2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノの森★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 12:36:51.20 ID:R0GYJNn60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

森に捨てられたピアノをおもちゃ代りにして育った主人公の一ノ瀬海が
かつて天才ピアニストと呼ばれた阿字野壮介や
偉大なピアニストの父を持つ雨宮修平などとの出会いの中で
ピアノの才能を開花させていき
やがてショパン・コンクールで世界に挑む姿を描く、感動のストーリー

▽公式サイト,Twitter
http://piano-anime.jp/
https://twitter.com/piano_anime_tv?lang=ja
NHK https://www.nhk.or.jp/anime/piano/

▽放送/配信情報 (※放送日時は変更となる場合がございます。)
NHK総合テレビにて2018年4月8日(日)24時10分より放送開始!!(※関西地方は同日24時50分から)
NETFLIXでは各話放送直後の午前3時00分から見逃し配信をするほか、2018年秋頃に世界190ヵ国以上で全話一斉配信をする予定です!! (原作は全26巻完結済)

ここはアニメスレなのでネタバレには配慮を。
アンチや荒らしは放置、NG推奨。気持ち良くスレを使いましょう。
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

▽関連スレッド
ピアノ漫画「ピアノの森」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1121351964/
ピアノの森 アンチスレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1524170997/
前スレ
ピアノの森 ・
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1522547280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 16:21:01.57 ID:gxYZEbbe0.net
>>418
レイちゃんってノーパン?それだけ教えてください(^ω^)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 16:35:39.91 ID:PRAe2W0Ea.net
現在にノーパンのシーンはあったとだけ言っておこう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 16:48:49.95 ID:jfaMM6ol0.net
すばらしいCGだなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 16:50:57.26 ID:gATY37oM0.net
アジノしゅごーい
カイしゅごーい
そうそう、足ぽーんしなきゃ一位一位!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 17:56:39.02 ID:VNc99ZL+d.net
>>422
アリサちゃん、出番はまだ先でしょ?
もう少し我慢しなさい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 18:11:19.84 ID:XCQoo3he0.net
わろた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 18:34:39.38 ID:jqKTgKVG0.net
これものだめも四月の有馬も演奏途中で止まるってあったな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 20:03:43.94 ID:JX7wK6Je0.net
アニメ映画版の海の演奏はアシュケナージ
流行らなかったけどいい映画なんで見てくれ
メイドインアビスの小島監督が真面目に作ってるんだぞ
声優のことは気にするなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 20:22:06.80 ID:Oy80fjI90.net
今時クラシックなんてホモしか聴かねーよwww

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 20:52:57.49 ID:NLHauTyra.net
レズも聞いてるわよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 20:54:23.58 ID:nyn5A8a30.net
バイの俺も

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 20:56:03.28 ID:gxYZEbbe0.net
童貞も聞いてるお(^ω^≡^ω^)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 21:11:13.79 ID:Zvk/VDjvK.net
>>426
お、そうなんだ
今やってるテレビシリーズも10-1はアシュケナージに似てるよね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 22:30:47.21 ID:4NuAK/FO0.net
>>379
やっぱのだめは音楽アニメの最高峰だな
おもしろいわ
四月もピアノも全然追いついてない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 22:44:25.73 ID:id7P3q220.net
>>413
ある意味ここがピアニストとして初めて走り出した瞬間だもんな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:01:25.59 ID:id7P3q220.net
>>431
ペダルの感じ?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:08:30.26 ID:Zvk/VDjvK.net
>>434
そそ
本人なのか影響受けてるのかわざとなのかはわからないけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:22:44.27 ID:CGr8ct6b0.net
>>423
このカット率で行くとアリサちゃん出番なさそうよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 00:10:20.68 ID:gWZyvR0V0.net
>>432
個人的にクラシカロイドの方が良かった気がする

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 00:43:17.46 ID:SRMS9QNB0.net
4月のかをりちゃんって誉子をちょっと改造したようなキャラだったんだね。
4月はもういいや

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 02:05:35.50 ID:zdawxwfm0.net
>>417
u

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 02:58:02.55 ID:apMAFA3Jd.net
>>436
>>5に亜理沙:広橋 涼って配役が出てるから来週には出番が…多分…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 03:36:13.39 ID:5+uoPjOV0.net
ピアニスト主人公のアニメよく見るようになったね。四月、坂道とか、何れも主人公は
男ばっかしだけど、最近はピアノやる男(の子)って増えてんのかな。大学じゃないけど
オレの頭でもピアノってえとドレスで着飾った女の子の趣味って印象だ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 06:51:24.27 ID:ZkmMJPWW0.net
ピアノ教室に通う子の男女比率は相変わらず女の子が圧倒的に多いよ
男が活躍する漫画が増えることで途中で止めず続ける男の子が増えるかもしれない
男がピアノを弾く格好良さに気づける小学生はなかなかいない
どう考えても友だちと遊べるスポーツの方が魅力的に見えるだろうし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 07:05:37.22 ID:5+uoPjOV0.net
ピアノに限らずダンスなんかも男が主人公の作品が登場して(従来は女の子が主役だった分野に)
男の子が活躍するのが珍しくなくなるのが理想だな。従来男がやるのが当たり前のスポーツなんかにも
女子が進出するようになっているんだから。その点でももっとこういう作品が出ていいんでないかな。

大人でも偏見もっている人はいるから。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 07:43:07.89 ID:cI/uNmrAa.net
なんとなく見てるけど面白くなってきた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 08:26:29.93 ID:PsOqFd6H0.net
俺は逆にピアニストって男のイメージなんだけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 08:28:31.07 ID:PcxZ8QJg0.net
学校の合唱コンクールみたいので男子がピアノ弾いてたら珍しがられてた

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 08:31:17.18 ID:C/G2O0l10.net
小学生の頃、ピアノ習ってるってだけで
合唱イベントで伴奏やらされそうになった
まだバイエル50番辺りなんですって
音楽の先生に説明して勘弁してもらったけど
あれでますますピアノが嫌いになったな…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 08:41:02.15 ID:3j0H8Rzd0.net
>>432
ピアノの森が最低なのは同意だが、四月はよかったろ
坂道のアポロンのほうがよかったが

でぶいのとかモーツァルトの連中はいじめっ子だと思うけど、
女の子みたいなモーツァルトは誰??

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 08:44:34.21 ID:3j0H8Rzd0.net
>>389
え?アジノの真似してたときは審査員の評価はよかったじゃん
アジノの真似は、コンクールでは合格(規定内)なんだろ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 08:52:46.79 ID:PcxZ8QJg0.net
演奏途中でやめて靴やネクタイ放り投げたりしたら
失格は当たり前だと思う
のだめの時みたいに1位なしだったらよかったかも

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 08:54:30.07 ID:HqEIrcq50.net
森にいる気分なら靴ははいてないと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 09:23:59.02 ID:VNaCqX6MM.net
窓から木伝ってピアノまで降りるんだから裸足なんじゃないのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 09:26:22.79 ID:LGpn4nq5d.net
どんな靴履いてたか知らないけどペダル踏みにくかったんじゃね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 09:27:48.71 ID:nYLky8YP0.net
>>443
ダンス漫画が増えたのは学校でダンスの授業が始まったからだしな
男が主人公のも女が主人公のも量産されるよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 10:18:11.38 ID:uI86xTKhd.net
>>448
最低だと思う作品のスレになんでいつまでもいるの?普通に疑問

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 10:35:17.99 ID:EfyGC4HZ0.net
>>455
とっくにあぽーんしてるわ
相手にして欲しいから書いてるだけだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 10:37:35.60 ID:uI86xTKhd.net
>>456
ありがとう自分もそうする

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 10:55:14.95 ID:PUMGNobL0.net
>>445
習い事として嗜む女はたくさんいるがそこから
プロとして食っていこうとはならないんだろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 11:36:25.42 ID:veuKXZm00.net
体力がいるのもあるかも

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 11:40:50.59 ID:HqEIrcq50.net
噛む女かと思った

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 12:54:22.31 ID:EWSqPfb+a.net
男がピアノやってると第一話の雨宮よろしく馬鹿にされて嫌になって止めるパターン

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 12:58:57.99 ID:NR8q2ed20.net
ピアノやるには環境もある程度整える必要あるし絶対数がそんなに多くないってのもある
家に置けないとまず習わせようとはならないし、スイミングやダンスのように身一つでは始められない
今は進んで習わせたいという親が増えてはいる

>>442
自分の周りの話にはなるが格好いいという認識だったな
休み時間外でアホみたいに走って遊んでるのが何かの機会に弾いてて、えっお前そんなん弾けんの!あれやって!みたいに人気だったわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 13:07:24.15 ID:NR8q2ed20.net
>>461
キンピラは品行方正とは言えない家庭に育った田舎の悪ガキで目に付いたものを虐めるガキ大将だから
早々あんなパターンないよw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 13:12:06.00 ID:yB2d2WUBd.net
手の大きさが関わってくるからなぁ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 13:14:52.51 ID:HqEIrcq50.net
今は電子ピアノが安くていい音するし夜でも練習できるし、
かなりハードルは下がってる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 13:23:15.20 ID:UW1RZDd6r.net
ネクタイを優雅にしゅるりとほどいてたたんでポケットに入れ
ぬいだ靴を揃えてイスの脇にそっと置き
どうぞご容赦くださいませと丁寧にお辞儀をしてから弾き直してたらあるいは…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 13:40:27.38 ID:93YDe2LH0.net
>>432
のだめはあの女のムキーを聴くとイラっとする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 15:53:38.12 ID:SRMS9QNB0.net
電子ピアノといえども、打鍵音には気をつけてね。
壁の薄いマンションだと下の階にひびくこともあるから

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 16:03:41.85 ID:mCdxfmEHa.net
>>464
指の根元を

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 16:15:09.21 ID:8cbIrW1op.net
裂く!!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 02:35:57.03 ID:C7vHtEdZ0.net
来週はカイのいないコンクール模様か
あの音が聴けないのはちと寂しいな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:47:37.62 ID:GpC0NnYnd.net
このスレ、アブノーマル性癖多すぎない?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 10:32:12.08 ID:IA7rZJ6E0.net
馬鹿男がわらわらいる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:03:40.45 ID:zJirk5Fk0.net
やっと見た
うんやっぱり絵面として森と木漏れ日が綺麗、しかしそれの繰り返しだけじゃ弱い飽きる
そして演奏に対して、台詞が浮く
余りにも賛美が過ぎるがイメージされた演奏がなーどうしても漫画の脳内補完と違ってモロに出る

声優、貴子役の悠木のキンキン声がずっと続くのはツラい
ようやく今回で小学生貴子いなくなるからホッとした

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:12:19.10 ID:PLh931740.net
>>437
クラシカロイドはストーリー度外視でギャグや破壊された面白さに振り切ってるからな
今思えば玉石混交なアレンジもあって余りにも原形ない、ただのポップアレンジもあって。こんならPOP新曲として出せ原題使うな原曲流せよ!ってのもあったが
ピアノの森の↓のコンクールの様子見てると、クラシカで原曲ただ流すのも失敗したかもしれんな
・セリフで絶賛された演奏なのに、それ程大したことない
・曲の尺がやたら長い、入りから多く流しサビ尺ない
・CGが浮く

まあクラシック曲自体の魅力・作曲家のエピソードアニメと違って
こっちはただのピアノ弾きの(ショパンの)演奏家アニメだからな、比較もできないが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:13:13.74 ID:STZoQQ+va.net
原作未読で視聴してますが、
このアニメめっさ面白いですね〜
原作読んだ方がいいですか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:19:29.64 ID:dg2dR0lr0.net
好きにしろ
サクラレビューの典型みたいなレス書く奴だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:43:24.74 ID:5ocw9JKxM.net
>>468
それマンションじゃなくアパートだと思うw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:45:28.78 ID:h9DrzcSyM.net
原作知らんけど盛り上がってきたストーリーは楽しめる
予選落ちはまあ後のストーリーに期待する

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:22:37.11 ID:4MnqB2tT0.net
原作は実家にあるけど読みたくなったからコミックレンタルするかぁと店まで足運んだら
見事に全部借りられてて泣いた
旧作だからタイミング悪いと一週間読めないのよなー
まあGWだししゃーないか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:29:25.52 ID:tJFuSLdva.net
GWなのもあるけど只今アニメ絶賛放映中だからそれはしょうがないかと

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:22:56.67 ID:2xlSLlmo0.net
kindleだと3巻まで無料なんだよね。
まぁ、全巻買いましたが。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:25:51.05 ID:tJFuSLdva.net
そうそう電子書籍だと無料分あったりするよね
今だとDMMは50パーポイント還元してたりもする

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 21:05:14.43 ID:QsJjVhT+0.net
>>482
されはいいこと聞いた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 23:44:58.55 ID:RKLgfVjip.net
今だとKindleまとめ買い20%オフクーポンも対象になってるよ
クーポンを取得した後に2冊以上買うと表示価格より購入時に20%割引した金額で買えるサービス
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5653640051

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 01:20:34.16 ID:EghWoUlTd.net
原作を読むと
アニメの森の端の描写がマイルド過ぎると感じるよね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 01:42:27.09 ID:64K4OtUq0.net
森の傍はなぁ…
そのまま過激なシーンも描写しろとは言わないけど
アニメで知った何も知らないお子様が原作見て衝撃を受けやしないかちょっと心配
元々青年誌の作品だしさ。まあ今時気にしすぎかな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 04:04:19.32 ID:mSm8i6/90.net
一万超えはさすがになあ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 04:35:27.09 ID:mSm8i6/90.net
無料分を読んだけど、あのオカルトも一応は説明があるんだね
アニメではなかったようだが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 05:46:27.84 ID:mSm8i6/90.net
>>466
途中で演奏止めた時点でコンクールではダメでしょ
>>475
映像作品になると実際に音楽を出さなきゃならないのが大変だね
その点映画『アマデウス』は素人にもモーツァルトの物凄さが分かりやすく
表現できてたと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:57:47.78 ID:uIwfSRmR0.net
>>490
アマデウスは格もそもそも作曲家/曲自体の知名度違うw
あんなクラシカのギャグアニメやこんな原作アニメと比べるのは酷ってもんだw

まずモーツァルトのキャラ立ちが史実や手紙からして凄い
次々と名曲サビが流れる、曲の時系列エピソードからのオケ演奏やオペラへの導入が素晴らしい(義母の激昂→魔笛のコララトゥーラ)
かつドン引きするほどの天才・遊びでピアノ曲芸出来る程の余裕も描く

これはピアノと言いつつショパンだけ、モーツァルトは子供の妄想亡霊止まり
ショパンもポーランド雄大さと革命というタイトル連想止まりの説明
元々音楽の魅力を伝えるアニメじゃないから比べられない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:43:07.94 ID:lJNL+dPer.net
お前らそんなマジに考えてアニメ見るなよwww
たかが漫画作品だろ楽しく見てろww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:53:39.95 ID:N17KbIANp.net
煽りじゃないし聞いてて楽しいからおk

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:54:59.66 ID:5QNAAjNF0.net
アマデウスもたかが映画作品ですが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:55:48.07 ID:N17KbIANp.net
よく見たら煽りだったかもしれないw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 12:01:41.50 ID://w93nFa0.net
アマデウスのサリエリは全部フィクションだけどな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 12:02:59.38 ID:1ctBmfiEd.net
オリジナリティ出したかったら自分で作曲しろってことかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 12:06:30.45 ID:N17KbIANp.net
本当は仲良かった説もあるんだっけ?
少なくともあんなに険悪では決してないよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 14:00:43.31 ID:G4LYv5kt0.net
kindle版読んだ
めちゃくちゃ面白れぇ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 14:18:02.62 ID:uLrW3R0M0.net
>>496
全部じゃないよーん
ちゃんと手紙も推薦状も残ってるよーん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 17:21:10.82 ID:eVJLcYS90.net
近所のブックオフ軒並み売り切れw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:26:10.23 ID:XzyM8naMd.net
新品で買え

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:46:24.13 ID:e7JR8BXq0.net
11巻と12巻が好きだから、買おうとブックオフに行ったけど、全然ないのね…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:22:11.73 ID:NL2nTyMEp.net
雑誌で読んでまだ買ってなかった25、26巻を買おうとTS⚪︎TAYAに行ったら25巻だけ丸っとなくて結局最終巻だけ買ってきた
他は2〜3巻以上ずつあるのになぜw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:23:54.50 ID:S2RuSbtA0.net
>>504
最終巻は超感動するから今すぐ読んだ方がいいよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:34:07.04 ID:GTGnfz9N0.net
いやいや25巻手に入るのを待とうよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:35:52.76 ID:NL2nTyMEp.net
モーニング買ってたから最後まで読んではいるんだけど
もしやこれ単行本化にあたって加筆されてたりするの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:43:26.88 ID:GTGnfz9N0.net
amazonのレビューには加筆されてるって書いてた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:49:06.34 ID:NL2nTyMEp.net
まじか
読むのが俄然楽しみになった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 20:45:10.51 ID:lJNL+dPer.net
レンタで1巻2巻無料だから読んできた
めちゃくちゃ面白いし泣けた…
アニメはいろいろとはしょりすぎなんだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 20:58:26.94 ID:PXwaoEXVp.net
1巻2巻で泣いてたら20巻くらいからあとなんて涙で読んでられないぞw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 21:20:09.98 ID:64K4OtUq0.net
>>492からの>>510にわらたw
是非最後まで完走しておくれー

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 21:45:37.72 ID:JSQSxTwo0.net
単行本読破してると、アニメは結構ながら観になる
声優のイメージ違いやバッサリシーンカットが顕著だから

アニメ→単行本より、単行本→アニメの方が断然お勧めだわ

レフんとこはバッサリカットして欲しい
あれ訳わからん鬱陶しさがある

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:36:02.39 ID:G4LYv5kt0.net
>>510
kindleは3巻まで無力

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:36:53.87 ID:G4LYv5kt0.net
ごめ、無料

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 23:25:45.21 ID:Plup3tyf0.net
>>503
いや、ヨメが全巻持ってるから買わないし。
ブックオフオフはとある絶版本を買いに行った。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 23:32:19.81 ID:Plup3tyf0.net
悪魔も感動したらしい

https://i.imgur.com/XA4rfD4.jpg

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 00:46:27.35 ID:vPT+Rz4I0.net
>>517
これコラ?

総レス数 1003
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200