2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト20通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:58:44.86 ID:3lIPpbJs0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト19通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524306749/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:07:33.91 ID:Xh+kpwnC0.net
>>751
3期の映画だとねずみ男にこすりつけた厄運がカロリーヌちゃんを朧車に轢かせた要因みたいな描写してた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:22:56.13 ID:hPwbSDdU0.net
オヤジのプリケツは1話だけだったな。ここからさらにプリプリムチムチになるのかと期待したが、不評だったんかな…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:25:21.20 ID:WROr4cUc0.net
今回はあまり本筋に絡んでこなかった油すましは今後出番あるのだろうか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:27:58.41 ID:WT1fRqmvd.net
おねショタ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:30:30.65 ID:iedrU1cc0.net
>>761
プリケツが可愛いとか、無駄にセクシーとかの感想はあったけど不評なんて聞いた事無いなあw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:37:20.88 ID:cuX+5Ek/0.net
>>752
ロマサガに例えるならば鬼太郎さんはLP無限の常時リヴァイブ付きだからな
見切りを覚える必要は一切無いっていう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:38:10.38 ID:NMiqhOgCa.net
放送前は6期鬼太郎「沢城様」とか言われてたのに今じゃ「ゴリラ」「コミュ障」「ツンデレ」とかになってて面白い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:44:27.22 ID:hHbq+cj/0.net
昼から飲む酒の美味しさよ・・・
https://i.imgur.com/TZ6h73G.jpg

>>759
声優さんの布陣が蒼々たる面子ですごいよね、さすがゲゲゲ
主役の声優さんも奮起してそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:45:51.66 ID:Mjmp/3GMd.net
呼び子ってもう登場ないの?
鬼太郎ファミリーでは比較的メジャーな部類じゃなかった?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:53:38.58 ID:cSfhGSeS0.net
>>767
面子マジで凄いですよね!
沢城みゆきもクレヨンしんちゃんとかおじゃる丸とか初期のときの声しっくりこなかったから
今後に期待!
ってか画像のこなき可愛いなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:56:28.67 ID:VyzM80ord.net
KKDいらね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:00:46.97 ID:wDNP3xqU0.net
今回の声優陣は鬼太郎、ねこ娘、犬山まな以外はみんなベテランだからな
この3人はみんな同じ歳ってのも結束力高めてる理由にはなってるよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:03:12.99 ID:sfVBcKA10.net
鬼太郎の顔がでかいのか ねこ娘の顔が小さすぎるのか
https://i.imgur.com/QDeCBSL.jpg

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:05:55.48 ID:Mjmp/3GMd.net
傘化けって強かったな
呼び子の頭ちぎるわ砂かけアパート切り刻むわ鬼太郎のリモコン下駄も利かなかった

やられ方はあっけなかったけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:08:25.00 ID:2Z+SrjVaK.net
>>765
明王拳で即死するレオニードさんか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:09:26.59 ID:2Z+SrjVaK.net
>>772
ワロタ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:12:21.66 ID:iedrU1cc0.net
鬼太郎とねこ娘とねずみ男は、みんな頭身のデフォルメがバラバラなので
並んで会話してると妙な気分になる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:14:29.99 ID:FyZ+cHCI0.net
行動不能系状態異常のまま放置されて仲間が全滅とかあるから見切り自体はあった方がいいんだよなぁ
今期の鬼太郎はテンプテーションにかかるタイプだろうか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:25:38.73 ID:Imb5lgR4K.net
山じじいだけ注目が集まるけど、油すましも4期や5期と比べると「異形の者」感が増してる気がする
より水木しげるの世界に近いというか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:27:27.22 ID:Mjmp/3GMd.net
墓場鬼太郎が知れ渡って今期の鬼太郎大人気だな

ほとんどゲゲゲしか見たことない人多かったから大きいお友達にもファンが増えた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:27:41.17 ID:8IGIyg+p0.net
今回の妖怪描写はかなり闇の本質的な所を描いてる感はあるな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:27:53.37 ID:MxKSbNbFa.net
技術の進歩で水木先生の絵柄を再現出きるようになってきたからね

それでもまだだけど………

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:28:51.86 ID:OvQrLN/Wd.net
>>777
まぁ代わりに復活と異常回復持ちの親父と婆が見切り持ってるからね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:30:35.82 ID:UMUl2bRya.net
今回の話は山爺が「まだ物を知らない子供だから」ということで裕太君を許したけれど、
寧ろ「子供だから、何も知らないからといって過ちが許されないこともある」ということにして裕太君に罰を与えて、
泣き脅しで自分のワガママを推し通そうとして鬼太郎やまなちゃんを困らせたり、
鬼太郎や子泣きじじいの指示に従わずに行動したりしたことを裕太君に反省させつつ、
罰を通して妖怪の恐ろしさを裕太君に理解させ、それでも裕太君が妖怪と仲良くなりたいという流れにした方が良かったように思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:33:17.87 ID:9x67fpG+0.net
>>754
あれ原作は水木先生の別短編なんだよな
妖怪自動車と言ってかなり怖い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:34:06.68 ID:wdYk6FtJ0.net
>>771
その割には芸歴が段ちニュ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:34:14.79 ID:9x67fpG+0.net
>>773
傘化けは4期が一番いい
感動する

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:34:46.67 ID:s5asub0yr.net
まさか黒服の男、加藤保憲って事はさすがに無いか…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:35:02.73 ID:iedrU1cc0.net
>>781
水木しげるの絵を完全再現してアニメーションさせるには、高畑勲の「かぐや姫の物語」なみの
技術と労力をかけないと無理だと思うw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:35:27.97 ID:9x67fpG+0.net
今期の泥田坊は田んぼを奪われる理由どうするのかな
また減反政策か宅地造成かな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:36:09.21 ID:8IGIyg+p0.net
>>789
公害系の妖怪はもう出ないだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:36:49.42 ID:MxKSbNbFa.net
>>788
アレを東映にやらせるのは酷な話だな


まあ、今のでも十分いいと思うぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:39:10.18 ID:maRAL9XE0.net
録画視聴完了
話は普通だけど小ネタいっぱいで良かったわ
遠景でも再現出来てる鬼太郎温泉
鬼太郎に出るならデザインより名を水ころがしに変えた方がいい水妖怪

そして油すましの将棋好きに触れたのは今回が初めてじゃないのか
原作じゃ80年代から活躍し始めた味のある名キャラだけど4、5期はほぼモブ妖怪
今度こそ出番増やして欲しいなぁ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:39:56.90 ID:jEjmHZFL6.net
>>783
その辺は5期1話のほうがちゃんと出来てたかもね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:40:46.90 ID:9x67fpG+0.net
>>790
泥田坊は2・3・4・5期と皆勤だったのについに未登場になるのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:41:53.47 ID:F7x5vstyr.net
>>783
そこまでやろうとしたら30分じゃ無理だろ
それに罰は文字通りつけてたし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:42:28.80 ID:OvQrLN/Wd.net
>>783
そんなややこしいのやって喜ぶのは根性曲がった大人だけだぞ
教訓話としてはあれくらいでいい
死ぬかもしれない恐怖は十分罰だしな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:50:36.59 ID:iedrU1cc0.net
今回、鬼太郎や山爺が優しく迷い込んだ子供のオイタを許してやる話に見えて、
決して甘やかさない緊張感は保ってたなw
いいか、子供だから1回だけは許してやるからな?絶対に2度目は無いからな?という感じ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:52:23.96 ID:9x67fpG+0.net
>>783
裕太の泣き顔見せればなんとかなるというのは天邪鬼の話でなんとかなるかもしれない
4期天邪鬼のリメイク来るかも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:53:45.48 ID:XMp4QrjIa.net
>>797
ダチョウ倶楽部感あるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:54:36.03 ID:/9SxKXudp.net
まあとにかく怖いホラー話がそろそろ見たいな。今のところ最初のオープニング前のプロローグとオープニングの墓場から手が出るシーンが一番怖いくらいだから。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:55:51.40 ID:OvQrLN/Wd.net
>>800
七話が幽霊電車だからそれまで待つのだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:56:38.75 ID:MxKSbNbFa.net
>>800
7話の幽霊電車は歴代最恐らしいから
ゆっくり待とうぜ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:57:11.71 ID:GU/J3lANd.net
>>761–763
アニメーターのお遊びというかおふざけというか、幼女の尻を描いても合法なので
やったのではないか

という勘ぐり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:01:20.24 ID:muU7VbvIa.net
>>783
そう...

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:01:44.35 ID:muU7VbvIa.net
>>786
傘化け回いいよね...

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:03:10.54 ID:htp9Fchy0.net
墓場鬼太郎と墓場の鬼太郎は別もんなの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:06:56.35 ID:cSfhGSeS0.net
>>803イイ勘ぐりw
なら目玉親父のプリ尻ドンドン頼むよ
毎週目玉おやじの尻みたいわw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:13:10.44 ID:MxKSbNbFa.net
東映なのに作画崩壊なかなかしないなぁ
逆に心配になる
1クール終わったら外注回とか来るのかね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:27:37.95 ID:iedrU1cc0.net
背景美術だけでも凄いのに、後半きっちりアクションシーン入れてるのも凄かった
作画的に全然骨休め回じゃないやんw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:28:53.22 ID:2Z+SrjVaK.net
>>808
そんなこと言ってフラグ立てちゃうと妖怪ヤシガニが出るぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:42:15.82 ID:Txbn2P40K.net
>>787
荒俣宏が監修に加わればワンチャンス有るな
映画・妖怪大戦争に魔人加藤が出た時みたいに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:43:14.79 ID:beKKPNQK0.net
ねこ娘役の声優さん、鬼太郎以外だと北斗無双(バットとアイリ役)とデジモンのヒロイン役くらいでしか知らなかったけど
少年役、少女役、大人の女性役でそれぞれ全然違う声色で演じわけられていて凄いなと思った

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:50:21.01 ID:DMMGTJGEa.net
CGなら水木絵の点描も再現出来るよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:07:45.33 ID:MxKSbNbFa.net
>>810
妖怪キャベツ……いや、なんでもない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:22:49.27 ID:vlJvkkkn0.net
山爺の流木みたいな質感が見事だった
ちょっと気持ち悪いぐらいに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:29:41.35 ID:1g+KWNA70.net
>>811
ついでに京極夏彦も連れてこよう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:35:39.99 ID:vkwrlevna.net
>>792
油すましは将棋好きって言う設定あるの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:36:21.76 ID:xKb2Gvt4a.net
>>816
あの人確か
4期で脚本書いたときは
裕子ちゃんが忘れ去られてた時にきちんと出した人だったな

そしてその回が最後の登場だったが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:43:08.84 ID:XMp4QrjIa.net
>>815
今のデジタル技術だから出来た画だと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:45:19.07 ID:FyZ+cHCI0.net
>>817
将棋好きどころか油すましの逸話で残ってるのが
昔油すましという妖怪がおったそうなと人間が話してたら「今でもいるぞ!」と声が聞こえたという話しかない
それ以外に何をする妖怪なのか不明だし何故名前が油すましなのかも不明
水木しげるが絵にして形を与えて自分の作品に登場させてなきゃ100%歴史の塵になった存在

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:48:30.30 ID:d+h3iNMz0.net
鬼太郎がちょっと暗いのが気になる
もう少し喋ってくれないかなあと個人的に思うわけだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 14:56:10.96 ID:Mjmp/3GMd.net
>>806
墓場はガロの貸本時代のもの

ゲゲゲは少年マガジンで連載

設定は似てるが、作品としては別物

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:00:05.62 ID:lqbUdBmq0.net
<ゲゲゲの鬼太郎>新作テレビアニメが4週連続で視聴率5%超え 好調キープ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00000013-mantan-ent

第1話 5.4%
第2話 5.1%
第3話 5.2%
第4話 5.2%

頑張ってるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:00:10.61 ID:lXIZ/mvQa.net
もしオシッコしたら山爺怒るのかな?
チ○ポおいてけーみたいに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:00:37.65 ID:KVy9Jalt0.net
>>817
80年代の少年マガジンに連載された「新編ゲゲゲの鬼太郎」での設定
ゲゲゲの森では指折りの指し手、ちなみにゲゲゲの森の村長であり地獄事情にも詳しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:05:49.26 ID:BZh/ph9Zp.net
鬼太郎ってたまに出てくる自衛隊の兵器の描写が結構リアルというかマニアックなイメージあるよね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:08:49.15 ID:/9SxKXudp.net
>>823
視聴率は問題無さそうだね。まあ次が連休だから下がる可能性があるけどこの先5%前後で推移しそうだね。後はグッズやらゲームとかの販売に乗り出すことくらいかな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:14:50.13 ID:feD2CeD2E.net
>>100
5期の妖怪横丁は妖怪をアニメキャラとして扱いやすくするためって感じだけど
今回のゲゲゲの森はそのまま妖怪としての生態(?)を見せやすいように意識したのかな
OPに磯女が居るけどゲゲゲの森に海があるのかどうかが気になるところ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:15:05.72 ID:VjdjH+64d.net
>>822
貸本とガロは全く違う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:19:13.40 ID:1g+KWNA70.net
ややこしいけどまず他作者による紙芝居が「墓場鬼太郎」
その後水木先生が版権をもらって貸本で「墓場鬼太郎」出版のちにガロでも連載
アニメ化するにあたって「墓場の鬼太郎」をマガジンで掲載
ただ、子供向けのタイトルで「墓場」はどうなのとクレームが来たから
タイトルを「ゲゲゲの鬼太郎」に改題

って流れだったと思う違ってたらスマソ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:19:41.05 ID:feD2CeD2E.net
ここだけじゃなくてTwitterとかも見てみたけど「さくさんばあ」が何なのかマジでわからないんだな
似たような名前の妖怪を言い間違えたにしても似た名前の妖怪すらいないという
そのうちアニメに出てくるんだろうか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:22:07.66 ID:VjdjH+64d.net
>>806
墓場鬼太郎は昭和30年代中、後半に貸本時代の鬼太郎作品群

ガロでは貸本時代の作品群をリライトした、鬼太郎夜話という連載が昭和40年代にあった
ガロでの連載とほぼ同時期に少年マガジンで不定期連載されたのが墓場の鬼太郎で、これが後にゲゲゲの鬼太郎と改題される

墓場鬼太郎と墓場の鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)は、キャラや設定の一部が共通するが、全くの別作品であって、決して墓場鬼太郎はゲゲゲの鬼太郎の過去話ではない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:22:20.47 ID:9rg9zXtUa.net
>>831
似たような名前なら白山坊がいる
でも婆じゃないんだよなぁ
その後にばあさんって言ってたよね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:24:25.40 ID:Kb/oIt7Bp.net
猫姐さんは戦闘力や頼もしさは十分なはずなんだけれど個人的にイマイチ乗れないなあ。
慣れもあるんだろうけれどツンデレというのが
相手からの反応や態度によって映えるものであるために鬼太郎やまなとの掛け合いや対応がまだぎこちないのと
基本的にねずみ男とのライバル兼ストッパー的キャラなだけにねずみ男の影の薄さに対応する形で見せ場らしきものがまだ少ない。
これから先に期待。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:34:09.42 ID:3l5kab8r0.net
戦闘シーンはイマイチだね
↓このぐらいのレベルになったらいいのにな
https://www.youtube.com/watch?v=V0TfcTTqa5M&t=67s

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:36:24.80 ID:VjdjH+64d.net
>>830
水木しげる先生以前の紙芝居のタイトルはハカバキタロー(墓場奇太郎)
これは戦前からあった作品

あと、マガジンで墓場の鬼太郎の掲載が始まり、当時はあまり人気がなかったが
熱烈な支持者もあったので編集がメディア戦略を決定
そこで始まったのが特撮ドラマの悪魔くん
そして水木しげる人気が高まり鬼太郎のアニメ化が検討され、手始めに「ゲッゲッ ゲゲゲのゲ」で始まるお馴染みの歌が発表される
そしてアニメ化の条件として、タイトル変更がなされてゲゲゲの鬼太郎となる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:37:40.45 ID:D/xDOHwz0.net
>>835
ufoを真似しろってのは東映には無茶な話すぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:39:44.71 ID:CYnCD4jha.net
今回の報道で視聴率に関しては問題ないことがわかったのが嬉しい
後はグッズ関連だな5期はここがダメだったので打ち切りになったからな
ハイターゲットも狙ってると言ってたし犬猫コンビのねんどろ頼みますよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:47:37.93 ID:1g+KWNA70.net
>>836
ああ、なるほどそういう流れだったか
そうそう紙芝居タイトルそうだったね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:51:44.69 ID:D/xDOHwz0.net
プレミアムバンダイから出ても買ってやるから
グッズあくしろの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:51:47.98 ID:feD2CeD2E.net
>>835
いまいちピンとこんのだけどこれっていい作画なのか?
プリキュアの方がすごい気がする

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:52:51.24 ID:FyZ+cHCI0.net
>>837
劇場版と地上波を比較してる時点で触ってはいけない子なんだよなぁ・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:58:20.10 ID:DDwFSUAha.net
>>842
あとこれはテレビやぞ
FateUBWはディーン版とufo版があるけど
これはufo版でテレビ放映されたやつ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:58:30.17 ID:d+h3iNMz0.net
そういえば、まなの髪型ってアニメにする際動かしにくいと最初キャラデザ見たとき
思ったんだけど、どうだろう?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:59:33.77 ID:3l5kab8r0.net
劇場版じゃないぞ? テレビ版だぞ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:01:37.77 ID:IO9/QG5V0.net
ufo版鬼太郎でも作ってもらえよ笑

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:03:16.76 ID:CYnCD4jha.net
劇場版鬼太郎はufoでやるか
指鉄砲のエフェクトが凄いことになりそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:04:11.02 ID:9rg9zXtUa.net
作品のジャンルが違うじゃん
鬼太郎であんな目で追えんようなバトルされても困るわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:04:19.82 ID:D/xDOHwz0.net
劇場版は東映の領分やぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:05:38.76 ID:cSfhGSeS0.net
>>841
作画は3期世代の聖闘士星矢とか綺麗な作画見てたら?と思うけどストーリーやらテンポやら凄い上手いよジョジョの前にfateO見てたオタではない妹が絵はあれだけど話が良いと
言ってた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:07:02.49 ID:N5EinEeQ0.net
>>823
ドラゴンボール初回は7.9%で最終回は5.7%だからドラゴンボールから下がってるけどな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:07:10.79 ID:NNDoXKs50.net
>>838
Figure-riseLABOみたいなのでも犬猫出てほしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:07:44.40 ID:cSfhGSeS0.net
ゆうたへのヘイトなんか凄いけど文句は脚本考えたやつに言いなさいよw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:07:57.21 ID:OvQrLN/Wd.net
>>851
DB初回はライダーと被ってなかったろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:09:37.57 ID:FyZ+cHCI0.net
壺や虹裏にいると全然裕太ヘイトとか言われても分らんのだが
ヒの方か? あれに切れるってどういう層だよ
昨日も単発がやたら湧いてたし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:10:08.01 ID:D/xDOHwz0.net
>>855
ただの対立煽りだ
ほっとくのが吉

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:11:16.84 ID:CYnCD4jha.net
裕太に文句言ってる奴は山爺の実を無断でもぎ取るまなちゃんが見たかったのかよと
それこそ叩かれまくりの展開になってたぞ3話で何も学んでないのかよと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:11:54.43 ID:Kbqrhovw0.net
>>848
俺もそう思うな、バトルとしては妖怪城や見上げくらいでも十分だと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:13:46.49 ID:cSfhGSeS0.net
>>855
中学生、高校生ぐらいじゃないかな?
あの世代は平気でバカなこと言えるよ
中学生ぐらいのとき好きな女キャラに人気男キャラとバイク乗ってるのに嫌気さして
当時だから住所まで書いたアンケートハガキに
文句書きまくって三ヶ月後ぐらいには
汚点で恥ずかしいとなったから
そんな感じかなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:17:24.08 ID:Xh+kpwnC0.net
>>851
それは最終回だけで仮面ライダー来た後は基本4%だったろ

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200