2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト15通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 11:04:27.33 ID:c0a9P43Ja.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト14通目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1523611552/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:49:22.72 ID:rGVIuLm60.net
>>857
これは怖い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:49:33.46 ID:Jy1CV/mr0.net
>>797
抱き枕カバーで決まりだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:49:46.29 ID:Fr9XeIG90.net
夢子って何歳なの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:50:02.52 ID:LScuvvNJK.net
>>856
そして砂かけばばあは5年3組魔法組のベルバラになるわけですね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:50:09.67 ID:KlzHKfYN0.net
>>858
流石にドラゴンボールの続編作るには一年は必要でしょ。映画もあるから正直一年じゃ休み期間が足りないと思う。まあ鬼太郎が視聴率が低下して3%代になれば一年持たずに打ち切りもあるかもしれんがその時はドラゴンボールの再放送になるかもね。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:50:26.70 ID:GtZBwrMB0.net
>>815
全部子供向けじゃねえな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:50:31.29 ID:Leo7TkjLr.net
初期の鬼太郎アニメをそのまま放送したほうが視聴率取れたのでは…
とふと思ってしまう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:51:23.73 ID:Fr9XeIG90.net
>>868
白黒だろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:54:23.01 ID:8hUED8ADK.net
個人的にはドラゴンボール超はかなり期待はずれの出来だったから、なぜそんなに「続編、続編」言われるのか理解できない
単純に儲かるからなんだろうけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:55:23.69 ID:KlzHKfYN0.net
>>868
初期世代はこの時間はサンデーモーニング見るから従来の鬼太郎ファンを狙うなら三期以降がいいと思う。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:55:48.30 ID:D4FCamyXd.net
>>844
キモヲタに決定権などないわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:55:56.55 .net
もともとドラゴンボールだって、ぐだぐだになって、鳥山明先生がもう勘弁してくれといってやめたもんだしね
その続編なんか作っても期待感なんかないわよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:56:15.14 ID:X2SX9TBL0.net
>>857
すぐ後にゴムゴム言って注意してくれる奴がいるのにやらかしたか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:56:22.54 ID:Fr9XeIG90.net
>>870
海外人気とグッズの売上が凄いから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:56:43.04 ID:GtZBwrMB0.net
>>868
ない
1期の初回なんて思い入れ補正無しで今そのままやっても(ついでに作画だけリメイクしても)評価されないでしょ
あと視聴率は大して重要じゃない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:56:45.72 ID:coJ2ISx00.net
ドラゴンボールはそう間を置かずに続きをやるとは思うが
今冬に映画やるし漫画版が追いつくかそれなりに先行するまで新作TVはやらないだろうから
スケジュール的に最短でも来年春で相当にギリギリ
前の映画の後からTV開始スパンなんかも参考に考えると、余裕を持って続編を展開するなら再来年以後ってとこじゃないかなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:56:56.27 ID:KlzHKfYN0.net
>>870
ドラゴンボールファンはストーリーはどうでもいいからカッコ良いバトルが観れれば良いって人が多い。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:57:29.20 ID:w8HuUnIka.net
>>461
蛇は原作の折りたたみ入道かなんかで出てきた
ただ多用される切り札の何でも溶かす胃液とかと矛盾するせいか一回くらいしか出てきてないと思う
鬼太郎憑きとかリモコン手みたいな閉じ込められた時の非常手段も色々あるし使いどころに乏しかったんだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:59:02.47 ID:Ht+7Kp9w0.net
婆さんはあれだ
きっと「過去編」で美少女時代が出てくる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 18:59:02.60 ID:02Mfkf/Sa.net
東映だから作画捨て回はどこかで確定だろうなー

一人原画とかフィリピンとか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:00:14.20 ID:0imFfuCg0.net
>>857
これで2人はめでたく姉妹になりました
まなが姉さんになるかもしれないけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:01:21.67 ID:BMWxVv9mM.net
円盤もグッズも出てない現状、高まった熱が行き場を失ってる感がある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:02:26.19 ID:/vWXzTjh0.net
>>880
生まれた時から婆さんだぞ
ザンビアちゃんみたいに孫とか出てくる方がまだ可能性ありそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:02:44.83 ID:TpTHkpw/0.net
>>883
アニメグッズはね
水木先生オリジナル風だと飾りたいのだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:03:07.71 ID:w8HuUnIka.net
>>207
三期以降の鬼太郎のアクションシーンはどれも手がこんでるよ
かめはめ波みたいな見た目でごまかしの効く技がないぶんどれもアクロバティック

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:03:40.11 ID:8Dhf8S9g0.net
ドラゴボも野沢さんの後釜見つかっちゃったもんなw
クリカンみてーに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:04:14.64 ID:gfcABk6g0.net
>>883
とりあえずフィギュアは絶対に作ってるはず いつ発表するかだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:05:15.67 ID:C6cmOhYba.net
鬼太郎が見れない都道府県ってどれくらいあるのかな
とりあえず青森はフジが無いので無理っす

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:05:21.74 ID:Y/uaS1Wf0.net
スレの勢いがすごいね
みんな最近のクソつまらん深夜萌えアニメに飽き飽きしてたんだろうねw

今期は大海獣とか刑部狸みたいな日本政府やアメリカ軍を巻き込んだ大スペクタル編は無いかな?
水木先生はあんなとんでもない話も得意だったよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:05:35.55 ID:UoaqUusQa.net
>>883
ご飯ですよみたいに企業とのタイアップCMも全然ないのがすごく違和感

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:06:03.74 ID:02Mfkf/Sa.net
>>891
うーむ
これから増えるといいんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:09:28.66 ID:KlzHKfYN0.net
>>891
スポンサーも金無いからね。朝や夕方のアニメでスポンサーになってるのは金がある大企業ばっかりだしマックとかね。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:09:49.87 ID:r428KyG80.net
水木しげるロードの改修終わるのが7月らしいから、そこに合わせて色々やるんじゃね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:10:44.58 ID:e9K4yAOd0.net
>>890
佐藤栄作がアメリカの核兵器のおかげで日本が助かったと発言する
強烈に皮肉の効いた風刺とか、子泣き爺が米軍の潜水艦を沈めるとかか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:11:19.50 ID:gfcABk6g0.net
>>890
深夜アニメがつまらんというわけでは無いけど、
「大手スタジオが総力を結集して作り上げた王道老舗タイトル」の貫禄を
まざまざと見せつけられて、もう恐れ入りましたという感じ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:12:33.67 ID:Fr9XeIG90.net
>>873
本当はピッコロ倒してやめたかったらしいがそれだとサイヤ人設定やフリーザ出ないんだよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:12:53.89 ID:hHw+QCEa0.net
>>890
最近の深夜アニメは主人公が異世界に転生してチート能力で無双して女にモテるハーレム物ばっかで飽き飽き
鬼太郎みたいに主人公が適度に苦戦しつつ仲間も活躍する系のアニメの方が見てて楽しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:13:26.81 ID:C6cmOhYba.net
有名所で一番gdgd引き伸ばしされてそうなのは北斗の拳

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:13:49.24 ID:phWc71Yb0.net
>>890
今回のスタッフには是非やって欲しい
八百八狸の話は二話構成で大規模に展開して欲しいね
でも、ニチアサで週跨いで引っ張る展開は厳しいらしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:14:02.36 ID:G982YgGg0.net
LINEスタンプでもグッズでも
金落として応援するから
頑張って現場の人!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:14:32.22 ID:rc6aB9Ka0.net
>>889
沖縄

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:15:42.22 ID:F5ciRROn0.net
鬼太郎っていう誰もが一度は見たことある作品がこんな完成度でもやってくれてるんだから注目しないわけがない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:16:24.39 ID:sLZC5f45a.net
アンパンマンの鬼太郎と夢子ちゃんの時に再放送見てて今更鬼太郎wって思っててごめんなさい
毎週凄く楽しみです

鬼太郎とまなの友情?みたいな甘酸っぱい感じがまたドキドキしていいね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:16:42.63 ID:BMWxVv9mM.net
ティーン未満の視聴者は切り捨ててる感じあるからスポンサーもいつもとは違うんかね
5期のバケローみたいないかにもな玩具は出てこなさそうだけど
どこで利益化する予定なんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:17:52.70 ID:02Mfkf/Sa.net
デジタルカードゲームとかやんないのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:19:44.78 ID:2FFurdM6d.net
>>905
東映アニメーション初の円盤で稼ぐだったりして。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:19:50.37 ID:pncXVCI+0.net
>>898
それもうひと昔前のテンプレっすよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:20:03.83 ID:pmBrxrwD0.net
6期鬼太郎のあの人間との距離感が醸成されたきっかけは
いずれ描かれるんだろうか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:20:50.83 ID:hHw+QCEa0.net
円盤出すならDB超みたくBOX販売になりそうだな
あと発売はハピネットかポニーキャニオン辺りになりそう
最近レコーダーが調子悪くて録画失敗しやすいから円盤出たら買いたい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:21:36.66 ID:cEnT+URQ0.net
>>905
ソシャゲじゃね?
まなとネコ娘のフィギュアや抱き枕カバーとか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:22:30.69 ID:hHw+QCEa0.net
>>908
今年の夏に「異世界魔王に転生した俺が美少女奴隷を何たら」とかいうアニメが始まるが時代遅れの物を放送する気だったのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:22:47.92 ID:fix0i8CE0.net
鬼太郎が1/13の確率でまなの人柱を引き当てたのは偶然力ですか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:23:26.78 ID:phWc71Yb0.net
初回特典次第では……

ニヤリ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:23:40.52 ID:qfSFZimD0.net
>>909
ただの人見知りコミュ障に1票
内面はかなり人間好きっぽいし人間になんかされたとかならねこ娘がもっとツンツンしてそうだしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:24:02.30 ID:KlzHKfYN0.net
>>905
だからこそゲームだね。スマホでも3DSでも何でも良いからアクションでもRPGでも良いから出したら良いよ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:24:20.14 ID:cEnT+URQ0.net
>>913
まなのが中心の柱だったから
中心の柱を潰せば妖怪城が潰れると思ったんだろう
まながいなくてもあれを狙ったろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:24:32.96 ID:fix0i8CE0.net
>>909
育ての親の水木さんが妖怪に殺されたんじゃないかって思ってる
そして犯人がラスボス関係者

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:25:21.76 ID:gfcABk6g0.net
>>907
マジでそうかも
1巻は恐らく1〜3話収録だし、円盤がバカ売れする可能性あり

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:26:06.54 ID:wU6Ju4xh0.net
>>905
ラ…LINEスタンプ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:26:08.79 ID:Fr9XeIG90.net
>>903
5期の視聴率から考えて五期の時子供だった人は見たことない人多そうだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:26:14.05 ID:02Mfkf/Sa.net
>>907
まさか…………

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:26:51.18 ID:vK6HBnQw0.net
>>918
墓場と水神がラスボスか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:27:52.40 ID:PYI+oNsq0.net
指鉄砲見て

5,60代→「おお、これぞ鬼太郎の必殺技じゃ」
3、40代→「これ浦飯幽助の霊弾じゃね?」
20代→「これ御坂美琴のレールガンじゃね?」
10代→「へぇ〜、かっこいいね」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:27:53.28 ID:LJaD+o3/0.net
>>913
携帯の着信音で位置特定してたし
偶然って程でもないんでは?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:28:38.70 ID:hHw+QCEa0.net
>>907
東映ビデオの稼ぎ頭と言うとライダーとプリキュアの円盤売上が二大巨頭だとは思うがどれくらい売れれば成功なんだろうな
ライダーの映画の円盤は毎回売れてる感じだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:28:46.58 ID:XpqQsUca0.net
>>857
よ、陽性……!?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:29:07.95 ID:UoaqUusQa.net
>>905
仮面ライダーも子供向けにしては重いし
子供って結構戦いや雰囲気が合えば結構ついてくるものよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:30:07.55 ID:02Mfkf/Sa.net
>>928
ただ問題がテレ朝の枠改編のせいで時間帯がダブるようになってしまった


情報番組なんて必要ねえだろ!?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:30:58.13 ID:r428KyG80.net
>>912
そういうのって今は割と一ひねり入ってない?魔王領滅亡寸前で一歩間違うと死ぬとか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:31:26.84 ID:iPVpIkQe0.net
今作の鬼太郎ってどこか影がある辺り、
過去に人間から迫害された記憶と
助けられた記憶の二つがあって、
どっちが真実か自身でも決めかねてて・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:31:37.61 ID:F5ciRROn0.net
墓場のクソガキから今の鬼太郎になったと考えると面白いけど流石にそれはないか
水木秒で見捨ててるしな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:31:37.68 ID:rc6aB9Ka0.net
>>928
アバレンジャー→555→ナージャの2003年鬱コンボは伝説

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:32:25.65 ID:cpWVG9wz0.net
ニチアサも楽しみにしてる身からしたら迷惑ですかないテレ朝の改編

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:32:31.55 ID:gfcABk6g0.net
そういえばツイッターで、ライダーと時間被ってて両方録れねえええええという
悲鳴が各所で上がってたな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:32:39.03 ID:NzZzV3Bad.net
LINEスタンプ公式から出てるな
ゆるーいゲゲゲの鬼太郎、ってやつ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:32:41.51 ID:rc6aB9Ka0.net
なんで偶然期の鬼太郎には性欲が無いのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:33:21.72 ID:C6cmOhYba.net
フジテレビは全都道府県で鬼太郎見れるようにテレビ局増やすか動画無料配信するかどっちか選んで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:33:47.58 ID:02Mfkf/Sa.net
>>938
まずフジテレビが落ち目だし………

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:34:09.58 ID:TpTHkpw/0.net
>>937
何故君はアニメに欲情するのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:34:27.02 ID:w/w6pE200.net
今更だけどたんたん坊ってオリジナル妖怪?
大かむろの仲間?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:34:52.89 ID:KlzHKfYN0.net
>>921
あの当時のアニメで子供が絶対見てるアニメってそんなに多くは無いと思うから鬼太郎5期見てる子供が少ないのは悲観することじゃ無いよ。それに少なくとも5期が世代で6期と比べる20代も結構ネットに見かけるからね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:35:32.33 ID:NmIqcZUv0.net
>>934
おまけにテレ東は裏に魔女ピュアを持って来たし、今年は難民多そうだな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:35:47.67 ID:TpTHkpw/0.net
>>931
君は過去にイジメにあったことあるんだね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:35:53.61 ID:rc6aB9Ka0.net
>>942
本放送でなくとも見てるのはいっぱいいるだろ
5期に限らず 

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:36:29.76 ID:pncXVCI+0.net
>>939
真面目に一週間無料配信程度はしないとな
その杜撰な環境整備で違法視聴云々言ってもそら響かずに見る奴涌いて出るわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:36:59.99 ID:gfcABk6g0.net
>>932
水木に育てられたエピは複数あるから「墓場」準拠とは限らない
「鬼太郎夜話」ではリメイクされてて、水木を地獄に落とす展開は無くなり
居づらくなって水木家を黙って去るという話に変更されてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:37:28.77 ID:opdpTrm0a.net
今のところ絵もキレイだし面白いけど
DBと同じところが作ってんでしょ?
DBみたいに作画班が力尽きないか不安

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:38:09.58 ID:hHw+QCEa0.net
>>935
うちのレコーダー同時録画2つまでだからビルドと鬼太郎だけ録画してる
プリキュアとルパレンは泣く泣く切った
今は4番組くらいは楽に同時録画出来るんだろう?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:38:39.59 ID:qfSFZimD0.net
>>937
墓場は女好きで性欲の塊なのになw

てかアニメ版墓場鬼太郎は1クールだけってのもあったけど円盤が平均6k↑売れてたのか
なんだかんだで地力はかなり強いんだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:39:03.61 ID:r428KyG80.net
今期はプリキュアもガッチガチの肉弾バトル系だしな。謎クリーム受けなかったらしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:39:05.62 ID:KlzHKfYN0.net
>>943
それはむしろ鬼太郎より同じ特撮のライダーの方が痛いと思う。アニメ好きと特撮好きは近いようで結構遠いからね。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:39:40.42 ID:02Mfkf/Sa.net
>>951
前期はあえてああしたらしいぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:40:23.42 ID:F5ciRROn0.net
墓場は普通に完成度高くて面白かったからな
モノノケダンスのopが格好良くてよく聴いてた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:41:36.73 ID:WW+UCTWy0.net
放送中に野沢死んだらどうするんだろう
何だかんだで81歳だし、後釜は若い人にするべきだわ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:44:52.57 ID:KlzHKfYN0.net
>>955
それは鬼太郎よりドラゴンボールの方が死活問題だよね。こう言ってはなんだか鬼太郎は声優が今期で変わりまくったから誰が交代してもそんなに痛く無いね。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:47:20.44 ID:GtZBwrMB0.net
子供が付いてきたかどうかはさておき、
金に目がくらんで恋人を裏切ったが、その元彼が成功したのを見て名声目当てによりを戻そうとするも結局満たされず別れる話(男の方は生きる希望を見出したがその直後に死亡)を3話も使ってやったり、
幼馴染が主人公になりすまして、主人公が大切にしていた母親のドレス(商品化済)を目の前でビリビリに引き裂いて罵倒したりと、
昼ドラ展開やりたい放題だった女児向けアニメだってあるし
制作スタッフによれば対象年齢は6、7歳だったらしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:49:01.72 ID:iQAzaoSN0.net
>>950
次スレよろしく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:49:10.51 ID:qfSFZimD0.net
踏んでもうた 建ててみます

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:49:30.96 ID:hHw+QCEa0.net
>>957
なんとなーく明日のナージャの気がする

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:49:59.22 ID:r428KyG80.net
>>957
あれは最後が「1900年代初頭のオーストリア貴族の母親と再会」な辺りも地味に嫌な展開やな。
10年後くらいに死亡フラグ感ぱない。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 19:51:06.51 ID:02Mfkf/Sa.net
後続のプリキュアはすごかったなー

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200