2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GGO】ガンゲイル・オンライン part6 【SAOオルタナティブ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 10:14:23.43 ID:5GiBwlSHH.net
!extend:default:vvvvv

『ソードアート・オンライン』(SAO)の世界設定をもとに作り上げられた
スピンアウト小説『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』
物語の舞台となるのは、『SAO』の《ファントム・バレット編》のなかで描かれたVR(ヴァーチャルリアリティ)ゲーム、《ガンゲイル・オンライン》。
このゲームでは、戦争により荒廃した未来世界にダイブしたプレイヤーが、銃火器を武器にモンスターやほかのプレイヤーと戦っていく。
主人公は、そんな殺伐としたゲームとは無縁の生活を送っていた女子大生・小比類巻香蓮。
長身がコンプレックスの彼女は、《ガンゲイル・オンライン》でかわいくて小柄なアバター(ゲーム中のキャラクター)を手に入れたことから、
もう1人の自分「レン」として、ゲームの世界での生活を楽しむようになる。
そして、いつしかチーム対抗のバトルロイヤル戦《スクワッド・ジャム》に参加することになり……!?

TVアニメ ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
http://gungale-online.net/
Twitter
https://twitter.com/ggo_anime
公式ラジオ ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オフライン
http://www.onsen.ag/program/ggo/
https://hibiki-radio.jp/description/ggo/detail

次スレは>>950が宣言してから立て、無理ならば代理人を指名すること。

TOKYO MX/とちぎテレビ/群馬テレビ/BS11/Abema TV
4月7日より毎週土曜24:00
MBS……4月7日より毎週土曜27:08
テレビ愛知……4月9日より毎週月曜26:05
CS日テレプラス……4月20日より毎週金曜21:00

前スレ
【GGO】ガンゲイル・オンライン part5 【SAOオルタナティブ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523791659/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:48:23.65 ID:HufjJdxYd.net
光学銃は時雨沢が実銃マニアなのであまり出ません

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:55:13.60 ID:zRl304XW0.net
>>250
これは個人的な見方だけど劇中は鉄パイプでこれぐらいの強さで殴ったら人間の体はこれぐらい損壊するよねってルールが適用されてると思うよ、小説の地の文の書き方がそんな感じだし
著者は本家の作者みたくゲーム的な見方が上手くないから近未来なら現実に即したゲーム設定ができるだろみたいに考えてるんじゃないかなぁ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:04:06.35 ID:FwPryh+Z0.net
>>257
それだと防御力の話がどこかに行ってしまう気がするが
ダメージの計算結果から割合軽減してると読み取るべきか
まあもやもやする部分もあるけど、舞台がVRMMOの異世界物として見るしかないのかな
人間が世界を定義すると考えるとどうしても、限界があるよね
素材の硬度は定義出来ても加工品の硬さどうすんのとか出るし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:06:12.61 ID:1ykfMNTZ0.net
茅場「そこでこの全自動で数値調整したりクエスト作ったりしてくれるカーディナルシステム!」

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:06:13.85 ID:Hz8useQr0.net
排莢中のイジェクションポートに顔近づけて
顔面でカートを受け続けたらHP減るんだろうか?
( 原因と結果の問題として… カートは放っとけば勝手に消える訳だし... )

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:08:34.62 ID:zRl304XW0.net
>>258
こちらとしても小説の文を抜粋して議論したいのだけれども…
それをやるとネタバレを越えた何かになってしまうので…原作、読もう!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:10:56.32 ID:R3pcnTKL0.net
>>260
例のgifを思い出したわ
銃撃ってるやつの隣で排莢がずっとぺぺぺぺって顔に当たってて
「やめろや!」って感じのやつ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:10:57.29 ID:Yj4cEPXGp.net
餅喉につまらせたら死ぬのかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:12:51.26 ID:IJQPKRUS0.net
排莢されたカートが襟元から服に入って火傷ダメージとか硬直タイム発生とかありえるかな?
ブラックホークダウン観た事ある人なら分かってもらえるだろうか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:19:29.98 ID:FwPryh+Z0.net
>>261
原作か・・・まあそうなるよね
今のところはカヤバンは天才だから何でも出来ちゃうの!っていうのが一番平和な気がしてきた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:28:32.47 ID:RoeQonKX0.net
原作の小説のほうが細かく描写してること多いから
情報量ちがうと議論してもあまり意味ないとおもいますわん
ちなみに熱もパラメーターとして存在して五感には感じないけど
高熱すぎるとダメージ判定になります
あと自動車でクラッシュしたり、AGIあげてまくって高速で走って障害物に
あたってもダメージ判定になります
素手でのダメージも加速度つけたりSTRが高かったりすればダメージなります。
もってる武器や装備品も強度が存在して遮蔽の変わり使うとダメージを軽減します
ってくらいは小説の描写読むと解るはず

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:32:17.42 ID:RXWLadzm0.net
結局アニメって2クールと1クールどっちなんだ?
詰め込みまくった1話に対して2話はまったり進行だし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:39:44.35 ID:7HmzWfq7M.net
>>267
言うほど一話詰め込んだか?初見引き込むならこれくらいでちょうどいい気もするが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:49:21.20 ID:ZsWHp0X1p.net
2話の方がカットは多いな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:52:53.78 ID:RoeQonKX0.net
>>267
2話は別にまったり進行じゃないでしょ
かなりきっちり話まとめて進めてるよ
・カレンがどういう環境にいるのか
・カレンのコンプレックス
・GGOの説明
・レンのキャラクター育成
・PKの話
・ピトとの出会いそして約束
・SJ1開催の話

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 02:01:21.30 ID:6KtxqobE0.net
光学銃に強いのはクリボー

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 02:03:18.40 ID:5BCfKCeM0.net
光学銃を完全無効化するのはX-MENのアイスマン。氷人間だからレーザー全部通過してってノーダメージ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 02:17:48.07 ID:HufjJdxYd.net
2話はカットは多いが説明不足でも無ければ駆け足とも感じさせない素晴らしい構成だったからな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 02:48:18.90 ID:ZUFGFyGZ0.net
第1話では石塚運昇さんがナレーションを担当されていたけど後々
重要そうなキャラで出演するような可能性とかあったりするかな?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 04:10:34.51 ID:MOnhaemq0.net
原作が三人称視点のですます調ナレーション形式だからナレーションもまた1人のキャラクターとしてキャスティングしてるんだと思う
強いて言うなら多分出番はないSJ主催者の小説家の声が運昇さんを想定してるのかもしれない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 06:54:42.62 ID:fv+1tai6a.net
GGOでプレイすれば
実銃の免許の教習として認められませんか?
十年続ければライフルも持てるようになるとか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 06:59:26.28 ID:QET035RDp.net
公安がゲームやってたから許可降ろせを呑むと思うか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 07:02:28.97 ID:fv+1tai6a.net
>>277
レンのプレイ動画だしたら許可降りないよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 07:44:07.67 ID:LLCTjSyMa.net
昔のマンガだかSF小説にゲーセンに人気の空戦ゲームがあったが実は軍の設置した無人機シミュレータ。レベル上げて高位になると裏ミッションが出来るが、
それが実は実機を操る実戦モードで、みんな知らず知らずにリアルの戦争に荷担していったって話があったけど。
これもレベル上げれば、どこかの戦場で自分の操るロボットが実銃撃てる仕様になるかもしれんよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 08:07:01.94 ID:veoTP3AGa.net
>>279
ゲームだから面白プレーしようとして
味方の同士討ち始められるリスクがあるので

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 08:13:07.40 ID:veoTP3AGa.net
ドローンの操縦士の精神負担は前線兵士に近く
PTSDにかかる操縦士も多いから
ゲームと同じ感覚で戦場ロボットを操作させられない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 08:19:11.96 ID:F2kmWXyOp.net
その昔ロボット対戦ゲームの優勝者を実機のパイロットにして自分達のチームに入るように言われる作品があってな・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 08:32:36.53 ID:9NQuewNr0.net
>>279
初代バーチャロン(OMG)の設定だな
前半で適正調べて後半は遠隔操作で月で戦う

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 08:34:00.02 ID:9ltCSYG+K.net
アンダーワールド人がそんな感じ
何も知らずに戦闘機の操縦を身に付けていつでも戦争可能

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:00:05.16 ID:c3RO8Xkgd.net
SAOのもじ消せよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:01:44.61 ID:c3RO8Xkgd.net
わこつー

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:03:56.94 ID:+1acFcyPa.net
>>245
排莢がリアルだとPちゃん最大の欠点発動だよな
特にアスファルトの道路上とかでは

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:30:12.87 ID:5BM12QL6a.net
>>287
どうせアニメだと省かれるから言うけど、排莢までは再現されてるのでピーちゃんはしっかりポンコツっぷりを発揮するよ
なので体の小さいレンは伏せ撃ちする時にピーちゃんを寝かせて撃たないといけない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 09:48:25.74 ID:f50xOUOG0.net
チュートリアルで教官におさわりしようとしたらどうなるんすかね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:06:46.22 ID:w8o4Lta+0.net
まだ序盤だからいいけどSAOを名乗るならデスゲームっぽさがほしい
4話までにそれっぽいのが来なければ残念だがきるわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:08:49.64 ID:Xc1nt48G0.net
>>290
最新刊までの原作含めて一切ないから切っていいぞ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:12:58.63 ID:w8o4Lta+0.net
>>291
そんな風にいっておいてゲームで死んだ知り合いがいきなりリアルで死んだりするんだろ?
わかってるよ HAHAHA

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:15:26.27 ID:kEOWvCkVp.net
かわいい物好きのオンゲ初心者に普通にガチなサバゲー的なゲーム勧めるあたり
主人公の友人かなりド鬼畜やな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:17:34.56 ID:yClaojCM0.net
結果から見るとPK大好きだし合ってたという

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:26:55.55 ID:Nql+6HuW0.net
>>293
主人公の友人は妖精ファンタジー系勧めたぞ
ランダム生成されるアバターが気に入らなかった主人公が手当たり次第に体験版でアバター生成だけ試して当たり引いたのがGGOだっただけ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:56:29.16 ID:oyFYS1mHa.net
GGO観たらフェイタルバレット欲しくなったが評価見てるとレインボー6でもやったほうが良さそうだな?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:59:44.74 ID:OuLjF/yx0.net
>>290
切るのが正解だな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:07:34.33 ID:F2kmWXyOp.net
>>289
たまに貴様のようなクソ虫がいるからこの仕事は飽きんよ
ファックは嫌いではないが、あいにく虫とヤる趣味はないんだ
そのド新品を多少は磨いてから考えるんだな
ママにでも頼んで磨いてもらえよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:45:07.14 ID:F0LDqFp30.net
ゆーてSAOもSAOとアリシ以外言うほどデスゲームか?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:54:06.05 ID:WfztxhtDa.net
緊迫感どうこうなんて演出次第じゃないの
こっちの一話も十分迫力あったと思うが
設定設定いうやつがものつくるからなろう系みたいなのが量産されるんだよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:55:07.14 ID:0JVcu53W0.net
>>299
ALOは監禁暴行の隠れ蓑だったし
GGOも殺人事件の舞台だった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:55:39.66 ID:0JVcu53W0.net
負けたら廃校じゃだめなのか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:01:56.95 ID:07ROcGsa0.net
原作で長々と書いている場面も、映像にしてしまえば
ほんの一瞬ってこともあるから
ガンゲイルの場合は、戦闘シーンが中心だけに
果たしてアニメで原作のよさを語りつくせるだろうか
何て思ったりもする

SAOの場合、アニメ化したら面白くなかったし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:04:43.72 ID:+4YAIt9ap.net
GGOの良さってなに?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:04:59.82 ID:mI17yh8od.net
ネタバレになるから詳しくは言わんけど一応この作品のゲームも結果次第で死人が出かねないことにはなる
SAOとは違ってゲームの悪用とか陰謀とかそういうのとは関係ないけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:08:45.51 ID:5BCfKCeM0.net
明るく楽しく人殺し。うひゃっほーぃ!感があってGGOいいよね。こういうの珍しい
銃を扱って気軽に人を殺す内容がアニメでは皆無。暴力を助長するとしてたぶん自主規制してたんだろうね
そこにGGOが風穴を開けた感じw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:09:13.40 ID:yClaojCM0.net
PKからリアルファイトか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:12:53.13 ID:07ROcGsa0.net
>>306
作中にいたな
最初は銃で人を殺すのは、たとえゲームの世界でも許せないと言っていたが
途中から、のりのりで殺人をたのしんでいたキャラが

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:14:12.73 ID:+4YAIt9ap.net
負けたらスワッティングですね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:35:26.89 ID:6rxPVVFj0.net
これの見所って主人公のチート性能だけなのぉ?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:46:09.05 ID:OuLjF/yx0.net
>>310
作品の見所は人による
君がそこしか無いように見えるなら、そうなんだと思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:47:59.43 ID:mI17yh8od.net
>>310
主人公は参加チームの中で敏捷性はトップクラスだし戦闘勘も悪くないがチートには程遠いぞ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:53:32.33 ID:6rxPVVFj0.net
>>312
ちゃんと戦術で何とかするのね
楽しみにしとくよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:59:21.85 ID:nRWL5mfg0.net
現状がチートに見えるなら何言ってもムダだろう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:02:06.10 ID:UCu2TISQd.net
むしろレンちゃんかなり泥くさい戦闘するタイプ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:04:33.96 ID:ilaCC6KWH.net
たまにエゲツないよね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:18:13.23 ID:yClaojCM0.net
隠れて奇襲とかしてるしな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:28:24.81 ID:5BCfKCeM0.net
シノン 芋砂野郎。超長距離からバレットラインのでない初撃で確実にキルするというチキン戦法でBoBを優勝する
レン 不意打ち野郎。砂漠にデザートピンク一色で迷彩し潜伏し通りがかりのPTを問答無用でキルする

まあ、強いて言うならレンの方が紳士的だよねw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:33:37.86 ID:z8bj99hB0.net
ここまでピトさんの話題なし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:36:11.35 ID:0A6MPW130.net
戦闘シーンが面白いのはピトさんだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:38:45.99 ID:zRl304XW0.net
ピトさんアニメではまだ戦い方見せてないし
見せたとしても舐めプだのなんだの言われる未来が見えるし、格好いいしえぐいけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:44:08.81 ID:z8bj99hB0.net
OPの爆発を背景にほくそ笑むピトさんに繋がるわけですね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:08:20.71 ID:ilaCC6KWH.net
ピトさん暴れるのもう少し先だしな
早くみたい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:12:02.19 ID:gv5gidyBp.net
マシンガンラバーズが重いマシンガンを装備できるようになるまでの苦労を見てみたいw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:29:49.17 ID:Mgin3mws0.net
レンの動きチートっつーけど改めてSAO2期見るとキリトやシノンも十分動きおかしいな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:34:05.29 ID:8kcv3iIdd.net
ミニガン使いもいるしな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:40:23.16 ID:+4YAIt9ap.net
ピトさん舐めプして捕まるんでしょ?
感度三千倍って格好してるし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:41:13.96 ID:de78BjFcp.net
2期とか近距離で発射された対物ライフルの弾を両断するチートさんで乾いた笑いが出た思い出

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:47:50.94 ID:KcGS949c0.net
ガンゲイル・オンラインはSAO本編アニメと違ってなんか曖昧なところが多すぎて突っ込み甲斐がないな
いや、SAO本編で突っ込み尽くしただけか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:56:22.46 ID:0A6MPW130.net
>>328
あれはまぐれだw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:01:34.14 ID:3BVsuE1Zd.net
>>279
短編集"無伴奏ソナタ"のなかの「エンダーのゲーム」やね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:02:24.79 ID:0M1Wp4Dga.net
>>331
映画やってなかったか?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:06:43.23 ID:0lWE4gXld.net
>>304
きゃっきゃ(タタン タタタタン)うふふ(ドゴンッドゴンッ)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:12:23.91 ID:fmkjUeVud.net
>>329
この設定のうまいところは、どんなにおかしな事があってもそういう仕様のゲームだからで全て説明がつくからな。いくらでもカッコいいことができる。

本編キリトくんの死んでも消えるまで動いたり敵を感じるとか、そう言うのはなんか納得いかんがこっちはそう言うのが無いからな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:25:44.32 ID:/rI0VGv0H.net
ALOだっけか、「みんなで肩車して頂上めざそう」ていうアホエピソードがあったのは。
GGOでそういうチート技というか運営の想定しない技みたいなのはあるんだろうか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:27:13.49 ID:l+oLAtUZ0.net
いけるやん
https://i.imgur.com/1lahCrx.jpg

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:30:54.08 ID:35Zc4+LYa.net
>>304
じょしこおせえのレオタード

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:33:39.17 ID:Mgin3mws0.net
>>335
スクワッドジャムでも運営が想定してない仕様がバランス崩壊引き起こす事例はあるよ
なんなら死体を無敵の盾にできるのもその一つ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:37:10.99 ID:0A6MPW130.net
>>336
CMと立ち位置が逆だな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:52:01.34 ID:nRWL5mfg0.net
死体盾は今後も対策されないんで運営公認だな
偶然だけど想定してなかったのはあるけど、
あれはまたここで色々言いに来る人増えるんだろうな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:56:56.02 ID:fmkjUeVud.net
>>336
この二人の活躍はアニメでは殆ど無いと言っていいから書籍…買おう!

>>338
これに関しては、みんな面白い使い方するから主催者側が残してる可能性あるよな、お堅い大会じゃないし、みんな利用可能な仕様で10分だけだしな
毎回ちょいちょい修正してるし、個人主催の中で試行錯誤してる感があって自分は好き

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:57:56.62 ID:G7loI6Ioa.net
>>340
残った死体がぐちゃぐちゃになるのもまずいし
ゲームの世界も大変ね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:59:21.13 ID:G7loI6Ioa.net
>>341
チーム戦だから
一人が生け贄になって盾に変身とかは想定したかも

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:02:47.23 ID:KcGS949c0.net
死体がミンチになったらCERO Z指定になってキリトもシノンも遊べなくなるな
ていうか公式RMTが認められているという時点パラレルワールドの日本の話と考えた方が

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:03:09.14 ID:0A6MPW130.net
>>342
一定時間できれいな死体になるとはいえ、観客がドン引きする程度の余地が残してあるのはいい仕様
生首投げ込んで敵を怯ませるみたいな使い方は運営は想定してたんだろうか?w

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:10:58.19 ID:OuLjF/yx0.net
>>344
そもそもあの世界にCEROがあるかどうか不明だけどな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:12:09.08 ID:OuLjF/yx0.net
たしか死体が残るのは10分くらいじゃなかったっけかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:23:37.84 ID:fkIMaUVB0.net
10分死体が残るってことは10分は好き勝手触れるって考えた変態もいたな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:24:58.53 ID:7HmzWfq7M.net
というかこの作品死体大好き過ぎるから

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:27:21.06 ID:G7loI6Ioa.net
外人「よし、撃たれたらゾンビになるイベントやろう」

外人はゾンビ大好きだよね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:27:35.15 ID:OuLjF/yx0.net
>>348
変態とのバトルは楽しみだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:29:35.15 ID:PtgnMhFR0.net
>>344
キリトはデスガン事件解決してからはALOに戻ってGGOやってないから問題なし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:33:10.38 ID:nRWL5mfg0.net
>>346
さらに未来のAWだともっと規制が厳しくなってる

>>351
OPでしっかり構えてるからなw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:35:14.08 ID:0A6MPW130.net
>>349
アリソンシリーズやキノに比べると手加減してるけどな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:38:05.97 ID:0A6MPW130.net
>>350
この世界には倒したゾンビで出汁を取って料理するゲームがあるとフカ二郎が

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:41:44.83 ID:OuLjF/yx0.net
>>353
フカは見所多いから期待度高いわ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200