2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチシャドウサイド

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 09:17:17.53 ID:SxUVg5tT.net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなします
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・妖怪ウォッチシャドウサイドは現行アニメの正統な続編です。シャドウサイドへのアンチ行為はこのスレでは一切認めません

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch-ss/
総合:http://youkai-world.com/

※前スレ
妖怪ウォッチ 友達75枚目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521729979/

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 05:54:40.55 ID:EqHfdvHx.net
【海老名店】「ヨロズマート ららぽーと海老名店」閉店のお知らせ←New

【東京駅】「ヨロズマート ミニ 東京駅一番街店」閉店のお知らせ←New

【豊洲店】「ヨロズマート in アーバンドック ららぽーと豊洲」閉店のお知らせ←New

【甲子園店】「ヨロズマート ららぽーと甲子園店」閉店のお知らせ←New

【越谷店】「ヨロズマートミニ レイクタウンmori店」閉店のお知らせ

【新さっぽろ店】「ヨロズマート カテプリ新さっぽろ店」閉店のお知らせ

【名古屋店】「ヨロズマート メイカーズ ピア名古屋店」閉店のお知らせ

http://youkai-world.com/yorozumart/smart/

どうすんのこれ…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 06:03:55.22 ID:x5feF2k9.net
ヨロズマートのご神木も解体だね
無印妖怪ウォッチ終了だな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 06:51:09.44 ID:x4lS9G4t.net
>>280
ヨロズマートのページ初めて見たがスナックワールドのキャラいて草
アレに集客力なかったのも痛いな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 07:03:57.39 ID:+yNiniSt.net
しかしここまでバッサリ旧作切り捨てるのはなかなか凄いよな

ソニーとかハード変わったら新シリーズ出すみたいな方針があってバッサリ切ってくが
アンチャもちゃんと物語の終わりを描くってことでPS4で1本出たけど
あれとかでも単独1000万本以上売れてんのに終わらせるってなかなか出来んと思う
ダークソウルとかもそうだがこのへん欧米意識してんのかもな

まあしかしシャドウサイドが受けるかどうかは別の話なんだが
映画がヒットしたのは物珍しいからで、これが標準になるとどうなんだろな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 07:27:18.36 ID:r/pS0Eje.net
えー豊洲までなくなっちゃうの
あそこフラッグショップだよね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 07:39:07.58 ID:LHMQsCYC.net
まだ3作品+番外編2作品なのに妖怪が約800種もいたし新章の名目でキャラを整理する目的もありそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:15:23.51 ID:CvmTCEsO.net
小桜さんに仕事が出来てよかった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:18:34.64 ID:tBzojW64.net
カードバトル物なの?
今回だけ??

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:51:04.91 ID:etfqsS03.net
レイトン、スナック、二ノ国が思ってた以上に売れない
ファンが待ち望んでいたイナイレや妖怪を復調させるためにアニメを放送するも、そのアニメのシナリオが微妙で長年支えているファンから心配される
日野の金儲けの才能が枯れてしまった以上LEVEK5に未来はない
任天堂かSONYに買収してもらって子会社になった方がいい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:57:04.72 ID://1wzyhW.net
アキノリとケースケで大体の話は回るのではないだろうか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:57:29.65 ID:LB6EM3jy.net
LEVEK5wwwwww

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:03:28.45 ID:Fa0VdFad.net
ドラゴンナイトチャップだけ異様に好きなんだけど、ケータのぬいぐるみも一応普通にあるくらいなのにスナックワールドのぬいぐるみって普通には置いてないの?
レジェンドのほうのチャップは正直そこまでは…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:04:44.65 ID:Fa0VdFad.net
>>289
むしろ映画でメインにいたと思うケータの娘ことナツメと、明らかに主役っぽいトウマが…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:09:29.82 ID:7u34X1zs.net
>>288
ほんとゲハ民って頭悪いな
バレバレなんだよお前

名無しさん必死だな:2018/04/21(土) 08:35:09.77 ID:APDreBZU0.net
二ノ国、スナックが思ってたより売れなくて、ブームが去った妖怪を復調させるためにテコ入れするも不評
長年腐女子が待ち望んでいたイナイレを復活させたがアニメのシナリオが糞過ぎて腐女子から心配される
もうLEVEL5に未来はないな
任天堂の子会社になった方がいい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:16:09.62 ID:mIwVpGa1.net
日野から脚本取り上げるだけで解決するのに何故やらぬ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:23:15.25 ID:rJuRBvrE.net
二話まで見終わったけど戦闘シーンしょぼすぎじゃない?
動きが少なすぎてFlashアニメを見てる気分だった
一話目で3体が殴り合ってた所とか、じゃれあってるのかと思ったよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:38:07.34 ID:EDOjPnHJ.net
シャドウ映画の予告を見た時 あれ、何か違うなっと思った
シリアス寄りかと ケータはのび太みたいに小学校の同級生と結婚をするのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:39:12.30 ID:2qGfMjh0.net
ヨロズマート、よく読んだらオンラインに移行するみたいだな
地方民には嬉しいかも…店頭で選ぶワクワク感がなくなるのは寂しいけども
豊洲までなくなるのはショック

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 09:50:50.78 ID:RLq6tD3l.net
>>294
レベルファイブの社長だから脚本から下ろすのは困難なんだろ…

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 10:10:40.73 ID:0m47R/Ri.net
いまんとこ残るのは武蔵小杉と福岡本店か
日野次第では海外は無理でも日本でヨロズマート続けるくらいの人気出すのはまだまだできたのに

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 10:20:05.69 ID:WurGi0rC.net
あれだけ稼いだ筈なのに夜逃げする日野の姿しか思い浮かばない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 10:51:19.48 ID:ddf6Kqxa.net
妖怪ウォッチでクソ脚本書いてきたのは日野さんだけじゃなくほぼ全員だからなぁ
シャドウサイドを憎む人はつまらない話連発してこれまでの路線が続けられないくらい視聴率を落とした脚本家陣を憎むべきと思うがな
あとはそれを良しとし続けた旧監督

>>295
OLMがポケモン以外で作画頑張るわけないじゃん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 10:52:28.66 ID:OGRywDFE.net
ファンを試すような売り方してたら没落してもしょうがないだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 11:06:53.75 ID:6lej+Rws.net
妖怪ウォッチそんなにあかんかった?
復活して欲しくてしょうがないんだけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 11:19:45.73 ID:OGRywDFE.net
>>303
日野に復活させる気がないんだよ

焼け野原になったあと、イナイレイトンが崩壊したあと、ファンが別な好きなものを見つけた時に何故か望まれず復活するのだろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 11:54:55.40 ID:7u34X1zs.net
キッズ向けアニメなんて数年おきにリニューアルするのがほとんどなのに
なぜ妖怪ウォッチばっかりどうこう言われるのか

あといちいち日野さんのせいにしたり、日野さんが全部悪いみたいな言い分は流石にどうかと思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:04:58.96 ID:mIwVpGa1.net
他のアニメは知らんけどリニューアルすること自体に否はない
ただ慣れ親しんだキャラをあんな形で改変したりそれまで培った主人公との絆を無かったものにされたりその方向性に文句を言ってる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:06:43.84 ID:+yNiniSt.net
プリキュアとかキャラを追加していくリニューアルと
いきなり30年後にワープして既存キャラが得体の知れないキャラに変化した
今回のフルモデルチェンジはさすがに一緒に出来んと思うぞ

まあ生みの親が作品をどうしようと自由ってのはわかるが
最近だとファイブスター物語が既存のロボットすべてのデザインを改訂したりとか
しかもこれまた造形化不可能なデザインなのが凄い

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:09:29.37 ID:+yNiniSt.net
ファイブスター物語もアニメ化やプラモ化とかで
バンダイ関与してるのににそこらで猛反対を受けなかったんだろうか

ガンダムの富野とかみてるとむしろバンダイが相当フリーダムな可能性もある

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:54:07.07 ID:AGGIlzWv.net
めちゃめちゃいい話だったなw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:58:56.92 ID:Fs9URBSD.net
>>308
モーターヘッドとゴティックメードでバンダイ的には2度おいしいじゃんどこに拒む理由がある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:00:43.38 ID:AGGIlzWv.net
友達はかなり強力なのを呼び出せるんだな
いきなり五右衛門と義経か

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:18:27.57 ID:d2VQwiV9.net
OPにけいた
たち夫妻でてたけど
だれと結婚したんだろう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:49:52.37 ID:EDOjPnHJ.net
最初の映画で冤罪で獄中死って重いことを言ってたけどその路線か

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:09:32.90 ID:5zj4NMpb.net
>>49
へー

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:13:42.24 ID:5zj4NMpb.net
>>124
ドラゴンボール超でやらかしたからなあ…
もし書いたらやらかしそう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:16:58.23 ID:RLq6tD3l.net
>>301
脚本陣全員がクソ脚本って印象はなかったけど、鴻野は普段はそうでもないのにフミちゃん絡む時はケータファン減らしたいのかってほどクソ脚本書いてたな

>>312
フミちゃんだろ公式で決まってる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:18:14.67 ID:1hEKoav0.net
一話に遊佐どころか森川が出て笑う
声優固める金はあるんやな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:20:13.68 ID:5zj4NMpb.net
>>280
まじ?
豊洲のやつってかなりデカイのに

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:20:47.49 ID:1hEKoav0.net
>>316
お前妖怪ウォッチのショタスレにもいただろ気持ち悪い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:24:04.84 ID:5zj4NMpb.net
何があったんだろな
ことりのイザコザとか裏でメチャクチャになってないか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:26:12.89 ID:5zj4NMpb.net
ヨロマってたしかマツコの部屋とか作っているメディアクロス専門の広告代理店も関わっていなかったか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:33:14.81 ID:5zj4NMpb.net
>>293
バンナムのコガイシャにでもなるんでない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:46:25.40 ID:u1Qp3Frb.net
ドラえもん、クレしん、アンパンマンみたいにやってほしかったんでしょ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:48:31.78 ID:l2wftSjQ.net
>>309
痩せろデブ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:49:14.36 ID:5zj4NMpb.net
バンナムはドラゴンボールにスッカリお熱になったしちょっと妖怪ウォッチの立場無いな
任天堂ももっとバックアップしてあげればよかったのに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:58:18.85 ID:4aJpQ+Fs.net
>>324
骨太なだけだぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 17:01:47.73 ID:zbBi/cge.net
>>323
専門店まで全国に展開してるの見たらそういう方向目指してると思うわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 17:09:07.63
子供っぽ過ぎ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 17:20:45.06 ID:2lz98jJ8.net
怖すぎて今までのファンは失うだろうけど、新規は少しくらいはいるんだろうな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:20:09.11 ID:0m47R/Ri.net
妖怪は初期の空気大事にすればポケモンとかドラえもんとかそういう方向目指せたんだよ
いい意味でのマンネリが出来ないのが日野さんなんだよね
自分で「僕は安定性求めてないんです」って言うけど、そのせいで作品自体終わらせる羽目になるのは
本末転倒としか言いようがない
安定した人気をさらに人気上げるためのテコ入れではなく、ぶっ壊して新しくするってやり方ほんまあかんわ

シャドウサイドも本気で人気でるとは思ってないんだろう
シャドウサイド人気出す自信あったらヨロズマートをこんなどかどか閉店させるわけないから

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:20:33.54 ID:EDOjPnHJ.net
コマさんタクシー出まくりじゃないか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:22:16.68 ID:IflP9bqb.net
ヨロズマートが閉店してる所を見るとあんまりシャドウサイドを続けようと思ってないんだな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:27:43.32 ID:Am4LyjOL.net
>>293
レベルファイブは任天堂の子会社になったら任天堂が作り上げてきたものや資金を食いつぶすだけでいらない存在
オワコンというイメージが付いてるものをわざわざ拾って盛り上げようとするよりずっと人気の持続を維持することができているマリオやポケモンやカービィやどう森やその他の方をプッシュする方がお金を産むしファンにも喜ばれる
その資金で新しい操作性のゲームを生み出したり、人気の出るキャラクターを開発していく、良いサイクルができてるのに、
わざわざ技術もなく宣伝能力やアプローチの掛け方にも欠けているレベルファイブを雇うのはマイナスでしかない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:33:14.12 ID:LB6EM3jy.net
触っちゃいけない奴

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:34:49.88 ID:0m47R/Ri.net
マンネリだマンネリだ言われようと絶対にサトシピカチュウロケット団を継続させたのが良かったんやねポケモンは

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:55:48.55 ID:ma0bZrbi.net
>>315
あの制限だらけの糞アニメじゃ誰がやってもいいものにはできなかっただろ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:56:12.99 ID:x5feF2k9.net
日野を任天堂が制御すればうまくいくかもしれないけどな
日野自身が嫌がるだろうけど
株主に意見されるのが嫌だから上場しないって聞くし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:58:48.50 ID:4d0qWs6C.net
人気が出ると思ってないなら1年前おそらくシャドウサイドへの移行が既に決まっていたであろう時期に新店舗ポンポン作るか?日野が何を考えているのかさっぱりわからんわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:04:21.10 ID:kMvK4sZL.net
>>338
ついこの間ヨロズマート開店一周年キャンペーンとかやってたし急遽閉店決まったんだと思う
時期的に二ノ国が予想以上に売れなかったのかも

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:22:09.26 ID:x042RhJZ.net
レベル5はキャラクターデザインで人気を得ているのに社長がなんか勘違いしてるからな。
長野さんとか任天堂行ったらいいのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:22:42.72 ID:rz/WFdDA.net
ポケモン好きの意見として
妖怪の初期にやろうとしてたことは間違ってないしポケモンの嫌な部分をとことんつついてたしそのやり方は良かった
しかしテレ東と日野の優柔不断さがいかんかったね
テレ東はやはりポケモンを落とせないし日野にそれに変わるビジネス展開を 日野とコロコロに完全にぶつければよかった
またPS4やPSVITAで妖怪展開を早々に発表して任天堂から関係を切るぐらいの思いきった行動した方が味方は増えた
スクウェアの関係者とPS4の良さ語り合ってるんなら次回作もPS4でやるとかそういう思い切りがあればな
実際任天堂ハードをベースにしたら伸びるものは伸びない
だからバンナムやスクエニはPS4をベースにしてる
任天堂をベースにしてるレベルファイブが上手くいくはずない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:23:19.61 ID:rz/WFdDA.net
日野とコロコロ→テレ東とコロコロ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:51:01.22 ID:EDOjPnHJ.net
映画の予告を見た時クマが変なカッコしてると思ったけど違うんだな
クマの子供かと思ったけどそれも違うんだな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:59:16.78 ID:OGRywDFE.net
>>337
日野の制御なんかしないで、妖怪ウォッチっていうコンテンツを任天堂が買い取れば大事に育ててくれただろうなあ
少なくともジバニャンコマさんを大事にしてくれた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:11:20.85 ID:UJPc0Ev8.net
>>335
同じキャラでもマンネリになってないのが凄いんでしょ。現実見よ

あと任天堂は絶対ジバニャンという負の遺産は欲しがらないと思うよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:13:55.65 ID:etfqsS03.net
10年以内にコロプラ化してそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:17:30.44 ID:x5feF2k9.net
日野ってギャンブラーだし何度も倒産しかけてるからいずれ潰れるだろうなあ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:26:16.78 ID:+yNiniSt.net
戦略戦術の鬼才といわれた岩田社長時代に
ソニックを大金積んで任天堂機独占にしていたのは
ソニックをして、PSプラットフォームで羽ばたかせないためだったらしいからね
ようはPSのマリオという位置にソニックが立つのを阻止するために金を積む

モンハンの移籍劇からして、
日本一がバラした買い取り保証契約に基づくものだろうし、
実に410万本の買い取り保証+制作費を全額出したという説もある

金の使い方は会社の自由なわけで、
これを勝つための戦略として行い結果WiiDS3DSでは勝利したわけだが、
会社は膨大な赤字を出しまくるという事態にもなった

現社長も買い取り契約戦略は続けているので、
おそらく妖怪ウオッチはかなりの優遇戦略で買い取り保証されるんじゃないかな
そうなるとひとまずは経済基盤は安定するのではないだろうか
ただ、次のヒット作が出せないとジリ貧ではあるよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:02:06.67 ID:+yNiniSt.net
ただ任天堂としては妖怪ウオッチ4がソニーに展開されるなら
それを阻止せんとすべく買い取り保証もやぶさかではないだろうけど、
現状、どう転ぶかもわからないシャドウサイドでは一体何本買い取ればいいんだと思ってそう

IQ130台の人間として個人的な予想では、
3DSベースで作っていた妖怪ウオッチ4がシャドウサイドのゲーム化とは別に、
HD化処置を施されスイッチ独占買い取り保証で出るのではないだろうか

それで得た資金で世界を狙う完全新規IPーーダーククラウド系統の新作ーーを出すと見る
ただ昨今のゲームはゲームスピードが高速化する傾向があるので、
そこらを見誤ると世界進出は成功できないと思う
例えば二ノ国なんかはちょっとゲームスピードが全体的に遅すぎるんだよね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:08:59.59 ID:yZ0GE32a.net
そろそろマスコミがシャドウサイド視聴率〇%に下落、妖怪ブームうんたらて叩きまくる記事来るかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:09:41.41 ID:+yNiniSt.net
ちなみに買い取り保証契約の誘いを受けてないのなら、
スイッチ独占で出すうまみはまったくない

PSに積極的にマルチしていくことで任天堂から「ちょっと待った!それ、買い取ります」と
お声がかかるのを待った方がいい。任天堂は世界一裕福な企業なので遠慮することもない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:10:52.22 ID:0m47R/Ri.net
さくっとNG

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:12:39.79 ID:+yNiniSt.net
>>352
どうぞご自由に

人は思考し、その思いを綴るものだよ
それを聞く度量を持つも、耳を塞ぐも人の自由

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:16:54.25 ID:Dj5f57bN.net
妄想、な

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:17:17.89 ID:v0MXLfwP.net
>>353はゲーム業界の人なの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:30:10.66 ID:+yNiniSt.net
一方で当たり前のことだが
ソニーの側も妖怪をマルチして欲しいなら相応の条件を出す必要がある

ファルコムは中国韓国向けローカライズと販売をSIEJAに肩代わりしてもらってるし、
モンハン:Wの海外展開を強く支援したのも海外のソニーなので、
当然ソニーが担うべきは妖怪の海外戦略のプッシュ

ただここらが電通が設立した海外部署の利権とかちあう可能性もあるよね
やはり妖怪は任天堂側に寄せておき、ダーククラウド路線の新作をソニーと組む線かなと思う

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:30:54.08 ID:mIwVpGa1.net
別の板に書いたほうが読んでもらえるんじゃね
一応ここアニメ板だし

旧作のSランクが活躍する余地はあるのかなあ
幻魔の面々が既存妖怪と微妙に被ってる気がする

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:33:12.10 ID:etfqsS03.net
大金を使って作ったゲームがセックス連呼ゲーと同じくらいしか売れない
日野の金儲けのセンスは枯れてるのにそれを認めず持ち上げてる信者が一番ヤバい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:37:02.40 ID:gK9ofd0F.net
>>358
あんなヤバイゲームが5万本も売れたのは信じられない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 22:06:07.73 ID:+zj3yFE7.net
旧作妖怪がどんな姿になってるか気になるけど
そもそも出てくるかが怪しい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 22:12:29.91 ID:j0sdx2ly.net
推しの妖怪いるけどシャドウサイドには出てこないで欲しい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 22:28:39.60 ID:yqLKCiIT.net
チャーリーの時に駄菓子屋の犬の写真気になってたら、今回でてきて笑った

今週分のにも来週につながる何かあるのかな?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:29:46.47 ID:bibDYoEW.net
>>360>>361
同意

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:33:03.65 ID:yZ0GE32a.net
>>359
出荷だからね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:38:05.92 ID:/IqRIMgh.net
>>348
ソニックは海外で大人気だけど妖怪は????

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:14:21.75 ID:mes6mF9g.net
「デブじゃなくて骨太なんだよ」ってカートマンやんけ
赤い帽子の少年はサトシっぽい
とりあえずいい話で終わって良かった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 03:10:58.64 ID:KkMAOUBS.net
いや駄目だろカードバトルに勝てそうにないからと主人公陣営のプレイヤーがダイレクトアタックかましだしたら
どうせなら一周回ってプレイヤーを殴りつけろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 03:18:40.17 ID:KkMAOUBS.net
召喚と憑依って分ける意味あるの?
ゲームでシステム的にちゃんと差別化されてんのかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:25:38.76 ID:KNtvig+o.net
>>368
イナイレで必殺技あるのに魔神必要なん?って思ってたけどゲーム内では上手く差別化されてたし魔神出すタイミングとかで戦略練れたりしたからゲームでは差別化出来てると信じたい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:37:56.50 ID:p/wrlU3M.net
肝心の?腐の食い付きはどうなんだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 09:19:48.31 ID:FUvLksaR.net
時系列的にはシャドウサイドの先にロボニャンの世界に繋がるんですよね?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 11:25:36.10 ID:lE4U9IMN.net
やめて
シャドウサイドはifの世界で妖怪ウォッチとは繋がっていてほしくない

373 :名無しさん:2018/04/22(日) 11:37:49.34 ID:itlcSObM.net
妖怪ウォッチよりも未来の世界なのに
何故かシャドウサイドの方が全体的に
レトロ臭が漂っている
ケイタのお父さんの世代とかにしたら
しっくり来たのに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 11:50:55.95 ID:KkMAOUBS.net
鬼太郎やりたかったんだろうかって思う
まさかの本家と被っちゃったけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 12:44:38.91 ID:x6V/JDdi.net
そもそも本家鬼太郎が玩具商戦で苦戦しまくってたのに同じようにしてどうする

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 13:45:08.55 ID:p/wrlU3M.net
初回放映後のツイでの絶賛は何だったんだ?って感じだが内閣改造後しばらくは支持率上がる現象みたいなもんか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 13:58:26.13 ID:sFSY7l09.net
ツイの声なんか大きいだけで数とは関係ない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 14:30:12.94 ID:XALhKO+b.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 14:32:36.63 ID:G1vb7YNF.net
メインの子供はツイッターで一々良かった書かない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 15:14:56.31 ID:OpPC1NkD.net
>>370
腐女子は鬼灯の冷徹を見てるんじゃないかなー
あっちも妖怪がらみの作品だけど、主人公の鬼神が腐女子にすごい人気だし
アニメスタッフが優秀で原作以上に笑える作りになってるので、シャドウサイドより面白いんだよね

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200