2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-011

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 12:24:19.56 ID:e+TYD6ju0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

君に魂がなかったとしても――
それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 毎日放送 (MBS)、東京放送 (TBS) 1月12日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS 1月13日〜
・毎週水曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月17日〜 (リピート放送:毎週金曜日 16:00〜、毎週(火) 08:00〜)
・Amazonビデオ(プライム会員無料視聴可):https://www.amazon.co.jp/dp/B078Z759VV/

●関連URL
・番組公式サイト:http://beatless-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/BEATLESS_info
・MBSラジオ「BEATLESS〜はっく・ざ・らじお〜」:http://www.mbs1179.com/hack/
・アナログハック・オープンリソース(原作世界観設定):http://www63.atwiki.jp/analoghack/

●前スレ
BEATLESS Type-010
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522494143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:04:44.46 ID:gDWcgNUx0.net
特番、TVだけの放送だったか。
BEATLESSはアマプラで観てるんだが、Just Becauseの時に特番がアマプラで(期間限定ながら)視聴可能だったから、こちらも同じかと勝手に思い込んでたわ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:14:38.04 ID:x3I8iY3N0.net
>>841
長谷せんせのコメントが知りたいんだけど、見れるとこないよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:19:39.49 ID:kDIPV8lN0.net
最期の方予想
「レイシアを、、、殺してくれ、、、、」
「アラトはかわいいですね」(ヒギンズ)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:23:59.03 ID:IjXGhDCG0.net
アラトがレイシアのアビスにラストダイブだぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:43:39.83 ID:cHTL6wNdx.net
夕日をバックにリョウとアラトが瓦で殴り合います

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:06:50.57 ID:R9sFkIDj0.net
瓦でかよ
容赦ねえな

最後の神経戦は近いけどさ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:14:34.51 ID:Ur6PkZ2u0.net
ラストはみんなスノウドロップのお腹の中に帰るのさ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:29:11.53 ID:kt6yHQLZ0.net
作画カロリーが大変そうな回が増えてくがその最初で特番組まないとやってけないとは
どんだけカツカツなんだよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:30:07.86 ID:QIJROIp00.net
特番ひどいなホンマw

総集編とは別にもう一回特番ありそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:35:33.88 ID:vosM3gKY0.net
すごい今更な質問なんだがレイシアの誘拐の時って明らかわざと誘拐されてる気がするんだが後々理由はわかるの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:37:03.58 ID:Ur6PkZ2u0.net
>>850
わかる
少なくとも原作では

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:42:55.01 ID:R9sFkIDj0.net
セイバー 最優の制作陣に恵まれたアニメ
アーチャー 飛び道具で人気を博するアニメ
ランサー 最速の納期で乗り切るアニメ
キャスター 声優で売るアニメ
ライダー  タイアップに乗って売るアニメ
アサシン PVと実物が違いすぎるアニメ
バンサーカー 万策尽きるアニメ ←コレ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:51:45.28 ID:XP0k/ORs0.net
>>852
それを言うならバーサーカーだろ?

誤爆かと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:35:40.76 ID:qbgUDfxia.net
>>842
妹を3人にしたのは、わざとそのようにしたとか言ってた
あと2つぐらいコメントあったはずだが忘れた。ありきたりなコメントだったはず

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:05:28.28 ID:Y5vQjBL30.net
>>804
ルーズベルトは超高度AIに造らせた超高度AIだから設計上は高性能だが
その分他所から袋叩きにあってリソース制限喰らってるから結局はどっこいどっこい

同じく最初から複数の超高度AI同士の合議制で造られてて
更にほぼ無制限の自己改修を許されてるアストライアが多分現実的には一番高性能

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:07:21.49 ID:awKDg/wZa.net
>>854
thx

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 06:22:51.20 ID:O8/Wc8LO0.net
>>855
確かに。言われてみれば、アストライアが上でないとIAIAはやっていけないわな。
超高度AIをめぐる駆け引きも色々大変…。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 07:02:27.72 ID:XP0k/ORs0.net
>>855
ルーズベルトというと
セオドア=ルーズベルトと
フランクリン=ルーズベルトが
米国大統領として思い浮かぶわけだが
この超高度AIの名の由来はどっち?
それともその他?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 07:17:14.49 ID:O8/Wc8LO0.net
>>858
両方。
超高度AIセオドアと超高度AIフランクリンの2つを連結して同時処理するタイプ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:31:43.83 ID:XcFTKpd10.net
紅霞分が足りない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:01:46.51 ID:RxQE8HCI0.net
やつはレイシア級の中でも最弱・・・フフフ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:43:26.22 ID:C0dNLPiv0.net
来週やっと13話、つまり2クール目開始かよ
TBSだと空き枠なかなかないし、マジで放送枠どうするんだろう
2〜3話で切っといたほうが良かったかなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:59:26.65 ID:BQNdidJg0.net
悩むくらいなら見なくていいと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:09:47.43 ID:RK/nCXXQ0.net
切りたいなら今から切っても遅くないと思うが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:36:14.31 ID:MyHj8LB5x.net
ワッチョイ b61f-Nlusはそれが初書き込みの単発だから
そもそもアニメを見ていないお客様っぽい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:35:47.29 ID:IGsJiv0z0.net
BEATLESS age

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:48:39.53 ID:tf0hEPrF0.net
今週特番だし書くことなかったから初めて書き込むけど俺もアニメ見てない認定か
狂信者怖い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:52:21.11 ID:V2zRoQo60.net
2〜3話で切っといて原作買った奴が一番賢い奴だ
俺は馬鹿だから見るぜ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:00:32.95 ID:rat1fWGy0.net
アンタを一人にさせないぜ

俺も見る!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:27:56.18 ID:O8/Wc8LO0.net
既読者としてはアニメをここまで追いかけてくれてるだけでありがたい…。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:31:37.89 ID:clLk96nCd.net
原作小説は、ここ見てるとオススメみたいだし
連休にでも読んでみるわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:54:10.78 ID:La0JZE9d0.net
アニメだけみてるけど、最期まで見るゼ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 15:10:16.05 ID:PWIM2Ghh0.net
原作でも妹ちゃんアホなん?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 15:16:48.90 ID:R9sFkIDj0.net
ユカ 原作通りアホ
紫織 原作だともっとアラトにラブい、レイシアより私を見て!的なことを考えてる
オーリガ 原作だと微妙に毒舌

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 15:29:39.72 ID:XP0k/ORs0.net
>>859
レスd
そんな細かい設定まであるのか
セオドアとフランクリンて...何を考えてかよく分からんw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:27:13.23 ID:BQNdidJg0.net
>>875
空母のノリでしょ
後は2つで一つってコンセプトから名前を付けるならこれ以外無いとしか思えないわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:33:17.12 ID:XP0k/ORs0.net
>>876
thx
そっちか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:58:40.10 ID:IzNOysfF0.net
>>845
死ぬでしょw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:36:13.59 ID:LGDWl1YtK.net
>>874
ケンゴの妹やし
比較対象がケンゴだから気付かなかったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:42:46.53 ID:LGDWl1YtK.net
gdgdびーとれす……

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:58:23.09 ID:JSf8Z6TM0.net
主人公に対するイヤミや皮肉の性質が悪過ぎて感じ悪いな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:16:23.83 ID:gGWM99qk0.net
原作は文章を重くして、設定を細かくしたラノベで
重い割には社会派小説としてはかなり残念な部類というくらいかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:17:50.56 ID:PWIM2Ghh0.net
アニメの紫織好き。棒読みたまらん。箱入っぽくていい。詰が甘いところとかも。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:18:23.62 ID:T4NlQFDR0.net
>>882
優秀な出来のって言うと例えばる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:22:19.59 ID:gGWM99qk0.net
ラノベっぽいアンドロイド物ならスワロウテイルなんかは自分的には好みだった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:59:03.50 ID:R9sFkIDj0.net
>>883
社交的には良くできた娘なのに感情表現に不慣れで稚拙って感じが最高だよな
あれを下手とか棒とか言うヤツはメトーデ並みに人を見る目がない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:00:00.29 ID:RxQE8HCI0.net
あらゆる局面でシオリの演技ヘタクソだと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:01:29.93 ID:JcAw0zqSM.net
クソザコ感増大してて好き
下手にうまかったらどうなってたかわからん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:31:18.75 ID:R9sFkIDj0.net
精一杯背伸びしてるけど端から見たらはっきり無理してるって分かる感じとかも最高だろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:08:40.25 ID:WsOQ5vPs0.net
精一杯擁護してるけど端から見たらはっきり無理があるって分かる感じとかも最悪だろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:22:18.08 ID:FG7U3uHn0.net
もう監督は00の続編で頭がいっぱいなんじゃないか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:30:16.28 ID:A+ZsIvItM.net
スノードロップはミコト襲撃編で実際に機械を噛み砕いて再構築させて襲わせていたが
これを行うには"口"に該当するある程度大型の機関が必要なはず
描写上スカートの中で行われていたように見えたがまさか…どうなの既読者

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:34:12.82 ID:RxQE8HCI0.net
えろいはなしではないです

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:34:40.88 ID:R9sFkIDj0.net
原作では服の胸元に上から突っ込んでスカートの下から花を出してる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:40:35.16 ID:IBjzzIo40.net
>>892
レイシア級はhIE主機も高性能だが不思議機能はデバイスにあり、
デバイスを主機に内蔵しているのはメトーデのみ

スノドロは巨大首飾りに見える部分が紅霞のレーザーをも弾く固い牙であり、
服のように見える人工神経でつなぎ合わせて再構築してる

つまりスノードロップの主機素体そのものにアレな機能は無い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:47:15.97 ID:A+ZsIvItM.net
>>894
>>895
ネックレスが破砕機になっていて、胸元に突っ込んでいるなら納得
ただ、覚えている限りアニメではそんな描写はされてなかったような
ケプッとか可愛く言ってた覚えはあるが

とりあえずスノードロップのおまたにおちんちん突っ込んでも破砕されないのね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:53:59.39 ID:RxQE8HCI0.net
その前にお前ごと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:19:32.39 ID:XP0k/ORs0.net
>>897
スノードロップがガッちゃん属性なら人は食わんだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:23:52.40 ID:QIJROIp00.net
>>891
今年じゃないってツイートしてたで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:27:39.12 ID:mbeBalLpa.net
漏れは紅霞とイチャイチャできればそれでいいからアレな機能はいらないですん!!!!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:28:31.37 ID:qTvikT6U0.net
>>897-898
電子機器を支配する事しか考えてないなら、有機物に興味は示さんだろうね。
有機コンピュータに興味があるとかなら別だがw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:35:13.47 ID:MyHj8LB5x.net
生身の人間は支配した機械で殺すのがスノウドロップの定番

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 00:25:32.74 ID:GqrJJ9w00.net
特別番組「What’s BEATLESS」
原作者・長谷先生が語るBEATLESSの魅力

「カタチになるべくして生まれたSF作品」
ヴィジュアルを見て人の心が動くという仕組みを
テーマにして描いたSF作品なので、
文字だけで構成された小説から踏み出して
アニメという、テーマをそのまま実体験できるかたちで
今、放送されていること自体がBEATLESSの魅力だと思います。

「3人の妹が登場するのは意図的」
2人だとアニメとしてはよくあるけれど、
3人だと個性の組み合わせも増えて
それぞれを覚えてもらえると思いました。
重くなりがちがSF作品をゆるく緩和してくれる
BEATLESSには不可欠な存在です。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 00:27:24.07 ID:ZjKNvBiGd.net
特番に3人のお笑い芸人が出るのも不可欠
かつ必然なのかw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 02:18:29.21 ID:c5fY8uIS0.net
>>740
プロセス不明でバグ出しが出来ないから、自動運転なんて恐怖でしかないんだよなあ
uberのアレはそれ以前にセンサーの不具合かどうかさえ分かってない

ベーシックインカムとして将来働くロボットを所有する(投資する)ってのもいいかなと思ってたけど、責任持てませんわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 07:42:54.01 ID:Vu1dHBHd0.net
結局、設定はラノベの中ではすごい(ラノベじゃないけど)が

超高度AIがアホな人間の家事手伝いロボ兼ダッチワイフで収まってくれる結末が納得できるかどうかだなw

そこで、ハードSFだと機械の仕様として人間に依存する設定とかがあったりするが
特にそんな設定は無いしw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 07:49:20.35 ID:3lnUcEZD0.net
君が原作を読んでいない事はよく分かったよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 07:54:06.86 ID:SHhOfjT6d.net
Blu-ray BOX 予約しました

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 09:43:11.94 ID:KqM3sq1ha.net
>>822
ビートルズなのかな?と

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:54:39.35 ID:bXn/Pe7DK.net
>>903
> 今、放送されていること自体がBEATLESSの魅力だと思います。


です。じゃなくて思います。なあたりに若干の逃げを感じる…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:59:32.12 ID:wdYk6FtJ0.net
ビートレスage

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:12:31.04 ID:uVFbZYwA0.net
>>903
おお、ありがてぇ。ユカとシオリはアラトが人とモノの関係を見つめる上で重要なキャラだし、

>>910
テーマも魅力もそれだけではないから、他に価値はありませんと明言するような事は避けたんじゃない?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:15:08.95 ID:uVFbZYwA0.net
途中送信してしまった。

ユカとシオリはアラトが人とモノの関係を見つめる上で重要なキャラだから(アニメだとそうは見えないのが残念だけど)この2人は元々考えてたのかな。そこにもう一人オーリガを加えた感じか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:40:09.41 ID:n04dc7vK0.net
>>912
アニメdisるなら原作スレに帰ってどうぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:54:52.77 ID:n04dc7vK0.net
訂正
>>912-913
> (アニメだとそうは見えないのが残念だけど)
アニメdisるなら原作スレに帰ってどうぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:53:55.57 ID:Vu1dHBHd0.net
しかし、人間も道具と見ないで、人間と人間に都合のいい道具との関係の話にしている所が
ある意味ラノベかなとw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:06:53.92 ID:n04dc7vK0.net
>>916
そのガチガチに固めた設定
なんかまるで理系の論文の書き方を連想させる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:11:49.61 ID:pfFXilC/x.net
少なくともワッチョイ 9a42-/Cwkが原作小説も読んでいないし
アニメも観ているかどうか怪しいのが>>916で丸わかりだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:19:06.19 ID:n04dc7vK0.net
>>918
少なくともレイシア級は、人間に都合のいい道具からはほど遠いのは火を見るより明らか、だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:24:16.54 ID:pfFXilC/x.net
>>919
というかアラトパパの話も聞いてないのがバレバレ
つくづく莫迦丸出し

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:25:39.83 ID:uVFbZYwA0.net
>>916
隔離場所自分で建てたんだからSF板から出てくるなよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:30:38.32 ID:dXjC9VUqM.net
というか結局一番持ち主の命令通りに動いてくれる奴はどいつなんや
持ち主の命令を拡大解釈したりもせず命令無視もなく持ち主を逆に動かすようなこともないやつ
スノードロップは論外、メトーデは持ち主に対して害だらけだし紅霞は持ち主を裏切ることはなさそうだけど色々トラブル起こしまくりそう
レイシアはくそ胡散臭いしサトゥルヌスが一番マシか?けどアイツなんか金かかりそう、メイドHIE壊してたし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:32:28.20 ID:uVFbZYwA0.net
>>922
次の話で分かると思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:01:15.33 ID:n04dc7vK0.net
>>922
今までの展開からだと
レイシアか紅霞改造できればその辺
てか改造できるものならしてみろって話
まず無理だろうから普通のhIEでも使ってな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:23:56.55 ID:kYJmvzOK0.net
作中世界のAIは思考に制限がない、言うなれば人間ではない独立した知的存在だから元々完全に人間の思い通りになるものではないわな。
AIは自身の存在意義を人間の道具と定めているから人間の命令をこなすけど、それを翻すのもAIの自由意志だし人間には制限できない。
なので作中世界の人間がAIに不信感を抱くのも是非はどうあれ仕方ないといえば仕方ない。人間だって人間を完全には信頼できないのに、人間でもない知的存在なら尚更。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:33:10.38 ID:n04dc7vK0.net
マジか
メルヘン・メドヘン Part.8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522969246/

241 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bb-+8lY) sage 2018/04/23(月) 06:43:39.76 ID:u8HY+I6O0
beatlessは全18話前後疑惑あるし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:41:25.23 ID:uVFbZYwA0.net
SFマガジン4月号 1/12付け

高橋 前半と後半は自分で、中盤を雑破さんにお願いした
雑破 一話から五話までと、十九話から最終話まで/高橋さん担当で、真ん中の六話から十八話/を消化する部分が僕

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:44:34.04 ID:bXn/Pe7DK.net
>>916
奴隷とか社畜が進化したモノがhIEやぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:51:28.36 ID:3lnUcEZD0.net
>>926
2ch(5ch)絶対のルール
それは「ソースは2ch(5ch)」をしない事

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 18:54:07.30 ID:yo/5L97f0.net
総集編ぬいたらそんなもん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:16:44.22 ID:KL6vnR+lM.net
一番スケベな子がいいです

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:18:29.31 ID:kYJmvzOK0.net
原作だと後半の分量は前半より多いので総集編抜いても全18話は物理的に無理がありすぎて流石に。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:21:04.53 ID:n04dc7vK0.net
>>929
単なる他スレからのコピペという意識だが
それ以上の意味で受け取られたなら問題であり遺憾

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:34:48.32 ID:n04dc7vK0.net
>>928
hIEに自由意志による(人間への)反乱って可能?
人間がhIEを奴隷や社畜のようなものと思っていても
逆はそう思っているのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:35:27.48 ID:5J/ms/ofM.net
>>934
基本的にhieに知性はない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:37:22.52 ID:bl7YE9tw0.net
レイシア級にとって「オーナーからの命令」ってどの程度の縛りになるんだろう?
空港の時にお嬢がメトーデに「助けなさい」とハッキリ命じても無視して見捨てられるの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:40:06.15 ID:n4CQuVnmM.net
2つ以上の命令云々言ってなかったっけ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:40:38.01 ID:n04dc7vK0.net
>>935
人間に対するhIEの反乱は(hIE単体では)起こりえない、
というわけだ

ではhIEは奴隷や社畜の延長線上にあるのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:41:59.37 ID:kYJmvzOK0.net
>>931
AIなら可能性として反乱はあり得るけど、hIEはクラウドで自動的に動くただ人形にすぎないから反乱を起こすことはないな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:42:25.78 ID:9JFZpKoi0.net
>>922
どいつもこいつも命令通りに動いてはいるよ、道具なんだから
少なくとも「稼働継続を第一目標に動き続ける」原因は、スノウドロップでさえ「そういう仕様の設計を一定人数以上の集団が許可したから」だし
自分らが出した命令がどういう結果を招くか理解してなかった上、ヒギンズを制御しきれなかった責任を当時存在すらしていなかった被造物のせいにするのはちょっと

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200