2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LOST SONG 二曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:16:34.09 ID:NrxkoPYi.net
その歌は星の運命すら変える

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送情報
■ネット配信
Netflix先行配信:2018年3月31日(土)より毎週土曜配信
Netflix全世界配信:2018年夏

■テレビ放送
TOKYO MX:4月7日より毎週土曜日25:30〜
サンテレビ:4月7日より毎週土曜日25:30〜
KBS京都:4月8日より毎週日曜日23:30〜
テレビ愛知:4月8日より毎週日曜日25:35〜
BSフジ:4月11日より毎週水曜日24:00〜

◆前スレ
LOST SONG 一曲目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522469507/


おいこら王国

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 19:16:15.00 ID:TUkBRvS+.net
そもそも視聴者視点だと国際情勢がさっぱり見えなくて何とも言いがたい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 19:17:14.82 ID:S0lUu5et.net
>>257
そのあと戦争に負けてBADEND

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 19:30:55.94 ID:R0PtIaGq.net
小物王子はメテオでプチッと潰されて人知れず死ぬんだろうな
そんで作中の誰からも心配されないという

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 19:40:58.90 ID:uP+S1Lph.net
ここまで歌で助かった人より死んだ人の方がはるかに多い

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 19:44:21.31 ID:MyVNW2Tz.net
悪役に厳しいからなぁこれ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 19:54:37.96 ID:J8rMSeXW.net
> 舞台は架空の大陸ヌーナシア。
> 無数の国々や文明が興り、繁栄し、争い、滅んでいった悠久の歴史が刻まれている。

やけに悪役が無条件に悪党然として描かれてるけど
自国の兵も戦い慣れてるようだったし敵兵も本気でタマ取りに来てたので
実情はウォーシミュレーションゲームの一勢力の立場に近いんだよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 20:00:27.07 ID:MyVNW2Tz.net
やたら刺客が最深部に入り込んでるよな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 20:03:29.38 ID:EEJ2BWTu.net
歌姫お付きの騎士になって1〜2週間も経たないうちにパコパコヤリチンなヘンリー。
戦争に協力を理解した上で婚約候補になったのに、ガバガバヤリマンのフィーニス。

頭の中は戦争そっちのけで恋愛脳のバカップル!

侍女の逆恨みで毒殺を企まれるNTRされた可愛そうな王子!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 20:14:43.66 ID:S0lUu5et.net
主人公もあれだけ戦争批判しておいて自分は歌で軍隊凪ぎ払うし信じられるのは王子だけだよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 20:17:03.95 ID:R0PtIaGq.net
それにしても
ルード王子は憎まれ役なのに視聴者のヘイトを集めきれていない
ということは、中の人は鈴木このみより演技が下手な声優ということになるんじゃね?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 21:52:32.24 ID:V2qcYj/2.net
まぁ今の時代に「戦争よくない!武器を捨てて歌おう!」じゃあ
ひねた大人には共感できんのよな(なお、その歌が最も凶悪な武器というね
王子の方がまだ共感できるし寝取られてかわいそうだし

あとは歌使うと寿命縮むの知ってショック受ける描写でもあれば、
それでも国のため鬼に徹するにしろ、女のため勝利を手放すにしろ、王子株高止まりやで

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 21:59:00.32 ID:fJwd2t/v.net
1〜4話を一気に見たが、主人公の男女2人の声優が下手だねぇ
それと1話で茅野さんが2役やってておかしな感じ。
田村ゆかりさんの姫役ぽい演技は飽きてきた。

ストーリーはマクロス系なのかね?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:03:04.69 ID:5Y/071pM.net
田村ゆかりさん歌お上手なのね(´・ω・`)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:38:22.50 ID:R0PtIaGq.net
>>268
ヘンリーを陥れようとした結果フィーニスを寝取られたアホ王子を普通は可哀想とは思わんよ
その辺が視聴者に伝わってないのは原作・脚本も手掛ける監督の手腕が良くないのかもな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:16:19.28 ID:V2qcYj/2.net
>>271
別に王子の悪行ぶり自体が通じてないわけじゃないけど
登場人物がみんな自分勝手なおバカだから王子が許されざる悪って感じしないんだよね
バイキンマンとかジャイアンくらいにしか思えないからある意味かわいいってレベル

真面目ぶっといて大した葛藤もなく他人の婚約者と姦通しちゃう聖騎士がアレすぎるせいだな
いったい何スロットなんだ・・・

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:37:52.12 ID:R0PtIaGq.net
まあ馬鹿王子は中の声優の糞演技も相まってヘイトを集めきれない小悪党で
いずれラスボスの将軍に取って代わられる存在にすぎんからね

二人が手を絡めてキスをした場面の演出もベタなくせにその後をぼかすという
視聴者に姦通したと思われてもしかたがない糞演出だったのもマイナスだな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 00:56:56.59 ID:mmiFp8qM.net
>>269
ロボ出そうだな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 00:57:44.72 ID:Kjn6dzf/.net
https://akiba-souken.com/article/34009/
インタビュー

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 01:01:05.98 ID:kJ1QIqYD.net
OPにもいろいろ仕込んでるんだね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 01:07:14.94 ID:kJ1QIqYD.net
と思ったらEDもなのか、気づかなかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 01:12:20.34 ID:BZwTormU.net
よくわからんがファンタジックチルドレンな感じになる感じっすか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 06:21:15.14 ID:gwi9l+dD.net
この作品のスレでそんな名作の名前出さないで

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 07:10:32.08 ID:RIq0ysIS.net
>>275
すげえな…驚嘆したわ。幻想叙事詩()なんだ
出来上がったものとインタビューで語られたものの開きがありすぎる

この人、本気でこう思ってて応えてるんかな。言わされてるんだと思いたい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 07:40:55.24 ID:85lFY8oM.net
>>271
ヘンリー王子以外の登場人物が脳みそお花畑すぎるんや…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 07:42:25.74 ID:+K4CWiRE.net
声優としてはアレだけど歌は楽しめる。
ストーリーはどうでもよいかなって作品だね。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 07:57:28.21 ID:85lFY8oM.net
国際情勢としては、少勢力が群立する戦国時代
その中で大規模破壊兵器を手に入れた勢力が主人公達の居る国

実際、その立場でできる行動としたら
・歌の力を神格化して周辺勢力の盟主になる
・周辺勢力を併呑する
のどっちかだわな。

じゃなきゃ周囲が連合組んで攻め寄せてくる訳で
ヘンリー王子の戦略は間違ってはいない。ただ描写がゲスなだけでさ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 07:59:11.03 ID:Zsoz9se8.net
役に立たない脳筋騎士はやくどうにかしてくれ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 08:09:15.23 ID:H+fgSzoV.net
>>280
映像作品や戯曲を叙事詩って呼ぶのは抵抗がある
どう考えても韻文の文学ではないからだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 08:29:12.62 ID:L4UXgVev.net
むしろ歌い手の存在の方が世界には害悪だよな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 09:24:41.31 ID:V7pv5PVu.net
>>275
森田さんと
純平さんの二人が監督なのかと思ってたわ(>_<)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 10:13:42.99 ID:Ayz1L01y.net
なんかわからんけど話すたびに太鼓たたく姉妹にワロタw
んでそのあといきなり視力回復する母にもっとワロタw

もっと盛り上げ方あるやろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 11:01:31.61 ID:HwYzyVLd.net
リンの歌の万能さとノリの軽さはスマホ太郎に通じるものがあるな
いいぞもっとやれ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:27:16.75 ID:xjLz70GO.net
>>275
なんでこんなもん作っといて自信満々なんだ?wこいつ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:34:06.26 ID:lwCK9OGm.net
糞アニメ名物なんだよなぁ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:35:59.66 ID:oRgA1cT7.net
LOST SONG age

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:43:56.65 ID:+aHYU2mD.net
馬車が浮いたのは笑った
なんでもうそんなコントロール出来てんの

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 15:31:55.18 ID:RS9fLfpK.net
リンは背中にも眼があるんだろー
歌唱力の加減ができずに高さが足りなければ、関所のレンガ壁に激突するからなー

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 16:37:10.48 ID:w/zVbqej.net
馬車が飛ぶの以外は結構面白かった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 16:55:38.94 ID:CHndBu/a.net
樽の子めっちゃかわいいな
ものまねでひと笑いやってくれそう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:14:49.58 ID:q0DeHrr4.net
薄い本が楽しみですね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:24:08.81 ID:gwi9l+dD.net
こんなに万能なのに歌うときと歌わない時の差がわからんよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:42:00.80 ID:entQ1+vx.net
>>275
>歌を取り入れた壮大なファンタジー作品
むしろファンタジーで歌は、定番の異能なんだけどww

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:44:59.79 ID:geWctLYV.net
リンは初めて風の歌使ってから数回で人にエンチャント出来るようになった天才だぞ
馬を飛ばすなんて朝飯前よ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:48:27.94 ID:HewaCY1Y.net
戦争は大嫌いだけど敵なら殺します

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:16:27.52 ID:v4ofckRT.net
全く話題にならないなぁ
やっぱ作画がんばらんとなー

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:51:21.80 ID:UXwXz2du.net
急に歌ったとしても
ウマが空を飛んだとしても
名作にはならないことを知った

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:55:33.71 ID:TcB9KaGN.net
シリアスシーンにギャグ入れ過ぎ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:35:48.34 ID:xjLz70GO.net
しかもギャグがつまんない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:58:32.48 ID:YeMqNScF.net
ゆかりんファンだが脱落しそう
キャラソンは買うけどさ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:39:53.18 ID:1jr/tOy1.net
三国志演義でも馬飛んでるし…許して(´・ω・`)

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:30:26.68 ID:gtC2blvd.net
ぴちぴちピッチじゃないんだから歌で笑いをこみ上げさせないで

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:36:27.19 ID:+1ULfRt2.net
もう一人歌姫がいると見せかけて将軍が歌い出したら笑う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 23:03:00.45 ID:lzpdccq4.net
>>309
俺はむしろ公式サイトのキャラ紹介を見て、ミュージカルみたいに誰もかもが歌うものとばかり思ってたよ
http://lost-song.com/character/
(なおジジイは即退場した模様)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 23:20:28.36 ID:QX2E4wrR.net
お前らボロクソやなー
俺も最初はクソだと思ったけどだんだん楽しくなってきたぞ
デカパイおばさんとか姉妹とかいいキャラしてるわ

PV見るに後半はもう一つの星が舞台になるのか?
意外と壮大な話なのね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 23:32:53.19 ID:mmiFp8qM.net
前半ファンタジーで後半マクロスとか斬新

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 23:49:11.15 ID:qana4fXK.net
鎖でつながれた歌姫はなんなんだろうな
天空の城ラピュタには劣るがそんぐらい名作アニメだわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 00:39:48.85 ID:puVxKqLY.net
公式の4コマのほうが面白いじゃねーかw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 00:41:36.87 ID:IAC2xzcN.net
>>303
ジョストソング

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:02:10.16 ID:uiZoPu9W.net
なんJでマクロスからロボと恋愛引いて歌をしょぼくした感じって言われてて何か納得してしまった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:17:45.05 ID:NGjZgsoX.net
ロボも恋愛もあるにショボかったΔの悪口はよすんだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:19:01.36 ID:djfmrp9v.net
歌があるから褒めてんだろ!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:23:46.45 ID:2Wdq4S1W.net
マクロス+ナディア+異世界
名作要素が3つもあるから大ヒットしてもいいはず

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:30:50.76 ID:HQwLIdBm.net
>>275
>「いきなり歌う系ね」とか「ファンタジーで魔法とかドラゴンが出るんでしょ?」
>などと思っている方がいるかもしれませんが、出てきません(笑)。

ちょっとークロスアンジュの悪口やめてくれるー

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:38:36.54 ID:cEUWOcWJ.net
>>320
そういえばクロスアンジュも歌要素ありで田村ゆかり出てたな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:42:39.03 ID:gIppF+Bi.net
水樹奈々を出せばクロアンやシンフォギアのように

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:43:49.92 ID:gIppF+Bi.net
(続き)ただの歌の販促アニメという印象から抜け出せる?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:06:39.58 ID:UX7j6TZR.net
>>320
いやいや、いきなり歌うじゃんw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 03:05:12.47 ID:AYCI9tWN.net
永久語り級の歌が出ればいいんだが

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 04:01:26.53 ID:wR8ze2kO.net
クロスアンジュは面白かったのにな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 04:42:00.61 ID:GmW4XFfD.net
いきなり歌うしファンタジーで魔法だしドラゴンが出ない代わりに
マンモスみたいな巨大兵器や飛空艇が出るし
監督はどんな設定にしたのか覚えてないのか
キャラの言動がおかしいのは監督の言動を引き継いだからだろう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 04:52:41.73 ID:P44cb60w.net
>>298
おねーちゃんが死にそうなときには歌えなかったくせに息引き取った直後に歌っててぇぇ…ってなったわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 08:28:51.25 ID:Ndubuv5q.net
歌いたいときに歌う

それだけさ・・・

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 12:04:05.71 ID:07GDc6Oy.net
田村ゆかりが自暴自棄になって世界を滅ぼそうとして鈴木このみが阻止する展開か

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 12:13:04.27 ID:1Zds6BPa.net
リンは、奇跡は起こせる! みたいなこと言ってたけど、第1話で姉を生き返らせるという奇跡を起こせなかったので、奇跡って単語が薄っぺらいんよな

っていうか監督、呪歌とかバードとか、ファンタジーじゃもう20年以上前からあって、かなりポピュラーってこと知らんのかな…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 12:43:40.09 ID:1Zds6BPa.net
王子が秘密裏にヘンリーを処理しようとしたのは間違ってなかったよ
国民に人気のあって、剣技だけは国内最強の騎士が戦争反対を叫びながら規律違反行動しまくるんだもの 最悪だよ
歌で傷を回復してもらえるってことも、他の兵士は知ってるのにヘンリーは知らないし、たぶん作戦行動内容をまったく聞いてない

無能な働き者タイプだぞこいつ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 12:49:43.46 ID:YEXf2LC2.net
世界を救う歌=安いJポップ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 14:08:33.08 ID:pNtB+mLW.net
暗黒面に堕ちたゆかりを科学眼鏡と結婚した主人公の女が
愛の力で打ち負かす展開
素敵だと思います

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 14:09:49.82 ID:2L0peHvB.net
姫様が自暴自棄で暴走とか王国閉鎖騒動時の田村ゆかりのオマージュか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 16:01:13.79 ID:8JlcyGlb.net
LOST SONG age

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 19:32:20.12 ID:ZCeHvjRg.net
現代編はもしかしてフィーニスが田村ゆかりとして転生したという設定かな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 20:41:37.23 ID:l/LN8YCY.net
田村ゆかりに歌わせるアニメ作るから
曲は用意するから
それに合わせて作ってよ


こんな感じ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 22:58:55.47 ID:oh2uWwoM.net
今更3話見たけど、あまりにツッコミどころが多くて今日の4話見るのやめたくなってきた…
1,2話はここまで酷くなかったはずだが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 23:23:12.09 ID:0FDVYzyj.net
これ良くOK出たなって感じで
糞アニメとしては高く評価してる。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 23:34:25.57 ID:dAl+S7LN.net
ゆかり王国を滅ぼそうとする田村ゆかり

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 00:47:17.57 ID:GDWpP6qu.net
4話見た。
ギャグシーンが微笑ましい…ワケがなく、
ひたすら寒いのはなぜに。
無理にやらなくても良いのにとは思う。

リンとアルの演技の化学反応はチョット分かった気がする。
このバランスの絶妙さは流石と思う。
ま〜、アニメ自体は面白くも何ともないけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 07:36:46.14 ID:lX90tp7V.net
おっとこーのこっ!
おっとこーのこっ!
の所だけは良かった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 09:25:38.37 ID:WMEu2zpg.net
キャラの個性付けにことごとく失敗してる感

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 11:38:12.80 ID:GmPaVvIj.net
おとこのこの掛け声自体はかわいかったけど、あそこまで明確なジェンダーハラスメントも今時珍しい


ヘンリーってランスロットかと思ってたけど、呂布なのでは、と思い始めた
能力はあるけど騎士の心構えとか王家に対する忠誠心がまったくないばかりか、反逆するし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 12:54:48.62 ID:X0Q0AnXM.net
>>345
リンサイドのレオボルトが反逆してるのは将軍に対してだし
将軍は出てくるけど王家は出てきてない気がするんだが
そもそもリンの時代に王家は存在してるのか?という疑問

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 13:04:24.50 ID:dVvKWxEu.net
主人公の歌う、歌わないは俺らに見えないゲージがあるんだと思う

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 13:57:56.98 ID:JPTYlTlv.net
これでそこそこ人気あったら薄い本でモブ兵士達が王子様はなしわっかるーでハッスルダンス踊っていたのに

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 16:01:15.12 ID:sFDtoEc8.net
LOST SONG age

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 16:43:53.00 ID:6ojHlH+j.net
馬車で移動中に四角いものを木箱に詰めてたけどなんであんな非効率的なことしてるんだろう
律動師も良くわからん職業だ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 17:31:05.88 ID:rG91YprI.net
>>350
周囲のエネルギーを吸収して黒い立方体に貯める装置なんじゃね
新たなエネルギーを求めて移動しないと効率良く集められないから移動しながら作業してるんだよ、きっと

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:57:28.35 ID:PQEZ4EWi.net
王子がハゲそうで気になる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 21:09:08.43 ID:6ojHlH+j.net
>>351
そんな設定だったのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 03:01:27.95 ID:/ViOgqfn.net
フィーニスの抜けてる感じやダークサイドな面を持っているところとかまんまゆかりんじゃん
もしかしてゆかりんがモデルなの

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 05:09:04.85 ID:/ffLby/A.net
>>351
律動士
戦場において兵士の士気を上げたり情報伝達の役割を持つ軍楽隊に所属する
れっきとした王都の軍人である。とはいえ、雑務やその他作業効率などを上げるために雇われることがほとんどで
個性も才能も必要とされず、一定のリズムを刻み続けることだけが律動士の存在意義である。
そのため音楽を少しかじった程度で日払い賃金を目当てに入隊する者も少なくない。

ほんとうにただ応援してるだけしてるだけみたいなものなのかも

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 05:24:35.59 ID:01PfDypJ.net
ラジオ投げる演出あるか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 10:49:15.18 ID:+iwq6GnT.net
>>350
歌の力を込められる魔法弾を話に出したいけど、しっかりした研究所にすると足がつくので将軍しょんぼり
移動研究所的な馬車なら王様にバレずに将軍にっこり

かと思ってた

なんにせよ、サスペンションのない不安定なとこで精密作業をやるなと…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/04(金) 11:36:14.86 ID:CGvnocCe.net
>>354
意識はしてんじゃね
田村ゆかりが当てること前提に作ったキャラだろうし

総レス数 661
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200