2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 15:11:01.84 ID:Qp0Ycyzf.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime

・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば安価で代理人を指名すること(「誰か立てて」は論外)
 踏み逃げはアイッター!されます

【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。

※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★18
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523990568/
おいこら
銀河英雄伝説 Die Neue These★19
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524215535/

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:21:22.22 ID:WxwaXs00.net
>>666
フォーク(頭でっかち)が指揮したのが間違いだろうな

>>672
ヤンの存在が大きいんだろう
ヤンは周囲に理解者(上司)がいなかったからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:27:51.60 ID:Bq3Xa36H.net
>>599
アルスラーンのアニメ、あれは小説のアニメ化じゃなくて、荒川漫画のアニメ化だから…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:28:16.32 ID:jarllpba.net
>>689
ネトウヨ的にはただの街宣右翼とみなすだろうけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:28:30.00 ID:XIWmwy2I.net
キャゼルヌとキルヒアイスはキャラデザ失敗してるよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:28:38.71 ID:DOteIehP.net
>>694
荒川版のアニメ化ですらないよあれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:29:44.75 ID:tlhGHv2F.net
小さいラインハルトは可愛かった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:38:47.10 ID:kImmCpnh.net
>>612
ヤン不細工は流石にフレデリカさんに
失礼だろ
だらしない日常生活がモテなさそうだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:39:51.92 ID:nfmNKtv4.net
フレデリカはあの出会い方でなぜ惚れたんだろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:40:43.66 ID:HMN0PK8h.net
>>685
いや、ジョークだと思うんじゃないの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:44:48.70 ID:HMN0PK8h.net
>>699
不細工では無いにしろ
「ゲテモノ好き」の自覚はフレデリカ側にもあったみたいだから
世間一般の基準でイケメンだったわけではないんでね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:53:36.34 ID:V/an4A67.net
>>636
OVAって結構優秀なんだな。それ全部無かったとしたら結構スカスカな感じがするしね
世界観肉付けにするためにやっぱオリジナルも必要かもしれん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:54:35.74 ID:DOteIehP.net
ごくありきたりのハンサム、見る人が見ればハンサムに見えなこともないだから不細工でない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:00:26.57 ID:nj85B8M4.net
ラインハルトと、オーべルシュタインと、ロイエンタールの
3人が出てこない回は、見なくていいアニメなんだよ
それ以外のは、それほど面白くないので

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:02:14.41 ID:V/an4A67.net
>>696
ロイエンタールとシェーンコップもだね
2人とも軽い、というか何かキャラが薄くて魅力ない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:09:05.61 ID:1xtnysnX.net
絵も声も、旧は見事にハマってたから点が辛くなる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:09:22.11 ID:tlhGHv2F.net
腐はゼークトとシュトックハウゼンでも萌えられるんだから媚びずに力量のある人でキャラデザしてほしかったなあ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:13:23.00 ID:Zq1KScBZ.net
なでしこ犬子どっちか出たら終わるつもりだったのに100連しても来ねえ・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:14:35.71 ID:nfmNKtv4.net
>>709
一点狙いなら1000は必要

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:16:46.29 ID:YRzOhfIN.net
じゃあどう作れば満足なんだよw

端的にまとめて提示しろw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:18:18.17 ID:8c7nqM1N.net
シェーンコップは前がおっさんすぎたわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:19:30.30 ID:nfmNKtv4.net
シェーンコップは40前ぐらいだよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:21:14.36 ID:EHJVkytG.net
ヤンは不細工というよりいわゆるだめんずって感じなんだろ
だからあんな男に惚れる女は異端だってこと
顔は関係ないんだよきっと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:21:52.32 ID:BrLK8fG5.net
キャラデザに関しては実在する俳優をモチーフにした旧作のやり方は良かったと思う
キャラの性格に合った顔つきを容易に抽出できたと思う。
今作のデザインは癖というか画一的なフォーマット(冷たく、面長になる)
があるせいか、没個性的になってるしキャラと合ってない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:41:41.82 ID:HMN0PK8h.net
割りと特徴がはっきりしてる旧作ですらワーレン、ルッツ、ケスラー、ケンプあたりは描き分けが怪しいことがあったしなぁ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:43:43.99 ID:0gnkwg3Z.net
円盤化の際、大幅な修正と垂涎級の特典は必須だな
怠れば劇場公開も覚束ない出来だわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:44:15.57 ID:PDprpWGW.net
>>716
ワーレンとルッツは声も似てて今もどっちがどっち言われても分からない
どっちか既婚者なんだっけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:44:19.14 ID:59N7J77r.net
>>715
でもさ、旧作の濃すぎるキャラデザが苦手だった人間には
ハンコ問題はともかく、今作くらいシュッとした雰囲気の方がとっつきやすいよ
シナリオも今作の方が群像劇のゴチャゴチャよりもメインキャラ重視な感じで
アクが少なくて入りやすい

濃いアメリカンな割れ顎マッチョをイケメンだと思う人もいれば
薄い塩顔の一重の細身男をイケメンだと思う人もいるから
これは好みの問題かもなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:44:41.29 ID:gY3sTAWT.net
ラインハルトとキルヒアイスの髪の毛よりヤンの方が手触り良さそうだし柔らかそうに見える
髪をぐしゃぐしゃってする仕草も不潔さがなくて普通にキュート
ラインハルトの睫毛へのこだわりを髪にも持ってほしかった
キルヒアイスと髪質同じじゃん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:45:26.18 ID:d06dRMAC.net
>>692
300万人=茨城県
海外=アルメニア
都市の発展と人口は、あんま関係ないような。
一隻=100人で3万隻。
一隻=1000人で3000隻
なかなか暑い逃避行

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:47:54.76 ID:nfmNKtv4.net
>>721
10隻ぐらいしか飛んでなかったぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:49:37.86 ID:d06dRMAC.net
>>717
BD特典→政治色&地上波コードなどノーカット版とか?
一〜二話の裏で下士官、将校達が焼かれ悶える残虐杜

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:50:28.23 ID:d06dRMAC.net
>>722
一隻=30万人とか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:51:19.19 ID:HMN0PK8h.net
>>718
ルッツは担当の看護婦と婚約してたが結婚前に死別

既婚者はラインハルト本人とミッターマイヤーとアイゼナッハとケンプとケスラー(予定)で
ワーレンも独身だったっけ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:53:11.72 ID:1j7Ttn37.net
補給部隊を攻撃するのはいいけど、その前に補給部隊の距離が遠すぎるからヤン艦隊が各個撃破されるように見える
しかも紡錘陣形でも隊列が縦に伸びてるように見えないから各個撃破の好機を与えているようにしか見えない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:54:21.44 ID:J1NO0sGm.net
エンディングの帝国キャラは眉毛がな人相の悪いのがケンプ?
その両脇がルッツとワーレンなのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:57:16.25 ID:s1n4fn0p.net
>>692
おいおい
自由惑星同盟って現在の地球上の全ての国家を合わせた
何万倍もの領土を持っていながら、総人口が130億しかいないんだぞ

ちなみに地球の人口はあと100年で120億人くらいになるらしい。
つまり自由惑星同盟の全ての星を合わせてもようやく地球の人口と同程度。

要するに自由惑星同盟が1万ぐらいの星を領地に持っているとしても
単純計算で人口密度は地球の1万分の1.。
どの星も人口が少なくてスカスカなんだろう。

ついでにいえば自由惑星同盟はアーレ・ハイネセンに率いられた
40万人の脱獄囚から生まれた組織で、
たった250年で人口が8万倍に増加して今に至る。
あと250年経てば更に今の数万倍になってるかもな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:58:03.36 ID:HMN0PK8h.net
>>727
人相悪いのはビッテンフェルトの気も
ケンプはもっと扱い小さいと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:58:57.15 ID:SmaA48M6.net
>>726
距離感次第だが、近接距離ならタイミングを誤らなければ、放火を集めて先端部を削るとかも可能かと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:59:24.04 ID:nfmNKtv4.net
>>725
ワーレン生き残ったのに予定すら入れてもらえないとかw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:59:59.91 ID:PDprpWGW.net
>>725
看護婦さんと結婚したのがルッツか〜

ラインハルト陣営意外に独身多いんだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:01:08.18 ID:J1NO0sGm.net
>>729
ビッテンフェルトは明らかにアレだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:02:37.72 ID:sWxf4Nb6.net
つり目だらけのキャラデザとか、なぜかメガネ男子にされたキャゼルヌとか
すべて腐受けを狙ったものと考えれば得心がいく
EDから湧き立つ腐臭で思わず戻しそうになるが
腐しか金を落としてくれない昨今、商売としては間違っていない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:02:47.61 ID:BrLK8fG5.net
>>719
サブキャラに関してはある程度ハンコでも許せるけど
ラインハルトやキルヒアイスの造型がダメダメなのはデザイナーとして失格だとは思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:06:03.11 ID:s1n4fn0p.net
>>724
銀英伝の戦艦はバカでかいのに
なぜか乗員が100人くらいしか乗っていない。
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/sf/ghstables.html

ちなみ現実では、米軍ではニミッツ級空母1隻につき乗員が3270名。
アイオワ級戦艦1隻につき乗員が1920名。
これは人員超過だとか遊びのために大量に海兵を載せているとかいうわけではなく
全員に仕事があり、艦を動かすにはそれだけの人員が必要だから。

そして艦というのは極力無駄を省いたつくりになっているから
何万人もの人員を乗せるスペースなどない。
そもそもそんなに乗せたらトイレが破裂して汚物まみれになる。

その点銀英伝はおかしなところだらけだわな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:07:32.92 ID:KugVlcTf.net
薄味だとは思うが駄目とまでは思わんわメイン以外のおっさんが充分オッサンしてるし。

もちろんバスケやってるのが一番お似合いだとは思うがw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:13:57.17 ID:l2THuIYi.net
バスケというか同人誌向けのキャラデザだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:14:06.38 ID:l+I09hZ7.net
>>731
ワーレンは奥さんに先立たれて、息子を両親に預けて出征してたでしょ。
再婚する気が無いんじゃないのかな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:15:18.73 ID:HMN0PK8h.net
>>739
あー、そうだ、死別だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:18:37.05 ID:59N7J77r.net
>>735
ハンコ問題はともかくと上で書いたように自分も同じくハンコ顔には反対だ

ただそれとは関係なく絵柄の濃さの話についてはなぁ
「実在する俳優をモチーフにした旧作のやり方」ってつまり
シェーンコップを実在俳優になぞらえて超濃厚なモミアゲのおっさんにしたこととかだろうけど
あれを「類まれな美男子」と考えるのは無理だったんだわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:19:39.14 ID:qadpYIwy.net
今回の脚本やべえな AIの会話聞いてるみてえにやべえ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:22:37.72 ID:59N7J77r.net
ちなみに今回のシェーンコップも前作のイメージを引きずっている感じで
個人的には不満がある
道原版みたいな造形なら文句無かったけどな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:23:00.59 ID:OLbtEeoV.net
キルヒアイスの顔がこれに見える
https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/o/s/nostalgia1970/SaturnSC_03s.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:23:02.84 ID:ehQMrjWw.net
>>741
美男子ではないけど深みのある大人の男は表現できたてたと思うぞ
キルヒアイスを評して「人格に磨きをかければ云々」と言い切るキャラがチャラ男では困る

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:23:49.93 ID:HMN0PK8h.net
>>741
旧作のシェーンコップも「粋な遊び人」って感じの印象があったけどね

暴れん坊将軍の徳田新之助みたいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:25:42.93 ID:PBLbip/5.net
なんか3話は脂ののってる内容を脱脂したような感じだった
つーかジェシカって婚約まえだったっけ
また旧作のほうが改変してた?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:25:53.04 ID:59N7J77r.net
原作に「類まれな美男子」とあるのをスルーでもいいなら
「感じの良い瞳」であるべきキルヒアイスの釣り目もOKということになってしまう
個人的にはどっちも嫌だ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:26:33.43 ID:BrLK8fG5.net
>>741
別に昔の俳優をモチーフにしろと言ってるわけではなくて
今活躍してる人なら現代好みの顔つきにできるでしょう、もみあげ凄い俳優とか今どきいなくない?
まぁデザイナーにいろんなキャラを描ける技量があるならそれに越したことはない
ボキャブラリーが無いなら現実から引っ張ってくればいい、というが自分の意見

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:29:02.87 ID:hJvwOng8.net
>>672
アッテンボロー、実は超優秀なんじゃないかと。
まぁ、数少ない二十代の将官とあるからヤンよりもセンスあるのかもしれん。
参謀コースじゃなく、大佐までは艦長コースかな?

>>693
アッテンボローがヤンの麾下に入ったのはアムリッツァ以後で、それまでは別の艦隊にいたからそこで少将まで昇格したのは彼の才覚。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:30:33.59 ID:ZuTQ9EIZ.net
ジェシカが凄い美人になってる……旧作なんてどう見ても20後半のBBAだったのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:32:38.32 ID:7llHJGIU.net
戦艦とかほとんどがダメコン要員だからな
実際に動かすだけならタンカーとか数人で動かせる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:33:44.84 ID:iHBpQ3i1.net
もはや、定番化したイメージ一覧
https://i.imgur.com/iYe36CT.jpg

DNT
https://imgur.com/a/gl8GP
旧作キャラが生理的にダメだったんで、DNTはアンネローゼの睫毛以外満足w

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:34:45.61 ID:3MjUxwqw.net
OVAはヤンとラップとジェシカの恋模様をアニメ独自に追加してただけ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:38:22.97 ID:MJeMQ1y1.net
>>725
ワーレンは既婚者で死別。息子がいる。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:39:21.08 ID:LdliSutF.net
ジェシカはヤンやラップと同年代(1つか2つ下だっけ?)なんだから20後半でなんの問題もないと思うけど。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:41:43.41 ID:fojFxjlw.net
>>750
アッテンボローは遅滞行動の名人だから地味に凄い実力者だと思う
ダクソで複数の対戦相手を死なずに引きつけて
タイミングを見計らってボスエリアに逃げ込むような芸当をいつもやらされてた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:42:44.29 ID:qadpYIwy.net
そういや旧ジャンの人がヤンの親父やってたな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:43:14.11 ID:PBLbip/5.net
>>753
DNTのキャラデザは旧作を横目に見ながら描いてる気が
継承するにしても独自路線にするにしても
ハナから眼中にないって風には見えない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:45:45.75 ID:qadpYIwy.net
しかしユリアンももう少し顔とか髪型に特徴付けられないかなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:04:21.26 ID:ytUarkOE.net
うーん、会話が面白くない
どうにもダイジェスト感がぬぐえないわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:10:48.38 ID:uWFqHw9f.net
「でもどうして騙されたんだろう?」
「それはな、民衆が楽をしたかったからさ」

「自分達の努力で問題を解決せず、どこからか超人なり聖者なりが現れて、全部ひとりで背負い込んでくれるのを待っていたからだ」

このセリフ好きだな。
原作にもあるセリフなの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:10:49.31 ID:BCSE1DjD.net
フレデリカちゃんAAできたよ
_ _
U .U
 へ 

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:10:51.35 ID:s1n4fn0p.net
今4話見てる途中なんだが何なんだこのアホみたいなシミュレーションバトルは

まず敵味方ともに同じモニタ見ているから敵軍の陣形や動きが丸わかり。
そしてヤンが少数の別働隊を出して補給船を狙っているのが見えているのに
ワイドボーンは完全無視して、追撃用の艦隊すら出さない始末。

そしてバトルが始まったばかりなのに
補給韓を破壊されただけでワイドボーン軍が壊滅。
おいおい、まだ敵陣に近づいただけで長期的に戦闘したわけでも何でないんだから
燃料も弾薬も充分にあるだろうが
何で補給艦無くなっただけで負けるんだよ

いうまでもなくバトルは一方的に攻撃していたワイドボーンが圧倒的優勢。
ヤンは守勢ら回って被弾しまくた挙句艦隊を多数に分断されている。
みのまま戦えばワイドボーンの勝ちは確実だし
戦わなくても徹底するだけで現時点の損害数からワイドボーンの勝ちになるだろう

なのにどこをどう見たらヤンの勝ちになるんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:13:43.88 ID:6J3NLA3i.net
>>750
こと軍事に関しては、「優秀」の意味が通常と異なるからな
いくら何カ国語を操り国が認定する学業試験を最優秀でクリアしようとも
実戦の現場に出したら無能、ってのは山ほどあり得ることで
ワイドボーンもフォークも、ヤンより「はるかに優秀」だったのは間違いないわけでな

学校では優等生、現場でも優秀、と描かれているだけでも十分以上にすごいと思うわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:14:46.10 ID:ytUarkOE.net
ほとんどのキャラがイケメン化されている中で、シトレは全然美化されてないな
キャゼルヌは曲者っぽい顔つきになった。まあ彼はある意味策士ではあるんだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:16:19.04 ID:PBLbip/5.net
>>762
うん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:17:24.94 ID:s1n4fn0p.net
今回浩瀚な書籍が多数並んだ図図書館をたくさんの人間が利用しているシーンや
讀書シーンがあって多数の紙の本が出てきたけど
こんだけ科学技術が進んでいながら
いまだに書籍がデシタルデータ化されてなんだな

ヤンも「ここにはたくさんの情報がある!」とか言ってたが
本を検索するにしても蔵書数にしても、科学技術が遥かに劣る現代の
サービス始めて数年しか経ってないKindleの方が多そうなんだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:17:48.33 ID:uWFqHw9f.net
>>767
そうなんか。
ありがと。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:19:13.07 ID:PBLbip/5.net
クルマもタイヤついてるしな今回

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:22:31.76 ID:MJeMQ1y1.net
第4話、何回か繰り返し見て、やっと耳に残ったGBM。
士官学校でシトレ校長が壇上に立つシーンの音楽って、OVA版の「同盟国歌」に雰囲気
似てないか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:24:29.11 ID:OLbtEeoV.net
メガネかけた軍人もいるし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:25:47.27 ID:QemwUnCc.net
エルファシルでヤンがサンドイッチを喉に詰まらせて
フレデリカがコーヒーを手渡すまでの間が短すぎる

まるで傍で紙コップを用意して待機していたくらいの間しかない
ヤンが半分のたうち回るくらいの間と芝居を入れた方が
「命が助かった」感を演出できるのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:28:07.71 ID:BrLK8fG5.net
>>764
バッテリーからケーブルつないで戦ってるならともかく
補給線絶たれて即終了はちょっと間抜けよなぁ
原作だとさんざん逃げ回って補給線延長させるプロセスがあるからしてやった感あるのに
あれじゃただの遊撃の出来損ないだろうて

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:30:11.72 ID:9/xyAxQP.net
>>766
美形の黒人のキャラデザは若くても中高年でも難易度が高いからだろ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:31:40.52 ID:LPYXwPYk.net
エルファシルは、満州から関東軍が民間人を見捨てて逃げたのを思い出して余りいい気がしない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:32:26.78 ID:e/Y6aRD+.net
腐女子が発狂してヤンとラインハルトの結婚がなかったことになりそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:32:45.80 ID:wwpC8lhx.net
>>753
いつ見ても秀逸だなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:33:42.74 ID:SRfB/xWQ.net
ヤンとラインハルトが結婚したら戦争終わらせられるんじゃね?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:35:18.12 ID:4GPzkm6j.net
>>777
そこまで熱狂してる腐女子が居るとは思えないが
基本的に腐女子の皆さんも原作改変しろとまでは言わないよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:36:32.39 ID:3MjUxwqw.net
これがバスケの影響か

エルファシルは後々とんでもないことになるからなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:37:47.21 ID:V/an4A67.net
>>768
宇宙を行き来きし肉体までサイボーグ化してる時代に本ってな・・w
どうしても本を作中に出したいなら紙の本みたいにめくれるデジタル書籍とかにして改変すればいいのに

本だけじゃないけど現代の道具技術を利用するのは制作の怠慢でしかないね。なんせ未来の話なんだから。
もっと想像力発揮してほしいわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:39:57.14 ID:oc0YqpFs.net
>>771
思った、国歌は流用かと期待してしまったわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:40:49.70 ID:n5E1gZ5U.net
だんだん声にも慣れてきて面白くなってきた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:50:07.43 ID:r26OEZll.net
同盟の士官学校の制服は陸自の制服に似ている

ジェシカってキャゼルヌの娘さんなのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:50:52.53 ID:kkoo7Fyx.net
キャゼルヌ何歳になるんだよそれだとw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:55:35.19 ID:9ecpEQU9.net
あのキャゼルヌなら平時から軍事物資横流ししてフェザーンと結構深くまで付き合いありそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:59:44.64 ID:8c7nqM1N.net
>>777
原作と漫画と石黒版の時点で大量に腐女子がいるのに今更そんなことになると思うのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:03:47.91 ID:l+I09hZ7.net
>>785
ジェシカはヤンの学生時代の士官学校の事務長の娘、だったはず

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:06:57.43 ID:MJeMQ1y1.net
アスターテ戦没者慰霊式と、それに続く一連の事件はカットか。
次がいきなり第13艦隊創設だからな。
やっぱり「俺が予測した通り」憂国騎士団のエピソードは削除されたな。
あれによってトリューニヒトの怪物じみた本性の一端が見えるはずだったのに。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:09:12.63 ID:V/an4A67.net
しかしさぁエルファシルの描き方が雑すぎないか。説明不足だし英雄感ゼロだし。
2階級特進して、しかもマスコミの話題を席巻し同盟全土に名が知れ渡り後々までエルファシル、エルファシル言われるのにさ。ヤンにとってはそんな小さな事件じゃないだろうに

この件だけじゃなく全体的に演出がタンパクすぎ、つかドヘタ
悲壮感も憤怒も歓喜もすべてがあっさり。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:09:26.74 ID:kx3EGh4U.net
腐が多いっていうけどシプの投稿少なくないか?
サムライトルーパーと同じくらいしかないよ
腐的には昔のコンテンツなんじゃね

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200