2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1487

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 01:49:42.69 ID:gIDqaGD/.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1486
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523834996/

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:32:38.90 ID:PQuNjee8.net
4月から小学校で道徳が教科化された。これまで「教科外の活動」として成績評価の対象外だったが、2015年に文部科学省は学校教育法の施行規則を改正し、道徳を「特別の教科」に格上げした。
だが、道徳教育で「子どもの個性や多様な意見を潰しかねない」と現場は混乱している。

バッターボックスに立った星野君に、監督が出したのはバントのサイン。しかし、打てそうな予感がして反射的にバットを振り、打球は伸びて二塁打となる。
この一打がチームを勝利に導き、選手権大会出場を決めた。だが翌日、監督は選手を集めて重々しい口調で語り始める。チームの作戦として決めたことは絶対に守ってほしいという監督と選手間の約束を持ち出し、みんなの前で星野君の行動を咎める。
「いくら結果がよかったからといって、約束を破ったことには変わりはないんだ」「ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ」などと語り、星野君の大会への出場禁止を告げるシーンが展開する。

個人プレーとチームプレーのどちらを優先すべきか。悩ましいテーマだが、教材は迷うことなく前者を断罪している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00000011-sasahi-soci

なろう異世界転生俺TUEEEE物語完全否定だなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:33:48.78 ID:7pwnA/q+.net
>>542
大悪司ってゲーム知ってるか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:34:17.19 ID:Qi0jXDtN.net
さすがにスニーカーの内側、かかとの部分がボロボロになって
歩いてて痛いわ
新しい靴は去年に買ってあるけど
紐を調整したりがめんどくさい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:39:20.89 ID:fo30vAMq.net
PC-8800の「177」ってゲーム持ってたなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:43:06.17 ID:PQuNjee8.net
東のエデンは1話だけ面白かった
次話以降は1話の期待を裏切り続けたわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:44:18.14 ID:dkaZx1An.net
>>517
土屋太鳳と菅田将暉な
ちなみに菅田はジャニじゃない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:46:14.62 ID:Q845nlMC.net
うるさい
こんなスレに集まる頭のわるいアニオタからしたら男はみんなジャニーズで女はみんなAKBなんだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:47:58.31 ID:Dkh9jtbr.net
>>549
サッカーの代表選手知らないみたいにジャニーズもAKBもしらねえよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:48:46.71 ID:cfaJTYoe.net
たおは僕街で声優やってたな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:54:53.63 ID:7hcZCS3+.net
話題に出たから東のエデンみてみたけど最初の8分で限界
記憶を消す、とかいうご都合設定フルスロットルじゃ見る気起きないわ
こうなると、あとは何が起きても超常現象で強引に押しきっていく物語なんでしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:56:06.52 ID:JfLMptVz.net
俳優の起用に関しては冨野が上手かったな
内情は知らんが出来上がったものは良い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:56:49.47 ID:PQuNjee8.net
東のエデンのなにが駄目かってヒロインが1話でなかなか良さそうだなって思ったら
次話以降はどんどん影が薄くなってくるだけなんだもんな
1話で豚釣り上げて騙し続けた
ありゃ腐アニメだわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:58:20.76 ID:UBBB6jNd.net
AICO、こういうSF好みだけど、
話の主軸である目指す目的地に出発してからの絵や見せ方が単調だったのが惜しいと感じたな
行く手を阻むマターにもバリエーションが少なく、
戦い方もあの手この手の工夫が少なく、
ずーっと似たような景色を旅してる感じで変わり映えしなかったんだよなあ
ただ最終回はそういう意味で工夫やひねりが効いて盛り上がったし、
最後の落としどころもほろ苦だけども爽快感もあって良い締めだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:03:18.85 ID:dKSPypSs.net
東のエデンのヒロインは、普段アニメキャラに腹立てたりしない俺が
「こいつクソむかつく」と思ったほどのクズ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:04:04.40 ID:dKSPypSs.net
あ、反応しちゃ駄目な奴かこれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:05:19.47 ID:7hcZCS3+.net
結局はリアリティとファンタジーのバランスが大事なんだよ
最初に現実的な場面をみせたあとにファンタジーならいいんだけど、最初に記憶を消すとかファンタジー全開の設定みせちゃうともう見る気なくなっちゃう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:05:29.47 ID:PQuNjee8.net
>>556
別にムカつく要素はなかったろw
ただ制作に存在抹消されてるレベルで
腐向けに作られてるだけだわあれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:05:58.16 ID:9PS1PIwY.net
>>537
今は今期の糞アニメを語ろう Part1 【2018春】やぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:06:17.53 ID:jiY8tdqD.net
話の制限は海外が厳しい,絵の制限は日本のほうが厳しい
日本で海外向けに作ると両方の制限をうけるのでごみになる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:06:35.34 ID:GY/t/Kg4.net
>>485
ワロタ
そんなに節約したいの

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:07:14.31 ID:dKSPypSs.net
ぐーぱんで殴りたい
https://i.imgur.com/mqCPE4V.jpg

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:09:53.11 ID:zEl/i+54.net
>>561
海外で日本のものがウケてる時って
「日本で作られた日本らしい物がウケてる」っていう感じ強かったし
「日本で作られた海外らしい物」作ってもなっていうのはよく言われるよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:10:04.12 ID:cWyomTQH0.net
ここまでレンたそより可愛い女の子の画像なし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:10:49.99 ID:GY/t/Kg4.net
>>517
菅田将暉と土屋太鳳しらないって
お前、やばくないか?

なーんも知らない人に偏見ありきな適当な批判されて
芸能人に同情するわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:11:59.67 ID:6nctMu0X.net
>>565
スペちゃんはどうだ?
どっちも作画してる奴天才だよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:12:13.14 ID:CQfc8SA5.net
>>563
このシートベルトどこにつながってるんだw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:12:27.99 ID:40xMEp2j.net
ネトフリのアニメは日本で作られた海外向けっぽいものが多いの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:15:56.41 ID:GY/t/Kg4.net
だから海外向け日本アニメってどんなのだよw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:16:26.78 ID:PQuNjee8.net
>>564
過信し過ぎだろ
別に日本らしいのなんて受けてないし
DBとかが日本らしいかといえばどこがって感じだわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:16:35.27 ID:cWyomTQH0.net
>>567
ウマ娘なら↓
https://i.imgur.com/dAFlSWF.png

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:18:17.76 ID:2tTqOQAa.net
>>572
ウンスちゃんは髪の色でかなり得してる
やる気なさそうでやる時はやる性格もあるかもしれんけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:18:42.47 ID:wUzhnJ5v.net
>>491
元Vシネマの帝王、低予算でそれなりの物作って仕事が超早いので重宝されたが
いつの間にか漫画原作実写係になってしまってちょっと悲しい

ホラー(超自然現象でなくゴア・殺人鬼等の方)分野でアメリカで認められた人でも有る

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:19:30.53 ID:wUzhnJ5v.net
菅田将暉って仮面ライダー俳優だろ?アニオタは特撮オタ兼ねてる事も多いからジャニーズより知ってる人多そう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:19:50.85 ID:sd9XMU0j.net
>>572
かわいいけどちょっと腹黒そうじゃん
スペちゃんの裏表無さそうなマヌケヅラの方が癒やされる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:20:14.47 ID:kxj8Dz5I.net
>>570
群馬を知らない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:21:12.03 ID:wUzhnJ5v.net
>>570
マッドハウスが作ってる海外ドラマやアメコミ原作アニメじゃね
スーパーナチュラルとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:21:39.64 ID:9G1KJdJI.net
ウォーキング・デッド途中まで見たけどいつのまにか人間対ゾンビが対人間になってたな
日本のアニメにもよくあるパターンだよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:23:16.44 ID:a80k3Pm9.net
アマゾンプライムはダリフラ見れ無いんだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:23:41.71 ID:GY/t/Kg4.net
NETFLIXやAmazonプライムで独占っていうと
「外人向けのアニメがぁ〜」って言うやつ絶対いるけど
なんなんだ外人向けのアニメって
みんなが知ってる日本産外国向けアニメってどんなの?

意味不明なバカな発言にみえる
すげー頭悪そう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:24:13.90 ID:aOdbrbIx.net
>>485
知らないだけでネトフリはめっさ多いよ
全動画を見ようと思えば数十年はかかる動画がネトフリ
だから世界的に成功を収めているわけで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:24:17.16 ID:CQfc8SA5.net
>>580
何のデメリットでもないなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:25:38.78 ID:7hcZCS3+.net
>>579
「ウォーキングデッド」の原作読んだことないのか?
原作でも対人間なんだが
ゾンビで崩壊した世界で、妻と浮気した友人やガバナーなんかの人間のが怖いってテーマでやってる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:26:37.02 ID:PQuNjee8.net
GGOの主人公はこのはな綺譚の主人公とか豊崎の劣化コピーみたいな声でモブにしか見えんのよな
ありゃ駄目だわ空気

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:26:57.49 ID:7pwnA/q+.net
>>581
日本語でok

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:28:02.48 ID:7IvozrST.net
こみっくがーるず面白いわ
覇権かも

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:29:29.95 ID:GY/t/Kg4.net
>>580
有料だねダリフラ
ネトフリとアマゾンで流さないのは珍しい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:30:35.02 ID:PQuNjee8.net
なんつーか直球ストレートキャラって見る分には軽くていいけど妄想の対象とか萌えの対象にはならんよな
アイカツとか面白いしキャラも前向きで軽くていいけど、萌えの対象にはならんし
そういう無味無臭なのがGGOの主人公で、こういう普通なキャラは豚向けとしては失格なんだよ
ちょっと変なくらいがいいんだよな妄想の対象として
設定とかじゃなくて中身がさ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:31:25.26 ID:cfaJTYoe.net
菅田結構歌うまいよなラッドみたいだわって言ったらめちゃめちゃ叩かれた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:31:35.58 ID:SfXnBpAJ.net
国内より海外に打って出た方が儲かるなら自然とあちらさんが好むアニメがもっと増えていくだろうな
そして海外で人気が出た後に国内で放送。もしくは配信となれば
当たり前の様に毎クール何十本もアニメが見られる時代が終わるのも
そう遠くないかもしれない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:31:43.53 ID:ZullUytW.net
>>584
原作読んでないよ
本当に怖いのは人間っていうテーマが好きなのは世界共通だなと思っただけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:33:14.23 ID:Svhx0kUc.net
>>582
アニメの本数が少ないって意味じゃないの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:33:24.30 ID:6nctMu0X.net
>>587
もう水着回らしいぞ
それを見て認定してからでも遅くはない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:34:00.24 ID:puiSe9jH.net
>>572
かわいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:34:28.91 ID:a80k3Pm9.net
>>588
観たかったんだけどな
dアニメも登録しようか悩むわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:34:40.66 ID:CQfc8SA5.net
いずれそうなるだろうな。人口≒マーケットが圧倒的に違うし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:34:42.92 ID:/zu1Q3HD.net
外国人が好みそうなアニメはじつは外国人は望んでないんだよな
外国人のオタは日本らしいアニメが見たいんであって自分らに合わせてくれなんてこれっぽっちも思ってない
これを海外病という

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:34:59.76 ID:/I4LjsZb.net
カムイのスレはip付きな上に独特な雰囲気やな
作風はほぼラノベやな。もっと硬い雰囲気かと思ってた
ヒロイン即、嫁的立ち位置にワロタ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:35:11.13 ID:PQuNjee8.net
ttの石動乃絵みたいな普通と明らかに違う反応する変なキャラ
こういうのが豚向けのご褒美なんだよな
妄想の範囲が広がりやすいキャラ

GGOの主人公みたいなモブ無個性なのは妄想の余地を与えないつまらない普通の常識の範囲でしかない
想定外のないキャラ
だから妄想の範囲がないに等しいし、見ていてもあまりそそる要素がない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:35:58.65 ID:YCZpLqKp.net
萌アニメは日本らしいアニメって感じするけど海外だと児童ポルノの規制くらいそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:36:07.07 ID:cWyomTQH0.net
レンたそってどう見ても普通じゃないだろ
アンチからはサイコパスとか言われるくらいだし
今期の普通の女主人公ならウマ娘のスぺあたりじゃね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:36:35.96 ID:JfLMptVz.net
アメリカ人は普通に銃調達するからゾンビそのものの強さってそんな問題ではないんだよね
そういう部分を敷衍したのがバタリアンとかブレインデッド、バイオハザードのクリーチャー系で
TWDはそっち系統じゃない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:36:37.75 ID:rMIYBc3P.net
>>600
わかったわかった
うんこ好きのアシリパさんで楽しんでくれ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:36:59.75 ID:7hcZCS3+.net
資金も技術もない日本がハリウッド作品の真似したものをいくつもつくったけど全て失敗
そりゃそうよ、本場の劣化コピーにしかならないんだから外人もおなかいっぱい
「片腕マシンガール」みたいな女子高生の腕がマシンガンになってるとかいう日本人しか考え付かなそうなのが海外じゃウケてる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:37:03.52 ID:nQL0ioXF.net
>>600
そんなズレた分析だからお前はいつまで経っても漫画が描けない高齢ニートなんだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:37:30.84 ID:nQL0ioXF.net
>>602
サイコパスと言ってるのはアンチでなく原作信者だぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:37:45.56 ID:fwehinlG.net
日本で割と色んな分野が以前発症して最近だとゲーム業界が発症してた海外病を
アニメ業界は今更発症し始めるんですか・・・壊れるなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:38:05.52 ID:PQuNjee8.net
>>602
喋るやり取りとか相手との会話時の機微、内心の声
どれもが普通すぎてつまらない
豚が妄想するには物足りなさすぎる深みのないキャラ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:39:00.00 ID:GY/t/Kg4.net
>>596
たった400円
金ですらねーわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:40:16.37 ID:4JLz+gMu.net
>>608
むしろ今のゲーム業界は海外評価優先にようやくシフト出来た時期だぞ
モンハンやゼルダなんかも海外でウケるようにあえて今までの当たり前捨てて変化して大成功したわけだし
海外病なんて言ってると時代遅れ扱いされるレベル

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:40:21.65 ID:CQfc8SA5.net
>>602
あの子に友達いないのは身長のせいではないよな間違いなく
んで数少ない?友達も「ゲームの中なら小さくてかわいい子になれるよ!(正しきゃらメイクはランダム)」だし
あいつらの感覚はちょっと理解出来ない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:41:51.56 ID:GY/t/Kg4.net
>>598
クリエイターはわかってるでしょ
わかってないのはこのスレ民

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:41:58.13 ID:6nctMu0X.net
>>612
レンたんより後から出てくる爆殺金髪のが人気でそうだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:42:54.37 ID:rMIYBc3P.net
レンとかああいういかにもキモオタデザインのロリキャラは気持ち悪いだけ
ひなまつりのキャラはロリでも気持ち悪くないから見習え

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:43:26.63 ID:9+TjLPyh.net
>>10
ファトってなんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:43:47.92 ID:GY/t/Kg4.net
>>601
日本らしいと
日本のヲタクが好きそう
は、違うんじゃね?

日本らしいはもっと道徳観や美的センスの部分でしょ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:43:52.83 ID:PQuNjee8.net
GGOの主人公はちょっとキャラ作りしくじってると思ったわ
個性弱すぎ
シトラスのめい、まつり、サラ
この辺のキャラの中身から拝借して完コピすりゃ良かったのに
よっぽど豚向けになってただろう
作者が変わったキャラを作るのが得意じゃないのはよくわかるわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:44:01.72 ID:NAClD8nD.net
時雨沢がマトモなキャラを主人公にするわけ無い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:44:20.26 ID:egmk5YdY.net
>>272
競馬の史実を忠実にやるって誰が言った?みんなメス馬の時点で悟れよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:44:20.53 ID:NyNanTGe.net
>>615
中身がロリじゃないから言うほど気持ち悪くないよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:45:26.47 ID:nQL0ioXF.net
レン 思考回路がキチガイじみてるアバターロリ現実でかいババア
ピト 思考回路がキチガイのアバターババア現実合法ロリの非処女DV女

どっちもピーキー過ぎて人気出るタイプじゃない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:46:15.93 ID:2tTqOQAa.net
>>598
MALだと萌えやロリよりはジブリ系とか少年漫画系がとてもウケているけどな
日本らしいてそういうことなのか…
メガロボクスもすごい好評みたいだしな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:46:59.89 ID:PQuNjee8.net
>>622
それは設定属性の話だな
言われてるのは性格の話だよ
例えば長門みたいな間のある喋りするとか
物凄いぶりっ子だとか
そういう個性がない無味無臭
喋る内容も普通すぎてつまらない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:48:16.85 ID:JfLMptVz.net
まあ海外展開メインにしてるゲームやアニメの女性キャラは基本可愛くないよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:48:29.87 ID:Dkh9jtbr.net
SFが海外でオワコンなのに今作られてるネトフリアニメは人気出るのかと疑問に思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:48:41.20 ID:NyNanTGe.net
MALならシュタゲが高いよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:48:48.43 ID:mllLJKQx.net
ものすごいぶりっ子喋りする女が今時ウケるわけねえだろ
喋り方で個性付ける時代はもう終わり
今はおかしな喋り方してると池沼扱いされる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:49:08.98 ID:QGNKH595.net
>>611
そのふたつって前者は海外関係なしに順当に進化しただけで
後者は新しいことにトライしてみただけじゃ・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:49:11.72 ID:7IvozrST.net
>>615
ヒナまつりはギャグが致命的に寒いっていう欠陥がなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:50:06.67 ID:PQuNjee8.net
>>628
ぶりっ子に限ったわけではなく、個性の話だな
デビライの女の方がよっぽど個性あるだろ
普通じゃねーもんw
ああいうのが豚のごちそうなんだよ
GGOの主人公には豚の餌になる要素が見えない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:50:31.34 ID:GY/t/Kg4.net
>>623
多分時間差でひそまそも来る

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:50:39.33 ID:JfLMptVz.net
>>626
そうなの?
特別減った感じしないけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:50:40.97 ID:mllLJKQx.net
>>626
アメリカのオタクは相変わらずSF好きだよ、オタクだけが好きだから地上波でいい時間帯に視聴率稼ぐ事は出来ないが
出来が良い作品は円盤やグッズ等が売れてそっちで商売出来るので、未だに作られ続けている

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:51:47.57 ID:JvniS39e.net
こみがもひなまつりも面白い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:52:49.45 ID:mllLJKQx.net
デビライって視聴切られまくってる奴じゃないの?豚に人気出てるのか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:53:27.15 ID:rMIYBc3P.net
>>636
豚に人気が出るような内容じゃないぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:53:53.53 ID:PQuNjee8.net
普通のアクション、普通のリアクションしかしない有象無象のキャラなんて見飽きてるんだよ
GGOが円盤こけそうなのはキャラに魅力がなくて死んでるからだわ
作り込んでない個性ないソシャゲキャラだもんなどうみてもあれ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:53:54.06 ID:vf6DdkG2.net
ウマ娘はテイオウが1番可愛いと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:54:50.84 ID:K18CE4sp.net
僧侶枠はこんな奴居ねえ!からこんな設定訳わからん!に成り上がったな……

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:54:55.65 ID:2tTqOQAa.net
ゴールデンカムイも蒼天の拳もシナリオはかなり秀逸なんだが作画で損してるのすごい悔しいな…
蒼天の拳の二話見て泣いたわ(´;ω;`)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:55:11.16 ID:cWyomTQH0.net
ウマ娘はホント個性あるキャラが多いわ
出番少ないわりにキャラ立ってるだけに主人公だけ優遇しすぎなのがもったいない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:55:44.51 ID:GY/t/Kg4.net
ノッポがコンプレックスでチビキャラ使ってんのに
デカとチビのコントラストを描かない無能

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200