2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台40台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:24:48.59 ID:5AweXwGs0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台39台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523636851/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:10:39.40 ID:mY2D2Jzj0.net
スイパラはファミレスとかでやるキャラコラボキャンペーンって感じな気がするがコラボカフェって結構カフェに合わせたイラストとかしっかり出すよな。
挿絵がない小説原作のアニメでもメインキャラが給仕の制服着てるイラスト出して盛り上げてたけどなあ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:28:08.91 ID:6bo2AVX90.net
アニメがあんな出来だしコラボした企業は詐欺にあったような気分だろうな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:32:26.67 ID:/ccrZAIed.net
本編さえよければ変なグッズとかコラボきても盛大に草生やしつつ投資できたのにな
アニメ駄目コラボ駄目でどうしようもない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:35:18.63 ID:7uSs8KNNr.net
いっそのこと妲己にウェイトレス衣装とか着せてやれば良かったのに
なんかすごくモサいんだよなあ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:38:33.55 ID:sYzBc4nRa.net
スイパラとかコラボカフェ系ってだいたいメインキャラ人気キャラ複数名デフォルメにしたコラボイラストが描きおろされて
コースターやアクキーがグッズとして出てるけどなんでこれ2人しかいないん?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:40:54.20 ID:+3rRwjRN0.net
最近のリメイクものって佳作・良作が多いのに、コレはぶっちぎりでひどいからなぁ
一応が原作をなぞっているのにどうしてこうなった…

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:18:35.03 ID:uegStmTSp.net
>>150
牛乳がOKかどうか不明だがNGだったら生クリームアウトだな
それ以前にカップケーキもマジパンもマカロンも卵使うがな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:21:20.17 ID:Oml7mT2C0.net
この居たたまれなさは何だよ
封神が好きだからなんとかしてやりたい
が、ファッキューだから庇えない
見なかったことにしよう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:30:18.17 ID:6bo2AVX90.net
スイパラとのコラボやグッズの展開を見ると女の子のファンをごっそり獲得できるつもりだったんだろう
なら何故女性向け作品で何度もやらかして女に嫌われているナツコ使ったんだか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:41:10.18 ID:D92gMAG5a.net
>>156
最初のアニメがあまり評判良くなくて期待されたリメイクが阿鼻叫喚の出来というとハンタを思い出す
毎週スレが大炎上だったものだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:41:32.77 ID:B7+uvXrG0.net
本当かどうか分からんがツイッターで見た話だと
「とある作品(元は少女漫画)は男性向け、覇穹は女性向けとして作ってるのに何であっちは大成功でこっちは失敗したのか」とスタッフが不思議がってたらしいけど
そもそもの対象が違うんだからそりゃ大コケもするわな
封神は確かに腐にも人気出たけど元々の作品の完成度が高いからという大前提を自ら踏みにじっておいてなんで成功しないの><とかバカすぎんだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:47:46.30 ID:j3c28Aib0.net
適当にアニメ作ってグッズとかコラボで手軽に儲けようってのが透けて見えすぎてるもんなあ
金儲けするななんて言うつもりは一切ないが、儲けたいならそれ相応の商品を出してほしかった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:51:03.72 ID:8+FErhT90.net
男性向けとか女性向けとかそういう次元の問題じゃない
そのとある作品とやらが何なのかはわからんが
覇穹に匹敵するほど低クオリティで意味不明な作品だったのなら疑問に思ってもいいが
そうじゃないなら疑問を持つこと自体がおかしい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:51:41.73 ID:mY2D2Jzj0.net
>>161
変に女性ファン人気狙うより堅実な展開した方がどっちも釣れたと思う。グッズだって媚びずにマスコット系とか香水みたいなの方向のががあれば十分だし書籍系とかちゃんとアニメ作ってれば原作以外にも画集とか設定資料集とかどれだけでも広げようがあった。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:55:00.66 ID:S5DyPKYu0.net
媚びることしか考えてないから誰向けしか見えてないんだろうな
作品の良いところを殺しまくってるから大コケしてる…いやそれ以前の問題もあるか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:57:55.00 ID:sTdAQnbH0.net
少年ジャンプ連載だったんだから素直に男性ファン向け(原作通り)に作れば良かったものを
その方向性が当時の女性ファンにウケたんだから、女性ファン向けに作ってもダメだろう
女ウケをあからさまに狙うのは余計に顰蹙買う
敢えて言うなら欲しいのは原作の補完的な台詞やシーンだけど、このスタッフなら必要な部分抜いて不要なオリジナル突っ込むんだから期待できないわ
こんなにめちゃくちゃにされるくらいならアニメ化もコラボもグッズも何もない方がいい
原作のイラストがプリントされたアートコースターみたいなささやかなグッズだけで良かったよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:59:08.26 ID:uegStmTSp.net
他の漫画のアニメ化でもグッズで主役格がハブられて人気の高い脇役が出張ってるのを見ると微妙な気持ちになることはあったが
アニメ本編でもオープニングアニメーションでもちゃんと作中の立ち位置相応の扱いしてもらってたからアニメへの不満はなかったんだよなあ……
ほんと本編さえちゃんとしてくれたらなあ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:01:46.53 ID:V0DRDYiK0.net
はきゅーのスタッフは封神演義が少年漫画であることを理解してないとは思う
しかし女性向けに作ったつもりで作品未満のナニカを作ってしまうスタッフだから
どの層へ向けて作っても作品未満のナニカになるのは同じだった気がする

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:04:32.40 ID:FODlW1Y60.net
そりゃ原作をきちん把握してるかそうでないかだろ
媚びやビジネスに走るにしろ何が魅力なのか把握してる作品はある程度成功してる
件のとある作品(元は少女漫画)はその辺きちんとしていたんだろ

てかここまで原作を踏み台にしか考えてない企画なかなか見ないぞ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:05:31.37 ID:y063n4590.net
>>167
グッズはな、悲しいけど商売だから…
主役ではないが、幽白で言うところのいつもハブられる桑ちゃんか(結婚するなら桑原だけどグッズ買うなら蔵馬現象)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:44:06.44 ID:j3c28Aib0.net
しかしとうとう明日から2クール目突入で折り返しかあ
ここから持ち直すことはないと思うし心を無にして見届けよう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:52:26.33 ID:mY2D2Jzj0.net
次からやっと哪吒の活躍が見れるのかなー。今までした仕打ち分取り戻してくれるのかなー。スイパラのイラストでも宝貝だが、はぶられてたなー。
いや、まじで哪吒の扱いなんでこうなった。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:04:11.38 ID:N/BfqVhK0.net
>>161
そのツイートの少女漫画のアニメは子供の頃見てたし続編も見てるけど
あっちは男性ファン多かったけどそれは副産物みたいなもんで、作品はちゃんと本来のターゲットの女児向けに丁寧に作られてる
一方ハキューは本来のターゲットである男性ガン無視で自分の推したいキャラだけ描いて後はどうでも良い自己満作品
比べるのもおこがましい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:13:04.44 ID:sqp+8IzP0.net
つまらんから飛ばしてる
妲己ちゃんのとこだけ見てる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:16:01.52 ID:tb44VDQh0.net
>>172
まともなバトル無いのに無駄に宝貝だけパワーアップしてるからなあ
ここから活躍してもどこまで盛り上げられるのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:22:24.53 ID:8+FErhT90.net
>>161
気になったからもとツイッター探してみたが
その発言はスタッフでもなんでもない部外者の発言なんでは・・・?
「ある女性アニメーター」が「封神とか女性向け作品のリメイクはうまくいかなくて、
(とある作品)などの男性向け作品のリメイクは良い出来なのはなんで?」
って言ってた、って記事だな?

>>161の書き方で「なんで覇穹がウケなかったのか封神スタッフが不思議に思ってる」のかと思ったら
全然違ったわ
「なんであっちのリメイクはうまく出来てるのこっちはこんな作品になっちまったんだ?」
ってコメントじゃんか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:25:10.76 ID:8+FErhT90.net
まああの作品を男性向けっていうのはセーラームーンやプリキュアが男性向けっていうくらいズレてると思うし
どっちみち男性向けとか女性向けとか言う問題じゃないんだけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:36:48.95 ID:Hji8BDpId.net
ツイッター見てないから知らないがカードキャプターさくらのことか?
それくらいしか思いつかん

ここいくら止めろと言われても他作品の名前挙げてageたりsageたりしまくってるのに
何で急に伏せ始めたんだ
やっと改心したのか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:49:27.45 ID:NtTWUtjKa.net
>>178

>ここいくら止めろと言われても他作品の名前挙げてageたりsageたりしまくってるのに

いつも周りと違うものが見えてる人?
直接ツイートに繋がるヒントを伏せるのは
作品のためではなくて個人のツイートを直接特定させないためだよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:49:48.68 ID:ho3HfY540.net
少年漫画少女マンガって結果的に片寄ったファンが付くことはあるけど基本的には若年層にキチンとしたお話を提供するものだからね
腐向け萌え向けのキャラさえ居ればいいって物とは根本的に違う
腐に受けた少年漫画があったとして、ちゃんと男が見ても面白いんだよそれは少女マンガも同じ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:50:33.28 ID:/ccrZAIed.net
明日の今頃はまたテレビの前で頭抱えてんのかな
年明けからずっと金曜夜の飲み歩き控えて家で覇穹見るようにしてたらちょっと痩せたわ
さすがにまだ素面じゃ見れないけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:54:23.72 ID:h8bheN/d0.net
封神って少年誌だからとか女性に人気とか、そういう性別の区別なく楽しめる所が
すごい作品だと思うがなあ
ドライに見えて実は感情を深く描いていたり
ベタベタな茶番をやったかと思えば作劇は緻密だったり

覇穹が売れないのは性別がどうの以前の問題だと思う
売り方は女性向けアニメのテンプレをだいたい押さえているけど(声優イベントとかグッズの種類とか)

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:57:21.58 ID:Hji8BDpId.net
>>179
止めろと制止された頻度は盛ってしまったが
他作品の名前出して比べまくりで他作品sageも混ざってるのは事実だろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:57:21.63 ID:W0QmUqIN0.net
>>176
部外者とはいえ本当にアニメーターの発言だったら封神が女性向けなんて的外れすぎる
まあ覇穹はそういうレベルですらないおぞましい何かだけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:03:50.09 ID:uegStmTSp.net
ガチでボーイズラブゲームなりギャルゲーなりが原作ならともかく
そうでない作品に対しての「女性向け」「男性向け」レッテルってなんか意味あるんか?と思うわ…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:06:31.42 ID:NtTWUtjKa.net
グッズとかイベントは商業的に必要なら女性向けのものがあっても勝手にしてくれと思うけど
本編にそれを持ち込むなと言いたい
体裁を繕うくらいの労力を割いてくれ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:14:27.72 ID:j1l7nwVf0.net
これ作ってるスタッフもそのアニメーターと同じく、イケメンキャラ多いし女に人気だったからそいつらが喜ぶようなの
作ればいいんでしょとか短絡的に考えて元がジャンプの少年漫画であることがスッポリ抜け落ちてるんだろうね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:16:32.40 ID:j3c28Aib0.net
>>181
肉体的には健康的だけどメンタル的には絶対よくないぞそれww

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:17:22.68 ID:W0QmUqIN0.net
覇穹は発表からスタッフがやたら遅かったりとまず企画段階から怪しかった
そして実際できた物がグッズ含めてあの有様だからいろいろ黒いものがありそう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:18:42.25 ID:Hji8BDpId.net
最初はアニメ映えするエピソードを先に見せて視聴者に興味を持たせ続ける
大衆アニメを目指してるのかと思ってたけど
13話とか見ると逆に前衛的なアニメを作りたいんだろうかという気もしてくる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:24:39.09 ID:FODlW1Y60.net
>>190
前衛というかエヴァやピンドラ的な斬新な心理描写路線を狙ってるつもりが
構成力なくてイミフな虚無アニメになってる感じ

前衛というのはポプテピピックのAC部みたいなの

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:28:58.74 ID:NtTWUtjKa.net
覇穹を10話続けて見るよりヘルシェイク矢野一本見る方が有意義だもんな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:29:14.45 ID:sTdAQnbH0.net
『アニメ化したのを見てみたい漫画』という企画である漫画の人気のシーンだけアニメーションにするという物ならコンセプトは合ってるだろう
それなら人気シーンピックアップゆえに話が繋がらないのは分かる
でも実際は『覇穹封神演義』なんて大層なタイトルがついてるし、仙界大戦メインとは名ばかりのちぐはぐアニメだからどうしようもない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:30:47.17 ID:WbIjO6Tcp.net
>>160
ハンタはグリードアイランドまでを旧作、キメラアントを新作でみればおk
ただキメラアント冒頭のカイトとの再会がなんか初対面みたいな感じになってるのが違和感だけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:36:37.94 ID:f6eDXFcsd.net
555 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7666-Mp6C) sage 2018/04/19(木) 22:58:20.17 ID:ov7kqAK60
封神って、原作未読者が糞アニメ扱いするのは仕方ない。
流れ端折ってるから、知らない人には訳わからんだろうなと。
原作既読者から見ると非常に完成度の高いアニメ。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:39:05.61 ID:WbIjO6Tcp.net
>>195
なにこの統合失調症患者

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:42:49.91 ID:NtTWUtjKa.net
>>193
いや不要なアニオリを追加してる時点で最初の一文が無効だから

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:43:15.13 ID:V0DRDYiK0.net
>>193
封神演義っていう長編アニメをファンが切り貼りして作ったMADみたいだ
仙界大戦中心と言いつつそれ以外の好きな場面も詰めこんでたり
登場キャラが偏ってたりキャラの性格や関係性が誤解されそうな恣意的な編集をしてるのもそれっぽい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:46:47.92 ID:FODlW1Y60.net
女か様、お薬の時間ですよー

放送開始から女カ様の作った失敗世界と言い聞かせて見てきたが
フジリュー版女カ様に失礼な気がしてきた
この世界線って完全に統合失調症の人の脳内だろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:47:32.27 ID:LRojObP30.net
>>195
原作既読者から見たら糞アニメどころか
封神とは絶対呼びたくない動く紙芝居になってるのがハキューだけどな…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:56:08.09 ID:sqp+8IzP0.net
>>195
HAHAHA冗談だろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:59:34.19 ID:3ZZILF5Y0.net
ふと疑問に思ったんだけどナタクって当時の女ファンにあんまり人気なかったの?
楊ゼンとか天化普賢辺りが女性に(も)人気で推したい感じは分かるけど
ナタクは登場だけして実質いないような扱いなのは女性人気を踏まえてのこと?それともスタッフの趣味?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:59:56.69 ID:Oml7mT2C0.net
>>199
全員自分を◯◯と思い込んでる精神異常のパンピーが頑張ってるお遊戯だよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:00:35.89 ID:HARJKIBn0.net
原作既読者なら尚更許せねえ代物だろこれ
少なくとも俺はそうだ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:02:49.28 ID:qVA/s8oZp.net
>>202
四聖の時も、長い間見つめ合いながらも最終的に戦闘したようぜんとちがって、ナタクはそれこそ見つめあってただけで終わったからな
連載時はナタクX太乙が多かった気が

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:04:36.77 ID:kK2KEWbl0.net
>>203
流石にそれは言い方……

原作のコマをそのままアニメにしたような感じだけど
アニメ作品としては致命的に何かが足りない
放映する域に達してない
これは一体何なんだろうな
今まで見た事が無い状態だ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:06:10.84 ID:GoPH2Ifu0.net
そのXはあれかそういうことか? うわあ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:14:29.81 ID:U7Dw6Qft0.net
スイパラって何かと思ったけどスイーツパラダイスなのか
太公望と普賢に会いに来てくださいって言ってるし
やっぱりこの二人のネットリな関係押したいのかな覇窮は

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:21:42.66 ID:SHtbOap7p.net
ナタクは初期は人気投票2位だったんだけどな
物語中盤で特大のドラマが来た楊ゼンや印象的な退場をした天化普賢と比べればインパクトが弱くはなった

「戦うことがレゾンデートル」なんだからナタクこそきっちり戦闘描かなきゃならないんだけどな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:21:49.17 ID:YHd4uoKh0.net
漫画の普賢はキャラとしての印象は大だけど登場期間短くてそのバランスがよかったというか
主人公の幼馴染すら歴史の途中でアッサリ死んでいなくなるのが妙にリアルに感じられたもんだけど
アニメだとアバンその他でちょくちょく出てくるからまだそんなに活躍もしてないのにくどく感じられてしまうな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:26:56.32 ID:sixIU9t10.net
哪吒も女性人気ありそうなのにな
チビで強キャラって昔は飛影とか最近だとリヴァイとか女性ウケがいいイメージがある

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:33:08.45 ID:N47tY0NA0.net
はきゅうの描きおろしってなんかうまく言えないんだけどしっくりこない、みんな散々言ってるけど
原作と絵柄が違うとかそんなんじゃない、未熟な出来のファンアートみたいな印象
雑コラっぽいのも多いし、集合絵なんかが特に切り貼りしましたって感じ(OPのラストがそれ)
旧アニメのカードダスの描きおろし分ぐらいには頑張って絵を描けよって思う
上から見下ろす見上げる座らせるとか、単調な立ち絵やバストアップだけにならないように絵の構図も工夫してくれ

スイパラコラボの絵の感想としては、太公望はがつがつスイーツむさぼらせてる方がらしいような気がする
(生臭さ問題は考慮しないものとする)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:33:17.11 ID:twUNowy80.net
公式サイトのトップ絵で普賢の場違い感パネェ
他は太公望チームの主力メンバーって感じなんだけどな
お前はそこに並ぶようなキャラじゃねーだろっと

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:33:44.80 ID:rF3/TaxR0.net
>>202
ナタク普通にベスト10に入る程度の人気あったし腐った女性にも普通に受けてたけど
イケメンとは違った魅力だから上層のおねい様方には受け悪いんだと思う

自分は老子ノータッチなのを見捨てられるのか隠し球扱いされてるのか
戦々恐々としている…こっちこないで…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:34:49.58 ID:kOIFb+qva.net
当時小学生だったころ友達はナタクが一番好きって言ってたな
無口系が好きな人は一定数いる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:35:08.29 ID:U7Dw6Qft0.net
ナタクが女性人気なところは天祥との関係もあると思う
俺が育ててやるとか天祥と約束したから絶対に勝つとか良かったし
戦闘だけでなく天祥も半分消されてるから良いとこ無いよね覇窮ナタク

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:36:56.33 ID:1qv3CC490.net
>>202
ダントツで人気!てわけじゃないけどそれなりに人気あったよ
やっぱ戦闘で活躍あるし内面の成長もあるし見せ場も他キャラとのやりとりも案外多いし最後までレギュラーだし
絵的に赤や風火輪に長モノの火せん槍、金光鋏装着後の姿も映えるからファンアートでも割と見かける

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:41:05.32 ID:2PSl7RuP0.net
周りでは太公望別格、次いで哪吒か天化、楊戩と普賢と王天君辺りが他よりちょっと人気って感じだったんだけどなあ。キャラ人気で言ったらメインどころでここら辺は鉄板だと思うんだけど。
他もおかしいことになってる部分はあるが哪吒に関しては適当すぎるのが目に余る。
関所、りこうは戦、四将、呂岳や趙公明戦全カットのせいで成長描けないし。ならせめて兄弟のやり取り入れてくれるくらいしろとは思うが…哪吒好きが上にいないんだろうね。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:44:33.68 ID:qVA/s8oZp.net
公式ページの太公望デフォルメ顔の商品サンプルがまがい物っぽさマックス

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:45:07.18 ID:2PSl7RuP0.net
メインキャラで見せ場ことごとく削られるって哪吒が何した。二話でメインに据えてやったからそれで満足しろってか。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:46:43.50 ID:rhGkZv60a.net
>>218
言われてみるとラストバトル以外ナタクと天化は活躍場面被ってるのな

Twitterアンケートだと今の人気2位以下は普賢楊ゼン天化ナタクらしいからスタッフがそれ見て覇窮のキャラ描写割合考えたのかもしれない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:48:46.62 ID:kOIFb+qva.net
ねんどろいどの四不象
目が死んでるところが再現度高い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:52:18.43 ID:2PSl7RuP0.net
会議で大人しく座ってる哪吒と前回やたら足ばっかり映されるイメージが地味に精神的に来てたわ。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:56:23.49 ID:ZI+092rz0.net
>>166
>素直に男性ファン向け(原作通り)
雷震子登場〜関所巡りあたりは少年漫画感あったが、
仙界大戦あたりはぶっちゃけ女性向けに振ってきた気がする
フジリューのデザインじゃないからプチキャラは好みじゃない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:02:43.74 ID:uUopQhdia.net
仙界大戦が女性向けとか頭ナツコだし
商業的にスイパラにはミニキャラが無難だろうという話に
自分の好みじゃないとか何言ってんのこいつ

226 :sage :2018/04/20(金) 01:08:36.77 ID:YHd4uoKh0.net
>>212
スイパラ絵の違和感それだ
フレンチとか雑草とか道端の大根とか太公望って燃費はいいから食いしん坊ではないけど食べるときはガツガツ食べる印象ある
そういう横で普賢が落ち着いて甘味つついてるのならイメージ合ってた気がするな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:18:31.39 ID:ZI+092rz0.net
>.225
女性向けに振ってきた気は、100%そうの意味じゃないし、
フジリューの方向性ではないのでわかんないわ、プチキャラの魅力

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:39:09.92 ID:ZwORhOxm0.net
太公望と普賢のスイパラとか、逆に入りづらい
腐をピンポイントで狙いすぎだろ
妲己3姉妹と美人3姉妹とお兄様が優雅&ゴージャスにお茶会!とかの方がネタ的にも男女両方とも入りやすいわ
ほんとズレてんな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:00:08.99 ID:smTDDmcoa.net
このスレにもたまにズレてる人が出てくるが
そんな人種が集まって真面目に作ったアニメという感じだ覇穹

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:01:31.54 ID:Os1/l7FM0.net
スイパラの雑コラ感は二人を描いた絵じゃなくてどう見てもひとりずつ描いたのを並べただけっぽいからだろうな
あと太公望が斜めになりすぎてるのとお出迎え感ゼロの明後日の目線
これ立ち位置逆にして太公望の目線をスープーからの普賢の皿に流せばもうちょっとまとまって見えたかも・・・無理か

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:23:48.03 ID:KmlYoHpUa.net
腐女子だけどスイパラの絵はなんかキモくて受けつけない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:39:22.54 ID:a60fTjLM0.net
雲霄三姉妹+趙公明のお茶会だったら行ったかもしれない(行くとは言ってない)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:52:46.47 ID:F2Y4vBu60.net
ナタクは話が進む度に装備が強化されていくのが厨二心をくすぐってくれた
(主に金磚)
おおまかに5パターンあるよね
どのバージョンのナタクも好きだったなぁ
ws仙界伝でレベル上げたり名称変わった時にあぁ今はあのデザインなんやろなぁとか妄想してたわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 03:28:22.47 ID:iN3digZi0.net
>>233
すごい良くわかる
あくまで「週間少年ジャンプ」に連載してた漫画なのにナツコやP辺りはその辺履き違えすぎだよね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 03:33:44.48 ID:sBHBtULE0.net
スイーツ☆封神演義

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 04:16:18.73 ID:Z93siHdP0.net
ナタクは組み合わせ的に太乙くらいしかないから人気無かったんかなとか思ってたがそういや天祥…
特に何のドラマもない太乙がなんもかんも悪いとか思ってすまんかった
ナタクは装備もそうだし戦闘狂だけど家族想いな所とか馬元との闘いとか良いシーンいっぱいあるのになぁ
そりゃ限られた尺じゃ全部は出来ないだろうけどさぁ

あと仙界大戦は楊ゼンと普賢辺りはやや女性向け感あるけど
飛虎と聞仲の結末が非常に男臭いのでその辺はバランス取れてると思う
そも普賢にしても振る舞いがねっとりしてるだけで作中トップクラスにシビアなことやった奴だけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 05:07:37.10 ID:B2Djhxkk0.net
キャプテン翼や聖闘士星矢やるろ剣とかも腐女子勢力は大きかったけど
あの頃のジャンプヒット作は母数が莫大だったから
全体から観ればニッチ層だったんだよな。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 06:23:57.54 ID:RYdcYqLId.net
スイパラで四不象がサシミにされてるの草

スイパラいつもの服着てるのがいいだろ
現代の服とかそれこそ合わないしやっぱり独特な封神のファッションセンス凄え
というか現代の服着せたら絶対に封神の世界ぶち壊しとかセンス最悪とか言ってただろ
顔もいつも通りだし行かないコラボの絵に何を期待してるんだよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 07:12:25.70 ID:y1eowWTXd.net
スイパラのイメージキャラクターに3姉妹を出さないのは元々の顧客層のぽっちゃりに配慮してるんだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 07:18:18.00 ID:u7Yb+nedd.net
>>122
封神もごちうさも見る層は同じだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 07:34:20.92 ID:2Or0hBJQ0.net
何描かせても雑コラ感がすごい公式絵ってすごいよな
しかし明確な違和感はあるけどこれ何が悪いんだろな。絵描かないからわかんね。ポーズが正面棒立ちばっかりだから?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 07:34:22.59 ID:qVHMzWD1M.net
>>233
金磚はロマンを感じる
あと混天凌からズボンが見えなくなってからの方が修行僧感が増して好き

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 07:56:24.06 ID:ZwORhOxm0.net
ナタクはホモってよりコンビとかトリオとかが人気そうな気はする、すげーなんとなくだが
家族・師弟、あと楊ぜん韋護とのトリオとか天祥とのコンビとか
原作関係ないけど、仙界伝のころは雷震子とのコンビをよく見かけた気がする
パトロール部隊はなんとなく仙界伝の影響を感じた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 07:57:11.38 ID:yq9EYzsLa.net
絵に奥行きがない
重力がおかしい
表情が固い
動きも固い
塗り方が古い
キャラクターらしい表情じゃない
どういうシチュエーションなのか不明

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 07:59:50.04 ID:miBl9mIWp.net
頼れる仲間はみんな目が死んでる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 08:12:13.85 ID:4wHdKBt1a.net
スイパラの絵、高橋留美子がギャグで描く妄想の中の世界みたいな感じがするんだよな
九能先輩の脳内でおさげの女と自分がうふふあははみたいな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 08:42:32.61 ID:hjpOPNqsr.net
哪吒は同世代以下からは憧れを、歳上からは親心を擽らせるから
一定層からものすごく人気とまではいかなくてもみんなから同じくらい好かれるんだと思う

見返してあのときわからなかった気持ちがわかるような他キャラと違って
成長枠だからストーリーを順に追ってるとリアルタイムでどんどん魅力的になるしさ
そんな応援したくなる展開全カットっていうね

はきゅー制作陣には母性が無いんだろうな
哪吒に限らず家族関係おかしいのばっかりだしな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 08:51:10.79 ID:Fl8h2N8Ra.net
留美子に失礼

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 08:55:10.71 ID:EzKcIQ1Rd.net
631 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-mC67) sage 2018/04/20(金) 08:27:20.45 ID:jDZ6wcIcM
>>613
監督だか脚本家だかの犯行かは知らないけど原作既読者のみに向けたファンアイテムみたいなものにしたいのだろうか
原作ファンだった自分はそれほど嫌ではない 好きなシーンに絵と声がついたものをザッピング感覚で見れるから。
いちいち細かく原作通りやってたら1年50話以上かかると思うし正直今更かったるいw
ご新規さんは気の毒だが大半が意味もわからず切ってしまったと思う。クソアニメにすら達してない、ファン向けパッチワークキルトみたいなもんよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 09:02:26.15 ID:RYdcYqLId.net
レスの内容に不服があるならそのスレで自分で言い返してこい

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200