2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-42

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:10:55.38 ID:rnZBf5dp0.net
今まで敵幹部は7人が多かったし、イグニスはあともう一体いるか新しく作られる気がする

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:35:00.06 ID:8qPw6QAR0.net
>>382
イグニスは全員1話でセリフ持ってたけどフレイム見る限り中の人はみんな変わるのかな
というかフレイムはセリフから感じとれるキャラクターもなんか違う
「まさか!外からこの世界を隠すつもりか?!」

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:36:56.56 ID:NCifJHhS0.net
>>393
最初のシーン見た感じは
光→クール
地→やや脳筋?
水→クール
不霊夢→おバカキャラ?
風→知性的
って感じだったな個人的に

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:34:48.29 ID:SiV0Dw90E.net
>>392
多いっつってもセブンスターズとバリアン七皇くらいじゃね
ビッグ5、ドーマの三銃士、覇王5人衆、イリアステル滅四星、トロン3兄弟…
ダークシグナーはレクスまで含めると一応7人になるけどあの超官別にダグナーの一味ではなかったし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:49:09.23 ID:B1hBCDJf0.net
もしイグニスが7体だったらベタネタの七つの大罪に結びつけてたとこだな
人間っぽい人工知能となると欲求の分類に当てはめてる線はありそうだと思ってる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:19:56.65 ID:c7mIASTl0.net
>>396
OCGでは神話モチーフとかやってるけど
アニメの設定で持ってくるイメージは全くないな
初代は古代エジプトだけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:17:04.46 ID:6eOy3zhga.net
>>397
星界の三極神がアニメ発の神話モチーフだったな
あと時戒神も

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:02:03.39 ID:g/0/gFIx0.net
イグニスの場合6体で6種の力を操ってサイバースを作り
サイバース世界を形成してたから最後は6体が合体して
1体の究極体が出来る可能性もあるかも
その場合本体になるのはAiなんだろうけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:14.53 ID:vPlCy2nm0.net
>>391 ライトニングブラックウォーリア ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/201709052202060f5.jpg バリスティックウエポンズ ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61GL2EItLcL.jpg
オルガ機 ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000115268_2.jpg クリュセ侵攻セット ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000114383_1.jpg ウェイブシューター
ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000116349_2.jpg チニャッガイ ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000116687_2.jpg GNX-803ACC アクセルレイトジンクス
ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000117108_2.jpg サイコジム ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000117500_2.jpg ハンブラビスバン
ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000114959_2.jpg ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71j4GVpWRBL.jpg チェキッ娘:田中里奈、下川みくに、矢作美樹、新井利佳、
五十嵐恵、上田愛美、吉岡恵理子、町田恵、佐々木絵美子、野崎恵、嶋野蘭、森知子、加藤真由、甲斐田聡美、小林裕美(上條りかこ)、大瀧彩乃(大滝彩乃)、Ace File:久志麻理奈、
奈良沙緒理、吉川茉絵、工藤あさぎ、大山華林、園田美幸、大沢安希 市来玲奈 アユニ・D 纐纈響、青木ほのか、浅田萌花 和楽器バンド:鈴華ゆう子、いぶくろ聖志、
神永大輔(神永耀山)、蜷川べに、黒流、町屋、亜沙、山葵 あやまんJAPAN:監督、サムギョプサル和田、たまたまこ、ファンタジスタさくらだ(光嶋亜沙美、安藤)、ルーキタエ、
青山愛菜(めんそ〜れ愛菜、未来路愛菜) スチャダラパー:Bose 清田絵里加、田邉梨絵、志摩マキ、ソンミ ふぉ〜ゆ〜:福田悠太、松崎祐介、辰巳雄大、越岡裕貴
まねきケチャ:松下玲緒菜 小山ひかる 雨上がり決死隊:蛍原徹、宮迫博之 吉谷彩子 小倉優香 山尾志桜里 松田優(松田勝) 西尾麻里(西尾まり、北澤麻里) 高見恭子
(馳恭子、高間恭子、小野田) 夏目雅子(西山雅子、小達雅子) 防弾少年団:キム・ソクジン(ジン)、ミン・ユンギ(シュガ)、チョン・ホソク(ジェイホープ)、キム・ナムジュン
(ラップモンスター)、パク・ジミン(ジミン)、キム・テヒョン(ブイ)、チョン・ジョングク 【ドラゴンボール超】2017年2月5日(日)スタート新章「宇宙サバイバル編」予告PV第1弾
ttp://www.youtube.com/watch?v=H567uuR0y8Q

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:50:19.24 ID:vPlCy2nm0.net
>>400 TWICE:チョウ・ツウィ、イム・ナヨン、ユ・ジョンヨン、平井もも、湊ア紗夏、パク・ジヒョ、名井南、キム・ダヒョン、ソン・チェヨン J☆Dee'Z:Nono、ami、MOMOKA、AO(関口蒼)、Moe(相笠萌)、
Meik よしづきくみち、イナバセリ デジタルグレードマスター(DIGITAL GRADE MASTER) 大園桃子、久保史緒里、山下美月、伊藤理々杏、岩本蓮加、梅澤美波、久保史似「、阪口珠美、
佐藤楓、中村麗乃、向井葉月、吉田綾乃クリスティー、与田祐希 小田彩加、地頭江音々 松下優也 本郷杏奈 阿部祐二、阿部桃子 横山玲奈 永山せりあ 近衛りこ アレクサ・チャン
田所あずさ 南沙織 志村禎雄、田中理来、木津つばさ、村瀬ジョンケビン 吉川愛(吉田里琴) 村田充 江夏詩織 RYO-Z(成田亮治、ZEEK) PES(千葉昌嗣、PSY、PESSY)、SU(大槻一人)、
DJ FUMIYA(竹内文也)、SHOJI、Shige 佐倉絆 DJみそしるとMCごはん DAOKO Charisma.com:MCいつか、DJゴンチ 後藤麻衣 C&K:KEEN、CLIVEY 加藤ゆりな 森山あすか、森山佳郎
冨永愛 松居一代(船越一代、ジャパニーズ・マム)、松居修、船越英一郎(船越栄一郎)、船越英二(船越榮二郎)、長谷川裕見子(船越琴子)、長谷川一夫(林長丸、林長二郎)、平野洋子
バリスティックザク PF-73-3BL GMの逆襲 バトローグ CB-9696G/C/T リバーシブルガンダム ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/719qnXhUirL.jpg SB-011 スターバーニングガンダム
ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/20170803225144d16.jpg HG-01 はいぱーギャン子 ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/2017080721283496f.jpg RGMGM-79
GM/GM(ジムジム) ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/201708032222128d9.jpg ジムジムウエポンズ ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/20170808220446113.jpg
アメイジングズゴック ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000116473_2.jpg 忍ノ参 忍パルスガンダム ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/2017080308534740c.jpg
忍パルスビームズ ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/20170803084150b5f.jpg チナッガイ ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71Thf4srzwL.jpg WF-01 ういにんぐふみな
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61gQfZ57xjL.jpg スーパーデラックスウイニングガンダム リアルグレード ハイグレード マスターグレード 関水渚

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:50:32.99 ID:RXDuXgty0.net
今まで一年がキャラ少なすぎたから多少増えたところで

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:01:59.43 ID:vPlCy2nm0.net
>>401 ガンプラコスヒロインズ ジムズゴック ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/20170825144741c24.jpg サタンガンダム MSF-007 FA-007GIII ガンダムMk-III RX-166 イグレイ RX-272 ハーピュレイ
グーファー ヴィクセリオス RX-178R ORX-012(MSF-008) Mk-IV 武者頑駄無真悪参 ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/715cNgeKNgL.jpg ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000117305_2.jpg
GN-006/SA ケルディムガンダムサーガ TYPE.GBF ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/20171024204914596.jpg 24thセンチュリーウエポンズ ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/201710242105129db.jpg
ガンダムフェニーチェリベルタ ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000117497_2.jpg ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000117497_9.jpg CB-0000G/C リボーンズガンダム
ガンダムX十魔王 ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000117494_2.jpg サイボーグガンダム博士Mk-II ヴァイスシナンジュ ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000117875_2.jpg
ヴァイスバーザム ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000117877_2.jpg ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71Z%2Bev2VuqL.jpg =LOVE:大場花菜、音嶋莉沙、齋藤樹愛羅、齊藤なぎさ、
佐々木舞香、佐竹のん乃、松瞳、瀧脇笙古、野口衣織、諸橋沙夏、山本杏奈 虹のコンキスタドール:奥村野乃花、陶山恵実里、鶴見萌、中村朱里、根本凪、的場華鈴、大和明桜、宮古あすか、金子みずき、
岩倉あずさ、吉村菜々、西七海、木下ひより、木下ひなこ(凸凹凸凹-ルリロリ-、姫carat)、伊藤有香(穂村ゆうか)、長田美成、甲斐莉乃、重松佑佳、石原深愛、大塚望由、荒井紗也香、荒井百合香
(パクスプエラ)、サジタリアス流星群:岡田彩夢、片岡未優、隈本茉莉奈、清水理子、蛭田愛梨、山崎夏菜、ベボガ!:水沢心愛、葉月梨花、三浜ありさ、水戸しのぶ、鹿目凛、樋口彩 佐藤美咲、渚奈子、
有南、MIKI、藤井つきみ、蒼井ちあき たんこぶちん:MADOKA(吉田円佳)、YURI(栗山友里)、NODOKA(前野のどか)、HONOKA(前野ほのか)、CHIHARU(中園千晴) BEJ48 GNZ48 フリー素材アイドル、
ヒップホップユニット:MIka+Rika 木内あきら(福田孝江) 田中千絵、トニー・タナカ 川越美和(初瀬かおる) 菊池梨沙 ファレル・ウィリアムス

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:06.85 ID:vPlCy2nm0.net
>>403 瀧野由美子、土路生優里、藤原あずさ、福田朱里、矢野帆夏、岩田陽菜、藪下楓(薮下楓)、今村美月、田中皓子、石田千穂、磯貝花音、市岡愛弓、岩田陽菜、大谷満理奈、尾ア舞美、
甲斐心愛、門田桃奈、門脇実優菜、黒岩唯、榊美優、佐野遥、塩井日奈子、新谷野々花、菅原早記、谷口茉妃菜、張織慧、兵頭葵、三島遥香、峯吉愛梨沙、森香穂、森下舞羽 大坂まり 奥野春菜
伊藤ふたば 鮭山未菜美 大濠ハンナ(藤崎亜紀) 藤崎ミシェル(藤崎亜美、アミ・ミシェル・フジサキ、あみミシェル藤崎) トミタ栞 まほりか:菊地りか、橋本真帆 恥じらいレスキューJPN:
佐伯香織、瑠々、一条あおい、里々佳、椎名つかさ、星埜なつみ、ブラダ、サブリナ 野沢直子(ナオコ・オークライヤー)、陸直次郎(野沢嘉哉)、野沢那智、野沢聡、真珠・野沢オークライヤー
(ジュジュ)、ボブ、ブライアン、珊瑚、海 ビョン・ベクヒョン、パク・チャンヨル 尾上彩 大田理裟 HY:新里英之、仲宗根泉、宮里悠平、許田信介、名嘉俊 西村詩音、西村碧莉 深津絵里
(水原里絵、高原里絵) 深津諭美子 i☆Ris:茜屋日海夏、芹澤優、久保田未夢、山北早紀、澁谷梓希、若井友希 金澤ちゆき 鈴木あさえ 岸彩乃 空手:岩本衣美里 レスラー:米山香織 ゴルフ:
寺西飛香留 浅香唯(川崎亜紀、西川亜紀) 鈴木瑛美子、鈴木梨紗子、杉本智孝、鈴木恵子 ライフスタイルモデル:栗原ジャスティーン、栗原嵩、シェレン・イースン・佑太、岡部友 ギャラルホルン
アリアンロッド艦隊 ダインスレイブ ttp://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/2017100723554627e.jpg こまんどふみな ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000118911_2.jpg
リックドギャン子 ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000118592_2.jpg 1/60 PG パーフェクトグレード 1/48 メガサイズモデル MSZ-010S(MSZ-010B) 強化型拡張パーツ
ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000118336_2.jpg ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000118343_2.jpg ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71yrHg-VQPL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71RCwpcAFiL.jpg ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000118017_1.jpg ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71P8d9nfIGL.jpg
LIGHTING MODEL ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71LBaptabCL.jpg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:52:59.29 ID:vPlCy2nm0.net
>>404 龍夢柔(ロン・モンロウ、栗子、リー・ズー) 打首獄門同好会:大澤敦史、高山明、junko、河本あす香、サカムケ、風乃海 あいみょん ナム・ジュヒョク 内山理名 一宮麻由加、宮下りの、真崎千波、天野有美、大野菜摘、
葉月沙耶、小嶋未帆、千葉憂紀乃、月島凛 吉岡美穂(日根美穂) SHAZNA:IZAM(日根良和、十六夢、葵翠(Kisui))、萬圭介(AOI、A・O・I)、NIY、KATSURA、RAYCHELL、松浦夏芽、Asuka、桂‐KATSURA‐ 日根紘三 森本玲 萬雅之
東京事変:亀田誠治、刄田綴色、浮雲、伊澤一葉、晝海幹音、H是都M 藤井武美 中村仁美、大竹一樹 長谷川かすみ ティミー・シュウ 赤井英和 黒木麗奈 竹内渉 田中沙奈 藤田朋子 ガンダムビルドダイバーズ HGBD
ガンダムダブルオーダイバー ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71puA80wU1L.jpg ガンダムAGE II マグナム ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71FWn6AxZOL.jpg フェニックスモード セラヴィーガンダム シェヘラザード
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71HnDMDi-wL.jpg ジムIIIビームマスター ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71u1OT9UFzL.jpg オーガ刃‐X(ジンクス) ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71YDZMiMmuL.jpg
グリモアレッドベレー ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61kXEsFbv5L.jpg モモカプル ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61F8y5CAT1L.jpg ダイバーギア ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/614o%2BCBYEqL.jpg
食玩(SG) キャンディトイ スーパーショックガンダム ガシャプラ ttp://pbs.twimg.com/media/DVCvZYwVwAAZcZ5.jpg 武者刀槍ガンダム コマンドガトリングガンダム 騎士ガンダムランサー ウェポン・ジョイントセット
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/images/2018/15/goods-00220422.jpg MAG!C☆PRINCE:西岡健吾、平野泰新、大城光、永田薫、阿部周平 森矢カンナ 中野美奈子 鈴木あきえ 大西結花
高木大輔 吉田夕梨花 鈴木夕湖 國武大晃、国武真葵、国武楓花 伊藤亜由子 片山来夢、大江光、今井胡桃 岩渕麗楽 松本遥奈、冨田せな ショーン・ホワイト アリーナ・ザギトワ 寺田理恵子 大原がおり 豊原功補 溝口恵
星名利華 里谷多英 菊池悠希、菊池真理亜 小川彩佳 きゃらっがい e-sports:SunFairies FANTASTICS:澤本夏輝、瀬口黎弥、中尾翔太、堀夏喜、木村慧人、八木勇征、中島颯太

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:12:05.56 ID:vPlCy2nm0.net
>>405 ディズニー・チャンネル ttp://www.disney.co.jp/content/dam/disney/tv/dc/program/anime/yumepati_sp/yumepati_sp_L.jpg ttp://www.disney.co.jp/content/dam/disney/tv/dc/program/anime/yumepati/yumepati_L.jpg
カロリーナ・コストナー ジェイソン・ブラウン ブライアン・ジュベール 梅原玲奈 PureBoys:南圭介、八神蓮、佐藤雄一、永岡卓也、絲木建太(篠塚建太)、安藤龍(又平アンドリュー知也)、滝口幸広、加藤慶祐、中山麻生
(中山麻聖、三田村麻聖)、武田航平、馬場徹、崎本大海、三浦涼介 篠塚建次郎、三浦友和(三浦稔)、三浦祐太朗、三浦貴大 エリックまたひら(又平エリック康憲)、又平デビット幸太郎、スーザン 三田村邦彦、中山麻理、
三田村瞬、ロジャー・イングロット、ジョージ・イングロット(中山蒸治)、マイケル・中山重治 馬場憂太 三浦浩一、純アリス、三浦孝太 m-flo:LISA(成田・エリザベスサクラ、UNIKA、CHICA COLOMBIANA、ゴッド姉ちゃん)、
VERBAL(リュウ・ヨンギ、柳栄起、L Universe)、☆Taku Takahashi(高橋拓) 日之内エミ(日之内絵美) 佐藤美希 内山愛 花江夏樹 新田真剣佑 是永瞳 江口ともみ 優希美青、佐野勇斗 本木雅弘 山口恵梨子 Shix:
魔界ノボス、峯田猫未(みねだ)、玉樹凛久、天音林檎 和田正人 有働由美子 大竹仁美 内田恭子 高島彩 加藤ゆうみ 牧野光子 榎本温子 桐谷蝶々 堀大希 小袋成彬 Snow Man:阿部亮平 稲垣香織 小谷実可子 ピアノ弾き:
永藤まな 白河優菜 園都 ぷちぱすぽ☆:千葉思佳、外園愛理、八木ひなた、藤本理子、山本優菜 ガンダムヌーヴェル ttp://blog-imgs-120.fc2.com/g/t/o/gtoys/20180313132320225.jpg ティルトローターパック
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/618eJK1sFpL.jpg チェンジリングライフル ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61QLnXw%2BQ6L.jpg ダイバーエースユニット ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/612Pdpgb1GL.jpg
ttp://blog-imgs-120.fc2.com/g/t/o/gtoys/20180215232816f36.jpg HS(ハイパースペック) ライバードSE(シャイニングエディション) NISSAN 日産フェアレディZ ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/gyro/gyro1.jpg
スピニングブラスター ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41lCssMBEcL.jpg プトレマイオスアームズ ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71ugWyy8W1L.jpg

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:52:35.89 ID:LENf+Tyba.net
やっぱりマスターデュエルの方が面白いな。スピードデュエルは展開が毎回一緒やん。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:42:57.70 ID:dAPAu/l+d.net
演出だのスキルだの小手先で誤魔化そうとしてるけど、所詮マスターの劣化ルールでしかないし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:23:35.97 ID:QpwZEyxGr.net
マスタールール上でスキル使ったら破綻するだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 15:20:57.25 ID:DFbokXCra.net
ガチャで勝つか手抜きパンプで勝つかの差だけだよ
プレミ接待とダラダラ演出で引き延ばす経過は同じ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:11:11.94 ID:w8a7KBGnd.net
なに!?決闘者ならばトップ操作やエース創造は当たり前ではないのか!?
ぶっちゃけストアクって歴代の「そのHERO/ウォリアー/オッドE、何処で手に入れた?」っていうのを視聴者に理由付けて提示してるだけだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:15:09.85 ID:859hu6L8p.net
おっしゃAカード許そうぜ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:32:19.70 ID:DFbokXCra.net
>>411
デュエル中に外部から入れるというのはデッキ構築の存在意義がわからなくなる大問題
それが任意発動の必殺技になったのはゴミアニメ三兄弟長男ことゼアルからですよん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:46:35.09 ID:0cjkJdNQa.net
そういやストームアクセス以外でデッキに入ってるカードは遊作が元から持ってたってことだよね
だったらまぁまぁの枚数持ってますね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:47:07.52 ID:wDhkAIZv0.net
クリアマインドとかバーニングソウルが元祖かな
精神状態を変化させるという特殊技能でEXデッキ積み増ししてたし
さらに遡るとドーマ編のインスピレーションまで行きそうだが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:48:33.38 ID:wDhkAIZv0.net
>>407
スピードデュエルって言ったらリンクスのほうだけど
紙でも出来るんだよな一応
ただやってる人いるのか・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 16:51:05.34 ID:dww/QUKHd.net
>>411
ストアクせずとも新規を出してるから無関係だぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:07:30.44 ID:4v2No/SQ0.net
ちゃんと>>411の通りに○○どこで手に入れた?に理由づけするためだったらまだ許容できたんだけどね
っていうか最初の頃はそうだと思って俺も許容しながら見てたんだけど
今回のサイバース儀式も普通に出してくるし結局理由付けにすらなってないのを悟ってからなんかなぁ・・・になったわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:16:53.13 ID:ZQ9gsqAh0.net
>>411
理由つけるのは結構だけど遊戯王的演出としては歴代イチすかすかでチープじゃん
何がどう「だけ」なのか意味も分からんけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:24:42.46 ID:hUb2XPZt0.net
サイバース儀式はAiに貰ったんじゃないのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:33:10.08 ID:h5HPDPjP0.net
直前で貰ってた描写あったからなあ
そこを無視するのはよくない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:42:25.21 ID:emh+A9YJa.net
もらえるなら尚更ガチャいらないね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:43:25.13 ID:cVbf4V6rp.net
ストームアクセスの一番の問題点はそういうのよりも
こいつどんなつもりでデッキ組んでるんだ?っていう違和感が凄いからなんだがな
まあOCGやってない人間にはわからん感覚だろうけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:46:25.05 ID:SA6bJb9t0.net
言っとくが劇場版遊戯王でも社長が地面からドローしてたぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:50:24.28 ID:emh+A9YJa.net
>>423
メインがわからないのに作られるフルコース
ゴールが終盤にランダムで決まるマラソン
こう言えばエアプも少しは理解できるんじゃないかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:51:22.11 ID:uMdMg/NO0.net
新しい敵の弟、なんか既視感があると思ったらあいつだ
エクシーズ次元のOP詐欺ショタだわ。あいつホントなんだったんだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:56:32.44 ID:6eOy3zhga.net
プレメの凄腕デュエリストっていう設定と単純に噛み合ってないスキルなんだよなぁストアク

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:00:22.51 ID:fYirwTTK0.net
カード創造はお家芸と化してるので今更言ってももう無くなる事はない
フィールドにカードをばら撒いといてそれを拾ったら使えるってルールにするか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:01:05.15 ID:emh+A9YJa.net
>>424
あれも否定意見があったのにそれを毎週やったらどうなるかくらいわかるよね
海馬は毎回外部頼みでデッキを蔑ろにする雑魚と言われるよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:11:58.44 ID:B1hBCDJf0.net
>>427
クセが強いからこそ腕前が無いと使いこなせないとも取れる
ダブルドローとかのシンプルに強いスキル使いだと反比例で小物っぽい印象醸してくる感

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:15:45.15 ID:wDhkAIZv0.net
>>429
OCGから入った人ほどそう言うらしいな
原作読んだら発狂するんやろなあ
でも今の時代そういう人の方が多いか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:17:09.60 ID:4v2No/SQ0.net
いや癖が強いとかじゃなくデッキ組む時に勝ち筋決めずに組むなんてありえないだろ、そこの違和感ってことなんじゃ?
それこそ十代や遊星が融合HEROもシンクロウォリアーも未所持でストームアクセス的にゲットしてたら違和感やばい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:19:52.80 ID:cVbf4V6rp.net
原作が毎回デュエル中に外部からカード仕入れてたとかエア視聴のホラも大概にしろよ
むしろデュエル中に外部からカードを一度も入手してない唯一の作品じゃねえか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:26:33.70 ID:SA6bJb9t0.net
遊戯王アニメとOCGは同一視してはいけない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:29:26.80 ID:B1hBCDJf0.net
>>432
ストームアクセスが勝ち筋じゃダメなのか?
ランダムとはいえほぼ強力なカードを掴めるらしいのは確かだしその制約のライフ1000以下制限のために自傷カードを積むのがプレメのデッキ構築と言えるのでは

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:30:54.60 ID:aGAuH9Kwa.net
月を攻撃したり浮遊リング破壊して敵を倒す原作がなんだって?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:32:58.86 ID:wDhkAIZv0.net
そゆこと
販促目的なくせにOCGと効果違うどころか作中で効果がころころ変わるアニメに期待しても無駄
作中で画面に映ったテキストですら後のエピソードでテキストごと改変されるからな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:36:39.76 ID:AmyqZpSaa.net
ならルール整備をして相当時間が立っているのに、
手探り状態だった原作と同じような事をしてもいいのか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:39:10.17 ID:fYirwTTK0.net
新ルールに代わった直後の作品じゃないのかVRは?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:40:02.43 ID:B1hBCDJf0.net
なんでもアリの初期ルールの中でもテキスト確認不可だけはなぜか今でもアニメ世界に存在してるらしい…
https://i.imgur.com/sZk0k62.jpg

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:41:18.36 ID:YZy4xeMS0.net
>>438
これに尽きる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:41:37.15 ID:cVbf4V6rp.net
>>436
それと外部からカードを入手って全然ちげえだろ
なんで原作アンチが沸いてんだ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:45:10.40 ID:AmyqZpSaa.net
というか外部からカードを入手するのを擁護している人は、
キースのリストバンドによるすり替えも擁護するんだろうな?
それは違うというならどう違うか言ってみろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:47:28.57 ID:h5HPDPjP0.net
最序盤は確かにどんなデッキだったのか気になるところだな
今はトーカーズも揃ったしそいつら主体で戦いつつストームアクセスも狙っていけるようなデッキ担ってるんだろうけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:47:35.87 ID:4v2No/SQ0.net
っていうか、
「ストアクで勝つ設定がプレメの設定と噛み合っていない」って話だったのに
それがなんで原作だと月を破壊してたからOKとかアニメとOCGは別物だからOKとかよくわからん話に移行してるんだよ
アニメとOCGが別物って話をするなら蘇生制限が云々とかそういうタイプの話だろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:47:39.62 ID:B1hBCDJf0.net
>>443
ストームアクセスはスピードデュエルのルールに則ってる
リストバンドはジャッジ呼んでどうぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:47:55.80 ID:fYirwTTK0.net
キースのは反則でストームアクセスはスキルっていう
ゲーム内の仕様として設定されたルールだろ
幾らこき下ろしたいからって例えがアホすぎる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:48:15.96 ID:vPlCy2nm0.net
>>406 ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN) (ギラ)煌・ギラーガ ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51mgtX9oreL.jpg リーオーNPD(Non Player Diver) ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51w0knDUI7L.jpg
レディ・プレイヤー1 スティーヴン・アラン・スピルバーグ アーネスト・クライン:小説『ゲームウォーズ』 ハーフ美少年:翔 デスティニーズ・チャイルド:ケリー・ローランド(Kelendria Trene "Kelly" Rowland)、ミシェル・ウィリアムズ
(Tenitra Michelle Williams)、ラターヴィア(LaTavia Marie Roberson)、ラトーヤ(LeToya Nicole Luckett)、ファラ(Farrah Franklin) レイ・アン、ジョーダン・キフィン 蒼天のハリー、夏女ソニア 三原慧悟 袴田吉彦、河中あい
(河中麻系) 佐野元春 織田裕二 R&Bシンガー:RIRI モト冬樹、武東由美、奈由 Re:Complex:長澤翼、金子京平、村上元紀、森下翔、吉田悠祐、和田光平、芦田茉奈津、岡畑雛生、森下真帆、戸谷莉里花、渡邉梨沙、
田中優衣子、辻内祈、南埜巴那、狭間愛生 愛の葉Girls:大本萌景、橋川美紀、Rio、真鍋姫花、小倉詩絵里、田中優香、星野紗緒里、越智美桜、moe、mahiro、原田咲、山本彩乃、田中咲葉良、浦川綵々、珠希遊南、
二宮水由羽、木下未唯、沼田理梨花、秋本愛美、河野佳歩、金久怜央菜、弓山佳乃、紙崎聖、石丸彩樹(SACKY)、松浦愛 わたなべちひろ 石橋陽彩 ブレイクデカール クロスシルエット クロスシルエットフレーム
HGカスタマイズキャンペーン2018 ttp://blog-imgs-120.fc2.com/g/t/o/gtoys/20180323221401084.jpg 機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) ナラティブガンダム バブリーダンス:伊原六花 LINDBERG:渡瀬麻紀、平川達也、
川添智久、小柳"cherry"昌法(小柳昌法)、佐藤"darling"達也(佐藤達也)、渡部達也(チェルノブイリ渡部、WATA-BOO)、今井隼 ONE OK ROCK:Taka(森内貴寛)、Toru(山下亨)、Ryota(小浜良太)、Tomoya(神吉智也)、
You、Bro.TOM(ブラザー・トム、小柳富、トーマス・アキオナ・アキマ・ジュニア、Thomas Akiona akima Jr.、小柳トム、TOM3)、小柳心、ALEX(荘司アレク、鬼澤アレクサンダー礼門) バブルガム・ブラザーズ:
ブラザー・コーン(近藤信秋、Bro.KORN、近藤伸明) MY FIRST STORY:森内寛樹(Hiro)、Teru(西澤照貴)、Kid'z(佐々木翔平)、Sho(土屋翔)、Masack、Nob(加藤伸明) 森田昌子 森内一寛 LOTH

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:48:46.68 ID:/zj3BApm0.net
デコード手に入れるまではそれ無しでも勝てるザコハノイの騎士ばかりだったのか
完璧な手札さんやっぱ強いな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:50:47.41 ID:cVbf4V6rp.net
蘇生制限のことすら理解してないレベルのエアプの方が多そうだなここ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 18:53:50.96 ID:aGAuH9Kwa.net
スピードデュエルは前哨戦
マスターデュエルが本番みたいな位置付けだよな
スピードデュエルはお遊びみたいなもん
あとスピードデュエルにはスキルという概念があるのにインチキ呼ばわりされたら困るな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:00:25.68 ID:h5HPDPjP0.net
デコード手に入れる前のエースがリンクスレイヤーとかデュアルアセンブルムだとしたらうーむ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:00:26.56 ID:wDhkAIZv0.net
ストアクだけを狙い撃ちして叩く理由がよく分からないね
これまでのシリーズでもツッコむところなんてたくさんあったのに
凄腕設定ってのもそれまでのハノイの騎士がザコだっただけでしょ
この辺は一話のやりとりからも補完できる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:01:32.49 ID:YZy4xeMS0.net
スタッフが手抜きするためだけのものだしスピードデュエルそのものがいらんな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:15:59.33 ID:B1hBCDJf0.net
Playmakerを支え続けてきたかもしれないエースカードだ!(キレ気味)
https://i.imgur.com/2DNCXDj.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:16:05.26 ID:aGAuH9Kwa.net
遊作は雑魚カードばかりで勝ってるから凄腕やろw
他のヤツらとのカードパワーが違う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:16:16.94 ID:hJ7N4Gi3a.net
エアプちゃんは自分たちがタイツマンは博打頼みの雑魚と認めていることに気づいているのかな
それともただ墓穴を掘っているだけなのか判断が難しいな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:19:08.70 ID:vPlCy2nm0.net
>>448 ttp://blog-imgs-77.fc2.com/g/t/o/gtoys/20180420191157dd0.jpg シナンジュ・スタイン ttp://blog-imgs-77.fc2.com/g/t/o/gtoys/201804201907459e9.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/g/t/o/gtoys/20180420190132d0d.jpg リリーススケジュール ttp://blog-imgs-77.fc2.com/g/t/o/gtoys/20180420212238ed9.jpg
ガンダムベース東京 西村知美(西尾知美) 大橋未歩 ミシェル・クワン 須藤理彩 柴崎岳 高橋ひとみ 岡田サリオ 長谷川理恵 神谷天音 小貫莉奈 イ・ヨンファ
猪狩ともか BLACKPINK:キム・ジス、キム・ジェニ(ジェニー)、ロゼ(パク・チェヨン)、リサ(ラリサ・マノバン) 川村文乃 渡辺リサ チェロ奏者:Nana(オーヤン・ナナ、
欧陽娜娜)、フィーフィー(菲菲)、フ・ジュアン(傅娟)、ローン(龍)、ニニ(??)、ディーディー(??) 鞠??(鞠??)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:20:56.12 ID:fYirwTTK0.net
まぁサイバースはイグニスが生み出したレアカード(強いとは言ってない)でしかないから・・・
鬼塚ゴスガブルエンのテーマのが強いってのはここで聞いたわ
その癖エースだけは壊れてるって性質が悪いな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:23:59.41 ID:QpwZEyxGr.net
やることがキチガイサーチやバーンだしな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:26:45.43 ID:wDhkAIZv0.net
つーか、リンクセンスとかサイバースデッキ入手した経緯をちゃんと説明してほしいわ
特に後者は本来存在してないことがわざわざ明言されてたし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:28:01.81 ID:iyaajEBT0.net
>>455
このまま出せよ糞コネミが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:29:40.67 ID:QpwZEyxGr.net
キースのイカサマってリンクスだと原作再現のためのスキルになってなかったっけ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:30:32.37 ID:6S8ackR80.net
>>411
これ今まで遊戯王アニメ見てきたとは思えないセリフなんだが
正直アクションカードと変わらない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:32:19.38 ID:fYirwTTK0.net
ストアクは手札コスト実質無しにするような凶悪な使われ方はしてない筈だが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:32:50.00 ID:cVbf4V6rp.net
まあルールだからってことでストームアクセスやAカードを許容できる人もいるってことだろう
俺は正直許容できないけど人それぞれではあるしな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:33:50.75 ID:M3HnorGQp.net
プレメ様のデッキや戦法すごいよな
何が出るかわからないストアク頼りの皮算用デッキ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:37:36.60 ID:6S8ackR80.net
ストームガチャは何来るか分かってるとしか言えない布陣の時に来るよな
この時点でアクションカードのご都合さより酷いけどな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:40:12.30 ID:aGAuH9Kwa.net
狙って1000ライフ以下にする高等戦術だぞ
あとストームアクセスは強いカードしか来ない設定もありそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:43:01.82 ID:cVbf4V6rp.net
>>468
OCGとアニメは別物ってんならまだAカードのがマシだわな
Aカードはあくまで補助だからデッキをどう組んでんの?スキルなかったらどうするつもりなの?って疑問は湧かないし
まあどっちも本来ない方がいいんだが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:49:10.70 ID:YZy4xeMS0.net
ハーフアンブレイクからのホープレイワンキルから全く進歩してない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:55:06.79 ID:DvO8RDch0.net
リボルバー以外はホイホイエース増やしてるし遊作は実質スキル無いも同然だよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 19:59:52.75 ID:4v2No/SQ0.net
強いカードしか来ないったってどんなカードがくるかわからない以上戦術としてはなあ
ホープレイはちゃんとホープレイというカードを所持していたからライフ1000以下にするのも戦術になってたけど
変な話光と闇入れてないデッキで開闢とかゲットしたらどうするつもりなの?っていう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:03:54.90 ID:wDhkAIZv0.net
>>473
それはアイが計算してタイミング教えて適切なカード掴ませてるんでは?
「今だ!風を掴め」ってな
どっちにしろリボルバー側のご都合主義が指摘されるが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:06:27.12 ID:YZy4xeMS0.net
もう製作が「これぞいつもの遊戯王!」って勘違いしてるんだろうな
次の作品はもうお手軽想像はやめにしてほしいわ。次があるか怪しいもんだが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:09:35.14 ID:fYirwTTK0.net
デュエルリンクスの販促がノルマである限りは次があろうとなくならないから願うだけ無駄だぞ
作中のキャラにスピードデュエルじゃ全力で戦えないとか言わすくらいでもやめる事はできんからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:13:55.19 ID:QpwZEyxGr.net
OCG板質問スレ行ってもそれコンマイに聞いてくださいって言われるだけだぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:14:43.45 ID:YZy4xeMS0.net
販促じゃないから特殊ルールや効果が違うカードは仕方ない!でも販促だからスピードデュエルはやる!

どっちだよ!!!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:18:57.67 ID:4v2No/SQ0.net
>>474
ストームアクセスで引くカードの効果まで詳細にわかってる上でそれならいいんだけどね
現状言葉としてリンクセンスとやらで説明はされたけど描写としてはどこまで判明してるかわからない以上やっぱり違和感はあるわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:20:01.90 ID:cVbf4V6rp.net
販促ノルマあるとしてと作中のキャラにスピードデュエルディスらせちゃうってのもどうかと思うけどな
私情を混ぜるとかプロとしてどうよっていう
しかもそのせいでリボルバーがまたスピードやったのが完全に茶番になったし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:29:45.71 ID:YZy4xeMS0.net
二兎を追うから全部が失敗してるんだよな。アニメではOCG、リンクスはVジャンで漫画連載とかにすればよかったのに

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:30:22.77 ID:wDhkAIZv0.net
そもそもあれってリンクスの販促のつもりなのか?
リンクスにVRAINSは実装されてないし
結局はDMやGXのネームバリューで客寄せしてる感じ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:36:10.61 ID:hUb2XPZt0.net
シャイニングドローにしろストアクにしろいつの間にかデッキに入ってたで良いんだよな
制作的には派手にカード手に入れる演出がやりたいんだろうがデュエル中にさせると当然否定意見も多く出てくる訳だしカード入手イベントはデュエルとは別にさせるべきだと思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:42:01.99 ID:9YGCpJJ40.net
>>449
実際島君相手にしてたようなハノイもいるしピンキリではあるんだろう
まあ省略デュエルで出たようなのにもクラッキング使いはいたけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:43:44.27 ID:FilsKELB0.net
解釈によってはストームアクセスは実質スキル無しでの戦いを強いられてるのと同じまであるんだが・・・

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:46:31.05 ID:6S8ackR80.net
でも最新話なんて相手スキル使ってないけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 20:53:20.16 ID:9YGCpJJ40.net
>>485
カードアドバンテージやテンポアドバンテージという言葉がカードゲームには存在するがアニメには主人公補正という見えないアドバンテージがあることを忘れてはいけない
予定調和にもやり方があるのだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:00:32.35 ID:4v2No/SQ0.net
>>485
いやだから「ストームアクセスと遊作の設定上の違和感」の話をしてるんだからその回答はおかしいよ
まあここぞって時だけにやるなら気にならなかったと思うわ
シャイニングドロー自体は俺は全然いいけどあれだって毎回毎回やられたらまた話は変わってくるよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:02:24.65 ID:uMdMg/NO0.net
カードゲームやらないから単純に物語として観てる身として感じるのは
一応エース扱いのはずのファイヤーウォールの出番が少なすぎなのは 強すぎるから弱すぎるかでストーリー上扱いにくいのか?とは感じる
ここまで存在感ない主人公のエースって初では

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:04:53.25 ID:hUb2XPZt0.net
前回デッキからリンクマジック発動するスキル使ってる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:06:39.29 ID:4v2No/SQ0.net
FWDは強いんだけど、強さのベクトルがソリティア方面だから正直アニメとは関係ないと思うんだがな
別にアニメで使う分には単なるバウンス持ちのモンスター程度でしかないし
大人の事情で無理なら無理で新OPで出しゃばらせるなよっていう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:09:42.49 ID:QpwZEyxGr.net
制作スタッフこのスレでツッコまれるようなこといちいち気にしてないよ()

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:18:03.45 ID:YZy4xeMS0.net
気にしてるのはいかにネットでウケるネタを創るかだからな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:30:41.80 ID:NbpJqh5F0.net
強すぎるから使えないってのは大体冗談で言ってるかよく知らないのに言ってるかだからな
アニメは相手のカードも好きにチョイスできるんだからほとんど問題無い

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:35:45.87 ID:4v2No/SQ0.net
アニメ的に考えるならダベリオンやヌメロンフォースヴィクトリーのがよっぽど強すぎるわな
特にヌメフォ&ヴィクトリーなんてそのままやれば相手のカード無力化して打点も確実に勝てるんだから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:02:12.25 ID:38sZGGiw0.net
シャイニングドローも大概ヤバいがアレは遊馬が最初初心者だったのと敵側も基本格上というかチート級人外だからギリ許されてた感が強い
俺は好きだけどZEXALってカードゲームアニメじゃなくて能力バトルアニメだったよね
VRAINSにもこれから人外レベルの格上がいっぱい出てくる事に期待したい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:06:00.38 ID:Xu/ZBjON0.net
>>496
>>能力バトルアニメだった
この知った風な言い方糞嫌い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:06:56.27 ID:YZy4xeMS0.net
召喚獣バトルだぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:14:00.23 ID:9YGCpJJ40.net
>>496
一番大事な「使わなくても実力を証明できる機会」が多かったという部分を忘れているぞ
本人の力量が足りてなければカイトにシャイニングドロー込みで負けるし逆にエリファスやアリトの時は相手に一方的に使わせて勝ったろう
ナンバーズやアストラルの存在についても同じことが言えるな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:16:11.36 ID:4v2No/SQ0.net
今ってか最初のころからずっと遊作って遊星が牛尾や鼻毛相手に毎回シャイニングドローしてるようなもんだもん
そりゃ違和感抱く人出てくるよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 22:59:01.80 ID:LZSvDfaVa.net
最初から復讐するんだいと口先で言うだけで言動は受け身でブレブレのコミュ障
デュエルは相手のプレミ頼み博打頼みでデッキを蔑ろにする最低の雑魚って設定にすればよかったのにね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 23:04:51.59 ID:wDhkAIZv0.net
>>501
復讐と言うよりかは真相の探究だもんな
言葉のチョイスがおかしい
あとFWDはバウンス能力がせこくて演出に使えない
この辺りはスターダストと比べると顕著
効果作ったのはコナミなんだけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 23:09:18.05 ID:9YGCpJJ40.net
毎度思うがハノイ討伐をそっくりさんへの誤爆みたいな扱いしてた(本編でハノイ計画の名前が出た後も)してた癖に受け身扱いとか無茶をおっしゃる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 23:41:51.96 ID:RXDuXgty0.net
まあ実際遊作のキャラに関しちゃそう言う復讐者と主人公らしいヒロイックさのどっちを取るか脚本的に迷ってた感は確かにあるかも

まあどのみち首謀者は死んでしまった以上どうやってそれ以上の追求はできんけどな
それでも止まらんとそれこそダグナー鬼柳みたいなことになるし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 23:44:06.89 ID:9KjR1lC4E.net
そういやスキルシステムの全容(任意で設定できるのか等)ってまだ説明ないんだっけ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 00:09:37.96 ID:lDlTJNZha.net
>>503
毎度毎度敵が公に姿を現わすまで何もしない
情報はベラベラ喋ってくれる敵頼み
どう見ても受け身ですし名前だけで敵と断定する短絡さと全く矛盾はないですよん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 00:14:45.11 ID:YVAVLh3l0.net
説明とか殆ど無いから推察するしかない
ゲームとかあれば補完できるんだが
ゲームでリンクヴレインズ再現してほしいな
いい加減タッグフォース出せコンマイ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 00:20:20.40 ID:ZQRxPjtfp.net
ほとんどないの度がすぎるんだよなあ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 00:50:59.49 ID:V3Tno4Ao0.net
>>502
そこをうまく演出するのがデュエル構成の仕事でしょ
しかも正直バウンスも本当にちゃんと活用するなら見栄えると思うんだが
現状せこいせこくない以前に出しすらしないからその評価すらできないんだけどね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 01:03:14.02 ID:dxLeSpn00.net
アークファイブの悪評だけ見てこのシリーズなら幾らでも叩いていいマウント取れると思ってるんだろうね

そう言うイメージでマウントとるぐらいしか取り柄ないんだろうな、可哀想に

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 01:55:29.15 ID:+bRbKZw3a.net
>>509
それまではギリギリ「ここぞという勝負の時だけ出てくる切り札感」とか好意的にとらえることもできたけど
一年目〆のデュエルでただの素材にしかされなかった瞬間からそういう擁護も苦しくなったからな…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 06:14:22.81 ID:FSPkgFry0.net
>>510
連鎖NGから外れて目障りだからちゃんとレス番つけて書いてくれ
現実で出くわしたら一切関わり持たない類の汚物を好き好んで触ってることにいい加減気づいた方がいい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 07:49:32.43 ID:xZyhxTYr0.net
>>486
使ってただろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 08:12:07.18 ID:8sZqCUub0.net
元ネタを考えるとハルはAIの可能性があるんだっけ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 08:43:14.65 ID:0EnROhWq0.net
>>514
対イグニス用ウィルス持ってたんで
イグニスかイグニスに近い存在かもとは言われてる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 11:29:35.16 ID:FyZ+cHCI0.net
FWDが出てこれないのはバウンスがせこいとかじゃなくてどう考えても2の効果と思うんやが
あいつが場に出ただけでソリティアが加速するし全力で回しきらないと舐めプやプレミの批判受けるんだから
デュエル構成には本当頭の痛いカード

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:07:01.04 ID:DUlC/IXQ0.net
リアル遊作のデュエルもやるようになれば
不満抱いてる人等も満足できるのかな
OPの構えてるシーンはin to the vrainsしてるだけかもしれんし
期待していいのかわからんが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:49:51.27 ID:tGzmpvABa.net
>>516
エアプとしては中々の意見だね
けど残念ながらこのゴミアニメは過去にやっていたループコンボを妨害する展開なら
双方の技量の高さを演出できるという簡単なことすらわからないボケ老人が作っているんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:51:56.01 ID:R7rIyVUvd.net
>>516
FWDを出さなくてもプレミと舐めプに溢れてるから無意味

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:58:58.05 ID:MxKSbNbFa.net
アンチ行為はアンチスレでやれと

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 12:59:57.17 ID:J1kdXNl+a.net
>>517
個人的には気にしてない派だけど
スキルで手に入れたカードがない状態できっちり勝つ描写を入れればいいんじゃないかと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 13:18:46.18 ID:iS0J01nor.net
スレどころか板違い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 15:15:12.87 ID:R7rIyVUvd.net
>>521
スキルで手に入れたカードがない状態だとクラッキング1枚に勝てない描写が既にある

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 16:44:37.42 ID:q+DLlbX40.net
>>488
結局シャイニングドローでも運命ドローでもクリアマインドでもその回の演出としてどう働くかって所なんだよな、突き詰めると
少ない可能性から抜き取るドローに絆とか信頼とか、進化とかカットビングとか色んなテーマをのせてきたけど
ストームアクセスに関しては一切何もないんだよね
サイズも分からない謎のプールから何故か都合が良いカードがでてきて何となく勝ってるだけでフィニッシュ演出としてチープ極まりない
未だにルールがどうとか実質スキル無しとかズレたこといってる人がいるとは驚きっす

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:24:43.83 ID:yuhuLhjEp.net
クラッキングどころか三騎士が瞬殺したAIデュエリストにすらガチャ無しだと勝てないからな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:30:33.16 ID:cs3/OEYia.net
>>523
現状だと"プレメとして活動開始してから1話まで雑魚狩りしかしてこなかったんですね…"となっちゃうよね
遊馬や遊矢みたいに元々はそんなに強くないと描かれてたらそれで構わないんだけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:34:35.31 ID:cV+4f9XM0.net
圧倒した後に敵がガチでインチキして逆転にすればまだあれだがダブルドローって中途半端だったしな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 17:59:40.51 ID:FyZ+cHCI0.net
>>517
リアルでデュエルはしないと言ってるらしいが掌クルクルするかねぇ
リアルでデュエルしたら本当に社会復帰したんだなって感じがするが
プレメが指名手配中な以上リアルじゃ相変わらずサイバースデッキ使えないし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 19:17:45.44 ID:H9TjcW6fa.net
しかしリアルでデュエルしないorプレメであることを隠し続けるならわざわざ最初期にデコードをカード抽出した設定がいまいち活きないという…
そういわサイバースウィザードのリアルカードに対しての「これ中身抜かれてるぞ!」ってのは結局どういう影響がある状態だったんだろうか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:08:33.78 ID:0kIzRtix0.net
紙のカードとVR空間でのシリアル的なのとの紐付けが切れてるみたいな?
ストームアクセスしたカードは後で現造できるみたいだがLinkVRAINSで売ってるカードはどうなんだろうな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 21:34:56.61 ID:pK+S59tJr.net
サイバース族はデータの世界しかいないってわざわざ名言してるし
考えてないことないと思うけど
データが質量化した経緯とか真面目に説明したら白けそう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 22:34:40.34 ID:PqhtGV2/0.net
デュエルで勝っても約束守ってくれないならやる意味あるの?
アンティルールはリンクヴレインズの仕様じゃなくて拒否すること出来るとか噴飯しそうになった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 22:49:34.72 ID:zKULpZ/w0.net
>>532
アンティルールで互いに合意してたのに一方的に破られたのはイラッと来たな
得るものが何もないデュエルなんてアークソファイブの再来じゃないか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 23:07:30.67 ID:+OjP437F0.net
アンティなら戦う前に互いに何賭けるかはっきりさせないと

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 23:11:34.97 ID:bxnWjNkmE.net
>>532
てっきりリンクブレインズの仕様で強制適用されるようなルールシステムなのかと思ったらそうじゃなかったな…
あれAiが戻ってきてなかったら結局どうやって仁の情報を聞き出すつもりだったんだろう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 23:26:02.83 ID:6Oq4HKK70.net
アンティを適用するとはお互いに言ってないからなぁ
倒して情報を奪うだのなんだのと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/23(月) 23:31:08.18 ID:zKULpZ/w0.net
遊作も草薙さんもハッカーだから、エマがかつて大災害起こしたプログラムの簡易版くらいは作れそうなのに(カードゲームアニメだからデュエルに勝った時だけ使える設定で)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 10:48:00.71 ID:+0jmVuSq0.net
アニメとしてAVより面白ければ文句ない
アクションマジックって害悪でしかなかったんだなーって

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 16:10:26.28 ID:9ElLdUBda.net
AマジックもクソだけどSSR確定ガチャからフィニッシャーとかが必ず出てくるのはなぁ
それに吉田だからあんまり伏線回収しなさそうだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 16:47:47.50 ID:/viL6qLua.net
たまにはストアクを完全に封じられる展開もあっていいとおもうの

もしくはスキル全面禁止の大会とか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 17:03:40.59 ID:ZxO4cmjtd.net
ストアクが害悪じゃないと言われたらNOだからなー
設定との齟齬でキャラが滑稽になるわマスター前にストアクするだけの無意味な試合も生まれるわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 18:16:18.96 ID:SVhnWaO70.net
Aカードもストアクもデュエリストを滑稽にするだけの要素だよな
こんなことさせられてる遊作も可哀そうだし、こんな登場のさせられ方するフィニッシャーも可哀そうだわ
歴代のご都合ドローといっしょでしょ?みたいなこと考えてんすかねー制作の人らも・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 18:19:51.86 ID:1a95+hSB0.net
AIデュエリストとボーマンはストームアクセス無しでも勝ててたとおもう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 18:30:42.80 ID:OMw+ZR6P0.net
トーカーもコンプしたしその内ストームアクセス失敗する回もあるかもしれんな
以前にもゴスガがスキルで阻止しようとしてまあ失敗したがシークレットキュア自体はフリチェで1アドでフィニッシュかわしたりも出来るしわりと最強スキル感ある

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 19:24:17.01 ID:zywbGn8Ua.net
ベクタースケアデーモンみたいに出てくるのでは?
コード系じゃなくても

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 19:58:23.04 ID:cO4oei2C0.net
要はマスターデュエルはよって事だな
ボーマンとハルに関してはそもそもイレギュラーっぽいから
リンクヴレインズのルールとかそんなもん適用されない存在である可能性はある

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 21:27:04.62 ID:3f02oq4Mr.net
ニコ生

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 21:28:51.06 ID:2bohKaD90.net
デュエルに特殊ルールなんて求めてないんだよ。通常ルールで見ごたえのあるデュエルやってくれればいい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 21:51:54.50 ID:3f02oq4Mr.net
仕事しろ運営のエンコードトーカー

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 21:58:59.41 ID:1a95+hSB0.net
ニコ生見るの忘れてた
今回の評価どんな感じだったか教えて

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 22:14:33.32 ID:lFb0OCkHp.net
良き結果だ
https://i.imgur.com/6c4gcFm.png

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 22:28:01.37 ID:786pt5lop.net
2800人って少なすぎ無いか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 22:30:57.96 ID:e/yh02bua.net
5増えてんな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 22:47:38.52 ID:Pn31oi5oa.net
>>552
前回から1000人しか減っていないしこんなものだよ
ちなみに1年目序盤は8000人いたんだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 23:22:51.16 ID:PsqcnaR30.net
せめてニコ生やってから動画あげれば良いのにな
いつもニコ生の方は見てないわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/24(火) 23:27:05.69 ID:OMw+ZR6P0.net
見返して気付いたがOPに裁きの矢が追加されてたんだな
ボーマンのリンクマジックは裁きの矢で固定になるのか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 04:01:37.47 ID:Cm0HXgg6d.net
https://i.im gur.com/rGSp2Zh.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 11:17:10.58 ID:MfmrMkiSd.net
>>552
いつも見ようとしているのに忘れて別のことしているんだよなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 12:48:22.90 ID:JISKdYoCd.net
https://i.im gur.com/AGuBRDP.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:23:48.02 ID:edsTEtGGr.net
ボルト枠移動するってさ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:47:40.03 ID:7zn6bDzQa.net
実は敵は草薙さんが狙いだったというオチじゃないでしょうね

理由としては仁君あんた6人の1人じゃないですか!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:54:30.61 ID:v4DVuZd/0.net
リンク先移動時効果に転生リンク召喚か
また色んなもんぶっ込んできたなコンマイ
いやぁ乱世乱世

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:55:00.47 ID:ow2V+MyH0.net
サイバース世界襲撃者がLマジック使ってたってことは
敵は残りのイグニスじゃなく別の奴らなのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:56:10.68 ID:8t3E17Nkd.net
サイバース世界はAiによって隔離されてたわけだしさ
サイバース世界へ攻め込んだ奴は内部協力者の手引きないと難しくない?
スペクターを元としたイグニスがバグを拗らせたなこれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:56:47.49 ID:edsTEtGGr.net
召喚条件チェックする演出よかったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:57:36.73 ID:v4DVuZd/0.net
次回予告に出てた黒い影ってまさか生きてた(?)鴻上博士じゃないだろうな
いやそれはそれでアレだけの事しておいてあんな悔いはない的な最後で終わられてモヤるだけだから直接ボコれる機会が出来て良いんだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:58:10.44 ID:aqGUIOPB0.net
息を吸うように不正かよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:58:31.19 ID:blO+OxiG0.net
イグニスに裏切りはいるだろうな
恐らく、スペクターとは人格がかけ離れているせいですぐには明らかにならんだろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 18:58:57.29 ID:edsTEtGGr.net
カード位置移動までやり始めるとかやりたい放題だな
アルカナですらその場で回転するだけだったのに

こりゃリンク装備魔法出しても霞むわ
装備したモンスターの守備力は当然無効で

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:00:19.28 ID:7jDX/N8j0.net
ラスギャンみたいなスキルだった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:05:18.35 ID:NW9yoc6vp.net
遊作の批判されてた所が全て改善されたキャラで良かった
こっちを主人公にすればいいのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:15:05.24 ID:MfmrMkiSd.net
今回の決闘は説明もテンポの良さも効果説明の簡略化もかなり良かった
正直今までのヴレインズで一番なんじゃないのか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:15:58.56 ID:edsTEtGGr.net
1期とめっちゃ空気変わったよな
あの頃の閉塞感が嘘みたい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:18:39.67 ID:v4DVuZd/0.net
やっぱ猶予を持って制作することって大事なんやなって

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:18:54.47 ID:faCqmBbka.net
今回は普通に面白かった。こういうのでいいんだよ、遊戯王アニメは

スペクター見て作られたAIの性格がやばいかもと思っていたけれど、遊作見ていて出来たアイが
アレなんだから、スペクター版のAIって意外と真っ当かもしれんな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:24:45.54 ID:WVjr3sCD0.net
一話完結デュエルは評価高い法則

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:33:10.01 ID:MfmrMkiSd.net
>>576
毎回これ2話以上いる?って話と決闘ばかりで
導入→中継ぎ→決着ばかりで大体三話コースだったし
酷すぎる尺稼ぎも多かったけど2章はほんと現場が整ったんだなと思える

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:38:44.59 ID:aqGUIOPB0.net
現場環境が整ったかどうかはまだ判断出来ないだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:43:39.45 ID:vlmyJ8IU0.net
不霊夢も結構人間味のある性格だったしイグニスはみんな抜けてるとこありそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:45:23.39 ID:HkkXtopZ0.net
来週はデュエル無し回かな?
融合は今週見れなかったがソウルバーナーさんが真っ当な主人公やっててプレメがピンチ
予告編の黒幕と思われるシルエットは鴻上博士かな?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:46:22.90 ID:OkfnK5SA0.net
フレイムは真面目系かと思ったら結構人間臭いしいい加減な奴だったなw
Aiといいやっぱ元の子供から色々受け継いでるせいなのかな
遊作は過去の記憶がないから元々はAiの様なおちゃらけた子だったのかもしれんしな
しかしソウルバーナーめっちゃ主人公感あったな
次回で早々正体バレするみたいだし2期は展開早目だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:50:41.12 ID:HkkXtopZ0.net
どこまで本気か分らんけど不霊夢はひょっとしたらアイよりヘタれなのかもしれない疑惑
鬼塚が今度はソウルバーナーとデュエルするようだがまた負けてしまうな鬼塚
プロやめて何でバウンティハンターになってるのとかもその時語られるのだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:51:46.08 ID:8t3E17Nkd.net
デュエル自体はスッキリしてたんだけど、そのスッキリとしたデュエルで緩急をつける為にやり始めたのが敵側のチートなのがね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 19:52:07.47 ID:faCqmBbka.net
お披露目が結構残念だが、ブラッドシェパードのデュエルは楽しみ
ああいう信条のデュエリスト好き

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:01:49.76 ID:OkfnK5SA0.net
そういやハル達のボス?が鴻上博士だとして誰が蘇らせた鴻上博士なんだろ?
この前消滅した鴻上博士は息子の了見が蘇らせた存在だったけど
密かにコピーでも取られてたんだろうか
案外博士が自分で用意してたとかもありえる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:04:45.49 ID:fvPBXQYVd.net
スキル2回発動はちょっと許せんがモブキャラ1人相手にスキルでガチャしたプレメの反省ってことにしとく

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:06:43.17 ID:HkkXtopZ0.net
>>585
あり得るね第一シーズンの鴻上博士はあくまで了見が自分の記憶
もといイメージに基づいて復活させたので息子の贔屓目で良心的な雰囲気を纏ってるが
鴻上博士本人が自分で用意した自身のバックアップはガチ狂人のマッドサイエンティストってありそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:08:26.92 ID:WVjr3sCD0.net
一応比較
https://i.imgur.com/3E09mBY.jpg
https://i.imgur.com/kJnLs5Q.png

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:18:51.88 ID:eGqKkZg80.net
コピー人格のが悪意強いって言うのはネウロの電人HAL思い出す

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:25:27.36 ID:vlmyJ8IU0.net
個人的には良い人ぶったクズのまま倒されて欲しいから性格あのままがいいな
悪役が狂人なのは普通だけど常識からズレてるパターンの方が良い意味でたち悪い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:28:47.83 ID:7jDX/N8j0.net
もしかして尊→みこと→命→ソウルなのか
プレイメーカーよりは凝ってるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:35:14.39 ID:76qllLOn0.net
>>591
ああなるほど。穂村頭良さそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:36:33.36 ID:aqGUIOPB0.net
ソウルバーナーの方がプレメより見てて面白いな
マジで主人公交代して良いぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 20:42:35.88 ID:HkkXtopZ0.net
OPのオールバック姿を見るに穂村って本性と言っていいのか分らんが
イケイケのヤンキーチックな時代があったっぽいよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:01:37.93 ID:vlmyJ8IU0.net
ネット上ではヤンキーになるのかと思ったけど今の所ガラ悪くもなく普通に好青年だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:06:14.44 ID:rML5yePN0.net
ロスト事件の影響で元ヤンだけど普段は温厚な優等生演じてて切れると本性出しそう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:09:57.97 ID:OkfnK5SA0.net
閉ざされた未来を開けとか言ってるから尊もロスト事件のトラウマありそうなんだよな
事件解放後→不良化→なんやかんやでフレイムに出会って改心とかなんだろうか
二重人格キャラの可能性とかもあるけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:16:32.91 ID:sLKINWTtr.net
彦久保が復活しただと・・・?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:18:25.09 ID:sLKINWTtr.net
アイの出番もセリフもなかった
一方本編にいなかったのにキャスト表示される草薙さん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:24:35.04 ID:HkkXtopZ0.net
>>599
極端な話遊作と草薙さんは本編で全く出番なくても
予告のお仕事と最後にイントゥザヴレインズ!っていう出番があるから・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:25:30.89 ID:Rd4Wnj460.net
>>588
この人が鴻上博士の本人やらコピーやらならハノイの騎士が絡んでくる理由付けにはなるな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:35:02.86 ID:H8SjQsp30.net
細かいセリフもすべて回収されてる良回だった
ただビット&ブートのコンビがリストラされたのは残念
洋画に出てそうな甘いボイスだったのに

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 21:43:17.82 ID:vlmyJ8IU0.net
>>596
不霊夢が適当言ってた情け容赦ない男がガチ説

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:05:55.77 ID:ifdx4wFZ0.net
結局「アンティルールで勝ったのに、何も得るものがありませんでしたー」とかふざけんな
アークファイブリスペクトすんじゃねえよクソが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:07:56.04 ID:OCk4KKFE0.net
>>604
それくらいでアークソに勝てると思うな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:21:22.96 ID:4MOjD/v5a.net
インチキ効果もいい加減にしろ!

なんだよ!そのインチキ!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:25:57.42 ID:ifdx4wFZ0.net
>>601
リボルバーが蘇らせたのは本人、ハル達のは記憶を持ったコピーとかかねえ・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:26:52.55 ID:W98aj24Ia.net
相手も了承しないスキル2つはAVだってやらなかったんだよなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:27:54.52 ID:bgtY0InI0.net
>>602
地味に名脇役って感じのいい感じの声してるよね
AIみたいなものなんだろうけど中の人のいるアバターでもよかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:42:30.89 ID:coIIgFZfr.net
>>608
ビットとブートで各1つだからセーフやな!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:47:36.51 ID:aqGUIOPB0.net
効果が見れるのに確認しない場合は本人の落ち度だよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:50:16.36 ID:Rd4Wnj460.net
果たしてDスケイルはOCG化されるのでしょうかぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:53:05.22 ID:coIIgFZfr.net
「イグニス手に入れたも同然」発言はただのピンチ演出かと思いきや
ちゃんと手を打っててビックリ
しかもその後もシーソーゲームしてるし化けすぎだろ
スタッフ変わったのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 22:54:20.95 ID:OCk4KKFE0.net
脚本は前話と変わらず立原さんやしなぁ
次回は確か吉田さんで
そのあとは前川さん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 23:15:03.39 ID:edsTEtGGr.net
Twitter曰くいつもの遊戯王らしくなってきたそうだから
カンコーンもやるんだろうな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 00:33:00.84 ID:og67b6vv0.net
バーニングドローはちゃんとデッキから引いてるからストームアクセスよりは好感持てる
状況打開できる都合のいいカード引くのは初代からだし今更言うほどのことでもないか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 01:00:18.18 ID:ulQXhEGt0.net
勝てないからガチャ引いたろ!なところがね...

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 01:41:51.57 ID:5Cc0m9Zea.net
総集編でもない新キャラ登場回の作画監督が荏原単独な時点で環境の改善が伺える

てか、逆に今までは何であんなにカツカツだったんだ…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 03:17:03.53 ID:0WM9O+3Pp.net
あの状況で引いた死者転生の使いどころも見たかったw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 04:40:58.08 ID:CyOi6/e60.net
転生リンクってようは
「このカードは○○を素材にリンク召喚をしたとき××の効果を得る」みたいな理解でいいんかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 05:36:41.22 ID:ginUNv3p0.net
ボーマン戦はストームアクセス無くても勝ててたんじゃないの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 06:27:06.98 ID:yGMJjbC90.net
>>618
AVの爪痕なのかねぇ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 07:17:00.38 ID:Ngij2qf3r.net
>>619
ああーそれはある
その辺書けてたらガチ勢は喜んだかも

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 08:05:36.63 ID:8qzO9WQp0.net
裁きの矢ってオレイカルコスの結界みたいな扱いになるんかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 08:12:04.06 ID:cChw8ceBr.net
OCGの転生炎獣が普通に死者転生入るデッキになったら面白いなミラーフォースみたいに古いカードに焦点当てていってほしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 08:20:54.12 ID:kwfUxs4ar.net
>>625
アキ「それができないから、叩かれてるんじゃないかー!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 08:24:14.96 ID:EI8ryGT5M.net
>>621
ゴミ引いても勝てたけど新カード欲しいからアクセスした

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 08:54:41.05 ID:PBeuI2jur.net
バイラが王家の神殿使ってたみたいに
単なるファンサービスでしかないよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 09:13:56.58 ID:pLKHi+lj0.net
どっかのインチキスキルよりよっぽど主人公っぽいな
というか遊作にもテコいれしてやれって話だが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 09:50:40.55 ID:NTMMplNG0.net
空気がいい感じに変わったな
一期は全体的に暗いわ明るいキャラがAiと島しかいないわで閉塞感があったが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 12:21:24.70 ID:+unQycFUr.net
>>628
バイラのは演出やキャラ付けで済むけど
今回のは「いいカード引いたぜ」みたいな雰囲気だったから
勝ち筋がないとおかしい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 12:38:23.87 ID:ginUNv3p0.net
死者蘇生使う奴出てこねえかなあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 13:19:58.60 ID:FjmFt9/va.net
ミラフォばりに勿体付けて使われたりして

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 14:19:12.45 ID:HdkyrNjZa.net
どうせなら禁止カード使うチーターとかいないかねぇ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 15:11:44.22 ID:gHixTYdid.net
ソウルバーナーとかいうプレイメーカーの完全上位互換wwwwww
主人公交代しよう(提案)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 15:13:53.60 ID:MF/lpsgpd.net
黙れ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 15:20:06.64 ID:PBeuI2jur.net
そーいやもうAiは人質じゃないから
いつもの「黙れ」は無くなったんだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 20:26:38.98 ID:eDUldQ8w0.net
むしろ「アレ」とかで互いに通じる辺りもう普通に遊作とAiってツーカーだと思う
フレイムが自分は尊のパートナーになる為に生まれてきたって言ってたけど
鴻上博士って最初から子供込みでイグニスを運用する気だったんだろうか?
しかし不霊夢が本人命名とは思わんかった
尊が厨二病じゃなくてフレイムの方だったんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 20:40:47.88 ID:VUVS49Ux0.net
遊作とアイのあの会話で信頼関係あるとか無理矢理過ぎて笑う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 20:51:57.50 ID:L14hq0+m0.net
アイが奥の手使ってプレメを助けたあたりからかな
それまではあの会話ではなあ・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 21:00:58.66 ID:PBeuI2jur.net
リンクヴレインズは専用の通貨があるみたいだけど
今でいうビットコインみたいなもんなのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 21:06:10.97 ID:ginUNv3p0.net
>>639
打算や相互利益もまた信頼関係だと思うがな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 21:23:21.91 ID:0FwR/fbQ0.net
>>641
JPって読めそうだがポイント制…?
プレメ懸賞金=Dボード(ブルエンモデル)100枚が妥当な額かちょっと気になるところ
https://i.imgur.com/JP9gp0G.jpg
https://i.imgur.com/xIq2B84.jpg

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 21:49:22.68 ID:WS23S6mDa.net
>>643
つーかプレメのコピーモデル販売はいいのね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 21:51:51.23 ID:hUQ459fB0.net
1番の人気を誇る
PlaymakerのDボードを
細部に至るまで忠実に再現
(君)もLINKVRAINSの
(生)きる伝説になろう!

こうか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 21:58:05.91 ID:CGi9DTr10.net
PLAYMAKERのPLMにBlueAngelのBAか
GOも有るのかな
その内SBなんかも出そうだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 22:07:08.82 ID:0FwR/fbQ0.net
>>644
今や(旧)プレメモデルになっちゃったから買ったやつ涙目なんだよなぁ…
https://i.imgur.com/z4mICyl.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 22:14:30.54 ID:ginUNv3p0.net
遊作はどこで新型を手に入れたの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 22:15:05.84 ID:yGMJjbC90.net
>>648
草薙さんに用意してもらったって言ってたよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 22:18:36.22 ID:PBeuI2jur.net
リンク召喚の趣旨からしてどうにもならんのは分かってるが
敵も味方も「とりあえずトークン出しとけ」はやめた方がいいんじゃないかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:08:45.41 ID:ZWfkN5hTe.net
2体分のエクシーズ素材効果と同じくデュエル構成のワンパターン化に繋がりかねないからなぁ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:17:55.37 ID:ginUNv3p0.net
新シリーズの敵勢力がクッソ不快なんだが
1.ウイルスを仕込んで勝っても意味の無いデュエルをさせる で、負けた癖にそのまま逃亡
2.スキルを2回も使うインチキをする
アークファイブの狂気の再来になりそうで嫌過ぎる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:27:03.49 ID:CGi9DTr10.net
敵がインチキしてくるだけなら今までも割りと有りましたし?
ビットブートは二人合体だからスキルも二人分ってのは分からんでもない
そんなのアリかよとは思うけどな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:30:11.04 ID:VUVS49Ux0.net
敵がインチキ効果使うのはいつもの遊戯王だが盤外戦術は白けるね
ここら辺もスタッフ分かってないのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:35:23.38 ID:bNDZ0GMIM.net
まあそこらへんのインチキは各シリーズあるしなあ
ただスペクターみたいな人質とって盤外戦術は絶対にNO

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:40:18.98 ID:CNra/58V0.net
デュエルに影響するレベルの番外戦術ってシリーズに1回はあるよなあ(個人的には勘弁願うが)

今回の敵の逃走は何の収穫がないというのが痛いな
被害を押さえられたとか手掛かりが拾えたとかもないしソウルバーナーとの共闘にしたって今回関係なく向こうから接触する気だった感じするし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:44:34.29 ID:CGi9DTr10.net
盤外戦術は・・・洗脳城之内とかカミューラとかルドガーとか?
人質ばっかだな!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:45:32.75 ID:TEaw7LpY0.net
せっかく復活しだした草薙弟をまたこう扱うってことは草薙さんを本筋に絡ませるための理由づけなんだろうけど、草薙さんキャラからしてそこまでせんでも遊作に協力してくれそうなんだけどな…

そこらへんやらんでもいいのに無理にそうした感ある

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/26(木) 23:51:24.32 ID:VUVS49Ux0.net
まるで柚子みたいだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 00:18:44.63 ID:ngbvi9EPr.net
タッグデュエル全否定されなきゃ別に構わん

乱入はやめろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 00:29:07.64 ID:XbZMR5Cf0.net
タッグや複数戦はたまにやる程度で全員がそれに合意してればいいわ
乱入はまともなデュエルが成立しないからクソ AVのバトルビーストは敵ながら可哀想だった あいつはキレていい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 00:55:22.27 ID:cya++HXWe.net
>>655
スペクターはむしろ2週目までは割とロスト事件絡みの遊作の動揺を主軸に置いた描かれ方だったのに
決着回である3週目では晃の自己犠牲が話の中心になったせいか結局そこの部分についていまいち掘り下げきれずに終了したのが残念だった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 01:20:07.98 ID:XbZMR5Cf0.net
人質取られても”狼狽するがそれはただの演技だった”や”「そんな事知った事か!」と気にも留めない”・・・とかいうパターンならいいが、勝ち確を逃して引き延ばしたりそのまま負けたりするのはクソ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 01:44:09.47 ID:dnDVsec6d.net
>>648>>649
岐阜さん…w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 02:09:54.32 ID:gjiJj5k30.net
ソウルバーナーが死者転生引いて喜んでたけどアレってヒートライオ素材にリンク4モンスター召喚しようとしてたのかな
ヒートライオがエースか聞かれた時も無視決め込んでたし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 06:57:28.40 ID:Igo7nCioa.net
ほかのイグニス達はまだか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 12:53:05.42 ID:yFzQHkogM.net
>>660
だが乱入しなければGX組は異世界から帰還出来なかったでござる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 13:10:59.91 ID:MGYhrDK6M.net
普通に考えてAVみたいにしょっちゅう乱入やらなんやらするのはやめろって事だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 16:14:10.14 ID:6Dlfcuiq0.net
海馬が石化して
王様がデッキそのままで引き継いだようならいいよ
あの場合は圧倒的に王様が不利だったけど
なんとかアルティメットを召喚して勝利したし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 16:22:07.04 ID:ngbvi9EPr.net
デュエルは新インチキ時代に!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 18:06:02.31 ID:N0AdRtnTr.net
盤外戦術も見せ方なんだよな
一番有名で語り草になるのは海馬の死ぬ死ぬ詐欺だけど
あれは海馬の覚悟や器の心の強さ、闇遊戯の弱さを表現してた
スペクターのはなんかに繋がってたか?
お兄様のいい人具合やプレメの動機とか
すでに明かされてたものを強調したくらい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 18:17:34.44 ID:Qrl+sjkWa.net
>>671
闇遊戯は攻撃しようとしてたが
表がとっさにやめさせたんじゃなかったっけ?
記憶違いだったらすまん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 18:24:58.17 ID:TnPIjfg5a.net
闇遊戯は攻撃しようとしたが、表遊戯がそれを止めたであっている
あのまま攻撃していたら本当に死んでいたかもしれないから

ヨハンの乱入はマルタンが許可したしハンド5枚増えているから別にいいわ
アークファイブでも乱入する側がそうやって許可取っていたらここまで批判されなかっただろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:02:18.02 ID:Oeii5wURp.net
回数の問題でしょ
逆を言うとゴッズの創造やシャイニングドローに比べてストームアクセスが批判される原因の一つにもなってるじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:03:27.42 ID:P6pGacgAM.net
乱入ペナルティとか付けて乱入を変にルール化したのが一番の問題だったんだろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:05:12.57 ID:ageTVbtg0.net
いや、シャイニングドローも十分多かったが…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:31:48.50 ID:wqrtKPqR0.net
ゼアル以降だよなあ
やたら創造に名前付けて派手になっていった
デッキの底に沈んでましたで十分だったのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:35:20.41 ID:ngbvi9EPr.net
流石に草生える
http://ch.nic0video.jp/rokiegle/blomaga/ar1102204

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:40:04.34 ID:oRUGJwTu0.net
逆にカード創生はお前これこの状況以外でどう使うんだよって言う超ピンポイントカードに対する回答でもあると思うんだけどな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:42:28.04 ID:TnPIjfg5a.net
ただカード創造と言ってしまうと、
デッキ調整そのものが無意味になってしまう気がするんだけどなぁ
困ったらピンポイントメタカード作ればいいんだろ。ってならないか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:43:18.34 ID:ageTVbtg0.net
自由にカード創れるんならチェーン不可能の特殊勝利カード創らないと舐めプになるぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:46:14.51 ID:c9TeOnHur.net
シャイニングドローかストームアクセスどっちが酷いって言われたら割れるだろう
・回数
・デッキとエクストラ
・他キャラとの公平さ

この辺が判断の分かれ目

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:49:18.60 ID:yH9/gZi8a.net
明確に欲しいもの作れるとかいう聳え立つ糞

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:49:52.62 ID:tezexvrAd.net
メタ的に言えばストームアクセスはハズレも出る可能性あるし他のキャラは代わりに別のスキル使えるから全てのドローを創造してやっと舐めプじゃなくなるシャイニングドローが一番アレ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:50:55.30 ID:wqrtKPqR0.net
>>681
極論これになるんだよな
シャイニングドローも作れるカードに制限無いから出したら勝ちですってカードも作れてしまう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:57:26.66 ID:WVknUOROa.net
自由に創造できるクソ
ランダムのはずなのに都合のいいカードばかり舞い込んでくるクソ
どっちもゴミなんだから無理に優劣をつける必要はないよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 19:58:15.43 ID:ngbvi9EPr.net
どうせ単調でもプレミでも叩かれるんだし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:03:06.75 ID:c9TeOnHur.net
原作だとエクストラ(融合)デッキのモンスターはアドリブ
というかエクストラデッキ、融合モンスターカードという概念すらなかったはず

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:09:17.45 ID:uIf6J0tc0.net
ストームアクセスってガチャ方面で不満感じてる人もいるだろうけど遊作の設定とのかみ合ってなさ方面で不満感じてる人もいるだろ
俺はガチャが嫌ってよりは後者の理由だし
それにしたって毎回ストームアクセスフィニッシュってのはさすがにどうかとは思うけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 20:13:55.27 ID:Qrl+sjkWa.net
マスターでは結構本気だしてるからまだマシだけどね

どうせならストアク使ったせいで負ける回とか挟んでほしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:09:55.61 ID:oRUGJwTu0.net
ストアクの強すぎ感はストアクで中断以外は全部フィニッシャーになってるとこもあると思う

ピンチ→ストアクで五分五分→デュエルはこれからだ
ってのはそろそろやってほしいところ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 21:45:35.59 ID:v2BSssyOa.net
発動条件がライフ減少だから試合前半にも持って来にくいんだよな…
デッキ外からカード持って来るとどうしても運だけで勝ってる感が強いからあんまり印象のいいスキルではないんだよな

デュエル前に何を引くか分かってるならまだ救いようがあるんだけど
「アクセスで掴むカードを考慮して戦術を組み立ててた」って言い訳も効くし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:05:34.51 ID:e1xpQBHS0.net
アニメキャラにOCG的な発想を強要するのは違うと思う
プレメは言うなればニチアサヒーローの類なんだ、だから都合よく必殺技とかポンポン出せる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:24:02.12 ID:Uy266nvl0.net
主人公補正なけりゃアド取れない出せれば勝てるカードがくるか分からないのクソもいいとこのスキルなんだがね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:30:20.66 ID:wqrtKPqR0.net
いつになったら遊戯王がカードゲームアニメだってスタッフも視聴者も気付くんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:32:32.83 ID:ngbvi9EPr.net
そもそも起源からしてカードゲームとしての命題を取り違えてるからな

カードゲームが原作じゃなくて
漫画を原作にカードゲームを作ってるから他TCGプレーヤーから遊戯王だけおかしいって言われんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 22:44:38.25 ID:4bUeyc1M0.net
強い相手だけストームアクセスとかならわかるけどリボルバーみたいなボス格だけマスターなのが違和感ある
いっそ毎回使うとかならまだそっちのほうが割り切れたかもしれん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:22:29.44 ID:6Dlfcuiq0.net
>>696
カズキングが一晩で考えたルールだしな
違法増築同然にルール付け加えまくってるし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:26:27.46 ID:gjiJj5k30.net
ソウルバーナーのがスキルといいよっぽど主人公してたもんなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/27(金) 23:26:45.59 ID:uIf6J0tc0.net
それ王国編のルールの話でバトルシティからはちげえだろ
最近原作未読なのか?みたいなやつほんと多いな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:39:48.98 ID:/qL9eBQgE.net
>>697
モブハノイだのデュエルAIだの相手にもストアク使ってるのがね…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:41:09.38 ID:GUtNeSSm0.net
まあバトルシティルールも当初のルールでは不可能なはずのオベリスク生贄とかあったしツッコミどころ自体はある
でも元々主人公が暴力を振るわないバトル漫画がコンセプトでそこからカードゲームとしての肉付けをしていったというものだからおかしいと言われても野暮としか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 00:44:00.15 ID:5TBLa7ZKp.net
そもそも遊戯王だけおかしいってどういうこと?
他ゲーでループソリティア系のデッキが出てくると遊戯王かよって揶揄されるとは聞いたことあるけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 01:34:52.57 ID:qa51qM980.net
こいつには別にストームアクセスしなくても勝てるけどエクストラを稼いでおくか……の精神
つか多分ボーマン戦以降ストームアクセスしなくても既存のエクストラで勝てるデュエルは増えてくる気がする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:27:20.21 ID:UhJ7WMIK0.net
>>703
1ターン目から攻撃以外の全てが出来ること

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:29:52.08 ID:smerZscV0.net
>>700
初期のルールもろくに整備されてない無茶苦茶な頃を持ち出さないと擁護も出来なくなったんだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:31:22.08 ID:a+9Zuc28d.net
ガチャなし既存エクストラだけで勝てるデュエルなんてもう腐るほどあるんだよなあ…
直近のボーマン戦も後攻デコードで瞬殺だし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 02:37:11.11 ID:eAl8Z0+Fr.net
遊戯王に召喚酔いは無い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:02:04.87 ID:UhJ7WMIK0.net
>>708
常識では

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 03:05:05.82 ID:WaESCbbC0.net
ちゃんと建前通りにランダムで、当たり外れで色々演出があるならまだしもなぁ・・
あるいは勝ち確モンスターがやってくる理由があるとかな ガチャには今の所演出の意図が何もない
単に新規を加える手段と、都合良く尺通りにデュエルを終わらせたいってだけの中身がない演出

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 11:13:58.04 ID:jcMIY59e0.net
ガチャであってガチャでないというか
前もってガチャの持ち主を買収して出る順番を操作してるってくらいピンポイントなのが出る

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:23:40.08 ID:xvlpacu20.net
アクションフィールドに配置されたカードを拾い集めるとかライフ1000以下で発動できるスキルとか
中途半端にルールとして組み込もうとするから余計にインチキ臭く見えるんだろ

オカルトパワーで新カード誕生だ文句あっかこの野郎!ぐらいでいいんだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:52:48.20 ID:HsgpBjoSd.net
>>712
オカルトパワーで新カード

それはゼアルでやって批判されてるんだが・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:05:15.51 ID:WGHUaZh7a.net
スキルに文句付けるならリンクスに文句付けるしかない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:28:43.08 ID:V9OPsPV30.net
リンクスはやらなければ済む話だがそれとアニメは別なんだよなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:32:40.76 ID:q7ooeVfhM.net
>>677
亀だけど5Dsからだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:40:17.91 ID:w2Xonb9e0.net
赤き龍の力とアクセルシンクロはその時に覚醒して手に入るから
実はもってましたはできなかったよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:44:23.60 ID:f4HALcqTd.net
アクセルシンクロはガチャというよりもアンロック式

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:44:58.83 ID:by+wzCQt0.net
だから頻度や状況が違いすぎるだろ歴代のとストームアクセスは
遊星でいうなら1話の牛尾や瓜生、鼻毛相手に毎回セイヴァー創造してるようなもんだぞ今の状況
シャイニングドローでいうなら徳之助や右京先生相手にやってるようなもんだし
逆を言うならAデュエルだって作中で数回やる程度なら今ほど叩かれなかったろうよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 13:53:42.10 ID:BC90rIv90.net
やっぱストアクでフィニッシュってのが多すぎるのが問題なんだと思う、他のプレイヤーのスキルでフィニッシャーになった場合が全然ないのも大きい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 14:26:00.11 ID:q7ooeVfhM.net
派手に演出やりはじめたのはって意味な

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:08:49.42 ID:dxMFuAkbd.net
ストームガチャよりファイアウォールドラゴンの活躍を何とかしろもはや出番以前に活躍させろレベルの話になってるからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:37:13.07 ID:WOdrqUs2a.net
いっそ全部ガチャ産がフィニッシャーを勤めればまだマシなのにね
半端にサポート用リンクも出るせいで上の方にあったガチャ産は絶対強いから勝ち筋を委ねるのは合理的!
なんていう涙ぐましい擁護も踏み躙られちゃうからね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:50:28.65 ID:UNt8qXNja.net
ふと思ったのだが、遊作とリボルバーのスキルがストームアクセスではなくトリプルドローだったら
このスレでどういう評価がされたのだろうか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:54:26.18 ID:by+wzCQt0.net
マジな話そっちのほうが全然マシだわ
バーニングドローとか理想的だろあれ
本当は普通にデュエルしてもらいたいが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:55:05.96 ID:smerZscV0.net
結局スキル自体がいらないんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 17:55:25.07 ID:jcMIY59e0.net
>>722
ゼアルのトラウマでもあるのか
「戦士だけだと人気取れないからドラゴンのエース出せ」とか言われてるんかねえ
それとも遊星の逆パターンを狙ってるのか
どっちにしろコードトーカ系に絞ったほうが一貫性ある
遊星のはシグナー設定によるスターダストで、本来はウォリアー系なんだし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:30:52.12 ID:yESdEmeT0.net
>>727
コードトーカーは戦士じゃなくてサイバースなんたがな・・・
OPEDを見る限りファイアウォールをなんとかしたい意志はあるんだが扱いに困ってるって感じだよな
もういっそ進化形態にしちまえばいいのにな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:32:05.40 ID:V9OPsPV30.net
そもそも今までスピードデュエルなんてやってなかったのにスキルってどこから生えて来たの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:35:38.85 ID:yESdEmeT0.net
>>729
デュエルリンクスからですが何か?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:36:40.96 ID:by+wzCQt0.net
いやそうじゃなくて作中の設定上どうなってるんだって話でしょ
俺もそこは普通に疑問だしまさか語られないまま1年が終わるとは思ってなかったよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:36:43.99 ID:V9OPsPV30.net
>>730
アニメの設定の話なんだが・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:40:16.01 ID:yESdEmeT0.net
>>731>>732
リンクヴレインズに初めから設定されてる仕様なんじゃないの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 18:42:01.52 ID:V9OPsPV30.net
>>733
説明されてないからお前の思い込みだぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:21:17.77 ID:RtvI+oORd.net
>>731
説明させたとしてまた新しいガバが生まれて謎が謎を呼ぶサスペンスストーリーだから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:44:57.22 ID:JS4ESyK7a.net
前にもリンクヴレインズ黎明期なる妄想設定を公式設定と思い込んだにわかがいたなあ
ゴミアニメを擁護しようと必死になりすぎて妄想と現実の区別がつかなくなったんだね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:48:46.37 ID:eAl8Z0+Fr.net
これはひどい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:48:52.79 ID:kyGvf3go0.net
妄想と現実の区別が付かなくなるとかCHAOS;HEAD

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 19:50:43.86 ID:yLkjcV/W0.net
FWDが進化形態で大人しくなったら実質弱体化みたいなもんになってしまうからな
それに能力的にFWDの能力フル活用して場を荒らしまくってから更に進化形態にしてバトルフェイズとか出来るし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:00:45.20 ID:7BAH3uAvd.net
結局誰もアニメの設定に擁護出来ないのは桑

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:02:01.18 ID:BC90rIv90.net
FWDがそれこそガン回りしたらそれだけで勝てるぐらいのパワーカードなのが問題ってのもある

ハノイの塔編で全然出なかったのも制限改訂やらでゴタゴタしてたって可能性もあるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:02:44.96 ID:jcMIY59e0.net
>>729
一話の草薙の話によるとスピードデュエルは昔一部の人間だけがやってたんだと
つまりそんときはあったと思われる
ということは剛鬼使いが当時からいたことになるが細かいことは語られてない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:08:14.63 ID:yLkjcV/W0.net
データストームがないとスピードデュエルが出来なくて
データストームは通常の数千倍のデータ処理速度を持つデータマテリアルがないと発生しない
なのでスピードデュエルの誕生は児童誘拐拉致監禁事件より後
遊作は1話で朧気にスピードデュエルを知っている様なので記憶喪失の間にやった事があると思われる
ハノイは端からスピードデュエルを知っていたらしく違法改造スキルも作成済み
鬼塚やブルエンがスキル使ったのはスピードデュエルでプレメに挑むべくどこぞ(SOL?辺り)から持ってきたという妄想は有り
遊作の記憶喪失の部分にサイバースデッキをどこで手に入れたか
いつスピードデュエルをやったのかとかが詰まってると思うが
まぁぶん投げられる可能性はそれなりに高いからあまり気にしないのが吉

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 20:56:06.20 ID:elPD/djYa.net
>>743
1話の遊作の発言は恩人の言葉って設定に変わったからスピードデュエル関係なくなったぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 21:05:17.84 ID:9+NJvJdpp.net
1話では口癖を何故言い始めたか覚えていなかったのに途中から恩人の言葉に変わった
リボルバーもプレメの正体がわからないからロスト事件を起こしたはずなのに最初から口癖で正体がわかっていたと言い出す
そこそこ重要な部分でさえこの有様だからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 21:21:48.31 ID:UhJ7WMIK0.net
いかにも歳食ったオタクの寄り合いって感じだな
いいぞもっとやれ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 21:35:01.08 ID:/7swTmaWa.net
このアニメを好きな奴の代表が30代無職のなろう作家で遊戯王エアプのヴァンガードプレイヤーだからな
すごいアニメだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 21:38:11.69 ID:yLkjcV/W0.net
俺が言ってるのは1話の方じゃなくて2話冒頭の方やが
スピードデュエル開始して改めて思い出してたから過去にやった事あるんじゃないかと思ってるんだが違うかなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 21:39:38.23 ID:+8N8SGPna.net
確定ガチャで手に入れたカードが現実でも使える設定あったけど、これ何か意味あった?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 21:46:06.24 ID:UhJ7WMIK0.net
>>747
気持ち悪

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:00:52.90 ID:M3FtyflR0.net
草薙さん「LINK VRAINS―かつて、風に乗って戦うデュエルがそこには存在した。
風の中には未知のモンスターが住まい、デュエリストたちは果敢にそれを追い求めた。
だが、その風も突如として消え去り、次第に人々の記憶から忘れ去られていった……」
遊作「俺はスピードデュエルを知っているのか……?」(1話の次回予告)

これそのまま受け取るとかつてのスピードデュエルでは誰でもストームアクセスできたんじゃないか?
遊作がなぜか持ってるサイバースカードとも関連あるのかも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 22:01:24.27 ID:jcMIY59e0.net
ちょっと考えればわかるようなことをくどくど説明してもダレるだけだが
せめてサイバースデッキ入手くらいの説明は欲しいところだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:34:56.74 ID:yESdEmeT0.net
>>752
ん?Aiと出会ったから手に入ったんじゃないのか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:39:00.75 ID:V9OPsPV30.net
ハノイ実験前から持ってたと言ってるぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:46:19.83 ID:BIFwm1Ln0.net
1話からスレイヤー使ってる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:51:42.07 ID:XAXXhXMb0.net
サイバースデッキについてはどこかで伏線回収はされるやろな
サイバース世界崩壊の件含めてね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 23:56:45.22 ID:eaPmjSjV0.net


758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 08:58:03.03 ID:d5+5S/7B0.net
何故リボルバーは遊作と同じスキルでサイバース族使いなのか
データストーム操れるのかとか遊作との多くの共通点も明かされてないしな
遊作は幼少時の記憶ないから実は腹違いの兄弟説とかもありえる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:09:26.75 ID:QPsLk32ia.net
マジかよ鴻上博士最低だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:41:15.77 ID:12MiBisx0.net
ハノイの紋章も何か意味あるのかよく分からんしね
赤い三角のマークみたいなの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:02:10.11 ID:7LMqUvF90.net
そろそろ現実でもデュエルしそうだな
穂村と遊作で

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:28:40.06 ID:hbwEVCbNr.net
ハイドライブやDスケイルもサイバースじゃなかったっけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 10:58:11.08 ID:QPsLk32ia.net
>>761
デュエル部という存在を活かす最後のチャンスだと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 11:28:20.27 ID:qh9Z7XP00.net
>>728
誤解を生む言い方をしてすまんな
デザイン的に戦士系統なコードトーカーとドラゴン系統のFWDと言いたかったんだ
コードトーカーにはロボットっぽいやつもいるけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:16:44.00 ID:9idQLak/0.net
遊作って記憶喪失なの?そんな設定だったっけ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 12:23:30.08 ID:7Dy/CTJea.net
少なくとも製作陣がよく記憶を失うボケ老人なのは確かだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:16:13.76 ID:z2gSRyNf0.net
イグニスたちがサイバース世界に生み出したのがサイバースのカードたちじゃないのか
ゆうさくが入手したとすれば事件以降だと思うが
デッキに対して10年という俺の思いが詰まった〜みたいなセリフもあった気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 18:42:56.78 ID:6zVrADy10.net
>>765
記憶ないのは11話でちゃんと言ってる
どこまでの範囲記憶ないのかは分からんけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 19:06:07.91 ID:QPsLk32ia.net
ロスト事件中はどんなデッキを使わされてたんだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 19:34:36.13 ID:PvPq/3Kr0.net
>>766
引くわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 19:48:37.14 ID:d5+5S/7B0.net
遊作は自身の過去(記憶)を取り戻すのも目的の1つだったけど
ぶっちゃけ思い出さない方が良かった路線くさいよな
名前すら覚えてないから政府から藤木遊作の名前を与えられて
半年行方不明でも捜索願いも出されなかったから仁やスペクターみたいに
元いた場所にも戻れなかった
今の生活費や学費はどこから来てるのかとかも含めて謎が多いし
実は人外でも納得してしまう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 19:48:57.98 ID:9idQLak/0.net
>>768
そうだったか
その割に塔の決戦でもそのことにはあんま言及しなかったな遊作

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:45:53.93 ID:vz38EvmIE.net
>>771
遊戯…爺ちゃんがよく出るし原作では母親も出た。父親についても軽く触れられてる
十代…ユベル絡みで軽く触れられる程度で両親についての描写は少なめ。島にある学園で寮生活なので家族の描写が薄くてもさほど違和感はなし
遊星…両親が事故で死亡し孤児に。序盤は来歴不詳だったがダグナー篇あたりから明らかになり、幼少期の孤児院生活の様子も描かれた
遊馬…第一話から姉や婆ちゃんとの生活風景が描かれ、両親の失踪についても言及あり。
遊矢…第一話から母親との生活風景が描かれ、父親の失踪についても言及あり。

家族についての描写は十代が一番少ないが、遊作も1年目の時点ではそれとタメ張れるレベルだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:45:30.23 ID:kxCh8B3F0.net
お前に記憶なんて最初からないんだよ!ルートかもしれん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 02:42:32.41 ID:L073mx/N0.net
遊作が政府から名前貰った云々て
本編でそんな話出てきたっけか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 03:02:00.62 ID:RV4U2URR0.net
ラスボスは総理ですかね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 03:39:48.65 ID:hScRHfrx0.net
鬼塚と穂村が戦うのか
やっぱり鬼塚はチームメイトよりも、敵幹部のほうが違和感のないデザイン・実力だわ
あのデザインで城之内君、シャークさん枠は違和感しか無かった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:09:21.23 ID:p+MQ7kQfa.net
これイグニスとのコンビは6人登場させるつもりならはやくしたほうがいいぞ。まだ2人目じゃないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:09:58.80 ID:p+MQ7kQfa.net
ゴッズのシグナーを意識してるんだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:49:48.37 ID:GZJ+AsB7a.net
>>773
基本初代の父達はだいたい悪いやつら(城之内の父とか海馬の父とか)
唯一遊戯の父は単身赴任ということで登場させないようにしてた

GX以降は父が悪者扱いされなくなったがそれでも父の行動で子供らに心の闇抱えさせたりしてたからなぁ

781 :ハク:2018/04/30(月) 08:16:39.87 ID:N+eII5GWT
https://blogs.yahoo.co.jp/tada71_0423
遊戯王改アルティメットインフィニティ
画用紙でみんな遊ぼう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:22:16.23 ID:3bKWX3OX0.net
ゼアルはトロン、フェイカー、ベクター父がクズだった
アークファイブは遊勝巳、レオがクズだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:53:28.20 ID:Les4G3T50.net
クズだった登場人物にたまたま子供がいただけなのさ
AVのドクトルなんて子供はいないだろうけどクズだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 10:05:01.65 ID:L073mx/N0.net
拉致られた子供等が全員母親違いの
鴻上博士の子供だったらかなりえぐいなwとかふと思いついたが
子供向けでこれはさすがに無いわな

実は拉致られた子はみんなsol関係者の子供で
親はみんな事故で実体を失っててその子供らはまとめて施設に送られた
その後実験に使われたとか?
これもこれでえぐい話になるが
全くの無関係キッズがまきこまれてたよりかは様になるような気が

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 10:59:10.47 ID:t9nScGUOr.net
そもそも遊勝は脚本としてはクズとして描いてないやろ
むしろ聖人だよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 11:39:00.85 ID:ebbJG3Bp0.net
AV信必死かよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 11:42:31.20 ID:RV4U2URR0.net
勝巳乙

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 11:50:36.42 ID:Yzz/wM2Ja.net
>>784
どのみち高度なAIを創ることと子ども拐って拷問じみた監禁生活をさせることの因果関係がいまいち明確に言及されてないからなぁ…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 11:55:27.15 ID:wn0lTfoN0.net
遊勝は善意で周囲を引っ掻き回すまた違うパターンだからな
使命感から悪役になるという意味でなら鴻上博士をはじめ沢山いるけど遊勝は作中の反応ではそうじゃないし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 11:58:50.83 ID:m2C0F0l10.net
>>784
全員鴻上博士の子供って聖矢みたいだなw

でも完全にないとは言い切れないのはロスト事件の子供って今の所
親のいない子ばっかだからかな
遊作は不明、スペクターは孤児、仁は兄しかいないっぽいし
これで尊も孤児ならいよいよ選抜基準がきな臭くなる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 12:13:18.26 ID:RIH/lgvzr.net
デザイナーベビーくらいは普通だろ(ガンダム感)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 12:48:24.95 ID:TY5sxzdhd.net
遊勝はクズというか黒幕レベルの疫病神だっただけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 12:48:28.26 ID:p+MQ7kQfa.net
オルターガイストってocgじゃ強いのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 13:18:51.23 ID:hKxtoXU5r.net
>>690
ストアク使って負けるのは十代vsエド初戦みたいな衝撃あっていいね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 16:09:19.76 ID:3bKWX3OX0.net
ストアクで負けたら敵が「己のデッキのカードのみを信じて戦った俺が勝つのは当然だ」みたいな事を言うんだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 16:41:27.93 ID:HS7lNyAa0.net
ただのスキルの一つだしそんな寒いセリフは聞けないだろうな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 17:48:07.76 ID:paD2V/kxd.net
寒いセリフ()

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 18:09:52.63 ID:vsxpd5jh0.net
ライブ感よりずっとマシ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 18:37:29.77 ID:MVqJIf2L0.net
>>775
本人がそう説明した
藤木遊作は偽名の可能性大

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 18:58:12.24 ID:Yzz/wM2Ja.net
鴻上博士には是非もう一回出てきてデュエルできちんとぶっ飛ばされてもらいたいところ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 18:59:23.41 ID:D4G9TcDAa.net
>>799
何話だよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 19:01:22.58 ID:MVqJIf2L0.net
>>801
遊作が過去のことベラベラ喋った回

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 19:10:54.99 ID:D4G9TcDAa.net
>>802
そんな発言は無かったはずだが
セリフ書いてくれない?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 19:28:20.33 ID:MVqJIf2L0.net
>>803
お前が見直せば済む話だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 19:48:41.24 ID:RIH/lgvzr.net
糞スレ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 19:49:58.00 ID:D4G9TcDAa.net
>>804
ちゃんと見直したけどそんなセリフ0だぞ
君の勘違いだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 19:52:00.47 ID:MVqJIf2L0.net
>>806
ちゃんと見直して無いからだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 19:58:09.47 ID:RIH/lgvzr.net
※感想ではなくソースの提出を求められてる状況です

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:00:23.07 ID:D4G9TcDAa.net
>>807
証拠は?
セリフ書けば一発でどっちが合ってるか分かるのに
こっちがちゃんと確認した以上偽名とかいう設定は勘違いでしかない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:05:57.38 ID:JKYMQ7mH0.net
19話の被害者に国家のSランク保護プログラムが云々とごっちゃになってるんじゃないか?
お兄様が言うにはロスト事件で6人の子供が次々と行方不明になり〜って話だからたぶん事件前の遊作は戸籍がある普通の子供だったかと思う
マスクされてる情報が多すぎるからこういうミスリード誘う狙いかもだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:10:00.70 ID:MVqJIf2L0.net
>>809
19話で保護プラグラム云々の話
これで遊作の名前も偽名かもしれないと話題になったろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:13:50.03 ID:Les4G3T50.net
それはスレ内での話では?可能な解釈の一つであって確定ではないというか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:14:44.30 ID:3bKWX3OX0.net
偽名としてもそれは苗字だけであってほしい
後半になっていきなり別の名前出されても困る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:15:54.95 ID:ZB4asi4j0.net
俺もラピュタのエンディング並みに不確かな記憶で心当たりがあったから調べてみたけど、某wiki系サイトにそれっぽいことが書いてあるぐらいだった
そういう所からだんだん一人歩きしたのでは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:18:05.02 ID:wn0lTfoN0.net
メタ的にも一応歴代主人公が遊で通してるのに偽名というのもどうなんだって感じだしな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:21:04.13 ID:D4G9TcDAa.net
保護プログラムが適用された
ここ(データバンク)には名前が残されてなかった
それだけでしかないから名前が偽名とかは一切言われてないし妄想でしかないぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:25:19.09 ID:D4G9TcDAa.net
しかも本人の発言じゃなくてゴーストガールじゃねえか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:27:05.21 ID:MVqJIf2L0.net
偽名かもしれないというだけの話だろ
逆に保護プログラムで名前変更も無しだったら意味分からんわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:28:33.31 ID:D4G9TcDAa.net
本人が説明したとか嘘言いやがって
変わってなかったら意味分からんとか言ってるけど仁は名前変わってないけどその辺は?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:33:45.74 ID:oDmRbxona.net
また妄想設定と現実の区別がつかないにわかかあ
話題をすり替えようとしてもそんな下手くそじゃVRのキャラレベルの馬鹿以外には通用しないよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:40:53.69 ID:MVqJIf2L0.net
>>819
しらね
可能性はあんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:35:23.36 ID:JNA6gX590.net
ヴレインズ信者マジで頭おかしくて草
知能指数がヴレインズキャラ並じゃねえか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:46:49.15 ID:vsxpd5jh0.net
>>822
それ頭よくね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:35:14.76 ID:9awkhH14E.net
とりあえず考察の域を出ない設定をまるで明言されているかのような断定口調で語るのはやめるべきだろ
考察なら考察で話題として別に問題ないのに、根拠となる話数も示さず「ちゃんと観直してないだけだろ」って突き返すだけじゃ考察談議すら始まらん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:01:57.79 ID:Szjo7A+y0.net
Playmaker Soulburnerに続く第3のデュエリストは?ていう大喜利ありそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:18:54.76 ID:RIH/lgvzr.net
ところでスペクターはイグニス持ちになるの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 07:44:24.60 ID:yAqt05UV0.net
今の敵勢力がかなり不快だからリボルバーが高笑いしながら殲滅してくれねえかなあと思ってる
勝っても得るものがない、負けた相手が逃走・約束の破棄をするデュエルはマジで辞めろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 11:54:58.56 ID:Ylmy0fSud.net
Soul burnerの目と瞳孔の色がボーマンやハルと同じなのは何かの伏線なんだろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 12:46:21.62 ID:Z/zVl2fKa.net
>>827
負けても情報渡さず逃げたハゲメットさんはそいつらの同類ですよん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 13:06:24.33 ID:KDM78MQ0M.net
結果の話じゃねえの?リボルバーは負けてAiの体復活した訳だし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 13:45:30.90 ID:yAqt05UV0.net
>>829
Aiの身体回収とブルエンのウイルス除去プログラムを入手出来てたし、SOLが怪しいという情報も手に入れることが出来てた
あいつらだったらウイルス除去プログラムすら渡さないだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 17:03:41.22 ID:PN3AVFlQ0.net
ボーマンハルってSOL側じゃないのか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 19:13:21.21 ID:6G7CvANI0.net
>>832
それならわざわざ進入禁止エリアに侵入しても警報鳴らされないから違うだろ
少なくとも現SOL経営陣では無いと思う 
SOLが恩恵を受けてたデータマテリアル目当ての第三勢力とかのほうがまだしっくりくる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 19:50:09.40 ID:dz+OpsVy0.net
裁きの矢繋がりでサイバース世界を襲撃した敵と同一って言及してたからSOLではないだろうな
仁のデータを奪う理由を考えるに仁モデルのイグニスを既に捕獲してるのかもしれない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 21:22:36.97 ID:hmtBkxExr.net
ニコ生あるの忘れるところだったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 22:13:47.11 ID:tH/w9nJH0.net
ニコ生全く盛り上がらないの草

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 22:27:32.18 ID:mbeaji+oa.net
個人的には盛り上がった気がするわ
楽しかったよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:06:19.73 ID:P3FRyIdiE.net
>>836
新章入ってからはリンクヴレインズの景観とか新キャラのデザインとか割と好評っぽい上に
ソウルバーナーvsビットブートも結構良かったと思うんだけど
それでもコメや来場者数が伸び悩んでるのはやっぱ1年目の息詰まるような空気や展開で視聴をやめちゃった人がそれだけ多いのかね…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:09:12.40 ID:hmtBkxExr.net
ひたすら辛気臭い1期は結局世界観説明にすら使われてなかったな

当のリンクヴレインズが再建で別物になってんだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:13:49.56 ID:Lqkd3dPg0.net
一年目は例の団体が張り切って弾圧してたから呆れて離れた人多そう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:15:54.61 ID:O/LGw2e3a.net
>>838
思いっきりガラッと変わったせいで一期の展開や要素が好きだった人が離れたのでは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:16:39.23 ID:tH/w9nJH0.net
すっかすかのコメントで小野やら制作者の名前とかどうでもいいんだけどな 

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:19:09.86 ID:+rGGu5sc0.net
そもそも配信のほうが来るの早いし生見る意義がね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:27:08.35 ID:oYzkiRp0d.net
そんな中わざわざ見てくれる人の中でアンケ取ってもそんなに結果良くないのがね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:50:31.12 ID:mbeaji+oa.net
>>842
今回は小野関連のコメントはほとんど無かったと思う
履歴見るとわかるけどほとんどソウルバーナー関係ばかりだよ
>>843
それはあるね
公式配信の方は訪問者数多いのは明らかだし上映会の変な粘着コメントする人もいないから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:53:47.27 ID:tH/w9nJH0.net
>>845
嘘付け
普通にあったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:54:55.24 ID:2P/HYSzv0.net
ビルに突っ込んだりするあたりもうね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:56:09.01 ID:Lqkd3dPg0.net
もはや小野要素が来場者とコメントを増やしてあげてる現状

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:59:23.08 ID:mbeaji+oa.net
>>846
なんでそんなに喧嘩腰なんだよ…気にするほどの数は無かったぞ…?
あとすっかすかのコメントとか言うなよ
とりあえずタイムシフトで2000以上のコメント履歴を見てきてくれ
みんな盛り上がってるから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 00:02:24.30 ID:RcUliZIg0.net
コメント2000程度で盛り上がってるってちょっと分からない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 00:02:59.28 ID:DIfsg0ZWa.net
>>846
よすんだ
「個人的に」なんだから本人の中だけで盛り上がったりしてるんだ
察してやれ・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 00:09:43.02 ID:o1cQ+t1ja.net
あー…
ここって楽しかった面白かったってレスしちゃダメなスレなのね空気読めずにスンマセン

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 00:41:01.09 ID:rJMbaPcp0.net
気にすんなよ
別に普通のスレだから問題ないよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 00:56:56.84 ID:/3sqWZGKE.net
>>847
アニメ制作現場ってイマイチ詳しくないんだけど
絵コンテ担当ってそんな権限強いのか…?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 01:18:43.42 ID:yietlRcn0.net
ここは半ばアンチスレに近いからな
ヴレインズ好きに安息の地は無い悲しみ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 01:22:58.44 ID:H+FDPVnHd.net
ビルとかブルエンvsバイラでもやってたぞVR未視聴か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 01:26:28.61 ID:GUEu5sWga.net
>>855
語調や単語選びが汚くて明らかに荒らしとわかる奴も一定数居るけど、普通に楽しんでる人や普通に批判点を述べてる人も多いと思うぞ
多いと言ってもスレに来る人の総数自体が少ないのか最初の頃と比べて放送日でもあんま進まなくなってはきてるけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 01:42:18.81 ID:BUTWjj+H0.net
ニコニコの再生数見ると女キャラ回が上位に結構あるように見えるから
女キャラ増やした方が盛り上がるんじゃないかね?と安直な事言ってみる

今更だけどモブのハノイに女居なかったな
アバターが野郎型固定なだけか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 02:17:08.44 ID:3uHRKSd50.net
つかID変えまくるマジキチ携帯が複数常駐してるんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 03:31:40.21 ID:MFmpxO/a0.net
ニコニコ完全に忘れてたわ
パーセンテージはどんな感じだった?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 10:43:19.66 ID:iJen/imkd.net
1が85%位だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 12:36:14.33 ID:z4Y/yMZ00.net
今日は穂村がいきなり正体ばらして接触してる話か
多分デュエル無し回やな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 13:16:37.80 ID:MFmpxO/a0.net
批判されがちだけど、デュエル無し回に関しては全く気にならんわ
ストーリーが大きく動くしその背景も分かりやすい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 15:55:44.13 ID:XDu3WBiIa.net
まあ俺もそうだな
デュエル無くても話が進む回は割と気にすることなく見てる
真にキツイのは1つのデュエルで3周以上跨ぐ回と総集編

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 16:01:57.64 ID:t7bqOP9O0.net
DMの時は引き延ばしが酷かった記憶がある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 16:12:59.51 ID:dt1WtO87a.net
今日からスナックワールドが前の時間に移動して来るけど
コナンで起きてったって言う視聴者数の減少にならないと良いなぁ
とか思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 16:46:02.08 ID:Fvi9wtbyd.net
視聴者減ったのをスナワのせいにできるやんやったぜ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 17:12:38.88 ID:z4Y/yMZ00.net
ここんところは頑張ってるのは分るから別に批判ではないぞ
前期は大体8話前後毎に挟まれる総集編も相まってテンポ本当悪かったが
38話から今日の50話まで総集編無しでデュエルやってる時間増えてるし
制作体制改善してきてますも嘘やなかったんやなって感じ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 17:25:10.11 ID:zjH3Fv6Ad.net
>>865
一回のデュエルに平気で2 3話使ってたからな
漫画原作だから心理描写も細かいし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 18:23:04.24 ID:7U/Ht4USr.net
さてほむほむ回見るか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 18:58:27.85 ID:RcUliZIg0.net
鬼塚糞過ぎる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 18:59:56.31 ID:AUbtdVfRa.net
>>871
キャラデザだけじゃなくて内面も糞すぎて救えない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:01:08.76 ID:2C04Zl7y0.net
>>821
ガイジかな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:01:27.67 ID:4urzo8Vod.net
誰か鬼塚を擁護してみろよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:09:14.73 ID:y4FenMEna.net
晃の横にいる子がどんどん可愛くなっていってる気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:09:32.75 ID:+UiK5NE70.net
男と観覧車デートだった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:11:46.90 ID:1e1iQPKa0.net
おもしろいね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:13:04.05 ID:q7aqtfxd0.net
ショタ鬼塚のビジュアル何回見ても笑うわ
正直ゲノム回の一発ネタだと思ってた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:26:39.81 ID:B6Lp+8xu0.net
尊もずっと引き篭もってたのか?
それとも過去からの逃避でヤンキーやってたんだろうか?
ネットオンチなのは意外だった
あとEDでブラッドシェパードの本名バレしてたけど何て読むんだろ?
「どうじゅんけんご」なのか「みちじゅんけんご」なのか…
しかしやっぱハルは弟でも何でもないみたいだな
風のイグニスを捕らえてるのか味方にしてるのか気になるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:27:26.66 ID:z4Y/yMZ00.net
ブラッドシェパードのリアルの姿とエマのカラーリングが妙に似てたがひょっとして御兄弟とか親戚筋の可能性が?
リアルの名前は道順健碁だからエマとは苗字違うけど面識あるみたいだしどんな関係やろ
鬼塚はプライド取り戻したいんだろうが戦うのはソウルバーナーでまた負けるんだよなぁ・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:32:10.66 ID:BUTWjj+H0.net
謎の影の人が妙に小さかったな
正体は風のイグニスってとこか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:35:51.67 ID:rJMbaPcpH.net
製作陣は鬼塚をどういうキャラにしたいのかよく分かんねえわ
プレイメーカーとはDr.ゲノム戦以降仲間になったかと思ってたが
それはそれこれはこれってか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:43:11.97 ID:vpsRJFcB0.net
被害者の会の会話はほっこりした
フレイムのおかげで話がポンポン進んで良いわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:47:41.61 ID:BUTWjj+H0.net
シェパさんの髪色ゴスガとも似てるが遊作とも似たような配色じゃね?
青系と桃色

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:49:08.68 ID:g422msEt0.net
尊が予想以上に大人しめだった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:50:28.11 ID:7U/Ht4USr.net
安定のボーマンの扱い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:54:46.63 ID:pT0VKX89p.net
プレイメーカーに子供たちの人気とられたという理由でハノイの騎士に協力する

突然ダーク鬼塚になりヒール戦法に切り替えたが1話経たずに元に戻る

応援してくれている人達をガン無視して自分の為に戦う発言

プレイメーカーが気に食わないからバウンティハンターに就職


いくらなんでも酷すぎない?
せっかくストーリーが面白くなってきたんだからこいつ首にしろよマジで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:02:37.73 ID:z4Y/yMZ00.net
>>884
記憶ないしもし兄とかだったりしたら難儀だな
つか遊戯王で初めて兄弟のいる主人公になるな

尊はリアルだともっとスマートで少々気障っぽい感じかと思ってたが
結構ポンコツ気味みたいで意外だったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:04:09.70 ID:RcUliZIg0.net
>>887
出てくる度に別人かと思うレベル

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:04:43.91 ID:oqiKHuoI0.net
鬼塚キャラブレすぎじゃね?完全にプレイメーカーの敵になってんだけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:08:25.16 ID:pT0VKX89p.net
鬼塚の何が酷いって中途半端に味方してくる所なんだよ
リボルバーみたいに一貫して敵ならまだしも協力してハノイの塔を止めようとして、仲間になったのかな?と思ったらこれだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:09:12.86 ID:0vAY4Xae0.net
鬼塚だけ1期のノリのままって感じ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:09:48.14 ID:z4Y/yMZ00.net
一応来週再び鬼塚の過去語り入るからそれ次第だけど
それで心情に納得できても迷走しとるなこいつっていう感覚はなくならんだろうな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:15:04.76 ID:HQkIL3X2a.net
まあある意味プレメの被害者やぞ
鬼塚さん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:17:03.73 ID:q7aqtfxd0.net
人物相関図ようやく更新されたな
遊作(人質)→←(相棒)Aiだったのが遊作⇔(相棒)Aiになって相互リンク状態に

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:18:11.81 ID:FrI/acyB0.net
よくもこう見た目も中身もダメダメなキャラを作れたもんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:22:48.76 ID:vpsRJFcB0.net
顔が悪いと言われる度に腐乙とか言われてた鬼塚はどこへ行った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:23:35.46 ID:0vAY4Xae0.net
ブラッドシェパードがちゃんと身バレ気にしてるキャラでちょっと好きになった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:27:17.17 ID:rJMbaPcp0.net
つうか仁と尊はメンタルに傷いってて引きこもってたのに
バリバリ活動してた遊作とスペクターすげえな
他の二人は今何やってんだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:21:52.78 ID:/HHz+mm+0.net
スペクターは事件前から壊れちゃってた感あるからな...

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:26:14.87 ID:cnq9c2U80.net
新しい情報・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:44:34.27 ID:A4qzj62Q0.net
スペクターは地っぽいから風はボーマン自身なのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:49:40.95 ID:A4qzj62Q0.net
あ、風が弟でボーマンがイグニスなのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:51:44.87 ID:B6Lp+8xu0.net
そういや公式の人物相関図からブルエンもゴスガもいなくなったな
ヒロインの葵はお兄様の添え物みたいな感じだし女キャラは今まで以上に
出番少なくなるんだろうか
まあ出ても負け担当になるだけか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:04:53.08 ID:hqMl8V/5a.net
兄の足を引っ張るだけの役立たずは空気です
決してヒロインじゃありません
有益な情報をプレイメーカーに渡したりしたもう1人の女性の方がまだヒロインっぽいです

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:24:16.71 ID:7U/Ht4USr.net
遊戯王の女キャラに期待するなよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:56:23.88 ID:0vAY4Xae0.net
女キャラはロスト事件被害者女子次第

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:10:48.48 ID:y+FrGZGh0.net
>>904
というか、2期になっても島君が残っているのが凄いわ
小鳥ポジかもしれないが、何かしらの役割貰えるのかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:26:28.41 ID:q0Cb0wura.net
リボルバーが神属性のイグニスを引き連れて現れる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 05:32:19.62 ID:GGKZRd/90.net
ゲノムおじさんがやってた研究的に
6属性全部融合したのは出てきそうだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 06:37:43.61 ID:8ZlvW7wja.net
しかしAIって闇のイグニスなのか
闇にしては遊作が使用したモンスターの属性はばらけている気がするが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 10:41:25.80 ID:h2senZwO0.net
尊の本編でのキャラクターがOPから見てとれるキャラとだいぶ違うな
また遊矢路線でキャラ固めないうちからスタートしちゃったのか??

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 10:51:17.58 ID:y+FrGZGh0.net
元引きこもりが短期間でここまで打ち解けてるんだから
すぐにOPみたいな関係になるだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 12:07:51.76 ID:PYBUohhl0.net
まあ今の所尊はフレイムが主導してあげてるって感じだな
長年引き篭もりだったのなら仕方ないのかも
ソルバはなりたい自分なのか本性なのかどっちかかな
まだヤンキー姿も隠してるから見えてる部分だけじゃないんだろうけど
でもベクター枠ではなさそう
やっぱヨハンみたいにガチ親友だけど洗脳されて敵に回るパターンかな
プレメVSソルバは絶対1回はやるだろうし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 12:53:41.94 ID:FZGvIGCI0.net
ヤンキー姿は過去じゃなくて未来の姿かもしれない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:06:31.98 ID:wJJA2vXH0.net
転生リンク召喚のBGMがRPGっぽくて草

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:10:21.88 ID:uYEMP5gP0.net
ブルエンゴスガはストーリーのメインラインから完全に消えてないだけマシな方
でもシグナーの痣みたいな特別な繋がり持たせてもアキやルカが空気気味になったり
ストーリーの根幹の部分にいるのに攫われたままフェードアウトした柚子シリーズもいるからな
要するに遊戯王ではどうやっても女は空気化する定めなのだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:39:03.86 ID:fbviW91q0.net
VJに二人でプレメをサポートするとか書いてあったし一応見せ場はあるはず
立場的にプレメを擁護できないお兄様の代わりに動く感じか
でもOPEDでセットにされているのを見るとダブルヒロイン(建前)で実際はほぼ空気になりそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:58:06.50 ID:q2BIKGe1a.net
草薙と会話してる時でも頑なに「草薙さんの弟」呼びしてるってことは、遊作と仁って会ったこともないのかね?
たとえ相手が塞ぎこんで対話にならなかったとしても、普通面識があればその親族と話す時は名前で呼ぶと思うんだけど…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:05:29.26 ID:1+mqNNRPE.net
スペクターに続いて穂村の事も知らないかったとなると
「ロスト事件の被害者に中にあの声の主は居なかった…!」発言はいよいよ一体何を根拠にした確信だったのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:49:39.32 ID:f7EBZniN0.net
不霊夢が穂村の10倍喋る回だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 23:14:21.55 ID:KZQxlNcl0.net
や〜面白かった
話サクサク進むし場面が変わりまくるのもいい
鬼塚はうん…作劇の都合の被害者ということで…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 07:01:49.57 ID:zPjMXMYja.net
鬼塚は敵役のほうが合うわ
敵なら奇形でも全く不快じゃない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 07:39:15.77 ID:MpsU0vFxr.net
孤児院ネタいつまでも引っ張られても返って寒いしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 08:56:53.41 ID:hAqth/vG0.net
>>920
他の被験者の素性を知らなくても分からないわけではないけどな
その場合でも、警察の情報なりなんなり必要なんだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:59:32.13 ID:Hhg+HrjCE.net
>>925
やっぱ草薙さんと知り合ってから色々調べるようになったのかな
いくら被害者とはいえ流石に少年時代の遊作に本格的な調査はできないだろうし
仮に警察とかから「キミの言う三つの言葉について教えてくれたという子は他の被害者の中には居ないみたいだよ」って教えてもらったんだとしても
遊作の性格を考えると幼い頃はともかくある程度成長してからはきっちり自分でも裏を取ろうとしそうだし

草薙さんとの出会いの話が気になる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:44:11.48 ID:grWDqtxfa.net
基本的に被害者同士は救出後の交流を絶たれてたってか、お互いを認識してなさそうだもんな
ハノイプロジェクトを追ってた頃の遊作なら手がかりになりそうな他の被害者についても接触を試みそうだし、草薙兄弟以外とそれが叶わなかったとなると証人保護プログラム的にもかなり厳重に各被害者の身元は隠されてたんだろうし

そんな状況で草薙から遊作に接触できたのか、遊作から草薙に接触できたのかは気になる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:44:40.46 ID:F+sPz1HM0.net
リボルバーって遊作しか励ましてなかったのか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:40:16.20 ID:Qj4iUJrW0.net
弟の件で心中穏やかじゃないだろうに
遊作が友達を連れてきたのを優しい顔でもてなす草薙さん…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 14:38:23.88 ID:gZDWD1yBp.net
そろそろゆうさくは仁って呼んであげてもいいのではないか
実際面識なさそうだし草薙さんへの義理がでかいせいなのかもしれんが

931 :ジュラル星人 :2018/05/04(金) 14:48:57.94 ID:noRnPBUJ0.net
今日再放送やりますか
卓球なる事無いですよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 14:56:25.31 ID:hAqth/vG0.net
草薙が退職した下っ端の警官とかだったら話はスムーズに行ったのにな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 15:59:03.53 ID:Hhg+HrjCE.net
そういえば北村は

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 16:19:01.74 ID:09msFpyN0.net
ネット苦手で葵や島の正体知ってるてどゆこと

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 16:40:23.71 ID:flPng7yS0.net
>>934
Aiのメールにそう書いてあって不霊夢が教えてくれたんじゃね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 16:59:25.40 ID:s72kcSCD0.net
イグニスいればどうとでもなるさ 多分

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:04:21.77 ID:/I+WPAE2d.net
>>934
ロンリーブレイブは不霊夢が教えてくれてたし
全部不霊無まかせなんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 06:27:12.85 ID:B9jCf4mia.net
なんか2年目から面白いな。なんかあったのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:20:08.10 ID:EFags/Amd.net
病院行け

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:37:06.45 ID:/doJM1890.net
まだ始まったばかりだけど1年目よりも広がった感はある

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:03:29.06 ID:PAHwV6S00.net
>>938
味方にまともな見た目の男キャラが出てきたのはよかったと思うわ
個人的には以前は敵側が良いキャラだったけど、今回は敵側が約束守らないクソ集団だからマジで死んでほしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:40:47.69 ID:6K38Nnvua.net
リボルバー「引き分け逃亡の件は許されたな!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:58:20.01 ID:dWosugdn0.net
新キャラ増えて世界観も賑やかになって一年目の薄暗い地味さが緩和されたのよかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 09:02:55.73 ID:Wv9YtOSCd.net
どうせ3年目になったら2年目はダメだった!3年目オモシレ!って言うんだろ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 09:55:15.08 ID:8s5JG528d.net
掌返しして何の問題ですか? 
遊戯王の観客ならいつもの事

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 09:59:43.56 ID:mtYGigo40.net
そして最終回になったら「ARC-Vが最初に足を引っ張ったせい!」とゴネ続けます

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:03:23.01 ID:nQij4dsHd.net
>>945
いつもの遊戯王に甘えた結果がこのゴミ作品なんだよなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:04:35.37 ID:d7PToZEna.net
掌返せるんならそれに越したことはない

二期になってむしろダメになったって人っているのかしら

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:06:25.04 ID:O4h8HlH70.net
二期になってよくなったっていうかさ、ここの人達は一年目は微妙だったってことなの?
俺一年目の途中でちょっと不満漏らしたら「文句あるなら出ていけ!いやならみるな!」って追い出されたりしたから
てっきり一年目にも大満足してるものかと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:06:26.39 ID:mtYGigo40.net
ていうか前に2作も連続でゴミ生み出したんだからもう「いつもの遊戯王」じゃダメだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:07:27.28 ID:czeFoXIQ0.net
一期二期分けて考える必要ないだろVR自体今のところ糞手のひら返させてくれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:11:38.28 ID:czeFoXIQ0.net
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-43
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525482577/
規制でテンプレ貼れなかったわ誰か頼む

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:53:18.60 ID:YW9LxSle0.net
>>938
リンクセンスだのアンティだの無意味な設定が散見されるけど
それほど気にはならないレベルで楽しめるぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:57:31.99 ID:TqjmrxjI0.net
>>950
5DSもGXも無印も全部糞だぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:04:17.99 ID:10BMtNtRM.net
>>952
テンプレちょくちょく貼るわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:09:13.24 ID:u0zQzzAId.net
デュエル全否定
https://i.imgur.com/mcvkda9.jpg
https://i.imgur.com/3cmoPoh.jpg
https://i.imgur.com/7XL4lxG.jpg
https://i.imgur.com/78Eyctx.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:22:20.08 ID:Y3G8yJfhd.net
>>954
お前ただの遊戯王アンチだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:30:52.18 ID:Sc+Ek1Lva.net
アンチスレのお客が多いな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 12:36:37.99 ID:SX9l0cxZ0.net
このスップはID変えなきゃレスできない病気にでもかかってるのか?
>>952

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 12:41:07.85 ID:+reHBUjD0.net
一年目ここではしゃぎまくってた人たちの
語調が明らかに大人しくなってるのでみんな楽しく見てるんだなって
いいことですね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 13:08:18.57 ID:AvpyQC/Ya.net
>>956
振り切るぞとか悠長なこと言わずに鬼塚組もデータストームで飛ばせばいいんじゃないかとか最新話観てて確かに思ったが…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 13:13:27.50 ID:j+rQAIo+0.net
>>956
優先順位ってもんを考えろや
草薙仁の意識を奪った奴と真っ先に戦うのが筋ってもんだろ
あれバトルシティで遊戯とマリクが戦おうとしてるのに羽蛾が「ひょひょひょ〜、俺と戦えー」と割り込んできてるようなものだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 13:24:20.69 ID:TcaeI3NSE.net
>>961
ひょっとしたら発動制限とかあるのかもしれないけど、ブラシェパの時はそんなことに言及してないし、それならそれでワンカットそういう台詞喋らせれば済むしなぁ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 13:27:03.86 ID:yrYqDY/jr.net
ドーマ編が許されたと勘違いしてる人いそう
ライター同じだからな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 13:29:12.51 ID:mhEDiJdTd.net
そもそもバウンティハンターが邪魔ならアバター変えろって突っ込みはダメ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 13:36:31.23 ID:TcaeI3NSE.net
>>965
今週の回に限って言えば、進入禁止エリアに入った時点で不正犯だからアバター変えてもあんま意味ないってのはある
ブラシェパについてはハノイ篇以降数か月間一度もリンクヴレインズに関する情報を知ろうとしてなかったと仮定すれば、自身の指名手配についても知らなかったろうからまだ擁護できなくもない

今後リンクヴレインズ内で情報収集とかするような流れになった時にすら何の策も打たなかった場合にはいよいよアレだが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 13:46:52.01 ID:kh3w+AbJp.net
スタンガンvsデータストームやね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 14:09:15.52 ID:FBtZAloG0.net
そもそも指名手配されてんのになんでアバター変えないんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 14:19:47.26 ID:jL064Ygwd.net
鉄華団ジャケット着て外歩き回る団長と同レベル

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 14:24:53.32 ID:10BMtNtRM.net
2-eYeW

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 15:40:53.59 ID:YW9LxSle0.net
主人公(ヒーロー)なんだから堂々としてりゃいいんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 16:00:41.35 ID:kfSMxTZRd.net
主人公(2%)
https://i.imgur.com/fM6s3BJ.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 16:21:40.39 ID:Q0EkNVWG0.net
藤木遊作┐

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 17:47:05.90 ID:UXuAEOwX0.net
アンチはアンチスレでやれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:02:07.33 ID:kUooNnqh0.net
二年目は面白かったってことは一年目はつまらなかったってことなのか?
なんで嘘付くの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:02:20.55 ID:Ik40ncRyd.net
事実陳列罪かな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:09:36.90 ID:/ORUHUoNp.net
ブラッドシェパード思ったより情報持ってたしアバター変えた程度でどうこうできなそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:10:39.19 ID:v3cA+SRjd.net
いくら情報持ってようがデータストームで強制ログアウトさせればいいしな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:32:26.93 ID:/doJM1890.net
ワッチョイの仕様分かってないアホがずっと暴れてて笑う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:40:19.08 ID:I6ORR64N0.net
総集編乱打で満足できるわけないから
2年目は総集編1〜2回でどうにか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:47:02.10 ID:0Udka66oa.net
>>979
IPの仕様も知らず自演する何故か広島弁もどきを使わない岐阜のにわかもいるしね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:04:13.12 ID:XHDueBlO0.net
ブラッドシェパードがそれなりにまともな見た目で良かった
鬼塚じゃなくてブラッドシェパードがハノイ編のライバルで良かっただろ・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:05:55.26 ID:I6ORR64N0.net
レスする度にIDかわる単発兄貴がご立腹でいらっしゃるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:06:33.71 ID:cHcmCTU80.net
ルーターon/offでip変えた気になってるけど上位桁そのままで岐阜丸出しなのが腹いたい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:10:05.41 ID:I6ORR64N0.net
ハノイ編でも鬼塚はそもそもライバルではなかろう
プレメのライバルはリボルバーただ一人
ブラッドシェパードだったら行動動機がもっと分かりやすくなったとは思うが
鬼塚の役割やらせるとなると戦績は振るわんな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:27:40.08 ID:XHDueBlO0.net
>>985
リボルバー→カイト、鬼塚→シャークさん こんな感じになってた
第二のライバルはシェパードさん以外だと穂村君でも良かった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:47:31.57 ID:I6ORR64N0.net
好敵手と宿敵みたいなもんやな どっちもライバル
宿敵のリボルバーとはお友達宣言したけど
友人兼ライバル枠は穂村だろうな
鬼塚は色々拗らせてるようだが地道にフラグ積み立てていけば頼れる仲間になるかねぇ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:51:12.86 ID:kUooNnqh0.net
歴代の〜枠って見方は自分で楽しみを狭めててつまらなそう
そもそもそんな括り意味無いのにな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:56:25.42 ID:XHDueBlO0.net
>>987
鬼塚は見た目がキモイから目立つ味方ライバル枠は違和感ありまくりだった
リボルバーは見た目もバックボーンも文句無し

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 20:11:42.90 ID:YW9LxSle0.net
>>989
トリコの小松の鼻みたいにじょじょに頭蓋骨整えれば済む話なのにな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 20:15:02.87 ID:kUooNnqh0.net
正直プレイメーカーが復讐を止めた理由も鴻上博士やリボルバーもキチ過ぎて関係性ガイジ過ぎる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 20:18:08.23 ID:Un7bq2YW0.net
尊は遊作より年長っぽい感じかと見てたからそこは完全に裏切られた
所見では裏表も無さそうなキャラだがOP見るにやはり二重人格説が有力なのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 20:47:48.82 ID:AOLzBEFgd.net
鬼塚は一方的にライバル視してるだけ感が

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:33:51.71 ID:dWosugdn0.net
勝手に噛み付いてくる勝鬨くんみたいなもんだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:52:45.29 ID:Un7bq2YW0.net
デュエルの腕前はカリスマでも物語本筋との関連度では一般人レベルだからな鬼塚
なにか箔のつくエピソードでもあればいいのだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:58:23.49 ID:taKESDmXa.net
>>991
まぁ今後ガチ黒幕と色んな理由が判明してきて違和感無くなるだろ
ZEXALもフェイカートロンのいきなりの改心に戸惑ったが全てはドン千のせいでどうにかなった
トロンなんか実質自分でWをマジ○害してたのに二期じゃ違和感なく良き家族やってたしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:00:17.82 ID:QQ0jRBed0.net
鬼塚やゴーストガールに財前兄妹はロスト事件には関わりないからなぁ
だからと言って蚊帳の外にしろって訳じゃないが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:01:20.27 ID:mtYGigo40.net
どうにかなってないだろそれ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:03:34.18 ID:T7+ASuKt0.net
幼なじみのマコト(だったけ?)が学生服着てたし
鬼塚も遊作と同い年かもしれんし
もしかしたら本人記憶が無いだけで事件当事者な可能性はそれなりにまだあるんじゃないのか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:04:59.56 ID:DPPp3ZTR0.net
鬼塚関連は子供がクソだったり何故かテロリストの姿になったり思考が滅茶苦茶すぎる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:06:16.58 ID:YKFUNuETd.net
鴻上博士はガチクズとして処理できるけど親父通報しておいてすぐ後悔したとか逆ギレするリボルバーがヤバイわリアタイで視聴してて頭痛くなった

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
419 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200