2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★18★

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 17:26:17.13 ID:0mqfCUGJ0.net
包囲作戦は現代戦の定義とは当然違って
あの時代ならではのドクトリンが存在するのだろう
物量対物量でどちらが先に位置的有利点に到達するかの用意どん
みたいなものか
で、あればこそ撤退も恥でも何でもなく作戦上の一選択にすぎないと
宇宙戦はフォトン魚雷2,3発でケリが付くなんて言うが
会敵すれば能も無くビームやらミサイルを撃ちまくるのが戦術で
敵味方双方、損害率・撃破率のが事前に数値化されているのではないか
つまりあの時代においての包囲陣形に位置取れば
会戦するまでもなく勝敗が付いちゃってると
だからこそデータリンクのジャミングが有効だが当然アンチジャマーも
あるだろう
つまり今回はヤンも予測できなかった帝国の新兵器という事で
なんとなくは納得できるものではある

総レス数 1002
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200