら考察アニメの体をなすんじゃねえと思うんだがなあ
というか勢いで解決したいならあの無駄に長々とした台詞無くして勢いだけで乗り切れるようにしろとしか言いようがねえ
そういう高尚ぶって長い解説台詞は入れるくせして難しい所は考えもせず勢いで乗り切ろうとする中途半端さ加減が作品を駄目にしている要素じゃないの

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 10:24:45.65 ID:9PuF7VLh0.net
難解な長台詞でもいいけどさ
もう少し戦闘の見せ場をなんとかしろ
釈迦は倒せなくてもリベンジしないと最初で盛大にやられた意味ないし
宝具剣刺して止めるのどこにカタルシスあんだよアホ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 10:25:33.85 ID:kLXR15SgK.net
きのこ本人がゆで理論ベースですって言った訳じゃないのにその叩き方は頭弱すぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 10:40:49.63 ID:kLXR15SgK.net
>>980
どうやらあれ告白剣だったみたいだしな
全てが汚された

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 10:41:05.08 ID:5W+KDo4n0.net
CANNAN
ラスアン

きのこの黒歴史がまた一つ増えたな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 11:01:57.75 ID:vPxufO8UF.net
>>980
原初の火は宝具ですらないただの空気読んで火が出る剣だから余計にカタルシス無いぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 11:03:22.44 ID:SiCWAOVQa.net
ミッションインポッシブルのCMで声がワカメの人っぽくてそれだけで笑えた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 11:30:46.98 ID:dXIJOemad.net
原作レイプ!クソアニメと化したEXTRA

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 11:30:59.09 ID:IwC4qeUNa.net
リフレッシュして見たけどCパートの意味がわからない
むしろ無いほうが良くない?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 11:33:28.06 ID:fdu6gym80.net
なんで金髪になったの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 11:35:02.61 ID:gl9VVMIsa.net
まだだ!まだ終わってはおらぬ(関西では)……
ラストアンコーーール!!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 11:39:55.78 ID:IwC4qeUNa.net
走り方がエリマキトカゲ?エリア移動するときのイャンクックみたい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 11:55:57.47 ID:AgEFWjWI0.net
釈迦のあの宝具もうちょっと空気読めよ
最後にデレて力貸してくれるとかさぁ
トワイスの残骸でしかないデッドフェイスにいいように使われてるだけって最悪だろ

最後の金髪凛さすがについていけんわ
初見ぽかーんだろ
原作やっててもきついぞこれは

ネロきゅんとガウェインはよかったねうん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:09:48.46 ID:BjdL4/Pvr.net
>>937
業が深すぎるタイトル

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:12:11.58 ID:cbfp3y000.net
>>988
金髪になったのではなくEXTRAの凛は元々金髪で、セラフ内でのアバターとして黒髪に変えてた
出自もstay nightの凛とは違い、海外に渡った遠坂時臣が愛人を孕ませて出来た子供の子孫
https://pbs.twimg.com/media/C-AwciwVwAALBVW.jpg
https://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2017/04/0f8683fc622db1e0c99eef451775301d.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:14:38.64 ID:x9+gZCL70.net
なんだろう
スッキリしなかった
ラニ終盤退場でいいから最後まで連れてけば良かったのんk

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:53:13.71 ID:CNcfi5aQx.net
>>993
愛人じゃなくて精子提供じゃなかったっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:55:01.37 ID:nXTfYzxCa.net
偽物が本物になるってのがテーマの一つだと思ってたんだけどなー
凛勝者で台無しにされた感じすごい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 13:03:09.19 ID:Vn074kwa0.net
生き残るのはともかく真の勝者は凛ですはかなりしらけた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 13:07:04.83 ID:cbfp3y000.net
>>995
2010年のコンプティークの付録EXTRA OF TYPE-MOONの中で
「かつての遠坂家当主・遠坂時臣が海外へ渡った際の落胤の血を引く一族なのだ。」
って書いてあるんよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 13:16:05.95 ID:FYi48k70d.net
あのおっさんスマした顔して他に子供作っていたのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 13:17:27.58 ID:gl9VVMIsa.net
説明不足いや登場人物は一杯喋って説明してた
けどさぁ何も頭に入ってこないし心に響かない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200