2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:88

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:30:30.20 ID:UnaEAqoA0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜
●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:087
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524352577/

・・ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:25:23.31 ID:6JtrPWgNa.net
>>256
まあぶっちゃけあれこそ「作監の人何も考えてないと思うよ」ってやつで
ブルーレイでは修正されてるレベルの作画ミスだと思うけどなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:25:27.64 ID:Bw9BVkWW0.net
>>259
錦織版エヴァって思って作ってそう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:26:40.71 ID:OPw0/6P60.net
>>265
15話で色々と台無しになったように感じたのに周りは神回!って絶賛してる人多くて困惑してるの同じくだわ
6話の時も思ったけど、大事な話数に限って雑な展開やクサい台詞が多いのなんでなんだろうな
普段はもっと丁寧で繊細な描写多くないか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:28:01.93 ID:9M+/9SxY0.net
6話の絶賛と15話の絶賛はちがうと思うぞ
6話はまだ積み重ねいかしてヒロが覚醒していたし
まぁ6話も先頭に突っ込みどころはあったけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:28:16.03 ID:yIlILCzR0.net
気持ち一つの問題で物理的な困難を解決するのやめようよ
6話もそうだったけどこれ一番陳腐なパターンだからさ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:29:36.26 ID:ivYaqGWwd.net
ナインズは、女性蔑視の批判対策にもトランスジェンダー対応にもなる絶妙なポジションだと思ったよ、最後まで死ななそうだし推せる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:31:24.50 ID:MKzgdh5f0.net
今の俺なりの結論は頑張って色んな方向に手を出したけど上手くまとまりきらずに空中分解してしまったとても悲しい失敗作ってところかな
メカデザ関連のインタビューが思い出されますね
今石監督にお前本当はロボ興味なくて女の子が描きたいんだろって指摘されてフランクスのデザインが決まっていうエピソード
ガイナックス/トリガー出身だっていう足かせだかプレッシャーだかから抜け出して少年少女の恋愛もの成長ものに焦点を絞ればこの監督には素敵な物語を紡ぐ力があるんじゃないかなと感じています

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:31:31.22 ID:Bw9BVkWW0.net
表現物に糞食らえでしょそんなん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:32:04.18 ID:dzoB4lrs0.net
気持ち一つで物理的な困難を打ち破るのってグレンでもキルラキルでも散々やってきたので今さらな気もするのは俺だけか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:33:01.51 ID:9M+/9SxY0.net
>>275
つまりロボアニメ以外やらせればよかったな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:33:09.40 ID:TmvWGWatd.net
>>275
バイバイ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:33:30.62 ID:YCXEoCLS0.net
気持ちの繋がりが強ければパワーアップするし、弱ければパワーダウン
ってのはもともとダリフラの今までの話でも普通にやってたな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:34:52.74 ID:35mzsctl0.net
グレンは見てないがキルラは頭の先から爪先までこの世界は勢いと気持ちで解決できるって主張してるアニメみたいな感じだったしな
ダリフラは深刻に見せてる感じがそれとは違う気がする
モブなら殺しまくってるし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:35:32.44 ID:g8FUeLcC0.net
>>247
普通に最初からイチゴが好きだ安心しろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:35:45.70 ID:TmvWGWatd.net
>>281
グレンも死にまくってるよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:36:08.14 ID:ivYaqGWwd.net
既視感があっても、ただ丁寧に描画して話進めてくれるだけで感動するのは、よく分かる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:36:51.34 ID:lhEH4doT0.net
エヴァでは人型兵器と人間のシンクロ率だったけど
ダリフラでは男女のシンクロ率になってるところがミソだね
この話は男女の物語なんだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:36:58.62 ID:3N8xnntM0.net
>>275
それだなぁ
もう少しテーマを絞ってやればすばらしい作品になっただろうに 残念

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:37:15.84 ID:dzoB4lrs0.net
グレンに関しちゃラスト付近での味方勢の犠牲者数やばかったな
ヒロインの処遇に関してもご都合使わなかった点もあるが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:37:46.56 ID:M3ve5+iud.net
個人的にはヒロゼロツー問題はここで終わりなのは良かったし、一気に拗れて一気に収束したのも問題無いと思う。
なんたってイチゴ関連の問題はまだ山積みだしね・・・ゴローやイクノの問題、そして何より今後ゼロツーとイチゴの関係性の変化。個人的には信頼関係が
芽生えて親友になってくれる事を望むが、この辺を少しじっくり描いて欲しい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:38:15.54 ID:aoknuBQ50.net
モブ殺しまくりと主人公のイチャイチャ話の噛み合わせがどうもよろしくないんだよな …、思考停止でイチャイチャを楽しむにしても人が死にすぎてるから素直に楽しめない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:39:11.05 ID:9M+/9SxY0.net
>>289
てかまともな指揮官いたらモブ殺す必要なかったからな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:39:26.19 ID:ivYaqGWwd.net
13部隊にプロトコル32の指令はくると思います

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:40:08.51 ID:XDP23/p90.net
>>288
恋愛的な問題は落ち着いたけど竜化の問題放置してるからゼロツー関連はまだひと波乱起こりそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:40:17.05 ID:dzoB4lrs0.net
モブと言ってもあの世界のコドモはフランクス動かすための生きた電池みたいな存在だしなぁ
今後の展開でヒロ以外のコドモがそれに対して疑問を抱く展開来るんだろうか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:40:34.91 ID:5TT2wYwud.net
>>272
わかる
6話はよかった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:41:55.12 ID:lhEH4doT0.net
オトナは男女パートナーで暮らしていても互いに干渉せず
セックスもせず子供も作らない
快楽装置で一人で快楽に耽る
これとヒロたちが男女で惹かれあうのとの対比だな
男女がテーマと考えればスッキリ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:42:04.68 ID:27sDm1xe0.net
絵本をなぞらえたBADENDはもう15話で回避されたんだろうか
14話が化物になって去っていくお姫様なんだよな?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:42:27.02 ID:35mzsctl0.net
そういや26部隊後は頼んだ…ってなんかあの時芽生えた友情っぽかったのに13部隊の方があまり気にしてなかったな
主人公サイドなんだからなんかあってもよかった気が…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:42:59.67 ID:/nNLrL+v0.net
>>292
まずなぜ竜化が起こるのかとか
どうやれば対処できるのかとかを博士から話してほしいところだ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:43:06.91 ID:7+BUfy+a0.net
6話と15話は視聴者の状況が全然違うしな
キャラにのめり込んでない人は全力で嫌う展開だった

俺はのめり込んでいたので多少の粗は全て飲み込んでなお感動した

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:43:33.80 ID:YCXEoCLS0.net
>>296
絵本ってだけなら、もう回避だと思う
14話のゼロツーが化け物になって去っていくお姫様なんだろうし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:43:44.50 ID:A7Y7NbYO0.net
>>296
まだと思う。叫竜化とかの問題とか全然片付けてないから終盤もう一回来るじゃないかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:43:44.82 ID:TmvWGWatd.net
>>297
気づいてないんじゃね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:44:14.20 ID:dzoB4lrs0.net
まあ、モブの命云々も視聴者側の神の視点から見た感じだからな
当事者のコドモ自身は名誉の戦死って思ってる感じな気もするし、結局は世界観の説明次第な気もする

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:44:48.37 ID:27sDm1xe0.net
15話は2回にわけて丁寧にやるべき内容だったなぁ
尺が足りてないわ
叩くほど悪くはないけどひたすらもったいないという印象ですっきりしなかった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:46:03.25 ID:7+BUfy+a0.net
>>304
2回に分けるというか時間延ばして1回でやって欲しかったな
駆け足なのがほんと勿体無い

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:46:14.26 ID:Hh+Ca7kE0.net
エヴァのリメイクかってくらいまんまだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:46:20.07 ID:Y2NkfEOG0.net
泣いてるゼロツかわいい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:46:43.55 ID:w74gtU/J0.net
快楽装置に入ったまま叫竜に潰されてサクッと死にたい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:46:44.52 ID:9M+/9SxY0.net
>>304
ここまで急いでゼロツーと仲直りさせたのは14話がああいう反応になるのは作ってる奴らも予想してたんだろうな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:46:58.53 ID:OW5knZM40.net
竜化って黄血球が50%超えると羽化するってだけだろ、ちがうの?
黄色のコアのコアになるわけだし
声優的にナオミは出てくるんだろね竜なって

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:47:25.41 ID:zvtXYAW/r.net
>>306
おまえはエヴァもダリフラも全然わかってないと思うぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:47:51.37 ID:UCC01sch0.net
>>302
26部隊の自爆攻撃自体に気が付いてなかったぽいよね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:48:09.53 ID:WwmvRpmj0.net
ゼロツーの言う時間がないってのはまだ解決してないよね?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:49:27.29 ID:UCC01sch0.net
>>308
あのばあちゃんも含めた13都市の大人って全滅してるよな
13部隊が理不尽な形で責任追及されたりするんかな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:50:02.60 ID:W1JMenBQp.net
デレツーだから今のうちにやっちまえ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:50:27.75 ID:27sDm1xe0.net
最後の2人のかけあいは見てて非常にこっ恥ずかしかったけど
ディストピアで生まれ育って絵本の世界しかしらないヒロとゼロツーだからこそ言えた台詞なのかもしれないな
テンプレで陳腐におもえるかもしれないけど青臭いボーイミーツガールの特権だわね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:50:31.36 ID:MaOARCt+M.net
1話で終わって良かったと思うけどな。いい意味でホントに30分かと思うくらい長く感じた密度ある時間だった
ダラダラフラフラ2話分割かずにメリハリある構成で締めるって意気込みが感じられたし、奏功したと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:50:56.69 ID:7+BUfy+a0.net
>>313
キョリュウの中身が子供なのか大人なのかで変わってくると思う
あれが子供だったとしたらヒロの竜化問題も解決してないことになる

これからはこれからで気になる部分残りまくってる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:51:00.73 ID:lhEH4doT0.net
ゾロメが会ったオトナのおばさんがフランクスの戦いを見ていた描写
あれはよかった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:51:44.65 ID:6jlLtZ5vd.net
グレンの15話みたいな感じだよね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:52:14.59 ID:m/3Yn3df0.net
>>319
でもあの後死んじゃったんだよね...

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:52:17.93 ID:dzoB4lrs0.net
制作者も言ってたけど、15話で第二部が終わって16話から第三部で新展開らしいが
OPは2番の歌詞になるとして映像に関しては変わるんだろうか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:52:40.37 ID:I+/7NXrnp.net
今回ラストの大きなお手々がナオミさんでしょ(願望)
「ブルーフレン」ド超えの傑作回こい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:52:52.92 ID:7+BUfy+a0.net
>>317
これはこれで好きだけど全体的にみんな早口なんだよね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:53:08.91 ID:MKzgdh5f0.net
>>309
批判なんか恐れずにちゃんと描くべきなんだよどう考えても
覚悟が足りない
ここで時間取りすぎると24話で纏められないのが理由なら最初から間違ってる
見通しが甘い
製作サイドがリアルにジュブナイルものの鬱回してるのを見せられてる気分だよ俺は

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:53:35.79 ID:9M+/9SxY0.net
EDとOPの力の入れようが違いすぎないか?
まぁEDは声優に歌わせてるから大して金かかってないんだろうけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:54:01.49 ID:1YyJ0dZla.net
機動武闘伝ダリフラが始まってワロタ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:54:32.88 ID:Y2NkfEOG0.net
アニメで良くある勝利確定OP流れた時のあの感じ好き
ガッツポーズしたくなる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:54:43.47 ID:Bw9BVkWW0.net
>>311
似てるのは似てるでしょ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:54:46.01 ID:YCXEoCLS0.net
ゼロツーの角って、左側が折れてしまってるみたいだな
ヒロもなんか血を流してたあたりから角が生えてきそうな予感
ちょうど額の真ん中あたりだし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:55:00.58 ID:UeTZxUkg0.net
最後のあの手は羽生さんの神の一手だよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:56:17.71 ID:6jlLtZ5vd.net
>>331
震えてたら間違いないな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:56:18.12 ID:WwmvRpmj0.net
折れた角ってどうするんだろ
爪みたいに定期で切るんかな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:56:26.67 ID:dzoB4lrs0.net
覚悟が足りないって・・・。視聴者側だから言える言葉だわな
そりゃ、オリジナルのアニメで話数を伸ばしたり時間増やしたりして失敗したら笑えないだろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:57:28.02 ID:m/3Yn3df0.net
神様だぞ、ちょっかい出すだけ出して手は差し伸べない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:57:33.80 ID:zahQJJ0+0.net
>>306
エヴァって最後、「おめでとう」
で終わった奴だっけ
あ、ダリフラは最後に「おめでた」
で終わる可能性あるな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:58:36.75 ID:esou0nf50.net
ところで原作者って名前隠してるだけで名売れてる人だと思うんだけど誰なんだろな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:59:20.17 ID:9M+/9SxY0.net
これに原作なんてないだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:59:53.75 ID:6jlLtZ5vd.net
>>337
普通に錦織達のチームだぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:59:53.78 ID:q7XAHGH2K.net
>>323
ナオミ「みんなー久しぶりー!」バアアアン!
って感じだったのか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:00:47.62 ID:W1JMenBQp.net
メスの顔しやがってかわいいのぉ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:01:17.90 ID:FpxAMgOu0.net
>>254
これどっかのpixivかなんか?
展開的にあながちハズレじゃなくなってきてるからなんとも言えんけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:01:42.79 ID:eqQw9OUH0.net
訓練機が破壊されてひろ死んでたらこれ終わっちゃうよね
ゴローが突っ立ってて死んでもおはなし終わっちゃうよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:02:26.26 ID:/aoY9dABa.net
アルドノアも練習機だったし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:03:19.27 ID:lhEH4doT0.net
>>342
人間がそのまま叫竜になるんじゃなくて
人間が搭乗したフランクスが叫竜なんじゃね
コクピットがコア

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:04:10.77 ID:NHz2BQGcd.net
>>323
13都市のミストルティン部分を残し潰してたからナオミの意思が働いてもおかしくないね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:05:35.94 ID:9M+/9SxY0.net
コドモが叫竜になるならなんで叫竜になる前に殺さないのかという疑問があるんだよなぁ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:06:01.21 ID:zvtXYAW/r.net
>>329
おれはおっさんなのでエヴァ自体がどっかで見たいろんなアニメや映画の寄せ集めでうまいことまとめてたもんだと思ってるので

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:07:34.37 ID:lhEH4doT0.net
>>347
人間が2つのグループに分かれて争ってんじゃね
片方はグランクレバスを占拠し、フランクス(叫竜)に乗って戦っている
片方は移動要塞都市で暮らしている

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:08:47.93 ID:qLyHVYv+0.net
>>343
訓練機にドリルが生えてきて比翼合体!ストレリチアってなったら神作だったのにね〜

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:09:34.49 ID:ci0BvaW/a.net
グレンラガンも勢いでゴリ押す感じだったけど、別に気にならなかったし面白かったんだよな
何でこれはこんなに引っかかるんだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:09:43.23 ID:vy2ImZjD0.net
ゴローの審議まだなの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:10:24.21 ID:qLyHVYv+0.net
>>347
だからそうなる前に廃棄されたのじゃないの?
ナオミ以外も切り捨てられたコドモいっぱいいたし。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:10:31.39 ID:I+/7NXrnp.net
>>344
1期だけなら傑作
トリガーには描けない静かに燃えるタイプの主人公もなかなか良かった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:10:37.59 ID:xfuYSySLa.net
そろそろ世界の核心に触れることやってくれないとダルいわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:11:03.57 ID:7+BUfy+a0.net
>>351
あれは最初から最後まで気合いで乗り切るってなってたからな
こっちも精神面がーとは言ってるけどあれほど振り切れてないから適応できない人が多い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:11:14.82 ID:xzCQuVt00.net
エヴァだってイデオンの影響丸出しだしそういうもんだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:12:10.95 ID:ivYaqGWwd.net
ゼロツーの角は、しれっと1話くらいの短さに戻ってるだろうね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:12:45.93 ID:aorx5k6x0.net
>>317
恋愛問題に関してはヒロゼロツーは結果自体は分かりきってた事だからね・・・ホント正解だったと思う。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:13:36.72 ID:9M+/9SxY0.net
>>353
それなら叫竜はこんなに増えてないんじゃねぇのかなぁ
まぁ叫竜サイドで叫竜人間作る技術があるかもしらんけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:13:53.48 ID:qLyHVYv+0.net
>>351
シモンにしっかりと焦点を当てて積み重ねてきた結果だろう?アニキの死からの立ち直りやニアへの思いなど
二人の絆を深めるはずの14話がイチゴの暴走で潰れたから15話の展開が唐突に感じるのはしゃーない。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:15:20.66 ID:hoACLTgq0.net
>>347
ヒロがいつ竜化してもおかしくないといっても
ヒロは特殊すぎるケースだから他のコドモは当てはまらないし
竜化するのは管理されたコドモではない気がする

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:16:01.68 ID:A7Y7NbYO0.net
>>342
4chanあたりからの拾い物だから良くは知らん、すまん。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:16:54.16 ID:3C3vc7zF0.net
ラストはヒロ寿命、ゼロツーは何時までもかわらない姿、で看取っておわるのか。
はたまた二人とも同じ存在になってずっと飛び続けられるのか。

後者だと救いがあってええなぁ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:17:37.00 ID:6jlLtZ5vd.net
>>361
もうその認識がいろいろ間違っているような気がする

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:18:11.30 ID:7mPYs9jo0.net
>>277
その展開は昔からある王道
このアニメもそういう展開だよ
ただ単に描写やエピソードが少なく、展開が早すぎて感情移入が付いていかない感じ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:18:25.20 ID:KXVTiohb0.net
>>317
自分もそう思う
14話を延々と見たい人にとってはつまらなかったかもしれないけど

368 :イケメン :2018/04/22(日) 17:19:35.14 ID:D7u8ioJ/0.net
>>364
比翼の鳥が現れると洪水が起きたらしい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:19:35.26 ID:vXEPGZ1d0.net
お姫様はヒロのほうだよ

総レス数 1001
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200