2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

斉木楠雄のΨ難 第14χ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 23:01:52.51 ID:XD+xF6RI.net
僕の名前は斉木楠雄、超能力者である
―――――――――――――注意事項―――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――

■放送情報
テレビ東京 1/16(火) 25:35〜

■関連サイト
TVアニメ「斉木楠雄のΨ難」公式サイト
http://www.saikikusuo.com/sp/
アニメ「斉木楠雄のΨ難」公式twitter
https://mobile.twitter.com/saikikusuo_pr

■前スレ
斉木楠雄のΨ難 第13χ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522160785/

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 08:04:44.52 ID:/5MLQnyp.net
>>284
そう言ってるけど普通に虫が怖いって設定なんだと思うよ
燃堂が後ろから肩叩いてもテレポートで逃げるとは思えないからね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 08:09:38.56 ID:GIN/mery.net
楠雄は口を開けないけど、相手にテレパシーで意思を伝えているのか?
もしそうなら楠雄がエスパーだとみんなにバレてしまうのでは?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 10:30:30.07 ID:gpayLBd2.net
斉木、照橋さんに対する姿勢かわったな。早くエッチしちゃえ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 10:48:27.61 ID:s4WjQXgP.net
でも見続けたら照橋さんでも人体模型だぞ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 10:50:57.99 ID:NZuvYE9h.net
>>286
どっか最初の方で説明されてたよ
目立ちたくないから、不自然ではないと全員をマインドコントロールしたんだ
ついでに色々世界を作り替えたけど、登場人物の髪の色が茶色じゃないのも作り替えたせい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 10:59:02.96 ID:7Dyj8JFW.net
>>286
普通に喋ってる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 12:51:29.18 ID:17CHN9FQ.net
若返ったお爺ちゃんがやばかった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 13:33:18.96 ID:RVaL1arR.net
斉木は友人に首をふるとかイイジャンで答えて
相手も話を聞かず一方的に言うタイプが多く
斉木が話してない違和感を感じさせないのがうまいと思う
オカルト回の先生に対してなど対面で話さざるをえない時は手で口を隠してる(テレパシーだとばれないように?)
作者によると「モノローグは声に出していない(家族鳥束相卜にはテレパシーで伝えている)。枠の外でごく稀に話している」らしいので基本無口なんだろうね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 14:13:11.34 ID:uHev0s3z.net
斉木と照橋さんが実は気があうんやないかと思わせる回だったな
斉木的に魅力に感じる部分が照橋さんには一切無い感じなのが泣けるけど
両親が本音丸出しのアスペすぎて、人には裏あるのが普通というのをいまいち理解していない悲劇

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 14:18:30.11 ID:wJxZhRdv.net
若いじーちゃんが楠雄に似ていてびっくり。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 14:20:55.52 ID:xu368DJc.net
虫の考えが読めないのならどこまでわかるんだろ、哺乳類くらいまでかね
魚類と爬虫類はだめかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 14:26:01.61 ID:nfZt8Vwd.net
悪霊の声絶妙すぎんだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 15:09:25.67 ID:eisx6AVx.net
幽霊絡みでムキになる鳥束は漫画とは大分イメージ違ったな
なぜいつもよりギャグっぽい演技なんだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 16:17:04.62 ID:7Dyj8JFW.net
虫には感情も痛覚もないと言われてるから思考もないだろうし
だから考えが読めないんじゃ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 17:40:29.81 ID:lTD+YKkQ.net
OPでテニスラケット持った可愛い子いるけどあれ誰?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 17:52:19.86 ID:/mxNVzg+.net
テニス部で5組のアイコちゃんだったよね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 17:52:43.32 ID:lTD+YKkQ.net
自己解決しますた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 17:53:33.43 ID:lTD+YKkQ.net
あら同時タイミング
ありがとうなのです
まさかそんなちょい役だったとは・・

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:15:14.07 ID:ZDnqpKVd.net
だれも突っ込まないが、照橋兄、いやゴミが楠雄に壁ドン

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:21:42.20 ID:f8RxijiZ.net
ジャンプに腐がくるのは否定せんが我が物顔になるからなお前ら

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:23:48.12 ID:yYC+QXDp.net
壁ドンは公式ツイッターが突っ込んじゃったからさあ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 20:45:56.34 ID:87QgJmY0.net
原作だと悪霊の話は鳥束の闇の深さが垣間見れた気持ちになったんだけどな
かなりの人間不信だし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:00:09.88 ID:jV60pqnT.net
アニメしか見てないけどただの煩悩しか無いクズキャラの方が良いな
ギャグアニメで闇とか要らん

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:02:59.78 ID:0uPn3yis.net
原作よりアニメの方がおもしろいかも

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:05:36.30 ID:f8RxijiZ.net
アニメはテンポあるからおもしろいんだよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 22:05:26.50 ID:Vp8W92Iy.net
昨日今日のおはスタは佐藤回だったが
男子高校生をストーカーして喜ぶ主人公(男)を見て小学生のぼっちゃん嬢ちゃんは何を思っただろうか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 22:47:01.53 ID:67NAPTGD.net
なぜおはスタはみこちん転校回やっときながらみこちんと斉木が和解する話は飛ばしたのか

ヒロインが恋に落ちる重要回なのにっ!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 23:36:07.66 ID:T5x7YoOe.net
セレクションは明日で終わりだろうけど
おはスタの前MCがゲスト出演した佐藤の野球回とか小力2号が燃堂にひっついて学校来る回とかもやらんだろうし
おはスタは要点だけまとめて放送した感じだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 23:54:41.13 ID:/mxNVzg+.net
>>309
テンポある代わりにここカットしないでほしかったなって部分がカットされてたりも

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 00:07:27.76 ID:olwtKyj3.net
新人漫画家の災難来週やるのか
アニメ風にどんなアレンジがされてるのか楽しみだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 00:24:49.41 ID:ll1XwsBi.net
実写版の円盤観てまあまあ面白かったけどやっぱりアニメだなぁと落ち着く

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 00:28:32.53 ID:pdHN92X9.net
>>313
それはあるな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 07:59:04.72 ID:ETqrzJlj.net
しかし明智こないな ラスボスかよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 08:00:52.88 ID:rE2QK/rI.net
明智出ても楠雄くんは超能力者だよね?としか言わないから
芋ほり回とかはカットされるだろうな
初登場回とタイムリープ回だけやって終わりそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 08:02:26.20 ID:T1qppsQN.net
100円マンは兄貴に頼めば100万円マンになれんのに

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 08:02:58.08 ID:dBDTWfmc.net
あれだけプッシュされてるのに大幅カットはないだろ
登場回全部アニメ化されると思う

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 08:03:41.41 ID:dBDTWfmc.net
>>319
あいつ困ることないだろw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 08:21:35.97 ID:PmA67lAR.net
>>315
実写は照橋さんがただの性悪だと聞いて
見に行くのを躊躇したまま終わったなあ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 09:04:29.78 ID:ll1XwsBi.net
>>322
原作の照橋さんは斉木に近づこうとしても周りに合わせて遠慮するけど実写版は正しく行動力の化身だったよ…
後灰呂のキャラが全然違ったな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 09:07:43.52 ID:aG4IRVfR.net
>>307この漫画レギュラーキャラでクズキャラは照橋兄くらいだと思う
鳥束はいつも最後の最後で良心見せるキャラだからクズではない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 09:11:29.56 ID:ZqU041eU.net
映画やアニメ作ってる人逹って原作見下してる人多いからな、
だから実写映画とかアニメ化の失敗率が高いんだよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 09:15:01.54 ID:rE2QK/rI.net
原作嫌いを公言するスタッフも中にはいるからな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 09:16:24.50 ID:k8eNMgCb.net
そんな超アバウトなレッテル貼りして「よね」とか言われても

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 09:32:05.72 ID:vkZWfb+q.net
実写映画化なぁ
原作ファンを取り込んで客数を稼ぐ手段なんだろうが、実際は原作ファンのほとんどは望んでいないんだよなぁ
映画化で成功するのって少女漫画原作のが多い気がする
この作品みたいなのって映画のCMがピークだと思うんだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 10:18:10.67 ID:SM6S4aa4.net
今朝のおはスタはサイバー感という言葉が似合う内容だった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 10:40:19.10 ID:JUDs2mWv.net
実写はまあまあ面白かったよ
原作と比べちゃうと違う部分もあるけどギャグ作品として楽しめた
山崎君は演技下手で個性もないけどこの作品で斉木役だと周りを引き立たせられるから却って良かった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 10:42:42.03 ID:owNoBPQ3.net
実写版デスノートでも監督が
俺の方が原作者より面白い話書けるんで
って公言してたな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 12:29:39.43 ID:ETqrzJlj.net
実写は両親のパートが一番好き

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 13:10:47.68 ID:B2SRY3Es.net
原作に実写化の話あるがアニメでもやるんだろうか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:02:37.89 ID:bbLDn5v9.net
実写見に行ったやつそこそこいるのかよ・・・
そんなことだからそこそこ成功しちゃって実写化がなくならないんだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:39:34.67 ID:LQv02GuA.net
別に良いだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:45:47.46 ID:4jR1/RO8.net
見ないと批判もできないし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 16:50:13.62 ID:MNzFCLDQ.net
別に観たくない奴は観に行かなければいいだけの話
原作者にとっても少しでも原作読んでくれる人が増えるなら喜ばしいことだし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 18:50:16.00 ID:ZLYRjopD.net
>>334
出来もそれなりだったし問題ないだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 19:49:39.22 ID:ETqrzJlj.net
原作を読んでいて映画も見に行ったことが非難される意味がわからない……

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:02:19.84 ID:k8eNMgCb.net
何かをこじらせてる奴の発言に意味も価値もないゾ
古今東西オールジャンルで通じる普遍の法則よ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:16:25.46 ID:DS/rZ0cS.net
本編見るまではGTOみたいな不良アニメだと思ってた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 20:17:06.71 ID:BrTqP32f.net
!?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:24:00.92 ID:XjPPLlHK.net
実写がクソなのは仕方ない
でも、クソクソ言われながらも見に行く人がいて、それで興行が成り立ってるなら、仕方ないべ
仮に毎回赤字で採算取れないなら二度とやらねーだろうし
好きな作品が汚された気がするって気持ちはわかるけど、作者の金に少しでもなるなら、好きにすればで良いんじゃねーの
俺は見に行かないけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:53:31.76 ID:hRvlx0nE.net
次回はギャル橋さん登場回なので視聴率がおっふすると思う

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 21:53:33.64 ID:yR0d8jt/.net
>>343
全く同意
「作品汚される」とかいう発想自体がアレだと思うし
実写化なんてスルーが一番というのがわからんのかね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 22:46:30.82 ID:zkFXyjsq.net
実写化は原作ファンのためじゃなく主演俳優とヒロインのファンの学芸会だから

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:44:39.84 ID:Ht3bsL2a.net
実写版の1番だめなところは照橋の身長が原作・アニメに比べて約15cm低くなったことだよな
せめて照橋役は元おはガールの岡本夏美ちゃんを起用してほしかったな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:53:39.73 ID:SXivsNxR.net
実写版の1番だめなところは照橋役の声質が完璧美少女とは程遠いダミ声なことだろ
用意された台詞も下品過ぎるし実写で変顔させるのは漫画・アニメと違って痛さ倍増

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 04:07:40.10 ID:TFZlHIvi.net
実写版の1番だめなところは照橋役の顔が完璧美少女とは程遠いこと

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 05:17:22.38 ID:RZcj/F5L.net
燃堂の髪型を地毛でやってるって
頑張ってるって思ったよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 05:54:53.63 ID:zpU5ThmH.net
つかいつまで実写の話してんだ?
ここアニメスレでスレチなんだが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 06:21:19.31 ID:z0wen9fb.net
実写映画化を斉木が色々言ってた話が合ったなw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 12:41:33.78 ID:IUMRwzlA.net
橋本環奈でおっふするのはキモオタくらいだわwww

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 13:17:26.36 ID:/Qc3HpM1.net
>>351
IDコロコロも居そうだしある程度はスルーしとけ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 15:12:51.83 ID:uE6N4EB8.net
>>351
よく空気読めないって言われない?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 17:07:15.74 ID:u8lgqxqh.net
>>353
橋本環奈の用途が違うんだと思う
映画はキッズ人気が高かったらしいので
照橋さん面白い顔!ってキッズが笑って帰ってくれたならまあいいかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:30:39.52 ID:C7oqxbJv.net
>>346
実写化はムロツヨシと佐藤二朗のためでしょ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 20:01:11.53 ID:IUMRwzlA.net
>>356
子供受けいいんだ、驚き。
キモオタ受けを狙ったキャスティングだと思ってた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 22:42:38.23 ID:ld13HUWr.net
>>357
福田ファミリーだかなんだか知らんが
その二人の無理矢理キャスティングにねじこまれた感はすごかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 23:53:05.03 ID:HekTUSrc.net
映画に出れなかったキャラに「私文化祭編出番少なかったからしかたない…」とか言わせてたけど
蝶野なんてそのへん原作では一瞬も出てなかったもんなw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:18:13.30 ID:5RF5AqWW.net
連載開始前の読み切り版から登場している蝶野
読み切り版の話で唯一アニメ化されてるのが蝶野初登場回

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 00:30:40.29 ID:j9KeMYMU.net
いい加減映画の話は映画のスレでやれば?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 10:03:50.51 ID:f2FJ6OLN.net
実写化で存在消された連中の話あったな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 11:03:12.53 ID:wL9uz6qq.net
海藤が淫夢に取られるかもと思った夢原が野獣のオーラで睨みつけるシーンはカットか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 11:09:40.22 ID:+oy6GPP5.net
明智は来週くらいに登場するかな
2期放送前からキャスティング発表されたのに
2クール目を過ぎてプレゼント応募で先に声を聞けるのは予想外だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 12:20:25.53 ID:qAorBsiC.net
空介だってサイコだって1期の後の方まで出なかったしな
明智なんてドラゴンボールでいうと先代の界王神くらいのタイミングで出てくるんだししゃあない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:29:21.42 ID:P0FUuuJW.net
斉木楠雄の舞台てどこですか?
飯能行きて電車に乗るが出て驚きました
西武池袋線?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 21:36:24.26 ID:/bILbFwZ.net
作者は入間、でも入間周辺には作品の舞台のような都市風景はないので仮想都市
池袋線在住者なら分るが、沿線には大きな都市は一つもない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 21:44:13.15 ID:nwYfPuH8.net
>>368
池袋では?なんかお宅系の店とか出てきません

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 21:59:22.00 ID:VM03GOSe.net
左脇腹町って言ってただろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 22:00:21.03 ID:P0FUuuJW.net
そうなんだ
ひばりとかかなと思ったけど
線路以外は仮想か
池袋のお店もあるんだ、いいね
西武線住みだけど
入間はアウトレットしか知らないな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 22:01:56.87 ID:P0FUuuJW.net
>>370
ああ、言ってた言ってた
ひだりわきばら
ひばりがおか
強引だけどちょっとにてなくもないか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 22:07:00.35 ID:qULK1a9c.net
S県左脇腹町だぞ
スカイツリーが見えることから、東越谷がモデルかもしれないって書いてるとこがあったな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 22:48:33.48 ID:XMnB0tsn.net
入間といえば航空自衛隊の基地だろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:16:00.35 ID:Kpt2nn3P.net
実は秘密基地の最後の方、海藤軽いもんしか持ってねーじゃねーか!というギャグもあるんだよね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:41:10.24 ID:F9ENaupD.net
来週やる海藤兄弟のΨ難って
原作のタイトルは海藤妹弟のΨ難だったような気がすんだが妹はカットか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:51:29.06 ID:XmY05qps.net
>>376
弟メインの話なのに妹の存在をタイトルでばらす意味が分からんって連載当時の本スレで言われてたから変更したんじゃね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:57:24.17 ID:2ez2SfW6.net
弟と違って妹は空気だから別にカットでもいいな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 23:59:32.18 ID:qULK1a9c.net
いや全然空気じゃなかった気がするが…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 00:31:16.30 ID:CRC/aYjU.net
>>367
違うアニメだけどおそ松さん第2期第23話のダヨーン回でも西武30000系出てたな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 07:36:24.41 ID:93EMFnMo.net
>>375
ゴミ拾いの時も「コンビニ帰りか?」って
つっこまれるほどの小さな袋しか持ってたね
スーパーじゃなくてコンビニw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 08:59:52.14 ID:S0b6BEiL.net
海藤妹出さないと相卜の風呂上がり全裸放浪ネタができないから重要だよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 09:14:24.00 ID:z5T5qHme.net
イムの男紹介してってやつクソワロタw
楠雄の、何で僕の想像してるものが見えるんだってツッコムところでお茶吹いたwww

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 12:39:30.60 ID:qzhoR2ae.net
単行本でも兄弟になってるよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 18:48:18.73 ID:4vSxB+RC.net
>>377
家族構成それ以前にどっかに書いてなかったっけ?

イムちゃん回で輝橋さんが私も誘ってよとふくれてたけど
学校で男を品定めイベントにキャッキャウフフと参加してたら正直見直してたぞw

総レス数 959
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200