2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロは糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:30:44.37 ID:bNCsOJZB.net
シリーズ総合アンチスレです

ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/

STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは矛盾だらけの糞アニメ8
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1316313810/

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 10:57:20.23 ID:s3FduaHb.net
原作もX箱信者が御輿に担いでただけで大したものでもないよ
しかもX箱と心中すると騙してあっちこっちで宣伝させた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 12:26:20.07 ID:0qcmFVEK.net
公式の二次創作

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 12:43:14.98 ID:Un/Cphzk.net
果たしてゼロが駄作でない世界線はあるのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 03:36:50.44 ID:uoH0PuOG.net
駄作ではないと思うがとにかく見せ方が雑
例えば2025年にアマデウスと話して包囲突破するじゃん
それって状況的には一発勝負で、いわば過去に繰り返してきたタイムリープでの試行錯誤の対極なのよ
なんかラボメンが次々協力してそっちの関係がメインみたいになっちゃったけど
世界線の収束のヤバさは岡部自身が身を持って知ってるわけだし
それを覆すならもっと丁寧に時間をかけて描写するべきところじゃなかったのかね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 04:41:11.02 ID:933DyeS/.net
ルカ子無双←なんでだよ
萌郁無双←なんでだよ
洗脳兵士のかがりはともかく他はまともに伏線がないから
キャラが崩壊していて考えるな感じろの世界
B級アクションみたいなもの

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 06:40:49.65 ID:dXDQR2KC.net
ゼロはルカ子、フェイリスは別にいなくてもいいキャラだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 07:06:32.46 ID:pV2ETQ6c.net
民法
民事訴訟法
刑事訴訟法

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 09:23:31.41 ID:9i0cDKWt.net
紅莉栖→オリジナルそっくりのアマデウスがウザくて何か悲しい気持ちも薄れた
まゆしぃ→アホみたいに何度もミサイルで爆破されるから笑ってしまうわ
ルカ子→中年の男の娘が刀装備でレジスタンスとか厨臭すぎて死んでも何か悲しくなれねえよ・・・
岡部→やる気を出すまで21話も使うのかよ

これギャグアニメだったのかよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 09:28:53.93 ID:zgc/08vr.net
そもそも元の作品のβ外伝小説が糞過ぎるからなぁ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 22:38:56.50 ID:ZPz8/1KF.net
インパクト重視で話がとっ散らかって、何かもう飽きてきた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 22:43:51.55 ID:2kw/HEF1.net
宮野のギャグアニメだった
動きといい脚本といい21話前半の雑さがヤバかったな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 03:44:37.29 ID:CLKudvgG.net
複数事故

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 05:27:54.65 ID:jvT1xLic.net
アマデウスってこれ、もう一人の紅莉栖だよな・・・
ここまでオリジナルに近い意識レベルのAIのせいで本人にとってもAIにとっても個の存在が軽視されすぎっていうか
こんな最後のために消されるってなんだかな・・・
オリジナルそっくりなのに絡みも薄くて微妙な立ち位置とかめんどくせえ存在だわ・・・
こんな扱いならドット絵と音声合成で完成度の低いAIとかでよかったじゃん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 07:13:36.89 ID:RM8tJx7v.net
なんか痛いだけだねこのアニメ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 08:12:09.12 ID:/9oyY5Xy.net
序盤は紅莉栖を諦めてまゆりを、まゆりを・・ってずっと言ってて
途中からまゆり!まゆり!と始まって未来いったらこんな世界は望んでない!
タイムリープ数千回やるぞ!とか始まって戻ってきて鳳凰院復活かと思ったら
何回戻ってもタイムマシンが爆破されてワロタ、どうにかならんもんかね?
で、色々考えたらアマデウス、お前が原因だから消すわってw

紅莉栖もまゆりもアマデウスも岡部の中での存在や扱いが雑になりすぎだろ・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 08:23:52.64 ID:PjSCYjEA.net
22話もいつもと変わらずワンパターンな展開

Aパートでヘタレ倫太郎を見せられ
Bパートで立ち直って世界線越えに挑む直前で終了

23話のAパートはきっとまたヘタレ倫太郎に戻ってるんだろうな

毎回同じような内容見せられて…ってあれ?
もしかして俺たちタイムリープしてるんじゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 08:30:06.74 ID:oC0SVRaR.net
宮野の悪ノリが全盛期を過ぎた芸人みたいで痛々しい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 12:01:25.99 ID:jvT1xLic.net
アマデウスずっと放置気味だったのに急に語り合ってハイさよならって酷いわ

アニメやゲームでも始まる前は大きく関わる存在みたいな空気を作っといてさ

雑すぎんだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 14:03:47.99 ID:kJdeNfq4.net
YUNOも期待できねーつうか
千代丸ちょっとアニメ休んだら?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 21:56:33.76 ID:Dd17npgC.net
毎回おんなじ理由で悩んでて馬鹿としか思えん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 22:22:34.25 ID:ysfmNvfe.net
まるでおまえやん?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 22:22:39.76 ID:QQkeB4od.net
更に続編みたいなのが発売されるんだろ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 23:02:12.59 ID:0q+5QIHw.net
商売ですから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 23:20:44.29 ID:LSDyHxmJ.net
矛盾だらけで作ってるほうも意味不明になってるんじゃないか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 15:59:11.30 ID:kMNzykbQ.net
あえて意味不明にしたほうが信者が勝手に考案(笑)して喜んでくれるだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 19:15:13.56 ID:b5FbkY3M.net
エヴァンゲリオンかよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 23:22:53.68 ID:VXg8HfxF.net
もうこのシナリオ書いた奴、筆折れよ
やっと先週話動いたかと思ったらまた逆戻りって
エンドレスエイトの方がまだ話進んでるわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 02:12:25.48 ID:Uy9/JywD.net
ほとんど見ていない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 14:46:58.03 ID:o3YtaOLD.net
>>476
それな
無印は中二病キャラ→まゆりを励ますための演技 これはまあわかる
ゼロはクリス死んで鬱→フゥーハッハ!→爆発オチを変えられず鬱→フゥーハッハ!

ただの躁鬱病患者やん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 14:47:50.87 ID:o3YtaOLD.net
空元気で無理やり中二病演技しているのが痛々しすぎ
すぐ元に戻ってたしw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 14:51:28.17 ID:IRAjTsxX.net
復活したらそのまま勢いでラストまで行けるプロットにせえよって
なんでまたすぐ苦悩しちゃうの面倒くさい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 15:49:47.08 ID:LDArNNtQ.net
それな
まるで躁うつ病だw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 18:34:54.61 ID:wwG+Ougf.net
テンポ悪いよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 14:31:08.44 ID:iiKRIGgl.net
マユリのための虚言奇行って設定だろ

相手が他なら鬱展開ままでいいじゃん

ほんとツマラン

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 23:07:33.65 ID:6/3WDuGx.net
ニコニコで21話まで見てたけど、似たような展開の繰り返しに飽きてきた。中二演技の
せいでテンポ悪くなるわ、3000回タイムリープも話を盛り上げる()ための展開みたいな
感じで冷めた目でしか見れなかった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 05:53:21.45 ID:dB4FQjvt.net
あのタイムリープって記憶のコピーだからなぁ
コピーを3000回も繰り返したら生存できるかさえ怪しいくらい劣化しそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 06:56:31.98 ID:/EGblXig.net
3000回近くあるいはそれ以上のタイムリープを繰り返して現れた無印原作の綯は人格崩壊状態で
跳ぶ環境の問題で予定の倍以上タイムリープをすることになったと言ってるし
海羽氏の小説版では岡部がRS能力にダメージを受けたりタイムリープを失敗したところに踏み込んでる
だから2025年の1回だけ大変だったけどタイムリープそれ自体は不具合もなく3000回跳んで
2011年に戻りました鳳凰院ダル真帆凄いですねというシナリオ構成の貧弱さが目立つ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 08:39:12.22 ID:6CwnwbL7.net
ゲームが酷かったからアニメで少しはマシになるかと思ったらもっと酷いことになってた
紅莉栖との再会シーンが良かっただけにちょっと期待したけど
あそこだけだったな良かったのは・・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 17:14:37.45 ID:vfS2YNIO.net
いよいよ今夜最終回

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 21:11:41.11 ID:MEqCV0L/.net
感動げなクッソ寒い展開に期待

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 21:16:32.51 ID:sOTiLuJM.net
ゲームを一切無視して作った方がよかったんじゃないか?
新キャラ抜きでアマデウスと協力してタイムリープマシン作ったり
問題解決してくほうがまだマシだったわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 21:30:51.88 ID:0nqGUJau.net
評価を下げるだけのアニメ化だったね
そしてシュタゲも赤字案件か

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 21:36:09.94 ID:vfS2YNIO.net
かがりとモブ女3人ををばっさり切ることができてたらな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 01:41:48.43 ID:6CT68sxc.net
酷い茶番を見た、、、、、

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 01:48:32.65 ID:6CT68sxc.net
タイムマシン爆破はまゆりの死と同じく収束事項じゃ無かったの?

ちっとも分からんよ (´・ω・`)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 02:01:48.09 ID:6CT68sxc.net
2025 年までの過程を全く描かないからおかしなことになってるように見えるんだよ!!

おまけに真帆のわけわからんポエムで〆るな!!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 02:25:25.28 ID:1pgm2Tub.net
>>506
あの語りは無印の最初にも語られてるよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 03:07:56.20 ID:YWWoPLno.net
何はともあれ7年の追っかけが完結か…
青春が終わったみたいな気分だ。
小説でも映画でも何でもいいからまたスピンオフやってほしいな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 03:16:56.75 ID:6CT68sxc.net
広島がリーグ優勝し、シュタゲは終わった
今日は特異点だったに違いない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 04:14:51.99 ID:3XskdyKp.net
SGは無印の方が断然演出やその他凄い丁寧に描かれてて凝ってた
個人的に好きなのは@ちゃんねるでスレッドを読んでる時に
ジョンタイターの声で読みあげられる所とか何か好きだった
つか1話1話が作り込まれてて1話も無駄がなくて最終話までいった感じ
その当時は2ちゃんも元気で2ちゃん語的なやり取りも好きだった
面白さと馬鹿っぽさシリアスが上手く同居してた
ゼロは話も大して面白くなくキャラだけは無駄に多く
(モブ3人マジいらんオカクリ信者だから先輩嫌い応援するアマ公も嫌いダル何でも出来すぎ
鈴羽弱体化助手出ない)好きな所が全然ない…
観なきゃ良かった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 04:26:12.86 ID:BG/1fvGi.net
補完しなくていいところを補完したな
2025年のビデオメール撮影会場とかあれ、ファンサービスのつもりなんだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 04:59:39.77 ID:6CT68sxc.net
収束事項も勝手に決められていて、また、決められていないんだよね

2025 年の岡部の死は、たった1回しか確認されていないのに、収束事項だと決められていて、
2011 年のタイムマシン爆破は視聴者には収束事項にしか見えないのに、実はそれが消失することが収束事項でした

とか、どんだけ視聴者舐めてんだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 06:54:32.38 ID:gWYPYk69.net
確かに増やしたキャラの印象薄かったな
無駄に多かった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 07:02:32.51 ID:gWYPYk69.net
ゲームのその後が見れたのは良かった
でも、ここまで来るのにずっとグダグダしたの見せられて最後は駆け足で終わりって何かシックリこねえわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 07:29:40.75 ID:27NTack7.net
Amadeusが消えたところで本人死んでるしどうでもよくね?って思った最新話一つ前の話

516 :名無し:2018/09/27(木) 07:33:08.51 ID:+qVZYqzW.net
無印程の感動は無かったがこれはこれで面白かった
けどこれまゆりは岡部を彦星認定してるが
最後の妹を迎えに来たお兄ちゃんみたいだったな
たぶんこちらの世界線では比屋定さんが嫁ポジなんだろうなと思える最後だった
Steins;Gate線には助手おるし
どうなるまゆり?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 08:09:49.20 ID:B9pKXypo.net
これ制作者も飽きてんだろ
同じ過去に戻るネタしかないもんな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 10:34:34.53 ID:cDnPleyi.net
20話納品遅れ事件の真相は作ってる方が話がまとめられなくなってぶち切れたからかもなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 12:18:36.54 ID:vR+4/K4E.net
ほんまに雑雑雑って感じのクソアニメやったな
ストーリーがとっ散らかってクッソつまらないからそこだけに批判が集中してるが
アニメとしてのクオリティの低さ、特に演出の酷さもなかなかなもんだったぞ
例えるならあのディオメディアが適当に作ったのかと錯覚したわw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 12:33:51.70 ID:ZSpvKR17.net
> 前作 日本アニメ史上最高傑作
異論無し
> 今作 傑作
は?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 12:53:39.75 ID:2X3gOl/T.net
演出絵コンテの糞さはもっと語られるべき

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 12:55:25.14 ID:8yQy6RVi.net
傑作とか信者でも引く

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 13:06:53.89 ID:ab+VDiJU.net
無駄エピソードに話数使いまくって最後が各EDの駆け足ダイジェストってアホだろ
どんなペース配分してるんだよw
あんな扱いのまま終わるなら新キャラに時間割く必要なかったなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 15:11:51.49 ID:Ke6jL0tx.net
時空の狭間に飛ばされたまゆりと鈴羽をどうやって見つけたのかな?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 15:19:49.96 ID:FBnxUKb2.net
無印で完全完璧にシナリオ完成してるのに無理に続編やるから設定崩壊するんだよなあ
ついでにゼロだけじゃなく映画も酷かったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 15:20:52.08 ID:ISWmsv65.net
カー・ブラックホールトレーサーを使ったに決まってんだろ!
なんだそれ!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 16:22:15.27 ID:vR+4/K4E.net
タイムリープによるやり直しとDメールDラインによるもしもボックス的な現在の再構築
それだけでも複雑なのにさらにタイムマシンが行ったり来たりで意味不明にとっ散らかった
無印はこんな暴挙が破綻し始めたくらいでさらっと終わったから評価されただけだな

投げっぱなしであの3人はどうするんよ?年齢違うしどこかに戻る場所あるんか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 16:58:26.05 ID:q4RAYiuG.net
商売として売れたものを何度も使いたいってのはわかるけど
無印以外のもんはほんと蛇足だな
めちゃくちゃすぎるわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 17:10:19.40 ID:u/iqluNM.net
ゲームでの執念オカリンのムービーメール見直してみ
「すべて・・・意味があったことなんだよ・・・・!」
これがあの撮影会で作られたメールか?
ふざけんなよ、もうそんな雰囲気じゃない必死さがあるやん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 17:22:45.61 ID:6CT68sxc.net
モブ女3人中、ダル嫁以外の2人とか、ラスト数話出番すら無かったw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 17:32:23.89 ID:7qPkptvv.net
ダル嫁が襲撃後に手を怪我してたのは偶然でした
モブがストーリーに何の脈絡もなくRS発動してました
ミスリード?糞シナリオって言うんだよそういうの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 17:45:26.18 ID:V05NaPzp.net
序盤で視聴に耐えなくて切った者だけど、
どうやら正解だったようだね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 17:45:33.98 ID:7qPkptvv.net
2025年から2036年の間は戦闘状態で
うかつに外歩くとドローンに撃たれる状況なのに
のこのこと幼いかがり連れて雑司ヶ谷歩いてたんだなまゆり

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 17:57:55.68 ID:mY8fcsFm.net
>>533
ヤベーのはアキバだけだったんじゃないの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 18:20:05.90 ID:Ke6jL0tx.net
最後のおかりんなんで若返ってたの?
まゆり視点?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 20:15:50.63 ID:DD/6lJqJ.net
なんかもう蛇足のための蛇足でしかなかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 21:38:49.72 ID:LOto7lM9.net
やる必要なかった
助手を失った世界線のオカリンを見たくなかったし
助手を救うのを諦めてしまったオカリンを見たくなかった
ゼロ世界は「存在の可能性」の示唆くらいで
メインとして据える世界にするべきじゃなかった
オカリンの中で助手の存在が薄くなっていくのを見たくなかった
オカクリ好きとしては不満しかない
生きてる助手に会ったのにそんなにイチャイチャもせず終わったのも不満
もっと喜べよ!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 21:56:34.84 ID:vR+4/K4E.net
確かに
・第三次世界大戦の回避
・クリスが殺されるのを回避
の2つが目的だったはずなのに
雑すぎて執念オカリンにとってクリスはどうでもいい様な扱いになってしまったな
せめて最後で世界線移動RS発動してクリスと再開して締めるのかと思ったら・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 22:04:07.88 ID:ISWmsv65.net
何か頑張る→世界線が変わっていい事が起こる
というのが、無印から一貫した見どころだったのに
最終話で何も起こらない。肩すかしだった
いつの間にか、タイムマシン発進自体が本題になってたw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 22:15:56.14 ID:LOto7lM9.net
無印を観てた時タイムマシン開発を成し遂げたのを観た時
何もかも投げ売って自分の人生の全てをかけてでも自分が救えなかった紅莉栖を
そこまでしで救いたかったんだと無印のムービーメールを観た時思ったよ
同時にもう一人の自分は紅莉栖に会えるのに自分自身は決して会えないのだと
思うと凄い辛かったし悲しかった
そして変わらずずっと何年も想い続けてくれていたのが本当に嬉しかった
全ての原動力が「紅莉栖」という存在である筈なのに
その「紅莉栖」がおざなりって何なん…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 23:51:22.59 ID:u/iqluNM.net
執念さん「俺は紅莉栖を助けたいという思いだけで人生全てをタイムマシン開発に捧げてきた
      15年前の俺よ、お前は俺に代わってシュタインズ・ゲートに辿り着くのだ」

2010年頃のわい「うう・・・執念さん・゚・(ノД`)・゚・」

ゼロリン「まぁ、実際はこうやって仲間たちと楽しく開発してたんだけどね。なんか微妙にロリっ子とフラグ立ってるけど、
      俺は今からまゆり迎えに行かないといかんから、助手のことは任せたわ15年前の俺」

現在のわい「・・・」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 23:52:47.21 ID:ISWmsv65.net
「いい画が撮れたにゃ」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 05:21:58.92 ID:1+JMWOox.net
>>541
ムービーメールで薄暗い乱雑な部屋だと思ってたのに意外と快適な場所でハーレム作っててわろたw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 05:29:45.72 ID:1+JMWOox.net
リアリティの欠片も無い未来のせいで完全に冷めたわ
あれどうやって生活してんの食料とか
男二人と女数人でよく戦ってこれたなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 08:59:16.30 ID:S+sKSrtk.net
無印の感動がゼロになった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 09:42:19.75 ID:9JxGxml0.net
だれうま

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 10:33:51.99 ID:Wckc3tXn.net
β外伝小説は3000円も払いたくなくて200円くらいで中古で投げ売りされてるの買って読んだけどもうどんな内容だったからすらも覚えてない
でもアニメ見てて覚えるほどの内容じゃなかったんだと納得した

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 12:50:02.96 ID:3Z7WJqGE.net
>>540
最終回で紅莉栖の片鱗も出てこなかったのには笑ったわ
無印とは何だったんだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 00:50:39.10 ID:8hdIHXtH.net
現実世界では死んだ人間をずっと想い続けて結婚もせずに過ごせとは思わない
新しい出会い恋をしてもいいと思う
でもオカリンにはオカリンだけにはずっと紅莉栖を想い続けて欲しかった
忘れないでいて欲しかった
オカリンの中ではずっと1番いて欲しかった
無印ではそういう描かれたしてるのに何で同じ世界を描いている筈のゼロは
そうじゃないのか
矛盾とか色々あるけれど一番不満なのがオカリンの執念の原動力がブレてしまい
二の次になってしまったのが悲しくてたまらない
オカリンにとって紅莉栖はその程度の存在だったのか…
無残に殺された紅莉栖をオカリンが想わないで誰が想ってくれるのか…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 01:06:22.51 ID:Fe1dj9Z8.net
真帆とできてしまった岡部がディストピア修正のために、
2025 年だかに真帆と考え出したのが「紅莉栖救出計画」なんでしょ

2010 年の岡部は紅莉栖にゾッコンなわけだし、死んだばかりなら諦めきれんわな

ただ、その計画を作り出す過程を全く見せなかったのはダメダメ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 02:28:41.58 ID:3reghsDM.net
そもそも無印でまゆりとクリスを両天秤にしてる時点ではぁ?って感じだったけどな
ヒロインを絞り込めてないんだよな
ハーレムオカリンが見たいわけじゃない
もうちょっとSFに重しを置いてたら良かったんだろうけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 02:31:51.51 ID:Fe1dj9Z8.net
>>551
妙な三角関係だったよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 03:23:40.67 ID:UEZa62jG.net
まぁ所詮ギャルゲだしなこれ
ヒロイン平等に扱わないと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 06:26:15.01 ID:5ZtBnzhB.net
オカリンは某物語シリーズの主人公よりは優柔不断では無いと思うけどな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 07:16:23.14 ID:hX9pPA5b.net
最終回の駆け足感は否めないな
余計な話に尺をつかうからこうなるんだ
ダルの告白回とか絶対いらんかったろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 08:36:00.41 ID:pXnVM1Z3.net
一番ヒロイン要素あるのってタイムトラベラー鈴羽なのに脇に押しやろうとするあまり脳筋無能キャラみたいになってるし影が薄い
活躍しすぎると主人公喰っちゃうからかな、タイムトラベラーというだけで主人公要素満点だし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 10:41:27.99 ID:8hdIHXtH.net
無印の鈴羽の強キャラ感は凄かったな
実際本当に強かったし
本当にゼロの存在意義が分からん
唯一良かったのが助手に再会する一つ前の7話?
あれは久しぶりにドキドキして次が待ち遠しかった
あとオカリンと真帆はデキてないだろ
無印のムービーメールから感じた執念ほどではないけど
ずっと想い続けてくれていたと信じたい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 10:51:22.45 ID:lANRS5c0.net
序盤から華々しく絵面を賑やかしてくれた新キャラの女達はただのモブでした

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 12:14:28.32 ID:jXNSWUh8.net
まゆりが私の方が好きだもん!みたいなシーン嫌だったな、手紙だかメールも
紅莉栖はアマデウスでも助けてくれて犠牲だし、途中から存在ないし
岡部には終始イライラ、最後カッコつけられてもな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:22:07.46 ID:KhusrgSv.net
ゲームをやらないとわからない未回収伏線があるのなら最初からカットしとけよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:42:50.98 ID:tf78YE2q.net
名作だった無印を見返しても今後は微妙な気持ちになるんだろうなぁ

総レス数 729
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200