2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1481

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:10:22.06 ID:LIgqXBiy.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

☆前スレ
今期アニメ総合スレ 1480
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523487461/
今期アニメ総合スレ 1479
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523400479/

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:00:13.53 ID:ossbOcce.net
>>532
デスマ一択だったの?
エヴァガのEDも結構言われてたような

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:01:26.06 ID:zyMQnilq.net
魔性少女俺のEDイラストって原作者なのかよ
なんであの画力であんな話を……

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:01:27.87 ID:NpANrt8m.net
ウマ娘
ひそね
SAO
メガロ
ダリフラ
ピアノ
ルパン
ひなまつり(冒頭アクションだけ
グラゼニ(投球シーンだけ
若おかみ
作画で見れそうなアニメ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:02:55.31 ID:zyMQnilq.net
と思ったらもともとBL雑誌で連載されてた漫画なのか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:05:58.27 ID:EcETF9Bq.net
>>525
A.I.C.O B:the Beginning 装刀凱ソードガイ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:07:53.44 ID:1ifBkV46.net
>>548
デビルマン「あれ、俺は?」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:08:37.73 ID:R2DQ1D/K.net
>>548
AICO全話見たけど展開も二転三転するし伏線ちゃんと畳むし良かったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:08:42.25 ID:EcETF9Bq.net
>>544
デスマOPエヴァガEDだがしED
本編に食い込んでて飛ばせない点からエヴァガがチャンピオン候補

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:09:16.24 ID:4S8xTBiT.net
水瀬いのりって正直ルックス微妙なのに
なんで声豚に人気あるの?
ゆいゆい、みかこし、山崎エリイ
ここらへんはルックスいいけど
2017年
にゃんこデイズ(しー[18])
フレームアームズ・ガール(マテリア“シロ”、マテリア“クロ”[19])
アクションヒロイン チアフルーツ(黄瀬美甘[20])
劇場アニメ
ポッピンQ(2016年、レミィ[21])
あれ仕事ないのエリイたそって

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:10:01.85 ID:fZgWzpii.net
むしろ作画ってそんな重要か?
好きなアニメなら作画すらないドラマCDでも嬉しいレベルだし結局は内容だろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:10:55.38 ID:/58EL/Jd.net
銀英伝ってお兄様系のアニメかよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:11:12.82 ID:sWWFAGr2.net
>>548
そういえばこいつら結局全部爆死したよな
硬派アニメは海外向けでも受けると思ってたんだろうけど
そんなん日本と同じで海外でも大した人気無いってのが現実なんだよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:12:12.18 ID:1ifBkV46.net
>>555
ネトフリ配信に爆死もクソもあるの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:12:22.23 ID:4S8xTBiT.net
銀英伝はファイエル!って行っておけば通ぶれるから楽
ラップとキルヒアイスは早めに退場するらしいゾ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:12:47.15 ID:ossbOcce.net
>>553
ジャンルによる
日常ものとかギャグアニメなら気にならない
でもダイナミックコードクラスはどのジャンルでも無理

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:13:25.03 ID:fZgWzpii.net
>>557
ペース考えるとキルヒは最終回まで持つぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:13:31.38 ID:4S8xTBiT.net
>>553
キルミーとかポプテピピックみたいなスタイルのアニメならさほど作画パワーはいらないけど
プリキュアみたいなアニメなら作画が8割

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:13:53.05 ID:G3i07u+T.net
>>553
アニメは絵、音、話

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:13:53.09 ID:sWWFAGr2.net
>>556
閲覧数が圧倒的に低いからな
誰も求めてないんだよ結局

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:14:31.41 ID:ossbOcce.net
ネトフリは日本と海外のアニオタの加入者増やすためにアニメに投資してるんじゃないの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:15:13.43 ID:G3i07u+T.net
>>562
世界的にはアニメならアクションとSFが人気とネトフリのやつが言ってたぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:15:15.23 ID:OpTd6xYO.net
>>540
デスノートはとてつもなく賢いやつらもいるが賢さの使い方をちょっと間違えている感じ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:16:45.54 ID:1ifBkV46.net
>>562
自社配信ならペイ期間かなり長く見積もってるはずだから
それで爆死ってのも違うと思うよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:17:11.00 ID:r2rr2V8T.net
>>552
意外と歌が上手い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:17:46.21 ID:lCV53p4C.net
多田君、アレたぶん複数カップリングやな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:18:17.35 ID:fZgWzpii.net
カイジやジョジョは頭脳戦だけど周りが馬鹿すぎるとかあんまりそういう事言われないな
やっぱそういうのって作家の腕次第だな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:18:30.00 ID:NpANrt8m.net
作画なんて動かなくていいやつ向け
レディスポ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:19:35.49 ID:sWWFAGr2.net
>>566
別に儲けなんてどうでもいいけど
とりあえず人気無いってことだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:20:16.24 ID:8nLRBF4t.net
>>565
そんなやついなかったじゃん

ラストも「数年かけて書き込んだノートをたった1日で完璧に偽造したぜ!」ってアホ丸出しだったし
作者バカなんだろーな、って思ったわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:21:20.71 ID:OpTd6xYO.net
>>560
キルミーはポプテと違って普通に萌えれる系なのだから作画も大事でしょう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:21:43.93 ID:R2DQ1D/K.net
>>572
殺す時ずっと書き続けてる訳ないだろう
頭大丈夫か

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:21:47.21 ID:EcETF9Bq.net
>>568
多田くん×テレサ
ピン×委員長
犬×妹
伊集院×アレク
上3つは女側がデレ期で最後のは余り物枠

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:23:13.82 ID:yWDgCNDP.net
作画だけが良くても ストーリーだけが良くてもダメ
両方良くないとやっぱ途中で切っちゃうもんだよ
そういう意味で今期はコミガに期待してる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:23:22.02 ID:XFpMBri4.net
>>559
どこまでやるの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:23:38.88 ID:1ifBkV46.net
>>571
爆死は商業的な失敗って意味なんだよ
だから「ネトフリ配信に爆死もクソもあるの?」って聞いたのよ
円盤の売り上げでさえ元の制作費分からないからかなり適当な話なのに
配信で爆死判定なんてできるわけないって思ったんで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:23:42.12 ID:XY30C2mi.net
3D彼女は映画するからアニメって感じか?
でもこれアニメはいいけど、実写だと厳しいんじゃね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:25:10.21 ID:fZgWzpii.net
>>577
1クール、続きは映画館で

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:26:09.95 ID:8nLRBF4t.net
>>569
ジョジョは駆け引きが上手いんだよな
敵と主人公がどちらもその時の最善の選択をしてくる感じがさ
5部の前半まではジョジョは最高だったわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:26:22.45 ID:XY30C2mi.net
今から一週間分のアニメを見るとなると軽く死ねますね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:26:46.96 ID:OpTd6xYO.net
>>579
実写は電車男みたいになれるかどうかだね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:27:02.79 ID:XFpMBri4.net
こういうお馬鹿なのが作者批判してるんだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:28:32.99 ID:iuJb7Hy1.net
>>579
局違うけど恋雨と同じだね
3Dの方はスイーツ映画感強いけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:28:55.43 ID:8nLRBF4t.net
>>574
え、そのツッコミ意味不明なんだけど頭大丈夫?

偽造したデスノートを主人公側が本物だと勘違いするのがラストの肝なんだけど、その1冊しかない数年かけて書き込み続けたノートを「1日で完璧に偽造したぜ!」ってバカ丸出しやったのがデスノートとかいうゴミ駄作ね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:30:35.18 ID:lCV53p4C.net
>>575
正直どれが気になるかと言われれば余り物枠が一番気になるなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:31:15.53 ID:A+ZdLo7u.net
3D彼女は女向けの携帯小説系のシナリオだからむしろ実写向きでアニメの方が向いてない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:32:18.05 ID:SJEFMDRB.net
>>4
そんな奴いたんだ
俺がデスマ誉めたら必ず馬鹿にしてくる奴いたけどたぶんそいつだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:32:36.04 ID:fZgWzpii.net
3D彼女は悲劇ヒロインぶってるのがスイーツすぎて苦手
だったらノイタミナのオタ女ちゃんの方が可愛いな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:32:51.91 ID:OpTd6xYO.net
>>586
そもそも、それがどうバカなのかが全くわからん
あんたがアスペなだけでしょう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:33:18.41 ID:LV5gd70b.net
ネトフリ多分こけてすぐ撤退するわ
一気にやるからあんまり記憶に残らないし、グッズ展開も無理、DVDもペイするほど売れないだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:34:28.96 ID:zyMQnilq.net
大学の実験で使ったけど、鉛筆でグラフを作図してくれる機械ってあるんだよな
ああいうのを利用すれば一日で偽造とかそこまで大変じゃない気がするわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:34:55.58 ID:sWWFAGr2.net
>>578
揚げ足とりみたいで笑える
相当都合が悪かったみたいだなあ…
色々察するわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:35:38.84 ID:NpANrt8m.net
コミガはどっちも駄目なような

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:35:44.59 ID:8nLRBF4t.net
>>591
えっマジ?
リアル池沼なのかな?

時間的に不可能でしょ
そもそも他人の筆跡を完璧に真似するってこと自体が至難なのに

ここまで説明しないとわからないバカっているんだな…世の中おそろしいわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:36:03.49 ID:OpTd6xYO.net
>>588
3D彼女ってターゲットが全くわからんのだけど
仮に女向けだとしてどんな女がターゲットなんだ?
そんなの何も考えずに書きたいこと書いたらわけも分からず当たった感じ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:36:32.98 ID:iuJb7Hy1.net
ネトフリとかの独占配信だと視聴者が限定されるから空気アニメで終わること多い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:36:57.51 ID:a/eXx30t.net
メガロボクスはなぜ手だけ機械的なものにしてるのかさっぱりわからん
頭普通に丸出しやん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:37:06.41 ID:EcETF9Bq.net
>>595
アンソロだけが面白くてアンソロ貼って宣伝してる時点でお察し

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:37:12.72 ID:8nLRBF4t.net
>>593
不可能だよ
機械じゃ人間の筆跡は真似できない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:37:22.24 ID:gfcv8lnj.net
>>553
それは一度アニメを見て好きになれば作画を脳内再生できるからだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:37:35.34 ID:Fb0O/pFd.net
原作枯渇してるのか
良い原作を探す能力が欠落しているのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:37:36.76 ID:h3ZgB18O.net
>>465
なら一刻も早く潰すべきやん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:38:00.72 ID:lCV53p4C.net
デスノの頭脳戦を凄いと言う方も大真面目にディスる方もどちらもアホ
ちなみにジョジョも同じ
あんなんガバいの込みで楽しむもんだわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:39:12.48 ID:3peC7rZe.net
>>597
少女漫画雑誌に掲載されてたから女向けだけど原作売れてるわけではないしなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:39:16.63 ID:A+ZdLo7u.net
>>597
見てりゃ分かる女にひたすら都合の良い話だから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:39:34.41 ID:gfcv8lnj.net
>>575
委員長のヒナちゃんめっちゃ可愛かったわ
テレサワーグナーちゃんより可愛いんじゃね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:39:43.15 ID:lCV53p4C.net
>>603
ぶっちゃけ後者
言うほど良い原作ないわけじゃないし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:40:22.40 ID:h3ZgB18O.net
>>562
NETFLIXジャパンの話だと
Bは閲覧数的には大成功だと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:40:35.02 ID:8nLRBF4t.net
「ウォッチメン」のラストにはなるほど!と感動するが、日本のマンガやアニメじゃ無理

その場しのぎで連載つづけるからラストがゴミみたいなのしかない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:41:15.79 ID:XFpMBri4.net
>>605
まあジョジョも馬鹿っぽいのをギャグとして楽しむものだしね
駆け引きが上手いとか言い出すやつがいるとは思わなかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:41:30.76 ID:fZgWzpii.net
コミガは主人公の声優さんもキャラもブリブリのロリってわけでもなく闇かかえていい感じ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:42:17.35 ID:lCV53p4C.net
ネトフリはAICOが結構面白かった
主人公良かったし
ガバいところはガバいけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:42:20.63 ID:vun9y10s.net
>>610
そうなんだ
それで加入者も増えてればアニメに投資し続けるだろうね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:42:22.65 ID:1ifBkV46.net
>>594
言葉の誤用くらいサラッと認めればいいと思うよ
それでお前の言いたい事が変わるわけでもないんだから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:43:22.11 ID:nK3QKcaw.net
今期は打ち切りラッシュや
とりあえずキズナアイは観るw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:43:33.97 ID:gfcv8lnj.net
>>609
もっと言えば良い原作を良いアニメにする能力または意識が欠落してるんじゃね
知名度低かったアビスやゆるキャンやハクミコはアニメスタッフがちゃんと原作の良さを再現して面白いアニメになったし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:43:38.53 ID:OpTd6xYO.net
>>596
それ以前の問題があるんだよ、そもそもあのノートは異次元的なもので
ページが無限に増えて厚さが変わっていかない

つまり偽造できるって事は元々書かれていた量が普通の紙のノート1冊さえも
埋め尽くさない程度しかなかったという事なんだよ、1日あれば余裕

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:44:13.95 ID:zyMQnilq.net
>>601
漫画だと全部手書きで書いたって展開だろうからそこはそうなんだろうけど

機械で筆跡真似れるかどうか、って話だと、恐らく可能だと思うなあ
たとえばwacomみたいなメーカーは人間の筆跡のデータが膨大にあるんだよね
この硬さのペンでこういう角度で書くとこうなるってのが。
そういうデータをもとに機械学習で似るまで繰り返させれば不可能ではなさそうじゃね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:45:38.00 ID:gfcv8lnj.net
デスノートから始まる魔界狂想曲

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:47:07.05 ID:rT+zSsZX.net
オタ恋つまらんと思ったけど最後の「採用」は面白かったなw
継続するわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:47:51.46 ID:EcETF9Bq.net
>>614
最後、二人になって復活するのはずっと読めてた
その後の「お前が生きれる世界を俺が作る」はどう言う意味だったのか分からんけど
単なる戸籍偽造か

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:48:08.65 ID:1ifBkV46.net
オタ恋は女性向けなんやろなあと思って途中でやめといた
というかネタ要素薄めの恋愛モノになってく予感がした

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:49:46.03 ID:EcETF9Bq.net
>>620
一晩では無理だな
一晩のために予め用意して置くのも効率的に無理だな
時間をかければいつか出来るだったらそもそもネタとしても流行らない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:50:10.97 ID:gfcv8lnj.net
ヲタ恋良かっただろ
唯一残念だったのはヒロインの声かな
大人気原作だし主人公は新人じゃなくてキャラにあった能力ある声優にしてほしかった
多分瀬戸麻沙美あたりならピッタリだったはず

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:50:13.65 ID:qyT4kL3t.net
何年もっていってもほとんどは名前だけでせいぜい数千人
筆跡まで完璧に偽造する必要ないし
そんな事できるわけないだろっていう思い込みを利用して騙すわけだからそんな事言ってるやつもすぐ騙されそうだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:50:23.93 ID:a/eXx30t.net
>>603
原作なんて1クールコミック6巻もあれば足りるし、いくらでも湧いてくる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:51:10.04 ID:SEgVxQqG.net
ヲタ恋ここでは不評だけど原作すごい売れてるんだよね
アニメと相性が悪い内容なのか、あにめのできが悪いのか…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:51:50.58 ID:XFpMBri4.net
>>626
ギャル系だし瀬戸じゃ声が素直すぎる
というかこういう低予算は新人でしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:51:50.85 ID:1ifBkV46.net
良いアニメになりそうな漫画は結構あるが
アニメ化に前向きな雑誌自体がそこまで多くない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:52:04.87 ID:lCV53p4C.net
>>623
戸籍偽造やらマター生物が生きていける世の中にするとかじゃね?
後者はふんわりしすぎてるし現状では絶対に無理だけど、バラすわけにもいかんし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:52:37.77 ID:kBO5vQbm.net
>>552
水瀬いのりは声優界の福原愛だから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:53:18.41 ID:1ifBkV46.net
>>629
単なる層の違いだと思うぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:53:45.57 ID:rT+zSsZX.net
オタ恋は原作知らないけど
1話見た感じだと好きになって付き合うんじゃなくて
打算や妥協から付き合うけどそこから好きになっていくんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:54:21.60 ID:8nLRBF4t.net
完璧に偽造しないと騙せないんだよな

主人公は自分の部屋に誰か入ってこないかドアにシャーペンの芯を仕込んで確かめるほどの神経質だし、
主人公の仲間は主人公を神と崇めている狂信者だし

この二人の目を欺くためには完璧な偽造が必要なんだが(というかそんなの不可能だからノート偽造自体が無理なんだが)、「1日でやってやったぜ!」はあまりにも作者アホすぎるわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:54:23.56 ID:UXj2YSoz.net
>>618
原作をきちんとアニメに落とし込む能力の欠如は感じるな
原作を消化することが最終目標になってるかんじ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:54:56.92 ID:TaUj31QP.net
ヲタ恋も3D彼女もオタク要素は薄めなんだろうな
まあ濃いと女読者がついていけなくなるしな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:54:57.83 ID:fZgWzpii.net
>>626
いや俺はあの演技好きだわ
きわめて自然に男に気を持たせる感じの声出してる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:55:46.96 ID:lCV53p4C.net
>>635
あの手のやつは最初のうちはそういう体を装っておくけど結局は普通の恋愛モノになるもんさ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:57:22.21 ID:CdpBveOC.net
アニメの本数多いからスタッフ足りてないんだろうな
特にアニメーターは限界ギリギリなんじゃないの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:58:33.04 ID:OpTd6xYO.net
>>625
いや、人間の集中力や能力を侮ってはいけないよ
サヴァン症候群ならそれくらいは普通に出来るだろうし、そうでなくとも
それに近い能力を一時的にでも意識的出せるような天才が死ぬ気でやれば出来ない事ではない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:59:40.90 ID:h3ZgB18O.net
>>615
NETFLIXジャパンは
日本の映像コンテンツに投資して加入者を増やすのが使命でしょ

当然、実写ドラマもアニメも投資を続けるけど
世界的にウケがいいのはアニメのほうなので
こっちに集中投資するのは自然な流れ

世界で1億2000万の加入者がいるから
当たればでかい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 15:59:53.31 ID:IZLh+ufh.net
https://pbs.twimg.com/media/DY3I-G0UQAA8EwU.jpg
http://eiga.k-img.com/images/buzz/70120/9484e68dfbf3e0a1/640.jpg

もともとアニメにする必要がないタイトルだろうな
客もいないだろうし

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200