2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Caligula -カリギュラ- Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 00:19:31.61 ID:SfMeRYe70.net
理想(きみ)を壊して、現実(じごく)へ帰る――。

▼放送・配信情報
TOKYO MX 4月8日より 毎週日曜日 23:30〜
読売テレビ 4月9日より 毎週月曜日 26:29〜
BSフジ 4月9日より 毎週月曜日 24:00〜
AT-X 4月9日より 毎週月曜日 24:00〜
GYAO! 4月8日より 毎週日曜日 24:00〜
その他はこちら→http://caligula-anime.com/onair.html

▼関連URL
公式サイト:http://caligula-anime.com/
Twitter:https://twitter.com/Caligula_Anime
Instagram:https://www.instagram.com/Caligula_AnimeOfficial/

前スレ
Caligula -カリギュラ- Part.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523133786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:49:07.48 ID:OstZXTv4a.net
>>408
それなら話は進みそうだけど
納得しないと動かなさそうだしこの主人公には今のルートがありなのかもしれん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:49:40.72 ID:q5jTyONT0.net
>>409
結局襲ってくる奴の正体も笙悟の武器も謎のまんまだし、まとめて明らかにするんでも良かったんじゃないかなって
数分使って開示された情報がμの曲が流れてるだけってのは話の進み遅すぎると思うし まぁorbitを流したかっただけってのはあるかもしれんけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:49:57.24 ID:ojUC45AFd.net
むしろ強みはボカロP関連
各ボカロP関連のファンがもっと興味持ってくれるといいんだがなぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:51:07.17 ID:lpoysLda0.net
今もボカロって人気あるの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:52:58.29 ID:OB5XypgW0.net
インターネット作曲マンをボコれるゲームってbkbが言ってた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 23:57:31.10 ID:zHvf7iyK0.net
なぜ今ボカロなのかはゲームのPが答えてたな
https://mobile.twitter.com/pug_maniac/status/970331800189874177

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:10:12.91 ID:AnJZPJqQ0.net
YouTubeで「ボーカロイド VOCALOID]で検索
フィルタで今年以内、にすると一番再生数高い動画で2千万再生

結論:ボカロまだ人気あるんじゃないかな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:10:21.07 ID:5C951aLB0.net
>>406
自分もそこいいと思ったわ
μの無邪気さにゾッとしたけどそれがよかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:12:27.94 ID:jIWftU8na.net
>>410
ペルソナ1は39万、2罪は27万、ほぼ使い回しの罰ですら20万売れたヒットシリーズだぞ
PS2版の3は21万、フェスは16万止まりだからむしろ売上的には下がったくらい
アンソロとかバンバン発売されて同人人気が出たのも2からだし
2以前はマイナーゲーであまり人気なかったってのは3以降から始めた新規の勘違い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:36:27.60 ID:8pR9rvc00.net
ミニアルバム聴いてるけどどいつもこいつもラスボスみたいな曲調だな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 00:59:25.88 ID:kWoukD8g0.net
今更VITA版のPV2を見てみたんだが最後の
だってみんなが望んだんだよ!
わたしは・・・その通りに・・・・みんなのためにがんばってるんだよ・・・
ていう台詞でPS4版予約した

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:04:55.83 ID:fn7Vx2KH0.net
>>420
かつてのメガテニストがニッチであることをことさら自認して誇りにしてたのの向こうを張るように
Pファンはライト層であることをことさら自認して誇りにしてるからそういう幻想が出るんだろうね

というスレ違いな話題はさて置きミニアルバム頼んでるんだけどまだ届いてないから早く聴きたい
コスモダンサーは視聴で聴いた分だけでもテクノミックスっぽくて愉しみ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:05:58.60 ID:sZTaM7Cc0.net
>>420
俺409だけどマジか 
俺なぜか1罪罰2回ずつ買ってたけどそんなに売れてたの知らなかった 当時はネット無かったから気にしてなかったわ
あの頃はFFとか景気のいい数字だったよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:27:06.20 ID:+w/e5yBYd.net
ミュウちゃん可愛いから3話も見ようと思うけどこの先欝展開来そうで心配だわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:34:57.00 ID:s/kitlKn0.net
ぶくぶが描くエクストリーム帰宅部のμも可愛いぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 01:56:39.78 ID:G0UmizxN0.net
エクストリーム帰宅部の寸胴丸顔なポンコツカラオケウーマン本当に可愛い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 03:09:40.97 ID:6MSfyzaU0.net
>>419
俺はガッカリしたな
現実世界じゃないのかっていう
ただのなんでもありの仮想世界なら謎もくそもなくなるから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 03:27:42.95 ID:fBqKcS/da.net
ただの仮想世界っわけでもないんだよなあ
囚われる条件とかこの世界に来るとどうなるのかまだ開示されてないし
何も説明されてない段階でガッカリされてもな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 03:39:13.10 ID:5C951aLB0.net
>>428
自分はゲームの方も名前は知ってたし現実世界じゃないのも知ってたからなあ
μの人間味のなさっていうかそういうとこに怖さを感じたんだよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 06:56:01.88 ID:obnXfJut0.net
>>428
μというポンコツカラオケウーマンが作った世界であるがゆえに生じる歪みとか、万能じゃないところとこそういう部分をきちんと見せてくれるから、少なくとも原作は仮想世界という設定をうまく調理できてると思うぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 06:58:42.38 ID:kfpNHKwvd.net
>>410
作中曲を原曲とアニメアレンジ版を聞き比べローテーションして、
顔モザイクにしておくといいぞ、w

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 07:01:32.68 ID:jp+is/X10.net
>>429
原作が受けたのは世界観というより「何でこのキャラはこの仮想世界にいるのか」みたいなキャラの内面とかギャップ部分だからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 07:40:05.98 ID:s/kitlKn0.net
とりあえず奥深い漫画を読んで欲しい
http://www.cs.furyu.jp/caligula/blog/?p=387

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 08:12:40.80 ID:/ywTiH3X0.net
>>420
同じライターのアバタール・チューナーには誰も触れない寂しさよ…
むしろ、こっちの方がペルソナよりメガテンに近いのに
出来は、中途半端で知名度薄く多くの人に忘れ去られたのは否めないが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 08:39:33.28 ID:tiTu8qZkM.net
>>434
ところでこの外国人ボクサーは何を暗喩してるの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:18:02.73 ID:2Ke8KaYb0.net
アバチュと、これのクソダサリボルバーが同じライターなのかよw

438 :c :2018/04/19(木) 10:20:04.71 ID:s7/+/sKu0.net
アバチュはもう太陽しか覚えてない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:08:30.15 ID:LJG7rRpbK.net
>>438
所長と追いかけっことか八頭身モナーラーヴァナとか色々あったやん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:11:49.35 ID:IcUbXZi70.net
細谷ってこんなにヘタクソだったっけ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 11:14:27.09 ID:2w361fgAa.net
>>433
メインキャラクターや敵キャラクターである楽士のトラウマや抱えてる闇を想像や予想して放送で答え合わせを愉しみながら見るのが正しい視聴方法だよな
アニメでは尺的にそこまで掘り下げるかはわからんけど少なくともゲームの方のストーリーはそれがメインだったな
個人的には超マニアックな戦闘システムが最高だったけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 12:31:22.97 ID:SHaPMJZtd.net
アニメのティザーPVを今更ながら観てきたけど中々良い
曲のプッシュ具合といい少なくとも足グキ先輩周りの掘り下げはやりそうだな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 13:34:33.73 ID:WJ2J2E07d.net
なんだっけこれあれだゼーガペイン的な世界なのか?
或いはFATEextraみたくNPCでしたみたいな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:04:00.72 ID:7zsC0SHjC.net
一話は何じゃこりゃって思ったけど2話で面白くなってきた
メインキャラクターのセリフ、それとなく世界観とキャラを説明しようとしててときどき不自然というかわざとらしいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:04:13.90 ID:/sCAcQpFr.net
顔モザはNPCだろうな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 14:06:08.35 ID:7zsC0SHjC.net
ケンカ番長が先輩魔法少女枠うける

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 15:28:24.97 ID:Zw7A5r880.net
Caligula age

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:10:06.95 ID:wzjlOR/Ya.net
顔モザイクじゃなくてμの音楽聞いても変化しない、かつ襲われないのって1話見ると水口さん以外にもいるように見えたけどそれはなんなんだろう
あと2話で逃げ延びてるも居

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:11:57.23 ID:wzjlOR/Ya.net
途中送信なっちゃった

あと2話で逃げのびてる以外に1話で襲われてるモブたくさんいたけどそいつらはもう無事じゃないんだろうか
てかあの世界でゲームオーバー?なったらどうなるのかな
はやく解明してほしい3話楽しみ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:16:50.57 ID:tiTu8qZkM.net
そういえばアニメ版だとInst版聴く機会無いのか
どれも素晴らしいからもったいないな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 16:48:11.95 ID:k2X+PXeed.net
とりあえず次回予告が欲しい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:00:29.76 ID:aKGlqhGDd.net
>>449
今のところ
1.化け物(デジヘッド)が見えて追いかけられてるグループ(律、ショウゴなど)
2.デジヘッドになるグループ(律の友人やその他生徒)
3.デジヘッドにならないし見えもしないグループ(水口、鳴子)
4.顔にノイズかかってる人(母親やその他大勢)
5.μに協力(利用?)してるオスティナートの楽士(ヒビキケンスケや片目の少女)

2と3がちょっと曖昧な感じだな
μへの依存度?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:14:27.39 ID:7Bu3TwBK0.net
アニメ用に再構成してて面白いから良いんだが
これ1クールで足りるのか?主人公はまだカタルシスエフェクトに目覚めてすらいないが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:17:01.21 ID:ryyjtG2B0.net
今時珍しいくらい魅力のない主人公だな
ピンチのところを他人に助けられたのに助けてくれた相手の言うことを聞かず戦う力もないのに単独行動取って案の定ピンチになって結局また助けられそしてまた単独行動を取る
シンジくんでもここまで池沼コミュ障じゃなかったぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:23:24.90 ID:7Bu3TwBK0.net
主人公はクールなイメージがあった
ゲームは喋らないから勝手にそう思ってただけだが

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:30:02.46 ID:kKE+Lz7+p.net
>>454
原作組としてはまさにカリギュラのキャラクターって感じでこれはこれで良いんだけどね
アニメ唯一のオリジナルキャラである主人公をどう調理していくのかも楽しみ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:34:13.73 ID:B4vIlnbc0.net
水口さんを放っておけなかったり自分で考えて実証しながら世界の仕組みに気づいていったりとか友人利用すること含めて律どんどん気に入ってきてるんだけどな
既プレイ並の意見だけども

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:35:09.36 ID:5twEPsD50.net
仕方ないさ律はしゃらくせぇ奴だから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 17:44:47.30 ID:i2aqz1r1a.net
>>454
何が起こってるんだ?に答えない、敵のことも能力のことも話さないので笙悟に頼っても埒があかんと思ったんじゃないかね
せめて礼言えやと思ったけど
自分の目で確証得ないと動けないキャラなのは面倒くさいがたぶん中盤から本領発揮するんじゃないかと期待してる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:20:56.40 ID:sI9PAZTS0.net
行動的にモブっぽいんだよな
殺人の起こった山荘で「お前たちなんかと一緒にいられるか」って一人で部屋こもるような人物
メタ視点ではお前が次死ぬ役だろうってのが探偵みたいな感じ
個人的に大絶賛なんだが、褒めてるように見えないと言うね
今の所、頭眼鏡が一番まっとうな主人公っぽい言動かな
レスキューとかは意味不明だが

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:24:05.34 ID:KcGS949c0.net
ボカロPを多数起用とかニコ厨釣り狙いでしょ
そんなリアル厨房向けタイトルにマジツッコミするのもね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:29:04.21 ID:sxpmMaB/0.net
ニコ厨って大半がもう大学生とかでしょ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:30:04.82 ID:/sCAcQpFr.net
特典CD目当でゲーム買ってた人も多かったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:32:05.83 ID:s/kitlKn0.net
もう初音ミク出て10年以上経ってるし
全盛期にハマってた人は今20代中盤、後半とかだったりする
律は周りの反応からして色々残念なキャラ扱い感

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 19:00:46.90 ID:SHaPMJZtd.net
>>460
わかりやすい例えだ
サスペンスものでありがちなモブ思考なんだよな

前にどこかで見た予想だが、新作ゲームの仲間に出来るモブNPCの中に律いそう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:38:25.42 ID:TLzLT9pf0.net
>>444
キャラの説明はどれが気になったのかな?
プレイ済なせいで納得してしまって初見の違和感がどうか知りたい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:48:19.23 ID:0ycUoutu0.net
キャラのCVって割と歌える人を揃えてる気がするけど
歌担当はあくまでμだけ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:49:59.88 ID:sxpmMaB/0.net
担当キャラが歌ってるバージョンもあるよ
新曲も売上次第でありうるとか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:51:18.98 ID:SHaPMJZtd.net
>>467
歌担当はμだけ
ただ、楽士それぞれのセルフカバーという名目で担当声優が自分の戦闘曲を歌ったCDが出たよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:54:40.18 ID:sxpmMaB/0.net
あ、アニメスレとゲームスレ間違えた新曲はゲームの話ね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:57:13.99 ID:0ycUoutu0.net
>>468>>469
ありがとう
ゲームをプレイしてからセルフカバー聞いてみたい
PS4版を待つか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 20:57:23.11 ID:2PLNqPpP0.net
楽士のセルフカバーあるけどアニメのネタバレになるから検索するときは注意な

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:20:39.87 ID:fxr0JU7a0.net
セルフカバー視聴はラスボス戦終わってからじゃないとな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:42:04.77 ID:gbHmw41X0.net
>>473
わりと後悔してる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:52:27.49 ID:tiTu8qZkM.net
>>474
あっ…

それと楽士カバーの特典CDが面白かったな
楽士が一人一人自分の曲をPRするのだが
これがまあ良い意味で酷くてな…聴いててニヤニヤしてしまった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:57:21.32 ID:s/kitlKn0.net
今水口さん主役のノベルの電子版が半額でオススメだが
それもラスボス戦後から始まるから1ページめくるだけでネタバレ食らうっていう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 21:58:53.26 ID:VLYFMlCFd.net
楽士コメントは公式だったか山中だったかが上げた視聴版だけでも面白いけど視聴版の時点でわりかしネタバレが転がってるという
ゲーム、もしくはアニメ完走してから見たほうが更に楽しいと思う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:01:09.35 ID:s/kitlKn0.net
あの特典CDはもうオクとかじゃないと手に入らんぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:06:29.24 ID:KcGS949c0.net
ゲームの特典付き限定版とかなん?
限定版と言いつつ移植版出す時に再生産すれば良いのにね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:26:51.83 ID:fwCz1cj90.net
細谷氏の演技はこれ以上ないくらいぴったりぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:28:39.24 ID:3ZQSbHhB0.net
セルフカバーもOD組も増加した完全版が出るようなことがあったら、おふざけが許された特典CDのほうもLucidが2人だと!?みたいなこともあるのかな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:33:59.90 ID:jD21Lfx00.net
>>479
楽士がμに歌わせるために作られた楽曲を楽士本人が歌うってコンセプトのセルフカバーコレクションアルバム「OSTINATO」の公式通販特典CD
発売日の1週間くらい前に特典の在庫が切れた奴

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:36:29.56 ID:fxr0JU7a0.net
つーか楽士達も自分の内面に忠実に曲作りすぎだよな
それをポンコツカラオケウーマンに歌わせて皆に聞いてもらうとか絶対後で黒歴史になるやつ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:38:29.87 ID:fwCz1cj90.net
ポンカラかわいいよポンカラ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:40:32.80 ID:D2NBAhMv0.net
ポンコツカラオケウーマンというこれ以上ない位的確なあだ名よ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:42:55.05 ID:jD21Lfx00.net
当時アニメ化が発表されてたわけでもないしゲーム発売から1年以上経ってたからぼんやりしてて、在庫切れたと聞いて絶望してた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:44:02.73 ID:sxpmMaB/0.net
https://i.imgur.com/EMK0jyc.jpg
このポンカラが可愛すぎる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:49:20.41 ID:fwCz1cj90.net
>>487
あ^〜

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:51:47.50 ID:+f7lH76E0.net
これからアニメ版のキャラソンも出そうだな ポニキャはけっこう好きだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 22:53:57.67 ID:fxr0JU7a0.net
>>487
ビンタしたい欲求を必死に押さえ込みながら優しく抱きしめたい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:19:08.71 ID:gz4zYEeW0.net
>>487
こんな満面の笑みはじめて見た気がする

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:21:34.92 ID:Xu2ElbHR0.net
ここアニメスレだしODの話題はゲームのスレでやってくれ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:27:47.46 ID:+f7lH76E0.net
BD第1巻が腐向けイベント優先権付き 第2巻が豚向けイベント優先権付きらしい
エグい商売するなあ さすがポニキャン

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:36:52.33 ID:Xu2ElbHR0.net
>>493
腐向けはともかく豚向けって沢城千春、武内駿輔、小澤亜李で男女比2:1なんですけど…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:43:05.18 ID:KcGS949c0.net
豚っていわゆる声豚を指して言ってるの?
臭い声優ファンって意味で女性声優、男性声優は関係ないんじゃないの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:46:17.62 ID:TrFvLW5G0.net
>>494
それラジオの公録だから
>>493のイベとはまた違う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:46:54.37 ID:s/kitlKn0.net
1巻は男性陣のイベント2巻は女性陣ね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:51:53.81 ID:MPweBNSe0.net
ええやん好きな方選べて
個人的には声優イベントは男女いる方が好きだけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 23:56:17.51 ID:+f7lH76E0.net
女性陣はえとたまキャスト揃えて沼に引き込まれそう よい戦略

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:01:07.93 ID:CO6wh86B0.net
>>428
なろうと小説みたいな、なんでも主人公の思い通りになる世界に疑問や嫌悪感を抱いてるタイプのほうが楽しめる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:05:21.15 ID:fWw/7TnB0.net
設定的な話じゃねこれから話すだろうルール以外に
後出しで何か出てきてどんでん返しとかは無いからその辺は安心だけども

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:10:02.68 ID:mL4WK3io0.net
声優のイベントとか何が面白いのか分からん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:22:41.49 ID:+nsJmwGJd.net
>>502
新作ゲームのほうの声優イベントの話で悪いが、台本に書いてある台詞に役者として困惑した話とかしてて面白かったよ
まだアニメでも出てきてないキャラの事だから詳細は書かんけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:35:12.90 ID:+WYMxhCI0.net
>>452
良い考察力だ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 00:54:17.86 ID:YGWFGVFYa.net
映画版を先に見たけどアニメと全然別物じゃね?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:01:25.02 ID:mL4WK3io0.net
ゲームのキャラ紹介は若干と言うかネタバレあるな、
美笛のビジュアル好きだけどPVの感じだと一番ヤバそうなんだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 01:54:08.32 ID:UNvkOoEP0.net
>>506
美笛は原作どおりなら最初のジャブ担当だしアニメでも当番回は早そうだし
あと一人だけコミュエピまでアニメに組み込まれてフォロー体制出来てるから多分比較的ヤバくない方
原作ディレクターをして「ユーザーに受け入れてもらえるかマジ不安だった」と言わしめる琴乃さんと鳴子ンヌの方がアニメでどうなるか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:24:39.62 ID:E17m29jKa.net
ペルソナ古参ぶりたいガイジがカリギュラスレで1と2以外はペルソナじゃない扱いはほんとーにゴミだなって

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:35:28.10 ID:zVeXMysg0.net
初代からプレイしているがシナリオ的に一番好きなのは3だぞ
ゲーム的にはたるいけどな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 02:38:07.95 ID:1AmeDiYx0.net
いつもの対立煽り君か、それに釣られた人だから触らんほうがいいぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 03:55:32.95 ID:BQrSswiq0.net
横浜が舞台なんだね
まんま平沼高校、ルネ上星川

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/20(金) 03:58:18.69 ID:vqDo1Le90.net
>>507
そもそも主人公陣営はそこまで闇が深くない比較的マイルドなもの多いからなぁ

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200