2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GGO】ガンゲイル・オンライン part6 【SAOオルタナティブ】

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:45:46.07 ID:RK/nCXXQ0.net
ゲーム的に急所アタックとかで成功したら与ダメボーナスとか追加効果でステダウンとか有るのかな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:45:53.87 ID:f2eG/Rui0.net
>>876
ピトさん20で子供8歳ならピチピチの女子大生よ!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:46:35.68 ID:3LyamvGV0.net
原作だと第三回大会まで開かれてる
アニメは第二回大会までが描写される予定

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:46:42.43 ID:1J0Xb8ZW0.net
>>909
別のもあるけどイカジャム3回まではこのまま

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:47:54.12 ID:8zbe8Q2N0.net
>>912
>>913
ありがと
1回で終わりは寂しいなと思ってたが次もあるならいいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:47:59.68 ID:m7Rc7DbI0.net
お互い弾が無くなって肉弾戦になったら流石に大きいほうが有利だと思う
ウエイトって概念は意味なさそうだけどリーチがあるぶん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:48:18.89 ID:FrcUKHaJa.net
>>838
Mさんは名前の通りのM奴隷じゃないのか?

つかスポンサーの声下手くそだからきっとシグー本人か?と思ったら案の定でした
楽しそうでなにより

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:49:14.90 ID:sXp44udt0.net
Mの銃 旧式だけど口径大きいのって
なんか判るわー

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:49:48.91 ID:RK/nCXXQ0.net
>>911
他所のラノベでそんな感じの親子居たな親21歳で子が双子で13歳くらいで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:49:56.26 ID:OGKa187l0.net
タイマンで掴まれると負け確だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:50:22.02 ID:3kSVtW1R0.net
>>905
ガバメントは言われるほど握りにくくない
VP70とかの方が引き金遠くて撃ちにくい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:50:35.59 ID:A8TQXMy30.net
>>910
GGOでは人間の急所が結構リアルに再現されており、そこを狙えばかなりのダメージを与えられる
そして、痛みのフィードバックが他のVRゲームに比べて強く設定してあり痛みと痺れで銃など持ってるものを落としたりスタンさせたりもできる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:51:48.65 ID:QjCo+71S0.net
Mさんの普段の口調が微妙にぎこちないのがうまい
一瞬敬語が出ちゃったことからもわかる通り、あれロールプレイだからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:52:51.25 ID:9sJD8lUw0.net
>>915
あんだけくそ早いんだぞ
目で追えないのにリーチに意味なんてないだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:53:48.79 ID:n7TuqYfA0.net
股間に飛び込んで切れとか説明してるあたり
どう見てもリアルで小さい野郎に違いない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:53:52.19 ID:3kSVtW1R0.net
>>917
爆風スマイルという漫画でM16の弾は強風に流されてM14使ってた主人公が勝つみたいな話が

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:55:06.23 ID:tmVGs4y7a.net
>>891
ラフコフの生き残りがザザだけか考えにくい
ザザも複数がキャラ操作してキリトに恨みも残ってるし

ラフコフが生きて行けるのはPK可能なGGOぐらいしかなくなったからな
アインクラッドもPKなくなった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:55:07.65 ID:pu1G6d3C0.net
>>901 マシンガンラバーズ御一同にとって、自キャラとしてのレンの体格って、
素早さがあってもとんでもないデメリットにならん?
…というのは極端な例にせよ、「普通」のプレイヤーにとって望ましい属性じゃなかろ。レンはあいにく普通じゃないが。
(ワールド・オブ・タンクスで4号D型戦車使いたい初心者プレイヤーが
2号偵察戦車ルクスを割り当てられたら相当(´・ω・`)にゃなるだろう。ルクスの方が強いんだが)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:55:35.45 ID:s+13dr2h0.net
>>923
もっとクソはやいのと剣振り回して近接戦したりするのがあの世界のVRMMOプレイヤーですので…
GGOは性質上あの速度の連中と近接格闘戦することあんまないから慣れてないだろうけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:56:21.47 ID:3kSVtW1R0.net
>>926
ラフコフのパシリだった女の子がガールズオプスにいたな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:56:34.06 ID:Nghg6LWF0.net
各所の反応見るとピトさんに比べてエムの正体予想は難航してるみたいだから
次回と身バレ回の反応が楽しみだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:57:19.52 ID:RK/nCXXQ0.net
>>924
幾ら小さくてもレンほどじゃないだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:57:50.84 ID:UKqeodJP0.net
ドMだからちっちゃい女の子に命令されたくてリーダーにしたんだよね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:58:44.63 ID:QjCo+71S0.net
>>932
1話ではどっちかというとドS…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:59:09.31 ID:xwp0z7D60.net
>>918
父親はきっと汚ねー面のオヤジだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:59:44.58 ID:A8TQXMy30.net
しかし、前回と今回でよくスレにあがるほとんどの質問に対しての回答が出たな
後は細かい所と今後説明される所になっちゃうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:00:00.59 ID:RK/nCXXQ0.net
>>933
レンに対してはドSじゃ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:00:25.41 ID:XDP23/p90.net
急にあれこれ動きを説明されても絶対実践できないよね
日々型の練習して体で覚えないと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:00:28.43 ID:e0gIvaaY0.net
>>880
面白いかどうかは880の感性によるだろ
現時点でつまらないなら今後面白いと
思える可能性は低いから切ることをオススメする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:00:57.30 ID:RK/nCXXQ0.net
>>935
早い段階で大まかなバレが終わる作品も珍しい気がするわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:01:17.71 ID:m7Rc7DbI0.net
>>923
銃の照準に収めるのと飛び込んできたうさぎを捕まえるのはまた違うと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:02:21.50 ID:Vvaue0F+0.net
Mにマゾ要素がない。ただのロリコンサバゲーオタだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:02:30.71 ID:9sJD8lUw0.net
>>927
ワールド・オブ・タンクスで例える意味・・・
例えるならそこはPUBGじゃないのか?
あんな早い奴、どうやっても当てられない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:03:38.74 ID:D3o1CFEQ0.net
>>937
あれ練習じゃなくてレンがどの程度動けるかの確認だし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:03:51.70 ID:QjCo+71S0.net
>>880
時雨沢ファンの視点から言わせてもらうと、この作品が一番作者が生き生きしているので楽しい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:06:33.02 ID:XDP23/p90.net
>>943
直前のナイフアクションのレクチャーのことだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:06:37.12 ID:e0gIvaaY0.net
>>942
マウスで狙って当てるゲームと一緒にされても……
GGOは5感でフルダイブ型な
あとバレットサークルというシステムアシストのせいで
ランダムの運ゲーになるけど
真面目に狙うよりランダムヒットが狙えるから
ずいぶん楽よ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:08:32.10 ID:D3o1CFEQ0.net
>>945
そっちか
まあ動きはともかくどこを狙うべきか程度はすぐに覚えられるだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:09:09.07 ID:n7TuqYfA0.net
Mは年下っぽいので神崎の弟とかじゃないかな
中高生かも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:10:40.69 ID:1J0Xb8ZW0.net
>>944
だよなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:11:10.90 ID:9sJD8lUw0.net
>>946
> GGOは5感でフルダイブ型な

空気銃さえ打ったことないでしょ?

> あとバレットサークルというシステムアシストのせいで
> ランダムの運ゲーになるけど
> 真面目に狙うよりランダムヒットが狙えるから
> ずいぶん楽よ

ゲームの意味ないじゃんwww

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:16:03.58 ID:Legk6i6VM.net
>>950
そりゃこのゲーム、FPSじゃなくてRPGだしな
たてよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:17:15.79 ID:WvVqYJE40.net
昔新宿コマ劇の前にあったエアーガン射撃場はよく行ったなぁ。
バレルに鎖がついてて射撃ブースから内側に銃口が向けられないようになってた。
今じゃ映画館になっちゃって雰囲気変わっちゃった。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:19:43.10 ID:m7Rc7DbI0.net
950がダメそうなら立てるけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:23:14.63 ID:e0gIvaaY0.net
>>950
普通にモデルガンくらいなら撃ったこともあるが
そんなもの引き合いに出すのはナンセンスだよ
君がどんなに当てるの無理といっても
どんな高速キャラも原作では
普通に命中させられてるから論じる意味はないね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:23:36.42 ID:tmVGs4y7a.net
>>950
FPSやってる少年が自衛官や海兵隊になり
イラクに派遣されて戦闘に巻き込まれてる
これが今の現実だからな
イラク日記の戦闘の衝撃が

ベトナム戦争の頃にはP90など無かった
特殊部隊の銃が今じゃ一般に支給されて
ゲーム感覚で戦闘なんだよな

イラクから国に帰ると日本では少ないが
戦闘のフラッシュバックで悩まされる

映画アメリカンスナイパーの主人公もフラッシュバックの青年で亡くなった

それを日常の事件に置き換えたのがSAOのシノンか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:29:10.70 ID:UFMhH03S0.net
VRで身体を動かすスポーツ、ゲームが出来るならリアルでやってもそんなにお金かからないサバゲーごっこより
お金かかってしょうがないゴルフ、スキースノボ、サーキットでクルマやバイクの走行、ダイビング、スカイダイビングとかにハマるだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:31:19.02 ID:A8TQXMy30.net
>>950の次スレ立て宣言が20分ないし
次スレは>>960か?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:34:08.41 ID:/3fI7qJDa.net
>>956
車とかフライトシムはあるみたいだね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:37:08.33 ID:m7Rc7DbI0.net
立ててくるか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:39:28.70 ID:m7Rc7DbI0.net
ほい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524332332/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:49:03.90 ID:/3fI7qJDa.net
>>959
あじゅざす!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:50:32.20 ID:A8TQXMy30.net
>>960
スレ立て乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:51:05.43 ID:UTIZplq/a.net
ピトさんの名前直してね、って言おうとしたら遅かった
はたしてSJ1が終わるのが先か直るのが先か…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:02:56.45 ID:0xu+9xsf0.net
もう世界観やら主役の内面の説明終わったしあとはラストまでドンパチなんかな?
三話で切る判断の人は次見るかどうかでかなり損得別れそうだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:03:56.56 ID:3r0pjE9A0.net
女子高生のキャストがなかったのは
アナウンサーと兼役か?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:06:16.19 ID:A8TQXMy30.net
>>964
ドンパチやって小休止からの前回より大きなドンパチ、そして終了みたいな感じになりそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:06:49.43 ID:mcHPDfGaa.net
>>965
そこの部分は今後のネタバレになる、この発言の時点で危ないけど

まぁ日笠の名前出てる時点で最重要部分のバレは終わってるんだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:08:46.13 ID:0xu+9xsf0.net
>>966
やっぱ動きあるのを望む人も結構居るわけだしこの二回ほど動き少なかったからと切るのはもったいないよな
早く来週来ないかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:09:34.09 ID:QjCo+71S0.net
今のところレンピトMとマシンガンラバーズくらいしか話の種が無いので、
大会に戻って他のチームのことも語れるようになるのが待ち遠しい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:11:26.03 ID:lfpINeDA0.net
時雨沢本人出てきたなw
砂漠のチームは流石にやらないよね、執筆も忙しいもんね(チラチラ
それはそうと
次回はMさんの活躍が楽しみすぎる。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:17:29.37 ID:QjCo+71S0.net
原作での〈作家〉は、自分のことだから自虐に徹して自己顕示欲の強いアホに描けていたけど、
アニメだと他人の手が入るだけにどうしてもマイルドにせざるを得ないのかな
顔もややイケメンだし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:18:55.41 ID:VwfNXU+sd.net
回を重ねるごとにつまらなくなってるな所詮は死なないヌルゲーか
あくびがでちまうぜ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:20:55.46 ID:OkaZSMWGM.net
>>972
       次回
      デスゲーム

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:22:47.50 ID:3kSVtW1R0.net
サブタイトルからすると漫画版追い越すかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:26:19.33 ID:69dB54yk0.net
P-90の弾数は50発。
エムとの練習で随分長い間フルオート射撃したと思ったけど、
言うて2.2秒かー。
銃のスペック確認したら3.3秒で50発吐き出す速度なんだな。
まだ余裕だった。
その辺もこだわって作ってるんだろうな。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:31:25.77 ID:UTIZplq/a.net
>>967
原作知ってるから今の時点で女子高生のキャスト出すのはアニメ初の視聴者に重大なネタバレになるのはわかるけど、
アニメオンリーの人にとって現時点でピトさんの声優が日笠陽子って情報だけでネタバレ確定な要素ってある?
声優関係無くうすうす気づいてることはあるかも知れないけどピトさん自身は割と典型的な日笠タイプのキャラだし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:36:18.09 ID:3lWVH3400.net
声で日笠と分かるからじゃね。
前回も今回も日笠の声やんって言いたくなるところあったよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:38:49.65 ID:0xu+9xsf0.net
>>976
キャラの声限定だとピト以外では出てないから繋がらないから平気か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:40:15.90 ID:69dB54yk0.net
>>977
声でわかる奴ならキャスト伏せる意味も無いし関係ないよなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:41:30.29 ID:69dB54yk0.net
「それがエムさんの?大きいねー」(意味深)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:46:24.33 ID:vdfdlNz4d.net
早く4話が見たいけど毎回見終わった後は残り何話で放送は終わりか〜って気持ちになるのが辛い...
これが1クールなのか2クールなのかは知らんけど2期はやって欲しいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:49:09.33 ID:3lWVH3400.net
それよりも今回でセミロングの香蓮さんは見納めなんだよな。美人キャラが辛いって美人は言うけど、暗いし笑わない美女とかめっちゃ好きなんで残念。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:50:13.26 ID:k4L6DDXW0.net
このゲームの矛盾というかFPSを昔からやっててこういったRPGFPS例えばストーカーやFalloutとかをやってた身からすると主人公はチーターレベルだよね
正直に言うと作者ってそこまでFPSやRPGFPSやってないと思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:53:07.12 ID:UTIZplq/a.net
>>977
>>979
声でわかってももう片方はまだ出てないから関係無くない?
所々で明らかに日笠って言う人いるけとそこまでピンポイントでダメ絶対音感無いから正直どの部分なのかいまいちわからんし…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:53:31.07 ID:3lWVH3400.net
本家のSAOが俺tueeeeeeの代表作で売れたし。
オルタナティブにその要素が無ければ、出版まで許されないだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:55:00.69 ID:UFMhH03S0.net
>>983
SAO本家に準拠するとそういうAGIやVITを極端に上げたキャラクターがちょっと変な戦い方をしないと公式二次創作小説として不実だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:57:13.71 ID:0xu+9xsf0.net
>>986
完全にfpsゲーをフルダイブにするだけならsaoじゃなくてもいいもんな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:58:19.92 ID:A8TQXMy30.net
>>983
そりゃ作者が「人が死んでも本当は死んでないガンアクションストーリーが書きたい!この設定ならいくらでも書ける!しかも主人公を日本人にできるじゃないか!なんでこの設定を自分は思いつかなかったのかっ!」って全力で悔しがって
後に電撃文庫ならびに本家作者に許可取って書いた作者の趣味全開小説がこれだもの
元々VRゲーム物としてではなくキャッキャウフフなガンアクション物だからね副次的な設定としてVRゲームが付いた感じ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 03:58:22.42 ID:k4L6DDXW0.net
>>986
そうなんだけど自衛隊が追えないレベルでの動きをプレーヤー側が完全に制御出来て圧倒するってありえなさすぎなんだよね
もっと振り回されるはずだし例えばあの動きが出来るならぶっちゃけあの場に居た全員一人で倒せるよ

スナイパーがいるとかも実際にこういったゲームやってたらわかるけどあのムーブはお手上げ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:01:31.10 ID:k4L6DDXW0.net
みんなが言うのはわかるよ
これはそういった俺が言いたいものではなくてなんちゃってで実際はなろう系だってのはね

ただこういう疑問って見てる側として今後どんどんくるよなぁって感想

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:03:37.50 ID:UFMhH03S0.net
>>989
四肢の動きが常人の数倍の速度とかになっただけでは制御しきれないよね
アミュスフィアに協調運動制御のための小脳、大脳運動屋などの機能を補助する機能があると解釈するしかないかなあ
攻殻機動隊だと「補助脳」を実際に首筋に埋め込んで腕や脚が合わせて12本とかある機械を操縦できる、なんて設定があるな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:06:18.75 ID:s+13dr2h0.net
闇風さんはもっとクソ速くそしてそんな闇風さんを普通に倒したのがゼクシードなので
単に自衛隊員がVRならではの人間離れした動きに慣れてなかっただけだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:07:04.46 ID:m7Rc7DbI0.net
まあ正直アニメは多少盛ってるよねいくら速いって言っても

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:07:23.22 ID:3lWVH3400.net
ドラクエの10にキリトって名前付けた人が沢山いたんだってね。MMOと小説は違うものだと、その人たちも気付いただろう。
作者の恣意で展開をいじれて、より娯楽性を高めたものだから、他のゲームと比べても意味ないよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:08:24.79 ID:CCJ9a/oMd.net
こんな疑問に思った事が次の話でほとんど分かりやすく説明してくれるアニメなんて珍しいけどな
しかもこれってスピンオフでしょ?
本家知らなくても大丈夫とか新規に優しすぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:08:55.86 ID:k4L6DDXW0.net
実際さ俺はViveとか持ってるしFPSも黎明期からやってるしいま比較されやすそうなPUBGもやってるけどFPS視点であの動きはすごいよねぇ
追う側より制御する側が人知を逸してる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:10:57.04 ID:s+13dr2h0.net
>>993
レンは大体最高速40kmぐらいで瞬間的に出せてかつ急制動可能なのであの距離でやりあったらあんなもんじゃねぇかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:14:28.86 ID:m7Rc7DbI0.net
チーター(動物)が100キロでしょ
それも常に最高速出せるわけじゃないし40だとどれくらいだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:14:55.33 ID:3lWVH3400.net
ウサイン・ボルト

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 04:15:40.50 ID:k4L6DDXW0.net
時速40キロは1秒で11メートルぐらいかな
FPSで言うダッシュで3メートル進めばいい方だと思うけど普通の3倍速?
その中で動いてってのはほんとすごい
というか全世界でトッププロになれそう

3倍で動く相手をスナイパーは追えないし当てれないしあこレベルで動けたら一人で勝てるかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200