2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト20通目

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:34:14.66 ID:Imb5lgR4K.net
今4期をレンタルで見てるけど、4期の猫娘が鬼太郎ファンに人気なのは分かる気がする
なんというか、丁度いい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:35:00.80 ID:d+h3iNMz0.net
鬼太郎が何回もアニメ化されて一定の人気を保っていることから、
日本の漫画・アニメにおいて妖怪ものは大昔から定番のジャンルってのがわかるな
他にもぬーべーや夏目友人帳や妖怪ウオッチなどがあるし

ところで、大きいお友達じゃない(本来の)メインターゲットのちびっ子
には鬼太郎がどう映るのか興味がある
「妖怪ウオッチのパクリだ」なんて思ってたりして

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:37:29.95 ID:KW24egMr0.net
4期は水木らしさと可愛さのバランスが一番いい
3期はブサイク扱いされやすいしまあブサイクなんだけど動いてるとなんかかわいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:37:55.33 ID:d+h3iNMz0.net
>>922
今、北海道のローカル局(TVh)の平日夕方で鬼太郎4期の再放送やってる
いろいろ比較できて楽しい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:39:45.41 ID:+GgBmdVid.net
>>885
そういや水木御大妖怪大戦争にも妖怪役で出てたな・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:40:32.75 ID:+Zcu8SeA0.net
>>900
秋のプリキュア劇場版はフルCGで人手が取られる事なんて全くなくなるから鬼太郎作画安泰じゃないの

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:42:15.49 ID:IzqBRwy20.net
ねこ娘は4期から一気に可愛くなったよなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:43:57.92 ID:Mjmp/3GMd.net
>>923
甥っ子6歳をどちらが本物の妖怪アニメかわとりあえず教え諭しておいた

鬼太郎ファミリー偉大さがクラスに伝わることだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:44:50.62 ID:9rg9zXtUa.net
>>914
四期が一番子供っぽくて好きかな
二期も鬼太郎さんねずみ男さんで大人びてて好き

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:45:08.06 ID:bgL1Ox4T0.net
4期が好きだが、他の期でもこうであってほしいっていうわけではないな
猫娘は時代に適応していく鬼太郎アニメの象徴的存在だから、現代風にどんどんブラッシュアップしていくのに不満はない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:00:37.50 ID:wDNP3xqU0.net
言うても妖怪ウォッチの映画で鬼太郎がゲスト参戦してるしちびっこ認知度もある程度あるでしょ
https://i.imgur.com/wmuFQtN.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:01:23.46 ID:ZO6FqzS6a.net
>>932
まあ多分大丈夫だと思うけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:05:35.51 ID:Culu28kF0.net
かみなりってあんまり出てないよなって思ったけど5期以外にはちゃんと出てるのね。かみなりやおりたたみ入道みたいの他にも5期だけ登場してない妖怪って結構いるよね?おばけナイターも5期だけ無かったし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:08:43.33 ID:c/qWS3ZS0.net
>>928
正直4期は美少女キャラ居ないよね。4期面白かったけど華がない思い出がある。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:09:16.98 ID:6jZnyVfGa.net
ねこちゃんかわいいやろがい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:09:34.61 ID:l9G0KsHX0.net
4期ねこが6期を見たら気絶しそう
3期ねこは髪の毛の話でなんだかんだ言質取っただけ勝ち組

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:14:26.82 ID:ZO6FqzS6a.net
妖怪ウォッチもブーム過ぎたからねぇ
今が狙い目よ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:23:18.04 ID:Yv5SU8fK0.net
>>937
3期ねこはロリ巨乳という強烈な属性持ちだった事は覚えてる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:23:42.12 ID:IzqBRwy20.net
ゲゲゲの鬼太郎と妖怪ウォッチの妖怪大戦争

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:25:05.96 ID:ZO6FqzS6a.net
3期猫娘は確か
ユメコとの差別化で比較的大人方面になってるはず

4期で戻ったけど可愛くなり、5期でモデル体型になり
6期で究極進化した

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:27:31.31 ID:Mjmp/3GMd.net
6期でテーマパークに「鬼太郎のお化け屋敷」がオープンして欲しい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:29:01.55 ID:ZO6FqzS6a.net
>>942
今ならユニバーサルかなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:29:25.74 ID:aexoVS2d0.net
歴代鬼太郎の1話を見返したが、4期〜6期はメガネ少年が妖怪ポストで
鬼太郎を呼び出すパターンばかりだな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:29:30.87 ID:cZOVfNlx0.net
5期猫娘は段々ねずみ男にまで嫉妬するから手に負えない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:29:33.00 ID:Tm2oIul90.net
猫姉さんはあの見た目と性格な上で
鬼太郎と2ケツするとき顔赤らめたり肩に手添える程度だったりするのが最高でしかない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:30:22.83 ID:KW24egMr0.net
3期の妖怪大戦争は作画クオリティと虎造(アキオの親父)の強さが凄まじすぎて笑う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:34:20.40 ID:Xh+kpwnC0.net
>>944
確か5期は妖怪ポストじゃないぞ
youtubeで無料配信してるから確認してみて

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:35:09.31 ID:jVPkPZqt0.net
>>932
マヌケな顔してるなw
猫娘ばっか話題になってるけど、今作の鬼太郎は美少年に該当すると思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:35:22.60 ID:c/qWS3ZS0.net
>>944
まあそれが一番自然な登場の仕方だよね。1期おばけナイター2期泥田坊3期妖怪城ていきなり鬼太郎が登場する方が不自然なんだよな。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:49:37.55 ID:aexoVS2d0.net
視聴率は今の所良いが、商品展開も良かったら三年はやりそうかな?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:54:22.96 ID:2sDCVR5Vd.net
>>949
お前センスねーな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:59:02.63 ID:c/qWS3ZS0.net
>>951
大ヒットした3期でも2年半くらいだから最短で1年最長で2年かな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:00:04.20 ID:ZyiSEfJ80.net
>>944
1話で妖怪ポストによる依頼で話が始まるのは、
4期と6期

955 :猫娘+ :2018/04/23(月) 20:04:42.49 ID:5YGbPJ5w0.net
オルディン地方の灼熱地帯にて、スクール水着のみの格好で炎ダメージを受けずに駆け抜けてみた

燃えずの薬を飲んでから駆け抜けるのもいいが、もう一つの方法があります。
今までは役に立たなかった青いチュチュゼリー。

青いチュチュゼリーを散魂鉄爪で破裂させて、液体をかぶると、数秒間炎ダメージを受けなくなります。
これは、無理やりオルディン地方に連れてきた馬でも有効です。

気を抜いていると、猫娘さんの身体が火だるまになってしまい炎ダメージを受けまくる状態になりますが…。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:15:45.46 ID:gaezIBHpp.net
視聴率5.2パーセントで推移って、もちろん下がるよりは良いんだけど、上がってもないから記事みたいには喜べないな
DB末期よりは上だけど、たいていのアニメは最初の方が最後よりも視聴率高くなるし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:16:09.51 ID:kkvpUsXW0.net
既出かもだけど、山爺が手のひらに書いたバツ印はどういう意味があるの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:17:00.21 ID:ZO6FqzS6a.net
>>956
ライダーがこなければ7%はいけたのによ!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:17:06.38 ID:Kbqrhovw0.net
>>897
まなじゃなくてゆうたがメインだと!?ゆうたってけっこうな重要キャラなのかも?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:17:40.84 ID:cZOVfNlx0.net
公式イケメンって5期だったよな確か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:18:09.53 ID:ZO6FqzS6a.net
>>959
多分別キャラ臭い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:22:28.25 ID:9rg9zXtUa.net
>>956
まぁ現状維持できているうちはいいじゃないか
水木さんも「一億円あれば熟睡できるが一億円を増やそうと思えば熟睡できない」と言っておられる
幸せな気分でいるためには多くを望まない方がよい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:37:20.14 ID:KW24egMr0.net
まあでも3期1話みたいに町中にいきなり妖怪城現れてテレビで報道されまくってたら
ゴルゴムの仕業だと思って出動してもしょうがないと思うぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:37:25.42 ID:MCogyglO0.net
コロコロのターゲット層を考えたらゆうたくんのが向いてるね
漫画から入る視聴者のことを考えてるならアニメでもそれなりの扱いになりそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:43:14.18 ID:8IGIyg+p0.net
>>951
次スレ頼むよぉ〜

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:44:35.65 ID:kkvpUsXW0.net
>>957の回答はないですか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:44:48.80 ID:ZzrZczt20.net
>>957
前科一犯じゃないの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:48:16.12 ID:c/qWS3ZS0.net
>>956
ライダーが来てからはドラゴンボールも4%が多かったから5%で推移は普通に喜んで良いよ。だから記事もそれが分かってて好調って言ってる。ただ鬼太郎は視聴率より今回こそグッズやゲームなど少し当てたいね。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:48:57.43 ID:HP5tH1tL0.net
原作の鬼太郎は「醜い」という設定だったような
それともそれは「墓場」だけの設定だったか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:49:06.18 ID:SCBV18RlK.net
【アニメ】<ゲゲゲの鬼太郎>新作テレビアニメが4週連続で視聴率5%超え 好調キープ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524483339/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:49:19.79 ID:tpdmCXXn0.net
>>830
えっ鬼太郎って水木先生のキャラじゃ無かったのか
何気に一番の衝撃だわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:53:57.90 ID:i/vsexlW0.net
視聴率は正直だな
猫娘目当てに観てるヤツ多すぎだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 20:57:39.97 ID:9x67fpG+0.net
>>935
裕子ちゃん美少女だろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:00:29.83 ID:9x67fpG+0.net
裕子ちゃんはアニメのレギュラー3人娘で一番影薄いよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:04:04.01 ID:Imb5lgR4K.net
美少女かもしれんが華はない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:07:11.91 ID:fCFMwQfAa.net
幽霊電車は歴代最恐らしいが
ホラーにガン振りした4期と
展開がオリジナル混じった上で結構怖い5期を越えれるのかなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:10:37.70 ID:9x67fpG+0.net
あと、私はそんなにでかくない…はずってまなが言ってたからやっぱりデカまなって胸の事なんじゃないかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:10:59.37 ID:V4tXwBc/0.net
【アニメ/漫画】ゲゲゲの鬼太郎:第6期テレビアニメが、第1話から第4話まで4週連続で視聴率5%超えで好調キープ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1524463789/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:11:53.49 ID:Y4rqIq900.net
>>971
先に紙芝居で鬼太郎ってのがあって大人気だったらしいからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:12:24.97 ID:fCFMwQfAa.net
>>971
だから先生は最後まで
自分のオリジナル作品とは一言も言ってない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:15:12.75 ID:kR4F+BHVa.net
>>681
煽り運転妖怪だよな
俺はウィンカー出して先に行ってもらうが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:26:48.67 ID:8IGIyg+p0.net
だれか次スレ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:28:23.64 ID:fCFMwQfAa.net
ちょっくら行ってみるか………

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:28:25.90 ID:ye+EYbiR0.net
ネコ娘、一反モメンに乗る時も女の子乗りなんだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:28:56.04 ID:bgL1Ox4T0.net
ハカバキタローとか奇太郎とかネタ元は名前も微妙に違うんだよな
あと、別作者が書いた赤いちゃんちゃんこの鬼太郎もある、読んでみたいw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:29:23.81 ID:fCFMwQfAa.net
無理やった、誰か頼む

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:35:00.71 ID:kkvpUsXW0.net
鬼太郎はそもそも紙芝居として「墓場奇太郎」というのが最初にあって
奇太郎は出っ歯でガイコツ顔で、せむし男のような怖いキャラでw
この原作が伊藤正美、作画が辰巳恵洋で、出版元がこれの続きとして水木に描かせることになり
この墓場鬼太郎が人気となるわけだね。
そもそも水木のオリジナルじゃないから、貸本まんがも水木しげるのじゃなく
武内寛行版『墓場鬼太郎』もあり、読み比べてみるのも一興w

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:36:10.17 ID:Y4rqIq900.net
>>985
竹内寛之版「墓場鬼太郎」は自分も読んでみたい気はするが
やはり水木版と比べると絵もシナリオもやっぱ劣るね
今じゃ伝説になってしまったせいで高額で落札されてるらしいけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:40:43.70 ID:8IGIyg+p0.net
俺無理だった>>990頼む

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:41:57.33 ID:bgL1Ox4T0.net
確かに赤いちゃんちゃんこの方は初見で読んでみようという気にはならないな
鬼太郎の兄弟的な作品だと知ると興味が湧くが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:43:02.91 ID:OWVpk+9G0.net
>>991ならスレ立て試してみるわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:43:31.04 ID:kkvpUsXW0.net
ちなみに墓場鬼太郎のままで子供向けテレビアニメ化はどうか?ということで
最初のモノクロ版第一期制作の際に「墓場」から「ゲゲゲの」の変更したんだよな。
そういう意味でも、水木しげるだけの発想じゃない出版元やテレビ局の思惑の部分がいっぱい絡みながらここに至ってるわけだね。
にしても水木しげるが言うように「鬼太郎は、こんな歳老いてまでも私にずっと幸運を運んできてくれる福の神」
…そのとおりだなと思う。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:45:37.98 ID:OWVpk+9G0.net
すまん、スレ立て規制かかっててムリだった
>>993の人お願いします

あと鬼太郎の起源について語るのもいいけど次スレ立つまでちょっと書き込み控えてくれw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:45:52.23 ID:stDFJbMJ0.net
そういえば、物語的にはゲゲゲの森に住んでるから「ゲゲゲの鬼太郎」なのかな

995 :993 :2018/04/23(月) 21:49:23.37 ID:stDFJbMJ0.net
立ったみたい
頭のところ変になってゴメンネ

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524487699/l50

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:51:19.68 ID:D/xDOHwz0.net

というわけで埋めておこう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:51:59.83 ID:bgL1Ox4T0.net
>>993すまんw
そして>>995ありがとう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:52:28.03 ID:9rg9zXtUa.net
>>995

埋まる前に新スレが立った故許そう(手のひらにバツ印)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:52:53.70 ID:kkvpUsXW0.net
基本的には、「ゲゲゲ」は、原作作画の際にカエルが鳴く声が「ゲゲゲッ」と書かれていたのを
これだと、墓場の鬼太郎からゲゲゲの鬼太郎にしようということになったようでw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:54:54.17 ID:OWVpk+9G0.net
>>995
誘導乙
>>994
こっちも指定が急すぎてすまんかった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:57:50.01 ID:8IGIyg+p0.net
ありがとう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200