2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説はラインハルトが素人DTな糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 07:51:13.46 .net
!extend:none::1000:512
DT!DT!

銀河英雄伝説 Die Neue TheseはラインハルトがDTな糞アニメ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1522510282/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 22:28:00.15 .net
もうだめだろこれ
回を追うごとに銀河の黒歴史がまた1ページだぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 22:30:55.81 .net
マクロス凾フ脚本やってた人か
道理で

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 22:38:21.80 .net
>>290
それダメなやつ?
マクロスは初代しかわからん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 22:47:11.48 .net
>>289
クソワロタ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 22:54:08.06 .net
せっかく士官学校時代に尺を採ったのにアッテンボローは出ないのか……

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 23:16:51.93 .net
そか、軍隊のモデルはマクロスデルタか、道理で納得w

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 23:21:30.68 .net
ヤンが不殺とか言い出すんでつね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 23:30:58.54 .net
原作未読の新規でも理解出来る様に入れた方がいいと思われる原作のエピソードやセリフはカットして余計なアニオリで改悪
こんなならリメイクと言われようが割り切って原作通りやった方が良かったんじゃないかね
脚本演出キャラデに加え制服デザインもオーバーサイズでモッサリしてるし旧作よりも良い所ほとんどない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 23:36:59.97 .net
ノイエは一文字で表すなら「雑」
話の作り方が雑
キャラの立て方が雑
付け焼き刃の新設定が雑

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 23:58:38.10 .net
原作通りだから少々薄くてもいいわかりにくくてもいいこれは原作再現!みたいなこと言うやつは何なんだろう
その辺奇麗にまとめるのがアニメの見せどころじゃないのか
わかりにくいつまらんアニメずっと見てくれる人間ばっかじゃないんだぞ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:08:48.18 .net
ダイジェストだなあ…なんだかなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:25:04.60 .net
もう一度アニメ化するより、実写とかゲームとか人形劇とか
別口にした方がよかったんでないか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:39:23.73 .net
実写映画は中国の映画会社で企画が動いてる
そこの社長が原作の大ファンだとか
三部作で再来年辺りに一部が公開予定だった気がする

>>298
わかりにくいつまらんアニメでもTVだから惰性で観るかって人は多いと思う
今の出来で2クール目にあたる劇場版を金出して観に行く人はあまりいない気がするけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:47:32.73 .net
オリジナルエピソードでもかまわんよ、でもどこにラップとジェシカを幼なじみにする必要があるんだ
ヤンに転科を言い渡すキャラをキャゼルヌにするのも狂ってるとしか思えんし、だいたい私用で会うときは階級で呼ばずにキャゼルヌ先輩だろ?なんだよキャゼルヌ少将て
覇気のないラインハルト、無能なキルヒアイス、下品なメルカッツ、そしてしっかり者のヤン
ノイエは銀英とは別物だな、よくわかったよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:48:38.57 .net
銀英伝キャラ達の日常を描いたほのぼのコメディアニメにして5分枠か10分枠で放送すれば良かったのに

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 01:33:57.34 .net
元々雑な話の回し方だったが、現状4話が一番酷いな
何の説明もなく時間が飛ぶ、新規に話を理解してもらう気があるのかね?テロップ入れれば済む話だろ
今まではザ・ワールドだったが、これからはキング・クリムゾンてことだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 01:42:17.00 .net
>>303
パロディはオリジナルを完全に理解してかみ砕く能力のある人たちだから出来る
IGの無能スタッフには絶対に無理、同人誌読んでる方が100倍マシだと思うよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 02:12:13.35 .net
中国人が脚本を書いた三国演技のアニメ(絵コンテは日本が製作)は、
日本人が書くみたいにウェットじゃなくてよかった
政治的な面も日本人が書く三国志より考察が深かったし
三国志は中国が本場だからも知れないけど
以外と実写はいいかもよ
日本人は政治についても軍隊についても幼稚だから

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 02:58:29.59 .net
自国民を戦車でミンチにとか自衛隊は出来ねえからなw
そりゃシナー様には敵いませんよ永久に

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 03:19:17.05 .net
>>307
日本だってそれ70年前までやってたじゃん
知らないのかw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 05:07:31.04 .net
   ↑
銀英伝は政治的な記述ガーの左巻き老害
(親中派)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 05:56:31.91 .net
>>308
やってねえよ。バカか。交戦中の緊急避難とかのはなしか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 06:09:21.53 .net
4話、ヤンを超然的・天才肌・聡明である事を優先的に演出してるけど何だこれ・・・
もっと怠惰と厭世感が先立つキャラだったろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 06:29:03.69 .net
監督確実にヤンが好きだよな
ヤンの信者が贔屓されてると思われるのが嫌で否定してたが
冴えない天才…とても冴えなく見えないし演出がめっちゃ有能な人間に見える
ショタは美少年で今もイケメンな下手するとラインハルトより出来のいい顔

これでヤンて…
美化しちゃうのはヤン好きというより自己投影しちゃう系かね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 06:39:56.77 .net
欠点と人間味を排除するって完全に少女漫画の男キャラだな
そもそもヤンってガイエの分身だろうに

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 07:02:11.93 .net
原作のキャラを改変しすぎて、もはや二次創作の域
さすがノイエ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 07:33:56.79 .net
キルヒアイスがしゃべるときの吐息がキモいって話が出てたけど
ヤンの吐息&臭い芝居はもっとキモい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 07:47:21.87 .net
銀河同人伝説

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 07:52:45.73 .net
なんで最近の声優(特に男優)は常に語尾にハァと吐息をつけるんですか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 07:57:37.67 .net
4話のヤンの描写でDNTのコンセプトほぼ決定したな
疑いようもなく乙女ゲーやBL系の客層狙いだわ
ほんと悲しい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:13:31.31 .net
>>308
歴史捏造朝鮮人乙

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:13:34.30 .net
旧作の劣化ダイジェスト版を作りたかったなら最初からそう言えよ
内憂外患の両英雄と彼らを取り巻く人々の、苦悩・怒り・葛藤・高揚・希望・絶望の人間ドラマこそが魅力の作品を、安い叙事詩に変換しようとしてそれにすら失敗するとは
無能無理解無分別無節操の汚臭を撒き散らしながら、何処に向かって転落していくかだけに興味がある

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:14:08.77 .net
これゲームでも出しそうな感じだよね

買う人はかなり限定されちゃうだろうけどw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:15:09.64 .net
まだ過去回想しただけだけど、ヤン側であんなにコレジャナイ感感じると思わなかった
今後への希望が無くなった
>>311
そこが重要なのにな
キャゼルヌはキャラデザで端から諦めてたけど、ラップとジェシカのウザさも地味にショック
結局ヤンの個性の描き方を間違えてるって事か…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:15:56.60 .net
>>321
DMM関わってるし刀剣乱舞みたいなブラゲが出る可能性は十分あるな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:26:48.97 .net
ヤンにカフェでルドルフガーとかやらせる監督草

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:29:59.59 .net
学生時代のヤンなんて戦術シミュレーションで学年1位を負かした以外何にも目立たなかった奴だろ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 08:32:04.53 .net
ヤンの負の本質って旧作の45話くらいで、イゼルローンの中を運ばれながら(歩いてさえいない)冨山敬渾身の歌唱の
「♪世の中やっても駄目なことばかり〜はぁ〜どうせ駄目なら酒呑んで寝ようか」の一筋に集約されているだろ
すなわち怠惰・厭戦・偽悪・辛辣
それでいながら寛容で博識で何より不敗という正の本質とのギャップがたまらなく魅力的だからこその人気だったはず
負の側面を描きたくないのか能力が無いのか知らんが、この制作陣は絶対スイカに塩を振らずに甘い甘いと食う連中だ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 09:44:20.86 .net
このヤンは家事も射撃も並以上にこなしそうだし、三次元チェスも得意そうだw
目立たないようにしてるだけで不器用どころか小器用そうだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 09:50:28.31 .net
>>317
吐息の有無で円盤やグッズの売上が変わるからだろ!

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 10:04:19.37 .net
生活無能力者とか矛盾のかたまりとか一向に軍人らしく見えないヤン・ウェンリーは死んだ!死んでしまった!それも再アニメ化()監督の手にかかってな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 10:15:20.13 .net
コンソールに胡坐かくとか絶対にしないんだろうな

つかラインハルトとの対比としてのキャラなのに
両方非の打ち所のないハイスペックに描いてどうするんだろう
人間味無かったら死んでも悲しくないだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 10:20:32.16 .net
戦闘指揮や策略以外低スペックで首から下は不要。
会議中でも1人ブランデー飲んでユリアンに取り上げられるような人なのにな。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 10:42:04.89 .net
ようするに、ノイエを出来の悪い同人と思えば腹もたたん
公式と思うから腹がたつのだ、卿もそう思うだろう?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 11:01:12.12 .net
鈴村ヤンの喋りが癖の少ない関俊彦に聴こえて仕方がない
変な抑揚?キモさがあって台詞が入ってこない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 11:24:37.05 .net
>>332
初見はこれ見て原作もこうだと思うのが耐えられない
今時の子は小説なんか読まんし

まあつまんなすぎてこのアニメから入る層もいそうにないがw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 11:47:05.33 .net
あれジェシカかよ
ラップ来るまでモブ女かと思ってた
ヤンの話し方と吐息が気になる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 11:47:42.91 .net
>>334
新規が見て面白い出来になってるとは思えないよな
オリジナルの台詞盛りだくさんにしてまでの強引なジェシカ推しとか意味がわからんわ
クリスチアン大佐に殴り殺される役だぞ?新規が見たらヤンとくっつくとしか思えないだろあれは

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 13:25:42.70 .net
>>332
キャラの上辺だけを勝手に借りてる同人ゴロの中でも一際悪質な奴ですなDie Neue Theseは

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 13:31:55.09 .net
今回の内容であのタイトルの意味わからんな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 13:42:42.39 .net
常勝の天才と不敗の魔術師並べてどう格好いいだろう!ってやりたかっただけなんだろうな
1回しか戦争してない状況でやられても何言ってんだって思いしかないけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 13:48:32.83 .net
3話4話とこのタイトルでこの中身
俺が新規なら切るわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 14:29:17.32 .net
いよいよヤバくなったらEDは派閥ごとにキャラが歌って踊るんだろ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 14:30:44.51 .net
すまん、新規だからキリそう…
原作や旧作はしらんがゆっくりとした展開と
もったいぶった演出のせいで山場くるまで放送できんのか?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 14:56:24.20 .net
ゆっくりした展開に見えるだろ?
あれ超高速で進んでるんだぜ不思議だろ

笑えないほど波風のない冗長な演出酷い
話がいまいちでも演出で面白くするのがアニメなのにノイエは逆行ってるのすごいね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 15:01:33.23 .net
まじかあれで超高速なのか…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 15:03:22.65 .net
Netflix辺りが出資して実写でやってもらえなかったもんだろうか
日本以外で…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 15:12:29.43 .net
二人の対決を盛り上げたければ、ラインハルトは門閥貴族、ヤンはトリューニヒトとそれぞれ内部に敵を抱えてることをさっさと視聴者に明らかにすべきだろ
中身と一致しない誇大なタイトルでラインハルトすげーヤンすげーとアピール出来ると本気で思ってるのかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 15:28:56.58 .net
本スレのほうだったと思うが、ラインハルトに覇気がないって感想に対して
しゃべりも演出も芝居がかった感じを排して淡々とやるのが今風なんだって意見を見たけれど
エル・ファシルみたいな危機的状況を描くときにも淡々とやっちゃってどうするよ。
キャラデザも演出も声優もすべて平坦なのっぺらぼうに感じる。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 15:37:59.43 .net
銀河オサレ集団伝説

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 15:58:30.14 .net
4話は新規が切るには十分なつまらなさだろうな
ほぼ意味のない内容だ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 16:26:28.68 .net
>>345
中国が映画作ってるよ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 16:34:12.16 .net
外見の解釈はある程度ブレがあっても理解し合えると思っているが内面の解釈の違いは分かり合えない
新アニメしか知らない人と銀英伝の話をストレスなく話す自信がなくなってきたな
新ヤン好きな奴原作のヤン好きになれるんか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 16:43:48.61 .net
どこでそんなに新規と関われたんだ?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 16:46:25.84 .net
ツイッターにいけば?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 16:49:32.35 .net
>>352
>>353
ノイエ、こんなクソみたいな出来でも面白いか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:01:27.05 .net
>>354
なんで俺にそんなこと聞くんだよここに書き込んでる時点で察してくれよな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:13:48.74 .net
しょっぱいどころか薄すぎて何の味もないアニメ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:19:37.25 .net
4話見る限りDNTヤンが死んでも何の感慨も沸かないだろうな
下手するとフォーク頑張れと思える事態になるかもしれん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 17:46:44.60 .net
シトレもひどいデザインだったな
まあキャラデザとか以前のつまらなさなんだが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:12:47.40 .net
再アニメ化で興味持って予習に旧アニメ版を50話位(ユリアンが歴史を学ぶ回辺りまで)見たとこなんだけど、
ノイエの方は水で薄めた具のないシチューみたいな味気なさでつまらなくなってる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:21:46.40 .net
>>359
原作知らずに最近初めて旧作を見てから新作を見たって事だよね?
そういう人でもそう感じるのか…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 18:40:43.64 .net
仮にキャラと声優を旧作のものに戻したとしても
ノイエはつまらないだろうな、そういう問題じゃない
それくらい脚本がだめだわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:16:07.48 .net
なんつーか、どのキャラもみんな小綺麗で容姿以外の特徴がない。
特定の主要キャラが嫌われないように徹底して平淡にしてる感じ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:57:43.11 .net
カメラワークとか演出がゴミ
熱望されてはじまった企画じゃなくてボクたち熱意だけは凄いです!って勝手に始めてるんだからもっとやる気みせてくれよ
ここだけは譲れない!っていう部分もあるのかもしれないけど一切伝わってこないな
いや、声優は身内で固めるぞ!は伝わってるぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:13:13.85 .net
たしかに1話のラインハルトの登場からして
もうちょいタメというかなんか演出欲しかったな
他のキャラもだけど登場シーンて結構重要だし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:32:39.18 .net
1話のラインハルトはかっこいいどころか見事な噛ませ演出でしたやん
これはヤンオタの脚本家か監督なんだなと理解した

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:53:51.00 .net
ヤンオタっていうかヤンに自己投影してそう
なろう小説みたいな格好良さなんだよね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:14:03.73 .net
原作をここまで薄味にまずく料理できるのもある種の才能だろうね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:21:33.50 .net
ラインハルトよりラインハルトの椅子の方がゴージャスだったな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:34:53.45 .net
今ようやく見たが尺も無いのに何ダラダラとつまらんオリジナル話盛り込んでんだ
ユリアンに世話される生活も憂国騎士団の嫌がらせも受けて
最低イゼルローン攻略を拝命するまでやらんと

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:37:40.94 .net
あとヤンが俺って言うのは何か不自然だな
上でも指摘されてたがキャゼルヌを非番の日に階級つけて他人行儀に呼ぶのも

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 21:47:25.53 .net
あれはキャゼルヌ先輩だよなあ
原作を読み込んでない証拠が次から次へと出てくるわ
手抜きアニメだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:16:05.43 .net
やっと3話見たけどミューゼル家あんまり貧乏って感じがしないな
それとケーキが本当にしょぼくて笑った

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:24:58.87 .net
ジェシカが妙にパサパサと乾いてて魅力に乏しい
旧作のジェシカは反体制の闘士になる前は
ラップがイチコロなのもあたりまえなくらい女らしく美しく描かれてた
彼女はラップよりヤンが気になって
ヤンもまんざらでもなかったって新作だけではまるで汲み取れないな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:34:06.80 .net
つーかこれ本当にアムリッツァまで行くの?
このままのペースだと下手したらイゼルローンで1クール終わる気がするんだが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:36:26.76 .net
「この時ヤンは〜」とヤンの心情を代弁したり、
歴史評価的に解説するナレーションもほとんどないから
銀河全体の物語感が無くなってしまったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:46:54.84 .net
>>372
めっちゃ豪邸だよね。
あんな屋敷維持しようとしたら金も人手もかかるだろうに、
アンネローゼ一人で管理してたんか?と突っ込みたくなるわ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:51:05.61 .net
アスターテの横一列もひどかったが、対ワイドボーンの模擬戦は失笑レベルだったな
贔屓の引き倒しでヤンに逃げ回らせるのが嫌だったんだろ、おかげでワイドボーンが秀才どころかルールを知らないただのアホ、模擬戦自体がマヌケなものにw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 22:57:59.02 .net
ヤンの魅力だった部分がアニメスタッフには欠点としか見えないんだろう
OPのヒューベリオンのブリッジで足組んで座って紅茶飲んでいる怠惰の欠片もなさそうなヤンが監督やアニメスタッフの理想のヤンなんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 23:02:10.90 .net
あのしょぼいケーキは円盤で修正が入りそうな予感

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 23:05:14.98 .net
>>376
あの家でかすぎるよね
娘売る前に家売った方が良かったと思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 23:38:50.09 .net
>>378
おおむねその通りだと思うが
知ってて改変してるならまだしも、知らずに勝手に作ったキャラの線も捨てきれないね
キャラがおかしいのはヤンだけじゃないしな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 23:48:23.24 .net
この先おいおいそいつはそんなことしないし言わないし
そんな奴じゃないだろってことが山ほど起こりそうな気がする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 23:50:56.63 .net
ヤンが気持ち悪くて最後まで見てられなかった。きもすぎる。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 23:58:44.78 .net
なろうの「窓際の天才軍師」と同レベルの糞

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 00:10:39.59 .net
恋で破れるのに不敗の魔術師ってどういうこっちゃい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 00:30:37.58 .net
ヤン「ユリアン、もし私が最高評議会に当選したら、朝のうたた寝を邪魔するやつを重罪にするムニャムニャ」

こんなシーン無いんだろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 02:13:46.15 .net
今のところヤンの「怠惰」をあらわす演出ってやってなくないか?
不平もほとんど漏らしてないような

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 06:59:27.02 .net
このヤンならヴァーミリオンで停戦命令無視して迷わずブリュンヒルト沈めるだろうな
そんな改変込みでこの演出なら素直に凄い
そうでないならアニメ制作の才能が無い

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 07:18:14.74 .net
キルヒアイスもなんかのきっかけで謀反起こしそうな顔してるし
副題つきだしオリジナル展開ならそれはそれで見てみたい

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200