2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガロボクス Part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 19:51:48.53 ID:v8yWjQ9r.net
『あしたのジョー』連載開始50周年企画
2018/4/5より毎週木曜深夜25:28〜TBS他にて放送開始(見逃し配信あり)

未認可地区。非合法の賭け試合に立つメガロボクサー・ジャンクドッグは、実力はありながら八百長で稼ぐしか生きる術のない自分の“現在"に苛立っていた。
だがある日、その日常を壊す“運命"と出会う――
肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技・メガロボクスを舞台に、男たちの熱い闘いが始まる!

◇番組HP http://www.tbs.co.jp/anime/megalobox/
◇公式サイト http://megalobox.com/
◇公式Twitter https://twitter.com/joe50_megalobox

次スレは>>950で。立てられない時は早めに言ってください

前スレ
メガロボクス Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523607230/

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 14:18:44.54 ID:JS5EQ0eu.net
吹いたw
ちなみに梶原一騎事務所見解では白木葉子だそうな
https://i.imgur.com/Qb4kQJn.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 14:33:43.43 ID:ltSSGsiy.net
ギア同士が火花を散らしながらのクロスカウンター、めっちゃ格好いいだろうなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:16:30.81 ID:IbK1k3g3.net
B
O
X
I
N
G

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:18:05.34 ID:RmwMEsJx.net
>>495
梶原サイドとちばサイドそれぞれが最高と思う女性を用意したって感じだなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:18:57.90 ID:lUdwXW5D.net
オープニングのアレだなw

放送当時、「ナニコレ」ってちょっと笑った

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 15:19:59.24 ID:lUdwXW5D.net
>>495
なんで吹くのかわかりません

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:00:07.19 ID:vtYNZwrs.net
>>495
連載当時、ちばセンセは‘葉子の魅力がわからない’といってたような
まぁ、どこか怖い人ですもんね
出崎はパート2で、原作以上に危険な女にしてしまった(タバコ吸ったり、車をハイスピードで運転)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:03:06.59 ID:WVcXnONu.net
のりちゃんは良い子だしお嫁さんにしたいタイプだけど
ボクシングに限らず命を懸けていいくらい本気になれるものと出会えた時に
自分が理解できないと関係を切ってしまう人だから辛い
葉子は自分が辛くても受け入れ難くても
相手の想いや気持ちを真剣に受け止めて応援してくれるから
尊敬出来る素晴らしい女性だと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 16:24:59.89 ID:KKu19txS.net
今考えるとマンモス西にムカついてきたね
上手くやりやがったなw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 17:08:25.67 ID:WrQQzgaI.net
西は現実寄りのキャラだからな
綺麗な嫁さんをつかまえて乾物屋の若旦那になる――
彼はジョーと同じにはなれなかったけれど、ジョーに出来ない生き方が彼には出来る
皆がみんなジョーのように生きられるわけではないからな

タイムリー?な記事が来ていた
懐アニ板の方に貼るべきかどうか迷ったが50周年企画の一環と捉えてもらえれば

ヨミウリオンライン 文化 「あしたのジョーは俺たちが生きた証し」アニメ生みの親が語る
2018年04月26日 11時00分
http://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20180424-OYT8T50021.html

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 17:36:57.56 ID:6ghOVIkj.net
作ってるスタジオ、力あるなあ
作画と演出が明瞭かつ味がある

日本では資金回収できなくても外人に人気出て回収できるかな、これ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 17:38:06.47 ID:lUdwXW5D.net
>>502
紀子は貧乏人の子だから現実的なだけ
洋子はお嬢様でご苦労無しなだけ
まぁ、歳とって今考えてみるとふたりとも小娘だし
そういうことだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:02:47.46 ID:i5Bbepnn.net
>>495
いや、普通に原作連載中に梶原の原作が多忙で手抜きになっていく中、ちばてつやは自身の独自解釈からどんどん手を加えて、梶原の原作からは逸脱していったのは有名な話でございまして
紀ちゃんとくっつけなかったのは、それが男の生き方だったからですよ
葉子は千葉からしたら友人みてえなもんです
力石やカーロスと同じ、芯から一緒にいてくれた人って事ですな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:08:46.77 ID:JS5EQ0eu.net
ちばさん、葉子の気持ち、告白シーン原稿もらうまで知らんかったとか言ってたような記憶が

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:09:04.36 ID:UYxwZPFw.net
>>501
グラサンでスーパー7かっ飛ばす葉子はじゃじゃ馬感とデキる女感が増幅されてて良かったじゃん?
ハワイでジョーが運転して暴走した時の葉子めっちゃ萌えるんだけどw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:16:41.44 ID:hToJnKOM.net
メガロボクス結構面白いな
あしたのジョーは何となくキャラクター知ってるだけのレベルで一度も本編見たことないんだけど
力石=ユーリだとしたらユーリも死ぬのかな

ユーリとお嬢が結婚でも考えてそうな雰囲気だったけど
あしたのジョーでもそんな関係なん?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:19:42.84 ID:JS5EQ0eu.net
>>510
いや全然

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:29:03.24 ID:JS5EQ0eu.net
むしろ逆にメガロボクスのお嬢を見て
いやー白木葉子だってこんなに力石を道具扱いしなかったよなとか思ったよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:36:13.08 ID:CN29LUfA.net
バンタム級っていくらなんでも細すぎるよな
こんな栄養失調みたいなスポーツ不健康だw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 18:39:37.65 ID:i5Bbepnn.net
>>512
原作の葉子は、初めこそ金にモノを言わせて自己満足を絵に描いたような偽善的な小娘だったけど
力石の狂気の減量を通じてだんだん肝が座ってきて、力石の死後はどこか投げやりでありつつも強かな女として成長してたな
最終的にジョーの生き様に惹かれつつも、最後の最後に女の弱みを見せたかと思えば、最終的に母性を発揮するとかいうとんでもない女だったな
梶原はもう他の仕事にかかりきりでジョーの原稿は適当だったから、葉子と二人で余生をゆったり過ごすジョーみたいな生ぬるい原稿を書いたんだろうが
ちば先生がその辺を思いっきり変えてくれて本当に良かったよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:28:10.54 ID:r6QJXXQ7.net
当時、梶原一騎の原作は
絶対に変えてはいけないらしかったが
ちばと手塚は別格だ
ちばなら(変えて)良いよ、と言ったんだろ
自分が書いたのよりはるかに面白く改変されて
やる気なくしたてのもあったと思うわ
でもお陰で名作の原作者として名前が残ったな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:55:05.16 ID:VBecNpQI.net
虻八の店主はそのうちまた登場するんだろうか
あの気前のよさと達観した雰囲気はただ者ではないはず
隠居して趣味で商店やってるヤクザの親玉だったりするんじゃないのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 19:58:36.73 ID:JS5EQ0eu.net
決勝戦で応援席にいるとか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:05:31.26 ID:vvRGzsN7.net
とりま、本戦出場まではちょくちょく南部さんを冷やかすのではなかろうか。
南部さんの市民カードも握られてるっぽいしな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:06:15.19 ID:lUdwXW5D.net
今夜いよいよか
俺はジジイだから見るのは
あしたのアサー

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:22:59.61 ID:QKizoL6F.net
メガロボクス、実は今日録画溜めていたのを一気見したんだが
リアルタイムで見ておけば良かった
この泥臭いアツさはビバップ、サムライチャンプルー、グレンラガン以来かな
「女子供は引っ込んでろ」系はやっぱり鬼アツいな

今夜の4話が待ち遠しい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:25:26.59 ID:JsDBtsld.net
俺の記憶ではジョーが少年院からドヤ街に戻って来て、最初に紀子に会ったとき葉子と間違えてびっくりしたはず
つまり設定的にも二人はよく似ている

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:08:01.43 ID:HrnW62Xn.net
>>521
ノリちゃんを選んで欲しかったわw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:17:18.47 ID:w5uSfkkF.net
>>522
やっぱ2人の違いは「住む世界が違う」なんだよな
自分の記憶では葉子と紀ちゃんが直接交わる事は無かったはずだけどジョーに関わる女性として対になってたと思う
容姿が似てたってのも意図的なもんかもね
千葉さんが女性掻き分けできないとかは無しでw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:20:22.57 ID:i5Bbepnn.net
>>521
記憶通り、それで合ってるよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:23:55.71 ID:hToJnKOM.net
特にいいと思うのは映像だな
本当に古臭い昔のアニメは苦手だけど、このアニメはわざと時代を感じさせるような
泥臭い画面にしてあって好きだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:51:47.59 ID:8J5JV1nB.net
このジャンクドッグの周りを巻き込んで突っ走る感じ好きだなあ
南部のおっさんだって見捨てようと思えば出来たのに、結局ジョーと一蓮托生しちゃうのがいい
藤巻もなんだかんだでジョーの戦いに引き寄せられてるように見える

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:04:49.98 ID:RH6BQW3N.net
このアニメはわざとあしたのジョーと逆のことを言わせるから最後の真っ白な灰は真っ黒な炭になるかもしれない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:12:17.93 ID:Q+cuk80A.net
原作的にラストはユーリに負けるんかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:12:34.98 ID:8J5JV1nB.net
>>527
原作は燃え尽きて終わりだから
俺はまだ灰じゃねぇ…まだ燃え尽きてねぇんだ!
ともう一度明日へ拳を突きつけてエンドかもしれん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:33:02.23 ID:w5uSfkkF.net
>>529
それだと燃え尽きるくらいの相手に出会ってないってなるし原作が完璧過ぎて着地難しいなぁ
これほど難しい課題ないぞw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:40:10.69 ID:8J5JV1nB.net
>>530
今まであらゆるボクシング漫画、少年漫画が超えることのできなかった伝説のラストシーンだからな
そら生中なことで超えるなどとても…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 00:47:27.19 ID:Q6CNlEAG.net
>>529
挫折からの再起を一度もしないで燃え尽きたは浅すぎるからな
ジョーは少年院時代からホセ戦までどんだけ立ち上がった事か
メガロボクスは俺はまだ灰じゃねぇENDの方がテーマに合ってる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:01:54.15 ID:awj5pzIL.net
たった12話で灰になられても重みが無いな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:02:55.95 ID:awj5pzIL.net
訂正、13話

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:54:50.28 ID:lzwswIXh.net
面白い
が、2戦目3戦目飛ばしたか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:55:02.57 ID:wiLvpx87.net
グローブの緩衝が凄いから、ダメージ同じでスピードが上がる競技だと思ったら・・・
防御力も変わるんかい・・・と思ったが、ジョーのパンチ効いてるって事はそんな事ないんだよなぁ
・・・ギア設定完全に破綻してね?全く分かんなくなったんだけど?
こんな感じのまま、こんな展開されてもなぁ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:55:19.46 ID:E/HnEP+2.net
最後に出て来た17位強そうだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:58:34.43 ID:wr0ZjDdJ.net
普通に考えて、ギア付けてないやつと試合しても旨味なんて何も無いよね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:58:46.30 ID:AUbLw9BM.net
まあ、つなぎ回かな・・・
サチオと前回知り合って急にセコンドにいて俺たち3人だぜっていわれてもなぁ・・・
あの共同生活シーンはまず最初に必要だったんじゃねえの
練習したリズムとかも視聴者は知らねえし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:00:04.33 ID:wiLvpx87.net
話題性欲しいなら、結局ジョーと同じく上位と組もうとするよな
「ギアなしに勝ったぞ!」ってなっても、ギア付けてないからだで終わるわけで・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:00:19.86 ID:NNToqEYN.net
連戦連勝のとこをもうちょいじっくり見たかったかな〜
あとねえ、鮫島もジョーも相手ダウンさせたらニュートラルコーナーに行かんとダメよ
一応ボクシングをテーマにしてるんだから・・・なんてあたりはまあいいか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:00:30.33 ID:tIukVidA.net
左ジャブからのカウンター痺れたわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:00:49.08 ID:lzwswIXh.net
さすがにメガロニアまで行ったらギア付けるよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:01:37.98 ID:h5LuRyMI.net
武者ぶるいかと思いきや呑まれていたっつーのはリアリティあったよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:02:02.49 ID:wiLvpx87.net
ってか、結局ギアはホント何なの?
ジョーのダメージが普段よりデカイのはなんで?ギアないから?
なら何で生身の攻撃は効くわけ?

ここまで騙し騙し許容してたけど、今回の演出で全くイミフになったわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:02:18.09 ID:Rz86Ji/l.net
>>536
顔だけは防具無しだから
普通のボクシングのように戦える
ただ露骨に顔狙い、カウンター狙いの手の内がバレたら通用しなくなるでしょ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:03:35.96 ID:wr0ZjDdJ.net
>>546
腹だって防具ないよ(´・ω・`)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:04:08.78 ID:tIukVidA.net
>>542はあしたのために的な意味で

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:04:24.25 ID:wiLvpx87.net
顔狙いもギアアリの頃からやってたし、ダメージの差には繋がらない気がするわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:04:32.13 ID:Sy7XhDI7.net
>>545
カウンター

ジョーの十八番だ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:04:38.13 ID:hnuZGuBd.net
ユーリが対等な条件で戦いたいとかで白戸にジョー用の一体型ギアを作らせるんじゃないか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:06:06.29 ID:u/hbgIQ8.net
>>551
逆にギアを外して身体が…みたいな感じかなぁ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:07:07.31 ID:kdb2wW7c.net
>>540
ギアレスジョーが強いって注目されてるんじゃなくて
こいつおもしれーってネタにされてるんじゃね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:07:34.43 ID:Rz86Ji/l.net
>>547
メガロボクスにおいて
ジワジワ叩いていくリバーブローみたいなのって意味あるのかなあ
普通のギア持ち同士だったら
一発良いの入ったら内臓破裂しそう
メガロボクス選手ってどういう身体の鍛え方してるのかよく分からんけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:08:09.93 ID:h5LuRyMI.net
赤マッピはダサい
http://s.pd.kzho.net/1524761247132.jpg
やはり白マッピかお歯黒マッピだね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:10:38.58 ID:vTi5z9np.net
>>545
要するにアイアンリーグにおけるラフプレイみたいなもんなんだろうギアは。

正々堂々試合開始!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:11:26.54 ID:h5LuRyMI.net
893というよりジビエレストランのオーナーみたいだった藤巻さん
http://s.pd.kzho.net/1524761464700.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:12:01.77 ID:wiLvpx87.net
あー・・・なんか漫画版読んだら、人間の能力を限界まで引き揚げる技術とかあるな
んじゃ要するに、防御力も攻撃力も上がるけど、カウンターならダメージに繋がるよ!って事か?
ジャブも効いてたみたいだけど・・・あれは軽減されててたいしてダメージになってないよ的な?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:13:17.72 ID:tIukVidA.net
>>544
初めて表舞台に立ってビビってしまったのは良かった

ギアなしは話題性重視
1話のおんぼろギアでも地下では敵なし設定だから
なくてもそこらのギアありと張れる強いカウンターがあるよってことじゃない?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:14:16.29 ID:BM0rsWTA.net
>>557
まあ野生動物という意味ではそりゃジビエかもしれねーけどよぉ…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:21:09.76 ID:PfycDChQ.net
安定していいな。ギアなしはやっぱビビるか。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:24:06.07 ID:h5LuRyMI.net
次回の対戦相手は上位ランカー
http://s.pd.kzho.net/1524761625786.jpg
謎の火傷跡が気になる木
サブタイがマンフロムデス?何がしかの事故から「生還した男」ってトコですかね?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:27:38.76 ID:BM0rsWTA.net
死神と踊るより、あの娘とブギーを踊りたい

相変わらずサブタイがいいね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:29:14.05 ID:uCqE0+p9.net
原作結婚式の紀ちゃんの何とも言えない表情好き

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:36:43.78 ID:h5LuRyMI.net
もう既に出場枠が残1しかねえ!
http://s.pd.kzho.net/1524761475240.jpg
のんびりメシ食ってる場合じゃねえ!けどマントー?横取りで和んだ
http://s.pd.kzho.net/1524761423362.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:45:42.53 ID:mq6S8Qysi
4話も熱くて面白かった
EDの曲のPVはキタキタオヤジのダンスみたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:06:13.73 ID:yd7lcCny.net
今から見るー!
先週から考察されていた「生身戦法」だが
つまり、「テメエら程度はギアレスで勝てるんや!ナメてるかどうかは俺に勝ってから言えやゴラァ!!」

っていう挑発戦法なんやナ
これなら血の気の多いファイターは勝負に乗ってくるよね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:10:54.71 ID:BM0rsWTA.net
>>567
といいつつもやっぱりジョーも怖かったんだよなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:11:19.72 ID:/GjFPNhU.net
やっぱりギア無しで行ったか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:14:22.11 ID:/GjFPNhU.net
>>568
そりゃ、相手はパワーアシスト付きの打撃だし
ガードも生身の肉と骨で受けなきゃならんので
一体どーすんだろな、とは思ってた

解決策:ビビルな、踊れ(無理だっちゅーの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:14:41.48 ID:BM0rsWTA.net
一回だけかも思ったらそのままやり続けたのか
ギアレスジョーとして有名になったら今度はギアつけにくくなっちゃうやん…

次の対戦相手でギアをつけないといよいよヤバいってことになるのかな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:15:11.39 ID:vTi5z9np.net
>>562

レモンティー一杯で満腹になりそうな雰囲気だよな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:15:37.46 ID:BM0rsWTA.net
>>570
せめてプロテクターくらいつけてもバチは当たらんだろうに裸で挑むんだもんジャンクドッグ…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:17:19.73 ID:3gpLxEv8.net
>>571
そうなると逆にあのギア無しで快進撃を続けたギアレスジョーがついに本気を出した!って話題になるかもな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:17:25.75 ID:/GjFPNhU.net
>>573
さすが狂犬だ、根性座ってる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:21:33.40 ID:Oc6Fb7GF.net
鋭いな、こいつ。俺だけど
もっと派手にやって、「ジョ、ジョー何考えてんだてめえは!」
くらいのクダリをやればいいのに
あと、カウンターの威力を説明しないと。みんな知ってるけど

374 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/04/07(土) 18:04:24.57 ID:pCj20rK3
クライマックスで、こんなもんいらねーぜ!
ってはずすかもだろw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:27:30.70 ID:/GjFPNhU.net
>>562
火傷の痕っぽいけど…なんじゃろね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:29:45.10 ID:rYk4zcoE.net
>>562
オリジナルの金竜飛的なキャラっぽいな
元軍人で感情の無い戦闘マシーンって感じかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 03:50:48.34 ID:XNQnE1Xs.net
>>125
するどいのー

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 04:04:11.53 ID:XNQnE1Xs.net
>>196
するよ派としないよ派を思い出したw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 04:04:24.20 ID:kvtNt2cB.net
最後の17位は誰なんだ??
力石の前に、カーロスかホセ的な奴が来るかと思ったが・・・w

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 04:12:08.35 ID:XNQnE1Xs.net
>>251
二人羽織じゃんwww

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:24:25.05 ID:i3UJdomO.net
ギアレスジョーがギア付けたら名前どうなるんだ
ギアアリジョーか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:26:23.08 ID:TG+NfBcr.net
4話微妙だったな、鮫島戦が不完全燃焼
ビビるのもいい、立ち直るのもいい、だけどその過程がどうにもうまくない、場当たり的でスッキリしない
途中の南部の語り部分とかただの無能感丸出しでどうかと思う、サチオに諭される部分を後に持ってくるべきだったんじゃないか
先に南部にビビってるって言われて意固地になって、でも立ち直れなくて南部にどんどん責め立てられる
でサチオのシーンを持ってくれば、南部も状況判断は出来てたが冷静では無かったってなって無能感が無くなるのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:31:07.91 ID:08XHpzGU.net
四話良かったと思うけど評判悪いんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:32:38.85 ID:i3UJdomO.net
別に悪くもないけど良くもなかったな
もうちょい良くできたな程度

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:40:46.57 ID:dGZ36sXF.net
俺は良いと思ったな
いくら死にたがりの格好で粋がってもどこかで怯えがあったジョーがすごい人間臭いと思うし
ひとりで戦っているんじゃなくて自分たちはチームなんだってことを知って恐怖に立ち向かうなんてめっちゃいいシーンやん
南部のおっさんやサチオにもそれぞれストーリーに対しての必要性があったいい話だと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:45:07.14 ID:i3UJdomO.net
そういう大筋は良かったけど細かい所が気になったかな
上でも出てたけどオッサンがジョーにビビってるのに全然気付かなかったり
恐怖への打ち勝ち方があっさりすぎたなとか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:47:52.49 ID:dGZ36sXF.net
>>588
おっさんもジョーもテンパってたと思うわ一度でも負けたら終わりなんだもん
そもそもおっさんがそこまで有能だとスラムで八百長なんてやってねーと思うし…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:52:52.52 ID:08XHpzGU.net
>>587
あとギアの有る無しで力量差が一気に開くというのもジョーの態度でわかった
そこに丸腰で挑んで行くジョーの度胸と技量の成長が上手くまとまってて良かった
>>588
原作のおっちゃんも鈍感でポンコツだから割としっくり来たよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:53:49.09 ID:i3UJdomO.net
>>589
そうなんだろうけど前回、あれ?有能なんじゃね?と思わせる演出してたからさ
視聴者はずっとジョーの様子がおかしい事を気付いてたのにオッサンがサチオに言われるまで気付かなかったからモヤモヤした原因だと思う
もうちょいオッサン視点で焦りとかそういうの欲しかったな

でも本当に悪くなかったよ来週めっちゃ気になるし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 05:58:20.39 ID:TG+NfBcr.net
テンパって無能じゃそれただのオッサンだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 06:07:58.42 ID:vM47pyNv.net
>>583
ギアード・ジョーだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 06:42:21.44 ID:lez/BZbR.net
変に引き延ばしをして失速してマンネリ化させるよりは試合数を少なくして盛り上がりに欠ける試合はダイジェストをで消化するのは正しい手法なんだろうけど一視聴者としては寂しくもある
2クール見たい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 06:42:33.28 ID:is5AVCzq.net
シューレスジョーにかけたのか

総レス数 1004
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200