2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Caligula -カリギュラ- Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 00:19:31.61 ID:SfMeRYe70.net
理想(きみ)を壊して、現実(じごく)へ帰る――。

▼放送・配信情報
TOKYO MX 4月8日より 毎週日曜日 23:30〜
読売テレビ 4月9日より 毎週月曜日 26:29〜
BSフジ 4月9日より 毎週月曜日 24:00〜
AT-X 4月9日より 毎週月曜日 24:00〜
GYAO! 4月8日より 毎週日曜日 24:00〜
その他はこちら→http://caligula-anime.com/onair.html

▼関連URL
公式サイト:http://caligula-anime.com/
Twitter:https://twitter.com/Caligula_Anime
Instagram:https://www.instagram.com/Caligula_AnimeOfficial/

前スレ
Caligula -カリギュラ- Part.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523133786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 14:37:21.27 ID:50csF/NW0.net
電車で一緒になった時といい自販機に隠れる時といい、水口さんは男を勘違いさせるムーブを完璧に身に着けてるな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 15:04:20.90 ID:Ro2wWWfZ0.net
視聴者がほぼ気づいてることを1話ダラダラやるのはうまくないだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 15:15:28.93 ID:tbVaWHi70.net
>>267
絶対に空気にならないぞという強い意思を感じる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 15:34:32.48 ID:bt26TZhcd.net
>>268
世の中には全部説明されないとわからない視聴者もいるんだゾ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 15:43:01.41 ID:/ppBu9GX0.net
1話はあれでいいと思うけど
メビウスのルールは2話で説明しちゃった方がよかった気がする

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 16:21:35.62 ID:kRsACetO0.net
説明回なんてものはいらないんです。描写で見せてくれれば

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 16:49:02.46 ID:FiY9qy+U0.net
ED残念だな、サビ前までは良いのに4人合わさったら残念な曲になってる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 16:55:50.96 ID:n6q0pXiqr.net
ダサくてクッサイほうのペルソナだから曲もあれでいいだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:16:03.66 ID:NGtYWkAO0.net
>>273
1話のオサレな奴でいいじゃんとは思ったけど>>220で許した

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:21:32.36 ID:tIm427Bd0.net
犬の顔モザイクのとこ怖すぎるんだが
人間はまだいいとして犬は完全にホラーやろあれ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 17:26:43.94 ID:4GKReQzq0.net
>>220
怖すぎわろた 録画見直すわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 18:12:43.71 ID:EJ4QVOn90.net
悪鬼羅刹さんが悪鬼羅刹顔してる...

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 18:48:16.68 ID:+RB11fwyK.net
切ろうと思った瞬間にチンチクリンなゆるキャラが出て来たから

後ちょっとだけ視聴継続します

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 19:22:47.10 ID:eiFhxaqZ0.net
漫画もゲームも知らないんだけど
アニメだけで楽しめる?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 19:27:18.41 ID:atdb1u050.net
おそらくだいぶ違うから十分楽しめるよ
多分わからないことだらけだろうけどそのうち全部説明してくれるよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 19:28:27.07 ID:NFE3vSn20.net
楽しめたで

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 19:30:11.57 ID:Awi5a+4S0.net
>>280
アニメ見て気になる!と思ってもらえたならゲームなくても大丈夫だと思う
どうしても解けないところとかがあって多少のネタバレ見てもいいならvita版の公式サイトだけ覗いてみるとか
楽しめたら是非今度PS4で出るフルリメイク版のオーバードーズを検討してほしい
漫画はコミカライズっていうか原作キャラがほとんど出てこないからある意味見てもいいかも

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 19:30:38.65 ID:/ppBu9GX0.net
>>280
楽しめる漫画は書いてるのポプテピのぶくぶなんで1割ぐらいしかカリギュラ関係ない
https://twitter.com/pug_maniac/status/982601716653686784?s=20

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 19:39:55.34 ID:lNikJyqd0.net
ぶくぶのコミカライズは山中のツッコミ芸とセットで読んでほしい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 19:43:37.36 ID:FS8rSwcP0.net
顔芸じゃねぇか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:28:30.81 ID:BUmR+Ls20.net
これ初期のペルソナの人が関わってるって本当?
本当なら流石フリュー、レジェレガといいゲームクリエイターは有名な人呼んでゲーム作ってる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:30:19.35 ID:REeCRZurd.net
>>280
ゲームとは違う展開らしいから、ゲームやってても楽しめる。

ゲームやってるとニヤリとできるネタも多いから、初見アニメ見てゲームやった後にアニメ見返しても楽しめると思う

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:33:54.77 ID:REeCRZurd.net
>>287
シナリオ書いてるのは、ペルソナ1,2罪罰の里見。
ディレクターやってる山中って人がペルソナ大好きだか里見信者だかで、
ゲーム作る側になって企画したらしい。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:36:50.50 ID:lNikJyqd0.net
山中は今32歳くらいだっけか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:43:02.75 ID:BUmR+Ls20.net
>>289
1,2ってことは結構ダークな話になりそうだね。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:53:10.60 ID:bt26TZhcd.net
とにかく暗くエグい内容をぶくぶ先生のクソエアプ漫画でちょっとだけ一般向けにしているのが本作品です

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 20:57:16.70 ID:6/jrYQKk0.net
オサレさを出そうとしてるのはわかったが肝心の内容が2話まで観てもわけわからん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:00:04.04 ID:lNikJyqd0.net
めちゃくちゃ丁寧にやってるだけだからそのうち全部わかる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:00:32.35 ID:REeCRZurd.net
>>291
雰囲気的にはダークな部類だけど、ペルソナ程ではないかな、ゲームは。

テーマが現代病理なので、キャラクターの闇のが印象深い感じ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:00:49.69 ID:ub2oyEQe0.net
毎日のようにけっこう高そうなラーメン屋に通えるくらいお小遣いたっぷり使えるなら永遠の高校生活も悪くない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:08:51.63 ID:Uo83xbMx0.net
>>296
μに頼めばお小遣いは事実上無限だし、モザイクが見えなけりゃ彼女も作り放題だぞ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:11:29.57 ID:FiY9qy+U0.net
今のところ仮想世界で初音ミクみたいな奴が親切のゴリ推ししてて、
その手下みたいなのと今後戦うんだなって印象

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:16:58.62 ID:lNikJyqd0.net
ポンカラ可愛いよポンカラ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:39:33.34 ID:O8qGRQ1aa.net
ストーリーがよく分かんないけどキャラデザは好きなんで薄い本が出るくらいには盛り上がって欲しいです
1話の最後の体育館なんて薄い本が出る為にあるようなシチュエーションだし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:48:23.38 ID:bt26TZhcd.net
>>293
オサレはペルソナ5だぞ、間違えるな
こっちは陰キャの集いだ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 21:54:08.22 ID:/ppBu9GX0.net
ゲームだとここからチューリアル始まるからな
ここまで来るのに5分もかからんぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:04:06.88 ID:/v57fKIg0.net
デビルマンモーはいつ出てくる?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:05:21.74 ID:j9e0q13n0.net
>>303
1話で出てたよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:10:51.45 ID:WgV7PnbO0.net
主人公が状況理解するのに2話使うのは長すぎだと思った
ゲームのパッケージは見たことあったから、とりあえず視聴継続してみるけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:14:25.47 ID:tbVaWHi70.net
>>297
理想のNPC彼女をμに創造してもらうのと深層心理に闇を抱えた本物の人間を彼女にするのと
この仮想現実を生きる上ではどっちが幸せなんだろうね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:19:23.32 ID:Dugz8ZVa0.net
どうせ投げっぱなしでゲーム買ってねエンドだからじっくりやってるだけやぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:25:23.69 ID:DvVhgarb0.net
2話見たけど人殺しさんが格好以外真人間で笑った
もっとアレな人かと思ってた

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:31:20.86 ID:8k8TeJ/T0.net
>>308
いい意味でも悪い意味でも真人間かもな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:34:45.00 ID:DEZdgJ/a0.net
ゲームまったくやってないスーパー初見だけどこれは箱庭の中のループものみたいな認識でおkなのか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:40:11.22 ID:opTASnW00.net
>>310
ぶっちゃけあんまりループもの要素はないよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:45:47.42 ID:SVSWQTvD0.net
ゲームやってないスーパー初見さんがこんなところに来ちゃダメだよ
素直にアニメ見て謎が明かされていくのを楽しみにしなさい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:47:32.64 ID:lNikJyqd0.net
ダメだと言われるとやりたくなるのがカリギュラ効果なわけで…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:48:47.25 ID:HtsdZqaPp.net
山中くんは心理士資格もってるっていうちょっと変わったクリエイター
俺は山中くんがアニメの脚本にがっつり絡んでるってわかった時点である程度安心してる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:50:03.91 ID:/ppBu9GX0.net
>>312
ここそんな問題ないけどゲームのスレはネタバレ注意だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:54:30.78 ID:SVSWQTvD0.net
>>315
ここアニメ板だけど原作プレイ済みの人間が普通にネタバレ書くからなぁ…
純粋に楽しみたいならスレに来ないほうがアニメ初見組は楽しめるかと

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 22:56:50.44 ID:tbVaWHi70.net
ネタバレ

ゲーム通りなら水口さんの出番ほぼ終了

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:05:00.74 ID:Awi5a+4S0.net
どっちも覗いてる身からすると結構ネタバレ含む感想は本スレ、当たり障りのなさそうなアニメの話題はアニスレで分けられてると思うけどなあ
ちらほら見える露骨なのは論外として◯◯の出番はよとか◯◯はこういうことし(て)そうとかは原作ありのゲームな以上仕方なくないか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:09:27.61 ID:Hxn6HxfF0.net
話めっちゃ面白そうだしキャラデザもまあ良いのに残念作画(動画?)なのもったいねえ
ケンカ番長が魔法少女枠とかまさかの展開すぎるw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:12:05.99 ID:FS8rSwcP0.net
ペルソナやる度にアニメになんかおこってそう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:12:28.05 ID:Prm7r6CB0.net
予告で浄化される気がする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:38:34.00 ID:hX/fpYcva.net
主人公はアニオリらしいけど式島律ってなんか由来あんのかな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:40:37.33 ID:cuYNXVDe0.net
たぶん指揮者と旋律じゃないか
他のメインキャラの名前には楽器の名前が入ってる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:45:13.34 ID:AitpSu320.net
主人公の声聞き苦しい
すごい下手に聞こえる
他におらんかったのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:47:24.31 ID:vEViQvsZ0.net
P5はダイジェストで雑だけど
こっちは丁寧に作られてるな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:48:41.92 ID:hX/fpYcva.net
>>323
なるほど
主人公ぽくてかっこいい

心理学オタにした理由とかもそのうち明かされたらいいな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:51:44.73 ID:uTnFevmxa.net
>>326
律のモデルは山中くん本人

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:52:30.34 ID:lNikJyqd0.net
>>327
それは本人が否定してる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 23:59:50.72 ID:O1bmt/Ac0.net
次回は音楽準備室にみんな集まるんだろうな 3話からが本編

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:01:19.65 ID:+94t/P6q0.net
>>324
でも歌上手い
OPの高音出てる方が多分主人公だよね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:19:29.33 ID:zHvf7iyK0.net
山中の律の扱いに笑う
https://twitter.com/pug_maniac/status/982998503235379201?s=20
https://twitter.com/pug_maniac/status/983004407284482049?s=20

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:20:09.29 ID:xHQeFxB8d.net
>>319
バトル物だからまだ温存してるんかねー
OPのクオリティをみるに作画班が本気だしたらかなり良いものが見れそうだが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:22:02.47 ID:X6dOp/LH0.net
脱走メンバーや琴乃鳴子も含めて全員集合させるとしたら3話Aパート終わりか3話ラストに例のセリフでシメるとか?
山中の言うオスプロの出番とは予告のことなのか3話のことなのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:26:56.68 ID:pCwKUvCD0.net
ヒロインはフラットに見れば良いのかな?
OPや公式HPだとニーソの2人が扱い良い感じだけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:42:54.63 ID:I4sMLsbA0.net
>>307
ゲーム原作の人が主人公の物語はちゃんと完結するから尺の心配ないって言ってた
ゲームとはある意味主人公ちがうからねー

続きはゲームで、にはならないと思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:48:14.73 ID:ARFzjCxa0.net
山中がオーバードーズ発売直前に放送の6話は大事な回って言ってるから楽しみだな。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 00:59:15.97 ID:DEmwJCxd0.net
>>334
建前上は同列だろうけど
イメージカラーピンクの琴乃さんが事実上一番じゃないだろうか?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:00:32.57 ID:fOuGLc/r0.net
琴乃さんはチートだし良心だからこれから出番が増えると思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:03:11.25 ID:I4sMLsbA0.net
ゲームでは鳴子推しだったけど、アニメでは水口さんにヒロイン方面頑張って欲しい
ゲームで人気なのに出番少なすぎなキャラだったからアニメで優遇されてるのかな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:05:43.95 ID:PnuWVhb70.net
むしろ水口さんはゲームとも小説とも違う展開でも良いと思う
根本的な部分は変わらないとは思うけど、アニメだと主人公が敷島律に変化したことによる科学反応があるかもしれんし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:25:48.71 ID:OB5XypgW0.net
主人公の名前は指揮と調律からきてるんじゃないの

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:36:05.38 ID:1XYA7F1V0.net
山中くんがライブペイント配信で指揮と旋律って言ってたよ
名前考えてって言われたから何案か出したら
満場一致で式島律になったそうな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:39:44.02 ID:N+djsxPp0.net
主人公が式島律になった事以外の原作からの大きな違いと言うと
アリアと最初に出会ったのが足グキだという事と
あと地味にソーンが足グキを見つけたのがかなり最近(少なくともメビウス時間で1年未満)っぽい事かなと思う
帰宅部未結成とかの展開の違いの大本の理由を辿っていくとそこになるんじゃないかと

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 01:48:43.89 ID:533ouZ1A0.net
そういや上映会が横浜なもんだから流石に無理なんだけど、横浜にしたのは
アニメの舞台背景的な思惑があったのかね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 09:15:09.79 ID:BsF1Kr8o0.net
原作と絵が全然ちがくない?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 09:17:59.31 ID:533ouZ1A0.net
アニメのキャラデザはかなり微妙だし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 09:49:52.31 ID:0dyrShREa.net
原作は知らんけどこれヒロインって白黒ヤンキーなん?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 10:02:07.71 ID:Z2941pN2d.net
大体合ってる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 10:26:04.43 ID:HieAxcSUa.net
水口さんがヒロインはマジでありえる気がする。
EDの女子みたいに後頭部強打して顔芸してないし。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 10:57:55.33 ID:r0JyH4RF0.net
ここまでを1話に詰め込んでほしかったよな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 11:13:47.92 ID:zHvf7iyK0.net
ところでミニアルバムの発売日だぞ
https://youtu.be/mXqgIlN1vNI

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 11:28:57.82 ID:2E46c8KD0.net
コスモダンサーがやばいからiTunesストアとかでイントロだけでも試聴してみてくれ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 11:37:18.41 ID:jCGjl7v7d.net
ハッ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 11:59:22.87 ID:+/lEka+p0.net
>>347
ツートンカラーヤンキーはヒロインとも言えるがどちらかといえば物語の主人公に
近いかな、ゲーム

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 12:33:30.91 ID:W6gPNFkrM.net
ヒロインは2話予告の子だよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 12:38:15.26 ID:F6p8y0ZD0.net
これはペルソナシリーズの何かなの?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 12:47:43.15 ID:BQVcfQND0.net
>>356
ペルソナシリーズと関係あるかないかで言うと関係ない

心理学マニアのペルソナシリーズ好きプロデューサーがペルソナの初代ライター引っ張ってきて
更に現代のネット世界が舞台ってことでボカロっぽい電子アイドルを出してニコニコのボカロPとかにも曲依頼してそれっぽい雰囲気の新シリーズを作った

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 12:48:06.01 ID:xHQeFxB8d.net
初期のペルソナ作ってた人がシナリオ作った
万人に受けるペルソナ3以降とは別のニッチなやつ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 12:51:12.97 ID:F6p8y0ZD0.net
そゆことか!何か雰囲気が似てるのはそのせいなのね すごい展開で続きが気になる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 13:02:12.77 ID:zHvf7iyK0.net
こっちのカリギュラは敵も味方も弱くて情けなくて駄目な奴らしかいない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 14:24:10.04 ID:zzodiAqY0.net
Caligula age

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 14:59:00.44 ID:8q+Bg6MR0.net
>>360
ほんとにな
キャラの背景知ってると会話にいちいち草生える

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 17:45:21.52 ID:En8WZN/w0.net
>>346
アニメのキャラデザの方がいいわ
原作は頭でかすぎ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:18:23.41 ID:OpG9MFG6p.net
どっちのキャラデザも嫌いじゃないけど
花モチーフのオサレ制服&オサレ武器は耽美な雰囲気の原作のがあってる気がする

アリアはアニメのが可愛かった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:27:35.63 ID:aCnR7npLM.net
足グキさんって思ってたキャラと違ってた
ツンツンしてるかと思ったら普通に仲間を増やしたがってる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:48:29.29 ID:GxpOakr/0.net
>>365
背景知ると「ああ…」って色々納得する足グキ先輩

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/18(水) 18:59:15.39 ID:BQVcfQND0.net
ミフエッティは一人寂しく歩いて帰るのかな

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200