2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチ】銀河英雄伝説 Die Neue Theseは糞アニメ2【新作】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:50:54.01 ID:X+gKJ8lL.net
ここは現在放送中のリメイク版、銀河英雄伝説「Die Nene These」のアンチスレです
原作・旧作へのアンチは該当スレへ


前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue TheseはラインハルトがDTな糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522510282/

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 07:21:30.10 ID:vvT9Mf2n.net
>>376
ここまで無視されるともっと上手い構成ないんか?と
あっ、フェザーン…

もうネタとして楽しめる段階を超えたw
本スレや実況見てたらここまでのレベルでも原作準拠だ、
何もおかしくないっていう人結構いるんだな。感性が違いすぎて驚愕

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 07:42:21.61 ID:KGtMwwZT.net
>>379
前は旧OVAの話をしようものなら老害扱いしてたのに
矛盾や出来の悪さを嘆くと旧OVAだって〜と始めるからなぁ
アニオリが多くなって原作準拠が苦しくなってきたから目を逸したいんだろうけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 07:54:30.82 ID:2MK4s2fU.net
アニオリ止めたら旧作の劣化版にしかならないから止められないだろ。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:13:58.38 ID:Mfa3SM8N.net
まず原作とか旧作アニメ関係なく淡々としてて1アニメとしてつまらない

>>381
入れたアニオリつまんないもんばっかで結局劣化してる…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:16:02.16 ID:H/lekYjC.net
最初は今期一番の期待策だったんだが、何というか、
未だに抑揚感がゼロで見てておもしろくない。
設定や声優以前に見てて引き込まれる物がない。
今やウマ娘の方が見てて楽しいもんな。
旧作も単調な回は有ったけれど、それでも見てて
つまらんとか飽きるとかはなかったもんなぁ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:22:58.47 ID:2MK4s2fU.net
そもそもリメイクは失敗するものなのだよ。
作画だけは良くなるが後は劣化するばかり。
最近だとFateS/Nとかひどかった。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 08:24:28.80 ID:XLzk/iPI.net
作品からこだわりや執念とか感じられないしね
方針がイケメンキャラ中心だったとしても
ディテールにこだわらないとキャラの魅力も立ってはこない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 09:19:51.42 ID:u44eAjSw.net
>>363
原作至上主義と喚く腐女子ほど、ホモエロを書いている
pixivにもあるし、サイトもある

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 09:56:10.52 ID:XLzk/iPI.net
原作者がホモ禁止って言ってたじゃない?
だから古くからのファンは気をつかってる筈
気を使わない奴らはただの便乗ノリで浅いファンだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 10:13:38.64 ID:Jh9X+tMw.net
キャゼルヌって鋭利な軍官僚というより
数少ない家庭人でアットホーム担当って印象だけど
新キャゼルヌは神経質で結婚出きなさそう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 10:18:39.55 ID:1drumKY9.net
何も旧作に勝るとこがない
観ても苦痛しか感じないからもう観ないわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 12:16:22.23 ID:Jdh0pUzO.net
>>388
わかるわ。見た目も声もぜんぜん暖かみがないもんな。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 12:39:27.72 ID:yEoCLszd.net
新キャゼルヌは家族を殺して地下に埋めてそうな雰囲気w
キャゼルヌやキルヒアイスのような主人公たちの片腕を「冷たくていつか裏切りそう」と思わせてどうしたいんだ?
そんな雑音のような印象にまったく意味が感じられない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 12:53:20.95 ID:6FyIARE3.net
旧作の孤独のグルメみたいな先輩はよかった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 13:05:41.53 ID:k1ty1oT/.net
最新話見たがシェーンコップが学生みたいに若いし声がひそひそしてて細いな
もっと獰猛で血腥いイメージなんだがな
ブルームハルトとムライの顔下半分びっしりはやした髭もまた
芳忠にノイエのムライは役不足だろう
捕虜になったら帝国帰れるとかノイエオリジナルな台詞言ってるが
敵軍が自軍の制服着てたら捕虜扱いされず銃殺モンだわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:44:31.29 ID:Jdh0pUzO.net
どっかのサイトで原作厨が旧作より今作のほうがいいって、
今の時点で原作改変しまくってるのにどこが良いねんw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:49:52.32 ID:Mfa3SM8N.net
そういう自称原作信者って旧作叩きの為に無理に新作持ち上げてるだけなんじゃって思う時がある
本気で原作通りがいいっていうなら新作も論外だろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:46:33.62 ID:9XjRjoE2.net
原作者ってホモ禁止って言ってたっけ?
作るのは止めないけどホモ同人誌をファンレター代わりに送ってくるのは勘弁してくださいってことだったような

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:56:06.42 ID:lSnNMxBz.net
フジリューの時と同じ事が本スレでも起きてるな
原作貶めてコミカライズage!フジリューばんざい!がノイエばんざい!になった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 17:13:05.61 ID:52M1YUx5.net
声優ヲタか監督キャラデザ等スタッフのヲタで新作持ち上げてるだけじゃないの
新作の出来云々より推してる人達が関わってる作品だから褒める系

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 17:51:43.04 ID:IExdVL6t.net
>>396
そんなキモい腐れいるのかw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 18:05:42.91 ID:Jdh0pUzO.net
今ふと思いついたが、艦隊戦どこかでみた感じやなって思ったら、
よく見たらガラスの艦隊の艦隊戦を少し派手にした感じがする。
(一話二話の感想)

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 18:12:23.70 ID:u44eAjSw.net
>>387
浅いか深いかは別にして
ファン歴長くてホモエロやってる腐女子は少なくない
原作者の要望より自分の願望を通すオタクは珍しくないよ

いい加減スレチだから黙るわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:09:34.03 ID:4Eyn1rOx.net
新作と比べると旧作の情報量半端ねえ

旧作はみんな早口で頑張ってるよな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 22:01:01.71 ID:1cBSTClu.net
我々は一つの英雄譚を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
諸君らが愛してくれたアニメ銀英伝は死んだ、何故だ!
制作陣が無能であったからだ!

戦いはほぼ決着した。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。IGは聖なる唯一の作品を汚して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさをIGの経営陣共に教えねばならんのだ。

銀英伝DNTは、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、死んだ!戦いはこれからである。
我々は今、この怒りを結集し、制作会社に叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。二度と悲劇が起きないように。

今回の件では社長にも監督を指名したという任命責任がある。
株主よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ株主!我々は諸君等の力を欲しているのだ。
8月に開かれるであろう株主総会で取締役の解任を求めるべきである
「議長解任!」「全員交代!」

http://www.igport.co.jp/ir/calender.html

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 22:05:30.91 ID:O9eA7U9e.net
>>399
いつの時代も頭おかしいのはいる
ノイエは腐れ向け狙っているんだと思うけどただの量産型イケメンばかりの夢女子向けになっちゃってますね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:00:09.70 ID:ueLvviyF.net
トリューニヒトって本当にオーラないね
なんか全体的に薄味って感じ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:03:09.75 ID:n1thvtO1.net
アップが多くて見てて息苦しい。
キャラデザインに声がマッチしてない。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:04:56.96 ID:D25C6DQQ.net
フジリューのをアニメ化した方がまだ楽しめただろうに
どこまでクソ化するのかを興味に見てしまう状態

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:07:15.47 ID:n1thvtO1.net
3分くらいで飛ばし飛ばし見ててもクソっぷりがわかる。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 01:14:06.90 ID:M2Tlkkfv.net
旧OVAもアップ多いけどそこまで気にならなかったのは何でだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 01:41:11.35 ID:ZgqjzzDa.net
>>409
表情が豊かだったからじゃないかな?
ノイエももっと表情つけて欲しいな声の演技も淡々としてて表情も乏しいとこっちも感情移入し辛い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 05:35:34.46 ID:D9F2E2Rv.net
第一話から手抜きっぽくて気に入らなかったが、
手法としてはありだと思うから黙ってたが、
もうあかん
どアップで話すシーンが多過ぎてしょぼい

あと、
確かに私よりとても優秀だ
って台詞をヤンが吐いたが、タイミングおかしくね?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 06:34:42.40 ID:NI7OHNUv.net
原作とセリフ変えてるわけじゃないのに
面白くないつまらない会話になってるよね
キャラにそのセリフ言わせたいだけみたいになってる
耳当たりの良いセリフだけ繋げて、凄い人なんだぜー凄い事なんだぜーって表現した気になってる感もあるし…
ってこれよくある三流アニメじゃねーか…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 06:52:44.30 ID:sByKjZV1.net
会話がつまらなくなってるの同意。個人的にキャラデザ以上にそっちのが気になる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 06:56:31.42 ID:YDc0t8UO.net
モブ顔なんだよなあイケメンからオッサンまで全部オーラが無い絵柄
同じデザインでも絵柄をもっと濃い癖のあるキャラデザイナーがリメイクするだけで
なんぼか見られるだろうに
イケメンキャラすら黒子のモブっぽいのは深刻

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 07:39:41.26 ID:qEuwzrud.net
表情が変わらないというのはあるな。今思うと旧作のヤンって、
「ジェシカの軍人観に対して見せた悲痛な表情」、「政治絡みで見せる苦虫噛み潰したような顔」
「ゼークトの軍事ロマンチシズムに対する怒気」、「ユリアンの説教に対する子供っぽさ」
と、けっこうコロコロ変わるんだよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:34:30.95 ID:f7gg6Bso.net
ノイエヤンは顔色変えず淡々としてるな逆らっても無駄だしという現代風というかAIチックというか
だからノイエから見た人はモブ・トリューニヒトの件で起立しないのは意外なんじゃないかな
旧作は感情露わにして蛇蝎の様に嫌ってたからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:51:20.50 ID:W+U/SZPv.net
トリューニヒトと握手したあと喚きながら石鹸で手を洗うシーンなんか絶対無いだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:52:21.67 ID:qEuwzrud.net
表情絡みでもう一つ言えば
表情や感情の起伏に乏しい今作ヤンは、とにかく人間味を感じないので
観てる側が感情移入できない事だな

旧作ヤンは一人の人間として認識できたけど
今作ヤンは演技と演出のせいか、ファンタジー世界の万物を見通してる賢者みたい
これが気持ち悪い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:55:03.14 ID:PfrbQeA+.net
絵での芝居も声の芝居も淡々としてるんだよねぇ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 13:23:58.61 ID:NGM5xuSk.net
キルヒアイス入院だってよ。
今期分くらいはもう収録終わってるんだろうか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 13:34:11.93 ID:j5HCmSMr.net
>>420
アニオリの話かと思ったじゃねーかww

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 13:55:35.48 ID:f7gg6Bso.net
あれくらいの声いくらでも代役いそうだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 15:09:36.31 ID:M2Tlkkfv.net
ラインハルトとキルヒアイスの声感じが似てる
音声だけ聞いてたら超笑える演技もクソもない
最近の声優ってこんな声ばっかでつまらん

旧作は古臭いだの声がおっさん臭いだの言われるけどキャラに命入ってるなって思う
絵はアレだが声優の演技がなきゃ伝説なんてならん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 15:26:18.84 ID:gPBnXSeH.net
最近のアニメでもここまで酷いのは稀だと思うがなぁ
声優がというか、ここまで全てで生気が感じられない作品もそうそうない
なろうアニメ滅びろと思ってる駄作でもノイエよりはるかにイキイキしてる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 15:30:12.88 ID:3WEfSRT5.net
同じ再アニメ化失敗組みの封神演義も声がみんな同じに聞こえる
演技にやる気がないって言われてんなあ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 16:13:11.02 ID:hG3GVTSw.net
封神は声以前に話の進め方がもうノイエどころじゃない酷さだった…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 18:02:06.77 ID:tkPYsU1Q.net
ノイエは今風OVA文句言う奴は老害ってな具合の人いるけどそんなことないよな…
クソはクソだろ今風だからなんなんだよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 18:06:00.59 ID:oor5V5MQ.net
原作なり旧作を見てる前提でストーリーを端折りまくってるくせに

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 18:27:24.43 ID:qEuwzrud.net
>>427
老害認定されても一向に構わんけど
製作側だって旧作ファンが寄ってくるの想定してなかった訳がないでしょ
いわば比較や文句を約束された企画だから気にする必要なくね?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 19:25:45.06 ID:5KxcBM4E.net
ノイエを批判するのは門閥貴族とアホな例えをしてくる奴には
ダメなものにダメと言えないのは民主主義の理念に云々と返してやるぜ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:07:49.90 ID:/kZEwEBg.net
>>423
洋画の吹き替えをやってた面々を集めてたから濃いよね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:29:12.68 ID:v1E/uYZo.net
>>427
今風のクソだぞ有り難く食え

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:34:56.75 ID:mH0/31Vj.net
声優について言えば、後にも先にもないような超豪華オールスターキャストだよな
メインキャストを除いても、たまに脇役で速水奨の声を聴くと
ああ、ファーレンファイトって思ってしまう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:42:07.43 ID:9Q1t8iBk.net
>>433
ファーレンファイト
何だか凄く戦ってる感じでじわじわくるw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:52:59.89 ID:mH0/31Vj.net
>>434
いや〜、突っ込まれたら書きなおそうと思ったんだけどね(笑
ファーレンハイトねw
オレは男だけど旧作で速水奨のファンになっちまったよ、いまだに脇役でも速水の声を聴くと感動する

ところで、Die Neue Theseって何に対する新説なのかな?
いまだによくわからん、ただカッコつけたいだけなのかな?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:54:59.09 ID:f7gg6Bso.net
ファーレンハイトって原作でビッテンの陰に隠れて
あまりうまく描かれなかったせいか
旧作でロイエンタールとタメ張れる美形に設定されたり、美声の速水奨をあてたり
変形して波動砲撃てる個人戦艦与えられたりスタッフに偏愛されてた気が

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 21:04:38.71 ID:sIcb4Pk5.net
>>432
クソをクソと評価してたら横から旧作もうんこだろと原理主義者から攻撃受けたりする地獄

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 21:11:22.11 ID:/kZEwEBg.net
>>436
一巻で老人呼ばわりされたり割りと不遇なんだよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 21:25:22.93 ID:gVNxkmXj.net
>>406
今回は特に顔と台詞だけのアニメだったな
脚本と演出がまともな仕事をすれば面白くも出来るけど奴らには不可能
どこまで醜態を晒すんだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 21:36:09.39 ID:9Q1t8iBk.net
>>436
なんであんなに贔屓されてたんだろうな。
旧作でファーレンハイトのファンになったわ。
速水さん美声だった。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 21:53:42.41 ID:79op6Q1m.net
フレデリカの顔がつり目でゲンナリ
ジークもユリアンもキャゼルヌもなんでつり目キャラなん?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 22:06:06.79 ID:f7gg6Bso.net
吊り目は切れ者である証だと思ってるんだろう
よってヒルダもやっぱり吊り目となるだろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 22:06:24.98 ID:uYd6rgpj.net
>>441
流行りだからしゃーない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 22:11:46.23 ID:pwC6ONvM.net
>>420
マジか?気の毒になあ
ケーキ一切れがよほどショックだったに違いない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 22:27:28.03 ID:Ty8J1KcE.net
>>436
汚名挽回

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 22:32:25.56 ID:79op6Q1m.net
>>443
そうなのか
つり目デザインがトレンドなんか・・・
最近はあんまアニメ自体観てないから
そういう傾向分らんかったわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 23:08:00.61 ID:0ks4kw9g.net
>>436
あの波動砲帝国軍の標準装備にしたらよかったのに。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 23:17:19.02 ID:mH0/31Vj.net
この新作、毎回ヒドさの発見があって、回を追うごとに30分という時間がますます長く感じられる
今回の第6話で一番ヒドかったのはイゼルローン攻略を話す場面でフィッシャー、パトリチェフ、ムライが振り向くシーン
どうしてあんな演出ができるのだろうか、センス云々という言葉ももったいない、頭に蛆が湧いてるとしか思えない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 23:23:33.70 ID:5C+x3XcK.net
6話退屈すぎて驚いたわ
もっとヤンとシェーンコップの会話盛り上げろよ
シェーンコップがネクタイ緩めているのはいいけど軍のデータの写真でもネクタイだらしないのはおかしいだろ公的な写真なんだから
あとフレデリカがヤンの横でブツブツ文句言っていたのが意味わからん彼女は何が不満なんだ?愛しのヤンウェンリーに対して不敬だと言いたいのかそれともこういう荒くれ者がそもそも嫌いなのかわからんただの性格悪い女にしか見えないのががっかりだ
ヤンも横で何も言わないしな
細かいところだけど顔アニメなのに襟の階級章のダサい双葉の作画がゴミなのが気になったなそれならシェーンコップやパトリチェフの横ラインのような簡単デザインでまとめてくれたほうが格好いいしデザイン崩れがないだろ
シェーンコップは声が軽すぎる肺活量が絶望的にない印象の声でキャラデザ以前の問題で強くなさそう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 23:30:01.21 ID:mNYYz/bc.net
>>441
どっちかをつり目にしないとヒルダと区別つかないから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 23:32:44.84 ID:AcrGjnm9.net
毎回こっち三分ではしおって見て、OVAで口直してる。
OVAはハイネセン暴動まで見たよ。バグダッシュうぜえ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 23:51:01.19 ID:1DDqUdXr.net
最初のコニャックを奢れの場面頼み事の順番めちゃくちゃにしたせいで
大人のウィットな会話がただのがめつい要求に

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 23:57:48.07 ID:0VdDuEvT.net
>>437
わかる
盲目信者は知的障害だから会話通じないし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 00:12:44.84 ID:r6GxrOyw.net
どのスレも露骨に人が減ってきたな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 00:17:03.84 ID:CAw5Jovj.net
キルヒアイスの中の人が入院
降板か?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 00:54:23.15 ID:dVJAo7l2.net
>>444
その発想はなかったわ・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 01:48:08.56 ID:wLY+2R0z.net
旧作はクソとか旧作信者は老害とか言いながらキルヒアイスの有能さを出す為に
カストロプ動乱は1話使ってやらなきゃいけない!って言う矛盾
キルヒアイスの有能さがあまり目立たない?から1話使ってカストロプやったのが旧作やん

そのクソと罵る旧作と同じ事(内容は変えるだろうが)を新アニメがやるのはいいんだと他スレみて思った

それにしても
新アニメはリメイクとしても原作通りのアニメ化としても内容が雑だね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 01:52:44.24 ID:7Xcsle+K.net
>>436
美形設定別になかったから作者もアニメ見て吃驚したと聞いた覚えが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 03:12:44.91 ID:Jn2YWt4l.net
だめだこりゃ・・・・
難攻不落イゼルローン要塞攻略のワクワク感まったくない
初見おいていかれているだろ、これ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 03:14:31.21 ID:OMMrFYgy.net
旧作に親殺されたマンは原作を振り回して攻撃してくるのやみちくり〜〜旧作嫌いすぎてノイエ持ち上げたいんだろうけど旧作憎すぎてノイエがなかなかの生ゴミであることが見えてなさすぎ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 03:18:18.45 ID:Jn2YWt4l.net
女、もう少し美人に描けないのか
俺の妹が描く女のほうがよっぽど上手いぞ
この程度でキャラデザに採用されるってコネなのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 03:24:40.34 ID:OMMrFYgy.net
>>457
この惨状を見てまだノイエを全肯定で支持できる奴はもう後戻りできない関係者かもしくはなにかしらの過激宗派の方しかいないからまともな反応は諦めるしかない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 03:27:21.61 ID:tW3b6VAt.net
ここが面白かった、ってレスを他のスレでもあんまり見たことないんだよな
良かった点をあげてる人はいるにはいるが、明らかに原作の既読者だなあって人ばっかりで
ほんとに新規の視聴者いるのかしら

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 04:20:40.38 ID:+sh8Dtdv.net
欠点もなく感情の起伏もないヤンに魅力を全く感じないけど監督は何がしたいのだろうか
完璧超人の常勝の天才対完璧超人の不敗の魔術師の戦いなんてつまらないよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 04:44:38.46 ID:HKLI5Btq.net
カーチェイスとか首から下が妙に役に立ってるヤンだもんな
監督が考えた完璧なヤンなんぞ誰得なんだよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 06:59:32.07 ID:4UuhctKX.net
シェーンコップはちとヒョロヒョロすぎるね。あんな体格でオフレッサーと渡り合えるとは思えん。
まあ渡り合う機会はないんだけどさ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 07:07:27.86 ID:9ma6tniY.net
評判だけは知っていた初見だけど全く面白くないので倍速で視聴
どこを楽しめばいいの?会話?ストーリー?艦隊戦?腐女子向けなのか?状態

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 07:44:04.79 ID:InqTT96p.net
監督以外で純粋にノイエを面白いと思っている人間どれだけいるんだろうか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 07:54:21.02 ID:mFnvdskb.net
>>467
艦隊戦が楽しめるとかあり得ないわ。
CG丸出しで動きも単調だし、蟻が群がってるような雑さしかないぞw
あとビームなんか質量弾なんかようわからん攻撃とか見てて不快。
ビームならビームらしく書いてくれ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 08:27:25.53 ID:7UYMRZxK.net
なんだろう、見てる間こっちのテンションがひたすら低空飛行なんだよなあ。
どっかで味わった感覚だとおもったら、スマホ太郎の時と同じだったわ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 08:35:34.35 ID:QqayKoxc.net
原作とか旧作アニメとか知ってるからいろんな意味で興味持って視聴続けてるけど
これ初見だったら3話位で切ってるだろうなって感じの盛り上がるところのない薄味アニメ
元は同じはずなのになんだろうこの差

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 08:54:32.55 ID:dVJAo7l2.net
声といい表情といい、あくまでフラットに感情を出さないように作ってるんだもん。
たまに大きい動きが出たかと思えばキャラにそぐわないかーチェイスだのセクハラだの。
これで見てる側が盛り上がるわけないわ。
なんでこんなくっそつまんねえ作りかたしたんだろうね。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 09:12:39.06 ID:naja6AdW.net
ハイスペックで苛烈な英雄然としたラインハルト
脳みそ以外ロースペックで怠惰でぱっとしないヤン

この対比が面白みを生んでたのにどっちもハイスペックにしたら退屈になるに決まってる
ヤンはあくまで周りがハイスペックなのが面白いんだよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 09:47:00.57 ID:Jn2YWt4l.net
\(^o^)/新銀英伝オワタ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 10:27:23.86 ID:Hf2I4ZHF.net
キャゼルヌのキャラデザ、回を重ねても慣れなくて違和感しかないね
押し売りや投資詐欺を働く若造って顔してる
一体どういう意図であんなんになっちゃったの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 10:53:25.10 ID:5YSWHlY9.net
おそらく控えめと言われてシェーンコップの息切れ感おじいちゃんみたい
そして回を追うごとにシャッキシャキのいつもの鈴村になりつつあるやる気満々のヤン
オーベルシュタインは旧作マネしてるだけ

みんな演技の手法が違うので笑える
三間音響どんな演出指示出してんの?全員バラバラじゃねえかよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 11:44:13.76 ID:xZAFTFd9.net
>>448
わかる
今回、あの3人並べて思わせぶりな言動しとけば
ヤン艦隊っぽいだろ?作戦会議っぽいだろ?すげーだろ?感を凄く感じた
ついでにキャゼルヌいつでもいすぎじゃないか
出すぎでウザいなんてますますキャゼルヌという名の別人としか

もう原作通りかどうか検討する必要もないや、上で言われてたように今風クソなんだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 12:06:32.14 ID:naja6AdW.net
>>476
その音響監督は
別作品で「同じ声優ばかり使わないでください」ってコネ起用をTwitterで突っ込まれてたな
監督・音響・キャラデザと、業界内の古馴染みの身内で固まってるっぽいんだよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 12:10:35.96 ID:5YSWHlY9.net
同じ声優でもいいけど
問題は役柄に合ってないのにねじこんでくるから嫌なんだ
普通モブ声のトリューニヒトなんて起用しないよ

今回は監督もキャラデザも原作読んでないレベルで酷いから同罪

総レス数 825
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200