2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説はラインハルトが素人DTな糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 07:51:13.46 .net
!extend:none::1000:512
DT!DT!

銀河英雄伝説 Die Neue TheseはラインハルトがDTな糞アニメ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1522510282/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 09:25:34.22 .net
意味なんてねー
単にドイツ語のそれっぽいサブタイ付けたかっただけや
こんな感じかと

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 11:24:27.02 .net
Gyaoでブリュンヒルトの壁紙貰ったが
この群れの中を回遊する見慣れない白い機体は新作版ワルキューレかと
OPでバルバロッサと軽快に飛行してると全長1qある戦艦って感じしないし
後ろ姿見てるとロボに変形しそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 11:45:22.37 .net
こんなに見応えのないアニメ久々だ
最近のアニメってみんなこうなの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 12:03:14.13 .net
どうなんだろね、最近のアニメ知らないんだよな
こういう盛り上がりに欠けてキャラも立ってないのが今風なんだろうか?
原作旧作抜きにしても、ノイエは純粋に面白くないな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 12:08:41.26 .net
旧作が偉大すぎたのかも
原作からのアニメ化第一作がこれならフーンって感じで
アニメのアルスラーン見て無いけどこんな感じかね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 12:42:04.53 .net
キフォイザー会戦の作戦会議
キルヒアイス 「あれを見てください、リッテンハイム侯の艦隊は隊列・陣形がバラバラです」

ルッツ&ワーレン「なるほど烏合の衆ですな。 ・・・ですが、我等も同じですぞ?」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 12:53:48.96 .net
旧作アルスラーンは美麗なキャラデザしか記憶にないんだが
たまたま新作TVでやってるの見かけてなんとなく見たが5分切りした
顔が記号な時点でアウトだった

ノイエはまあTV放送分は見るつもりだが劇場版以降はないな
旧作はうっかり見始めると次々と見たくなる中毒性があったんだが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:05:17.88 .net
アルスラーン見てないけど、荒川弘のコミックが元だしノイエよりは楽しめそうな気がするな
ノイエはノイエ以下のアニメを探すのに苦労するレベル

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:14:36.33 .net
今はノイエ以下を大した労も無く探せるから困る。
異世界ってついてたらイコール糞だからなw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:31:07.04 .net
困ったものだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:35:23.68 .net
ノイエ、Netflixで3話まで見たけど、同じNetflixで配信中のDreamWorksのシリーズ物
CGアニメと比べると、ストーリーの展開だけでも半分以下。
ノイエの3話なんて、この内容なら10分で終わるだろと思った。
これで同じ土俵に上がるのは、日本のアニメの評価を落とすだけだから止めて欲しい。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:35:51.43 .net
アルスラーンはいわゆる荒川版だと、不平を言ってる原作ファンはいたな
最序盤で登場する某キャラが、主人公に対するヒロインとして性別改変されて
かつウザインなのが不味かったとか
それ以外の進行は概ね原作通りらしい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:39:16.18 .net
ああこんな出来ならフル3Dで挑むべきだったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:40:59.03 .net
旧作アニメしか見てない
最初は今風なアニメ顔のおかげで、キャラの見分けがつきやすくていいと思ったが
演出や雰囲気がだんだん安っぽい大量生産アニメを見ているようで飽きてしまった
声優批判になってしまうが、声は全体的に重みが欠けて一部は役と声が合ってない
鈴村も宮野も坂本も嫌いじゃないが、画面の向こうで台本を読んでるようにしか見えなかったし
役を無理やり持ってきてる感じがして萎えてしまった

旧作はたまたま見て何度か繰り返し見てしまったが今回は中毒性もなく見るのやめた
申し訳ないんだが昔のアニメと今のアニメを比べてしまってショックを受けた
最近のアニメの方が出来が良いと思ってたんだけどな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:43:00.03 .net
エラムが女とか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:51:14.08 .net
>>411
性別改変?エトワール=エステルは原作通りだが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:52:13.38 .net
この出来の悪さは新旧関係ないと思うなぁ
単純に今のスタッフの技量が足りてないだけだわ多分
まーとにかく脚本が酷い、それを修正するどころか助長してしまう演出のマズさ
キャラもハンコ絵ってだけじゃなくスタイルが悪い、足が長けりゃいいってもんじゃない
優美なはずのラインハルトが動くともっさりしてるの笑うわ
そしてぼくのかんがえた最強のヤン

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 13:59:20.07 .net
脚本だよな、それが全て
話もキャラもキャラデザものっぺり、無味無臭
異世界ものってこれよりつまらんのか、ヤバイな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 14:11:06.85 .net
異世界ものはテンポがいいだけマシな気がする
ダイジェスト並みの超展開とはいえ山場もきちっと作ってくるし
ノイエは高速で進んでるはずなのにテンポ悪すぎ

そういやヤンってなろうテンプレの主人公みたいだな
怠惰ヤレヤレで平凡に見える知識系チート

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 14:37:53.30 .net
個性を強調するのも善し悪しだけど、没個性にしたら何も面白くないと思うんだが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 14:53:55.26 .net
新作ヤンはインドア文科系の小奇麗にした大人しいあんちゃん
髪型も美容院で理髪したそういうヘアスタイル
本当は若い頃の将棋の羽生みたいな寝癖で髪をろくに梳かしてないイメージだが
なんにせよ齢より精神的に老けた中年感が足りない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:12:19.58 .net
>>407
超糞アニメだから見なくていいよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:32:45.70 .net
ノイエは今のところ聳え立つクソで擁護する気はさらさらないが、そもそもリメイクでまともなアニメてあるのかな
あ、再アニメ化とか言い張る日本語不自由な方はお呼びでないので悪しからず

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:39:38.78 .net
リメイクでようやくまともってヘルシングとか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:51:44.22 .net
ああそうか、ヘルシングがあったな
ほとんど失敗してるイメージなんだよな、アニメに限らず映画もドラマも

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:55:45.40 .net
あれはフルメタやハルヒの黄金時代の京アニが作ったからな
優れた人達が作ったら良いものができる
結局それなんだろうな
今は優秀なスタッフが分散しすぎてなかなか難しいのかもしれん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:03:50.15 .net
新作の声優演技が変なのは、旧作声優の声帯模写やってるからだと思ってる
もう少し本人たちの自由にやらせたらいいのに。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:09:06.03 .net
ラインハルトの声優が抑揚つけた演技をたしなめられたみたいな記事を見かけた気がする、ガセかもしれないが
よく知らないから何とも言えないが、今の声優の力不足というよりそういう演技を求めてる制作側の責任大のような

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:10:57.77 .net
>>427
つっても宮野の抑揚ってやりすぎの類いだから単純に配役が悪いとしか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:11:40.90 .net
>>422
デビルマンとかは?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:15:41.94 .net
>>428
ミスキャストに尽きるんだよな
キャスティング考えてる奴らが問題

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:17:51.43 .net
声や演出のことを言うならともかくキャラクター設定に文句つけてるのはただの原作アンチ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:18:20.30 .net
そもそも監督から人選ミスのようだから、キャストも脚本もおかしくなるのは当たり前

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:19:31.98 .net
原作読み込んでないと何が起こってるのかいまいちわからないのが面白くない原因
ラインハルトとジークのやり取りもアニメだけだと原作にあったニュアンスが全く伝わらない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:24:41.78 .net
心象風景、ナレーションの一つでも入れてくれたら理解しやすいんだろうけどな
他の歴史系アニメは知らないけどそれやるのは古臭いんだろうか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:30:04.37 .net
>>433
キルヒアイスやアンネローゼの前では少年に戻るとか
原作の台詞を使っていても演技で表現しきれてないよね

1話の「もう計算していたな」とか淡々と言っちゃダメな台詞だと思う

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:33:58.87 .net
ラインハルトってある意味世間ズレしてないお子ちゃまで裏表のない潔癖キャラ
苛烈で湿度の少ないキャラなのに宮野だとジメッとしてる

ラインハルトの覇気も苛烈さもヤンの怠惰ややる気のなさも不足しまくってて
平均的なキャラになってボヤけてるのがノイエ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:46:50.76 .net
尖ってる部分を削ってみんな無個性だよな
鼻まで削いでるしw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:56:40.42 .net
>>422
IGの映画「009 RE:CYBORG」は良かったよ。
しかし、シリーズ物の「CALL OF JUSTICE」は1話切りした。
監督の力量に差が有りすぎる。
同じIGの中で粗悪品作ってどうする。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 17:42:45.84 .net
お子ちゃまで裏表のない潔癖キャラの割には
腹心のオーベルと一緒に悪謀巡らす金髪の孺子

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 17:45:03.40 .net
ノイエの艦隊運動は魚群と言われるが言い得て妙
妨害電波でデータリンク不能にさせるのは爆破漁で魚群を麻痺させるのと同じw
いろんな意味でやっちゃだめなやつだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 17:50:08.70 .net
>>439
お子ちゃまだからオーベルの口車に乗って腹心なくすんだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:01:04.62 .net
現状足枷にしかなってないデータリンクとやらはこれから先どうするんだろう
上手い使い方出来るのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:16:21.81 .net
さぞや本スレは褒められてるんだろうと見たら叩いてる奴もいるんだな
田中ファンも気の毒だが、封神演義や銀英伝や関わった作品のアニメを叩かれてる藤崎も気の毒に

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:17:05.08 .net
それにしてもデータリンクめ、やつ一人の失敗で、いつまでも祟られるわ!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:37:14.69 .net
読んだことないけどもう藤崎版でよかったと思うの
そしたら完全別物と思えるし荒川アルスラーンほど絵柄のコレジャナイ乖離感ないし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:42:55.69 .net
すでに別物だろ
データリンク妨害というチート技が生まれたために、最強の戦術家はヤンでもラインハルトでもなくミッターマイヤーということになったからな、ノイエは

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:48:16.74 .net
旧作の劇画タッチが最良だと思うが、同じ志向でやっても勝てっこないので
主人公が重度のシスコン繋がりでコードギアスのスタッフにやらせたら
過剰な演出とキャラに旧作に引っ張られない個性が出てある意味面白いかも
今更だが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:31:52.31 .net
ギアスは超展開の面白さだけど、銀英はそれと比べたらだいぶ地味な物語だからなあ
キャラに焦点を当てるのはいいが、舞台装置を丁寧に描かないから全体像も立ち位置も新規には理解不能な作りがよくないな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:34:02.07 .net
旧作がどう、新作がどうじゃなくて
銀英伝そのものが、改めて見ると薄っぺらくて安っぽいな、話が
昔はすげーと思ってたけど
壮大なクラシックで、ごまかされてただけなのかも?w

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:45:57.86 .net
あまりにひどいのでこっち来てみた
音楽と糞陣形CGから疑問に思ってたが4話で確信した
これ失敗作や

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:50:37.10 .net
劉備中心の三国演義が薄っぺらくて安っぽいと思うやつもいるだろうし仕方ないんじゃね?
俺は今でも三国志も銀英も面白いけどな
ただノイエ、てめーはダメだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:51:45.14 .net
>>449
あまりにも悔し過ぎて原作叩き始めちゃったよ馬鹿信者ww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:52:57.38 .net
>>450
4話は決定的だよな、弁護の余地がない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:00:02.80 .net
>>449
当時としてはセンセーショナルだったんだろうし、資料も今ほど豊富じゃなかっただろう時代に
作者や旧作スタッフは頑張ったとは思うが、今みるとさすがに陳腐化してるしな
現代にそのままアニメ化してもなかなかキツイものはある

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:04:22.71 .net
>>407
あの荒川アルスラーンだってゴミだよw
まあ原作も酷くなって最終巻でとどめみたいなひどい展開であきれたけど
今回の銀英伝始まる前に田中芳樹がコメントしてたけど、もういつ亡くなってもおかしくないお爺ちゃん状態だったんでアルスラーンがああなったのもしょうがないと納得したが長生きしてほしい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:23:17.44 .net
三話見て面白いと感じたけどこれDNTが面白いんじゃなくて銀英伝という作品が面白いだけでアニメがやってる事はダイジェストのような脚本やケーキひときれだもんな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:24:34.95 .net
>>455
アルスラーンより、その後やってたアルタイルの方がずっと面白かったしなあ
過去があるから、その積み重ねで今があるんだし、
安易にディスってはいけないのはわかるんだが、
今リメイクしちゃうと、どうしたってアラが目につくよな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:39:14.40 .net
面白さに古いも新しいもないよ、勘違いだな
三国志にしても忠臣蔵にしても、それこそ数え切れないほどリメイクされてるわけだが、出来がいいものはやはり面白い
ノイエがつまらんだけ、出来が悪いだけの話だよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:44:23.08 .net
さりげないつもりの信者の擁護w

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:48:21.65 .net
1000年残ったものと、半世紀で陳腐化しそうなものがあるってだけだろw
江戸時代に流行っては消えていった歌舞伎や浄瑠璃の演目なんて
いくらでもあるに違いないさ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:57:12.32 .net
>>453
長年期待して待ってた気持ちを踏みにじりやがってと悲しくなる
まさか原作を理解してない奴が監督するなんて

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:13:01.21 .net
脇役にベテラン声優を惜し気無く起用して、台詞とナレーションだけで説明するドラマCD作ったほうが良かったかもね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:14:06.04 .net
>>460
原作が楽しめないんじゃノイエみたいなクソなんて論外だよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:18:43.36 .net
石殴りさえカットしてるようじゃ、リンチに「ならば死ね」とか言い放つシーンもハッタリにしか聞こえなくなるよなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:27:11.85 .net
きつい言葉も皮肉も毒舌の応酬も全部カットされるよ
なにしろ金髪の孺子の「金髪」をカットするやつらだよ?
戦争物だけど血は流れない銀河ふしぎ伝説だからね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:28:11.78 .net
3話でラインハルトとキルヒアイスの過去話だったのに、
この性格だからこういう行動になって現在に至るのかって説得力はまるでなかった。
旧作はラインハルト、キルヒアイス、アンネローゼの性格や関係性が分かりやすかったんだけどな。
君は僕と友達になりにきたんだろ?と、恥ずかしげもなく言えるラインハルトと、
キルヒアイスがアンネローゼに挨拶されて照れて走って逃げるとこ好きw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:34:48.68 .net
>>465
DNTスタッフならブロンドジョークからブロンドを平然とカットするアホの極みやらかしそう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:37:11.44 .net
君は僕と友達になりに来たんだろ?からの
俗っぽい名前だね、のコンボ
そして超絶美人の姉ちゃん出現
俺がキルヒアイスでも混乱して逃げるわw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:49:25.84 .net
>>459
公式側が火消し雇ったんじゃないだろか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:58:37.36 .net
>>459
この人は誰と戦っているんだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:59:54.42 .net
>>469
火に油を注いでるよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:07:12.24 .net
>>470
全て世界は地球教の陰謀で動いてると信じてるんだよw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:12:41.37 .net
>>425
ヘルシングは京アニ関わってないでしょ
むしろ京アニの苦手なジャンルだよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:26:12.71 .net
イゼルローン攻略とアムリッツァ会戦の描写次第で叩くかどうか決めることにする
今のところまったく期待できそうにないが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:27:48.32 .net
>>471
ほんとにな
火消しなら頭が悪いし単なる信者ならもっと頭が悪い

>>474
今叩いておけばアムリッツァに少しくらい改善が間に合うかも知れないぜ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:28:17.31 .net
イゼルローンが面白くなけりゃもう期待はできないだろうな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:29:42.02 .net
あっちのスレから拾ってきたがこんなに少なくないよな
もっとやらかしあった気がする

<4話までのやらかし>

陣形図のCGが間違ってる
赤毛のタンクベッド進言を軽率にカット
特定キャラの顔と声に物語の辻褄が合わず抗議多数
なお金髪姉弟があまりに地味顔すぎて作品内の説得力もなし
音楽がフリー素材
通信封鎖中に連絡を取るラップ
乗艦が被弾しても一切盛り上げずドローンが活動するだけの演出
常に緩んだネクタイをする同盟軍
現在の姉上を問題なく幸せそうに描写
金髪の凶暴性発露イベントをカット
“シュミ”レーション
未来の異国の卒業式に軽率な桜描写(桜でなくても意味は同じ)
リンチ少将の登場カット
エル・ファシル脱出作戦の内容カット
モブの顔がコピペで不自然なまでに同じ顔だらけ
ヤンが母国で英雄に祭り上げられた事情を完全にカット
ヤンの時間経過テロップを忘れて視聴者置いてきぼり

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:30:30.28 .net
>>470>>472
図星つかれた奴の分りやすい反応w

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:40:10.54 .net
>>477
ぱっと見た感じ
エルラッハ戦死スルー
メルカッツがラインハルトを若僧呼ばわり
喧嘩スルーの上に服に付いた血を泥に見せる小細工
ラップとジェシカが幼馴染の誰得設定
などが抜けてるな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:41:19.27 .net
キルヒアイスがもらったケーキの種類違いと可哀想な入り数

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:42:42.85 .net
>>480
原作だとチョコレートケーキだったよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:43:50.75 .net
>>480
永遠に語り継がれる、箱をあけたらケルシーのケーキひと切れ伝説ですなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:48:13.88 .net
全話見終わって一番記憶に残ってるのは何かって聞かれたらそう答えるだろう
っていうかたぶんそれしか残らない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:54:51.28 .net
俺は、ケルシーのケーキひと切れと共に
あの豪奢な椅子を忘れることはないだろう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:58:32.89 .net
>>484
ああ、すまんそれもあったな
座る本人よりよほど銀河一の美椅子だよあいつは

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:02:16.52 .net
あの箱の大きさで開けてみたら雑に入れられたケーキひと切れって忘れたくても忘れられないよね
お別れなんだから小さ目のホールケーキにしてやれよって感じ
円盤でこっそり修正が入ったとしてもケーキふた切れになったとかってレベルで新たな伝説になりそう
毎話ネタにもならない見どころも無い純粋な黒歴史って言うのはある意味凄い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:04:03.67 .net
>>473
すまん
当時さすが京アニって騒いでた奴がいたからそうなんだと思っていた
原作に寄せて忠実に作ってるから京アニ臭がしないもんだと
勉強になった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:05:52.13 .net
3話はケーキが笑えて悪い意味で面白かったが
4話は何もない、胸糞なだけで0点

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:06:47.66 .net
4話みたけどさ本当に監督は銀英伝が好きなのか?なんだこれ
ヤンが量産型なろう主人公すぎる
僕の考えた最強のヤンが言うとどんなに含蓄深かろうが響かないし鼻につく
声優の演技の問題じゃないからな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:12:53.76 .net
>>486
ケーキに円盤修正が入るとしてもサイズを少し大きくして敷き紙敷くだけで終わりそうな気がする
もちろん一切れのままでw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:13:09.46 .net
俺TUEEEの元祖完璧超人のラインハルトですら、危なっかしさや周囲から浮いてる部分があり、それを補完する役割のキルヒアイスだったんだが、それを全部否定だもんな
ヤンに至っては原形を留めてない
ああ、髪が黒いところはそっくりだなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:14:56.67 .net
3話までは言いたいことはあれど走り始めてしまった企画だしいい所探ししながら前向きに応援していくしかないと思っていたけど4話みてこれはないわ
さかのぼって1〜3話もクソでいいよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:15:32.78 .net
>>477
個人的に一番違和感持ったのは、降伏勧告受けたムーアの顔芸
なんであの場面で「一泡吹かせてやるぜ」的な表情になるんだ
フツーにうろたえてグヌヌ顔で何も問題ないじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:22:11.06 .net
生活能力がなく怠惰で毒舌でだけど気さくな人柄で人望も包容力もあるのがヤンの魅力なのに
その部分は欠点として捨て去られた
ノイエのヤンは生活能力にあふれ怠惰の欠片も無く有能で不満も言わずに働きフレデリカに速攻でプロポーズしそうだ
監督の理想をこれでもかと詰め込まれたヤンでもはや別人

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:23:59.46 .net
>>477
メルカッツとファーレンハイトの旗艦の名称変更
フィッシャー第二艦隊所属

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:24:56.43 .net
まさか銀英伝ファンとかいう触れ込みの監督とここまで解釈違いでがっかりさせられるとは思わなかった
ここまで感性が違うとこの先自分が期待していたシーンもカットされるならまだしも改変されたりする可能性があることを覚悟しなきゃいけないんだな
気が重いよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:26:53.78 .net
>>490
サイズ大きくしたら切り分ける前のホールで何センチになるんだろう
直径30センチくらい必要そうだし姉上超重労働だな
でも一切れしかあげないんだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:30:22.47 .net
>>491
髪黒いっつってもハイライトっていうの?
あれのせいで白髪混じりに見えるんだよなー

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:32:40.44 .net
能力ない奴に作らせるからこんなことになる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:36:02.53 .net
>>495
フィッシャーとメルカッツ旗艦名は旧アニメオリジナルだから新作で変えても問題はない
フィッシャーは第4で頑張ってたのがよかったのになぁ

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200