2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★18

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:28:31.54 ID:ieQWAOTh.net
■スタッフ
原作:田中芳樹(東京創元社刊)
監督:多田俊介
助監督:森山悠二郎
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:菊地洋子、寺岡巌、津島桂
総作画監督 :後藤隆幸
特技監督:竹内敦志
メカデザイン:竹内敦志、臼井伸二、常木志伸
オリジナルメカデザイン:加藤直之
プロップデザイン:太田恵子
プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword日和
3D:I.G3D
3D監督:森本シグマ
美術:Bamboo
美術監督:竹田悠介
美術設定:塩澤良憲、曽野由大、藤井一志
美術デザイン:渡部隆
色彩設計:竹田由香
音響監督:三間雅文
音楽:橋本しん(Sin)
撮影監督:荒井栄児
編集:植松淳一
制作:Production I.G
監修:らいとすたっふ
企画協力:キティエンターテインメント
制作協力:徳間書店
製作協力:DMM pictures
製作:松竹・Production I.G

■キャスト
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1523273489/2-3

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:29:48.10 ID:ieQWAOTh.net
Q.今回のアニメ化範囲はどこまでなの?
→A.原作2巻まで。ファーストシーズン(TV放送全12話)で1巻(アムリッツア)まで
セカンドシーズン(劇場公開全12話 4話×3部作)で2巻
それ以降は売り上げ次第、目標は10年計画で全10巻を完走らしいです

Q,旧作(OVA版)の○○が登場しない。セリフやシーンがカットされている
Å.原作小説準拠です。OVA版のオリジナル要素は使われません

Q.新作は政治要素カット。許せん!
→Å.デマです。4/9のイベントで製作側が「迷惑しています」と否定

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:30:00.66 ID:FDPqT+PQ.net
>>950
そりゃ単に良い悪いだけ言ってるならそうかも知れんが、
大抵は具体的な相違点を指摘してるだろ
その相違点の良し悪しの評価には個人差があるとしても、相違点の内容と存在自体は実際の内容見れば誰でも確認できるだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:44:07.37 ID:z10QWloK.net
しかしオフレッサー上級大将が石器時代っぽくないのは如何なものか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:47:51.67 ID:hi6eSQvI.net
>>953
わざわざらいとすたっふ(田中芳樹の版権管理の会社)が監修として名前を連ねてるんだから
すべては田中芳樹の意思やぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:50:57.33 ID:wRSfGa7c.net
原作から入って旧作のときもいろいろ不満点あった自分は
新作もそこそこ許容できてる
新作に不満抱きやすいのは旧作が神と思ってる人かも

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:52:54.51 ID:hi6eSQvI.net
>>958
当時の状況を考えれば旧作アニメこそ原作者ノータッチだよね
今回のアニメの方が原作者の意向に近いはず

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:54:38.91 ID:ekcnxM2W.net
>>943
ヤン「一刻も早くBGMをクラシックに路線変更すべきです、そうすれば旧作と互角以上の戦いができるでしょう」


アスターテだってクラシックさえ使ってれば
最新のCGの力でもっと評価高かったと思うよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:55:43.45 ID:ieQWAOTh.net
★19スレ数回試したがやっぱり自分では弾かれるorz
申し訳ないが>>960さん宜しくです。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 11:56:36.86 ID:wQ7lJqDT.net
アンスバッハ、アンスバッハはおらぬか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:05:33.47 ID:X2NAFQMc.net
俺がアンネローゼだったら・・・
自分は銀河最高レベルの玉の輿ゲット
弟達の出世と安全確保。超勝ち組だぜ
バカにされる貧乏貴族人生さようなら♪なんだけどな。
低所得の冴えない男と結婚して姑にいびられたり
介護地獄な庶民の主婦人生よりもはるかに良くね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:05:50.35 ID:7nl9t4WR.net
ってかワッチョイぐらいはあってもいいと思うし、もう片方のスレと合流したら?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:06:32.62 ID:X2NAFQMc.net
>>957
だったらノイエテーゼではなくガイエテーゼと名乗るべき

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:06:50.34 ID:7nl9t4WR.net
>>963
お前そのためにババアとヤれるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:09:13.07 ID:dJ2IRdUC.net
>>963
そんな姉でないからこそ金髪と赤毛に慕われるんだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:10:17.57 ID:3FOeqzzI.net
>>963
まあアンネ様が連行されていくときのあのテンションのままずーっと過ごしてたら
メンヘラになってそうだし、皇帝の寵愛も続かない気がするんだよね

人間には適応能力もあるし、アンネ様は家の事など考えて身売りに抵抗しないなど
ちゃんと現実を見れる能力があると思うので、完全なる幸せとはいえなくても
それなりに適応してたと思いたい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:13:14.21 ID:QyEWzB6+.net
シスコンは姉を皇帝から取り戻したらどうする気なんだろう?
神聖不可侵の独裁者になったら近親婚くらい何のそののつもりなのか?
物凄い顔を引きつらせながらキルヒアイスに任せるのか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:13:16.43 ID:ekcnxM2W.net
>>963
別に恋人がいたわけでもないしな
あれ?皇帝が急に死んだのってもしかして・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:14:21.07 ID:wRSfGa7c.net
アニメ見た印象だとラインハルトが姉をとられたって憎んでるけど
姉は現状に不満なのかあんまりわかんないよね
このままではラインハルトの動機がただのシスコンの逆恨み

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:18:20.59 ID:MZIlJLe+.net
>>805
ベーネミュンデは原作の時系列だともっと前

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:18:50.85 ID:vqwZ1kst.net
アンネローゼはジークとお喋り出来ればだいたい満足

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:19:29.89 ID:MZIlJLe+.net
>>971
レイプ紛いのシーンはあるけどラインハルトの妄想だしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:22:03.82 ID:hi6eSQvI.net
>>960
過去スレで言われてたけど
アニメの制作会社が変わっているから
BGMもそうだし旧作アニメオリジナルの要素は迂闊に真似できないのでは?

結果原作準拠になってこのありさま

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:23:45.24 ID:wRSfGa7c.net
BGMにクラシック使うのは構わないのでは?
まあ自分は使わなくてもいいけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:24:58.26 ID:dJ2IRdUC.net
>>969
精神的にお子様なんだろうな、確実に何も考えてないと思うよ
ただただ姉を取り戻して再び姉と暮らせればそれでいいという考えしかなかったはず

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:25:54.49 ID:hi6eSQvI.net
>>976
クラシックは著作権切れでも
演出として同じような曲を当てるしかないから
やり方によっては訴えられるのでは

漢字やひらがなは著作権フリーだけどそれの並べ方が同じだと
著作権侵害やん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:27:45.97 ID:D+9VXOLe.net
>>971
ラインハルトを諭しながらアンネローゼが泣いてたのが
本当は嫌でたまらんけど行かざるを得ないって描写だと思ったけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:28:16.87 ID:dJ2IRdUC.net
BGMは使用料の問題と言われていた
旧アニメは徳間と東ドイツの音楽会社でつながりがあったから安く使えたらいひ
あとはこの時代サントラ出すのにオールクラシックだと難しいんじゃない
全曲オーケストラ準備して新規収録するほど予算はないんだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:28:34.60 ID:wRSfGa7c.net
やっばりアンネローゼにもっと悲壮感出した方がいいと思うんだよね
皇帝も野菜サラダもりもり食べてあと30年は生きそうなシュッとしたイケメンだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:29:17.35 ID:YBvhxESI.net
記憶が確かなら
二話のヤンと一緒に居た人が違うと思ったけどあの人だった?
後輩だった気がしたけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:29:57.02 ID:D+9VXOLe.net
佇まいからの薄幸の雰囲気は足りんよね確かに
ただの明るい姉ちゃんっぽいし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:32:24.74 ID:buuN8hVI.net
ジジイとか言ってるけど相手はただのジジイじゃなくて皇帝だよ?
ちょっと年収が高いくらいのジジイと違うよ
ジジイであるマイナスポイントなんて皇帝の権力で打ち消して余りある

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:33:22.74 ID:MZIlJLe+.net
>>982
OVAだとアッテンボローになってる

原作の人気キャラだが登場が遅かった上に
キャラの方向性が定まるまで普通の軍人みたいに描写されてたこともある

そこを1話から登場させて原作にあったキャラのブレを補正した形

原作だとラオであってる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:33:45.90 ID:D+9VXOLe.net
>>984
金で体を売るより大切なことがある人間もいるんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:36:32.37 ID:buuN8hVI.net
>>986
それってさもオキレイであるようにみえるけど、ただの性欲優先だよ
性欲で選ぶと若くて威勢がよくて喧嘩が強いキルヒアイスみたいなのがいいんだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:37:06.91 ID:wMMMKj4l.net
>>963
正妃じゃないので身分が不安定
皇帝に飽きられたらバイバイ(いくらか財産はくれるだろうが)
お手つきなら、守秘義務や再婚禁止とかありそうだけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:37:20.45 ID:mUINLL+h.net
ラインハルトの逆恨みって、まさにそのとおりで良いと思うんだが。
単純に描写が短くてシンプル化してるのは問題だけど、そこ細かくやってもという印象のほうが強い。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:37:36.26 ID:3FOeqzzI.net
>>986
アンネはなんで抵抗しなかったんだろう
最初は好きじゃなくても、大切にしてくれる人に報いるのも誠実さじゃない?
すべて諦め運命にただ流され悲しんでるだけの女だったんだろうか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:38:07.60 ID:7nl9t4WR.net
>>987
それの何が悪いの?
お前は金が全てに勝るかもしれんけど、大抵の人間は自分と年がそう変わらない好みの相手と一緒になりたいもんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:38:30.95 ID:D+9VXOLe.net
権力者に体もプライドも差し出して取り入ることさえできりゃ幸せだろって思考が
このスレにもはびこっている…

やっぱ原作で好きでもない老人の愛人にさせられてんのに
周囲から妬みを買う訳だよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:39:01.52 ID:YBvhxESI.net
>>985
d

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:39:13.92 ID:buuN8hVI.net
性欲で選ぶ・・・キルヒアイスを選ぶ
損得勘定で選ぶ・・・皇帝の妾になることを選ぶ

アンネローゼってエロそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:40:05.35 ID:wRSfGa7c.net
新作のアンネローゼはなんというか恋愛体質じゃなさそう
キルヒアイスにタルト一切れだったのがおもろい
残りはどうなったんだろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:40:08.85 ID:7nl9t4WR.net
>>994
お前気色悪いな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:41:16.98 ID:D+9VXOLe.net
>>987
宇宙人レベルで価値観が違うな
愛情や恋愛を性欲だけだと言い切る奴か

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:41:27.37 ID:wRSfGa7c.net
皇帝に抱かれることを嫌悪してるのか満更でもないのかがアニメだけじゃ分からないのが問題なんだと思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:41:39.02 ID:CIXIqxCK.net
あの社会で断れるとは思えない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:41:55.06 ID:MZIlJLe+.net
>>988
爵位を貰ってるから門地で食っていけるだけの収入があるはず
アンネローゼの前に寵愛を受けていたベーネミュンデ侯爵夫人も派手な暮らしを続けてる描写がある

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:42:03.13 ID:buuN8hVI.net
>>992
メスはどっちにしても征服される側だから
プライドがあったらオスと交尾しないよ
どっちか選ばないといけないのなら、皇帝に制服されたほうがマシだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:42:50.56 ID:Hcnvccxv.net
>>998
そうそう
だから今ここで議論が勃発する羽目になってる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 12:43:24.97 ID:ZkxE1Arq.net
ね、姉ちゃんのまんこにあいつのちんこが

スコスコスコ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200