2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト17通目

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:03:11.21 ID:dfWA3Bn50.net
3話目の時点でねずみ男が1回しか登場してないのってはじめてじゃないか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:05:57.44 ID:0XcRYM9O6.net
>>765
5期6期どころの話じゃなさそう
ネットだと3期世代が目立つし(大体ユメコユメコうるさいから)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:07:32.60 ID:PW5aOGN60.net
>>774
ヤクザにボコボコにされたからしょうがない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:08:26.06 ID:dfWA3Bn50.net
夢子って何歳なの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:08:37.44 ID:Il78mGama.net
対立起こすとかそういう話はないと思うよ
あくまで好みの差よ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:09:08.11 ID:eQfyBItfa.net
原作は一回燃やされて殺されてるから分からんけどアニメは四期は元々いい奴だったからその話の後仲間になったんだと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:09:36.34 ID:dfWA3Bn50.net
>>776
アイドル事務所ってヤクザなのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:10:53.02 ID:zXRaL9YJ0.net
>>777
小学生という設定しかないが、身長的に小学4,5年生くらい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:10:59.96 ID:wgcwPYUIp.net
>>772
牛鬼の仲間個体が敵対個体と同じ能力を持っていたら仲間としては心強いなあ
あんなの絶対に敵に回したくねえもん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:11:57.11 ID:14PTh1UH0.net
>>775
自分が初めて接したものがベースになるんだろうしそこは仕方ないんじゃないかと
自分は3期だけ見てないからサッパリ分からんがそれもやむなしw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:12:02.33 ID:eQfyBItfa.net
>>777
友達のももこちゃんが幼稚園の時に行方不明になって五年って言ってたから9歳から10歳くらいかな?
DVDで見たから当時の設定は分からんのよね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:14:28.03 ID:m5IQ7eRR0.net
3期は視聴率も再放送回数もおかしいからあんま詳しくない人が3期の話から始めるのはある程度しょうがない
そっから他所の期を攻撃するとかじゃなければ1レスで終わる話だし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:15:22.52 ID:dfWA3Bn50.net
>>784
まなが13歳くらいだから
6期の映画で登場してもまなと仲良くなるのは無理か

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:16:15.13 ID:CD78LieEa.net
>>786
5期のお祭り的なのにすれば問題ないぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:17:25.64 ID:CD78LieEa.net
すまん意味履き違えてた

まななら交流しそうだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:20:14.33 ID:zXRaL9YJ0.net
>>786
猫娘や鬼太郎とも眼鏡とも仲良いんだから余裕だろ
ヒロインのコミュ力なめんな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:26:22.64 ID:dfWA3Bn50.net
3期から見たから原作に夢子いなくて驚いたな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:28:58.05 ID:CD78LieEa.net
>>790
水木先生はどこかでユメコ書き下ろしてたからね、確か
原作にはいないけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:28:59.17 ID:MSs2oYyaK.net
>>769
司馬史観みたいなもんなんだけど実体がないもので検証が困難だから厄介なんだよね
現代ネットの発達で情報の集積、保持、伝達が容易になったお陰で妖怪の実態が逆に守られるようになったのは面白いところ
テクノロジーの発達が妖怪を滅ぼすと言う三期辺り主張と真逆の事が起こってると言う
もはや妖怪は電脳上に実在する存在なのかもしれん

そういうアプローチに先鞭をつけたポケモンって何気にスゲエな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:33:22.22 ID:GEXNsKhz0.net
>>790
凄く自然にヒロインやってたからね。まあ3期は2期からかなり年数が経っての放送だからね。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:39:49.24 ID:dfWA3Bn50.net
妖怪大魔境ってアニメ開始から半年後に発売しているから半年以内で作ったのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:39:52.93 ID:AbrCvvE70.net
>>738
3期の頃ってもう土曜6時30分ローカル枠だったんだっけ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:40:52.43 ID:dfWA3Bn50.net
>>793
3期のスタッフは今さら鬼太郎なんか流行るわけねーだろと思っていた人はいそうだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:42:59.30 ID:zIk6JXXo0.net
>>796
毎度やるたびに「え?鬼太郎?今更?」って思うけど割とちゃんと支持されるんだよね
みんな妖怪好きだなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:44:41.10 ID:AbrCvvE70.net
今回のネコ娘どっかで見た事あると思ってたけどだがしかしのほたるさんに似てるな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:45:32.84 ID:PdEilirq0.net
>>797
鬼太郎に限らず日本は妖怪を題材に扱ってるコンテンツがたくさんあるからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:46:55.45 ID:FGp+TnC50.net
ネコ娘って酵素とかダイエットサプリの商品の販促コラボしてるのね
地方民なので地デジ配信が早朝にはじまるまでまだ未視聴だけど
絵はすき

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:47:36.22 ID:PdEilirq0.net
わかってたけど今回の鬼太郎はシャイと言うかコミュ症気味だな
https://i.imgur.com/Q2iMW3E.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:49:35.86 ID:MSs2oYyaK.net
>>794
一・二期アニメや原作を使える分タマがそろってないその他アニメ原作ゲーより内容が濃いけどね

当時のそれなりにキャラ数が出てるゲームでゲームオリジナルキャラがアイテムに至るまでほぼないのは驚異的

アニメ始まってから開発始まったかどうかはわかんないけど当時は開発期間も短かったからまああり得る

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:49:47.62 ID:dfWA3Bn50.net
リメイクが失敗したアニメといえばキャプテン翼Jだな
Jリーグが始まったばかりの時で時期は最高だったのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:51:36.82 ID:LKJLbveQM.net
>>262
布が欲しい
それで色々作るんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:52:15.49 ID:eQfyBItfa.net
>>797
どの期も時代に合わせてちゃんと面白くなるように作られてるよね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:55:07.45 ID:dfWA3Bn50.net
>>802
バンダイのゲームの中ではマシというレベルじゃないか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:59:07.91 ID:dfWA3Bn50.net
>>802
アニメが低視聴率の可能性もあるからアニメ始まってからだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:00:33.55 ID:zIk6JXXo0.net
やっぱり妖怪ウオッチとコラボとかすんのかなぁ
ルパンもコナンとコラボしてたし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:02:29.22 ID:zXRaL9YJ0.net
>>808
世界観くずれるからやめてほしい
せめて悪魔くん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:02:35.39 ID:/KtvMtHu0.net
3話の視聴率は5.2%だったらしいがこれ高いのか低いのか分からんな
このご時世だから5%超えてりゃ見られてる方なのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:03:25.02 ID:dfWA3Bn50.net
キャラゲーがクソゲーばかりの理由って手抜きしてもそこそこ売れるからだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:04:25.03 ID:eQfyBItfa.net
>>810
今のアニメなら高い方じゃないの
裏に仮面ライダーもあるのに
裏にプリキュアあったモンハンなんて1.5だぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:04:51.79 ID:zXRaL9YJ0.net
>>810
裏に仮面ライダー居ること考えたら高い方だと思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:05:17.20 ID:/KtvMtHu0.net
来週はショタが人間側のメインっぽいのとちょっと作画が怪しいのが不安だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:05:48.47 ID:14PTh1UH0.net
鬼太郎もライダーも楽しみなのに被るんだもんなぁ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:09:07.14 ID:/cFIl7KW0.net
つまり録画用HDDを買えばええんや。

鬼太郎始まってからビルドどうなったの?って聞いたら火星だのマグマだのマスターク最強だの言いだしていったいどうなってんねんと思った

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:09:54.88 ID:PW5aOGN60.net
>>815
全部東山が悪い
何で東映同士で潰し合いをしなきゃならんのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:12:33.29 ID:QPLhxhbXa.net
ジャニーズのライダー俳優潰し説があるからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:13:28.33 ID:zXRaL9YJ0.net
>>816
うち親がTV嫌いだから録画用の機器ないわ悲しい
万丈宇宙人説が出たのは知ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:13:30.33 ID:/KtvMtHu0.net
視聴率的にプリキュア見たあとフジにチャンネル変えてるのが丸分かりだからな
情報番組の方を9時スタートにしとけばいいものを…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:15:14.74 ID:eQfyBItfa.net
>>814
あんまり動きがなさそう回だからしゃーない
ずっと良作が続けてたらどこかで息切れしそうだから手を抜ける所は抜かないと
自分はまなちゃんがゲゲゲの森に入れるかどうか気になってるので楽しみ
小さい子供がお化けの世界に迷い込むって展開も子供の頃の気持ちを思い出して好きだしな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:15:45.39 ID:3tU5nCdEd.net
>>810
鬼太郎ファンの俺としては、二年持たせるために毎日見る!
電気屋のチャンネルもリモコンで全部鬼太郎にしてやる!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:16:50.93 ID:dfWA3Bn50.net
>>809
悪魔くんって1年しかやってないのに10回以上潰れているな
視聴率悪かったのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:19:36.97 ID:MqjxlbXFr.net
今期はお化けナイターやレースのような娯楽性の高いネタはやらないのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:20:32.32 ID:nhtXxmMT0.net
通しで見ると3話分かけてプロローグやったような感じだし
4話に何を仕込んでくるのかは見てみないとわからない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:20:42.42 ID:zXRaL9YJ0.net
>>822
それを言うなら毎週だろうw大体朝9時に電気屋が開いてる訳ない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:21:22.06 ID:dOudiHSbp.net
予告見る限りショタは妖怪を憧れのものとしか捉えてない
調子こいたところで怖さを思い知るんだろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:21:29.37 ID:m5IQ7eRR0.net
>>823
野球のナイターがどんな人気番組でもぶっ潰した時代なので…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:21:59.38 ID:MqjxlbXFr.net
>>808
妖怪ウォッチの映画に出たからなぁ

個人的には現代妖怪を出して欲しい
花子さんひきこさんテケテケ辺りから八尺様とかシシノケとか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:22:14.23 ID:Wejxi0w8a.net
妖怪カーリングとか妖怪フィギュアスケートやってもいいぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:23:23.60 ID:MqjxlbXFr.net
>>830
ネコ姉さんやマナちゃんのキャプが捗るな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:23:54.85 ID:wgcwPYUIp.net
ヤマノケは時間帯的に無理だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:26:58.69 ID:MSs2oYyaK.net
>>820
9時スタートだと一時間スタートが早いサンモニに視聴率全部持ってかれるからね
逆にそれを狙ってサンモニより早い時間に設定したけど早過ぎて機能しないという間抜けっぷり
まあ朝日の企画編成が無能なのは間違いない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:27:13.96 ID:GEXNsKhz0.net
>>797
これこそ本物の証。今更とか古いとか言われて実際始まると面白いと思えるのは世代関係無く楽しめるコンテンツなんだよな。まあグッズとかは売れないけどアニメだけでも楽しめるんで視聴率は安定すると思う。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:29:10.25 ID:4b9ZxeI3a.net
鬼太郎で、妖怪にハマって民俗学進んだ人もいるんだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:29:22.27 ID:PW5aOGN60.net
>>828
セラムン最後のシリーズなんて1年やったのに34話しかないという

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:32:54.37 ID:3tU5nCdEd.net
グッズも買う!
YouTube動画も鬼太郎関連のはF5で再生数のばす!

鬼太郎アニメ2年絶対死守!(@_@;)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:34:45.16 ID:dfWA3Bn50.net
>>828
ナメック星のあと5分って引き延ばしが酷い上に野球で潰れまくったから5ヶ月くらいあるよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:38:20.77 ID:VK2PhdHW0.net
亀失礼。

>>422
京都は今はなき京都宝塚劇場だったんだが、ハム太郎とゴジラが別個でなくて一体の作品として
扱われてたせいか、ゴジラだけ見たい人たちがゴジラの上映時刻が分からずに、結局ハム太郎から
通しで見る羽目になってたんだよなぁ・・・。ハム太郎の上映中が苦痛でしかなかった。

>>484
あのクレーターパンチは某プリキュア最初の紫を連想するなぁ・・・。

>>573
ドラマ版やるなら香取慎吾よりラサール石井連れてこい!って声の多かった事よ。他の主要キャラも
大抵俳優さんが声充ててたんだし、そのままやれなくもなかったろうに。実写版で酷かったと言えば
「逮捕しちゃうぞ」もかな?逆にほぼ原作に忠実(話もキャラも)だったのは「動物のお医者さん」w

>>795
少なくとも関テレは「烈火の炎」までは同時ネット枠だったと思う・・・。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:39:22.64 ID:dfWA3Bn50.net
>>828
泥棒のくせに放送時間を野球に盗まれまくったルパン三世というギャグがあったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:39:39.68 ID:EFUwMOnT0.net
再読み込みでの再生数稼ぎはたしかyoutube側で対策されてると思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:43:39.70 ID:4gMOD606a.net
>>817
東映側がぶちギレするまであとどれくらいかなー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:48:34.59 ID:wnIaV3mp0.net
>>842
東映「もうキレちまったよ・・・」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:53:13.58 ID:MyAP2XS5r.net
映画でヤシオトシを燃やしたつるべ火の声優さん誰かわかる?
クレジットになかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:55:23.91 ID:sF2Dk3/t0.net
>>784
モモコちゃんってたった5年であんな美少女になったのか
行方不明になる前は雪ん子みたいな顔してたのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:00:04.63 ID:4gMOD606a.net
>>843
テレ朝に怒りの鉄槌を

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:00:11.96 ID:dfWA3Bn50.net
ねずみ男ってヤクザに捕まるから人間より弱いのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:00:25.00 ID:dOudiHSbp.net
別に東山紀之さんは何も悪くないと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:02:00.65 ID:sF2Dk3/t0.net
>>802
CMでもちゃんとしたゲーム画面使わず、開発資料っぽい絵にしてたな
きっとこのころ必死で作ってたんだろうなw
https://www.youtube.com/watch?v=bXqJ6vr3XAg

>>806
ファミコンのキャラゲーの中でも100万本以上売れた屈指の名作よ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:05:47.40 ID:wgcwPYUIp.net
>>847
墓場鬼太郎のねずみ男はヤクザより圧倒的に強かったのになあ。人の命を奪う事に何の躊躇もなく、むしろ喜びとしてそうなのが怖い
ゲゲゲでも原作では「人間じゃねずみ男にも勝てないんだろうな」と思わせる描写もあるのに、アニメだとねずみ男のそういう一面は極力無くしてるね

あの体臭は立派な兵器だろうに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:07:47.38 ID:dOudiHSbp.net
でも事務所買い取った金が葉っぱだった時の落とし前がヤクザの折檻で済むなら御の字だと思う
懲役10年レベルだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:09:42.20 ID:eQfyBItfa.net
>>847
普通に口臭で逃げ延びたと思うよ
4話で普通にゲゲゲの森にいるし5話のは借金取りだから2話のとはまた別口

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:10:14.11 ID:sF2Dk3/t0.net
何者かにすり替えられた可能性を疑わないのはどうかと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:10:43.74 ID:D1LwQWH9K.net
洒落怖の現代怪談「蟹風呂」みたいな目に遭えと?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:12:03.68 ID:dfWA3Bn50.net
>>852
どっちにしろ捕まっているな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:12:29.14 ID:BUAnIl7h0.net
今の所歴代で一番強いねずみ男は3期か墓場だよな。
墓場のねずみ男はアニメのねずみ男と同じ驚き方はしないし偽鬼太郎が溶かされた時も興味無さそうにしてたんだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:14:12.65 ID:3tU5nCdEd.net
日本アニメのレジェンドをここで埋もれさせてたまるか!

鬼太郎アニメ2年継続絶対死守!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:15:12.71 ID:VDEOc0ia0.net
>>850
4期1話みたらねずみ男登場時に周りが臭さでのたうち回る描写してたけど
今期はなにもないね
今は臭い描写やりにくいのかねえ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:16:00.47 ID:QPLhxhbXa.net
いちいち描写してたらテンポ悪くなるからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:19:14.83 ID:eQfyBItfa.net
>>858
小便の方が大分あかんと思うが
二話は大分詰め込み気味だったからする暇なかったんだと思うよ
まだ三話しかやってないんだからそのうち口臭なり体臭なり屁なり描写されるでしょう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:19:38.87 ID:zXRaL9YJ0.net
>>857
オリンピックの話出てるし心配しなくとも2年はやるんでないかね
打ち切りでも最低今まで2年はやらせてもらえたわけだし、50周年記念作品だから上も気を使うだろう
一人で出来ることは視聴継続をしてグッズを買うことだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:20:45.27 ID:VK2PhdHW0.net
>>848
結局編成を変えたテレ朝が悪い。サンデーモーニングやシューイチに視聴率
食われてる現状があるから、打開せにゃならんってのはあったんだろうが、
よりにもよってニチアサの時間帯を変えたのはなぁ。

なお、自社制作でない(しかも比較的反抗的、かつ力があって準キー局である
ABC制作の)プリキュアだけは動かせなかった模様。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:21:09.67 ID:Wejxi0w8a.net
ねずみ男はまなちゃんと対面して「くっさ!」って言われてほしい
その声をシコ素材にするから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:23:09.89 ID:q7kETQsi0.net
>>773
1期マガジン…電気妖怪のかさやん(味方)、妖怪大戦争の傘化け(敵)、妖怪反物の傘化け(味方)
サンデー…傘化け(敵)、おばけ世界旅行…傘化け(味方)、雪姫シリーズ…傘化け(敵)
2期マガジン以降は概ね味方

牛鬼は1期マガジンは敵、サンデーは味方、2期マガジンは味方だけど大して強くない
牛鬼は伝承でも海に住むタイプと山(沼や池)に住むタイプがあるから、陸生牛鬼は味方かも

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:23:39.83 ID:14PTh1UH0.net
>>860
立ち小便の描写は今日びよくやれたもんだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:25:28.78 ID:dOudiHSbp.net
おばけ旅行の時の傘化けって敵の時のヤンチャ感がかなり強かった気がする

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:26:23.88 ID:q7kETQsi0.net
>>791
一枚絵のイラスト
たしか3期放送時に今は無きテレビマガジンに掲載だったと思う
岩波新書の『妖怪画談』にも収録されてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:30:13.23 ID:q7kETQsi0.net
>>808
妖怪ウオッチは東宝、アニメの鬼太郎は東映
だからアニメの鬼太郎とはさすがに無理じゃね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:34:43.04 ID:q7kETQsi0.net
>>847
ねずみ男はアニメでは見せていないけど、自分が生き延びるためなら
人間の命なんて屁とも思っていない行動をとると勝手に思ってる
(水木しげるの短編ではねずみ男による殺人がママある)

妹のねずみ女曰く、ねずみ男は「人が死ぬのは楽しい」って思ってるそうだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:35:47.20 ID:wgcwPYUIp.net
>>866
あの時の傘化は好き。いいキャラしてる
鬼太郎の乗り物としてだけじゃなく、悪童としての傘化がまた見たい。敵だった時は鬼太郎をかなり苦戦させたもんな

傘の部分を回転させてチェーンソーみたいに斬りかかってくるわ目から熱線を出すわ催眠術を使うわ
鬼太郎のチャンチャンコを借りたら変身まで出来るわ、かなりの高スペックだよな
味方になってくれたら頼もしいだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:37:55.26 ID:eQfyBItfa.net
>>869
そこは鬼太郎と同じで程度の差こそあれ話によって性格変わってると思うよ
ゲゲゲより酷いことするときもあれば比較的善良な時もある

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:39:55.57 ID:4gMOD606a.net
>>862
テレ朝「放映枠をこれこれこうしてこうしますからね」
名古屋テレビ「あ、はい」(自社制作アニメ枠消滅)
ABC「は?」
テレ朝「お前は移動しなくていい」
ABC「OK!」



昔の毎日放送と朝日放送の変則ネットがここで役に立つとは

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:39:56.89 ID:vr7l5BdF0.net
短編とかなら鬼太郎も人間とか殺すのむしろ楽しそうだし
アニメはアニメで別物よ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:40:02.61 ID:wgcwPYUIp.net
原作の皿小僧の回の時のねずみ男は、ねずみ男の兄貴と呼びたいくらいに頼もしい奴

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:40:06.17 ID:+19qXm290.net
>>868
映画でコラボしたばっかりなんだから
無理ってこたあないだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:41:20.50 ID:q7kETQsi0.net
>>866
わざわざ鬼太郎を探しにエジプトまで飛んできて、日本の危機を知らせる正義感があるその一方で、
ねずみ男を「アニキ」と呼んで、ブードーの曲で一緒に大もうけし贅沢を楽しむという
他の鬼太郎ファミリーとは少し性格が違うよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:43:56.18 ID:q7kETQsi0.net
>>875
すまん、勘違いしていた
東映アニメーションも協力していたわ
てっきり水木プロ単体の協力だと思っていた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:45:21.35 ID:8KhYuUoo0.net
果たして登場するのかどうか

https://i.imgur.com/rB1Wudm.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:45:44.15 ID:wgcwPYUIp.net
傘化は敵だった時も悪さする動機が

「お化けだからって人里離れた山奥でひっそり暮らさなきゃいけない道理なんてねえよ。俺だって贅沢してえや。」

だから、ねずみ男とは相通じるものがあるんじゃないかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:45:54.92 ID:14PTh1UH0.net
https://i.imgur.com/4VMKcvG.jpg
https://i.imgur.com/oo9x11Q.jpg
https://i.imgur.com/M7gsrVJ.jpg
https://i.imgur.com/0Gaqix1.jpg
なんとなく1期の妖怪城見直したら
そうそうこんなんだったw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:47:11.76 ID:dfWA3Bn50.net
>>863
夢子は言ったっけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:47:14.04 ID:eQfyBItfa.net
>>874
あれねずみ男いなかったら勝てなかったもんな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:47:18.86 ID:vr7l5BdF0.net
5期は「ポ」って名前だったから今期はもうちょっと頑張って「チン」か「ンポ」にしよう

884 :猫娘+ :2018/04/18(水) 19:47:52.14 ID:lM3cCyHj0.net
>>880
まるでシーカーローラーでぺちゃんこに敷き均されたBotWのリンクみたいだ…。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:50:58.64 ID:dfWA3Bn50.net
>>883
タンポ
チムポ
トンポ
この辺りなら平気か

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:52:12.61 ID:Wejxi0w8a.net
ポンチならキッズも右読み民も満足

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:52:54.11 ID:14PTh1UH0.net
ンチポで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:54:12.01 ID:vr7l5BdF0.net
>>885
チムポ辺りが発音的に一番近くていいな
ねこ娘やまなにチンポって言ってもらいたいダルルォ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:56:15.57 ID:q7kETQsi0.net
テンポなら全く問題ないし、語感も字の見た目も似てる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:59:48.29 ID:AbrCvvE70.net
>>828
悪魔くんでナイター休止といえば1989年の近鉄優勝試合だろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 19:59:52.67 ID:3tU5nCdEd.net
>>861
鬼太郎は時代の波に押し潰されてはいけない!
孫の孫の世代まで民間伝承のように語り継がれなければならない

勿論妖怪の存在もな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:04:44.60 ID:q7kETQsi0.net
まなはあっけらかんと「妖怪チンポって名前なの」って呼びそう
猫姐さんは「妖怪チンポ」って言った後に
「エッ!? ……チ……チ、・・ンポ……」と、めちゃくちゃ赤面しそう

うん、こんな想像をする自分ってめちゃくちゃキモいな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:05:39.18 ID:eQfyBItfa.net
>>891
なるほど、気高い人になるとタイヘンね
でもここで言うてもみんなすでに毎週見てるだろうから自分のツイッターとかで叫んだ方がいいぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:12:47.10 ID:KKx2dWUL0.net
久々に4期のBOX引っ張り出して見てる
OPで校舎の上にいるデカイおかっぱの妖怪って何なんだろ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:15:19.68 ID:gblzbOBba.net
黒マントは悪魔くんだったりせんかなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:17:44.98 ID:eQfyBItfa.net
>>894
ちょっと違うようにも見えるけどうわんじゃないかな?
それか大入道

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:20:10.91 ID:0ohY9rYm0.net
作風とはいえ今の時代に
イデオロギーにとらわれた作品を作るのは見てて怖いな
保守とリベラルの対立が激化してる今においてリベラルの表現の具として利用される鬼太郎は見たくないな
だからオリンピックとかの旬過ぎる時事ネタは扱って欲しくないわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:21:08.62 ID:PW5aOGN60.net
>>895
悪魔くんなら六芒星の矢で射ってくるはず

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:22:33.28 ID:19B7017Aa.net
関係ないが六芒星は今じゃ宗教の関係で使いにくいらしいぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:24:12.97 ID:1X3bjEDG0.net
水木先生原作だし、クリエイターなんて基本リベラルや左派が多いんだから諦めろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:25:01.51 ID:gMZANfAz0.net
>>897
つっても時事ネタがない鬼太郎とか鬼太郎じゃないしなぁ
EDだけでも一期のオリンピック仕様にしたら嬉しい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:25:58.95 ID:EL+CyO1b0.net
コラボはアレンジ次第よなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:26:38.96 ID:19B7017Aa.net
>>902
下手するとアンチ増やしかねないからねぇ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:28:42.03 ID:eQfyBItfa.net
>>897
二期と原作に比べたらこんなん屁みたいなもんだろ
あそこらへんは真っ向から文明批判してるぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:32:07.32 ID:jAErLWPU0.net
>>857 熱いなw  今作は5期の打ち切りの件があるからファンも危機感あるし、ある程度一致団結できそうな気はするな
俺は5期の時以上に金使って支える予定だけども、何が来るかだな

スマホゲーで歴代シリーズも全部入りならかなり貢献するんだがなあ、5期の時のカードゲーでランキング10位以内に入るくらいには課金したぞ
取りあえずこの前でた総集編は買った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:33:17.94 ID:19B7017Aa.net
>>905
俺は財布のリミッターを外す準備はOKだ
他のアニメで買うものは今のところポプテピピックだけだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:34:57.32 ID:GEXNsKhz0.net
>>897
まあ少しくらいの時事ネタは良いんじゃない。水木先生は自然が好きな人だから自然破壊には思う所あるんだろうね。ただクド過ぎると面倒なアニメになるから三話くらいの軽い時事ネタにして欲しい。鬼太郎は勉強より楽しむアニメだから。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:35:49.51 ID:EAkmy23Kp.net
やまじじい元ネタのがかわいいな
https://i.imgur.com/60Xm0wm.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:37:05.51 ID:KKx2dWUL0.net
>>896
どっちかというと学校の校舎並みに大きいから大入道かなぁ
なぜか笑顔?なのが妙に印象に残る

910 :猫娘+ :2018/04/18(水) 20:37:26.26 ID:lM3cCyHj0.net
猫娘の散魂鉄爪

ねずみ男が悪さをした時にひっかく際には、最小限の攻撃力にしてひっかくと…。
※攻撃力36の古代の散魂鉄爪+の状態でひっかくと、ねずみ男の顔がずたずたになってしまう。

他にも、寝ぼけた時にリンクの顔をひっかいたりもしている。
※寝ぼけた時には、攻撃力を抑えられずに、散魂鉄爪本来の攻撃力が出てしまう。

リンクの場合は結構タフなので、防具の防御力で受けるダメージを少なくしている。

リンクの場合、防御力36以上なら、古代の散魂鉄爪+で引っかかれても一律して、ハート1/4個分のダメージで済む。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:38:19.20 ID:mZAjcvofa.net
ねずみ男の不潔設定は無いのかね?
原作だと息吐きかければ気絶するし
着てる物を掛けられた皿小僧は
気が狂っちゃうぐらい臭いが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:38:46.34 ID:dfWA3Bn50.net
5期の映画って大ヒットしても打ちきりだったのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:39:15.71 ID:eQfyBItfa.net
>>905
ゲームやグッズが出たら他のにかけてる金を鬼太郎に回すよ
求められてることは示さないとな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:39:23.88 ID:19B7017Aa.net
>>912
映画の前に判断されたらしいしなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:39:40.26 ID:MSs2oYyaK.net
>>839
ハム太郎面白かったやんけ
あれも六期鬼太郎同様異文化で接点を持つ同士の交流の話やぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:39:56.51 ID:A6gCovB7p.net
被害者がたんたん坊を普通に視認してたけど、見えない世界を信じなきゃ見れない〜のくだりはもう辞めたん?
たんたん坊が自分から姿見せたというなら何で見せたん?ステルスで攻撃した方が確実じゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:40:48.69 ID:0ohY9rYm0.net
もっと普遍的な社会風刺ならいいけど時事ネタをつき過ぎだしそれを言うのが嘘と捏造だらけのフジってのがな
自分達の捏造スタイルすら批判して風刺するならわかるけどそれはないだろうな
社会風刺するなら完全中立であってこそ風刺だわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:42:25.79 ID:A6gCovB7p.net
オリンピック批判してたガキはなんか嫌な感じに描かれてたし別にいいんじゃねーの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:42:42.09 ID:/KtvMtHu0.net
のっぺらぼうとか傘化けとかポピュラーな妖怪が武闘派だった4期は面白かったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:43:33.34 ID:19B7017Aa.net
面白ければいいと思うよ
あと放送局の話はこれ以上スレ違いだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:43:40.02 ID:eQfyBItfa.net
>>917
流してるのはフジだが
作ってるのは東映でフジじゃない
結局自分がフジ嫌いなだけじゃねえか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:44:28.46 ID:0ohY9rYm0.net
>>921
意向もんがあるからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:44:32.06 ID:dfWA3Bn50.net
5期の続きやらないなら最終回でまた会いましょうなんて紛らわしいこと言わなければいいのにな
ドラゴンボール終わったら続きやるんだと思った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:45:03.64 ID:0ohY9rYm0.net
まあもうスレチだからやめておこう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:47:24.91 ID:PW5aOGN60.net
>>916
あの水木顔モブは常日頃から妖怪の存在を信じていた人間だったのだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:49:09.45 ID:Tvl1NMTQ0.net
水木サンのエピソードによると、1960年代墓場鬼太郎はある1人の熱心なファンレターによって救われたらしい
一時期ガロ連載打ち切りになりそうな時に1通のレターが鬼太郎はきっとすごい漫画になるってガロの編集部に寄せられた
そこから鬼太郎は復活し、やがて少年マガジンからの連載の依頼、そしてアニメ化になったそうだ

後年になって明かされたエピソードだけど、捨てる神あらば拾う神あるってまさにこの事だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:50:18.59 ID:1X3bjEDG0.net
テレビ局のPも制作会議に入るし、力もあるよ
まあそれはそれとして、捏造だのいいだす右傾しまくりの自称中立は帰ってどうぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 20:57:48.44 ID:19B7017Aa.net
今思ったが
キャラデザの清水空翔さんが他の東映作品に参加したことあったっけ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:01:32.26 ID:14PTh1UH0.net
>>928
プリキュアとかワールドトリガーとかアプモンの原画とかで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:03:32.30 ID:OMko6c9o0.net
鬼太郎は、まなの手紙来るまでどうしてたのかな?
妖怪たちが目覚める前は眠りに付いてたんだろうか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:05:56.90 ID:dfWA3Bn50.net
>>930
あの歌のように朝は寝ていて夜は運動会だろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:06:24.08 ID:eQfyBItfa.net
>>930
なんか一話の冒頭の吸血木について専門家たちが話してるときの背景のビルの上に座ってたよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:06:58.14 ID:19B7017Aa.net
>>929
なるほど
俺の知識だとゆゆ式とか劇場版艦これとかで
東映作品のイメージぜんぜんなかったからなぁ
小川SDはプリキュアNS2、3の監督やってたりしてたからわかるけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:07:33.40 ID:YOauOgH6d.net
>>916
自発的に見せたとしたら目立ちたかったとかビックリさせたかったとか?
詳しいことはたんたん坊に聞いてみないと分からないけどもういないからなあ…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:09:13.43 ID:DfCb/Fw1d.net
人柱も意識があったままだし、被害者の苦しみや恐怖で力が増幅するとか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:12:50.55 ID:KKx2dWUL0.net
妖怪を目撃するモブは水木顔に統一されてたりするかもなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:18:17.75 ID:OMko6c9o0.net
>>931-932
目玉のおやじもスマホ知らなかったし
妖怪が目覚めるまで人間界と関わりもたなくなってたのかなぁと
5期は普通に人間界で働いてたけど
特にネコ娘

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:24:58.92 ID:dfWA3Bn50.net
5期のオープニング2番ないよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:25:01.09 ID:GEXNsKhz0.net
>>937
今期の猫娘もスマホ持ってるけど鬼太郎達には見せてないのかな。というか鬼太郎と猫娘はあんまり交流して無いのかな。二話観てると久しぶりの会話ぽかったから。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:27:01.12 ID:OMko6c9o0.net
>>939
3話で見せてたけど
1話じゃ目玉のおやじはスマホ知らなかったし
人間に悪事を働く妖怪たちの目覚めとともに
鬼太郎たちも目覚めたか人間界に近づいたのかなぁと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:29:39.73 ID:dfWA3Bn50.net
夜は運動会しているらしいが雨の日は何しているんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:31:46.69 ID:7oE67/6v0.net
新妖怪として水木しげる出せよ
鬼籍にはいったし問題なかろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:33:51.78 ID:P3yEZzD4a.net
5期は唯一OP映像で「夜は墓場で運動会」の描写がない
しかし二番を初めて採用したシリーズでもある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:43:51.63 ID:/cFIl7KW0.net
>>941
寝床で運動会

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:45:18.52 ID:OMko6c9o0.net
>>944
ネコ娘とセクロスか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:46:07.93 ID:t0xwixc00.net
なんやかんやで940か………

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:47:32.90 ID:gMZANfAz0.net
>>946
早いな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:49:51.58 ID:dfWA3Bn50.net
>>945
1期の猫娘なら嫌だ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:50:29.93 ID:ONgfXiUv0.net
>>719
カラ傘が活躍出来る!(かもしれないw)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:54:46.42 ID:t0xwixc00.net
>>947
次が18だからな

これってはやいん?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:58:08.11 ID:ONgfXiUv0.net
>>786
まなの母さんが夢子という可能性も微レ存(スマホ時代になってるから時代が続いていれば)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:59:26.00 ID:dfWA3Bn50.net
>>951
3期と6期の鬼太郎は同一人物なのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 21:59:38.19 ID:t0xwixc00.net
>>951
問題が3期鬼太郎と6期鬼太郎はあまりにも違いすぎるしなぁ

繋げると無茶だから
あくまでも匂わせる程度か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:00:14.60 ID:ONgfXiUv0.net
次スレ立てて来ます

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:01:41.17 ID:pOHIt04v0.net
墓場鬼太郎のカロリーヌちゃん可愛いので6期でも出てほしい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:03:07.43 ID:1X3bjEDG0.net
実は目玉が3期鬼太郎

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:03:12.83 ID:OMko6c9o0.net
>>951
ネコ娘だけ育ち過ぎw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:03:35.87 ID:Z0MLB0Ze0.net
>>950
恐ろしく早いぞ
2クールの深夜アニメとかなら、放送が終わっても50スレいかない作品もある
3話目にして18スレ目は早い早い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:06:39.81 ID:t0xwixc00.net
>>958
速い(確信)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:06:51.59 ID:dfWA3Bn50.net
最初はねずみ男の色をわざわざ戻したのは昔の鬼太郎の続きだからだと思ったな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:08:45.50 ID:A6gCovB7p.net
この手の話よく聞くけど
そもそも3期ののびあがりやたんたん坊達と明らかに別個体だし
それにもし同じ鬼太郎なら一目見て敵の正体わからないとおかしいし
そういう発想には至らないのか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:12:07.98 ID:nhtXxmMT0.net
各種要素をファンサとして拾って取り込んでるだけで過去シリーズとは無関係だろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:12:13.92 ID:dfWA3Bn50.net
>>961
のびあがりやたんたん坊が複数存在する可能性は

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:13:21.00 ID:AR8YqxJL0.net
>>963
妖怪城と仲間がまるで一緒なたんたん坊が複数いると考えるのは
正直あり得ないと思うぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:16:38.65 ID:dfWA3Bn50.net
ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンも最初は同一人物設定だったから途中で変わる可能性はあるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:17:05.04 ID:eQfyBItfa.net
>>963
>>964
一話で吸血木を操る妖怪は数百年前に封印されたって鬼太郎が言ってる
僕が倒したはずじゃなくて
たんたん坊も目玉親父が鬼太郎にこいつはたんたん坊じゃって初対面風に説明してるじゃないか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:18:30.18 ID:eQfyBItfa.net
>>964
読み違えてたんたん坊が複数いるって書いてるように見えてしまった
すみません

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:18:51.39 ID:Z0MLB0Ze0.net
普通に考えて過去作と繋げるのは無理がありすぎるってば
夢子ちゃんが年取った姿で出るなら、3期の鬼太郎ファミリーはどうなったんだよw
あの熱血鬼太郎やねこ娘に何があったんだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:21:25.21 ID:gMZANfAz0.net
>>968
6期鬼太郎も根は熱血だろ多分
過去作と繋がってるのはないと思うが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:21:49.88 ID:t0xwixc00.net
せめて5期映画のお祭りで共演が限界だろうな
まなとユメコの共演は

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:23:25.45 ID:GEXNsKhz0.net
過去シリーズは完全に違う世界だと思う。ドラゴンボールじゃないんだから鬼太郎は異世界や時空を越えた世界は要らない。鬼太郎の世界はこの世とあの世だけで良い。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:23:34.40 ID:/cFIl7KW0.net
異次元妖怪のパワーで異次元とつながった結果、歴代鬼太郎同士の夢の競演的な映画

歴代で一番強い鬼太郎は誰になるんだろう?日本爆裂版5期?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:24:52.09 ID:P/osZ0FO0.net
鬼太郎が妖怪城知らんから過去との繋がりはなかろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:27:52.59 ID:dfWA3Bn50.net
>>971
ドラゴンボールはアニメと映画は繋がってないと公式で言っていたのにアニメにガーリックjr出したことあるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:34:37.90 ID:jEgS6tes0.net
>>972
地獄の鍵や仲間の触媒ありきなら5期だろうけど
素だと他とドッコイじゃないかね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:37:02.78 ID:pTlxTPES0.net
>>972
総合的な戦闘力は5期鬼太郎が歴代最強
ステゴロは3期で良いだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:39:08.65 ID:pTlxTPES0.net
5期も最初は体内電気や指鉄砲でへばってたが後半から息するように使用してて怖い
霊力上がりすぎ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:43:25.45 ID:+DPocjiP0.net
今までも3、4、5期はつながってないのに何で6期はほかとつながってると思うんだろう?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:45:16.18 ID:AR8YqxJL0.net
今回の鬼太郎だって強いじゃないかちゃんちゃんこパンチと指でっぽうで
遠近どちらも強いぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:48:21.63 ID:/cFIl7KW0.net
OPとか1話の親父の話から墓場の方につながってる説はあるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:49:05.86 ID:iELkY37h0.net
ある程度弱いほうが面白いか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:49:33.68 ID:Wejxi0w8a.net
次スレ立ってるな

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト18通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524056714/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:50:57.71 ID:t0xwixc00.net
>>980
墓場そのままじゃなくて
ある程度は変えてそう

そうしないと水木見殺しにしてるし、鬼太郎がなぜ人間を助けるのかよくわからんくなるし

多分水木を守れなかったからこうなったとかになるかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:50:58.11 ID:P/osZ0FO0.net
猫娘は間違いなく歴代最強
一反木綿も普通に戦力になりそうだし
他のファミリーはどうなるか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:51:18.77 ID:mZAjcvofa.net
5期鬼太郎は過去に鬼界ヶ島へ行ってたな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:51:22.32 ID:dfWA3Bn50.net
>>978
ねずみ男の色が戻った
まなの隣に住んでいる人が鬼太郎を知っている
それで誤解しやすい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:52:24.17 ID:Z0MLB0Ze0.net
>>954
>>982
乙です

988 :ウルトラスーパーハイパーハドゥープドルルモンバーストモード :2018/04/18(水) 22:52:56.30 ID:6+KZUDzMa.net
多分デジモンペンデュラムXに決定だよ
一応デジモンペンデュラムXに指定だよ
当然デジモンペンデュラムXに限定だよ
無論デジモンペンデュラムXに確定だよ
勿論デジモンペンデュラムXに認定だよ
必ずデジモンペンデュラムXは斬新奇抜だよ
絶対にデジモンペンデュラムXは新機軸だよ
確実にデジモンペンデュラムXは独創的だよ
十割デジモンペンデュラムXは個性的だよ
100%デジモンペンデュラムXは画期的だよ
デジモンペンデュラムXは強烈だよ
デジモンペンデュラムXは強靭だよ
デジモンペンデュラムXは強豪だよ
デジモンペンデュラムXは強剛だよ
デジモンペンデュラムXは強者だよ
デジモンペンデュラムXは強大だよ
デジモンペンデュラムXは強力だよ
デジモンペンデュラムXは強いよ
デジモンペンデュラムXの奇勝
デジモンペンデュラムXの必勝
デジモンペンデュラムXの全勝
デジモンペンデュラムXの完勝
デジモンペンデュラムXの連勝
デジモンペンデュラムXの戦勝
デジモンペンデュラムXの制勝
デジモンペンデュラムXの優勝
デジモンペンデュラムXの圧勝
デジモンペンデュラムXの楽勝
デジモンペンデュラムXの完全勝利
デジモンペンデュラムXの大勝利
デジモンペンデュラムXの勝利
デジモンペンデュラムXの勝ち

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:53:27.16 ID:eQfyBItfa.net
>>980
たぶん墓場の設定を一部引き継いでるだけで=墓場ではないと思うぞ
あの不良が正義の味方になるはずない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:54:42.57 ID:14PTh1UH0.net
新スレ乙
大海獣とか今だとどんな感じにアレンジされるのかなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:56:32.92 ID:1X3bjEDG0.net
>>989
頭打って性格が治ったんだよ(テキトー)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 22:58:27.97 ID:Z0MLB0Ze0.net
鬼太郎&目玉おやじの出生と、水木に拾われるまでの一連の話だけはそのままで
後はアニメオリジナルの可能性があるね 墓場とも鬼太郎夜話とも違うかも

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:00:29.60 ID:t0xwixc00.net
>>992
多分黒幕と関係ありそう
黒幕が鬼太郎狙って水木の家を襲って
水木は鬼太郎の盾になってそのまま………みたいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:00:49.35 ID:mZAjcvofa.net
原作の「鬼太郎の誕生」を踏襲してるんじゃないかな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:02:20.21 ID:AbrCvvE70.net
>>943
opの尺が短かったからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:13:18.42 ID:m5IQ7eRR0.net
貸本時代→正義の味方は正直原作でも描かれてないなにかがないとあんましっかり繋がんないだけど
今アニメで描くならそれなりに整合性が求められるだろうしめんどくさいところだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:14:05.10 ID:7oE67/6v0.net
そのうち砂かけババアも美熟女になる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:15:16.48 ID:AbrCvvE70.net
>>997
砂かけは4期の人間時代が美女だった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:34:38.37 ID:EFUwMOnT0.net
こっちのスレをまず埋めよう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:35:03.59 ID:Wejxi0w8a.net
質問いいですか?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:35:44.66 ID:EFUwMOnT0.net
1000なら6期は2年放送

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200