2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1487

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 01:49:42.69 ID:gIDqaGD/.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1486
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523834996/

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:25:48.89 ID:d5dL+Qny.net
>>482
後何段階シフトすれば売れるようになるんですかね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:27:29.07 ID:puK+iaPF.net
コピーコントロールCDだのDL違法化だのしたら市場規模が急速に縮小した音楽業界
馬鹿は先人に習わないね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:30:29.90 ID:NWMWN4WT.net
ギルティクラウンと同じ絵師だっけBEATLESSは
ディオメディアだとこれだけ安っぽくなってしまうというw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:32:13.27 ID:6nctMu0X.net
>>488
同じQPデザインでもレガリアとガリナンですごい差がでたぞ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:33:02.93 ID:eA4BNlkt.net
>>488
大槍葦人かな?たまたま画展に行ったら1枚目の絵が飾られていた記憶が

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:35:48.25 ID:Qi0jXDtN.net
三池 崇史
この監督ってB級、エンタメ専門の監督だよね
いまBSジャパンでプリパラの続編みたいのやってないかなーと
みたら
マジ魔女ピュアーズ、だか実写の魔法少女戦士モノみたいのやってるらしい
もっとロリペドのほうが人気でるよこれ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:36:10.76 ID:78/ezVyV.net
>>293
>>328
>>337
荒らし本人があちこちで偽装を図ってるので要注意
こいつの正体はこのスレでも一時揉めたワッチョイキチガイ
漫画板でもワッチョイ導入を図ったが明らかに異分子かつ手法が強引だった為、住民達からスルー
何度もIPやワッチョイスレを乱立させ自演で伸ばしていたが(アニメ板と同じ手法)
住民からスルーされついに業を煮やして埋め立て爆撃
既存住民を追い出しにかかる
住民を追い出した後に自分の管理下のワッチョイスレを立てる算段だったのだろう
したらばスレも本人が立てた可能性有り

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:37:10.56 ID:kOXE4zj5.net
音楽は何か革新的なジャンルが出ないと厳しいね。未だに何白年前に作られたクラッシック音楽が現役だしさ
今音楽やってる人のライバルは同世代の人だけじゃなくてベートーベンやモーツァルトも含むわけだし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:40:37.71 ID:Qi0jXDtN.net
邦画がよくクソっていわれてるけど
あれってジャニーズとか
女優も事務所ごり押しのキャスティングなのが敗因だよね?
NHK朝ドラってまんさんしか主役にならないけど差別だよな
ショタでもいいやろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:41:02.81 ID:EV5TzW3w.net
今期は青年誌系のめんどくさい信者抱えてるのやたら多いよね
ピアノの森なんかもそんなタイプ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:41:55.96 ID:FxLJjgxO.net
>>475
きっとこのイケメン主人公アラトさんが上手く契約したんだよ
https://i.imgur.com/GwGVIpN.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:43:22.13 ID:48mw/yTx.net
あにつぅべ見れなくなってるじゃん あそこにしかないような古いマイナーなの全部なくなるのは
ちょっとアニメ史の遺産的な意味でつらいなー

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:43:25.63 ID:do+VBoqZ.net
アマゾンって月額で契約できるようになったの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:43:33.11 ID:Qi0jXDtN.net
>>493
そうだな
https://www.youtube.com/watch?v=TbHc5i4O2tc
豚に合わせて演奏する楽団って大変だよな

吹奏楽とオーケストラってほぼおなじもの?
ちょっとちがうの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:44:22.99 ID:d5dL+Qny.net
>>488
ネトゲ嫁と魔装学園の絵師もそうだったな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:44:39.26 ID:YT7KTA3k.net
吹奏楽には弦楽器群が無いから別物

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:44:50.06 ID:Pd9uxTPi.net
こんなとこで堂々と割れアピールするとはよも末

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:45:09.17 ID:YT7KTA3k.net
>>495
言われてみると確かに
金カムしかり

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:45:16.05 ID:NWMWN4WT.net
>>496
最初のレイシアとこんなイケメンのアラトがイチャイチャしてるなんて
果たして妹ちゃんはどういう気分だろうか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:45:57.48 ID:d5dL+Qny.net
>>496
誰だこのイケメン

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:46:28.01 ID:2tTqOQAa.net
>>498
Amazonプライムつーのがあって、まあニコニコプレミアムみたいなもん
ただしこっちは月額比で安く、運送料や動画見放題などサービス度で言えばかなり充実してる、たぶんかなり赤字
税金払わない分を補填してるのかね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:46:50.18 ID:1XNEjm9e.net
>>498
なった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:48:50.59 ID:+PKSxyNZ.net
それより海外の目を気にするあまり表現の幅が狭まらないか心配。自己検閲されたアニメは見たくないな
海外資本も流入してきているし規制規制でつまらなくなったテレビの二の舞はゴメンだ
日本が外国に合わせるのではなく外国を日本化させるのがベスト
21世紀の日本は軍事力の代わりに文化力で世界を変えて行くべき

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:52:11.57 ID:do+VBoqZ.net
>>507
マジこれは朗報サンクス

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:53:50.94 ID:ArAp4zx9.net
日本って子供が殺し合うデスゲームばっか流行るよな
まぁオッサンが殺しあっても「お、おぅ」って感じだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:55:14.83 ID:Qi0jXDtN.net
昔学園黙示録っていう
がっこうぐらしのバイオハザード版みたいのあったけど
こういうタイプの作品あんまりないよね
そのあと

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:55:22.58 ID:cfaJTYoe.net
多田は糞つまらんな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:56:27.91 ID:fh0tV5Os.net
>>494
胸キュン映画はずっと同じ映画監督が
3人くらい交代で作ってるらしい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:56:41.67 ID:Qi0jXDtN.net
今期のアニメって宮野が男主人公の友達役おおいよな
p4の森久保の電気屋みたいなポジション

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:57:17.31 ID:qUrIizgE.net
>>510
デスゲームは表面だけで中身は俺Tueeeハーレムだからな

デスゲームの皮被り童貞キモ豚ホイホイ
 

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:59:24.77 ID:+Lg/BxkV.net
デスゲームもので俺tueeeハーレム物作品って例えばなんだよ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:00:01.56 ID:Qi0jXDtN.net
http://tona-kai.jp/
これ公式HPの俳優、女優みた時点でクソ邦画やなってわかるよな
ジャニーズだし、
この女優の太田なんとかっていうまんさんっぽくない芸名の人って人気あるの?
あごの輪郭やべーな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:00:08.29 ID:Pd9uxTPi.net
>>510
海外でもティーン向けでそういう系統が流行って映画化してたりするけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:00:15.67 ID:ArAp4zx9.net
マンガ版しか読んだことないけど「バトル・ロワイアル」ってけっこうガチだったよな
いまありがちな俺TUEEEじゃなかった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:00:20.53 ID:ewEoVhQs.net
>>508
ネトフリのデビルマンはエログロあるって聞いたからむしろ地上波より自由度高いんじゃない?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:00:27.65 ID:V/YeMUYT.net
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/9/9/99e8e888.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/e/a/ea68fbec.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/8/c/8ca59450.jpg

デスゲームの引き出しは殆ど無いからなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:01:04.23 ID:CQfc8SA5.net
俺ツエーでデスゲームって成り立たないんじゃね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:01:54.27 ID:6nctMu0X.net
>>521
面白いけど粗末な絵だな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:02:17.68 ID:FxLJjgxO.net
学校にテロリストがくる妄想した奴は大体デスゲームものにハマるな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:02:21.71 ID:qUrIizgE.net
 
お前等キモ豚の大好きなSAOとかそうだったろうがw
 

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:03:24.73 ID:ewEoVhQs.net
>>521
結構当たってて笑った

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:03:35.09 ID:7pwnA/q+.net
アニチューブってサイト見れなくなったのか
まあ違法視聴なんてせずテレビとかで見るべきだわな
今時テレビのない家なんてまずないだろうし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:06:53.30 ID:ArAp4zx9.net
日本の作品なのにゾンビとかドラゴンとか拳銃っておかしくね?
そんなのは本場の海外に任せればいいじゃん
日本でしか産み出せない設定ないのかよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:07:27.47 ID:Qi0jXDtN.net
テレビでみるのはいいけど
500GBのBDレコーダーなのでつねにかつかつやで

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:08:10.90 ID:UHorxs0d.net
>>520
外資ウケならその傾向に引っ張られるだけで(洋画・洋ドラ的な)
べつに外資になったとたんに堰を切ったように
イマジネーション豊かになるわけじゃないしな
しばらくは洋画ナイズされた作風が新鮮に感じられることも
あるとしても、なれたらまたマンネリに感じるだろう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:08:11.17 ID:Q03vCS0+.net
ぼくらのってデスゲーム系でいいの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:08:43.34 ID:NyNanTGe.net
俺tueeeデスゲームならダーウィンズゲームをアニメ化しようぜ
さっさとアニメ化しないと旬が過ぎちまう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:10:34.04 ID:ArAp4zx9.net
ダーウィンズゲーム立ち読みしたけどクソだったわ
よくある量産型デスゲーム

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:12:37.65 ID:OiC+oNxW.net
洋画ナイズされた作風とか勘弁してくれ
最終回の見えない終わらない輪廻に誘われてしまう助けてくれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:13:01.80 ID:fG3yUcN4.net
>>529
うちレコーダーないんだけど今のレコーダーってダビングできないの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:15:13.79 ID:Vd8Y2voM.net
その点、東のエデンはいい方向性だった。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:16:34.85 ID:cfaJTYoe.net
No1糞アニメスレっていつもあんな風に荒れてんの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:18:24.43 ID:Q03vCS0+.net
どうでもよくないすか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:19:20.29 ID:2tTqOQAa.net
>>537
前期に比べたら生ぬるすぎるくらいだよ…
今期はあまり話題性あるアニメがないからアンチも大人しい方
比較的冷静に糞アニメを分析してるんじゃないかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:22:20.34 ID:JfLMptVz.net
>>520
エロはむしろ海外の方が厳しいよ
10年ぐらい前にエロゲが規制強化された原因は
アマゾンでエロゲが買えることに怒り狂ったイギリス人のせいだった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:24:20.78 ID:sd9XMU0j.net
レイプレイ見て発狂したんだろw
シロンボアホすぎるわw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:29:55.74 ID:puK+iaPF.net
妊婦の腹蹴って流産させるゲームなんて規制されて当然

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:32:38.90 ID:PQuNjee8.net
4月から小学校で道徳が教科化された。これまで「教科外の活動」として成績評価の対象外だったが、2015年に文部科学省は学校教育法の施行規則を改正し、道徳を「特別の教科」に格上げした。
だが、道徳教育で「子どもの個性や多様な意見を潰しかねない」と現場は混乱している。

バッターボックスに立った星野君に、監督が出したのはバントのサイン。しかし、打てそうな予感がして反射的にバットを振り、打球は伸びて二塁打となる。
この一打がチームを勝利に導き、選手権大会出場を決めた。だが翌日、監督は選手を集めて重々しい口調で語り始める。チームの作戦として決めたことは絶対に守ってほしいという監督と選手間の約束を持ち出し、みんなの前で星野君の行動を咎める。
「いくら結果がよかったからといって、約束を破ったことには変わりはないんだ」「ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ」などと語り、星野君の大会への出場禁止を告げるシーンが展開する。

個人プレーとチームプレーのどちらを優先すべきか。悩ましいテーマだが、教材は迷うことなく前者を断罪している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00000011-sasahi-soci

なろう異世界転生俺TUEEEE物語完全否定だなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:33:48.78 ID:7pwnA/q+.net
>>542
大悪司ってゲーム知ってるか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:34:17.19 ID:Qi0jXDtN.net
さすがにスニーカーの内側、かかとの部分がボロボロになって
歩いてて痛いわ
新しい靴は去年に買ってあるけど
紐を調整したりがめんどくさい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:39:20.89 ID:fo30vAMq.net
PC-8800の「177」ってゲーム持ってたなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:43:06.17 ID:PQuNjee8.net
東のエデンは1話だけ面白かった
次話以降は1話の期待を裏切り続けたわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:44:18.14 ID:dkaZx1An.net
>>517
土屋太鳳と菅田将暉な
ちなみに菅田はジャニじゃない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:46:14.62 ID:Q845nlMC.net
うるさい
こんなスレに集まる頭のわるいアニオタからしたら男はみんなジャニーズで女はみんなAKBなんだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:47:58.31 ID:Dkh9jtbr.net
>>549
サッカーの代表選手知らないみたいにジャニーズもAKBもしらねえよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:48:46.71 ID:cfaJTYoe.net
たおは僕街で声優やってたな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:54:53.63 ID:7hcZCS3+.net
話題に出たから東のエデンみてみたけど最初の8分で限界
記憶を消す、とかいうご都合設定フルスロットルじゃ見る気起きないわ
こうなると、あとは何が起きても超常現象で強引に押しきっていく物語なんでしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:56:06.52 ID:JfLMptVz.net
俳優の起用に関しては冨野が上手かったな
内情は知らんが出来上がったものは良い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:56:49.47 ID:PQuNjee8.net
東のエデンのなにが駄目かってヒロインが1話でなかなか良さそうだなって思ったら
次話以降はどんどん影が薄くなってくるだけなんだもんな
1話で豚釣り上げて騙し続けた
ありゃ腐アニメだわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 16:58:20.76 ID:UBBB6jNd.net
AICO、こういうSF好みだけど、
話の主軸である目指す目的地に出発してからの絵や見せ方が単調だったのが惜しいと感じたな
行く手を阻むマターにもバリエーションが少なく、
戦い方もあの手この手の工夫が少なく、
ずーっと似たような景色を旅してる感じで変わり映えしなかったんだよなあ
ただ最終回はそういう意味で工夫やひねりが効いて盛り上がったし、
最後の落としどころもほろ苦だけども爽快感もあって良い締めだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:03:18.85 ID:dKSPypSs.net
東のエデンのヒロインは、普段アニメキャラに腹立てたりしない俺が
「こいつクソむかつく」と思ったほどのクズ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:04:04.40 ID:dKSPypSs.net
あ、反応しちゃ駄目な奴かこれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:05:19.47 ID:7hcZCS3+.net
結局はリアリティとファンタジーのバランスが大事なんだよ
最初に現実的な場面をみせたあとにファンタジーならいいんだけど、最初に記憶を消すとかファンタジー全開の設定みせちゃうともう見る気なくなっちゃう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:05:29.47 ID:PQuNjee8.net
>>556
別にムカつく要素はなかったろw
ただ制作に存在抹消されてるレベルで
腐向けに作られてるだけだわあれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:05:58.16 ID:9PS1PIwY.net
>>537
今は今期の糞アニメを語ろう Part1 【2018春】やぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:06:17.53 ID:jiY8tdqD.net
話の制限は海外が厳しい,絵の制限は日本のほうが厳しい
日本で海外向けに作ると両方の制限をうけるのでごみになる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:06:35.34 ID:GY/t/Kg4.net
>>485
ワロタ
そんなに節約したいの

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:07:14.31 ID:dKSPypSs.net
ぐーぱんで殴りたい
https://i.imgur.com/mqCPE4V.jpg

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:09:53.11 ID:zEl/i+54.net
>>561
海外で日本のものがウケてる時って
「日本で作られた日本らしい物がウケてる」っていう感じ強かったし
「日本で作られた海外らしい物」作ってもなっていうのはよく言われるよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:10:04.12 ID:cWyomTQH0.net
ここまでレンたそより可愛い女の子の画像なし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:10:49.99 ID:GY/t/Kg4.net
>>517
菅田将暉と土屋太鳳しらないって
お前、やばくないか?

なーんも知らない人に偏見ありきな適当な批判されて
芸能人に同情するわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:11:59.67 ID:6nctMu0X.net
>>565
スペちゃんはどうだ?
どっちも作画してる奴天才だよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:12:13.14 ID:CQfc8SA5.net
>>563
このシートベルトどこにつながってるんだw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:12:27.99 ID:40xMEp2j.net
ネトフリのアニメは日本で作られた海外向けっぽいものが多いの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:15:56.41 ID:GY/t/Kg4.net
だから海外向け日本アニメってどんなのだよw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:16:26.78 ID:PQuNjee8.net
>>564
過信し過ぎだろ
別に日本らしいのなんて受けてないし
DBとかが日本らしいかといえばどこがって感じだわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:16:35.27 ID:cWyomTQH0.net
>>567
ウマ娘なら↓
https://i.imgur.com/dAFlSWF.png

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:18:17.76 ID:2tTqOQAa.net
>>572
ウンスちゃんは髪の色でかなり得してる
やる気なさそうでやる時はやる性格もあるかもしれんけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:18:42.47 ID:wUzhnJ5v.net
>>491
元Vシネマの帝王、低予算でそれなりの物作って仕事が超早いので重宝されたが
いつの間にか漫画原作実写係になってしまってちょっと悲しい

ホラー(超自然現象でなくゴア・殺人鬼等の方)分野でアメリカで認められた人でも有る

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:19:30.53 ID:wUzhnJ5v.net
菅田将暉って仮面ライダー俳優だろ?アニオタは特撮オタ兼ねてる事も多いからジャニーズより知ってる人多そう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:19:50.85 ID:sd9XMU0j.net
>>572
かわいいけどちょっと腹黒そうじゃん
スペちゃんの裏表無さそうなマヌケヅラの方が癒やされる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:20:14.47 ID:kxj8Dz5I.net
>>570
群馬を知らない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:21:12.03 ID:wUzhnJ5v.net
>>570
マッドハウスが作ってる海外ドラマやアメコミ原作アニメじゃね
スーパーナチュラルとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:21:39.64 ID:9G1KJdJI.net
ウォーキング・デッド途中まで見たけどいつのまにか人間対ゾンビが対人間になってたな
日本のアニメにもよくあるパターンだよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:23:16.44 ID:a80k3Pm9.net
アマゾンプライムはダリフラ見れ無いんだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:23:41.71 ID:GY/t/Kg4.net
NETFLIXやAmazonプライムで独占っていうと
「外人向けのアニメがぁ〜」って言うやつ絶対いるけど
なんなんだ外人向けのアニメって
みんなが知ってる日本産外国向けアニメってどんなの?

意味不明なバカな発言にみえる
すげー頭悪そう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:24:13.90 ID:aOdbrbIx.net
>>485
知らないだけでネトフリはめっさ多いよ
全動画を見ようと思えば数十年はかかる動画がネトフリ
だから世界的に成功を収めているわけで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:24:17.16 ID:CQfc8SA5.net
>>580
何のデメリットでもないなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:25:38.78 ID:7hcZCS3+.net
>>579
「ウォーキングデッド」の原作読んだことないのか?
原作でも対人間なんだが
ゾンビで崩壊した世界で、妻と浮気した友人やガバナーなんかの人間のが怖いってテーマでやってる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:26:37.02 ID:PQuNjee8.net
GGOの主人公はこのはな綺譚の主人公とか豊崎の劣化コピーみたいな声でモブにしか見えんのよな
ありゃ駄目だわ空気

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 17:26:57.49 ID:7pwnA/q+.net
>>581
日本語でok

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200