2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 六十三之巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 13:40:23.06 ID:HYavcQMK.net
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 六十二之巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509245694/

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 20:39:18.93 ID:UxSGuZ4y.net
今日の話すごい好きだった
牧之介の話ってワンパーンorオチが無いような話が多い印象だったんだけど今日は面白いし可愛いしでまたこの二人で見たいと思った
滝が自分のことあんなふうに思ってるのは個人的には結構な解釈違いなんだけど「そんな細かいことは気にするな!」って思えるくらい二人の魅力が引き立ってたと思う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:06:52.30 ID:SqximsBU.net
花房のドクズのタカリ根性が薄まってて良かったけど
滝夜叉丸が「そっくり」とまで一括りにされて心底同情した
滝夜叉は委員会でも中間管理職的な良い子なのにw
かつ一応成績優秀として努力してるのにw

口だけで中身スカスカ努力せずのマキノスケと同じにされて本当カワイソスw
同じなのは自己顕示欲かな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:12:38.92 ID:WiYO8A96.net
山口勝平史上最も無駄なキャリア
何気に今持ってるレギュラーの中では出演期間最長だよね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:18:20.95 ID:UxSGuZ4y.net
そっくり、は滝本人に否定されてなかったっけか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 21:23:22.38 ID:aRBd4Zfl.net
>>199
委員長留守にすると暴走するけどな
一年生を委員長代理にした方がマシとか言われたけどな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:32:44.08 ID:SqximsBU.net
>>202
言われただけだろ?勝手に他人が言ってみただけ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 22:37:26.14 ID:aRBd4Zfl.net
>>203
マジで暴走寸前なのを厚着先生が止めた感じだけどな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 23:20:04.35 ID:ef7QpWIL.net
でも男声優てイケメンよりギャグキャラの方が気に入ってる人多いからなあ
置鮎も魔界之先生の方が好きみたいだし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 01:35:23.53 ID:zTGGoiHk.net
このスレ見て牧乃介の事を考えながら寝たら夢に板井野屯田が出てきた
これはきっとお告げですよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 09:02:28.31 ID:kzkXNYDS.net
がりぞーと蝶兵衛のかけあいにしか聴こえなかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 09:50:07.47 ID:D10npykd.net
>>192
謎の乱太郎の口癖「〜らん!」は1期だけだっけ?本人にとっては結構な黒歴史だよな
>>200
山口さんは結構楽しんで演じてそうなイメージだけどね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 18:52:03.07 ID:kgOTQh8Z.net
あの頃は俊足も不運も無かったからなお人好しはしんべヱの要素だったし
他にもトモミちゃんとラブコメさせたり何とか乱太郎も目立たせようと頑張ってた記憶

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 18:56:56.30 ID:rHm21Q7r.net
初期の乱太郎はあんまり主人公らしくなかったよね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:10:32.96 ID:kgOTQh8Z.net
いや中期辺りがヤバかった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:14:59.68 ID:kzkXNYDS.net
考えてみれば乱太郎ってすげえ名前だよな
乱れるってなんでこの字を選んだんだろう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:17:08.82 ID:FWamkcFj.net
乱視だから

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:17:47.36 ID:UAJ+d4z5.net
>>209
かなり前から足が早い設定はあったような
来週の予告見たんだが段々伊賀崎先輩が動物全般好きになっていくな
アニメだと猪飼っていたし、違和感はないが竹谷との差別化が全くされない悲劇

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:29:47.95 ID:DCGMqisI.net
伏木蔵もタソガレドキも大好きだけど両者の癒着は好きではないので雑パに招待って何やねんと思ってしまう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:34:16.83 ID:UAJ+d4z5.net
>>215
運動会に参加したしな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:48:23.21 ID:Irux/o1f.net
>>215
雑パを雑草パーティーかと思った
雑炊パーティーね...

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 21:25:11.42 ID:IVHd6QME.net
>>214
生き物を大切にする、責任感強い、委員長代理
熱血、後輩の面倒見良い、とか
竹谷って少しずつ他キャラと被ってるんだよな
虫を食べるってのも
一緒にいた孫次郎だか誰かもしてたし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 21:38:14.85 ID:kEluesdR.net
なにか、「よかったさがし」的な

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 22:01:53.66 ID:UAJ+d4z5.net
>>218
アニメだとキャラクターの個性がより強くなってぶっ飛んだギャグしてくれる中で竹谷はあまりしないしな
上級生四位だったのに扱いが悪い不運

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 22:04:57.22 ID:Wgsmq4sn.net
食満もそういう所あるよな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 22:11:45.58 ID:UAJ+d4z5.net
食満は同室シリーズがある
ギャグというより可哀想な目にあっているが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 22:21:45.69 ID:Ixq5oX/4.net
もしかして伊作が不運だと思うのは食満のせい?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 22:38:42.97 ID:Y0BhOkjR.net
食満は性格は他の六年とちょっとずつ被ってるけど見た目が結構個性あるもんな
与四郎が忍術学園だったら危なかった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 22:39:48.78 ID:j6I2jjAy.net
>>224
そうしたら竹谷も個性的だな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 23:41:14.03 ID:YoXu7MLM.net
作中不運なのは伊作だけどメタ視点で見たらガチの不運は食満と仙蔵だな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 00:18:34.83 ID:pKxsqQ2H.net
竹谷はエキセントリックな点がないのが魅力なんじゃないのかな
子供にも保護者にも人気の男性保育士さんって感じで穏やかで明るくて優しくて安心する

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 01:23:58.97 ID:9dX5JBOC.net
伊作が自分のネガティブに落ち込んでたら何か可哀想になってくる
原作の自分のこと不運と思ってない伊作の方がすきだなー自分は

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 07:01:24.09 ID:QNnzs6Eo.net
>>227
リアルとアニメは違うけどな
後、竹谷は原作だと髪の毛に虫住まわせたり、狸逃がして虫食うような奴だけどな
アニメの方がまともにされている印象

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 07:26:23.79 ID:hMGmOliq.net
竹谷は当たり障りなさそうな
生き物と仲良くしたり、動物の何かに興味持つというネタすら下級生のエピソードに使われて
本人がどうっていうのがアニメだとあまりないんだよな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 08:33:33.72 ID:bvxZiR0v.net
言いにくいんだけどさ、
一度要求に応えると際限無く要求加速するのがファン心理じゃん?
ちゃんと原作キャラ出して!→毎年見たい!→一人一人キャラ立たせて!→

何処まで媚びてもらえば竹谷基地は満足するの?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 11:04:12.45 ID:5VErhlyb.net
水軍の長次っぽいのが東南風で
小平太っぽいのが航

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 19:57:20.37 ID:QNnzs6Eo.net
>>231
キャラのファンじゃなくてもキャラをごちゃごちゃ出したり、新キャラホイホイ出すより減らして一人一人をちゃんと立てて欲しい人はたくさんいるだろうよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 21:53:57.09 ID:DW9yZfeZ.net
原作がそんな感じだから仕方ない
34巻(2003)から上級生が増え出して42巻(2007)からオールスター路線なんだよな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 22:12:04.85 ID:hMGmOliq.net
>>231
単にそういうエピソードがないって話なのになんでそうなる
それにアニメも原作も読者の要望で話やキャラを作ったりして来た過去があるんだし
要望を色々といわれても仕方ないと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 22:29:21.59 ID:CmQvuljr.net
上級生や雑渡さんみたいな大人キャラが出てこなかったら
そもそも現在まで続かなかったかもしれないし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 00:18:41.49 ID:bYx+Yd18.net
東南風(やまじ)
舳丸(みよしまる)
航(かわら)
白南風丸(しらはえまる)
読めん・・・そして覚えられん・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 01:51:26.42 ID:y7EYX63j.net
頼みの『天之巻』水軍ページは…重と航の目が笑ってる&疾風・義丸が変顔という罠w参考にならねぇーw
(後の方のイラストギャラリーで判別できるけど)

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 08:23:29.63 ID:zEGzq3nY.net
>>236
この作品はあくまで小学生対称なので
富松と伊作以外はいらないキャラだと思う

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 09:37:20.98 ID:5GHRUVVS.net
水軍さんはまだ性格とかが二次創作含め確立されてる感じがして覚えやすい
ドクタケって性格とか無いよね…?覚えた人どうやって覚えたの?顔?ってもヒゲとか沢山いて…覚えにくい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 09:48:46.63 ID:wIzN3EdC.net
二次の話良かったんだっけ?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 10:05:36.68 ID:5GHRUVVS.net
別に二次の話なんてしてないよ…
例として出しただけじゃん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 11:34:40.03 ID:QPsO1D40.net
あの世界に行けるならドクタケ忍者になりたい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 11:34:44.73 ID:bYx+Yd18.net
二次創作でキャラ確立されててもそんなの非公式なんだから例に出されても困る
全員が共有可能なアニメや原作漫画などの公式作品の話だけにしてください

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 11:39:41.54 ID:QPsO1D40.net
大事なことなので二回言おう
あの世界に行けるならドクタケ忍者になりたい

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 11:41:24.40 ID:2Gnu+veM.net
理由を書いてくれないと何回言おうが意味ないわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 12:39:53.03 ID:2JT/BFFo.net
水軍さんたちは、呼び名や役割もあるからややこしい。
「船中の四功」の説明出てもアニメで一瞬だと誰が何だっけとか、
義丸→義太夫とか。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 12:42:29.41 ID:QPsO1D40.net
>>246
うーん……
例えば露鬼(ろき)さんているじゃん?歯抜けの人
露鬼さんは過去に恩返しで自軍を裏切って乱太郎達を助けてくれたんだけど
そんないい人が何事もなかったように忍者を続けられるホワイトっぷりは他のどの城にも無いと思う
名前と装束もカッコイイ
嫌なことがあってもギャグとして許されるレベル
そして何より楽しげなキャラしかいないのと忍たまや他勢力と頻繁に接点がある点が大きいかな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 12:50:19.77 ID:wIzN3EdC.net
少なくとも忍術学園より労働環境は良いだろうな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 16:03:22.12 ID:DRaWQIJy.net
ドクタケは給料いいって何回も言われてるし
名門の忍術学園が麻制服なのに新設のドクたま制服は木綿
育児所完備という福利厚生の行き届き
戦ばかりしてることに嫌気が差さなければいいよね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 16:12:20.48 ID:jqVr25PA.net
でも忍者隊首領が稗田八方斎だし...

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 16:19:55.88 ID:wIzN3EdC.net
>>250
木綿制服は逆に親切で人数がいないから買える気もする

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 23:38:51.02 ID:UDtTsBwa.net
あの世界に行けるなら 俄然 タソガレドキ忍軍に所属したい!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 09:08:31.70 ID:VEdds08Q.net
私もタソガレドキがいいなぁ
それかドクササコ
上司が強くて信頼できる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 09:35:48.27 ID:XEeFnCMZ.net
>>254 うん凄腕さんの部下にもなりたい! やっぱり上が、ついていきたいと思えて、しっかりしてないとなあ。
八方斎や殿の意味不明の思いつきに振り回されて仕事したくない・・
ドクタケの関係性はとてもいいんだけどさ。それとこれとは。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 09:54:27.78 ID:pqfG7BgV.net
お頭の頭を支え隊

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 12:37:03.09 ID:R7hv6g/C.net
ドクタケはブラック企業だけど
お給料は良いんだっけ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 12:41:14.28 ID:jX9S0wCJ.net
>>257
むしろ企業単位ならホワイトだがやっていることが悪党

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 14:04:08.16 ID:F8hNbpqg.net
でも福利厚生がしっかりしてるってドクタケ城はなんだかんだで上の労働者への配慮が細やかなんだね
殿も八方斎も間抜けな振る舞いは相手を油断させる策略の一つだったりして

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 15:51:30.91 ID:Xk+jmk/C.net
八方斎は自ら命懸けで囮になり部下の調査を支援するところもあるし。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 18:48:19.84 ID:ypEUQcd9.net
なんかずっと あの世に行けるなら って読んでた

あの世界に行けるなら
忍術学園で一年生とヘムヘムをずっと愛でてたいので
事務員か食堂に応募する

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 19:50:44.71 ID:VEdds08Q.net
怖いわww
忍術学園関係者になるならやっぱり生徒が良いな
ご飯自分たちでつくったりは大変そうだけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 21:43:27.84 ID:jX9S0wCJ.net
朝食、昼食はおばちゃんの絶品料理なんだから何とかなるさ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 21:54:35.89 ID:3Y5oLhLG.net
忍たま行きつけの団子屋かうどん屋でバイトしたい

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 21:59:19.24 ID:FyweHXAb.net
>>261まずは今の事務員を追い出すことからはじめるんだな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:18:10.88 ID:eKcJIOEM.net
生徒はたまに忍者食を食べないといけないから…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:03:43.67 ID:AsKb7uvH.net
ここで見掛けた「原作伊作はソーダ村の伊作」って言葉がここ数週間くらいずっと頭から離れない呪いにかかってしまった
今考えるとソーダ村謎すぎる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 02:22:50.26 ID:eG9/oq07.net
浦沢さんのわけのわからん脚本にも完璧な演技で応える声優さんマジ偉大

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 07:52:33.47 ID:slW/a5eL.net
ドクタケが悪党言うけど
忍術学園もどっかの殿様に認められて忍者してるわけじゃないから
今風に言えば反政府武装勢力になるんじゃないかな?
自分の領地にそんなもの作られたんだとしたら制圧を目論むのも道理は通る

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 08:19:26.59 ID:zZJTfCrf.net
アニメの映画だと六年生の課題が下着盗んでこいだしな
悪人だな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 08:20:21.87 ID:zqjguZXE.net
広大な敷地を持ち、
山田先生とか元プロ忍者達を擁し、
火薬は南蛮から仕入れ、
加藤村や兵庫水軍と組み、
何かあったら佐武鉄砲隊は駆け付け、
近隣の村や城が戦前に助けを求めてくるような団体が
「忍たまたちがお勉強してる学校です」は、範囲を超えてるよねw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 08:26:03.55 ID:noav7YhM.net
確かにww
加藤村と福富屋と佐武と兵庫水軍が味方って強すぎる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 08:27:40.71 ID:zZJTfCrf.net
>>271
その設定を考えると一年生は新設のドクタケと忍術が同レベルって意外とショボい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 09:00:19.32 ID:cnRGVWN7.net
ほぼ一年は組のコネとか、は組精鋭すぎ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 11:49:36.40 ID:noav7YhM.net
庄左ヱ門の家からは炭の仕入れだけじゃなく何処が炭仕入れたって情報も入ってくるしね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:54:13.30 ID:BVfbl8gH.net
>>275
情報漏えいもクソもないしな
あんな時代に

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:05:12.56 ID:zqjguZXE.net
そもそも「フリー忍者」「派遣忍者」がいる時点で情報漏洩しまくりじゃないかと。
利吉さんいくつの城の重要機密知ってるんだ、雇った側は漏洩がコワくないのかと毎度思う。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:06:30.60 ID:b1ui01iI.net
一回でも洩らしたら売れっ子忍者でいられなくなるというリスクがあるから
それが抑止力にはなるのではないか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:09:31.35 ID:/daXvLkg.net
そもそも売れてていいのか忍者って

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 23:50:55.19 ID:6QZqzJ0a.net
有名になるのは二流らしいね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:08:01.97 ID:V4eoq4Zr.net
仕事の予約はお早めにね!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:55:28.66 ID:7AZM5cMk.net
八宝菜の声がおじいちゃんすぎて辛い

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 03:22:39.51 ID:mvAjedFA.net
辛いね
変わらずいい声なんだけど腹に力が入ってなくて、もうだいぶ痩せてて
演技中くらいしか立っていられない姿なのかな?とか想像しながら見てしまって物語に集中出来ない
まあ今のうちに声が聞けるだけでも幸せと思える日が来るんだろうなぁ
八宝菜の怖いけど優しいお爺ちゃん声大好き

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 03:34:23.02 ID:Tq03eQmC.net
>>283
わかる、声色は昔と変わらない
でも全身で怒鳴ってるような表情と身体のアニメーションなのに芝居はそんなテンションの言い方じゃない時が多くて切ない
下手とかじゃなくて、あーもう力入った声出すのしんどいのかな…みたいなね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 05:27:43.77 ID:WDRa+JuJ.net
癒やされて丸くなったんだと思うことにしてる
ドクタケ忍者もドクたまも可愛いのが揃ってるから

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 07:55:50.70 ID:gXZKMSsZ.net
ドクたまといえば水蒸鬼はドクたまのくの一になるのかね
優秀なくの一になりそうとか言われていたが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 10:05:29.95 ID:niV+Y7lX.net
忍たまたちと接しているうちに学園長が羨ましくなって自分も子供忍者を育てたくなったのかね
忍たまにとっては学園長が祖父のような存在なら八方斎もある意味もう一人の祖父のような存在かもしれない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 18:21:37.67 ID:J5oxx71H.net
きり子の声ワロタw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 21:50:44.25 ID:WDRa+JuJ.net
八方齋頑張れと書いたハガキはここの人間か?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 22:27:59.22 ID:kjkxHopf.net
>>286水蒸鬼?やまぶ鬼じゃなくて?

いび鬼とか二世キャラ多いよねドクたまは

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 22:39:37.47 ID:wSPAplcZ.net
>>290
横からだけど赤ちゃんじゃないっけ
きり丸がお守りしてた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 22:43:33.27 ID:5TQCj4X7.net
ドクタケ忍者の彗鬼さんの子供だよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 23:45:53.60 ID:4pBl5CYo.net
きり丸がよく子守り引き受けてるよね
いつの間にか手裏剣かすめ取ってたり……

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 06:47:49.68 ID:n9Vu6zfv.net
ゆるキャン犬山のような眉毛の親子

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 08:15:18.62 ID:EKItr24M.net
>>293
使い物にならなくて、元々赤ちゃんのおもちゃ代わりになっていたとはいえ
きり丸からなにかをかすめ取るとは大した赤ん坊である

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 08:16:52.63 ID:LUHnfxRb.net
>>295
将来は超一流忍者かもね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 18:52:54.02 ID:SCOfAR7a.net
尊奈門くんの演技かわったよね?
戻してほしい
あと、今日と昨日の作監誰だったか見逃したんだけど、チェックしてた人居ますか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 19:38:53.10 ID:dTc0JZqG.net
今期小松田出すぎじゃね?

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200