2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト16通目

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:22:42.39 ID:gDxDrD+9d.net
>>598
鬼太郎だけ呼び捨てって潜在的に自分に一番近い存在と感じてるんじゃない
それか独占欲みたいな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:26:17.88 ID:LEAN71oaE.net
原作 or 2期視聴したことある人に質問なんだけど
すねこすりの回ってどんな話だったの?
歩きにくくする妖怪とか話が広がらなさそうなんだけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:29:16.44 ID:AB+J3mFt0.net
今期の鬼太郎にはサラリーマン山田成分が足りてない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:33:02.70 ID:0+b9tjrtd.net
>>601
その頃はマイカー族が増え始めた時代で自動車に絡んだ話だった
犬猫を引きまくる車に怒ったすねこすりが自動車屋に自分の自由に動かせるようにした車を紛れ込ませて
買った人間を池に落として懲らしめていたって話

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:33:56.02 ID:3UA4fZ/Yd.net
>>601
自動運転の車が人を乗せたまま池ポチャする話
黒幕がすねこすり
原作は鬼太郎じゃない短編で妖怪は出ない
ちなみに事件が解決しても死んだ人は死んだまま

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:36:58.09 ID:nVUjGR+T0.net
そうだ





イヤンなっちゃう節をリメイクしようぜ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:41:20.59 ID:J6YDhc+90.net
>>582
それだと、確実に、鬼太郎は
阿良々木みたいなキャラデザになるだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:41:56.12 ID:0+b9tjrtd.net
>>604
あの話珍しく死人出なかったんじゃなかったっけ?
池ぽちゃされたサラリーマン山田夫婦がそのまま泳いで帰っで行った記憶があるんだが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:43:42.65 ID:J6YDhc+90.net
>>576
スマホよりも、アイドルのコンサートで
サイリウムかペンライト振っている
オタクの様子を出すとか、その辺で
時代に合わせてるんだなとは思った・・・

まぁ、猫娘に萌えるファンは一定数いるだろうし
この路線で正解だったとは思う
鬼太郎までイケメン化したら、ちょっと違うアニメになりそうだが
次回作では阿良々木みたいになりそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:50:11.35 ID:AB+J3mFt0.net
次の7期は原点回帰して水木先生風でもいいけどな
犬猫コンビもほらこの通り!
https://i.imgur.com/VGTTbaU.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:51:06.62 ID:/oAEPWWe0.net
>>607
白骨の山があったでしょ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:52:04.73 ID:0+b9tjrtd.net
>>610
ああ、以前に殺されてる人のことか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:53:30.19 ID:khxrauTr0.net
>>609
水木ヒロインならもっとアレやぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:55:12.48 ID:wJAgdtnya.net
今期もシリアス回とキチ回の振れ幅に期待したい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 15:56:47.25 ID:FtH1S8yRa.net
>>509
あー、ここ何年かキッズに人気のこれね
http://fanblogs.jp/matto33/file/image/image-34cf4.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:04:02.08 ID:/oAEPWWe0.net
>>611
水神や縁切虫のように妖力で災害や戦争を引き起こしたというのを除くと
すねこすりはあんな外見をしていて、一個体で単体の人間を直接殺害した数は
2期でもトップクラスになるんじゃないかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:05:13.93 ID:T31bjLwK0.net
すねこすりの自動車の回って2期では珍しく一反木綿に台詞があったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:13:36.75 ID:53Optpw40.net
>>587
今は趣味が多様化しすぎてて子供ならみんなアニメ見るって時代じゃないからな
結局朝アニメも金落とす大友さん狙いになる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:23:39.81 ID:yzn0Ofa20.net
個人的に平成の鬼太郎は昭和期に築かれた基礎の上に乗って色々と思考錯誤
していた感じがする。特に人間のヒロインに関しては
4期では地味な存在にし、5期ではリストラし、6期では3期や4期の反省を
活かして区別化に努めたりとか。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:24:19.61 ID:0dnXmerbp.net
まなが大友向けで猫娘がキッズ向けだと思ってる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:31:00.71 ID:nXcOcfM+0.net
このスレ自体が大きいお友達仕様です

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:32:41.42 ID:zuRoX/oVa.net
今回の鬼太郎は若干ハイターゲットに作っている

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:35:13.09 ID:nVUjGR+T0.net
ナンダカンダ叫んだって結局お金を落とすのは大友よ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:37:22.26 ID:yzFv7xxDa.net
>>622
プリキュアもそんな感じだしな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:38:17.18 ID:dgC+4OYY0.net
5期も大友向けだったのに打ち切られたから不安

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:40:13.20 ID:EpM3qJMb6.net
>>624
おのれドラゴンボール

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:40:14.81 ID:yzFv7xxDa.net
>>624
アレはリーマンやらの外的要因が強いから…………

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:40:47.10 ID:r2bUU/X40.net
他の鬼太郎ファミリーはスマホ持ってなさそうだし猫娘のスマホのアドレス帳スカスカな気がする

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:42:12.81 ID:0dnXmerbp.net
5期はグッズが売れなかったからな
悲しいわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:42:16.64 ID:53Optpw40.net
6期もまたドラゴボに潰されたりしたらもうカカロットの顔も見たくなくなるわ
間違いなくアンチになる自信がある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:45:01.83 ID:jmUAUciY0.net
鬼太郎とラインでやり取りしたいと密かに思うねこ姉さん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:46:26.60 ID:0dnXmerbp.net
グッズが売れなかったのは、人気がなかったからか売り方が悪かったのかどっちだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:48:22.22 ID:zuRoX/oVa.net
なお、カカロットは今回オヤジとしている模様

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:50:18.43 ID:yzFv7xxDa.net
>>630
どこかで
鬼太郎、スマホを持つ回がありそう

まあ鬼太郎はほぼ電話とメッセージしか使えなくて
目玉おやじのほうが使いこなしてそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:51:50.09 ID:nVUjGR+T0.net
そういや5期でもケータイ持ってたしな、一応

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:53:18.19 ID:jjGu0LRr0.net
5期は視聴率よかったんだけどな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:55:15.40 ID:AB+J3mFt0.net
グッズ展開はゆるーい鬼太郎シリーズかエイプリルフールデザインで女児層を掴むしかないな
デフォルメ系のグッズはゲームセンターなど景品として置きやすいから
https://i.imgur.com/YKiFEwp.jpg
https://i.imgur.com/aDYwcrO.jpg

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:56:03.08 ID:0+b9tjrtd.net
>>631
グッズが微妙だった、かな?
当時小5だったけど自分も買う気は全く起きなかったし周りも買ってる人はいなかった
見てる人はそこそこいたけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:56:59.06 ID:nVUjGR+T0.net
スマブラ風の格ゲー出たら買う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 16:57:48.20 ID:Yf7SHhYMa.net
>>638
ゲゲゲの鬼太郎無双とかありやない?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:00:32.19 ID:AB+J3mFt0.net
無双よりも横スクロールアクションがいいな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:04:57.29 ID:vrc4Sund0.net
3期の妖怪城の話と比較すると、色々6期の立ち位置が見えてくる気がする

鬼太郎:3期⇒積極的に事件に首を突っ込む  6期⇒消極的でギリギリまで首を突っ込もうとしない
  3期のヒーローナイズされた鬼太郎象にくらべ6期ではなるべく人間界と距離を置こうとする立ち位置が見える

たんたん坊の動機⇒3期:妖怪との共存を忘れてしまった人間への戒め 6期:人間への失望から全人間を妖怪化したい
  たんたん坊の立ち位置は異なるが、双方とも人間と妖怪の共存共栄をテーマにしたいのは共通か

妖怪城:3期⇒目立つ感じで街中に登場する  6期⇒普通の人には見えない人柱、妖怪城も人気が無い場所にひっそりと登場
  妖怪の世界は人間の世界と隔絶されており、普通の人間は知らないだけと言う面が強調されてると思う

敵妖怪の行動:3期⇒子供をさらうのもかなり目立つ形で行う、攻撃も派手な物理攻撃が多い  6期⇒人知れず子供が消えていく面を強調
  上記とも被るが、妖怪はやはり人にとって未知なる存在として描いてる面が強い。3期はやたら目立ってて街に突然出現した怪物感が強調されてる

戦闘描写:3期⇒3妖怪はかなり強く鬼太郎だけでは太刀打ちできず仲間との連携で勝利 6期⇒城から妖力供給を受けて無ければ楽勝できる程度
 3期のこの回は鬼太郎ファミリーの結成回だったので仲間と力を合わせる面が強調されてるんだと思う。6期は城から妖力を受けて不死身と言う人ならざる妖怪らしい面を強調

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:18:39.74 ID:fnSWM74y0.net
鬼太郎は結局親父の説教で動くこと考えると最終的な行動はいつもの期と変わらんとは言える
今期の場合ここから変わってくの前提みたいなもんだし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:20:31.81 ID:Yf7SHhYMa.net
>>642
そりゃ行動しないと
ゲゲゲじゃないし…………

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:25:02.94 ID:FbijMM6W0.net
鏡爺がスマホ爺に進化してるかもしれない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:28:02.37 ID:QA8JV3Vz0.net
トイレの花子さんとかテケテケとかは妖怪に含まれるんだろうか?

646 :396 :2018/04/16(月) 17:28:59.36 ID:anqmyCM90.net
>>398-399
レスサンクス、公式でやってるのか。
違法サイトは見たく無いし。
子供と一緒に見るわ。

3話はテレビで見たけど、スマホに「も」人柱映るのかよ・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:31:40.82 ID:ep1szWbbF.net
そこはせめてスマホの鏡アプリで…
黒くなってる画面の映り込みもアリならかなり厄介そう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:31:58.60 ID:gn9b+bAn0.net
ボスとの戦闘はゼルダの伝説のボス戦がぴったりだと思うけどね。
何が弱点でその弱点をどうやって叩くか考えるのなんか相当に鬼太郎の妖怪退治っぽいと思うけど。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:39:49.90 ID:AB+J3mFt0.net
【新聞掲載情報】
本日4/16(月)発行の読売新聞夕刊にてゲゲゲの鬼太郎 特集記事掲載いただいています!
沢城みゆきさん、野沢雅子さん、プロデューサーインタビューに加えて、第1期より鬼太郎に携わり、
昨日放送の第3話でも作画監督を務めて頂いたアニメーター清山滋崇さんのインタビューも掲載!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/985789745367105537?s=21

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:43:00.36 ID:DItiuxQ00.net
>>646
スマホ見てるのが妖怪だから見えたんだと思ってた
普通の人が見たら見えないんじゃないかなと

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:43:33.03 ID:/CZB2ApE0.net
>>644
時代に適応した妖怪や新種の妖怪っていいよね
南Q阿伝のインターネットの蜘蛛妖怪みたいな存在好き

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:44:13.56 ID:wJAgdtnya.net
>>649
なかなか興味深い
https://pbs.twimg.com/media/Da46htKU0AAahlt.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:45:44.65 ID:HOsbsBYZ0.net
>>636
「ゆるフン(ゆるいフンドシ)では人生は渡れんぞ」とはねずみ男の言だが
6期は「ゆる鬼太」でなんとか商業的に渡っていってもらいたいもんだな……

あと親父のボイスチェンジャーは展開しようとしているようだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:47:08.94 ID:Yi20+hyP0.net
>>639
鬼太郎は仲間や敵妖怪とか沢山居るからRPG系が一番無難かな。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:48:59.63 ID:VeP/9RHo0.net
エンディングに出てくる鬼太郎ファミリーのぬいぐるみは売ると思うんだよなぁ。後はLINEスタンプかな。ゆるゲゲの方じゃなくて作中に出てきた台詞をフルボイスで喋るという感じのスタンプ。『1回は忠告したからな』とか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:49:04.47 ID:QA8JV3Vz0.net
ゲゲゲの鬼太郎のRPGは、RPGはなあ……

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:54:20.25 ID:OrZ1DBDNa.net
GBの鬼太郎のRPGは露骨にポケモンのシステムパクってて草生えた記憶がある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 17:57:43.17 ID:9smgSOQaa.net
>>654
メガテン的な?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:05:20.94 ID:aLOZOD5l0.net
スマブラに出演するのが一番手っ取り早いだろうなー。バンダイ枠なので難易度は高いが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:06:29.02 ID:uCK3ebrwa.net
俺、最初鬼太郎6期のことを聞いたときは
「今時の妖怪はウォッチのほうに任せてるから、鬼太郎は昔からの感じで、せいぜい5期からちょっと発展するだけかなー」
と思ったが
キャラ見た瞬間電撃走った

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:10:55.32 ID:DYvmRbaAd.net
猫娘のニャンコ水鳥拳は確かにアクション強化だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:11:06.29 ID:QA8JV3Vz0.net
>>658
メガテンとのコラボはやってもいいかもな。
サブシナリオくらいの追加イベント着て、クリアすると合体で魔人鬼太郎が作れるようになるとかで。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:21:04.15 ID:/Fm1c2rCd.net
>>659
スマブラは欧米での認知度ないキャラだと無理だろう
ゲームキャラとしての鬼太郎の国際的な認知度は低いだろうし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:23:54.85 ID:ATmPW+CJ0.net
>>655
売ると思うも何も、ゆるーい鬼太郎のぬいぐるみはとっくに発売してるが
6期アニメ開始前から既に出てるから猫娘のデザインはちょっと違うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:24:16.01 ID:rNY0p3Xbp.net
まなや猫娘とチョメチョメできるエロゲーを売ろう
大友は大喜びだぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:25:08.57 ID:0+b9tjrtd.net
PSみたいなホラゲー今のクォリティでやりたいな
夜廻みたいな探索ゲーみたいなのもいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:25:34.34 ID:YsFD9G/60.net
>>580
元JDKバンド(日本ファルコムのゲームミュージックをアレンジして演奏するバンド)にして、
プリキュアシリーズでも劇伴をフレッシュからスマイルまで担当。ついたあだ名が「キュアメタル」。

>>582
それはやめとけw
いや、音楽梶浦さんの鬼太郎も見てみたいけど、脚本:虚淵はまずいw

つーか東映系の作品だと制約がありすぎて、多分虚淵は受けない。鎧武の時に
「制約多すぎて苦労した」ってこぼしてたし。

>>627
というか、鬼太郎もスマホ持てよと思うわw
猫娘が出撃や合流不能な状況だったら、まなから鬼太郎一座に連絡行かないぞw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:27:16.45 ID:rNY0p3Xbp.net
>>666
まなちゃんを好き放題にできるシステムを付ければ完璧だな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:27:30.68 ID:OrZ1DBDNa.net
今後の展開としてデジタル機器に強い砂かけ婆からスマホを教えてもらう場面があるかも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:29:04.23 ID:hcF1cSSB0.net
おもちゃは出ないにしてもゲームぐらいは出して欲しいねぇ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:29:46.93 ID:rNY0p3Xbp.net
VRでまなちゃんと触れ合えるゲームがいいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:31:21.25 ID:uTwDESQXF.net
スマホもったらねずみ男に誘われてスマホゲーにハマってしまい
グータラになって怒られるとか見てみたいような気もする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:35:27.26 ID:0+b9tjrtd.net
>>672
今まで興味ないよって言ってたやつがスマホ持ち出すとなりがちな奴ですな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:40:43.80 ID:fnSWM74y0.net
今回だと親父がもっと危なそうだから親子まとめて砂かけに叱られそうだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:41:19.25 ID:HqyzJ3zla.net
そんでスマホから人を取り込む妖怪とか出てきたりして

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:42:04.76 ID:pQew4L6I0.net
>>672
どっちかっていうと今期だと野沢目玉の親父で見たいw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:47:48.86 ID:DvN66kwwp.net
鬼太郎って性欲ないのかなあ
まなちゃんに抱きつかれたらもっと興奮するだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:50:24.86 ID:mxWfFF1Pp.net
>>645
水木しげるの妖怪事典には花子さんや口裂け女が載ってたから
水木しげる先生的には現代に現れた新顔妖怪として認識してるんじゃないか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:51:53.60 ID:fnSWM74y0.net
(請求書の天井が)見えない世界の扉が開く

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:52:13.41 ID:rFmiase4a.net
>>677
なんか来るものがあるが
それが性欲と理解してない可能性

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:57:54.00 ID:DDEBY7BH0.net
>>680
そんなんだから幽霊族絶滅すんだよ
人間だって草食系とか絶食系が増えた先進国は軒並み原住民が減ってるだろう
人口増えてると思ったら肉食移民

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:58:10.75 ID:pYVCjeFX0.net
1話ユーチューバー2話アイドル3話オリンピックだし現代事情入れまくってるから
スマホで一悶着はいずれありそう
3話のまなちゃんのスマホの入力速度は現代っ子らしくて笑ってしまった
なんかカッコいいポーズしてたし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:59:00.13 ID:OrZ1DBDNa.net
Amazonプライムで5期と墓場無料かよ6期も窓口広げようぜ!!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/985819096724914176?s=21

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 18:59:20.62 ID:6x9pSeHQ0.net
http://www.sakaiminato.net/youkai/ranking/
5期の頃の人気投票だけど一反木綿て人気あったんだな
もしかしたら6期では人間の男に化けたりするかもしれんな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:00:12.49 ID:rFmiase4a.net
>>681
だからまなちゃんが教えて上げる必要があ(ry

まあ、そこらへんの内面わからんし
まだ鬼太郎硬いしなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:00:28.33 ID:d1M2JbSYa.net
>>678
花子さんはともかく口裂け女は江戸時代の頃から話があるからね
こういうのもアニオリ回で扱ってくれると嬉しいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:00:32.31 ID:eC6lDB2x0.net
>>680
性欲とは関係ないがまなに友達になってくださいって言われた時にちょっと顔赤くなってるよ鬼太郎
この先話進んだらもっとデレるんじゃないか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:02:35.26 ID:BsqwaMaP0.net
口裂け女は無理じゃないの
鬼太郎じゃないけれど18年前にすでに差別につながるから放送中止したくらいだし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:02:39.72 ID:rFmiase4a.net
>>687
そこらへんも楽しみ

次は眼鏡ショタ案内する役っぽいし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:03:41.39 ID:1Q7M9CrFp.net
マナに抱きつかれるとドキドキするとねこ娘に相談した鬼太郎が絞られる薄い本

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:04:03.01 ID:rFmiase4a.net
>>688
同時間帯のトリコでは普通に口裂けてる男でてたけどな

まあ、どうなんだか……

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:04:31.94 ID:eC6lDB2x0.net
>>688
猫娘…まあヒロインだからいいのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:05:37.79 ID:pYVCjeFX0.net
ビーストモード猫娘は口裂け女感おぼえた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:06:27.74 ID:yzn0Ofa20.net
まなちゃんは中学1年生だけど、これは製作者的に出来れば三年やりたいと言う
意図もあって設定したのかな。もし三年やるならアニメ化が少ない原作のエピソードは
勿論、「鬼太郎対悪魔くん」をベースにした話もやってほしい。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:10:05.80 ID:WSo9yV9P0.net
鬼太郎対悪魔くんとかあるの?
百目の立場が複雑だなw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:10:12.11 ID:zUn2pIaU0.net
まあヒロインを性的にしちゃうと色々と偉い人から怒られちゃうからな
夕方6時にやってたビルドファイターズは1話から縦セーターの人妻の乳揺れとかやらかして大人気になったが
続編のトライだと中3で巨乳設定のヒロインは一切乳揺れは無かった
原因はやはり偉い人に怒られたせいだと言われてる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:10:50.95 ID:eC6lDB2x0.net
>>694
オリンピックの話も匂わせてるしな
いつもの2年くらいはやるんじゃない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:12:40.16 ID:BsqwaMaP0.net
花子さんだのテケテケだの完全に学校の怪談だし、
鬼太郎ファミリーがほとんど出ずまなの周りだけで話が進みそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:18:40.89 ID:LEAN71oaE.net
>>603>>604
おおーありがとうございます(レスの早さにびっくり)
人じゃなくて車ターゲットなわけね
実際にロードキルでスリップして事故することもあるだろうし当時の急速な車社会化と伝承を上手く組み合わせてるなぁ
現代風にするならカーナビで池まで誘導するとかになるのかなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:19:27.16 ID:rC0LpFkx0.net
>>648
妖怪城の3人はゆめをみる島の壺ボスみたいだったな
エネルギー源壊さないと無敵

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:20:37.64 ID:6x9pSeHQ0.net
かわいい男の子ばかりを狙う身の丈が八尺もある白い服を着た女の妖怪出ないかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:22:15.87 ID:BejOejCp0.net
ネコ姉さんの爪が南斗水鳥拳やら大切断を思わせる切れ味だったがそのうち
ウォーズマンのスクリュードライバーばりの技を繰り出すだろうなと思ったのは俺だけか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:25:03.51 ID:VeP/9RHo0.net
電気妖怪は雷獣、カミナリ、土ころびが居るけど5話では誰が出るんだろうな。ねずみ男がまた復活させるわけだしやっぱり皆勤賞も取ってる土ころびになるかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:27:20.69 ID:zUn2pIaU0.net
>>701
それはエロ漫画の方の八尺様に任せておけばいいw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:29:26.27 ID:eC6lDB2x0.net
>>702
2、3話の爪短いバージョンと長いバージョンどっちが強いんだろう
戦績的には3話だけど
2話の方が機動力ある気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:31:55.92 ID:BejOejCp0.net
6期猫娘のデザインがぱっとみポニテ風の髪型に赤いリボンそして紅白を基調とした服装だけにどうしても巫女さん
にしか見えないんだが巫女属性の自分にはもろドストライクだったわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:34:12.37 ID:kQ4YbY+v0.net
定番のネズミに猫に加えて
さりげなく犬も混ぜてきてるのがいいね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:34:48.39 ID:+Omr6seL0.net
>>313
有名なのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:36:18.01 ID:Dy7oJLLy0.net
>>701
タクシー乗ってない方の八尺さんなら裏路地(鬼太郎ポスト)が既に少年ホイホイの狩り場になってそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:38:40.74 ID:zUn2pIaU0.net
>>706
GS美神のオキヌちゃんとか東方の霊夢とか好きなのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:39:46.20 ID:A5wx+v2+0.net
>>684
妖怪の人気投票なのに9位に水木しげる先生ランクインしてて草ァ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:42:01.31 ID:q/juT1sld.net
>>711
前回も3位で草

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:43:44.51 ID:rFmiase4a.net
とりあえず今人気投票やると
コイル事件みたいになるか
猫姉さん・鬼太郎・まなが上位をしめるか………

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:45:25.13 ID:fnSWM74y0.net
水木先生は半分妖怪としても15位…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:46:37.71 ID:d1M2JbSYa.net
>>713
コイル事件になったとしてだれが票集めると思う?
場合に寄っちゃ正当な結果よりネタになりそうだが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:51:06.61 ID:jmUAUciY0.net
チャラトミが一位になりそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:53:57.19 ID:nXcOcfM+0.net
そういやチャラトミくん忘れてたw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:55:38.46 ID:WJLBBiHf0.net
5期は鬼太郎とネコ娘が小学生カップルっぽくて嫉妬する
小学生でセックスしてるレベルで仲良い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:55:51.04 ID:CAFwiZeRa.net
>>710
GSってなんの略ですか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 19:59:45.49 ID:Hc2rxWBK0.net
>>719
ゴーストスイーパー
昔そういうオカルト系の満載の漫画があったんだ
今昔の漫画をアニメにするのブームみたいだし
再アニメ化とかしないかなあ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:01:22.58 ID:pQew4L6I0.net
>>714
だって妖怪大戦争に出てたもんw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:02:51.74 ID:jjGu0LRr0.net
5期もいいけどヒロインが猫娘だけなのがな
6期みたいにまなちゃんと猫娘のダブルヒロインの方が両方楽しめる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:03:02.38 ID:CAFwiZeRa.net
>>720
ググったら生まれる前のアニメだった
歴史を感じる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:03:14.12 ID:yzn0Ofa20.net
ブルーシードやサイレントメビウスの方がいいな。
あちらは荒神と言う名の妖怪やルシファーホークと言う名の魔物が登場する。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:03:15.27 ID:4r8MJ1ez0.net
>>718
心が汚れてるから鬼太郎が彼女に面倒みて貰ってるヒモにしか見えなかったわ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:03:25.78 ID:MCbWEAbad.net
1期 野沢鬼太郎
2期 野沢鬼太郎
3期 アンパンマン鬼太郎
5期 コナン鬼太郎
6期 クラピカ鬼太郎

4期は何鬼太郎なんだ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:03:43.94 ID:4/z8kQMB0.net
美神懐かしいな。
高橋留美子、藤子Fの後継者と言われた椎名高志が、絶対可憐チルドレン
で再ヒット出すまで出すまでブログで病んでたのを漫画スレの住人と心配してたのを思い出す

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:05:08.04 ID:QA8JV3Vz0.net
美神も視聴率は良かったけどグッズ売れなくて打ち切り仲間

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:05:29.01 ID:y1bSXFZTd.net
野沢さんだけ役名じゃなくて草

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:08:55.90 ID:eC6lDB2x0.net
>>726
銀河鬼太郎

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:13:51.03 ID:Ih6OdcC+K.net
>>726
マッサンのナレーションなら知ってるがw
アニメだと古いがグランゾートの大地

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:15:05.72 ID:fW+ns6pE0.net
カランコロンのうた聴いたら1日中頭の中でリフレインしてたわ
作った人天才だな 4期のイメージだったけど普通に1期2期でも使ってたんだな 
最初は旧バージョンはいまいちかなと思ってたけどどんどん癖になってくるw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:16:21.14 ID:DM9YO5cOa.net
加藤みどりさんのバージョンはレコード盤よりテンポ早いからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:18:00.04 ID:zUn2pIaU0.net
>>728
横島役の堀川りょうは「それまで硬派な役ばかりで演技に限界を感じてた時に軟派な横島をやれて演技の幅が広がって嬉しかった」と言ってるんでキャストにはプラスになった模様

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:18:07.61 ID:2Wo057Rn0.net
>>722
5期には葵というぐうシコヒロインがいるんだよなあ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:19:36.01 ID:9ax6Ayis0.net
まなちゃんの私服おっぱい素晴らしすぎない?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:21:08.12 ID:fW+ns6pE0.net
>>736
まなちゃんのおっぱい皴でプリント猫の表情が変わるのにはスタッフに脱帽

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:22:25.08 ID:38YFhvwPd.net
>>735
妖怪と人間の垣根を越えたロールミーさんも居たな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:28:01.66 ID:pYVCjeFX0.net
>>723
GS美神もおもろいよ
ここで宣伝してもしょうがないがw
美神知らない世代も鬼太郎見てるわけで鬼太郎の息の長さはほんますごいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:28:35.63 ID:rFmiase4a.net
>>715
…………妖怪チンポ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:31:34.60 ID:4lcpVgO10.net
鬼太郎の、万能の最強武器は霊毛ちゃんちゃんこなのはわかるが、
髪の毛針、リモコン下駄、指鉄砲の優劣がよくわからんな。
相手の弱点とか考えずに、とりあえずどれかを順番に出してるって感じがするw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:33:09.39 ID:BsqwaMaP0.net
GS美神なんて何の関係もないコミュニティでも割と話題に出る有名作品だと思っていたが、月日が経つのは早いな……

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:34:40.80 ID:/oAEPWWe0.net
原作や今までのアニメでは妖怪による事件がマスメディアで大々的に告知されている話もあれば
妖怪の存在を全く信じない人がいる話もあるという、妖怪の存在に対する認知が統一されていなかったが
今期は基本として妖怪はその存在が信じられていないという世界観なんだろうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:35:15.19 ID:jqcA19yM0.net
>>718
でも5期鬼太郎っておやじやねずみ男のほうが大事そうで…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:35:43.52 ID:mOshAyNN0.net
髪の毛針はシリーズ通して牽制以外ほぼ役に立たないけど
5期の鬼太郎は歴代で一番髪芸を駆使してた気がする

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:36:22.92 ID:rFmiase4a.net
>>743
まあこの現代と変わんないんじゃない?
あくまで伝説とかが残ってて、オカルトの専門家とかはいるけど
大々的に信じられてはいない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:36:33.78 ID:vrc4Sund0.net
>>741
5期限定設定(多分)では、指鉄砲は1ランク上の攻撃力を持つ技って設定だったな
ただしその分妖気の消耗も激しい諸刃の剣だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:37:01.94 ID:38YFhvwPd.net
髪の毛針はガンダムでいうバルカン砲
決定打にはならないが牽制には効果大

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:38:31.99 ID:eC6lDB2x0.net
>>741
指でっぽうは原作でも最強技
10発しか撃てないから切り札感ある
レイガンと化してしまったが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:39:19.05 ID:Yi20+hyP0.net
>>728
鬼太郎は3期はグッズやゲームなど当たってるからね。ただ4期5期はあまり話題にならなかったね。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:39:26.81 ID:BsqwaMaP0.net
見た目だと、髪の毛針もリモコン下駄も霊毛ちゃんちゃんこも指鉄砲(原作)もあまり強そうに見えない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:39:43.21 ID:d1M2JbSYa.net
指でっぽうは原作でも結構強い
集団戦だとだと大体一撃で雑魚を倒せるしベリアルとかとどめに使われることも度々ある

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:40:08.75 ID:NkxDlblI0.net
髪の毛針:弾数の多い牽制
リモコンゲタ:射程が長く連射はあまり効かない牽制
指鉄砲:今作ではビジュアルの迫力も増した主砲
霊毛ちゃんちゃんこ:万能の決戦兵器だが脱ぐと守備力が落ちる

かなと思った

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:40:18.67 ID:jqcA19yM0.net
5期の指鉄砲は6期より威力弱いけど溜め無し10本同時連続発射可能

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:41:16.35 ID:e7UZh/KX0.net
髪の毛針→バルカン砲
リモコン下駄→ビームライフル
指鉄砲→ハイメガ粒子砲

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:41:32.03 ID:HLvoX4D20.net
歩きスマホ、絶対駄目

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:42:44.66 ID:d1M2JbSYa.net
リモコン下駄もちゃんちゃんこと同じで鬼太郎が動けなくて独りでに動いてるときの方が強い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:43:57.83 ID:/oAEPWWe0.net
>>746
原作の八百八狸とか国盗りみたいな、鬼太郎の行動を
マスコミがばんばん放送し、政治家が直接依頼するなんてないでしょうね
(国盗りだと、金丸信副総理をモデルにしたキャラが子泣き爺の親戚って登場してる)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:44:24.73 ID:5kEdltJg0.net
このビジュアルの鬼太郎なら
富士鷹ジュビロにシナリオ書いてもらいたい
アニメ版のアレを払拭するくらいの内容でな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:46:38.90 ID:VEAHE2BCE.net
そういや二口女あんまり活躍しなかったな
2つめの口なくても良かったんちゃうかと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:48:12.84 ID:/oAEPWWe0.net
今期鬼太郎が時折 (θε川)| と口をとがらせた水木顔になるのがなんかかわいい
 

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:48:38.67 ID:rFmiase4a.net
鬼太郎×まな、猫姉さん×まな

うむ………広がるな(確信)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:49:11.43 ID:jjGu0LRr0.net
>>750
鬼太郎は3期が視聴率20%超えてるから
この時が一番ピークだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:50:11.08 ID:38YFhvwPd.net
二口女は中に入り込んで身代食い潰すスリーパーセルが信条なのに
妖怪城パワーに溺れて戦闘ユニットとして前に出てきたのが運のつき

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:51:08.10 ID:AeimP1tj0.net
髪の毛針とか指鉄砲とかリモコン下駄とか鬼太郎は飛び道具が豊富だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:52:29.23 ID:jqcA19yM0.net
3期って放送朝じゃなかったんだっけ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:54:33.60 ID:QJZ2ODjM0.net
かまいたちは5期では少女漫画オタという変な属性がついてたけど6期では元に戻したか……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:55:24.82 ID:rFmiase4a.net
>>766
土曜18時半だったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:55:56.29 ID:/oAEPWWe0.net
>>760
二口女は出てきた途端に倒されるのが原作以来の様式美だったから
今回も案の定、あっさり倒されるのね思ったら
あの頑張りようだったのでちょっと驚いたぞ

逆に、かまいたちが今までに比べてちょっと影が薄かった気がする

770 :猫娘+ :2018/04/16(月) 20:56:30.22 ID:kfdwtpLo0.net
散魂鉄爪→騎士の剣
古代の散魂鉄爪+→レベル1のマスターソード

飛刃血爪→騎士の弓における爆弾矢
古代の飛刃血爪+→光の弓矢に匹敵

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:59:01.67 ID:4r8MJ1ez0.net
>>761
人間界だとあんなに塩反応だったのに3話冒頭のハウスだと思いっ切り表情も会話も気抜いてた辺りが良い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 20:59:57.74 ID:rFmiase4a.net
>>771
やっぱ自分の家だと落ち着くんやな、と

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:00:03.10 ID:0+WQYAKL0.net
>>767
キャラ立ちさせたのは楽しかったがそれはそれ
5期の作風だから良いけどアレを引き継ぐ方がどうかしとるw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:02:51.54 ID:yO7pNx8vp.net
今思えば1話のラストの鬼太郎射撃って、
そのあと鬼太郎はまなに恩があるって流れにすることが目的だったんだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:03:26.82 ID:rFmiase4a.net
>>774
とりあえずはそうだろうな
黒幕側がどうなのか知らんけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:06:17.76 ID:eC6lDB2x0.net
>>774
一番の理由は今期は厄介な黒幕が居ることかと
毎回出てくるし今まで一話にそういうのなかったよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:07:16.72 ID:Yi20+hyP0.net
>>763
この時代はアニメ全盛期で視聴率が凄く高い時代。もちろん鬼太郎も高い部類だったよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:07:53.29 ID:/oAEPWWe0.net
>>677
鬼太郎、ねずみ男が妖怪世界のアイドル
カロリーヌちゃん・ガマ令嬢・魔女花子(河童の三平)にメロメロデレデレになる話を希望
※ただしデザインは原作に準拠すること

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:09:03.20 ID:VeP/9RHo0.net
あの黒幕みたいな黒マントは敵とかでは無く鬼太郎とまなを仲良くさせる為に来たキューピッド説

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:09:43.40 ID:rFmiase4a.net
>>779
な、なんだってー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:10:49.72 ID:5kEdltJg0.net
アンソロジーコミックは発売しないのか?
円盤は手が出ないがコミックス程度ならお布施するぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:11:51.17 ID:eC6lDB2x0.net
>>779
悪魔くんのメフィスト説もあるよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:12:41.26 ID:IvacyaxP0.net
>>772
鬼太郎人間界では中二病説?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:15:51.68 ID:rFmiase4a.net
>>781
鬼太郎でアンソロってあったっけ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:16:35.02 ID:/pXYB9oD0.net
髪の毛針弱い弱い言われてるけどぶるぶる縫い止めて動けなくしたの忘れてないか。
仮に一反木綿が敵対したとしたら考えうる限りで最悪の技だぞ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:18:51.42 ID:pQew4L6I0.net
>>726
墓場は?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:19:15.24 ID:+JYUBEiA0.net
1話のときは久しぶりのポスト依頼で仕事に来たようなものだし緊張してたのでは?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:19:35.47 ID:5kEdltJg0.net
>>784
今まで無いから今回は出ないかな〜とか思ってw
深夜アニメのアンソロジー的な奴が読みたい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:20:20.11 ID:wJAgdtnya.net
>>779
実際3話では微笑ましく見守ってたしな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:21:10.87 .net
>>777
アニメってすっかりゴールデンでやらなくなったね
ドラえもんとかコナンぐらい
ワンピですら朝送り出し

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:21:15.74 ID:rFmiase4a.net
>>789
あの連中は鬼太郎×まな派だった………?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:21:55.28 ID:IvacyaxP0.net
>>790
大正義ポケモンは?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:23:58.38 ID:pQew4L6I0.net
>>776
三期のぬらりひょんがいる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:24:32.04 ID:tjoey42Ud.net
>>782
鳥乙女ナスカが二次元の初恋だったわ・・・
今期鬼太郎見てるお子さま達の二次元の初恋相手はねこ姉さんとまなちゃん、どっちが多いだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:26:11.59 ID:5Zlz1NAk0.net
劇場版の妖怪大戦争で、バックベアード様の目玉にトドメ刺したのも毛針だし、地味に無いと困るな
シューティングで言うと弾数無制限のノーマルショットみたいなもんだ(原作のハゲる設定は置いといて)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:27:10.88 ID:/oAEPWWe0.net
吸血鬼モモコの母親の死因は鬼太郎の毛針

鬼太郎の大技の一つに、一定数の質問をして魂を封じる術は地味だけど格好いい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:28:40.91 ID:k3kXkcv70.net
>>779
アレはたまたまその場に居合わせたフロシャイムの幹部だろ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:29:08.28 ID:1P4RBVN3d.net
>>779
ふいたww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:31:43.85 ID:CL8WaaIP0.net
読売新聞に鬼太郎の記事あるのかと確認したら大阪には掲載なくて泣いた
だれか内容を・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:32:43.73 ID:1P4RBVN3d.net
過去の鬼太郎シリーズに詳しい人、あのマントの人って何なんだ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:33:03.81 ID:KVYAZBqo0.net
妖怪城3妖怪は4期が一番手ごわくなかったか
唯一の前後編で夜になると無敵になるという設定があったはず

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:34:21.34 ID:yO7pNx8vp.net
尺が長けりゃ強敵にもなる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:35:26.90 ID:1P4RBVN3d.net
>>799
よくわからないけど、これかな?
https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/985789745367105537

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:35:59.57 ID:zUn2pIaU0.net
さっきNHKで友人宅から1000万を盗んで捕まった女子中学生のニュースやってた
既にクラスの友人に1人に付き100万ずつくらい配り終えたらしい
こういうロクでもない子供見ると体張って鬼太郎の手伝いしてくれるまなちゃんが聖人に見えるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:36:04.02 ID:eC6lDB2x0.net
案外鬼太郎とまなに関係を持たせる目的は的を得ているかも
どういう理由かはまだ不明

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:37:11.49 ID:KVYAZBqo0.net
今期はぬらりひょんの登場遅いな
4期と同じくらい遅いのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:37:14.14 ID:Xj+xuTC2K.net
>>800
ヴァンプ将軍

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:38:58.47 ID:1P4RBVN3d.net
>>807
なるほど!教えてくれてありがとう!

っておーいww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:40:17.93 ID:5Zlz1NAk0.net
>>649
>>652
この清山滋崇って話には聞いてたけど、
1期で鬼太郎たちの作画やってて、3期1話の妖怪城の作監もやって
6期1話ののびあがりと鬼太郎のアクションシーンもこの人が描いてて
で、今回の3話の作監もやって、鬼太郎やねこ娘のアクションとか描いてるんだろ・・・

プリキュアとかでも70過ぎて描いてる人がいるって聞いたけど
この人も凄えわ レジェンドも良いとこだ
鬼太郎なだけあって、スタッフもキャストも妖怪に近い人が多いな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:41:25.56 ID:MWWOBmniK.net
>>806
五期だと最初のOPからいて登場も早かったけど今期はOPにもいないからなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:41:46.27 ID:nXcOcfM+0.net
>>750
3期の鬼太郎はよくここで世代の人が多く現れるから人気は相当だったんだろうな
俺は4期世代だが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:42:41.43 ID:MWWOBmniK.net
>>767
準レギュラーと1話限りの違いだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:43:02.09 ID:4lcpVgO10.net
三期のユメコもそうだけど、毎回鬼太郎と絡む人間が犬山まなに決まってるというのは諸刃の剣じゃね?
妖怪事件に遭遇する人間代表を、毎回まなに固定してると、
鬼太郎ワールドというか、妖怪の出る世界観が狭くなってしまいがち。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:43:02.51 ID:KVYAZBqo0.net
ぬらりと朱の盆のコンビは絶対に登場してほしい
邪骨婆も

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:44:35.22 ID:khxrauTr0.net
>>811
たまに1・2期の人もいる
白髪の方になりつつある人たちもな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:45:49.83 ID:5Zlz1NAk0.net
>>813
次の4話は裕太と絡む回だよ
まなや裕太をきっかけに少しずつ広がっていくのかも
そのうち、ゲストキャラの妖怪ポストの依頼とかもあるんじゃない?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:46:49.31 ID:kXsGpIu90.net
ちょっと上でレコード盤の話題で出てたしなw
加齢臭通り越して死臭すら漂うのがなんともふさわしい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:47:06.55 ID:pQew4L6I0.net
>>813
海入道とか幽霊列車とか見たいけど核となる子供の人間がいるとなあ
まあ乗ってる船に海入道とかでも恐ろしかもしれんけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:47:29.81 ID:NS3gNKXv0.net
もし今の時代に悪魔くんをリメイクしたら鳥乙女が萌えキャラになるんだろうね。
そして悪魔くんの友達は全員美少年になるのかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:47:30.25 ID:4r8MJ1ez0.net
よく夕方に再放送やってたのは2期〜4期辺りだっけ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:47:45.92 ID:nXcOcfM+0.net
>>777
今期の鬼太郎で子供から大きいお友達まで妖怪ブーム再燃しそうだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:48:24.30 ID:Y729GTzR0.net
>>813
来週、まな以外の人が絡むみたいだけど。あのメガネ少年が。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:48:29.48 ID:KVYAZBqo0.net
>>818
幽霊電車は電車に乗る2人組がまなに乱暴をふるうんじゃないか
それで鬼太郎が切れる展開にもっていく

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:49:24.75 ID:wJAgdtnya.net
今回は何匹出るかな
https://i.imgur.com/rseXE5i.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:49:51.54 ID:+oWuXpoK0.net
>>809
80過ぎでおなじみ悟空や目玉の親父とかやってる野沢さんとかもすごいけど
70過ぎでムキムキの西洋妖怪スタローンやシュワルツェネッガーはもっとすごい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:50:53.94 ID:Y729GTzR0.net
>>823
鬼太郎やネズミ男と妖怪の話をしているまな。
妖怪なんていないとからかうサラリーマン二人組。
ムキになって反論するまなだが、怒ったサラリーマンが手を上げようとする。
とっさに庇って殴られる鬼太郎。その頭にはたんこぶが………

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:51:13.82 ID:m7SYDIZt0.net
3話まで見て封印された妖怪が目覚めてって展開が続くなーって思ってたけど

そんな連中だからこそ昔みたいに街中で派手に暴れて鬼太郎に目をつけられて
結果、退治されてしまったんだよな

現代の妖怪たちはSNSを使いこなす猫娘やアイドル事業をやろうとしてたねずみ男みたいに時代に合わせて好きに暮らしてるんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:51:18.65 ID:Yi20+hyP0.net
>>813
来週はまなは展開的にメインに絡まないと思う。次の週もネズミ男週ぽいし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:51:28.02 ID:d1M2JbSYa.net
>>818
幽霊電車は7話らしいよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:51:37.34 ID:Xj+xuTC2K.net
>>824
この紹介絵好きだったわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:55:17.87 ID:KVYAZBqo0.net
>>828
鬼太郎と一緒に案内役じゃないか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:55:29.81 ID:djEUeuo20.net
>>828
だと良いけどね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:55:45.99 ID:5Zlz1NAk0.net
>>826
全く登場しないか、そんな感じで鬼太郎の動機づけとして登場かのどちらかの可能性が高いね
そのどちらでもない、鬼太郎のやる事に戦慄しながら全てを見届けるって役でも面白いけど・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:56:19.75 ID:pQew4L6I0.net
>>829
マジか!滅茶苦茶怖いのを頼む!楽しみにしている

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:57:00.68 ID:khxrauTr0.net
>>834
歴代最恐らしいぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:57:06.92 ID:KVYAZBqo0.net
電気妖怪カミナリが4期以来の登場らしいね再来週

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:58:17.51 ID:5Zlz1NAk0.net
4話のまなちゃんの出番はたぶん、冒頭で裕太を連れてきて
ラストで裕太を迎えに来て、どこに行ってたのよ!と怒るお母さんポジかね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 21:59:30.64 ID:d1M2JbSYa.net
>>837
個人的にはまなちゃんもゲゲゲの森に入れるようになって欲しいなぁ
鬼太郎について遠出しやすいし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:01:38.20 ID:KVYAZBqo0.net
今期の鬼太郎は全然女好きじゃないな
それどころか人間嫌い
だけどだんだん好きになっていくのだろうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:01:38.28 ID:kqlvRTeu0.net
まなちゃんと子作りしたいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:01:39.55 ID:khxrauTr0.net
>>838
まなちゃんは鬼太郎ハウスまで入れるようにしたい
ユメコ以来の快挙をだな………まだ数話引っ張りそうだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:03:49.12 ID:5Zlz1NAk0.net
裕太といえば、最初に妖怪ポストの話教えてくれたのは裕太のお婆ちゃんだっけ
今回でお婆ちゃんの話が出るかもな 意外と重要人物だったりして

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:05:39.90 ID:d1M2JbSYa.net
>>842
鬼太郎に以前助けられた人って説が一番有力だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:07:40.06 ID:nXcOcfM+0.net
3期の鬼太郎ってあのバブルの時代によく大ヒットさせたよな
典型的正義の熱血漢鬼太郎がウケたのかな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:08:16.05 ID:2XpBP+Ear.net
何故か3期以降の鬼太郎のキャストは日テレのアニメでメインを務めた方ばかりだな

3期 キャッツアイ
4期 グランソード
5期 バーロー
6期 ルパン

しかも3期と6期はセクシーな女性役だったりする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:08:25.36 ID:/oAEPWWe0.net
>>842
のんのんばあだったりして

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:09:18.58 ID:zUn2pIaU0.net
>>844
視聴率30 %越えた時もあったんだっけか
今では信じられんな
今は娯楽が増えすぎて飯食いながらスマホのアプリに勤しむ子供多すぎ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:09:33.22 ID:HYAxHwJy0.net
>>334
マジかよ初めて知ったぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:11:16.22 ID:khxrauTr0.net
>>847
それもまた時代というかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:11:17.16 ID:kXsGpIu90.net
>>824
あーアマビエかわいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:13:46.09 ID:5Zlz1NAk0.net
>>844
それもあったけど、夢子ちゃんを初めとしてラブコメ要素も取り入れて
徹底的に80年代風にテコ入れしてエンタメに徹したのも大きい
あと、当時ゴーストバスターズが大ヒットしてたのもあるかな 
夢子ちゃんの弟も台詞でtタイトルをモロに言ってたw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:13:48.91 ID:4lcpVgO10.net
とりあえず、鬼太郎をこよなく愛する、しょこたんがどこかでゲスト…
もしくはエンディングで出ないかと期待。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:15:46.50 ID:MWWOBmniK.net
>>820
東海地方では夕方に再放送やってた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:18:13.52 ID:MWWOBmniK.net
>>853は五期再放送のこと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:22:06.20 ID:nXcOcfM+0.net
4期世代の俺は小学校の頃日曜朝毎回楽しみで欠かさず見てて
クラスの奴らは妖怪アニメと言えばぬ〜べ〜 その他マキバオーやドラゴンボールGTの話ばっか
鬼太郎の話できる奴なんていなかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:22:36.27 ID:RR0HfGAqp.net
レイシスト二枚舌おやじを許すな
https://i.imgur.com/JuXnuAw.jpg
https://i.imgur.com/hhFNH72.jpg
https://i.imgur.com/cHw2CGv.jpg
https://i.imgur.com/12M0JgX.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:23:27.85 ID:4lcpVgO10.net
ルパンも鬼太郎も視聴率取ったシーズンより、違うシーズンのほうがカルト人気はあるんだよな。

視聴率が一番良かった期って、良くも悪くも一般向けに好まれるヒーロー像すぎる。
ルパンも鬼太郎ももっとダークで、冷めた感じのほうがいいっていう人も多いのも事実。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:24:27.50 ID:KVYAZBqo0.net
>>857
鬼太郎はともかくルパンは元々大人向けなハードボイルドな漫画だろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:24:59.52 ID:wJAgdtnya.net
>>856


860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:25:04.18 ID:WhIy+hIc0.net
>>852
いや絶対いらんわ
グルグルでもくそみたいな演技と歌で辟易されてただろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:25:43.37 ID:khxrauTr0.net
>>855
まあ、そうなるか…………

古いものだからねぇ、あの時の子供たちにとって妖怪は


今じゃ妖怪ウォッチのおかげで大分引き込めそうだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:28:43.47 ID:zUn2pIaU0.net
>>861
妖怪ウォッチも前に比べるとだいぶ落ち着いた感はある
作風がガラッと変わったのもあるけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:29:52.11 ID:VwNeIXTTd.net
薄い本は大歓迎だけど背景は点描画使ったり拘って欲しい
昔釣りキチ三平と魚紳さんの薄い本買ったら背景が矢口高雄絵を全く再現出来てなくてガッカリしたんだ
そう言えばその時友達のサークルに五期ネコ娘本貰ったな
あれ何処行ったんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:29:53.88 ID:/Ara7CJM0.net
>>856
https://i.imgur.com/ijGuVlA.jpg
そのくせこうだからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:31:30.71 ID:khxrauTr0.net
>>862
シャドウサイドでシリアス路線だからなぁ
今のうちに鬼太郎側に誘導か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:32:10.38 ID:nXcOcfM+0.net
>>864
親父www

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:32:24.17 ID:HYAxHwJy0.net
>>748
ザク倒したことあるんやぞ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:32:38.00 ID:h17VPXapa.net
>>474
いるぜ!
ここに1人な!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:32:47.10 ID:khxrauTr0.net
>>866
仕方ないね、男だからな
あれでも

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:33:06.65 ID:d1M2JbSYa.net
>>855
俺も五期世代ではあるんだが五期見る前にビデオで四期みたから四期が一番だなぁ
憂歌団のゲゲゲの歌とカランコロンの歌が話の雰囲気にぴったり合ってた
あの頃のビデオは巻末に予告や宣伝があってそこからぬ〜べ〜とかあの時代のアニメを知っていった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:34:05.97 ID:jqcA19yM0.net
>>856
漫画版とアニメ版は別目玉だからセーフ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:35:46.33 ID:d1M2JbSYa.net
>>871
漫画版でもゲゲゲと続ゲゲゲの目玉を一緒にしてはいけない(笑)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:36:38.40 ID:MWWOBmniK.net
俺は夏休みの再放送で三期と二期を観て四〜五期をリアルタイムで観た32歳

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:37:16.22 ID:UKdUaKRL0.net
>>861 >>862
あくまでネットでの盛り上がりだがかなりの勢いなので
少なくとも妖怪は完全に食われたんじゃないかな

あっちが変な路線変更に入るところとこちらのタイミングがドンぴしゃとしか言いようない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:37:32.13 ID:4Zi+ypyJM.net
>>864
鬼太郎「父さん、最近父さんが女子中学生の胸を鷲掴みしたと、人間の世界で噂になってるんですが」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:38:06.66 ID:r2CLC8Rbp.net
>>862
しばらく見てなかったから驚いたよ
やっぱシャドウサイドで来たか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:38:36.27 ID:pQew4L6I0.net
>>875
すまん父さんのサイズじゃ鷲掴みにはできぬのじゃ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:39:00.24 ID:jmUAUciY0.net
>>864
エッチだ…w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:39:03.84 ID:khxrauTr0.net
>>874
一応社長曰く従来路線も続けるらしいが

イナイレ、レイトンが復活してるならなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:39:41.49 ID:RzvxObt50.net
六期のテイストで幽霊電車をやったら中々のものが出来るだろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:40:04.41 ID:CAFwiZeRa.net
何か視聴率、ワンピース越えたんだってな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:40:45.92 ID:d1M2JbSYa.net
>>865
映画見たところあっちは少年漫画的でこっちはホラー的だから食い合うことはないと思うな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:41:03.35 ID:UKdUaKRL0.net
>>879
妖怪はゲームもかなり落ちてるけど映画がまずヤバいくらい落ちてるので、
そこらでテコ入れ要望でもあったのかと邪推してしまう

正直テコ入れというかちゃぶ台返しにしか見えない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:42:30.91 ID:RR0HfGAqp.net
あーっ 先客だーっ
から猛烈な水木を感じる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:42:45.83 ID:5Zlz1NAk0.net
鬼太郎夜話を読んでると、おやじの口の悪さにビビる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1511231.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:42:48.05 ID:KVYAZBqo0.net
>>881
ワンピースは5%以下なのか視聴率
ずいぶん落ちたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:43:06.83 ID:nXcOcfM+0.net
>>870
そうそうw
4期世代の俺は子供心ながらに憂歌団の歌と妖怪達が古風で「渋い」って思ってた
他のアニメよりなんというか知性と大人びた雰囲気みたいなのを感じた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:45:07.11 ID:aLOZOD5l0.net
ここまで何の説明もなく豊富な必殺技持ってる主人公もそうそういないわな
ちゃんちゃんこパンチだのサンダーブレーク体内電気だの
シリーズ視聴者も初見の技ポンポン出すし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:47:30.48 ID:+oWuXpoK0.net
しかしリモコン下駄って
3話まで蹴り飛ばしてるだけでリモコンぽい動きしたことがない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:48:15.19 ID:KVYAZBqo0.net
>>889
リモコン下駄は独立して動くことができるからリモコン下駄と呼ばれる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:48:57.07 ID:nXcOcfM+0.net
鬼太郎のアニメは時代に合わせて作られるのが強味だな

今のドラえもんもそうなのかな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:49:27.24 ID:+JYUBEiA0.net
6期も怖いは怖いけどそれだけじゃなくて
まなと鬼太郎の成長が前向きに引っ張るから安心して見てられる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:49:39.77 ID:KVYAZBqo0.net
>>891
一応時代に合わせて作ってる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:49:57.88 ID:aLOZOD5l0.net
リモコン下駄の真価は鬼太郎が身動き取れなくなった時

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:51:17.30 ID:nvOr6pqdp.net
1期の頃からリモコン手がアニメじゃ使えないから、下駄が活躍してたような

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:51:54.81 ID:jqcA19yM0.net
>>885
おやじの指四本しか無い!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:54:22.84 ID:nvOr6pqdp.net
原作鬼太郎の最強武器は胃酸な気がする
全然かっこよくないけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:55:17.46 ID:/Ara7CJM0.net
https://i.imgur.com/LCKsXqR.jpg
https://i.imgur.com/TNGAMSg.jpg
https://i.imgur.com/dMkfk1B.jpg
鋼鉄ジーグみたいなもんだしバラバラになっても大丈夫

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:56:42.78 ID:kXsGpIu90.net
たんたん坊の第一被害者が襲われてるシーンすごい水木絵感あった
手前に恐れおののいてる人がいて後ろに妖怪がどんと構えてる単純明快な構図

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:57:18.48 ID:Xj+xuTC2K.net
「妖怪」は伝承や風習、前近代的な価値観といった「変わらないもの」の象徴(ねこ娘は例外)で、「人間社会」は進歩主義、近代主義といった「変わりゆくもの」の象徴。
その対比を見せるのがゲゲゲの鬼太郎というアニメだから、いつの時代にもフィットするんだよね。
こんなアニメは他にはないな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:58:08.40 ID:LLd3AVZk0.net
まなちゃんってどうしてキービジュで
おっぱいを強調したポーズをとっているんだろう。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 22:58:44.12 ID:nvOr6pqdp.net
>>899
https://i.imgur.com/wnJtc5L.jpg
これ子供には結構怖いだろうな
あとこの前にビルから一瞬だけ顔出してるのとか、影が通過してるのとか怖い
歩きスマホの友達の顔が見えないのも怖い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:00:15.15 ID:qIlWW90A0.net
>>338
地元に住む俺が断言する
工事壁から見える出来かけの国立競技場のアングル、工事壁の間のフェンス、頭上の橋の高速道路
完全に国立競技場と千駄ヶ谷の間だったww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:01:31.86 ID:eC6lDB2x0.net
>>881
今のところ初回だけなんだけどね
3話はどうなんだろ、見逃し配信で5%以下になっちゃうかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:03:00.49 ID:khxrauTr0.net
>>904
見逃しは有料だから、あまり影響はでないぞ


そういえば裏のライダーはどうなん?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:03:43.65 ID:d1M2JbSYa.net
>>900
それに世代ごとの傾向があるとはいえ基本一話完結でバトル、ホラー、ギャグから感動モノまで妖怪さえ絡めばいろんな話ができるのも強みだよね
原作のアレンジやアニオリも毎回うまいし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:05:27.23 ID:POmRUZvT0.net
そういや氷川きよしも「かまいたち」のファンだったらしいな

https://www.youtube.com/watch?v=vaJrxRnHgW4
https://www.youtube.com/watch?v=imbI33bAYnE

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:10:05.59 ID:nvOr6pqdp.net
>>905
ビルドは鬼太郎始まってから2週は2%台
ふだんから時折4%取るくらいの地力はある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:11:15.28 ID:khxrauTr0.net
>>908
まあ視聴率はドングリの背比べか……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:11:31.54 ID:eC6lDB2x0.net
>>905
3%以下
ビルドも面白いんだがなぁ時間帯被りはやっぱ最悪だなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:12:34.34 ID:N9w+gS6c0.net
ネコ姉さんのパンツ全然見えないじゃん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:13:20.10 ID:nXcOcfM+0.net
鬼太郎ファン、もしくは水木ファン公言してる芸能人って佐野史郎の他に誰かいたっけ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:14:32.48 ID:N9w+gS6c0.net
悟空全然演じ分けできてねーじゃん…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:15:45.79 ID:khxrauTr0.net
>>910
全て情報番組という俺たちにとっては全くいらないものを開設したテレ朝のせいなんや…………

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:16:31.95 ID:Xj+xuTC2K.net
>>912
しょこ・・・いや、なんでもない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:17:57.24 ID:d1M2JbSYa.net
>>910
被ってなかったらその3%がこっちに来る可能性もあったんだよなぁ
ほんと誰も得しない時間被りはガンだわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:18:46.54 ID:qIlWW90A0.net
大嫌いだ!!!

テルーか何かかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:19:29.41 ID:zUn2pIaU0.net
>>908
ライダーは2001年のアギトが10%取ったりしてた頃がピークだったな
龍騎辺りからイケメンヒーローブームが一反…いや一旦ピークを迎えて視聴率より
玩具売上さえ良ければ数字は気にしなくなっていった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:19:44.55 ID:kXsGpIu90.net
>>914
ほんまこれよ
まぁ今期は仮にサンデーLIVEなかったとしてもテレ東系の若おかみは小学生!見るけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:20:29.92 ID:GkFlGmQsd.net
>>912
墓場で霧の中のジョニーを佐野史郎が声優したんだっけか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:20:45.75 ID:ApaAAO7u0.net
>>917
それ思った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:21:07.52 ID:eC6lDB2x0.net
>>916
次の仮面ライダーは平成最後のお祭り企画っぽいからちょっと鬼太郎が危ないかもしれない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:22:51.49 ID:khxrauTr0.net
>>919
テレ朝曰く需要があるって言うけど
ふざけんなって話

おかげで名古屋テレビの伝統アニメ枠は打ち切られたし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:23:00.48 ID:wX+drhx70.net
>>901
二口女の言うふくふく感を
さりげなくアピールしているのです

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:24:35.06 ID:VeP/9RHo0.net
仮面ライダーって大体何話までやってるんだろう?最近のウルトラマンは大体13話までだけども

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:24:47.36 ID:jqcA19yM0.net
>>898
怖いよりも先に変な笑いが出てくる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:24:59.33 ID:5Zlz1NAk0.net
まなちゃんがふくふくしてて美味そうと言われてるのはごもっともと頷いてしまった 食べ頃だしね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:25:39.62 ID:qIlWW90A0.net
鬼太郎って5期以前もこんなベタベタな
「だ…大事なんじゃない」
「お友達としてよろしくお願いします…!」
「し…仕方ないな////」

中学生っぽい台詞あったんか?
3話でお腹いっぱいなんだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:25:42.28 ID:VDgOqcv/0.net
中学生という設定で顔つきや体つきについてはむしろ小学生みたいなのにおっぱいの膨らみにはやけにだけはやけにこだわるスタッフは変態なのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:26:07.78 ID:d1M2JbSYa.net
>>925
一年だから大体50
秋に新しいのに変わる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:26:19.55 ID:Xj+xuTC2K.net
「ふくふく」っていい言葉だよな
これから頻繁に使おうふくふく

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:26:42.75 ID:jqcA19yM0.net
6期のキャラたちって大人びたように見えて結構幼い感じがするよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:26:56.21 ID:eC6lDB2x0.net
>>925
去年のエグゼイドは45話だったな
本編が短かったせいか本編後の番外劇場作品が4つもあるけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:27:36.04 ID:zUn2pIaU0.net
>>925
大体50話前後
去年のエグゼイドは番組改編の煽りを受けて例年よりかなり早く終わった
主役3人のライダーの1人、スナイプのレベル99が実装されずに終わったりと弊害は結構あった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:29:38.40 ID:PyvhQxB+0.net
猫娘は何度見てもモデルみたいな大人スタイルと昭和の子供みたいな服が合ってない気がするんだぜ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:30:00.09 ID:5Zlz1NAk0.net
>>928
3期はけっこうあったよ

髪の毛を奪われてつるっぱげになったネコ娘が、
ネコ娘「こんなんじゃお嫁にいけない〜!」
鬼太郎「どこにも行くとこがなかったら・・・僕がもらってあげるよ///」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:30:51.50 ID:eC6lDB2x0.net
>>934
スナイプの最終フォームは最初からクロノスの予定では
というか主役は悪役含めて皆だろアレ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:32:53.72 ID:tjoey42Ud.net
>>929
>顔つきや体つきについてはむしろ小学生みたい

中学生といっても半年前までランドセルだから仕方ない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:33:07.41 ID:Xj+xuTC2K.net
>>935
でもpixivでは大人気だぜ
みんな描きたくなるデザインなんじゃないか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:34:37.34 ID:CL8WaaIP0.net
おまいら興味ないと思うが EDのフルが先行配信されました
https://twitter.com/maneki_kecak/status/984441370302595072?s=21

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:36:15.57 ID:i48gMUOh0.net
pixivだと鬼太郎関連のイラストは猫娘のものばかりだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:36:23.82 ID:5Zlz1NAk0.net
>>935
そ こ が い い ん じ ゃ な い !

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:37:48.46 ID:kXsGpIu90.net
EDのオエオエオーってOPのゲゲゲに対抗してるのかな
1話でゲロを吐くアニメは名作の法則

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:38:14.34 ID:0jQrYYtGa.net
>>936
そういえばこの前4期のラクシャサ回を見直してたら猫娘からの手紙読んでいるシーンで
「会いたければいつでも会いに来ればいいのに」と言っててこいつ天然の猫たらしやなと思った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:41:43.05 ID:d1M2JbSYa.net
>>943
カランコロンやヒュードロパッパやヘェヘェヘェみたいに妖怪らしい擬音のつもりなんだろうが
ぶっちゃけ歌詞にあまり合ってないから抜いた方がいい歌になるよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:43:05.72 ID:E18doKgnK.net
人間を避けようとした今回の鬼太郎はワケありか?
恩人を妖怪から助けられなかったとか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:43:11.90 ID:Xj+xuTC2K.net
EDの「大事なものは目に見えないものさ」という歌詞は6期鬼太郎とリンクしていてなかなかだと思う
歌自体は個人的にいまいちだけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:47:19.37 ID:5Zlz1NAk0.net
「キミは自分に正直かい?」って歌詞も、特に3話観てると納得するな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:47:58.69 ID:aLOZOD5l0.net
汚穢(おえ)は古来より穢れを意味する言葉だからなー
転じて妖怪を指す擬音としてはピッタリじゃないかな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:50:22.46 ID:nXcOcfM+0.net
>>946
ただの設定だと俺は推測する

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:50:27.46 ID:eC6lDB2x0.net
>>949
なるほどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:52:19.92 ID:FVnHvJWv0.net
>>946
わざわざ1話で水木の事を出してきたし水木関連で何かあったんだろうな
気味の悪い子供と一緒にいたせいで他の人間から不信感を買って水木がリンチに遭ったとか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:52:29.42 ID:eC6lDB2x0.net
>>950
あ、次スレ立てれますか
>>1の冒頭の奴は二行に改編した方がいいみたいです

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:52:37.58 ID:4r8MJ1ez0.net
ビンビンマッチョでオーエーオーエー
ガンガンいっとけオエオエオ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:56:25.60 ID:BsqwaMaP0.net
>>946
水木「鬼太郎助けてくれ!」
鬼太郎「じゃっ!(ダッシュ)」

鬼太郎「あの時僕は養父を助けられなかった……。だから君を巻き込みたくないんだ」
まな「お前のせいじゃねーか」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:57:09.62 ID:6x9pSeHQ0.net
>>946
墓場鬼太郎は分かってて見殺しにしてるが6期の鬼太郎は同じシチュエーションで
助けようと思ったが助けられずそれがトラウマになってるみたいな設定がありそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:57:46.62 ID:/oAEPWWe0.net
>>920
4期のエリートよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:58:02.71 ID:eC6lDB2x0.net
>>955
クソワロタ
パラレルだから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:58:58.11 ID:khxrauTr0.net
>>955
は、墓場とゲゲゲは違うから………

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/16(月) 23:59:25.79 ID:5Zlz1NAk0.net
>>955
たぶん深読みなんだろうけど、2話でまなにお礼言った後の鬼太郎の「じゃ」って台詞も
「墓場」のソレを真っ先に思い出してしまった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:02:54.25 ID:k97unbNf0.net
>>953
二行に改編ってどうやるの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:05:50.80 ID:8DtJ68yu0.net
>>961
他スレみれば分かるけど
!extend:on:vvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
に重ねるだけ
理由は知らない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:07:43.51 ID:Dtgq0/Ffp.net
鬼太郎がちゃんこパンチで地面に大穴開けられるなら、パワー系の子泣きと塗り壁の立場がないような・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:12:00.36 ID:xqJl4Apx0.net
>>963
ぬり壁はブロッカーだし子泣きは投石器の弾みたいなもんだから住み分けできてるぞ
後半耐久性の高い妖怪が出てくるとやっぱりネコ娘がおいてかれる気がしてならない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:12:54.51 ID:k97unbNf0.net
おk
立てたよ

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト17通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523891244/l50

連投規制くらって>>3以降は誰か頼みますw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:16:09.50 ID:eD9kpOrtx.net
ほぼ10年ごと夕刊に掲載した今風らしいけど飽きた実在場所と犬山とかフジは頭おかしい危機感ないのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:16:11.03 ID:8DtJ68yu0.net
>>965
乙です
自分も規制くらいました

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:16:50.25 ID:ibnzT55G0.net
乙乙!!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:20:04.42 ID:qsZJKcBo0.net
>>965
乙乙してて美味そうだねえ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:21:19.23 ID:lPsmpGZbd.net
牛鬼とかまぼこはやって欲しい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:22:06.32 ID:Dtgq0/Ffp.net
まなちゃんそろそろ鬼太郎ファミリーとも絡もうか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:23:09.44 ID:1J9M+/OPa.net
がき

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:23:59.04 ID:0y2C3Ctva.net
>>971
そういやまだ鬼太郎親子と猫姉さん以外とは全然話してないんだったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:24:33.84 ID:1J9M+/OPa.net
ガキの時にみた鬼太郎
いえ買った家族が竹になっちゃう話


風呂場で全身が竹になっちゃうシーンが怖くて怖くて
当時は風呂に入れなくなるレベルでのガチでトラウマになった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:29:27.68 ID:8DtJ68yu0.net
>>974
妖怪万年竹か懐かしい
そういや最後にシリーズで出たのいつだっけ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:30:25.24 ID:0y2C3Ctva.net
>>975
四期
お風呂でおばさんが竹に変わるのは四期だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:36:44.73 ID:SVohwdqN0.net
>>973
布切れにさんざん触れてたじゃろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:37:55.44 ID:kkp0AEZO0.net
ぬりかべがかまいたちにあっさりやられた感じに見えたんだけど、あれ自分から倒れたのか?見るからにダメージ受けてるような感じだったけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:41:10.64 ID:v8NpolM5p.net
子泣きの射出コースを開けるためじゃないの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:42:21.70 ID:uvtl2R990.net
>>423
「フジテレビ」はともかく鬼太郎が風刺をやめたら鬼太郎でなくなる
1期から連綿とやってきた事だから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:43:02.47 ID:KExTCqDF0.net
他のメンバーは猫娘を含めかなりそれぞれが強いことは今回判明したが
ぬりかべは今回の戦いでは強いのか弱いのか判断できかねる
今後のぬりかべの活躍に期待したい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:44:05.36 ID:kkp0AEZO0.net
>>979
コースを開けるためとは思うけど、ぬりかべをよく知らない人が見ればあっさりやられた風に見えてもおかしくないと思うわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:45:59.88 ID:H1w9NR6j0.net
このメンバーが登場すると安心する

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:48:14.84 ID:0y2C3Ctva.net
鬼太郎はどのシリーズでも他の戦闘要員食うくらい万能だけど割とすぐやられるからな
助けるのに他のメンバーが集まって色々する展開が多い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:49:29.85 ID:v8NpolM5p.net
ぬりかべさんはカタパルト役のの3人を守ってすぐにコースを開けるという完璧な仕事をしたんだけど、
倒れる時に目つぶってるせいで単に殺られたように見られてしまっているのでは

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:51:38.91 ID:aIgcW1z5p.net
鬼太郎は万能だけど、他のメンバーには特化した能力がある
猫娘は身体能力、子泣き爺は鉄球化、砂かけ婆はヒーラー、一反木綿は飛行役、ぬりかべは盾役

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:52:28.38 ID:ibnzT55G0.net
ねずみ男は?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:54:30.74 ID:kkp0AEZO0.net
味方を騙す能力

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:55:46.10 ID:aIgcW1z5p.net
下水を煮込んだような悪臭

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 00:58:26.39 ID:0y2C3Ctva.net
味方を裏切って結果的に敵のアジトに潜入
後で味方に脅されて敵を裏切りスパイのような役割を果たす

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:00:51.31 ID:MMee4XDDd.net
>>981
ぬりかべは兵種で言えば工兵だろ
トーチカにもなるし架橋戦車の役目も果たす便利な自走式巨大蒟蒻

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:01:42.33 ID:lv7MB03K0.net
まったく見る気なかったが猫娘がかわいいと知って急遽録画始めた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:02:05.45 ID:MMee4XDDd.net
>>987
自爆工作員

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:02:40.06 ID:SX73tma/p.net
>>987
ねずみ男のオナラは戦局をひっくり返すくらいの威力がある

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:02:42.62 ID:kJzTgmj4p.net
ぬりかべはあの巨体がいつの間にか必要な場所に移動してるのが一番脅威なんだよなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:11:00.06 ID:PaX/rJQS0.net
>>964
逆に言えば、他のメンバーでは動きについていけない超高速型の敵が登場すれば猫娘は大活躍できると思う
(塗り壁とかと比べて)パワー不足な点は、急所をピンポイントで狙ったり、同じ個所に連続で攻撃を当て続けて突破したり等のテクニックでカバーすればいいし
あと、猫娘は誰かを庇って脚に手痛い一撃をもらって機動力を失う等のピンチシーンの見せ場も作りやすそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:22:22.34 ID:SX73tma/p.net
ぬりかべ最強説はジャンボ鶴田最強説と繋がるものがある
わかる奴にはわかる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:51:23.70 ID:XI2G73+GK.net
夜道怪はねずみ男の屁で倒してなかったっけ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:53:19.15 ID:VJ3ByFzUK.net
>>998
あれは奇跡だったな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/17(火) 01:59:58.24 ID:HihjOzJIK.net
1000なら7期はイケメン鬼太郎

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200