2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひそねとまそたん Part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 20:45:02.77 ID:bggtK1Sm0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:」を2行以上重ねてスレ立てして下さい

空に重ねた未来に、君が聞こえた。

●関連サイト
公式サイト:http://hisomaso.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hisomaso_anime

TOKYO MX 2108 4.12 Start 毎週木曜 24:00-
BS フジ    2018 4.12 Start 毎週木曜 24:00-
岐阜放送   2018 4.12 Start 毎週木曜 24:45-
MBS      2018 4.17 Start 毎週木曜 26:30-

次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●前スレ
ひそねとまそたん ジョア3本目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523983111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:21:34.36 ID:rR4Y/mVD0.net
タイトル文字が赤いのは悲劇だからか?
展開が楽しみだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:21:46.00 ID:ONjQUNGL0.net
よりもい難民はここでいいの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:23:01.82 ID:6AN8uiXE0.net
のび太が射撃上手いみたいなもんで、実はダンスが得意なひそね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:26:19.38 ID:NfYvkBNW0.net
>>473
手に持ってるのはラングドシャだろ
甘いお菓子好きって設定なんじゃないかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:32:00.87 ID:KEKtzEn6a.net
>>485
「OTFが飛行するには人間が必要である」
って設定ではあるが
パイロットみたいなもんなんだねと解釈したのは人間側の勝手であって
ドラゴン側には固定し、操ってもらいやすくする理由は無いからね
体内にベルトとか設置させる程心広かったり我慢強いかはわからんし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:32:45.86 ID:0Z/shRdd0.net
>>490
脚本家に一抹の不安を抱えつつ1クールを過ごすっていう特殊な性癖を満たすなら
ここでいいと思う。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:39:10.48 ID:8uov8G8ja.net
そういう意味でなら花田も岡田も似たようなもんだしな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:44:03.43 ID:drhWTPvL0.net
>>394
俺よく知らんけど一般的にパイロットは三尉(少尉)以上だよね
でも高卒で入ったから空士なんだね
まそたんは兵器ではない(?)からいいのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:47:56.94 ID:nxgTNGGY0.net
なおのママはどんな人なんだろ
ヤンママ?
いまは何してるのかね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:48:28.45 ID:i0GZdsIH0.net
>>496
航空学校出身なら曹のパイロットもいる。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:49:21.19 ID:LTkBVjhFK.net
ママは二階級特進かも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:49:42.45 ID:97ZylF7u0.net
>>490
だいたいいいと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:49:46.30 ID:drhWTPvL0.net
>>407
言われてみればドラゴンって現実的に存在したとしても
鳥と同じ原理で飛ぶためにはその大半が重すぎるように見えるね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:51:34.56 ID:drhWTPvL0.net
>>498
じゃあひそね達はまだ候補生だから二等空士でもいいということかな
むろんこんな初歩的なところで設定ミスがあるとは思っていないけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:01:24.33 ID:jsYX7vnK0.net
>>407
ドラゴンはMPがあるから、魔法で飛んでる。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:02:03.58 ID:5rMEtZnF0.net
>>502
初歩的なミスもなにもアニメだからw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:02:37.69 ID:i0GZdsIH0.net
>>502
防大とか四年制大学を出た後で航空機操縦技量を学ぶと、その人のトータルの飛行時間が限られてくる。
肉体の限界もあるし。

指揮官(上級幹部)にはなれないが、パイロットとして長く飛べるルートとして航空学生は存在する。
実際、今の自衛隊でパロットの7割は航空学生出身だ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:09:49.42 ID:Hgfzov2q0.net
自衛隊ものに外れ無しだなほんと

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:13:46.34 ID:AsefSuUI0.net
>>505
へー…
パイロットって皆防衛大学出てるのかと思ってた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:15:04.47 ID:Hgfzov2q0.net
防衛大って幹部育成学校やろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:15:20.03 ID:AsefSuUI0.net
>>506
やっぱり、ガッチリしたベースがあるから
お話を膨らませやすいのかもね(適当な事を言ってみる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:16:10.47 ID:5rMEtZnF0.net
>>505
なるほど防衛大学のエリートご死ぬよりは航空学生死ぬ方が痛手じゃないって事かね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:19:39.36 ID:Tk1F5w3K0.net
防大は幹部候補生の候補生を育成するとこだよ
防大卒業したら陸海空の各幹部候補生学校行ってそこ卒業してやっと三尉

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:20:42.70 ID:fKhmUpBL0.net
戦闘機パイロットの養成には莫大な金がかかるがOTF乗りがどうなのかはまだ描かれてないしな
ドラゴンにたまに古い電子機器喰わせてレアメタル補充させれば幾らでも飛べるなら大して訓練に金もかからないだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:23:38.39 ID:c7+B2Vhd0.net
>>510
単純に職分の違いじゃろどっちが大事とかじゃい
将来経営に携わる総合職と工場等で技能極める職人と
総合職も当然工場仕事も経験するけどそれ専門でやる人は少ない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:25:45.48 ID:ym+MqOAV0.net
Q:まそたんってうんこするの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:26:13.32 ID:tcqcyMa50.net
>>1-513
全王様万歳

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:26:32.99 ID:tcqcyMa50.net
>>514
大神官様万歳

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:26:48.31 ID:drhWTPvL0.net
>>505
そうなんだ
勉強になる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:26:50.78 ID:tcqcyMa50.net
全王様最高だぜ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:27:12.56 ID:tcqcyMa50.net
>>517
大神官こそ偉大だ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:27:55.70 ID:tcqcyMa50.net
消滅しないエネルギーをワンパンできる何か

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:28:52.65 ID:drhWTPvL0.net
>>514
どう考えても食ったガラケーの中に不要な成分あるよね
それはおそらく一般的に想像するものとはかなりかけ離れた形状のうんこか
もしくはうんこ以外の形で排出されることになるだろうね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:36:21.73 ID:D9VO9Ce8d.net
早くまそたその活躍見たいな
2話ではヤンキー捜索だったけど最終話辺りでは何かしらの山場があるのを期待してる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:37:50.64 ID:5rMEtZnF0.net
>>519
馬鹿はかき込まなくて良いから。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:40:42.87 ID:B9D6tsgm0.net
>>403
この作品がどれだけ面白くても、例えば鉄血の評価は変わらないと思うぞ
岡田アンチっつうより鉄血における岡田をはじめとした3馬鹿はクソてのが多いんじゃねえの
作品ごとに評価の浮き沈みが激しいから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:52:35.62 ID:1Vx/eqoc0.net
岡田麿里はこういう作品に向いてると思うんだが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:54:29.90 ID:/98Odi33d.net
南極難民がここで良いということは、南極アンチもチンピクするのか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:56:58.03 ID:VCn+c841d.net
BONESといえば、『黒の契約者』で丼飯3杯いけた頃があったなあ。アニメ好きになるきっかけになった作品だった。『モサ100』もBONES製作だから見てたっけ。
ただ、『絶テン』と『血戦』は見る気が起きなかった。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:57:03.40 ID:1Vx/eqoc0.net
ベタな言い方だと青春群像劇って言うのかな
まあ、Dパイメンバーが全員揃わなきゃ話は始まらんが

早くデカいの出してくれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:59:51.10 ID:qFNivMU20.net
腎臓(2つある…)からなんか管が伸びて丸い器官に繋がってさらに管が伸びてることになってるし
胃の後ろはなんかにょろんとしてさらににょろにょろんとなって後方に伸びてたので
それなりの消化器官と排泄器官はあるものと思われるっていうか
劇中でいう後ろからの緊急脱出って要は意識ないパイロットを下剤使って肛門なり総排泄腔なりからビシャアってやるってことだよね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:05:40.48 ID:qFNivMU20.net
>>528
公式絵でもツイッターでもなんか垢抜けずイマイチでハズレ扱いだったのだが
ED後半で踊ってからは妙に目につく変な魅力のあるデカ娘という地位に格上げされて笑う
やはりキャラは動いてなんぼであるな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:12:04.53 ID:LTkBVjhFK.net
EDのあのダンスは何?
ゴーゴー?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:14:23.02 ID:fYr+N/lbd.net
>>525
元々企画の立ち上げ自体が、樋口真嗣とマリーで原作付き実写映画を
やる予定が流れて、そこから一緒にアニメやろうってなったからだし、
樋口真嗣からは花咲くいろはの自衛隊版というリクエストもあった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:15:12.96 ID:zpvnijNbM.net
今年の岐阜の航空祭は展示機にまそたんマーキング仕様が混ざってたりするんだろうか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:18:58.55 ID:i0GZdsIH0.net
>>533
機体番号を02-8999にして、機首に丸いパネル付ければOKだなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:20:01.49 ID:hsvQAhaq0.net
詳しい事はよくわからんが、
作ってる側のひたむきさというか、制作にかける真面目さが伝わってくる良いアニメだわ
ファッキューで荒んだ心が癒やされる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:21:21.53 ID:5rMEtZnF0.net
>>530
つーか髪下ろしたからだろw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:22:08.08 ID:1Vx/eqoc0.net
>>530
キャラは動いてなんぼ、ってのはあるが、喋ってなんぼってのもある
と、大の名塚ファンの俺は思うのだった
本人曰く「こんなにゆっくり喋らせてもらったのは初めて」だとか

>>532
そういう経緯があったのは知らなかった
花いろの自衛隊版かあ、ってことはヤンキーがホビロンか?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:23:45.04 ID:AsefSuUI0.net
何か雰囲気良く描けた
http://o.8ch.net/14ru6.png

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:27:06.11 ID:i0GZdsIH0.net
>>537
ってことはくぎゅが能登か。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:27:09.78 ID:mBr46NcId.net
♪ひそまそー
♪ひそまそーー
♪ひそまそーーー

好きだわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:35:53.06 ID:xUWaIkiU0.net
>>525
今はまだこの作品に関しては馬脚が出てないが、岡田磨里は戦闘シーンのセンスが
致命的にないから逆に合ってない気がする
なので自衛隊など出さずに神社か何かに封印された竜との異種婚姻嘆とかの方が良かったのでは?
と思ってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:36:18.15 ID:mBr46NcId.net
1話 おとうふ攻略
2話 ヤンキー攻略

ラノベか(笑)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:38:16.31 ID:ibS+JLO30.net
このタイトルからして企画段階でトマソンの話題が出てきたはず
おそらく最初はドラゴンではなくビルから生えてる謎の階段が飛ぶ話だったと推測する

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:39:59.99 ID:1Vx/eqoc0.net
>>541
え?このアニメって空戦シーンとかバンバン出て来るロボットアニメなの?
違うと思うけど
もっと暖かいアニメだと思うけど

まあいいや、岡田麿里さんの話題はなにかと揉めるしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:53:57.70 ID:lAaFqOzu0.net
>>532
>樋口真嗣とマリーで原作付き実写映画
それは企画が流れて本当に良かったと心から思う
誓っても良いが、絶対にクソ映画になってた

樋口真嗣はアニメと特技監督だけやってて欲しい・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:55:28.46 ID:tcyUWNUY0.net
ようやく録画見始めたら、OPのスタッフロールでシリーズ構成マリーなのを知った
あと久野って普通の声も出せるのが驚き
中身は何がしたいのやら・・・空自である必要なくね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:56:28.24 ID:xUWaIkiU0.net
>>544
電子戦機なんかが出てくる予定のアニメでほんわか系なんて
いくら常識がないので有名な岡田磨里でもしないと思うぞ
水戸黄門が悪代官見逃すくらいない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:58:56.97 ID:C4N1Q8r9C.net
>>546
「空自である必要なくね」ってのは「空自でもいい」って事でまったく無意味な言い回し。
例「仮面ライダーである必要なくね」「ガンダムである必要なくね」等。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:59:58.79 ID:AsefSuUI0.net
どういう話になるのか
さっぱり掴みどころが無いっつーか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:00:28.81 ID:8Q2j+eCIM.net
>>288
そうなんですね。雌同士は雌同士で、楽しめそうw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:30:19.67 ID:bC6vi7Ef0.net
スネオ「俺のバ〜イク…」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:33:54.06 ID:UFMhH03S0.net
>>548
空自である設定に無理がある、が適当だな
希少生物を保護研究するなら紙かるべき研究機関を装えば良い
飛ぶだけで戦えない戦闘機、索敵出来ない早期警戒機擬態ドラゴンを空自に置いていたら怪しまれる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:35:37.10 ID:DxSX7Pdfr.net
第8格納庫のモデルは各務山なのかな
麓に龍神伝説の苧ヶ瀬池もあるし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:42:48.33 ID:BJ1aZaMXa.net
何がしたいかって、まそたんとのコミュニケーションによるひそねの成長物語じゃないの?
ただ舞台が自衛隊基地ってだけで。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:43:09.19 ID:UFMhH03S0.net
>>554
yes

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:47:42.95 ID:q0pC7wu40.net
>>552
しかるべき研究機関ってなんだ?
どうやって空飛ばして身体冷却させるの?
飛ばす飛行場は?
難癖付けるならもうちょっと頭使えよ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:48:14.33 ID:Xn7fjuood.net
>>316
世界観がおそまつさん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:48:54.03 ID:UFMhH03S0.net
>>556
普通に民間人所有の機体に偽装すればミサイル撃てなくてもレーダー使えなくても疑念持たれないじゃん?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:49:55.47 ID:Xn7fjuood.net
EDかっちょいい。ベースウネウネ歌ってた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:50:31.95 ID:xNacMSol0.net
まあ空自ありきの作品なので、その第一前提にケチつけてもしゃーないわな
ドラゴンを戦闘機に偽装するという設定自体がブッとんでるので、そこは受け入れるしか無い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:54:48.10 ID:mLstAgwf0.net
最終盤あたりは他基地所属のOTFと連携した大規模な災害救助とかやるんだろうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:00:37.99 ID:n7TuqYfA0.net
とっくに秘密でも何でもなくなってそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:02:10.30 ID:WRIxzEgV0.net
ドラゴンがビジネスジェットとかコミューター機に擬態しててもおもんないやろー

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:05:00.93 ID:wm+tlWFc0.net
あんな機動普段飛んでるような民間機でやったらいかん
エアレースはアリか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:06:31.00 ID:l2FhElNn0.net
>>552
樋口が過去の取材で自衛隊基地に行ったときの経験が企画の大元なんだよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:08:04.57 ID:bC6vi7Ef0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A700%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

この新幹線はまそたんっぽい(鼻先が

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:12:54.12 ID:s/XAg/2G0.net
媽祖で検索すりゃそれっぽいのが出てくるぢゃん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:20:53.07 ID:DxSX7Pdfr.net
>>564
昨年の岐阜基地航空祭でエアレースの室屋選手によるアクロバット飛行やってたけどメチャ怖かったw
失神して墜落してるようにしか見えない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:30:57.66 ID:n7TuqYfA0.net
その辺のでかいトラックも竜が仕込まれてそう
あと海自の船とか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:34:12.85 ID:pfWaa5EX0.net
>>561
日本で災害って地震とか洪水辺りだと思うけど
戦闘機の出番なんて基本的に無いだろ
ヘリコプターは大忙しだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:38:57.40 ID:jkbI5lfp0.net
公式サイトの声優欄、パクロミのローマ字表記ってParkじゃなくて良いんだろうか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:41:23.08 ID:dYnkosRG0.net
とてつもなくどうでもいいですね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:44:34.40 ID:0XawPMQG0.net
>>562
アメリカ様「よこせ」
J「ははぁ仰せのままに」
こうなるから秘密開示は多分無い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:47:19.05 ID:wXHOw/zp0.net
>>570
東日本大震災のRF-4E「えっ」
熊本地震のF-2A「えっ」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:48:20.25 ID:bC6vi7Ef0.net
>>570
まそたんは、基本的に離着陸に滑走路いらないからね(VTOL機
ヘリより高性能だと思うます

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:49:00.06 ID:mPYMo+O6M.net
青木のキャラ原案で助かっている(?)けど、パイロットスーツ姿はかなりエロいよな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:49:11.58 ID:wXHOw/zp0.net
>>571
日本に帰化してるからその表記でOK

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:51:15.46 ID:xkSrWKZb0.net
昨日はいっぱいまそたん飛んでたわ 各務原

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:51:53.35 ID:n7TuqYfA0.net
>>573
何だろうこの日米のパターン
刀自の巫女で見た気がする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:52:22.81 ID:jkbI5lfp0.net
>>567
媽祖誕というキーワードも引っかかるしどうも守り神らしいから、由来はこれで確定?
だとするとおかしな話になってくる
守り神でありながら核兵器って……

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:54:47.48 ID:dYnkosRG0.net
兵器じゃねえっつの

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:59:35.47 ID:kDNrI1X50.net
>>287
みればみるほど……
テレタビーズのおかあさん?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:03:53.47 ID:GYrK/VQaa.net
>>578
降りた後で川重の方へ引っ込んでったらまそたんだぞそれ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:26:47.88 ID:klW4elQx0.net
本スレ全然こないから誰か教えてくれ
1話ジョア ttp://k.pd.kzho.net/1524331390300.jpg
2話ヨーフルン ttp://k.pd.kzho.net/1524331409752.jpg

ヨーフルンなんてねーよな、ソフールってのはあったみたいだが
何でいきなり架空の商品ぶっ込んできたんだろ

あともうひとつ、ひそねって結局Bカップだったの?Cカップ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:29:44.66 ID:bC6vi7Ef0.net
目視からは
ギリギリBカップとCカップの境界を彷徨っている感じ
だそうだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:34:43.48 ID:wXHOw/zp0.net
>>584
ヤクルトに許可貰ったのがジョアだけで、ソフールは貰ってないから架空の商品名になったんだろう。
でも、ジョアの評判がいいなら今後方針転換もあるかも

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:38:45.37 ID:klW4elQx0.net
>>586
そんな感じだったのか
普通に考えて実名にした方がメリットありそうなもんと考えるよな
提供がヤクルトだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:39:43.49 ID:ZJhllunt0.net
今期はひそまそとヒロアカで俺の中のボンズ株が急上昇してる。
作画カロリー高そうなのによくこなしてるよね。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:44:17.34 ID:ZJhllunt0.net
>>587
今回は「ポケットの中に一晩入れっぱなし」というのが引っかかったのでは

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200