2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト15通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 11:04:27.33 ID:c0a9P43Ja.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト14通目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1523611552/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:44:52.57 ID:KlzHKfYN0.net
>>955
それは鬼太郎よりドラゴンボールの方が死活問題だよね。こう言ってはなんだか鬼太郎は声優が今期で変わりまくったから誰が交代してもそんなに痛く無いね。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:47:20.44 ID:GtZBwrMB0.net
子供が付いてきたかどうかはさておき、
金に目がくらんで恋人を裏切ったが、その元彼が成功したのを見て名声目当てによりを戻そうとするも結局満たされず別れる話(男の方は生きる希望を見出したがその直後に死亡)を3話も使ってやったり、
幼馴染が主人公になりすまして、主人公が大切にしていた母親のドレス(商品化済)を目の前でビリビリに引き裂いて罵倒したりと、
昼ドラ展開やりたい放題だった女児向けアニメだってあるし
制作スタッフによれば対象年齢は6、7歳だったらしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:49:01.72 ID:iQAzaoSN0.net
>>950
次スレよろしく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:49:10.51 ID:qfSFZimD0.net
踏んでもうた 建ててみます

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:49:30.96 ID:hHw+QCEa0.net
>>957
なんとなーく明日のナージャの気がする

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:49:59.22 ID:r428KyG80.net
>>957
あれは最後が「1900年代初頭のオーストリア貴族の母親と再会」な辺りも地味に嫌な展開やな。
10年後くらいに死亡フラグ感ぱない。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:51:06.51 ID:02Mfkf/Sa.net
後続のプリキュアはすごかったなー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:53:41.18 ID:AsjQj2Xs0.net
ナージャってヒットしてれば続編やってプリキュア無かった可能性あるんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:55:29.30 ID:AsjQj2Xs0.net
第3期が放送される前の80年代前半に第1期が再放送された事あったらしいけどリアルタイムで見た人はどう思ったんだろうな
モノクロなんてもう絶滅してた時代だし不思議だったろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:56:54.12 ID:02Mfkf/Sa.net
>>964
そもそも本放送してた時すら
カラーがほぼだったし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:57:49.58 ID:AsjQj2Xs0.net
>>965
本放送の頃はまだモノクロあっただろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:58:55.66 ID:Fc5kVWfL0.net
話自体がどぎつすぎるナージャと違って
6期鬼太郎はホラー演出が結構踏み込んでるぐらいで
全体的にはそこまで子どもが見れない感じもしないけどな
確かに5期よりも高年齢層意識なのは感じるとはいえ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:59:02.13 ID:GtZBwrMB0.net
>>963
成功していた場合、あの枠の東映担当Pがそのままだからプリキュアはないね
本人はプリキュアみたいなバトル物も案にあったとは言っているが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:59:51.97 ID:KlzHKfYN0.net
>>966
一期の一話見ると白黒だね。一話がいきなり野球のおばけナイターはびっくりしたけど。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:02:05.68 ID:02Mfkf/Sa.net
プリキュアは今回の鬼太郎の企画に関わってる人だけど
少年向けしかつくったことなかったから
逆に「女の子だって暴れたい!」となる

そしてタキシード仮面のような助っ人男とかもなくしてスーパーヒロインときちんとやってたし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:04:38.39 ID:AsjQj2Xs0.net
今回は1期でやったなまはげリメイクしてくれないかな
少子化で脅かす子供がいないとかで

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:04:46.72 ID:6T6fWZnD0.net
>>948
残念ながらその心配通りのことになるだろうな
プリキュアと同じであれば作画監督のローテーション1巡目まではキャラデザ担当が総作画監督として修正入れるけど
それ以降は各回の作画監督にお任せになっちゃうのでクオリティが凸凹に……

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:07:09.50 ID:+VqYmVdm0.net
今回の鬼太郎はかなりクールだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:08:40.15 ID:IHgMjzUD0.net
主題歌の話だがいつかEDをいきものがかりが担当してほしいと思う
ゲゲゲの女房繋がりで鬼太郎も楽曲を提供してくれたら嬉しい
いきものがかりはナルトやコナンを始めとする多くのアニソンを手掛けているしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:11:29.32 ID:GtZBwrMB0.net
>>973
むしろめちゃくちゃ熱いだろ

「必ず誰かが気にかけてくれている。それが人間ってもんだ」
「自分と異なるものを認められないやつは大嫌いだ!」

半端妖怪に用はないとか出自差別していた3期鬼太郎さんより教育的なヒーロー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:14:07.96 ID:Fc5kVWfL0.net
3期鬼太郎は今その状況で敵対してる相手にはかなり口悪い気がする
割と敵のこと挑発するし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:14:56.68 ID:Fr9XeIG90.net
>>956
ドラえもんのように数年経ったら違和感なくなる
逆に今大山の声を聞くと違和感ある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:14:57.00 ID:FR/4yTLMp.net
歌は35回転ズが有能過ぎた
昭和の売れないバンド感が鬼太郎の世界観にハマってた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:15:18.35 ID:4tuMbGNVa.net
ちゃんちゃんこ凄ない?
神器かよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:16:28.10 ID:UoaqUusQa.net
>>976
一度親父に仙人呼ばれて間接的にたしなめられたことあったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:16:38.06 ID:Fc5kVWfL0.net
>>979
昔からちゃんちゃんこなし鬼太郎VSちゃんちゃんこならちゃんちゃんこ勝ちそうなレベルだし…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:16:43.85 ID:F5ciRROn0.net
ザ50回転ズのop好き

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:17:24.01 ID:rc6aB9Ka0.net
>>978
50回転ズね
水木先生にも一度だけ会ったとき歌を褒められたって喜んでた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:18:10.92 ID:2252F3Ti0.net
>>967
子供向けの基本的な要素を押さえつつ
大人の視聴にも耐える感じが今のところ非常に面白い
風刺云々とかだけじゃなく
基本的な構成とか脚本、演出の細かいところがしっかりしてるのよね
1話から3話までに鬼太郎、まな、猫娘の心情が一本線が通ってるもの
だから今回の鬼太郎は根は人間思いだけど争いに巻き込みたくないから人間と距離を取ってきたが
今回のまなから申し出て和解して友達になる展開がしっくり来た

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:19:22.21 ID:CDv55cU10.net
>>978
15足りないの笑った

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:20:25.65 ID:IHgMjzUD0.net
俺が思うに5期のネコ娘は媚び媚びだが6期は萌えよりも格好良さを前面に出している気がするな
ただのマスコットキャラでは無いという意思表示に見える

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:23:28.29 ID:KlzHKfYN0.net
>>986
6期の猫娘は女の子にも人気出そうなキャラだね。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:24:03.17 ID:i9xOQz3K0.net
鬼太郎の姉貴分らしさも出てて良いかんじだね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:24:05.76 ID:rc6aB9Ka0.net
>>986
ちなみにキャラデザ担当上野ケンが最初に提出した猫娘は原作(というか妖怪ウォッチ版)にそっくりでした

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:25:28.83 ID:X2SX9TBL0.net
>>975
違いを認められない奴を認めないと曲解すると熱さ以外の何かを感じる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:28:16.37 ID:KlzHKfYN0.net
>>990
今回の鬼太郎はクールというか悟り系ぽいよね。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:28:23.96 ID:C6cmOhYba.net
3期以降のOPは全部パチモンに聞こえてしまう
1期2期だけが本物ってわけじゃないんだけどね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:28:58.00 ID:r428KyG80.net
>>979
幽霊族が死ぬと1本だけ残す霊毛を編んで作った神器だぞ。いわば幽霊族の霊力そのものだから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:29:38.14 ID:EFzI8aLt0.net
野沢さんに親父の声で歌ってほしい
オープニングとカランコロン

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:29:56.37 ID:+s1er2yB0.net
>>964
当時は鬼太郎のアニメといったら2期の事だったから、少し驚いたかな
でもウルトラQの再放送もあったから白黒作品でも受け入れられたよ
2期は本当に何度も再放送していたけど原作本で読んだ話が少なかったから、
先にこっちで映像化したんだと納得出来た

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:29:59.60 ID:UoaqUusQa.net
>>991
そうかな
悟り系は4,5とかで6はいままでよりまだ青い感じがする
コミュ障だし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:30:20.43 ID:rc6aB9Ka0.net
>>990
嫌いと認めないは違うから…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:30:30.92 ID:MyDDZQ5Ta.net
>>990
多様性を重んじるタイプで排外主義がキライなんじゃないの
今回は暗にオリンピックネタも入ってたし三期的な全年齢向けの時代に合わせた現代的な作風のなかに二期みたいな社会風刺や文明批評を盛り込みたいんだと思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:31:54.26 ID:rc6aB9Ka0.net
>>996
5期は長生きしてるからある程度は達観するのも無理なし
根底はクワガタに夢中になる子供なんだけどね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 20:32:24.50 ID:gfcABk6g0.net
1000なら劇場版決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200