2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガロボクス Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 17:13:50.67 ID:uNxePOq5.net
『あしたのジョー』連載開始50周年企画
2018/4/5より毎週木曜深夜25:28〜TBS他にて放送開始(見逃し配信あり)

未認可地区。非合法の賭け試合に立つメガロボクサー・ジャンクドッグは、実力はありながら八百長で稼ぐしか生きる術のない自分の“現在"に苛立っていた。
だがある日、その日常を壊す“運命"と出会う――
肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技・メガロボクスを舞台に、男たちの熱い闘いが始まる!

◇番組HP http://www.tbs.co.jp/anime/megalobox/
◇公式Twitter https://twitter.com/joe50_megalobox

前スレ
メガロボクス Part.1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522948796/

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 21:56:50.28 ID:G8yC9thp.net
批判に論理性があれば誰も叩かんよ
個人の趣味じゃなくてね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:01:00.00 ID:fJDpRv79.net
まあ、最近のアニメ業界での流行には合わないチョイスだし、ラップには過剰反応するオタクも多いから、無理からぬ反応だろ
どうしても合わなきゃ、視聴を控えた方が精神的にもいい
残念な話だけどな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:05:25.94 ID:ZoAn5El3.net
少なからずそう思ってるから反応してるように見えるけどなー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:06:57.55 ID:9OB3o6uj.net
まぁJDは本戦になったらギアをしないでやるんだろうな
本家のノーガード戦法みたいなもんだ
バイクを雑に扱ってる描写もメカに頼らないっていう意志の表れだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:09:23.44 ID:kGXfVl0i.net
俺も好きじゃないけど、時代的(現代、現代が想像する近未来的)には底辺層のアピールとしてこういうラップは合ってるんだよな
もちろん使う必要もないけど、別にどうでもいいかなと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 22:52:09.73 ID:3sHwgoSk.net
第一話からもう「立つな」「明日のためにじゃねえ!」「いかさまになにができる!」という原作への全力逆張りが好きや

いかさまになにができる!
お前はニセモンじゃないか!

これは明日のジョーをリメイクするなんて無謀に挑むこの作品が最初に言われてしまうことなんやろな
それを「いかさまになにができるか見せてやる」と吠える

痺れるなあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:12:25.35 ID:qj1ZY5MM.net
音楽が合ってるか合ってないかなら合ってるだろ。
好みに合うか合わないかは最早嗜好のレベルだな。

EDは作品の雰囲気を若干外してる感があるが、まぁEDなので許容範囲ってところ。

全体的にアングラでトゲトゲした雰囲気だしラップのチョイスは普通だろって。
受け入れられてないとすれば洋画の画作りをしてるところが最近のキャラ重視アニメ好きなところと反発してるってことはありそうだが。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:18:53.67 ID:fJDpRv79.net
どういうのなら合ってると思うのかだけ教えて欲しかったんだけどなぁ
純粋に興味本意だけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:22:09.03 ID:qj1ZY5MM.net
ラップの代替としてならブルースとかジャズあたりになるかな。
サンボルみたいな挿入歌になってくるかと。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:25:01.28 ID:nNzo0xfo.net
変におしゃれすぎたりスタイリッシュでもジャンクドッグに合わんやろ
ちょい泥臭くてダサめくらいでちょうどいい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:26:03.29 ID:fJDpRv79.net
ジャズだとちょっとオシャレに振りすぎっていうか、ちょっと軽い気楽なアウトローって雰囲気になるよね
泥臭い底辺の足掻きにはちょっと違和感のあるジャンルに感じてしまう
作中のラップがマッチしてるかと言われると、たしかに違和感がなくも無いんだけども
ありゃジョーや南部さんというより、ほんとにその辺のガキみたいな感じだしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:27:04.41 ID:qj1ZY5MM.net
でも荒削りなブラックのジャズやブルースだと粋がってる感じとかそういうのは表現できると思うぜ。
ホワイトのジャズはオサレすぎるんだ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:28:19.39 ID:nbcoM1hC.net
>>551
EDはブルースなら良かったなあ
もううろ覚えだが元のジョーは結構ブルースを多用してた記憶があるんだけどどうだっけ
もしそうならわざと外して来たのかもしれない
ジャズは発祥としてはそうかもしれないけどいまや高尚な雰囲気のものになってるから
音楽ジャンルとしては好きだけどちょっと雰囲気合わんかも

挿入歌は結局世界観説明をあれにやらせたわけだからラップが手段としてはベストなんだと思うよ
これが受け入れられないのはキャラオタ だから反発するという言い方をされるとムカつくが
俺にはクソダサく聞こえてしまっただけで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:31:23.31 ID:qj1ZY5MM.net
普通にダサい、もっさりって印象を受けて良いと思うぞ。
それがあのときのJDの底辺なイメージにぴったりだと思ったし。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:31:41.82 ID:fJDpRv79.net
>>555
EDがブルースってのは良かったかもしれんね
まあ、今のEDそのものは嫌いじゃないけど、作品の〆に聞きたい曲では無いかな
最終回には差し替えて別の曲にして欲しいな、とか本気で考える程度には

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:32:39.94 ID:HYnMjs0H.net
寺山修司の墓前に供えられる作品に育つといいな
考えたら力石の葬式ってアニメキャラのお誕生日祝うネタの元祖だよね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:33:27.78 ID:ub2oyEQe.net
アニオタはラップが嫌いというのは嘘
ボンバヘとか恋愛サーキュレーションとかラップなアニソンの人気曲あるし(´ー`)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:34:42.23 ID:nNzo0xfo.net
ジャンクドッグには荒いジャズに酒焼けしたゴスペルくらいでちょうど良い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:41:56.09 ID:qj1ZY5MM.net
しっかし、今季何度でもみたい拳闘シーンだ。
このクオリティで回を重ねてほしいもんだ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:45:49.84 ID:fJDpRv79.net
ちっとばかしアップなカメラが過ぎるけど、作画的には仕方ねーのよね、多分

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:52:10.77 ID:EdddREZc.net
OPもEDも軽いんだよな。
歌い方が下手。もっと腹の底から声出せ、って言いたい。
口先だけで歌う歌はこのアニメには合わないと思う。
おしゃれ感なんて不要だよ。ま、次回からOPもEDも飛ばすけどさ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 23:56:57.37 ID:qj1ZY5MM.net
歌い方が下手っていうより歌手のチョイスかな。
声がくどくない歌手だから重厚な画作りのアニメに対して支え切れてない感じだね。
もっとがらがらな声の歌手なら良い感じにマッチすると思うぜ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:02:59.03 ID:QOhzjBZO.net
>>559
このアニメ見てるのは
石原裕次郎とか加山雄三世代だから

ラップとか歌と思ってない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:05:48.25 ID:p/qzSDRm.net
かかってこいよ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:06:14.33 ID:WpSLZcrw.net
カカッテコイヨー?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:10:04.82 ID:nhwGA0Fq.net
ズンズンガンガン

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:10:24.21 ID:b7BmxWNB.net
明日のためになんかねぇんだよ!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:12:45.71 ID:mWdJ8SCM.net
leo今井も悪くないし才能溢れる人だけど、残念ながら作風にマッチはしてないな
ガラガラ声ならグリムスパンキーが良かったかも

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:46:30.18 ID:/+ZZce3v.net
下手にジャズやブルースにするとジョーに比べてどうこう言われそうだしいいんじゃね
OPもEDも個人的に好みの音楽ではないけど映像含め差別化出来てると思う

それにしても藤巻のレストランでおっちゃんを待ってるJDはめちゃくちゃジョーみあるな
橋の上で「で、どうなんだよ」っておっちゃんの苦労も気にせず問う気軽さもジョー思い出す

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:48:15.33 ID:NH6vzdD0.net
EDそんなに悪くないと思うけどな
もっと良いチョイスはあったかもしれないが、
作品を台無しにするほど場違いってわけでもない

あと純粋な疑問なんだけど今時ラップが嫌いだとオタク認定されんの?
2話のラップくそダサかったけど雰囲気としてはああいう町なんだろ
歌や楽器をやる金も技術もない、って感じで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:51:39.19 ID:NH6vzdD0.net
>>571
同意
あそこは完全にジョーだったなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:54:47.13 ID:WpSLZcrw.net
>>572
そもそもラップが好きな一般人も少ないから。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:55:14.63 ID:/zc8h5kv.net
今のところギアは腕中心だけど、全身型もでるのかね?
普通のならでるだろうけど、ストイックに今の形状ぐらいかな?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:56:51.15 ID:mg406Dwq.net
ジョー要素を見つける楽しみもあるな

オープニングで出るユーリの青いガウン、完全に力石のと同じだわw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 00:57:09.40 ID:WpSLZcrw.net
足にアシストかけるとダウンしてても立ち上がるみたいなチートできちゃうしやらないんじゃ無いかな。
レギュレーション的なところも考えて。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 01:02:04.38 ID:mg406Dwq.net
あとは出崎氏のリスペクトで止め絵が欲しいなw
このあと出て来るかもだけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 01:04:46.04 ID:pUHQ5HfJ.net
足にギアみたいなの付けると、ダウンする事すらできなくなるぞ。
だからやらないと思う。大体、それボクシングじゃないし。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 01:06:30.79 ID:/+ZZce3v.net
>>578
欲しい気もするし敢えて外してほしい気もするw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 03:42:00.33 ID:ZjGWM36x.net
音楽はあのたまに入るジャンジャララララランみたいな低めのBGMが好き
あと、EDは気づいたら口ずさんでるw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 03:54:56.05 ID:ZjGWM36x.net
3話はよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 04:31:15.73 ID:RA09orSX.net
メガロ!メガロ!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 05:26:31.98 ID:xyB6UM/j.net
EDは割と好きだけどお前のかーちゃんでーべそが微妙

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 05:45:25.36 ID:x7igYX15.net
>>578
1話で雨止まってた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 06:56:28.90 ID:ZjGWM36x.net
>>584
あの部分だけちょいださいよなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:28:00.92 ID:LPYGf993.net
かかってえこいよぅ〜

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:34:52.22 ID:/pAGI3g2.net
>>9
あそこで力石のテーマを流して
書け!名前を〜
トオル リキイシ
をやってほしかった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:36:55.82 ID:/pAGI3g2.net
普通にボクシングやればいいのに
へんなメカ装備の設定って誰得なのかね
力石ポジの勇利も減量の必要なさそうだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:42:07.32 ID:/pAGI3g2.net
>>56
5話で勇利が死んで13話で真っ白な灰になるのか.....

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 10:50:26.00 ID:abt6UQBC.net
そもそも主人公のギアは殆ど見せ掛けだけの性能しかない旧式のポンコツだろ
最初からそんなものはアテにしてないで戦っているぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:04:54.11 ID:J7CBBI8A.net
ここから先は俺の喧嘩だ!
→止まるんじゃねぇぞ…
→?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:23:27.00 ID:Ysua0UnE.net
>>591
最初から負けるの前提の八百長試合の為のギアだから
最低限のパワーアシストなのも当然だわな
その気になればあれでもワンパンで相手倒せるのはJD本人の素のスペックが高いから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:31:25.70 ID:z7EalL9d.net
製作陣は力石が特に好きなんだろうなって感じはする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:42:06.43 ID:wFoeVm2Q.net
八百長の構造がよく分からんのだけど
ずっと負け続けてるのならジャンクドッグに賭けるやつ居なくならない?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:55:41.11 ID:4PLxE7he.net
>>595
だから前半で上手く試合運んで強い要素出してJDに賭けさせる
相手の倍率があがるから、こちらはそれに賭ければいいだけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 11:57:42.59 ID:ZjGWM36x.net
しかしあれだな
JDは自分が勝つ日ってのはなくて
ガチでやる日(大体JDが実力で勝つ)なのがJDがどんだけ強いか物語ってるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 12:10:11.99 ID:hPUBztfs.net
ヤオかませって多分3回やったらもう誰もかけないと思うの(´・ω・`)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 12:20:07.31 ID:4PLxE7he.net
たぶん負けた奴は賭けから身を引いてる(それどこじゃなくなってる)から常に新しいクズどもが参戦してるんだと思う
まああまり長く続かない商売だよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 12:21:34.63 ID:4PLxE7he.net
つーかヤオだと知ってるならこんな賭場には来ないだろうしね、賢い奴はここに来ず、バカから金をとる手法よな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 12:27:18.82 ID:WpSLZcrw.net
所詮場末の賭場よ。
未認可住民がストレス発散に金をつぎ込み吸い上げられるだけの場よ。
掛け金が戻らずとも負けたボクサーが血反吐を吐いてぶっ倒れてりゃそれなりにスカッとするのだろうさ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 12:44:27.75 ID:wRqRPjMk.net
>>595
ユーリは片腕だけ義手とかかも
片手で闘うのは完全に実力のみ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 12:49:36.85 ID:wRqRPjMk.net
>>595
間違いごめんよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:03:50.30 ID:aIr0gG/u.net
>>563
当時の感覚ではジョー2後期のOPは衝撃だったが今ではあれで良かったと心底思える
これの劇伴がそう思えるかどうかはまったくわからないけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:14:47.11 ID:4PLxE7he.net
ジョー2後期のOPは至高
素朴なブルースに乗せて、ジョーの未来を暗示してるのはすごいよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 13:41:05.46 ID:8GA+1VF9.net
>>604
B
O
X
I
N
G

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 14:06:05.25 ID:aIr0gG/u.net
>>606
それもw画はともかく歌はメチャクチャかっこいいからなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 14:10:49.13 ID:aIr0gG/u.net
このアニメは俺みたいなジョー好きがオマージュを楽しむ作品と割り切ってるので批判的な感情は出てこないな
現代的に表現したらこんな感じかって程度で
悪くいえばこのアニメ単体に名作の期待とかはしてないわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 14:13:34.93 ID:WpSLZcrw.net
今の時代にはニッチな泥臭い反骨モノだしなぁ。
でも今風に一撃の破壊力を上げた簡潔な暴力のやりとりを組み込んでるし、やはり良い感じのリメイクになってるとは思うがね。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 14:40:01.60 ID:7oGgqdjx.net
>>606
BOXがNGなのか…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 18:12:11.17 ID:eEukXv+b.net
>>610
当時といては先端だったかもしれないが、
お粗末なドット絵だったからじゃないの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=YlfUXZf7fAw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 18:18:17.45 ID:RN8CzfcG.net
>>610
箱(リング)の中でやり合う競技だからBOX-ing

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 18:19:25.40 ID:eEukXv+b.net
スマン、こっち
ttps://www.youtube.com/watch?v=yxHJIIwh60Y

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 18:22:43.16 ID:eM2PoLA9.net
未来人だからギア背負って戦えてバイクで毎回コケても大丈夫なくらい人間の肉体自体が底上げされてるのを倒すためのギアなんだろー

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 18:23:06.70 ID:JXg/L2BL.net
>>612
違うだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 18:47:54.89 ID:nVoyuoq/.net
本家ジョーを意識しすぎてて、逆に心配になるw
いい意味で期待を裏切って欲しいものだ

ただ、紀ちゃんポジのキャラは欲しいなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:12:22.13 ID:oz3I7lGZ.net
これを見てからというもの「力石徹のテーマ」が頭の中で無限ループ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:17:16.93 ID:eRP1FjoA.net
メガロのEDは曲調は別にして歌詞は現代を風刺してる感じだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:18:29.98 ID:Y3Zwf6oc.net
おまえのかあちゃんデベソが?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:26:51.91 ID:eRP1FjoA.net
殺気に満ちた勝手な言葉
会ったことなくても投げかけられる時代
「お前のかーちゃんデーベソ」くらい無責任な言葉だらけ
目を合わせて争う厄介な痛み
相手を傷つけた嫌な余韻
そんなのも知らず戦争も知らず
電波に乗っけて傷つけるだけ

冒頭の歌詞はこんな感じだけど、今のネット社会のだれかも分からない
人間からいきなり誹謗中傷とかされる様を思い浮かべるよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:27:05.04 ID:WpSLZcrw.net
反骨精神無くなったのかいおまえら?
って煽ってる感じの歌詞。

無謀な前進を始めたJD改めジョーに歌詞だけなら合ってるとはいえる。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:28:46.20 ID:eRP1FjoA.net
その後にそんなんじゃ無く面と向かってかかってこいよみたいに歌ってる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:29:22.25 ID:irulMm8c.net
>>617
行け 荒野を おいらボクサー
夕日がギラギラ 男の夢は 
泣け 明日は 今日は狼
自分の傷は自分でなめろ
みんなはこの俺を情無用と言う
月に吠えて一人
うおおおおおおおおおおおおおお!
親なし宿なしの
名もないボクサーは
鎖を噛みきった
やああああやあああああああやあああああ!

行け 荒野を おいらボクサー
朝日が登るよ 男の胸に

書け 名前を とおる りきいし
流れる雲においらの指で
聞け ブルース 一人歌うよ
涙は誰にも見せてはならぬ
どこかで燃えている
めくらの星一つ
たたき落とせパンチ
やあああああああああああああああ!
親なし宿なしの
名もないボクサーは
鎖を噛みきった
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!
行け 荒野を おいらボクサー
朝日が登るよ 男の胸に
やああああああああああ!!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:31:01.47 ID:WpSLZcrw.net
単体なら面白い曲なんだが、作品のEDを支えられられる力があるかと言えば疑問符なのよなー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:36:29.22 ID:x7igYX15.net
橘いずみとか思い出す

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:38:08.56 ID:WpSLZcrw.net
しっかし、どや顔の気持ちいいアニメだ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:41:09.58 ID:O81jy0mW.net
見せてやるよ! いかさまになにができるかをよぉ!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:58:08.04 ID:WpSLZcrw.net
藤巻さんも南部さんもちょっとだけお天道様の下で夢見てみたいって気持ちで共感できた雰囲気がいいよなぁ。
藤巻さんはダメ元で、南部さんは命がけでw
JDにとってははなっからオールインだから問題ないがw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 20:23:50.51 ID:O81jy0mW.net
>>628
日陰者達が、野良犬の無謀にほんの少しだけの夢を見るってのが熱いよなあ
最初は冷ややかだった藤巻が
JDの快進撃を見て気がつけば立ち上がって叫びながら試合を見てた、なんて展開とかなったら大好き

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 20:44:25.47 ID:2VFp786b.net
ジョーファンで割と好意的に見てるどころか興奮気味にジョーネタ探しして歓喜してたりする人が多いおかげで
新規にこれを見て面白いやん!となった人が今ジョー読んだり見たりしてるのが
50周年記念作品としていいサイクル生んだな
まあ最後まで見なきゃ分からんところがあるけど

>>628
まだ南部はそれほど夢見てるわけじゃなく啖呵切った時も自分の目玉>ジョーの立つリングだったと思うが
色々マイナスのところから始まってる分これからが楽しみだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 20:52:54.87 ID:WpSLZcrw.net
いやいや、南部さんが勇利に有効打を出したときのJDをみてずいぶん会心の喜びを出しちゃってたじゃ無い。
南部さんも迎合することが慣れちゃった今の感情の底には一発ぶちかましてやりたいって情熱がまだくすぶってたんだよ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 20:59:12.15 ID:O81jy0mW.net
>>631
南部さんは死にたくないのと、でも一発ぶちかましてやりたいのと、
それでも相棒のJDが本物には通じないかもしれないって不安が入り交じってるのとで表情が実に豊か
ほんとヒロインやってると思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 21:07:36.34 ID:WpSLZcrw.net
いいよなぁ。このままの勢いで良作になってくれりゃキャストのみんなも大満足だろ。特に南部役の斉藤さんコメントに力はいりまくってるしw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 21:14:45.32 ID:2VFp786b.net
>>631
俺も燻ってはいると思うよ
でもまだ自分の目>>>ジョーぐらいのもんだとも思ってる
面白いいいキャラだよな南部

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 21:20:33.05 ID:WpSLZcrw.net
>>634
それは否定しない。
でもその場限りの勢いや完全なはったりじゃ無くて、どこかJDに賭けて良いって熱い気持ちがちょっとはあったからあの一世一代の大見得大博打の啖呵になったんだと思ってる。

この野郎どものいろんな思惑のごった煮られた雰囲気を崩さないで突っ走ってってほしいなぁホントw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 21:31:56.87 ID:FZpvMWf6.net
>>611
あれ手書きの絵にガラスの板を置いて撮影したんだって。
知ってたらごめん。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 22:00:47.63 ID:WpSLZcrw.net
勇利は勇利で内に秘めた野生を解き放ちたい衝動を必死に押さえてていいねぇ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 22:29:33.86 ID:WpSLZcrw.net
tps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org520856.png

ところでこの対戦表からどれぐらいの情報がわかるモンなんだ?
ぱっとみじゃ最低限のことしか書いてないようなんだが。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 22:37:16.13 ID:SOFvXeH6.net
録ったまま放置してたのを二話一気見した
何これすげーアツイじゃないか
今期の質アニメベスト5に入るんじゃね!?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 22:38:10.71 ID:O81jy0mW.net
ほんと早く第三話みたいわ…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 22:52:49.24 ID:m9JyW94J.net
ジョー、段平、力石、葉子が揃っただけで、こうもワクワクするとは

全12話なら、メインキャストはこれで以上かな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 23:07:08.45 ID:2VFp786b.net
>>641
全13話
公式サイトでキャラ紹介があるのは今の所それに加えて藤巻とサチ…サチオ…だな…
なんでサチだけ性転換させたんや呼ぶのなんか抵抗あるわw
さすがに勇利とだけ試合やっても面白くないし他の試合もあると思うが
対戦ボクサーは紹介画像からモデルが分からないようにわざと伏せられてると見た

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 23:12:49.39 ID:FZETbhVS.net
技術(テクノロジー)を技術(テクニック)で破る話とか欲しいな

総レス数 1005
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200