2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1494

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 02:12:06.67 ID:XyqZ02EX.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1493
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524357853/

おいゴルァ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 05:26:03.39 ID:x4Er6xJJ0.net
歴代で一番キャラデザ可愛いアニメってなんだと思う?
俺は織田信奈の野望だと思ってるキャラデザ以外は糞だったから全く好きな作品じゃないけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:32:13.00 ID:r/KQ9pbl.net
キャラデザ可愛いのはエミリアたんかなーやっぱりw
キャラデザ以外は略
総合評価ではアシリパさんのゴールデンカムイ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:35:13.56 ID:cT7/uJs0.net
>>70
その手の流行のサイクルはマジョリティーな方々のファッションなんかに言えることで
業界に仕組まれている事でもある、そしてオタクやマニアの世界にはそんなものはないんだよ

なろう異世界が台頭してからそれに不満がある人達が
また学園モノが流行るサイクルが来るなどとよく言うが来ないと思うね

アニオタは一度より良いと気づいてしまった物は飽きないしそれ以上に良い物が現れるまで
絶対に手放さない、それ以上の物を常に考えていくしかない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:40:35.09 ID:oIJ2wAlQ.net
どんだけアニオタに夢を見てるのか
今のキャラ人気の大半はソシャゲ発じゃん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:41:27.94 ID:1R1mjOAe.net
今期アニメでエミリアなんて名前のキャラいるの?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:42:12.32 ID:VKv40Afi.net
アニメ見てる層自体変わりつつあるからな
オッサンが〜とかいって年齢でマウント取って過去のタイトル全否定するような輩がいるくらいだし
正直今現在アニメ見てる主要層がなに考えてるのかも俺なんかにはさっぱりわからん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:44:55.42 ID:dj3UooLP.net
ウマ娘の5話みた
スペを開眼させるためのifだし、まぁこういう結果にするしかないだろうな
でも良改変と言って良いんじゃないかとも思った
レース中の心理戦をもっと増やしてもうちょっとアツい展開にしても良いと思ったけど、ifなのでそこまではやらなかったか
可愛さと丁寧さだけで逃げる気もなさそうなのが分かったので、楽しみ枠に上げて視聴

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:57:16.63 ID:cT7/uJs0.net
>>76
確実に高齢化はしていっていると思うよ、その一方で新規ユーザーも確実に掴んでる
年齢層や世代の幅がありすぎるのだから掴みどころがないのは当然

なろう異世界系なんかは良さがわからん大人はこんなの十代しかってよく言うが
ラノベ自体が中高生向けだから当然それくらいの層にウケるとして

作者が30〜40代なのだから当然オッサンにも共感されるしウケてるわけよ
中高生は安いグッズなんかを買ってオッサンが円盤を買ってる
乱発されたのはこれがいちばんユーザーの動向を掴みやすいと思われたからだ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 05:58:06.26 ID:zqQ9aWPx.net
アメドラの臭いがする

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:00:17.71 ID:oIJ2wAlQ.net
大体見えてきた

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:01:20.37 ID:GK50p/hs.net
>>78
よく、主人公に共感が〜とかいうが
その前におっさんホイホイとかあるし
絵師も原作者も同年代で作り手と読者の
違いはあるが業界もずっと同じだからな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:06:13.34 ID:c9ibHh1N.net
>>78

>なろう異世界系なんかは良さがわからん大人はこんなの十代しかってよく言うが

いやいやw、そもそもが気に入らない作品は低年齢向けと書き込むのはいつもいるNG対象の人でしょ
そんなこと言ったらアニメ自体が全て子供む(ry そこは理解した上で楽しむのが深夜アニメなのだからその貶し方は根本的におかしい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:06:49.36 ID:AA4iFTZk.net
ウマ娘
史実にそってやっててスゲーな!

なんで史実に合わせてやらなきゃいけないんだ?別にいいだろ!

なんや コイツら

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:11:57.97 ID:oIJ2wAlQ.net
擬人化で元ネタ完全無視してもおもしろくないだろ
宮本武蔵を1刀流にしろと言ってるようなもの

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 06:12:11.09 ID:x4Er6xJJ0.net
レンたそ推しからセイウンスカイちゃん推しに変えようかなあ
5話で株を上げすぎだしGGOのほうは失速してつまんねえし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:12:37.92 ID:dj3UooLP.net
>>83
そりゃ両方いるだろう
豚と競馬ファンとPAのファン?がないまぜなんだろうし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:14:34.53 ID:ra1xCaWI.net
ピアノの森
あじのは教師のクセに生徒差別とか最悪な奴だな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:16:35.61 ID:lsEGN1zY.net
>>86 手の平ぐるぐるやね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:17:50.22 ID:euBtNSqf.net
ウマ信者って他アニメ貶してウマあげばっかだからウマのイメージ悪くなっていく

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:19:23.34 ID:oIJ2wAlQ.net
信者を装ったアンチかもしれないし
ガチの真性だと存在そのものがヘイトを集めるからな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:24:47.81 ID:tfUhT6YD.net
ピアノの森って何歳だよ
女がいきなり、髪おろして抱きついてナデナデしてくるとか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:25:45.36 ID:cT7/uJs0.net
>>82
そういう楽しみ方を出来ない残念な人達がいるのさ、アンチスレでの流れでは大体が
「こんな中高生の妄想みたいなのをオッサンが書いてるのかよ」的なところから始まるんだよ

アニメだけ見て1話切りとかいってる奴らはいいがアンチスレの奴らは原作をファン以上に入念に
読み込んだうえでやってるからタチがわるい、しかもアニメ化されていない他のなろう作品の事などを
多数踏まえて語ってやがる、完全にヘイト消費目的で大量のなろう作品を読み込んでいるという
とんでもない暇人達だ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:31:27.41 ID:Aj5EzlFy.net
>>76
ここは3,40代辺りが中心な感じがするし
オッサンが〜とか言ってるガキ見かけると笑っちゃう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 06:32:49.11 ID:x4Er6xJJ0.net
ウマ娘スレを読んでいて分かったのは競馬ヲタはアニヲタ以上にめんどくさい存在だということ
実在の馬を美少女化させたというふざけた作品なのになんで普段アニメに興味ないガチの人が食いついちゃうのかなあ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:33:08.64 ID:E5WtxMrQ.net
今の擬人化ブームの走りはアキカンだよね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:33:37.88 ID:nCXa19Yj.net
マジレスになるが今時5ちゃんで若ぶって書いてる時点で
同世代の文化に馴染めないか居場所が無いやつらだろうからな
生暖かい目で見守ってやるのがいいんでしょ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:33:45.20 ID:VKv40Afi.net
ウマ娘は悪くないし好きな部類だけど安易に絶賛はしたくないな
あの手の美少女動物園作品は期待値のハードルというか消費者のニーズを満たす難易度が比較的低いから好きなのはともかく別ジャンルの他作品と比較するようなものじゃないと思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:34:00.33 ID:dj3UooLP.net
ウマ娘については1,2話のときに史実と実在馬に縛られて話が薄くなる点を危惧してたんだけど、そのリスクは今も抱えたままでしょ
もう一つ、PAがアクションシーンの盛り上げ苦手じゃねとも考えてたけど、そっちは杞憂だったかもしれんと、そういうこと

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:34:38.29 ID:9AlwAHiX.net
>>93
掲示板で煽ってる奴は大抵自分が言われたくない事を相手も同じだと決め付けてぶつけてる場合が殆どなんだぜ
つまり

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:45:53.15 ID:nCXa19Yj.net
掲示板って言葉がもうネットだと古いだろうからね
実際アニメの中でネットの掲示板のシーンが出ると何とも言えない心境になるからな
使ってる側でそう思うんだから使ってない人からすればもっと古臭い印象を持つだろう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 06:50:21.96 ID:x4Er6xJJ0.net
>>95
ブレイクスルーさせたのは艦これかな?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:54:12.30 ID:E5WtxMrQ.net
>>101
アルペジオだな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:55:03.85 ID:js00AC7i.net
つぅか、ウマ娘とかこれ「擬人化」って言うのか??
名前以外何一つとして継承してる要素ないじゃん…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:58:35.62 ID:enptJub+.net
>>103
毛色と髪色が一致してたり
性格も継承されてる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:02:10.57 ID:NKAfj2Y8.net
869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 00:50:51.34 ID:A2KaXv7K
ウマ娘は回を追うごとに勢いが落ちていってるな
けもフレとは真逆か

見てもないくせに回を追うごとにとか
アンチ必死だなとしか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 07:03:45.08 ID:x4Er6xJJ0.net
なんかウマ娘は馬鹿なアンチが多いな
まあどうせ前スレみたいに同じ奴がIDころころしてるだけだろうけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:08:52.19 ID:IdFkHfPT.net
>>106
流石に同じ事しか書かない単発が10人も居れば馬鹿でも気付く

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:09:02.59 ID:NMNBYQZ+.net
ウマ娘アンチというよりPAアンチだな
こいつら机代がどうこうとか関係ないのに世間の代表面して叩いている
キモイ連中

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:09:55.89 ID:1eTVKU8D.net
来期のPAのアニメが楽しみだ
秀作の予感

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:11:46.99 ID:cJOCut+0.net
先週あたりにマキバオーのように日本ダービー同着させると予言してた人いたけどまさか関係者?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:12:36.46 ID:nJlcqNT9.net
>>71
空戦だな空戦
ましろ色とかがをられもいい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:14:26.36 ID:I8rUcFTd.net
>>109
あれは確かに楽しみ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:18:39.41 ID:c9ibHh1N.net
>>92
心底残念な人達だなと思うよ

>>109
気になって公式HP見に行ったら
新作情報のページに「桜ヶ池クエスト」とか書いてあったからビックリした・・・まさかサククエの新作なのかと思ったらただのイベントだったw

来期のタイトルは書かれてなかったけど、どこかに載ってる?

114 :113:2018/04/23(月) 07:24:31.12 ID:c9ibHh1N.net
自己解決 PAの来期作品は魔法少女モノだね

https://www.youtube.com/watch?v=dX0zvcxpnnc

これは期待できそう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:25:27.78 ID:nJlcqNT9.net
>>114
ハルチカ系だろどうみても

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:26:00.71 ID:BmwrHtoi.net
ウマまだ観れてないんだよな
録画はしてあるけどな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:27:06.31 ID:I8rUcFTd.net
見る前から間口狭めんでもよかろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:28:33.53 ID:uIDcRegu.net
来期のPAは天狼ってアニメだぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:30:47.83 ID:IdFkHfPT.net
来期京アニはホモ
その次もホモ
ずっとホモ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:30:55.37 ID:E5WtxMrQ.net
PAの来季アニメはオリアニの吸血鬼物だろ
https://www.youtube.com/watch?v=0s1CHeK-m04
色づく世界は秋アニメじゃね?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:31:32.56 ID:1R1mjOAe.net
京アニは徹底的に合わない自分でもPAのキャラデザとノリはそこそこハズレがなく感じるな
そこそこ楽しめるという程度で会社単位で熱狂的なファンになるとかありえないが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:31:48.73 ID:ol/wZN4F.net
ウマ娘は最後はサイヤ人みたいに黄色なって走りだそうだな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:34:38.89 ID:gdbnEA21.net
個人的には安藤監督のアクション作品はボンズと組んでほしかった
交流メインテーマの作品だったらPAでもいいけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:35:02.57 ID:I8rUcFTd.net
>>118
マジか 勘違いしてた
天狼はスタッフが今までにない感じだな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:36:01.35 ID:E5WtxMrQ.net
来季の話は早いけど個人的には来季はビーチバレーのアニメに期待してる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:38:20.76 ID:IdFkHfPT.net
>>122
火は吹く
ニトロブーストみたいな感じ
割と悪くない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:45:22.06 ID:I8rUcFTd.net
ボアアップとかニトロとかなべさんがトレーナーとして登場だな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:48:31.64 ID:uuXFwMve.net
>>114
グラスリップ2期

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:54:47.80 ID:T6cp2rSW.net
今更こんなもんやってどうするんだ?
https://pbs.twimg.com/media/DbaJzOgW0AAx23i.jpg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:00:27.30 ID:JeIu1PwI.net
>>128
調べたら凪あすの監督だった
期待できるかもしれん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:01:37.70 ID:jlOctpwC.net
馬見たけどベタで マキバオーのパクリをやっちゃってるけど
及川さんうまいね
でも及川さん一線級の監督じゃないよね
どれだけ人材不足なんだ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:10:16.20 ID:Kc+nEIl7.net
ただの徒競走になっちゃってるのが難点だよなあ…

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:11:07.24 ID:jlOctpwC.net
やっぱり演出で実績を残していない監督はダメだ
たかしお前だよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:12:06.79 ID:nCXa19Yj.net
競馬の醍醐味の騎手と競走馬の一体感が無いからな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:23:16.09 ID:ufp7YqTr.net
ピアノの森なんだよこれ
まーたビアノをダシにしたただのゴミカスじゃねーか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:25:03.52 ID:KO+HdICg.net
あっくんとカノジョくそきめえな
メスってイケメンなら何でもいいのかよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:30:34.30 ID:jlOctpwC.net
>>103
馬の実績特性が史実寄り
スペシャルウィークの出生もこんな感じ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:30:41.05 ID:sB/7uXim.net
デビルズラインを見直した
東京グールに近い気がしたわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:33:53.20 ID:nCXa19Yj.net
デビルズラインの吸血鬼設定
極端過ぎてそこまでいったら共存不可能だろとか言ってはいけないんだろうな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:34:30.19 ID:fO7bdkst.net
売れ線で考えたら競馬を題材にするより
乗馬部を舞台にしたほのぼの日常系の方が売れそうだけどな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:35:11.86 ID:IdFkHfPT.net
>>138
そっくりだけど似てないよ
グールは「歪んでいるのは人間もグールも同じだ」「君はグールと人間の両方に居場所を作れる」って内容
デビラは「あいつが目の前で血を見せびらかしたから我慢できなくて殺した」「お前ら嫌い殺す」って内容
概ねギャグアニメ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:35:17.15 ID:jlOctpwC.net
>>138
東京グールは知らねえが
デビルズラインは禁断の愛におまんこぐっちょりする話だぞ
まともなファンタジーやホラーを期待していけない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:36:43.46 ID:IdFkHfPT.net
>>140
ガールズジョッキーってのがあるね
つかウマ子はソシャゲだから仕方ない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:36:54.21 ID:/xatuvQV.net
>>140
人々が求めているのはロマンツェだな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:39:21.87 ID:KO+HdICg.net
求めてるならもっと売れても良かったろ
ジョスト(笑)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:41:24.56 ID:Kc+nEIl7.net
馬も騎手も女体化したらええんや

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:42:11.89 ID:ufp7YqTr.net
ウマ娘は見た目とか名前とかでふと生理的に拒絶しちゃうときがあるな
ウマ娘だけの世界なら気にならないんだろうけど普通の人間がいっぱい出てくる今回みたいなのだと気持ち悪くなっちゃう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:50:59.02 ID:sB/7uXim.net
>>139>>141>>142
わ、分かった、グールは違うんだな
うん、本音言うと
いよいよ違いが分かんなくなってるけど
比べたり同列に扱ったら怒られるのは了解した

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:52:25.70 ID:w1z2mIJM.net
>>76
これはそもそもおっさん側が今まで過去の作品でマウント取ってたのを、最近になってリメイク連発する風潮や、ガチでアニメ見てて笑えない年齢になったのが重なった結果、今になって反発食らってるだけだろw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:53:39.60 ID:w1z2mIJM.net
グールは共存とかグールと人間の板挟みの葛藤とかいうテーマ全部放り投げたけどな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:54:59.44 ID:sB/7uXim.net
ウマ娘は要するに前に流行ってた
ダビスタの再現って理解でよろしいか?
ウマを擬人化萌えキャラにして
新たな付加価値どっぷり乗せたって感じで
騎手の存在はアイドルの彼氏みたいなもんで
邪魔以外の何者でもない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:57:21.51 ID:ufp7YqTr.net
ダビスタは交配と育成を楽しむものだからウマ娘とはまったく違うな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 08:59:20.73 ID:uFn3mI8I.net
いやアイドルに徒競走やらせて実在馬の名前を付けただけだろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:01:03.69 ID:jlOctpwC.net
>>148
マジで東京グールは知らん
興味もわかない
最初の数巻読んで硬派なファンタジーを期待して読んでいたら
いつのまにか禁断の愛の恋愛脳漫画になっていた
素直に少女漫画を書いてくださいという率直な感想

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:02:18.59 ID:sB/7uXim.net
そうか、ダビスタはそっちだったのか
じゃあサイゲが売り出すゲームウマ娘は
アニメみたいにもっとトレーニングや
レースのドラマを楽しむ感じなのかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:06:18.71 ID:sB/7uXim.net
>>154
多分書いてるうちにその方面の方が受ける
というかそっちの方が筆が進むとなったんだろう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:09:03.81 ID:oGEYn/wZ.net
まさか烈子が頭ひとつ抜け出すとは思わんかったよ
絵あれだからスルーしてたんだけど
ちゃんと見ないと分からんもんやな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:09:59.66 ID:KO+HdICg.net
たまーに目の色が変わって狂暴になるだけで東京グール認定する奴がいるからな
くっそありきたりなのに

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:11:09.16 ID:ArTPdt5U.net
ウマちゃんは最終回みたいだった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:11:58.63 ID:sB/7uXim.net
了解した
グールとデビルは全然別物だ

にしてもブラッドラッドの続編は・・・
やるわけないだろうなあ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:12:01.36 ID:ArTPdt5U.net
グールはEDの始まりがお気に入り

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:14:54.81 ID:gdbnEA21.net
「短距離レースになら出てやるよ」
http://www.anikiji.com/img/anime/127/829e3570074d6.jpg

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:16:01.07 ID:sB/7uXim.net
実は宮野EDが今度は亜人を彷彿とさせる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:25:03.75 ID:/30UUmHk.net
>>138
だからそれが駄目なんだって

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:26:55.24 ID:SNIThbkU.net
東京グール()よりデビルズラインのほうが先なんだけどねwww

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:29:40.99 ID:H5DV1Hhj.net
>>160
デビルズライン 11巻 amazonレビュー

んー始まった当初に感じた鬼と人とのラブストーリーなの?っていうのが、だんだんと確証に変わってきたような…なんだかなぁ…。
美しい恋愛ものなのかなぁ。
いや、いいのよ。別に。ただ、今回読んで思ったのが、どいつもこいつも恋愛相談ばっかでね。
それしかないの?ってちょっと疲れちゃったわけ。
私としては鬼がこの生きにくい世をどう渡り歩き、現実と対面する中で、もがきながらもどう打破していくか…みどりが環を大切に思って守りたい、生きやすくしてやりたい、そこはわかる。
ただ、それを踏まえて個人ではなく、鬼社会全体をどう世間に馴染ませ偏見と戦い共存させるかってのを読みたい。
もちろん、そこに恋愛感情っていう起爆剤にもなる強い感情で動かしつつ世論を〜ってしたいのもわかる。
でも、ちょぉーっとなんだろなぁ。みんな恋愛脳すぎて、今回はBLまでかじっちゃって、いや、百合もか。
なんだか恋愛を詰め込みすぎて進展というよりか、みなさんの恋愛観を見せられただけだった気がして…うん。
李くんが元気…ではないにしろ、生きているのが確認出来たので☆は減らしませんが、私は恋愛小説はあまり好みではありません。というか、青年誌には求めていないので複雑です。
東京○ールみたいなのはごめんなので、恋愛絡めて進めたいのはわかります…が、いい意味で裏切って、この恋愛だらけのストーリーをどうにか軌道修正してもらいたいと思いました!←感想文。

他レビュー
ここまでの全巻読んで、正直主人公が何をしたいのか良く分かりませんでした。テーマが一貫して感じられません。
というか、男性の描写に疑問が。男ってこういう時はこんな態度取らないだろうとか、なんというか想像の男性像過ぎていまいち乗り切れませんでした。それは女性キャラでも少し感じるのですが。
そしてそれを一番象徴しているのが、全員が恋愛脳過ぎるという事。もちろんラブストーリー(?)なのだから恋愛脳でもありなのですが、ベースに敷いている警察と鬼とのストーリーラインと、恋愛ばかりしているのが少し噛み合っていません。
このような状況下であそこまで恋愛の事ばかり考えるかな?と。特に男性は。


167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:32:59.74 ID:nCXa19Yj.net
デビルズラインは3桁かもしれんね
最近の3桁は珍しくもないけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:35:45.38 ID:sB/7uXim.net
ウマ娘はダービーやったから
菊花賞とあと女の子ばっかだから
桜花賞で最終回か?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:37:46.05 ID:wJr0lcjJ.net
東京グールとかカゲプロが好きな厨二が一番こじらせて笑えないゴミだからきつい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:39:48.92 ID:sB/7uXim.net
>>167
非公表かも
ポッキリちょうどくらいだといいね
その後の円盤の数の単位に使えるかも
1デビル、2デビルって感じで

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200