2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 06:11:50.21 ID:rNbr9uso0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ 
フルメタル・パニック!IV part1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523004039/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:22:58.03 ID:7JaDzKS+0.net
いつの間にか実質的にアニメ板勢い1位になってるな(ゴールデンカムイスレは変なのが数百レス連投して伸ばしてる)
一見さんお断りなのに大したもんだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:24:49.62 ID:XtbArsAG0.net
Twitterでもトレンドになってたし
abemaの視聴者数も今期トップだった

だからこそ過去のシリーズを放送直前に一挙放送するなどをしてほしかった
この1話は今までのフルメタ見てた人にとっては凄い良かったが
初見には厳しいかもしれない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:26:27.63 ID:g7XZAvhT0.net
宗介の声がかれてたけど、1話の収録時が10月でちょうど舞台やってたからだろうな
CMの声は問題なかったし
13年ぶりなのにどのキャラも声に違和感なくてよかった
作画もいいし早く戦闘シーン見たいわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:26:45.24 ID:lIV8eGy90.net
>>386
CMはめっちゃ打ってただけに片手落ち感がある

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:32:34.96 ID:6zTW+slLa.net
>>384
>本人は役の年相応の年齢になったとか言ってたけども
これどこで話してたの?
>>387
去年収録したのか。じゃあ明夫も声の調子少し悪かったのかな?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:36:44.74 ID:Cv3sHauAH.net
この時代、予習しようと思えばいくらでもできるんだし、
作品自体が本当に面白ければ新規も勝手に原作あたるだろ
そうやって自分で色々と掘り下げてく過程もまた楽しいもんだ
公式で至れり尽くせりにする必要なんてないよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:44:07.41 ID:pc1r7bYSa.net
>>375
コードネームで呼ぶのかと思ってたらしっかりゲイツって名前出してて少し驚いたな
まあゲイツはアニオリキャラとしては大成功だし原作ファンの受けも良かったからな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:46:41.49 ID:qfm1B5gfK.net
>>312
キャラデは思いっきり京アニ寄りだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:56:20.41 ID:7JaDzKS+0.net
キャラデザは無印からWに至るまで堀内さんなんだからキャラデザってよりはアニメーターの癖じゃないのか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 21:57:58.66 ID:iirf7lVM0.net
てかニコ生でもフルメタ新作記念一挙何度かやってたしそういうの何度も見流してきた人は
きっと直前にやったところでまた見逃してただろうよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:01:27.75 ID:7sJKqcZA0.net
BDのジャケットや公式サイトでレーバテイン見せまくってるのも謎である

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Y41yUKJsL.jpg
http://fullmeta-iv.com/core_sys/images/contents/00000026/block/00000061/00000026.png?1523638350

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:01:28.57 ID:5hh74qGg0.net
>>389
正確には「やっと年齢が近くなってきました。自由に演じられそうです」
ドラマガのキャストインタンビュー

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:02:29.06 ID:i6YJk4Wa0.net
アニメで見入ったの久しぶりだわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:10:03.15 ID:7JaDzKS+0.net
>>396
一瞬宗介のことかと思って「いや離れる一方だろ!」ってツッコミそうになったわw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:11:45.01 ID:WrOz1+AD0.net
賀東の脚本能力がTSRから格段に上がってるな
IVはテンポ良いし話が面白い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:22:21.42 ID:J0r2Bwza0.net
>>360
ああ予知能力でかなめの家へ行ったのか!今更成る程と。しかし嫌な予知能力だなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:24:32.79 ID:sBru706V0.net
このまま原作全てをアニメ化してほしい
尺が足りなければ劇場版でも身に行くし

もうラノベアニメの原作を途中までアニメ化して
アニオリのラストを迎えるわけでもなく
第一期が売れても二期まで作って、途中で終わっちゃうのは嫌なんです!
このすば リゼロ なんとかブラッドとか!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:28:30.28 ID:HXbxVv1F0.net
やっと見たわ
アニメしか見てないけど面白かった〜

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:29:12.47 ID:J0r2Bwza0.net
クルツとマオの例のシーンを朝チュンじゃなくてじっくり見たいお!w

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:33:12.45 ID:HyI42DZY0.net
もう設定やら登場人物のほとんど忘れてたけど、テッサの可愛さが今も通用するという事が証明された
今期トップヒロインや!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:36:05.22 ID:yRxjazv80.net
>>404
テッサ出番多いといいなって思いながらみてたら、誰よりも一番最初に出てきて、ちょっとうれしかった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:36:05.91 ID:3zmTa9plM.net
ゆかな40越えてるのに声頑張ってるなw
つーか、女キャラの声優みんなアラフォーやんけ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:36:20.86 ID:tDr1BrJY0.net
1話からシリアスから突入か
原作は読んだけど内容はもう忘れてるから楽しめる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:38:25.47 ID:BBpY4tAP0.net
原作未読組はレーバテインが全然登場しないの見て何を思うのだろうか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:40:55.75 ID:o18nEsTaK.net
あれ?ガンダム00ってコレのパクり?
・主人公の組織が世界の紛争を止める云々
・主人公がむかし少年兵でブイブイいわせてた
・チャラいスナイパーがいる
・主人公ロボに特殊能力(トランザムとラムダドライバ)がある
少し見ただけであんまり知らない俺でもこれだけ共通点が見つかるんだけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:41:47.89 ID:hyToqo+40.net
>>404
四人組の爺さん『まったくじゃ!』

そういや今回この爺さんたちのうち二人が登場するわけだが
やっぱり台詞の所々でピー音が入ったりするんだろうか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:42:21.99 ID:7oXrMHedp.net
>>377
歯を治したのか
俺はアマルガムという言葉は祖母に教わった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:42:40.17 ID:p5ahXFLl0.net
あれRPGでラストダンジョンに落ちてる最強装備みたいなもんだからなぁ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:42:43.53 ID:8MKPmxswd.net
>>408
スパロボでストーリーはだいたい把握した

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:43:26.61 ID:67y82Dl50.net
今までの内容全然覚えてねぇや
また見直すべきか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:45:25.70 ID:7oXrMHedp.net
>>410
原作は入ってないんだよなw
ラグビーの時の宗介は「×××」になってたのに

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:48:14.07 ID:tDr1BrJY0.net
>>414
最近見直したけど宗介とカナメの関係を覚えていれば新作にはあまり影響なかったぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:49:37.94 ID:yy01N9oD0.net
>>412
らきすたの賀東脚本のレバ剣拾った!ネタがやっと回収される

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:52:26.66 ID:z2a9b8hX0.net
アルを拝めるのもあと少しか
動くレーバテインは楽しみだが寂しい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:53:39.59 ID:Y2OYEox00.net
アル「生まれ変わったらトランザムに…」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:54:28.36 ID:tDr1BrJY0.net
XEBECが京アニに負けない作画で作ってくれているのに感謝

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:54:32.48 ID:67y82Dl50.net
>>416
そらなら大丈夫だわ
サンキュ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:55:14.15 ID:7oXrMHedp.net
ふもっふ最終回のアレが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:55:56.57 ID:4il4S3tV0.net
ざっくりした宗介カナメの関係
宗介 孤児で軍人。最初カナメの護衛に日本の高校入ってカナメにマジ惚れ。以降軍人兼カナメ専属護衛
カナメ 未来の技術を呟ける超能力者。まあわりと普通よりの女子高生。高バランス万能型
テッサ カナメと同じ能力者だが運動神経ゼロのインドア派。宗介に惚れてフラれ済みの潜水艦艦長

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:57:40.05 ID:tDr1BrJY0.net
>>423
後、ミスリルとアマルガムの関係だけ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:58:19.24 ID:xHImfNrS0.net
>>408
何それおいしいの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:58:42.04 ID:625ABQLR0.net
>>420
それが一番意外だよなw
やりゃできるじゃん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 22:59:21.56 ID:CfKMxWNX0.net
アル「嘘だと言ってよバナージィ!!」

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:00:00.35 ID:p5ahXFLl0.net
ミスリルは正義の秘密組織でアマルガムは悪の秘密組織

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:03:42.55 ID:NkJ4uftL0.net
すまんフルメタあんまり詳しくないんだけど
おぼろげな記憶だと主人公の機体は白と赤のやつが最新機で
上官の白ひげのオッサンは銃で撃たれたような覚えがあるんだけど
今やってるのは時系列的に最新?どっかの途中?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:05:42.53 ID:7JaDzKS+0.net
>>360
>>400
レナードの予知ってそんな万能なもんじゃないよ
バカでかい太陽の活動は予知できてもちっぽけで複雑な人間の行動までは予知できない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:05:54.39 ID:3zmTa9plM.net
アニメでは最新
カリーニンが撃たれたのは無印の頃だな
あれぐらいじゃ死なん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:06:09.48 ID:4il4S3tV0.net
程良く忘れてるならその方が良い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:10:04.87 ID:tDr1BrJY0.net
>>429
白ひげのおっさん(カリーニン)が撃たれたのは1期後半の今回の敵とは違う弱小テロ集団の時
赤の期待は1期のガウルンか2期のミスタKが敵対した時
君はおそらく2期を見ていないか記憶していないか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:14:31.19 ID:ct+mVyZHp.net
レナードは子飼いが大勢いるだろうし逐一かなめと宗介の動向は情報として受け取ってたんじゃね?
ピッ 二人は千鳥かなめ宅へ向かう模様です どうぞ
ピッ 了解。ただちに移動を開始する

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:17:14.01 ID:tDr1BrJY0.net
駐車場で包囲されるということは動向を常に監視されていたな
相良うかつ過ぎる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:18:17.75 ID:WHfSNyf70.net
シリアスな場面で落合福嗣

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:19:50.36 ID:7sJKqcZA0.net
>>420
スタッフ豪華だからなあ今回
あと京アニのTSRで総作画監督やった堀内修が総作画監督やってくれて
フルメタTSRの第二原画でデビューした京アニのエース内藤直がその補佐やってくれてるのも強み

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:20:42.20 ID:tDr1BrJY0.net
>>426
ただすでに京アニはもう一超しちゃってるけどな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:22:11.46 ID:RetsXjJ9d.net
こっから新ヒロインが登場するナムサク編まで戦闘に次ぐ戦闘だから
ジーベックの作画が持つか心配

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:24:54.43 ID:NkJ4uftL0.net
>>431
>>433
ありがとう、なんとなくわかってきた
白と赤の機体はまだアニメには出てなくて乗り換えてないってことかな、白と赤の機体は各種玩具やスパロボで見た記憶っぽい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:25:32.22 ID:kTfhJwEmK.net
>>438
なんかあったっけ
早送りや背景とか、くそどうでもいいくらいしか
ドラゴンボールや鬼太郎の東映のが、よほど作画演出を魅せてる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:27:33.74 ID:J0r2Bwza0.net
レナードと宗介の共闘で腐女子釣りは4期で入らないか…orz

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:27:43.86 ID:hyToqo+40.net
>>437
各話のコンテ描いてる面々見たときはマジで驚いた
他にも大物がいるし…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:28:34.62 ID:tDr1BrJY0.net
>>440
白(アーバレスト)も赤(ベヘモス)もアニメで大活躍してるよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:31:53.60 ID:VVjmyqCZ0.net
>>395
この配色ビルバインじゃねーかww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:33:09.58 ID:VVjmyqCZ0.net
>>413
あぁなんで覚えてるのかと思ったらそうかスパロボだったか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:34:20.40 ID:3zmTa9plM.net
レバカスはもうスパロボ出てるわ立体化もされてるわで
全然ネタバレ感ないのがな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:34:23.14 ID:pc1r7bYSa.net
>>439
まず来週の内容がどうなるかだな
ガキンチョが爆発のかけらにやられて血だらけになるシーンとかはカットかな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:35:08.84 ID:pc1r7bYSa.net
正直4期で楽しみにしてるのはキョーコを人質に取られてやさぐれたかなめが専門用語並べ立てるところだな
早く見たい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:36:47.51 ID:NkJ4uftL0.net
>>444
ごめん 白と赤の機体って1機配色で レイバーテインっていうんだっけそれが(玩具やスパロボで)主人公の最新機だと思ってたから
今作で白と青の配色のアーバレストに乗ってたから混乱したんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:37:07.59 ID:xNur0he10.net
>>409
ガンダム00が始まった頃よく言われてた。
主人公の設定がそっくりだったし。スナイパーさんは声優まで一緒。
でもガンダムの方がメジャーだからこっちが真似てると言われかねないのが心配。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:39:12.16 ID:I/LUMvLF0.net
>>280
> そーゆーのに抵抗ないだろうしw
アニオタだから?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:41:51.43 ID:pc1r7bYSa.net
>>409
懐かしいわこれ聞くの

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:42:02.99 ID:wtUprqPC0.net
金玉姫〜

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:44:15.58 ID:HqG9iGQE0.net
マオとクルツは声変わらんが千鳥とテッサが違和感あるな
しょうがないけどさ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:45:25.39 ID:JnVioeSm0.net
なんか色々不自然だなぁ

ふもっふとかが異常なのかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:47:36.47 ID:6P/W7il5a.net
ウィスパードってもっとか弱い存在かと思ったらレナードは割とやりたい放題なんだなw
なんかチートマント使いこなしたりマンションからバンジージャンプしたり白兵戦でもめっちゃ強そう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:49:35.45 ID:pc1r7bYSa.net
>>456
なにがる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:49:45.25 ID:pc1r7bYSa.net
>>456
何が不自然?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:54:55.14 ID:CWgrvTwz0.net
これ原作が日常崩壊してからめちゃ盛り上がって人気爆発したんだよな
ただ原作の文章力が半端なかったからアニメでそれを再現するのは難しいだろうね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:57:12.86 ID:OedgqbtX0.net
理系教科って人によっては凄く簡単で授業を聞いただけでほぼ満点とれるらしい。
そういう人達にとって、必死に勉強しなきゃ国立大学に手が届かない人達は救いようのない愚鈍に見えるのだろうか?
物分かりが悪くていくら教えられても理解できない頭の欠陥者に見えてしまうんだろうか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/14(土) 23:57:44.27 ID:mg8h0pEn0.net
>>409
違う
00はガンダムXのリブート

>>419
トランザム!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:05:12.61 ID:Qwv63kaAM.net
TSRの部分が原作の人気の火付け役だった
で、日本から追い出されてさらに盛り上がった感じ
でもなにげに最終決戦よりもそこに至るまでが面白かったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:10:42.07 ID:CmqwRA2F0.net
後半内容も緻密になった記憶
MMDからから待たされたんだよな懐かしいw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:12:36.71 ID:xj8Ieimu0.net
理数系百点よりも文系百点の方が難しいって「いつやるの?今でしょ?」で有名になった
元有名進学塾の講師だった林原めぐみさんが言ってた。
小説の抜粋から、作者の気持ちを答えよ。みたいな問題の場合
作者の気持ちを汲み取ること
それを正確に日本語で表現すること
が出来ても、それが出題者の求めるものじゃないと減点されるからだって。
数学みたいな答えが一つの問題の方が可能性は高いそうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:13:25.43 ID:+yfx65Gk0.net
いつも思うんだが
音響監督の鶴岡陽太ってなにもんなん
ほとんどのアニメの音響監督やっているよね

他になりていないのか?超絶絶対音感ってやつ?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:23:00.95 ID:+QD6RVVf0.net
数学者とか数式でもの考えたり会話したりするからもう言語体系が違うようなもんなんじゃないの?
答え暗記すれば後はバリエーションとかの入試で満点取れるのとは違う才能な気がする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:23:53.61 ID:eKlU7Rka0.net
宗介=関智一
の声がまだ戻ってないな。
シュタゲでダルなんかやってたから声質かわったのかもね。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:26:39.08 ID:20P2vwwF0.net
かなめからしたら高校数学とか小学校の算数みたいなもんなんだろうか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:27:40.96 ID:+QD6RVVf0.net
多分なんでこんな簡単な問題が出題されえるのかが分からないレベル

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:32:09.54 ID:sxYSUxOl0.net
物理無双の要が
亜光速航行装置でも作りそうな勢いだよなw このアニメ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:34:29.14 ID:V9oEq/p/K.net
>>468
落語なんかもするからー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:38:46.19 ID:+9xPXn840.net
10年くらい前に作ってれば良かったかも
アナザーを今頃にやって

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:41:02.73 ID:4+5u8C0uM.net
そんなに違和感ないだろ、声も。
まあよく聞けば変わったのが主人公だから影響大きいと言えば大きいが。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:42:26.59 ID:NxHESI+E0.net
完結したのか。ウィスパードの設定的に異星文明に敗北し、絶滅寸前の未来の人類が
過去に干渉して宇宙人攻めて来る前に人類文明を飛躍的に発展させ勝利を掴むネタ
なのかと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:42:31.20 ID:+QD6RVVf0.net
歳考えたら頑張ってる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:42:58.94 ID:xj8Ieimu0.net
年齢やキャリアに合わせて演じる役柄も変わっていく野だろうけども
今回みたく十五年ぶり?のアニメ化は大変だよね

化物語で花澤香菜が千石撫子を演じた時
一回目の登場から二回目の登場まで四年ぐらいあいただけで
二回目の時は本人も含めて、その場にいた全員が「あー、そんな感じだった…け?」
みたいな空気になったって、円盤の対談音声で神谷浩史が言ってたし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:45:12.35 ID:FYM9/Ddk0.net
ただでさえ渋かった林水会長がさらに渋くなった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:47:02.28 ID:dQwI8VID0.net
Invisible Victoryって何だろうと思ったけど
略すとIVって事なのか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:48:04.82 ID:78Y1TffD0.net
>>453
おや、これはコピペやったんや。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 00:53:29.63 ID:I7MSFM6K0.net
>>479
見えざる勝利って意味だぞ
ミスリルとアマルガムの戦いは非公式なもので記録に残らないからな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:00:16.08 ID:4+5u8C0uM.net
だとすると決着付くまでこの4期でやるのかね
で、キャスティング費用かかりすぎるのでアナザーアニメ化新キャストで仕切り直し
……悪い大人の考えだなこれは。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:04:54.70 ID:I7MSFM6K0.net
とりあえずやるの決まってるのは1クールでMMDだよ>>57
円盤予約キャンセル祭にでもならない限りはもう1クールかけて完結までやると思うけどね
NOT〜SBMを1クールだと前半に比べてテンポ悪くなりそうだから極北やるといいなあ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 01:05:14.01 ID:Qwv63kaAM.net
ガトーじゃないアナザーなんかやっても客付かんやろ

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200