2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヲタクに恋は難しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 11:58:04.76 ID:AFBwdY8W.net
>>129
あの時間はまだ営業で出払ってるのかもよ
主人公は業務の派遣で

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:00:00.36 ID:0dB2cuI/.net
馴染みのイメクラ嬢がマサカのアニオタ腐女子だった
かなり美人で所謂アニオタの外見ではない

潮吹きまくりで基盤になるんだが
以前は何話していいかわからずだった

なんかの拍子でアニメの話題になった時にアニオタが発覚した
俺もマンガが好きなのは公言してないけど

15年ほど前に仲良くなった女の人と電話番号交換した時に
タマタマその時の着メロがムーンライト伝説で目つきが変わった事があったから

それからは普通にアニメの会話になった

最近は世間がオタでもそこまで迫害がなくなったんだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:15:29.27 ID:6u3U7gcI.net
>>858
男二人はいつも内勤
電話は全然かかってこない
何の仕事してるのかもわからない
そもそも仕事をしていない

これで新宿の近場に住めるぐらい給料もらえるなんてホワイトすぎだろ
どこの異世界だよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:48:56.49 ID:tK1jiTuq.net
>>853
腐でも全員が現実の男をホモ化するのが好きってわけじゃないだろう
文房具でも受け攻めをとかそういうのガチでやるのもごく一部
このヒロインは流行りジャンルに飛び付き渡り歩くタイプっぽい
オタク属性はBLオタクというより2ちゃんねるオタク

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:58:00.64 ID:PoaK7Pjx.net
漫画だとまだ読めるけどアニメはきついな
声に出すとノリが寒い
そこらのオタクも会社や外でこういうやり取りはしないと思うけどするんかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 12:59:27.71 ID:4X+ehxul.net
不満あるおちんぽは見るな
おまんこ向けなんだから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:04:01.12 ID:Yl4u9rjT.net
本スレがアンチ化するのは作品が糞だから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:09:02.84 ID:GLiBAm92.net
イケメンのリア充おしゃれオタクは、オタクとも人種が異なるんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:17:47.40 ID:EY3bBeLl.net
>>440
これにしか見えない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:19:40.76 ID:IyhnFwFR.net
みゆきちと杉田の言い合いよかったな
現場で杉田悶えてそうだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:22:38.42 ID:vaLZDE0b.net
真のヲタク向け書店はヲタの強烈な体臭の為に芳香剤を置いている

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:23:05.55 ID:PEB9yXgG.net
このアニメ見たあとにメガネ男と同じ声のキャラが出てるMマスを見直して安心した

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:36:17.36 ID:skXNpWk+.net
>>865
男キャラはそれほど叩かれていない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:03:20.50 ID:rZ4Re8/w.net
会社にいろいろ持ち込みすぎっつーか仕事いろよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:05:52.15 ID:QonLp4Ib.net
>>864
オタクというタイトルなのに男がチビデブハゲじゃないからそう言うオタクが暴れてるんだろお前みたいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:13:50.56 ID:EX+bgL4A.net
>>871
男は何の仕事してるんだろうな
仕事出来る設定みたいだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 14:43:28.45 ID:JNWbDDpe.net
アンチが貶してるって思いたいやつは思えばいいが2話目終わってまだ1スレも消費できてない勢いがすべてだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:06:17.65 ID:KVKQS5Yc.net
お前らが暴れてるから書き込めないわアンチスレ行けよいい加減

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:36:46.64 ID:ICAu+6tt.net
>>869
Mマス出てんの?棒糞演技に納得

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 15:53:43.43 ID:PEB9yXgG.net
>>876
同じメガネの元数学教師役で出てる
ただあちらはしっかり信念をもった真面目キャラだから違うと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:06:34.77 ID:JNWbDDpe.net
放映中なのに過疎スレに書き込めないもあるかよw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:25:25.17 ID:ICAu+6tt.net
>>877
それってかなりキャラに助けられてる感じでは
個人の能力がない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:30:44.94 ID:fjmRP1+h.net
カップル成就ほんとうにありがとうございました
結婚式には呼んでください

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:38:39.76 ID:gPXqSkTs.net
過疎スレなのに書き込めないは草

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:49:50.72 ID:QonLp4Ib.net
アンチスレに行けっていうのは意図的に無視するのなクソ共は

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 17:45:31.31 ID:oCI90iLJ.net
いきなりため口になってて、なんだこいつってなった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:05:52.76 ID:X0SzW6vF.net
こんな滑らかに新しい職場に馴染めて、うらやましい限りです

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 18:44:03.31 ID:7PfzULWX.net
勤め先の会社が何の企業なのか全くわからんし、あんな緩い部活みたいなノリの会社ないだろ。
社員がずっとオフィスでダラダラしてられる会社ってなんだw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:41:13.02 ID:qYG3+5Nq.net
いろんな種類のヲタクを全部詰め込んで無理やりネットスラングで会話させてる感が気持ち悪い理由なのかな
主人公はファッションヲタとも違うし色んな人種を継ぎ接ぎされて変な女になってないか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:28:10.05 ID:Pd0trFmT.net
1はボーイミーツガー的な話でまだ良かったけど2話は駄目だった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:28:46.48 ID:wIhllKmD.net
スポーツ出来る系ヲタはいると言われりゃいるけど

顔面偏差値高のスポーツ出来る系ヲタ2人が付き合ってる状態で
恋難しいと言われりゃコンプレックス持ちのヲタから
文句言われてもしかない気はする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:41:05.90 ID:A3TJD0S7.net
無理やりオタクにしてて笑う一般人やろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:43:49.66 ID:EiWfg7cx.net
>>788
売れてるとこあるんだね
うちは元々買ってた人が多いってのもあるだろうし特に動いてないな
デビルズラインが一番売れてるし分からない これ以上はスレチだから触れんが

アニメ自体の出来についての議論ならともかく原作で元々ある設定や話の流れをいくらここで批判してもどうにもならないし
合わない人は早く切ったほうがいいよ
実際原作はめっちゃ売れてるからアニメになったんだし
結構前からアニメ決まってただろうし、実在の作品への許可とか頑張って取ってるらしいけど
作画が本当に酷すぎて……せめてもっと作画だけでもマシなとこ持ってきてほしかったな
A1でもかなりやばい方のA1

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 20:44:10.07 ID:rV/rcCqM.net
先週はかぶったからこれ見なかったが来週またかぶらないから録るがついてけるよね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:08:21.04 ID:vTSXaARP.net
身長184とかデカすぎw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:17:39.38 ID:77vMaOn/.net
主人公が154cmに見えない。165はあるだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:18:18.49 ID:3plkgSI7.net
アニメ化にあたって声優変えた方がよくなかったか
作者肝いりなの?あの人選
特にヒロイン華がないし、花子以外あってない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:21:34.03 ID:fKhmUpBL.net
女性向け作品だからヒロインである鳴海が華やかで魅力的な声、演技である必要はない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:24:51.09 ID:Yl4u9rjT.net
だからってあの声はないわ
つか謎理論すぎるだろw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:28:57.22 ID:3plkgSI7.net
うん、イミワカラン
>>895

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:33:13.78 ID:FkqOvdR/.net
あの声のなにがいかんのかわからん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:37:02.26 ID:9+Il7nwj.net
@作画のせいで顔が別人になることが多いんだから
せめて声が、と思うがその声も可愛くない

A悪いのは上の演技指導や演出さんなのかもしれないが
そこそう読むの?という違和感

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 21:37:48.88 ID:9+Il7nwj.net
なにより耳障り
他のたいていの声優でも納得できたと思うけど
ピンポイントでウザいの当ててきたな、っていう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 22:11:21.97 ID:NUF5OwM0.net
ヲタクに恋は難しい
この作品がアニメで売れるのは難しい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:09:23.00 ID:fjmRP1+h.net
キモオタに恋は難しい
ってスピンオフも作ろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:14:38.45 ID:K83VHbxi.net
誰か1人くらい幻のポケモンは逃げねーよ!って言うかと思ったが
いやそりゃ逃げないわけじゃないんだけどさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 23:37:45.97 ID:H0w+IJ3Z.net
何年か前書店の音声POPで聞いた声がかわいくて思わず検索したことあったな
アニメ化にあたって声優の変更なかったから嬉しかったんだけどそんなに不評なんか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:20:18.36 ID:0zetuGxD.net
面白いけどこれで話が広がって行くのか疑問だなぁ
ヲタバレしないように気を付けてるって設定なのに登場人物少ないから会社の人間とかからも突っ込まれないし葛藤みたいなのが見えないよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:20:43.88 ID:0umTpRi0.net
主役の女の声はまんさん的には自分の声でイメージして関係ないのかもしれん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:23:49.72 ID:26sgZjo2.net
2話からもう先輩に対してタメ口ってさ…
呆れたしムカついた
会話もなんかちぐはぐだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:28:23.80 ID:jTANjr2b.net
これで耳障りとか言いだしたら大体のアニメに耳障りな声が出てるように感じるんじゃないの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 00:47:30.27 ID:qd8Chsro.net
いえ別に

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 01:47:01.56 ID:6HBOxpRD.net
オタクを美形化するのはしょうがないとしても
オタクねたを不自然にブッこむのはやめろ
いたたまれない気持ちになるから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 01:50:40.98 ID:l71DdD3E.net
1話目はなんか参考になるかもと視聴しようかと思ったが
録画した2話の途中でもう消した
女はこんなんで漫画大賞に選んでしまうのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 01:51:22.06 ID:z6geqN2K.net
そ〜れ〜な〜

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 01:55:58.76 ID:J/7nUnR0.net
女からしても鳴海がOLの声じゃないから違和感あるわアイドルとか美少女動物園モノならいいんだろうけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:01:46.84 ID:l71DdD3E.net
あとメガネ君のピアス穴がいちいちウザイんだが
ああいうのが好きなのか女は?つか腐女子は。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:08:07.48 ID:KIuq/SFu.net
萌え系でもなくない?
“側から見たら嫌な女だけど作中の扱いはそうじゃない”ってキャラにそのまんま“嫌なイキリ女”な演技当てちゃったから悪化したんだと思う
せめて“嫌な奴だけど憎めない”って感じさせてくれるくらいにしないと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:10:07.41 ID:/jA5V5ej.net
先生、質問!

「ヲタ恋」と「げんしけん」では、どちらがリアリティありますか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:12:33.42 ID:UFMhH03S.net
オタク界がピンチ?アニメだけが友達の陰キャオタクの居場所がどこにもなくなりそうで辛い - Togetter
https://togetter.com/li/1220058

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 02:41:19.97 ID:TOvpCaXn.net
>>916
どっちもファンタジー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 05:21:07.81 ID:UnYY9VB8.net
>>821
あなたおまんこでしょ
おちんぽの振りして書き込むのやめて
腐ったおまんこの品位が落ちる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 06:23:09.67 ID:NUmyrrhY.net
>>888
26歳の性格痛い産廃だろ
仕事でも高いスキルを持ってないし
学歴も多分低い
異性としては肉便器にしかならない

26歳の時点で 産廃
ランク A から E の で

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 06:27:21.59 ID:NUmyrrhY.net
ランク C マイナスかな
2年経ったら D
急速に産業廃棄物に向かう

男はハイスペックじゃない
仕事ができるようには見えないけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 06:37:20.75 ID:NUmyrrhY.net
リアルでは顔面がよくて C ランクだろう
26歳
性格ゴミ

リアルでは よくて D マイナスかな
それが ランク E にマウントをしてるんだもんだ

DQN型オタクだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:07:22.36 ID:rHIY0o9z.net
しかしこのアニメ化さっぱり意味わからんな
購買力ある層はお前らいつ仕事してんの?ってくらい喋りまくる周囲と
主人公の社会人と思えない行動と声と作者の社会人未経験がわかる謎の会社描写と作画の悪さのせいで視聴しない
上が気にならない層はそもそも円盤買わない
売り上げふるわないの丸わかり
製作も分かってるからこそのゴミ作画と主人公の声なのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:27:25.27 ID:IMEfNFL4.net
>>923
多くのアニメ化は企画自体二年以上前から始まって、本放送までこぎつけてる。
この手のアニメはもう2年じゃ流行り終わってる感があるから、もう難しいジャンルになりつつあるな。
定番の萌え日常ジャンルや人気がオンエアまで持つのが分かってる大手人気漫画とか。
後は一発ブーム作る気で2年前の人類には早すぎるネタ原作にチャレンジするとかね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 08:51:17.53 ID:ZiD2WA2i.net
絵もきれいだしテンポ良くてサクサク見てしまった。
いったい何がダメなのかわからん。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 09:43:18.88 ID:OG/0m7yU.net
アニメは「ヲタクってこんな感じでしょ?」てな制作陣が作ってみた的な内容でつまらん。
テンポガタガタ。

経験の浅い主人公二人と杉田沢城コンビの手練感が余計明白に・・・
これから出てくるのが梶&悠木でしょ?
どんどん主人公二人が浮いてくる予感。

ディレクションをよっぴーにやらせたらいいんじゃ(笑)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:02:26.73 ID:qdkgD2Un.net
社会人がネット語を会話で乱発するのが見てて痛いな。
俺も擬態オタクだが、リアルの会話で5ch語なんて使うか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:06:46.91 ID:pnNDPhda.net
原作が糞ほどつまらんけどアニメは面白く仕上がってたりしてと思った自分がバカだった
ほんとにつまらなかった
今時オタクを取り上げただけで面白くなるわけじゃないんだよなぁ
漫画自体が面白くないんだからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:08:49.99 ID:2d7pkBwD.net
原作は好きだけどなあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:11:03.09 ID:DJGa3nzf.net
ふんわり見てる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:37:47.63 ID:bbkcq7X3.net
成海役は茜屋日海夏で茂木朝トーンでやってくれれば神だったのにー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 12:01:32.45 ID:/LgK8Vvi.net
アニメでもおkとかおつとか言われるとキツいな
リアルでは絶対に言うべきじゃないと強く思わさせられるw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 12:16:31.45 ID:TOvpCaXn.net
ヒロインが普段は仕事失敗しまくりだけどやる気になればできるとかいう設定がいやだ
それならいつもやる気だせよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 13:15:41.13 ID:iinUJk67.net
リア充オタクのウェーイな日常みたいなタイトルだったら反発少なかったかもね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 14:37:20.07 ID:z6geqN2K.net
そ、れ、な、

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 14:56:12.25 ID:x0ODw0N0.net
なんで腐女子なのにラノベエロゲーの冴え彼女好きな設定になってんの?
原作でもそうなのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 15:17:33.02 ID:UnELwEKs.net
>>927
擬態オタクなら分かるだろ
オタク同士の時だけオタ会話
他の社員との絡み一切出てないし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 15:24:32.72 ID:yiJE4cBl.net
原作は繰り返し読む程度には好きだけどアニメは絶望的に面白くないね
原作の良くなかった部分が強調されてる感じというか
原作ではそこまで気にならなかった会社での描写がアニメになるとまじで遊んでるように見える
もう少しコミカルにして早く軽く展開すればいいのに全体的に鈍いテンポでギャグやるから余計に滑ってるし宏嵩も原作ではかっこいいと思えたのにただただ寒い男になってる

でもこれ一応原作通りではあるんだよね…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:12:37.54 ID:KGUuKiNC.net
30分なのが間違ってるんじゃね
後はメディアの違いで漫画なら興味ない所は読み飛ばせるがアニメだとダラダラ見なきゃならん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:14:47.62 ID:VLoGMRtG.net
オタク気取り陽キャで笑う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:19:59.20 ID:eY06eShk.net
冒頭の朝食用意してバスに乗る描写って何のためにあったの?
とりあえず起きて会社行くぜ的な説明なのかな
それともコーヒー無いのに気づかないでわかしちゃったドジっ子てへ
食事に興味ない的な説明?

最後の方で二藤のピアスの穴が気になって仕方なかったが
ただのゲーム好きな人で
おしゃれとかもてたいとか気にしてなさそうなのに

今回みんなちゃねらー語でつらいってかイタイ
オタクなら海月姫ぐらいの会話でちょうどいいんじゃないかな
なんでピアスを開けているのかわからん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:23:23.27 ID:eY06eShk.net
>>941
気にしてなさそうなのに
のあとにピアス開けてを続けてたつもりだった

段落間違えた 

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 17:32:21.58 ID:eY06eShk.net
タイトルから恋愛に重点置いてるものだと思ってたから拍子抜け
最初のシーンも主人公カップルやってくれるならわかるけど
まったりしすぎてたるかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 18:22:14.63 ID:UnELwEKs.net
よく皆文句言うわりにピアス穴とか細かい所気がついてるな
意味あるけど出てくるのはずっと後かと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 18:53:23.18 ID:qdkgD2Un.net
>>937
いや、オタ会話はもちろんいいけど、擬態連中のリアル5ch語はキツいって話。ステレオタイプなオタクの我が道を行く潔さが無いと、悪い意味でファッション感が出て余計にキモいよ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 18:53:59.31 ID:UFMhH03S.net
冴えカノやネト充みたいなオタク描写への拘りが感じられない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:04:52.97 ID:MChjI2to.net
かと言ってリアル描写を追及しすぎても作品として破綻してしまうだろーがw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:05:02.21 ID:PwZI6j0i.net
オタクはファッションだからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:09:34.06 ID:TUI6BRrH.net
オタクに恋は難しいっていうか
単に朴念仁なだけでは?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:20:04.49 ID:HlM7kgkf.net
ファンションヲタクの恋愛は好きにすりゃいいんだけど
せめてヲタクあるあるぐらいありそうなのにしろよと

飲み会前に本屋行って時間かけすぎて飲み会中止とか、まずやらねえよ
行けないのはガチ仕事のやつだよ

って2話見て思ったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 19:27:25.50 ID:rGg0U69l.net
ヒロインはどこから声出してるんだ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:01:15.84 ID:k2zR4N32.net
声甲高くてミュートにしたいくらい主人公の声が不快だ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:23:20.96 ID:W3cFJDxB.net
誰向けに作られたのかも分からないアニメだわほんと(´・ω・`)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:27:01.54 ID:UnELwEKs.net
>>950
いやあれ買った本読みたいから解散!って言う…
コミケ後ならともかく腹も減るし普通に食って(軽く飲んで)帰りたいけどな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:34:07.90 ID:UFMhH03S.net
つうか飲み会の予定は事前に決まってたんだっけ?
すぐに本を読みたいにしても適当に食事だけ済ませて帰るほうが自然か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:37:59.85 ID:6swCd9OI.net
>>954
オタクってコミケ後だろうが予定してた飲み会あったら行くよ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:46:30.80 ID:Yk94Oh6C.net
オタクにも色々あるから種類の違うオタクなんだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:50:34.95 ID:/eYeqTgx.net
男女逆にして、男が「彼女より友達のほうが顔が好み」なんて言った場合(まず絶対言わんのはおいといて)
怒られることより悲しませることを気にするもんだと思うけど
女性の感覚ってのは難しいね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:52:30.21 ID:Gqn3MGGa.net
とりあえず美男美女なわけで「恋愛困難なオタク」では断じて無いな
実際のオタク男女の容姿なら「恋が難しい」となるが・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:52:33.87 ID:6swCd9OI.net
テンプレオタク観でも男漁りしか考えてない女とかビッチ扱いじゃない?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:56:19.93 ID:UFMhH03S.net
>>958
ああ、あのセリフどういう意味なんだろう
ヒロタカが周りからイケメン、イケメン言われていて
別に顔で好きになったわけじゃないんだからねっ!
みたいなツンデレ表現だけどアニメでは省かれたとかなの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 20:57:36.40 ID:JUzHeWF9.net
>>936
あれはアニオリ
同じノイタミナ枠だから秋の映画の宣伝も兼ねてる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:04:01.30 ID:5E7ljAKV.net
>>954
理屈はわかるがヲタってこうだろ的に語られるのはちょっなぁって感じかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:08:32.28 ID:UFMhH03S.net
妹モノエロゲ大好きな女子中学生とかもあったのし、そこは流せよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:14:05.83 ID:/eYeqTgx.net
ツンデレなんか、いやツンデレってそういうもんだっけか
百歩譲って無理やり好意的に見ても
謙遜ではないのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:21:42.34 ID:y+tQ0xPA.net
自称オタクが謙遜っぽく自虐してトレンディードラマみたいにしてるのって
見てると「そんなオタいねーよ」で結構見るのつらいな。
ネト充は面白かったんだがなぁ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:32:03.94 ID:UnELwEKs.net
>>956
いや自分も行くよ
ただ速攻帰る奴もいないこともない

>>963
今はオタクも人数多いし十人十色ではあるね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 21:33:13.91 ID:6swCd9OI.net
>>966
あっちは主人公がガチっぽかったな
男はファンタジーだけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 22:08:25.08 ID:P8qFm71m.net
>>954
あれじゃひろたかがなあって感じだな
一人暮らしなら食って帰りたいってのもあるだろうし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:04:13.75 ID:keqxiF32.net
コミケ帰りにオタク同士で飲みに行ってオタクトークに花を咲かせるのはあるとして
そこでネットスラング連発するやつってオタクの間でもわりと引かれるのでは……
成海と宏高がたまたま二人ともそういうのに抵抗がなく、リアル会話に混ぜるタイプだったというのはまぁいい
そこでさらに他二人のオタクもネットスラング会話に抵抗のないオタクだった、てどんな確率だろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:15:20.84 ID:TOvpCaXn.net
樺倉はそこまでオタク設定じゃないのにな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 23:19:10.44 ID:wLUNUn6Y.net
初めて見たけどわりと面白いな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 00:36:32.85 ID:4t59F3F1.net
恋は難しいと言われても、気が合うイケメンオタ仲間に速攻告白され
あれだけ彼氏はないないと連呼してたくせに何の葛藤もなく即承諾
照れて逃げ回ってもこじれるでもなくあっさり解決、どこも難しくないイージーモードじゃん
ていうかオタばれも社内オタ仲間できて無問題(というかオタ彼できた時点でオタばれ自体
既にどうでもいい)、同僚のオタ確認も待ち受け見て一瞬で判明
2週間も経ってのコピーミスが許されると、人生全てイージーモードすぎる
スマホ太郎にも匹敵するノンストレス感

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 00:42:55.35 ID:U+NX1urj.net
主人公の声が能登だったら良かったのに

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 00:43:04.91 ID:Zguc4gof.net
仕事ができなくて男性陣につらく当たられたり、沢城先輩にイビられたりしてから
ひょんなことで幼なじみだと分かったり、沢城先輩の腐が判明して意気投合とかの方がストーリーになりそうだけど
1話がストレスありだとそこで切られそうな気もする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 03:24:47.29 ID:f2y14SYX.net
題材が古い。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 04:25:44.52 ID:ClnJtFAa.net
>>974
それどこのネト充?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 04:39:16.13 ID:Xk0n2/zU.net
じゃあ瀬戸さんで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:13:30.51 ID:wdYk6FtJ.net
>>972
次スレよろしく

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 06:56:09.40 ID:H5DV1Hhj.net
>>973,>>975
所詮、女版ラノベ、なろう系ですから。
それが何かの賞で1位、馬鹿売れですからねぇ。
信者曰く、ヲタ恋はOLや一般社会人が読んでいるんですよね。
これがリアルの普通の女ですか?
ブヒブヒ言っている最底辺の階層でなく。
いやはや、女にとっての職業観、人生観、男性観、性格・努力の重要さなんてそんなものなんですね。
リアル日本は、国際機関が示した男女平等度ランキング(社会の上位層にどれだけ女性の割合を占めるか)でダントツに低いのだが、
まんこの意識がこれでは、男女平等とかフェニストの主張はリアル世界で必要あるのでしょうか。
これじゃ男にとって女には肉便器としての価値しかないと女が認めているようなものじゃないか。
やれやれ。

オタ趣味あるDQN系・ウェイ系リア充まんこが主な愛読者であることを願いたいね。
Aランクの女子はこんな漫画見ないのはわかっているが、B〜Cランクの女子が主な愛読者なら、世も末だ。
主な愛読者はDランクだろうけどね。
それで、Eランクにマウンティングをしているわけだ┐( ∵ )┌

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 07:02:51.84 ID:paM53a3v.net
新スレ

ヲタクに恋は難しい 2冊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524434460/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 09:34:33.20 ID:IgX/+1y4.net
>>981
おっつー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 12:56:58.07 ID:JJt2hlNe.net
>>981


2話つまんなかった
名前忘れたけど彼氏になったメガネが出勤するシーン必要だったの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 13:11:44.25 ID:S61fsBWX.net
一話の最初から作画がおかしいねえ。。。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/23(月) 15:17:23.49 ID:wdYk6FtJ.net
ヲタクに恋は難しいage

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 00:57:55.45 ID:MXurzRHe.net
久々に再開?して仕事中同僚いる中でコミケ行くの?とか言う奴友達でもキツイ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 01:14:33.33 ID:svuD6KO8.net
モテモテ可愛い貧乳と綺麗な巨乳と長身イケメンの隠れヲタの話って作者の願望丸見えでキモいと思いつつ
漫画読んでたら薄い本描く人にあるある冷める設定含めベタながらなんも考えずサラリと読めて全話読んだらなんか面白くなったので
アニメも観てみました
なるみの声がなんかイメージと違うw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 11:29:38.71 ID:VCnnqES/.net
2話つまらんかったね…録画してたやつ見たら削除したわ
原作もちょうどこの辺がつまらないんだよねー
先輩コンビやまだ出てきてないコンビが中心になってくると読みやすくなる
ただアニメの演出とメイン二人の下手くそぶりを見るとキツそうだなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 12:10:12.97 ID:dgTCKX0W.net
これって広告代理店の何処かが無理やり流行らそうとしてるクソ漫画でしょ
クッサイもんホント

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 13:29:42.62 ID:o96prIAk.net
>>983
イケメン設定のメガネに萌え要素がまるで見当たらない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 13:50:51.03 ID:iJ/PmNC+.net
これ円盤1000枚も行かないかもな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 15:17:30.64 ID:OpMjWpuC.net
ヲタクに恋は難しいage

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 15:44:16.86 ID:aCrajF4a.net
>>530
インタビューひとつで分かる作者のウザさ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 16:41:57.44 ID:+0V4jzvt.net
ケータイ小説の最盛期にあった「恋空」を思い出す。
なぜかイケメンが寄ってきて、セックス、流産、恋人が癌とメロドラマ展開が
当時の女子中高生に受けたんだが、映画にしてみると内容が支離滅裂で
パクリ疑惑もあって主にネットのオタク連中からバッシングを受けたという。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 18:16:12.81 ID:KuJsgsoK.net
爆死祈願

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 20:32:52.80 ID:nK2nAeAy.net
ヤ○ザ事務所の声優がメイン(二人とも)である時点でなぁ
ごりごり押して声優アワード取らせそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 22:04:29.92 ID:iJ/PmNC+.net
>>994
よく忍空と読み間違えたやつだわw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 23:25:10.55 ID:e5aboPCu.net
でもOPは割と好きアゲ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:27:16.09 ID:YUdS6Nte.net
1話見たけど腐女子とオタクってジャンル違うよね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:29:30.59 ID:J+V+wsci.net
女性オタクを全て腐女子って呼んでしまうアホがいるからしゃーない

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:38:44.42 ID:wAQNKNzY.net
>>999
オタクの一ジャンルとして腐女子がある
競馬オタ 車ヲタ 鉄オタ ミリオタ ETC

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 00:45:54.30 ID:CcKUQ+y4.net
続きは次スレで

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200