2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 14:14:39.49 ID:/Yto47zb.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜

各動画サイトも続々配信予定

★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime

【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。

※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★15(実質16)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523409569/
銀河英雄伝説 Die Neue These★15
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1523335246/

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 19:42:48.55 ID:Q3xLf0ss.net
>>379
手動に切り替える余地があるっしょ
アニメ内でフィッシャーも言ってたように

自動制御しかできない無人状態だと緊急停止できる奴がいない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 19:46:34.20 ID:8s22++gX.net
>>370
>単純に能力だけなら、ヤン≧ラインハルトなんだろうな

年齢が行ってる分ヤンの方が上だろう

単純に知能だけなら、オーベルシュタイン≧ラインハルトなんだろうな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 19:49:05.18 ID:bOFA+6Os.net
>>390
だよね
同時期のアニメでもAIどころかスマホや薄型液晶テレビすら出てないし
壁埋め込み型の巨大モニターとかテレビ電話の公衆電話とかが幅きかせてた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:03:58.79 ID:7LGa4FUW.net
書きたいモノが政治劇だから、人間の要素を排除する科学技術は据え置きにしただけだよ

当時のSFなら、歌う船(脳を搭載した宇宙船の話し)とか
船や戦闘機と感覚共有するサイバーパンク系の話しとか
政治をコンピュータで行うマザーブレイン系の話しとかいくらでもあったからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:08:05.60 ID:otbZwrGL.net
来週あたりはトリューニヒト閣下の演説かな?
「国民よ!あえて問う!150万の精鋭はなぜ死んだのだ!」

「坊やだからさ」は厳禁

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:11:01.42 ID:WKOiy+jI.net
>>383
戦場の群像劇ならダンケルクも良かったよ
ああいう芸術的な表現もいいな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:12:30.97 ID:WKOiy+jI.net
>>390
原作ファンの気持ちもわかるんだけど
アニメをただ視聴してる層にそこまで忖度せよというのもいささか酷だよ
見てる方にはそういう事情は関係ないのだから

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:20:36.47 ID:X/jQatK2.net
まあ原作から大幅改変という手もあったしな
海底二万哩⇒ふしぎの海のナディア
これくらいでも

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:33:36.75 ID:oTbqda3p.net
>>388
でもあのネコ良かったわ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:34:21.51 ID:SMl/bCel.net
有酸素環境では巨大化するぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:34:50.51 ID:oTbqda3p.net
>>390
AIの話は作者本人が語ってるんだな。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:35:15.47 ID:oTbqda3p.net
>>395
来週は帝国でしょ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:40:26.89 ID:s+QvkBz3.net
>>367
釣りか荒らしか天然か知らんけど
スッゴいズレとるよ君

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:40:47.54 ID:lA+IKhVg.net
>>390
人工知能ってかそれ搭載の人と変わらないロボットの話は
かなり初期に書いてたっけな
緑の草原にとかいうの

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 20:55:48.74 ID:d3sik2/G.net
>>404
昔高校の図書室にあったな白地に緑の背文字だったか・・
銀英伝の世界ではアンドロイドはかつて存在したが、とうに廃れた設定だったか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:00:03.29 ID:Ezv5HytL.net
電子戦で艦隊が接近できるような現状で前方以外は対処出来ない欠陥艦に乗せられる将兵が可哀想だ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:06:59.04 ID:WJ8VGrGP.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Da5c0GFVwAAzk9i.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Da5c1Z0VMAAWAQH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Da5c3U5UMAA6ORI.jpg

金髪姉弟の睫毛足りない問題
オーベルシュタインの睫毛目立つ問題(深刻)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:16:06.56 ID:RPA300+a.net
>>407
オーベルシュタインwwww
きもいな

てかアンネローゼ、期待してたような薄幸の美女じゃないなー
普通によくいる美人程度な感じじゃん
弟もそうだけど、美貌がまったく足りてないわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:19:19.42 ID:hn0HlU9I.net
アンネローゼがただの優しそうなお姉さんに…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:20:36.66 ID:WKOiy+jI.net
アンネローゼは金赤が一緒に入れるように皇帝に根回ししてそうなキャラに見えないな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:23:28.23 ID:CtLkolMZ.net
>>407
これ見る限りオーベルシュタインの線は睫毛じゃないと思うけど
https://i.imgur.com/JUDmCvd.jpg

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:23:46.42 ID:d3sik2/G.net
市井で普通に暮らしてるねえちゃんだなw
少女の身で老いた皇帝の慰み者になった悲哀や憂いがまるで無い

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:25:31.20 ID:EYPC3Ayl.net
>>407
これがアンネローゼか・・・作監の作画修正は入らなかったのかな?
旧作のアンネローゼの貫禄は異常だったが、これで傾国するのも役者不足な気がしないでもない。
オーベルシュタインの目は天野氏を意識してる?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:26:42.01 ID:g5ykPvY2.net
3話でラインハルトとキルヒアイスの出会いが描かれるから姉上14歳の頃かもしれない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:33:27.63 ID:d3sik2/G.net
思うのだが佐官クラスの襟がすげー適当だよな
ン十年前のガンダムの連邦軍の方がマシ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:33:34.67 ID:T93chjwp.net
作者があとがきで
「惑星は全て自転周期24時間、公転周期365日にしました」
とか書いちゃう作品だぞ
まともなSF考証とか無意味
全ては雰囲気
それでいいんだよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:37:11.00 ID:hn0HlU9I.net
EDの髪型や服と一致してるっぽいから
大人になった姉上な気がする

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:38:55.08 ID:Ezv5HytL.net
>>416
作者は小学生以下かよw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:39:08.77 ID:++JH9RD2.net
このアンネローゼも、これはこれで悪くないと思うな、おれは
色使いのせいか、幸薄そうというか今にも消えてしまいそうな感じがある

旧作の貴族感も、あれはあれでいいんだが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:41:07.58 ID:d7bQ271L.net
姉ちゃん、目が緑なの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:45:31.94 ID:CtLkolMZ.net
青く見えるけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:49:40.84 ID:nKI01CYp.net
>>276
版図が2Dの時点である程度割り引いて
話聞いてやらないと面白くないのは
昔から変わってないし
それでも支持されたんだから諦めな。

今回は船の重さがとても良く表現されてるから
被弾シーンも見逃せないな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:50:06.22 ID:oTbqda3p.net
>>418
季節を重視してるから。
「秋雨来りなば」とかさ。
アンネローゼやフリードリヒの心情表現は季節使ってる。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:50:56.32 ID:bOFA+6Os.net
>>418
テラフォーミング技術だけが極限進化した世界なんだよ()

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:51:14.61 ID:T93chjwp.net
>>418
ん、ちょっと違うか
どこに行っても1年24時間年365日に
しました、のほうが正しいな
まあ雰囲気を楽しむ作品って事で

10000隻は陸軍師団編成が
だいたい10000人だからだっけ?
1隻300人でも300万人が一度に死亡
遺族感情を考えると同盟に戦争遂行は無理w

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:55:17.84 ID:CzG0lZyf.net
ジェイクギレンホールみたいな不気味さあるなぁ
今回のオーベルシュタイン

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 21:59:17.82 ID:T93chjwp.net
>>112
決戦意志は薄かったろうね
同盟は帝国を追い払えれば戦略勝利な訳で
消極的だと負けるのは現実も同じかと

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:02:58.09 ID:5pqSdsNc.net
旧作のアンネローゼ、そんなに良いか?
なんか濃すぎるというか、実際以上の年に見えるというか……
EDのフレデリカ(だと思う)は良い感じだった

オーベルシュタインはなんかイメージが違うな
陰気な雰囲気はでているがWw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:03:54.90 ID:oTbqda3p.net
>>428
夢も何もなくなった女だし。
暴漢の頭蓋骨を粉砕する女だが。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:06:09.21 ID:05AYsVYU.net
>>428
クラブのママというかw
愛人だからいいのか。でも清楚感は今の方があるな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:08:42.40 ID:oTbqda3p.net
>>430
魂だけは処女?

15で貫通済みの女だけど。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:10:45.11 ID:nKI01CYp.net
>>156
それは縮尺の問題だよ
彼我の(ひがで変換できないアンドロイドは糞だな!)距離が
二千数百光秒だとしてあの縮尺なら
同盟の艦隊同士は結構な距離を開けて
四時間後に備えているよ。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:11:34.90 ID:otbZwrGL.net
来週は帝国国内編か、
帝国の由来からいってもクラシックを多用してほしいね。
帝国は第2帝政の復古主義なんだしな。
いまから1600年後という設定なんだし
カラヤンとか巨匠だろ(指揮者だけどね)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:13:31.75 ID:WKOiy+jI.net
>>428
旧作のはマダム感があったもんね。悪くないけど大人っぽくてユリアみたいだった
ジークが童顔で柔和な顔だから、二人並ぶと年齢差をすごい意識しちゃってた
今回のはまあ良く言えば可憐な感じでラインハルトとジークが守りたいと思う気持ちはわからなくもないかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:14:32.78 ID:T93chjwp.net
>>431
皇帝ってあんま出てこないけど
女の趣味は良いのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:16:03.32 ID:WJ8VGrGP.net
>>407の姉上は宮殿で金髪赤毛と喋ってる場面なのかね
普通の小娘すぎる(なお旧作の姉上は美しいけど婆っぽくて苦手)
キャラデザの能力不足だな

>>411
信じるぞ信じていいんだな?w


オーベルシュタインに見覚えあると思ったらアレだ
ブラックラグーンのレヴィとか進撃のリヴァイ
誰か比較図貼ってくれ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:16:11.94 ID:7LGa4FUW.net
しかし、帝国は帝国でも
アーブの友邦帝国に統合された同盟とか面白そう

立憲民主主義とか唱えても、お好きに・・・・で終わりそうだから(惑星世界に限る)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:20:52.50 ID:wX0ByyrW.net
アンネローゼと皇帝の間に子供が出来てたらラインハルトも違う道を歩んだのかね?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:23:38.22 ID:LZ7y72e6.net
艦隊戦や要塞戦になるとつい戦場にバスターマシン3号をワープアウトさせたくなる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:23:45.60 ID:p52lL0T5.net
>>438
もし姉が皇帝に孕まされてたら、気が狂うとか原作に書いてあった気が

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:24:04.67 ID:otbZwrGL.net
バストーレ男爵夫人でるのかな
旧作は味があってよかったわ
「あーら(はぁと)ラインハルトォ♪
赤毛の坊やは今日はいないのね、ざ・ん・ね・ん(はぁと)
坊やには必ずつたえておくのよう♪
来週あたくしのサロンに来ないと承知しないからっ(はぁと)
って♪」
ラインハルト「はいっ♪必ずよこします。ご安心をwww♪♪♪」(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
キルヒー「」 ((;゚Д゚)ガクガクブルブルガクガクブルブル

このやりとりwよかったわー

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:25:17.26 ID:p52lL0T5.net
>>436
あー進撃だ
へーちょとかいう奴

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:26:16.15 ID:WKOiy+jI.net
>>440
ああーそのくだりちょっと引いたから覚えてる。シスコンかと・・・
んでさらになぜ子供ができないか(作らないか)が割と延々と書いててうわぁーとなった記憶が
今の時代なら割と不妊も多いからそんなに説明いらないんだろうけどね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:26:42.86 ID:nKI01CYp.net
>>434
今回のアンネローゼはキャバ嬢のようなギャル感があるけど
今回の方が好き。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:27:03.97 ID:Lfl4Yby+.net
>>423
ウルリッヒ兄さまがフィーアとキャッキャうふふしてた回は「愁雨来たりなば…」だったな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:27:10.95 ID:dDsWdxZw.net
>>439
使ったら帝国同盟フェザーン丸ごと消えるぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:29:48.57 ID:ktT530Xy.net
この金髪の小娘めが! byシュザンナ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:33:34.50 ID:otbZwrGL.net
>>445
シャアのやつ、ここにきてまでロリコンとは
しかも嫁までロリータとか
しかもララァ直属のメイド美少女とか
しかも仲介がレコアさんとか

ほんと赤い大佐さんときたら、銀英伝にきてまで
ロリ美少女にモテモテとか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:35:54.50 ID:oTbqda3p.net
>>447
女優は退場してくださいませ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:40:51.31 ID:WKOiy+jI.net
キャバ嬢って言われるとアンネちゃんが
枕営業で弟大出世みたいに見えちゃう\(^o^)/

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:44:59.71 ID:lA+IKhVg.net
>>435
一夜妻含めて千人くらいの女食ってる

昔は熟女に狂ってて家臣の妻に手を出した噂まであった
後年はロリ嗜好になってロリを食いまくってた時に
美少女アンネローゼが後宮入りした

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:45:59.89 ID:p52lL0T5.net
フリードリヒ自体は美しく才能秀でたラインハルトを応援してるからな
一方的にラインハルトが嫌ってるけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:47:07.17 ID:bOFA+6Os.net
>>448
あの話はアニオリだから、ケスラーの配役から着想したんじゃないかって邪推されてたねw

尚このエピソードに限らず石黒版のオリジナルエピソードは作者が気に入って公式認定されたそうな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:49:34.41 ID:lA+IKhVg.net
>>443
あれはただ姉に子供が出来たら嫌ってだけじゃなく
ラインハルト的には姉はロリコン皇帝の好色の犠牲になったから
それだけでも辛いのに子供なんかできたらもっと辛いってのはおかしくなくね?

まあ姉が市井の青年と愛を育んでいたら
それを受け入れられたかって自問に
キルヒアイスと揃って答えられなかった、
みたいな話があったから、
普通に結婚して妊娠してたら平気だったかはまた疑問だけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:50:38.35 ID:oTbqda3p.net
>>453
旧ケスラーを演じた池田秀一は幼馴染役のフィーアの中の人(玉川紗己子)と結婚したっていま知ったわ。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:51:54.77 ID:vRK8Vglg.net
姉弟揃って皇帝陛下をナンタラカンタラ奉り…のセリフ楽しみだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:52:19.47 ID:IELAOdJ8.net
>>407
オーベルシュタインが某兵士長に見えるw
アンネローゼはまつげが変じゃね?
あまり美少女感がないな…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 22:59:30.05 ID:yRIu2heZ.net
見えるわ…見えるのよ
実況が兵長老けたなコールで埋め尽くされるのが……

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:00:00.51 ID:oTbqda3p.net
>>457
25歳のBBAです

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:01:17.70 ID:lA+IKhVg.net
>>457
美少女だったのは後宮入りした時だから今は美女だw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:04:22.90 ID:nORrq4KA.net
ルナマリアがどんな婆さんを演じてくれるやら。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:05:40.94 ID:nKI01CYp.net
>>450
あの髪は盛ってるでしょ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:08:56.38 ID:wqtLSFj+.net
>>435
好々爺面してるが、ちょっと前までただのチンポ爺

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:09:18.79 ID:UyHMyBVu.net
てす

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:15:01.63 ID:otbZwrGL.net
アンネローゼは旧作のほうが絶世の美女ってかんじだったな
新作は普通の美人みたいなーってかんじ

正直ラインハルトもキリヒアイスも今ウケする
バスケうまそうなイケメンだし
フレデリカも今風な美少女みたなかんじなのに
アンネローゼだけ、普通のどこかのわりと美人な奥さん
ってかんじだな。
演出に期待する・・・。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:17:26.17 ID:G4zAI50A.net
ヤンはわりといいな
逆にキルヒアイスは戦闘中棒立ちだし
セリフも棒やな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:17:49.08 ID:CtLkolMZ.net
今は昔に比べて濃かったり耽美な描き方は流行りじゃないからね
演技もそうだし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:19:06.96 ID:TlClSeP2.net
>>441
いやいやヴェストパーレ男爵夫人だよ。
パストーレは第4艦隊司令官。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:21:27.46 ID:otbZwrGL.net
>>468
すんません、かなり失念してますわー。
原作ひっぱりだしてくる。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:23:04.29 ID:EcYKBFM5.net
>>467
田中芳樹から耽美を取ったら皮肉しか残らんぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:24:33.11 ID:nKI01CYp.net
>>465
バスケ上手そうなって言われて
なにか腑に落ちたわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:26:08.87 ID:CtLkolMZ.net
>>470
度合いの問題ね
キャラの中で言えばラインハルトはそれでも耽美なほうだろうし
でも味付けは濃くしないってことかと

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:29:06.11 ID:p52lL0T5.net
キルヒアイスなんかのキャラににてる気がするけど思い出せない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:31:00.00 ID:WKOiy+jI.net
>>462
1話でロココ風の貴婦人がダンスしてたけど
姉ちゃんも一応貴婦人ヘアなんじゃなかろうかとマジレス
http://zepcy.com/wp-content/uploads/2016/05/e2e975494ce4c22795bef29d5d7b271290cede5b.60.2.2.2.jpg

でも姉ちゃんはもうちょっとはじけたキャラでもいまどき良かった気もする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:32:26.56 ID:otbZwrGL.net
>>471
いやー前作のフレデリカさんは
怒らせたら「この俗物が!」とかいって
ファンネルで帝国艦隊一人で全滅させそうな
オーラありましたけど
今回は、ちょっと賢いだけの可愛いお嬢さん的な
なにかをかんじるんだけど、
なんかいざとなったら「あたしの歌をきけぇっ!!」て
ムチを振るいそうな予感もなきしにもあらずw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:33:45.88 ID:RPA300+a.net
>>444
>キャバ嬢のようなギャル感

確かにそんな感じあるな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:33:54.12 ID:3McZkArw.net
腐女子受けは好かんね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:36:50.25 ID:otbZwrGL.net
>>474
帝国の栄誉ある皇族の
マリア・アントーニア・ヨーゼファ・ヨハンナ・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン皇女ですな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:37:51.82 ID:HF5q76AU.net
美女度が足りないのは同意だけどどこをどう見たらギャルやキャバ嬢に見えるのか感覚が違いすぎてびっくりした
年配の方なのかな…
どちらかというと村一番の美人かつ村長の娘(金持ってる)って感じで清楚系にしか見えないんだけど
村一番の美人=ちょっと物足りないということになるけどね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:40:06.42 ID:otbZwrGL.net
>>473
気にするな、ちょっとバスケうまそうなだけだw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:42:33.09 ID:x3CyTnjI.net
>>407
ラインハルトに妹がいたとは知らなんだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:43:03.37 ID:RPA300+a.net
>>479
自分と感想違うだけで年配扱いって凄いな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:44:19.53 ID:OXIe9vR3.net
アンネローゼはモブっぽい
そのへんにいそうだ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:46:54.10 ID:ueFWQHY7.net
>>407
ちょっと何かが違うな・・・姉
憂いが足りん
これじゃ後宮生活エンジョイしてるような・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:47:25.52 ID:nKI01CYp.net
>>475
フレデリカの声は、強力な魔法使いか
警視総監を一喝するみたいな迫力が
ありましたからな。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:48:56.11 ID:WKOiy+jI.net
そもそもアンネちゃん下級とはいえ貴族なんだし自由に恋愛結婚できた境遇なの?
キルヒは平民だけど貴族と結婚できるの?
どうもそのあたり良くわからん
あの親父ならたとえ皇帝でなくても金持ちに輿入れとか普通にやりそうよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:54:17.32 ID:RPA300+a.net
OPのアンネローゼの髪は完全にアップにしてたけど
地味でいまいちな感じがしたから、本格的に出てきたらガッカリするかもなぁ
本当は楽しみにしてたんだけどな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:54:24.01 ID:OXIe9vR3.net
>>486
帝国騎士だから貴族とは違うんじゃね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:57:45.87 ID:WKOiy+jI.net
>>488
武士じゃなくて足軽みたいなもん?
あの国の貴族階級とその結婚観はちょっと分からないし、アンネの結婚観も
良くわからないんだけど、何か作中で言及あるのかな
ラインハルトとかが不憫に思ってたり皇帝や父親に怒りを感じてるのは分かるんだけども

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 23:57:52.17 ID:otbZwrGL.net
>>488
第2帝政の復古という原作設定なら
ライヒスヒッターはドイツのユンカー貴族と同じ
処遇だと思う。

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200